JPH11215412A - Video image input device - Google Patents

Video image input device

Info

Publication number
JPH11215412A
JPH11215412A JP10016051A JP1605198A JPH11215412A JP H11215412 A JPH11215412 A JP H11215412A JP 10016051 A JP10016051 A JP 10016051A JP 1605198 A JP1605198 A JP 1605198A JP H11215412 A JPH11215412 A JP H11215412A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
unit
camera
input device
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10016051A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Ichiko Miyasaka
いち子 宮坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP10016051A priority Critical patent/JPH11215412A/en
Publication of JPH11215412A publication Critical patent/JPH11215412A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To enable optimum control for a camera section and a video processing section, even when they are separated and to obtain a video image with good color reproducibility by the use of specific prescribed data in the camera section and the video processing section stored in advance in a host section, so as to control a camera and process a video image. SOLUTION: When a camera section 150 and a video processing section 200 which are separated as a pair are combined, specific focus data, iris data, cam locus, WB data and NTSC/AC are calculated by respective system control sections 106, 250 and written in a file of a host 300 and then stored. At application of power, the host 300 reads file data and gives the data to the video processing section 200 and to the system control sections 106, 250. Optimum control can be made on the camera section 150 and the video processing section 200 by the use of the data so as to control them, even when the optional camera section and video processing section are combined.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は複数のカメラ部を着
脱可能な映像入力装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a video input device to which a plurality of camera units can be attached and detached.

【0002】[0002]

【従来の技術】図24は、従来の映像入力装置の構成を
示すブロック図である。
2. Description of the Related Art FIG. 24 is a block diagram showing a configuration of a conventional video input device.

【0003】図24において、1400は映像入力装置
本体、1500は外部装置であり、映像を表示するため
のモニタである。
In FIG. 24, reference numeral 1400 denotes an image input device main body, and 1500 denotes an external device, which is a monitor for displaying an image.

【0004】1401はシステム制御部であり、CP
U、ROM、RAM、EEPROM、制御ポート、通信
ポート等の機能を有するワンチップマイコンからなり、
映像入力装置本体1400の各デバイスを制御し、オー
トホワイトバランス(WB)やズーム、AF、AE制御
などを行う。
[0004] Reference numeral 1401 denotes a system control unit.
It consists of a one-chip microcomputer having functions of U, ROM, RAM, EEPROM, control port, communication port, etc.
It controls each device of the video input device main body 1400 and performs auto white balance (WB), zoom, AF, AE control, and the like.

【0005】1101はレンズ部であり、ズームレンズ
を手動で動かすためのズームリング、およびフォーカス
レンズを手動で動かすためのフォーカスリングを備えて
いる。
A lens unit 1101 includes a zoom ring for manually moving a zoom lens and a focus ring for manually moving a focus lens.

【0006】1102はアイリス部であり、レンズ部1
101を通過する入射光量を調節するアイリス及びこの
アイリスを手動で動かすためのアイリスリングを備えて
いる。
Reference numeral 1102 denotes an iris unit, and a lens unit 1
An iris for adjusting the amount of incident light passing through 101 and an iris ring for manually moving the iris are provided.

【0007】1103は撮像素子であり、レンズ部11
01およびアイリス部1102を通過した被写体からの
光を光電変換して電気信号に変換するCCD等の撮像素
子である。
Reference numeral 1103 denotes an image sensor, which is a lens unit 11.
An image sensor, such as a CCD, that photoelectrically converts light from a subject that has passed through the iris unit 1101 and the iris unit 1102 into an electric signal.

【0008】1104はS/H、AGC回路であり、撮
像素子1103の蓄積電化のノイズを低減するためにサ
ンプリングホールドを行うとともに、撮像信号のゲイン
を調節するためのものであり、アナログ撮像信号111
4を出力する。
Reference numeral 1104 denotes an S / H and AGC circuit which performs sampling and holding to reduce noise due to accumulation of electricity in the image sensor 1103 and adjusts the gain of the image signal.
4 is output.

【0009】1105は撮像素子1103の蓄積動作、
読み出し動作、リセット動作を制御するための撮像素子
駆動回路であり、TG(タイミングジェネレータ)によ
り構成されている。撮像素子駆動回路1105は、シス
テム制御部1401により制御されて撮像素子1103
のシャッタースピードを変えることができる。
Reference numeral 1105 denotes an accumulation operation of the image sensor 1103;
It is an image sensor driving circuit for controlling a read operation and a reset operation, and is constituted by a TG (timing generator). The image sensor driving circuit 1105 is controlled by the system control unit 1401 to control the image sensor 1103.
Shutter speed can be changed.

【0010】1108は同期信号発生回路(SSG)で
あり、撮像素子駆動回路1105から供給されるクロッ
クから水平同期信号(HD)、垂直同期信号(VD)お
よび映像クロックなどの映像同期信号1112を発生す
る。
Reference numeral 1108 denotes a synchronizing signal generating circuit (SSG) which generates a video synchronizing signal 1112 such as a horizontal synchronizing signal (HD), a vertical synchronizing signal (VD) and a video clock from a clock supplied from the image sensor driving circuit 1105. I do.

【0011】1106は信号処理回路であり、S/H、
AGC回路1104から出力されるアナログ撮像信号1
114を、規格化されたデジタル映像信号に変換する処
理を行う。また、入力されたアナログ映像信号1114
に基づいて被写体の露出(明るさ)データ、ホワイトバ
ランスデータ、フォーカス焦合データ等を計算する。
Reference numeral 1106 denotes a signal processing circuit which has S / H,
Analog imaging signal 1 output from AGC circuit 1104
114 is converted into a standardized digital video signal. Also, the input analog video signal 1114
, Exposure (brightness) data, white balance data, focus in-focus data, and the like of the subject.

【0012】これらのデータは、垂直帰還(Vブランキ
ング)毎にシステム制御部1401で発生される割り込
み信号により制御され、割込み信号を認識したシステム
制御部1401は、必要に応じてこれらの情報を読み出
し、システム制御部1401のRAMエリア(図示せ
ず)に書き込む。
These data are controlled by an interrupt signal generated by the system control unit 1401 for each vertical feedback (V blanking), and the system control unit 1401, which recognizes the interrupt signal, transmits the information as needed. Read and write to RAM area (not shown) of system control unit 1401.

【0013】1204はエンコーダ回路であり、信号処
理回路1106から出力されるデジタル映像信号を多重
化したコンポジット信号に変換するためのもので、変換
したコンポジット信号を映像出力コネクタ1210に出
力する。
Reference numeral 1204 denotes an encoder circuit for converting a digital video signal output from the signal processing circuit 1106 into a multiplexed composite signal, and outputs the converted composite signal to the video output connector 1210.

【0014】1501は信号ケーブルであり、映像出力
コネクタ1210から出力されるコンポジット信号を、
外部装置であるモニタ1500に伝送するためのもので
ある。
Reference numeral 1501 denotes a signal cable for receiving a composite signal output from the video output connector 1210;
This is for transmission to the monitor 1500 which is an external device.

【0015】このように構成された映像入力装置は、各
素子の特性や、レンズの取り付け位置の微妙な違いによ
り、入力装置固有のデータを有する。このデータには、
次のようなものがある。CCD等の撮像素子1103の
バラツキや、個々の基板のバラつきを考慮したオートホ
ワイトバランス制御をするためのWBデータ。アイリス
部の個々のホール素子によるバラツキを吸収するための
アイリスデータ。フォーカス制御を行うためのフォーカ
スデータ、AF制御を行うためのカム軌跡データ、NT
SCエンコーダにY、C信号を出力するためのD/A変
換(図示せず)の個々のバラツキを吸収するためのNT
SC/ADデータがある。以降、これらをまとめて“デ
ータ”と呼ぶ。このデータは、信号処理回路1106の
信号処理データを読出して、システム制御部1401で
計算されて作られる。
The video input device thus configured has data unique to the input device due to the characteristics of each element and subtle differences in the mounting position of the lens. This data includes
There are the following: WB data for performing automatic white balance control in consideration of variations in an image sensor 1103 such as a CCD and variations in individual substrates. Iris data for absorbing variations due to individual Hall elements in the iris section. Focus data for performing focus control, cam locus data for performing AF control, NT
NT for absorbing individual variations of D / A conversion (not shown) for outputting Y and C signals to SC encoder
There is SC / AD data. Hereinafter, these are collectively called "data". This data is generated by reading out the signal processing data of the signal processing circuit 1106 and calculating by the system control unit 1401.

【0016】これらのデータをパラメータとして、シス
テム制御部1401は、WB、AF、ズーム、AE制御
を行う。このようなデータを使用することにより、個々
の映像入力装置で、バラツキのない出力映像を得られる
ことが可能となる。
Using these data as parameters, the system control unit 1401 performs WB, AF, zoom, and AE control. By using such data, it is possible to obtain an output video without variation in each video input device.

【0017】映像入力装置ごとに異なる上記のデータ
は、工場出荷時に調整を行い、データを決定して、シス
テム制御部1401のEEPROM(図示せず)に書き
込まれる。
The above data, which differs for each video input device, is adjusted at the time of shipment from the factory, the data is determined, and the data is written to an EEPROM (not shown) of the system control unit 1401.

【0018】[0018]

【発明が解決しようとする課題】カメラ部と映像処理部
が一体となった映像入力装置では、工場出荷時の調整で
カメラ部や映像処理部の個体差を吸収するデータを計算
し、システム制御部401のEEPROM(図示せず)
に書き込む。そしてこのデータを用いてWB、AF、ズ
ーム、AE制御を行うことにより、個体差を考慮した制
御を行うことが可能となり、色再現性のよい映像を得る
ことができる。
In an image input apparatus in which a camera unit and an image processing unit are integrated, data which absorbs individual differences between the camera unit and the image processing unit by adjustment at the time of factory shipment is calculated, and system control is performed. EEPROM of unit 401 (not shown)
Write to. By performing WB, AF, zoom, and AE control using this data, it is possible to perform control in consideration of individual differences, and it is possible to obtain an image with good color reproducibility.

【0019】一方、カメラ部と映像処理部とが分離可能
な映像入力装置においては、任意のカメラ部と映像処理
部とを組み合わせることが必要となる。前述のデータ
は、映像処理回路のデータを使用して計算されるので、
映像処理部に置かれることになる。しかし、映像処理部
には、任意のカメラ部が接続されるので、工場出荷時の
調整で計算されたカメラ部との組み合わせでないと、有
効なデータとならない。そのため、任意のカメラ部と映
像処理部の組み合わせができないという問題点があっ
た。
On the other hand, in a video input device in which a camera unit and a video processing unit can be separated, it is necessary to combine an arbitrary camera unit and a video processing unit. The above data is calculated using the data of the video processing circuit,
It will be placed in the video processing unit. However, since an arbitrary camera unit is connected to the video processing unit, valid data cannot be obtained unless the combination with the camera unit calculated by adjustment at the time of shipment from the factory. Therefore, there is a problem that an arbitrary camera unit and a video processing unit cannot be combined.

【0020】従って、本発明は上述した課題に鑑みてな
されたものであり、その目的は、カメラ部と映像処理部
とが分離可能な場合でも、最適な制御を行うことが可能
で、色再現性の良い映像を得ることができる映像入力装
置を提供することである。
Accordingly, the present invention has been made in view of the above-described problems, and an object of the present invention is to enable optimal control to be performed even when the camera unit and the video processing unit can be separated, and to achieve color reproduction. It is an object of the present invention to provide a video input device capable of obtaining a good video.

【0021】[0021]

【課題を解決するための手段】上述した課題を解決し、
目的を達成するために、本発明に係わる映像入力装置
は、カメラ部と映像処理部とが分離可能に構成された映
像入力装置であって、前記映像処理部に接続され、前記
カメラ部と映像処理部とを制御するためのホスト部と、
前記カメラ部に配置され、該カメラ部の固体差を吸収す
るための第1のデータを生成するための第1の生成手段
と、前記映像処理部に配置され、前記カメラ部の固体差
を吸収するための第2のデータを生成するための第2の
生成手段と、前記第1のデータを前記カメラ部から前記
映像処理部に出力するための第1の出力手段と、前記カ
メラ部から送られた第1のデータと前記第2のデータと
を前記映像処理部から前記ホスト部に出力するための第
2の出力手段と、前記ホスト部に配置され、前記第1及
び第2のデータを記憶するための記憶手段と、電源投入
時、前記ホスト部の前記記憶手段に記憶されているデー
タを前記映像処理部に出力するための第3の出力手段
と、前記映像処理部から、前記ホスト部から送られたデ
ータの少なくとも一部を前記カメラ部に出力するための
第4の出力手段とを具備し、前記カメラ部において、前
記ホスト部から送られたデータを用いてカメラ制御を実
行し、前記映像処理部において、前記ホスト部から送ら
れたデータを用いて映像処理を実行することを特徴とし
ている。
Means for Solving the Problems The above-mentioned problems are solved,
In order to achieve the object, an image input device according to the present invention is an image input device in which a camera unit and an image processing unit are configured to be separable, and is connected to the image processing unit. A host unit for controlling the processing unit;
First generating means for generating first data for absorbing the individual difference of the camera unit, which is arranged in the camera unit, and absorbing the individual difference of the camera unit, arranged in the image processing unit; Second data for generating the second data for performing the operation, first output means for outputting the first data from the camera unit to the video processing unit, and transmission from the camera unit. Second output means for outputting the obtained first data and the second data from the video processing unit to the host unit, and arranged in the host unit, wherein the first and second data are output from the video processing unit. A storage unit for storing; a third output unit for outputting data stored in the storage unit of the host unit to the video processing unit when power is turned on; At least one of the data sent by the department And a fourth output unit for outputting to the camera unit, wherein the camera unit executes camera control using data sent from the host unit, and the video processing unit The video processing is executed using the data sent from the PC.

【0022】また、この発明に係わる映像入力装置にお
いて、前記記憶手段に記憶されたデータは、他の映像入
力装置により得られたデータに書き換え可能であること
を特徴としている。
Also, in the video input device according to the present invention, the data stored in the storage means can be rewritten with data obtained by another video input device.

【0023】また、この発明に係わる映像入力装置にお
いて、前記第3の出力手段は、前記記憶手段に記憶され
たデータが存在する場合には保存されているデータを出
力し、記憶されたデータが存在しない場合には、デフォ
ルトのデータを出力することを特徴としている。
In the video input device according to the present invention, the third output means outputs the stored data when the data stored in the storage means exists, and outputs the stored data. When there is no data, default data is output.

【0024】また、この発明に係わる映像入力装置にお
いて、前記第3の出力手段から前記デフォルトのデータ
が出力された場合には、前記記憶手段にデータが記憶さ
れていないことをユーザーに報知する報知手段を更に具
備することを特徴としている。
Further, in the video input apparatus according to the present invention, when the default data is output from the third output means, a notification for notifying a user that no data is stored in the storage means. It is characterized by further comprising means.

【0025】また、この発明に係わる映像入力装置にお
いて、前記映像処理部は、接続されているカメラ部の種
類を判別する判別手段を備えるとともに、前記記憶手段
は複数種類のカメラ部に対応するデータを記憶可能であ
り、前記ホスト部は、前記接続されたカメラ部の種類に
対応したデータを出力することを特徴としている。
In the video input device according to the present invention, the video processing unit includes a determination unit that determines a type of a connected camera unit, and the storage unit stores data corresponding to a plurality of types of camera units. Can be stored, and the host unit outputs data corresponding to the type of the connected camera unit.

【0026】また、この発明に係わる映像入力装置にお
いて、前記カメラ部は、固体毎に固有のシリアル番号を
有するとともに、前記記憶手段は、前記シリアル番号と
データのセットを複数記憶可能であり、前記ホスト部
は、前記シリアル番号に対応したデータを出力すること
を特徴としている。
In the video input device according to the present invention, the camera unit has a unique serial number for each individual, and the storage means can store a plurality of sets of the serial number and data. The host unit outputs data corresponding to the serial number.

【0027】また、本発明に係わる映像入力装置は、カ
メラ部と映像処理部とが分離可能に構成された映像入力
装置であって、前記カメラ部に配置され、該カメラ部の
固体差を吸収するための第1のデータを生成するための
第1の生成手段と、前記映像処理部に配置され、前記カ
メラ部の固体差を吸収するための第2のデータを生成す
るための第2の生成手段と、前記第1のデータを前記カ
メラ部から前記映像処理部に出力するための第1の出力
手段と、前記映像処理部に配置され、前記カメラ部から
送られた第1のデータと前記第2のデータとを記憶する
ための記憶手段と、電源投入時、前記記憶手段に記憶さ
れているデータの少なくとも一部を前記カメラ部に出力
するための第2の出力手段とを具備し、前記カメラ部に
おいて、前記映像処理部から送られたデータを用いてカ
メラ制御を実行し、前記映像処理部において、前記記憶
手段に記憶されているデータを用いて映像処理を実行す
ることを特徴としている。
An image input device according to the present invention is an image input device in which a camera unit and an image processing unit are configured to be separable, and is arranged in the camera unit to absorb individual differences between the camera units. First generating means for generating first data for generating the first data, and second data for generating second data for absorbing individual differences of the camera unit, the second data being arranged in the image processing unit. Generating means, first output means for outputting the first data from the camera unit to the video processing unit, and first data arranged in the video processing unit and sent from the camera unit; A storage unit for storing the second data; and a second output unit for outputting at least a part of the data stored in the storage unit to the camera unit when power is turned on. The camera unit Run the camera control using the data transmitted from the management unit, in the image processing unit, it is characterized by performing the image processing by using the data stored in the storage means.

【0028】また、この発明に係わる映像入力装置にお
いて、前記記憶手段に記憶されたデータは、他の映像入
力装置により得られたデータに書き換え可能であること
を特徴としている。
Further, in the video input device according to the present invention, the data stored in the storage means can be rewritten with data obtained by another video input device.

【0029】また、この発明に係わる映像入力装置にお
いて、前記記憶手段にデータが記憶されているかいない
かを示すデータ保存情報を保存する保存手段と、該保存
手段に保存されている保存情報に基づいて、前記記憶手
段にデータが保存されているかいないかを電源投入時に
判断する判断手段とを更に具備することを特徴としてい
る。
Further, in the video input device according to the present invention, a storage means for storing data storage information indicating whether data is stored in the storage means, and a storage means for storing data storage information based on the storage information stored in the storage means. A determination unit for determining whether data is stored in the storage unit when power is turned on.

【0030】また、この発明に係わる映像入力装置にお
いて、前記第2の出力手段は、前記判断手段の判断の結
果、前記記憶手段にデータが記憶されているならば記憶
されているデータを前記カメラ部に出力し、前記記憶手
段にデータが記憶されていないならばデフォルトのデー
タを前記カメラ部に出力することを特徴としている。
In the video input device according to the present invention, the second output means outputs the data stored in the storage means to the camera if the data is stored in the storage means as a result of the determination by the determination means. And outputting default data to the camera unit if no data is stored in the storage unit.

【0031】また、この発明に係わる映像入力装置にお
いて、前記判断手段の判断に基づいて、前記記憶手段に
データが保存されているかいないかをユーザーに報知す
るための報知手段を更に具備することを特徴としてい
る。
Further, the video input device according to the present invention further comprises a notifying means for notifying a user whether or not data is stored in the storage means based on the judgment by the judging means. Features.

【0032】また、この発明に係わる映像入力装置にお
いて、前記映像処理部は、接続されているカメラ部の種
類を判別する判別手段を備えるとともに、前記記憶手段
は複数種類のカメラ部に対応するデータを記憶可能であ
り、前記映像処理部は、前記接続されたカメラ部の種類
に対応したデータを前記カメラ部に出力することを特徴
としている。
Further, in the video input device according to the present invention, the video processing unit includes a determination unit that determines a type of a connected camera unit, and the storage unit stores data corresponding to a plurality of types of camera units. Can be stored, and the video processing unit outputs data corresponding to the type of the connected camera unit to the camera unit.

【0033】また、この発明に係わる映像入力装置にお
いて、前記カメラ部は、固体毎に固有のシリアル番号を
有するとともに、前記記憶手段は、前記シリアル番号と
データのセットを複数記憶可能であり、前記映像処理部
は、前記シリアル番号に対応したデータを前記カメラ部
に出力することを特徴としている。
In the video input device according to the present invention, the camera section has a unique serial number for each object, and the storage means can store a plurality of sets of the serial number and data. The video processing unit outputs data corresponding to the serial number to the camera unit.

【0034】[0034]

【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な実施形態に
ついて、添付図面を参照して詳細に説明する。
Preferred embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings.

【0035】(第1の実施形態)図1は、第1の実施形
態に係わる映像入力装置の構成を示すブロック図であ
る。
(First Embodiment) FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a video input device according to the first embodiment.

【0036】図1において、100は単焦点のカメラ
部、150はカメラ部100と種類の異なるズームカメ
ラ部、200は映像処理部、300はホスト端末であ
り、カメラ部100と映像処理部200とは信号ケーブ
ル109を介して接続される。
In FIG. 1, reference numeral 100 denotes a single focus camera unit, 150 denotes a zoom camera unit different from the camera unit 100, 200 denotes an image processing unit, and 300 denotes a host terminal. Are connected via a signal cable 109.

【0037】映像処理部200は、コンピュータに内蔵
するボードタイプであり、バスI/F208によりホス
ト端末300と接続されており、バスI/F208を通
してホスト端末300から与えられる制御信号により映
像処理部200およびカメラ部100が制御される。
The video processing unit 200 is a board type built in a computer, is connected to the host terminal 300 by a bus I / F 208, and is controlled by a control signal given from the host terminal 300 through the bus I / F 208. And the camera unit 100 is controlled.

【0038】次に、カメラ部100の構成について説明
する。
Next, the configuration of the camera section 100 will be described.

【0039】101はレンズ部であり、撮像レンズ、フ
ォーカスレンズ、フォーカスレンズを手動で動かすため
のフォーカスリングを備えている。
Reference numeral 101 denotes a lens unit, which includes an imaging lens, a focus lens, and a focus ring for manually moving the focus lens.

【0040】103はCCD等の撮像素子であり、レン
ズ部101およびアイリス部102を通して入射した被
写体からの光を光電変換し、電気信号に変換するための
ものである。
Reference numeral 103 denotes an image pickup device such as a CCD for photoelectrically converting light from a subject incident through the lens unit 101 and the iris unit 102 and converting the light into an electric signal.

【0041】104は撮像素子103の蓄積電荷のノイ
ズを低減するためにサンプリングホールドを行うととも
に、撮像信号のゲインを調整するS/H、AGC回路で
あり、アナログ撮像信号114を出力する。システム制
御部106から出力される制御信号111により制御さ
れて、出力するアナログ撮像信号114のゲイン調整を
する。
Reference numeral 104 denotes an S / H and AGC circuit which performs sampling and holding to reduce noise of accumulated charges in the image sensor 103 and adjusts a gain of an image signal, and outputs an analog image signal 114. The gain of the analog image signal 114 to be output is adjusted under the control of the control signal 111 output from the system control unit 106.

【0042】105は、撮像素子駆動回路(TG)であ
り、撮像素子103の画素数に応じて蓄積動作、読み出
し動作およびリセット動作を制御するTG(タイミング
ジェネレータ)等により構成されていて、システム制御
部106から出力される制御信号110により制御され
て、シャッタースピードを変える制御を行う。
Reference numeral 105 denotes an image sensor driving circuit (TG), which includes a TG (timing generator) for controlling an accumulation operation, a read operation, and a reset operation in accordance with the number of pixels of the image sensor 103. The shutter speed is controlled by a control signal 110 output from the unit 106.

【0043】システム制御部106は、CPU、RO
M、RAM、制御ポート、通信ポート等の機能を有する
ワンチップマイコンからなっている。このような構成の
システム制御部106は、カメラ部100の各デバイス
を制御し、AE制御や、ズーム機能をもつカメラ部で
は、AF制御、ズーム制御を行い、映像処理部200と
双方向通信を行う。
The system control unit 106 includes a CPU, RO
It is composed of a one-chip microcomputer having functions of M, RAM, control port, communication port and the like. The system control unit 106 having such a configuration controls each device of the camera unit 100, performs AE control, and performs AF control and zoom control in a camera unit having a zoom function, and performs bidirectional communication with the video processing unit 200. Do.

【0044】107は、コネクタであり、信号ケーブル
109を着脱自在に接続するためのもである。
Reference numeral 107 denotes a connector for detachably connecting the signal cable 109.

【0045】108は、同期信号発生回路(SSG)で
あり、撮像素子駆動回路105から供給されるクロック
から水平同期信号(HD)、垂直同期信号(VD)およ
び映像クロックなどの映像同期信号112を発生する。
Reference numeral 108 denotes a synchronizing signal generation circuit (SSG) which converts a video synchronizing signal 112 such as a horizontal synchronizing signal (HD), a vertical synchronizing signal (VD) and a video clock from a clock supplied from the image sensor driving circuit 105. Occur.

【0046】113は、カメラ部100と映像処理部2
00との間で双方向データ通信を行うためのデータ等を
送るデータ線・制御線であり、システム制御部106の
シリアル通信ポートとコネクタ107との間を接続して
いる。
Reference numeral 113 denotes a camera unit 100 and a video processing unit 2
A data line and a control line for transmitting data and the like for performing bidirectional data communication between the serial communication port and the connector 107 between the serial communication port of the system control unit 106 and the connector 107.

【0047】次に、映像処理部200について説明す
る。
Next, the video processing section 200 will be described.

【0048】250は、システム制御部であり、CP
U、ROM、RAM、制御ポート、通信ポート等の機能
を有するワンチップマイコンにより構成されており、映
像処理部200の各デバイスの制御、オートホワイトバ
ランス制御、カメラ部、100、150との通信、バス
I/F208を介したホスト端末300との通信を行
う。また、ホスト端末300からコマンドを解釈し、ホ
スト端末300から要求された種々の動作を行う。
Reference numeral 250 denotes a system control unit,
U, ROM, RAM, a one-chip microcomputer having functions of a control port, a communication port, etc., control of each device of the video processing unit 200, auto white balance control, communication with the camera unit, 100 and 150, The communication with the host terminal 300 is performed via the bus I / F 208. Also, the host terminal 300 interprets commands and performs various operations requested by the host terminal 300.

【0049】201はA/D変換回路であり、カメラ部
100から信号ケーブル109を介して伝送されたアナ
ログ撮像信号217をデジタル撮像信号218に変換す
るためのものである。
An A / D conversion circuit 201 converts an analog image signal 217 transmitted from the camera unit 100 via the signal cable 109 into a digital image signal 218.

【0050】202は、信号処理回路であり、A/D変
換回路201により変換されたデジタル撮像信号218
を、規格化されたデジタル映像信号219に変換する処
理を行う。
Reference numeral 202 denotes a signal processing circuit, which is a digital imaging signal 218 converted by the A / D conversion circuit 201.
Is converted into a standardized digital video signal 219.

【0051】また、信号処理回路202は、露出制御の
ために使用する被写体の明るさデータ、ホワイトバラン
ス制御のためのホワイトバランスデータ、フォーカス制
御のためのフォーカス焦合データを通知するための割込
み信号を垂直同期信号の同期でシステム制御部250に
発生させる。
The signal processing circuit 202 is an interrupt signal for notifying brightness data of a subject used for exposure control, white balance data for white balance control, and focus focusing data for focus control. Is generated by the system control unit 250 in synchronization with the vertical synchronization signal.

【0052】割り込みを認識したシステム制御部250
は、シリアルデータライン223を介してこれらの情報
を読み出し、システム制御部250のRAMエリアに書
き込む。
The system control unit 250 that has recognized the interrupt
Reads the information via the serial data line 223 and writes the information in the RAM area of the system control unit 250.

【0053】204は、エンコーダ回路であり、規格さ
れたデジタル映像信号225を多重化したコンポジット
信号221に変換するとともに、変換したコンポジット
信号221を、映像出力コネクタ210に出力する。
Reference numeral 204 denotes an encoder circuit which converts a standardized digital video signal 225 into a multiplexed composite signal 221 and outputs the converted composite signal 221 to the video output connector 210.

【0054】205は、メモリコントローラ回路であ
り、メモリ制御信号212を出力して画像メモリ206
の読み出し・書き込みの制御を行うためのものである。
Reference numeral 205 denotes a memory controller circuit which outputs a memory control signal 212 to output the image memory 206
For controlling the reading and writing of the data.

【0055】画像メモリ206は、信号処理回路202
およびスキャンレートコンバータ回路207からのデジ
タル映像信号を蓄積するためのものである。
The image memory 206 includes a signal processing circuit 202
And for storing the digital video signal from the scan rate converter circuit 207.

【0056】スキャンレートコンバータ回路(SRC)
207は、映像処理部200のデジタル映像信号213
とホスト端末300のデジタル映像信号214の縦横比
の違いを変換して吸収するためのものである。
Scan rate converter circuit (SRC)
Reference numeral 207 denotes a digital video signal 213 of the video processing unit 200.
This is for converting and absorbing a difference in aspect ratio between the digital video signal 214 of the host terminal 300 and the digital video signal 214.

【0057】203は切り替えスイッチであり、エンコ
ーダ回路204へ出力するデジタル信号225として、
信号処理回路202から出力されるデジタル映像信号2
19か、画像メモリ206から読み出されるデジタル映
像信号216の何れかの映像信号を選択するためのもの
であり、制御線224を介してシステム制御部250か
ら送られる制御信号により選択動作を行う。
Reference numeral 203 denotes a changeover switch, which is used as a digital signal 225 output to the encoder circuit 204.
Digital video signal 2 output from signal processing circuit 202
19, for selecting any one of the digital video signals 216 read from the image memory 206, and performs a selection operation by a control signal sent from the system control unit 250 via the control line 224.

【0058】バスI/F回路208は、ホスト端末30
0であるコンピュータのバスに接続するためのものであ
る。これにより、ホスト端末300と映像処理部200
との間でデジタル映像信号214および制御データ22
6のデータ通信を行い、ホスト端末300からメモリコ
ントローラ回路205、スキャンレートコンバータ回路
207の制御を行うことが可能となる。
The bus I / F circuit 208 is connected to the host terminal 30
0 for connection to a computer bus. Thereby, the host terminal 300 and the video processing unit 200
Between the digital video signal 214 and the control data 22
6, the memory controller circuit 205 and the scan rate converter circuit 207 can be controlled from the host terminal 300.

【0059】215は映像同期信号であり、カメラ部1
00の映像同期信号112と対応する。映像処理部20
0の信号処理回路202、メモリコントローラ回路20
5、エンコーダ回路204に供給される。
Reference numeral 215 denotes a video synchronizing signal,
Corresponding to the video synchronization signal 112 of 00. Video processing unit 20
0 signal processing circuit 202, memory controller circuit 20
5, is supplied to the encoder circuit 204.

【0060】222はシリアルのデータ線・制御線であ
り、カメラ部100と映像処理部200との間で双方向
データ通信を行うためのもので、システム制御部250
のシリアルデータポートに接続されている。
Reference numeral 222 denotes a serial data line / control line for performing bidirectional data communication between the camera unit 100 and the video processing unit 200.
Connected to the serial data port.

【0061】このように構成された第1の実施形態の映
像入力装置によれば、ユーザはカメラ部100をズーム
カメラ部105や、画素数の異なるカメラ部に交換する
ことが可能であり、用途に応じたカメラ部を自由に選択
することができる。
According to the video input device of the first embodiment configured as described above, the user can replace the camera unit 100 with the zoom camera unit 105 or a camera unit having a different number of pixels. Can be freely selected according to the camera unit.

【0062】図2は、カメラ部100の動作を制御する
システム制御部106の構成を示すブロック図である。
前述したように、システム制御部106は、ワンチップ
マイコンおよびそれを制御するソフトウェアからなる。
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the system control unit 106 for controlling the operation of the camera unit 100.
As described above, the system control unit 106 includes a one-chip microcomputer and software for controlling the one-chip microcomputer.

【0063】図2において、251は内部バス、252
はCPU、253はソフトウェアを格納するROM、2
54はソフトウェアのワーク領域として使用するRA
M、255は書き換え可能なROM(EEPROM)で
ある。
In FIG. 2, reference numeral 251 denotes an internal bus;
Is a CPU, 253 is a ROM for storing software, 2
54 is an RA used as a work area for software.
M and 255 are rewritable ROMs (EEPROMs).

【0064】256はタイマ部、257は各種デバイス
を制御するためのI/O制御部、258はシリアル通信
制御部であり、カメラ部100の各デバイスを制御し
て、映像処理部200と双方向通信を行うためのもので
ある。
Reference numeral 256 denotes a timer unit, 257 denotes an I / O control unit for controlling various devices, and 258 denotes a serial communication control unit which controls each device of the camera unit 100 and interacts with the video processing unit 200. It is for performing communication.

【0065】図3は、映像処理部200の動作を制御す
るシステム制御部250の構成を示すブロック図であ
る。前述したように、システム制御部250は、ワンチ
ップマイコンおよびそれを制御するソフトウェアからな
る。
FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the system control unit 250 for controlling the operation of the video processing unit 200. As described above, the system control unit 250 includes a one-chip microcomputer and software for controlling the microcomputer.

【0066】図3において、351は内部バス、352
はCPU、353はソフトウェアを格納するROM、3
54はソフトウェアのワーク領域として使用するRA
M、355は書き換え可能なROM(EEPROM)で
ある。
In FIG. 3, reference numeral 351 denotes an internal bus;
Is a CPU, 353 is a ROM for storing software, 3
54 is an RA used as a work area for software.
M and 355 are rewritable ROMs (EEPROMs).

【0067】356はタイマ部、357は各種デバイス
を制御するためのI/O制御部、358はシリアル通信
制御部であり、映像処理部200の各デバイスを制御し
て、カメラ部100とホスト部300と双方向通信を行
うためのものである。
Reference numeral 356 denotes a timer unit, 357 denotes an I / O control unit for controlling various devices, and 358 denotes a serial communication control unit which controls each device of the video processing unit 200, and controls the camera unit 100 and the host unit. 300 for two-way communication.

【0068】図4は、ホスト部300内部において、制
御アプリケーション310とデータ320の保存につい
て説明する図である。ホスト部には、映像入力装置を制
御するためのアプリケーションとともに、データが保存
されている。このデータは、接続される映像入力装置固
有のデータである、フォーカスデータ、カム軌跡、アイ
リスデータ、WBデータ、NTSC/ADの5つのデー
タである。これらのデータは、制御アプリケーションと
は別のファイルで保存され、書き換え可能となってい
る。
FIG. 4 is a diagram for explaining the storage of the control application 310 and the data 320 inside the host unit 300. The host unit stores data together with an application for controlling the video input device. This data is five data of focus data, cam locus, iris data, WB data, and NTSC / AD, which are data specific to the connected video input device. These data are stored in a file separate from the control application and can be rewritten.

【0069】次に、第1の実施形態の映像処理部とカメ
ラ部それぞれで行われる、制御モジュールと、この制御
モジュールに必要なデータについて、図7を参照して説
明する。
Next, a control module and data required for the control module, which are performed by the video processing unit and the camera unit of the first embodiment, will be described with reference to FIG.

【0070】200は映像処理部であり、150はズー
ムカメラ部であり、100は単焦点カメラ部である。
Reference numeral 200 denotes an image processing unit, 150 denotes a zoom camera unit, and 100 denotes a single focus camera unit.

【0071】ズームカメラ部150は、制御モジュール
としてAF制御機能520、ズーム制御機能521、A
E制御機能522を持つ。そして制御に必要なデータと
して、フォーカスデータ、カム軌跡データ、アイリスデ
ータ、そしてWBデータの4つがある。これらのデータ
は、アイリス部のホール素子のばらつきや、レンズ取り
付け位置の微妙な違いを吸収するための、個々のカメラ
部に固有な値である。
The zoom camera unit 150 includes an AF control function 520, a zoom control function 521, A
It has an E control function 522. There are four data required for control: focus data, cam locus data, iris data, and WB data. These data are values peculiar to each camera unit in order to absorb variations in the Hall element in the iris unit and subtle differences in the lens mounting position.

【0072】AF制御520は、フォーカスデータ、カ
ム軌跡データを用いてフォーカスレンズ(図示せず)を
制御し、AF機能を実現する。
The AF control 520 controls a focus lens (not shown) using the focus data and the cam locus data to realize an AF function.

【0073】ズーム制御521は、カム軌跡データを用
いてズームレンズ(図示せず)を制御し、ズーム機能を
実現する。
The zoom control 521 controls a zoom lens (not shown) using the cam locus data to realize a zoom function.

【0074】AE制御522は、映像処理部500との
通信により、信号処理回路より出力される明るさ情報な
どのデータを用いて、アイリス、TG、AGCを制御
し、AE機能を実現する。
The AE control 522 controls the iris, TG, and AGC by using data such as brightness information output from the signal processing circuit in communication with the video processing unit 500, and realizes the AE function.

【0075】単焦点カメラ部100は、制御モジュール
としてAE制御機能523をもつ。カメラ部100は単
焦点カメラであるため、ズームカメラ部のようなズーミ
ング制御に必要なデータは持たない。また、本実施形態
では、単焦点カメラ部100には、焦点合わせを手動で
行なうものを想定しているため、AF制御に必要なデー
タも持たない。
The single focus camera unit 100 has an AE control function 523 as a control module. Since the camera unit 100 is a single focus camera, it does not have data necessary for zooming control unlike the zoom camera unit. In the present embodiment, since it is assumed that the single focus camera unit 100 performs focusing manually, it does not have data necessary for AF control.

【0076】AE制御機能523は、映像処理部500
との通信により、通信処理回路より出力される明るさ情
報などのデータを用いて、TG、AGCを制御し、AE
機能を実現する。
The AE control function 523 is provided for the video processing unit 500
TG and AGC are controlled using data such as brightness information output from the communication processing circuit by communication with the
Implement the function.

【0077】映像処理部200は、WB制御機能524
を持つ。そしてデータは、WBデータとNTSC/AD
を持つ。
The video processing unit 200 has a WB control function 524
have. The data is WB data and NTSC / AD
have.

【0078】WB制御機能524は、信号処理回路から
出力されるデータと、WBデータを使って、WB機能を
実現する。このWBデータは、ズームカメラ部や単焦点
カメラ部の個々のばらつきを考慮したものである。
The WB control function 524 implements a WB function using the data output from the signal processing circuit and the WB data. The WB data takes into account individual variations of the zoom camera unit and the single focus camera unit.

【0079】NTSC/ADデータは、NTSCエンコ
ーダにY,C信号を出力するためのD/A変換のばらつ
きを吸収するためのデータである。
The NTSC / AD data is data for absorbing variations in D / A conversion for outputting Y and C signals to the NTSC encoder.

【0080】次に、上記のデータを計算し、保存する動
作手順を図8に示す。
Next, FIG. 8 shows an operation procedure for calculating and storing the above data.

【0081】ここでは、カメラ部としてズームカメラ部
150を用いた場合を例として説明する。ズームカメラ
部150の内部構成は、ズーミングのための構成を除い
て基本的に単焦点カメラ部100の内部構成と同様であ
り、同一機能部分は同一符号で示すものとする。
Here, a case where the zoom camera unit 150 is used as the camera unit will be described as an example. The internal configuration of the zoom camera section 150 is basically the same as the internal configuration of the single focus camera section 100 except for the configuration for zooming, and the same functional portions are denoted by the same reference numerals.

【0082】先ず、最初のステップS601において、
映像処理部、カメラ部の調整を行う。この調整は、カメ
ラ部150と映像処理部200とがペアになったシステ
ムにおいて、ある決まった色温度のチャート、カラーバ
ーなどを用いて行われる。計算は、信号処理回路202
の信号処理データを使って、カメラ部のシステム制御部
106と、映像処理部のシステム制御部250がばらつ
きを考慮した固有の5つのデータを計算する。
First, in the first step S601,
Adjust the video processing unit and camera unit. This adjustment is performed using a certain color temperature chart, a color bar, or the like in a system in which the camera unit 150 and the video processing unit 200 are paired. The calculation is performed by the signal processing circuit 202.
, The system control unit 106 of the camera unit and the system control unit 250 of the video processing unit calculate five unique data in consideration of variations.

【0083】次にステップS602に進み、カメラ部1
50のシステム制御部106は、データ線・制御線11
3からコネクタ107を介して映像処理部200にシス
テム制御部106で計算したカメラ固有のデータを出力
する。映像処理部200は、出力されたデータを、コネ
クタ211およびデータ線・制御線222を介してシス
テム制御部250に供給する。
Next, the process proceeds to step S602, where the camera unit 1
The 50 system control unit 106 includes the data line / control line 11
3 outputs the camera-specific data calculated by the system control unit 106 to the video processing unit 200 via the connector 107. The video processing unit 200 supplies the output data to the system control unit 250 via the connector 211 and the data line / control line 222.

【0084】次にステップS603に進み、映像処理部
200のシステム制御部250は、制御データ線226
からバスI/F208を介してホスト部にカメラ部15
0より出力されたデータと、映像処理部200のシステ
ム制御部250が計算したデータを出力する。
Next, proceeding to step S603, the system control unit 250 of the video processing unit 200
To the host unit via the bus I / F 208
0 and the data calculated by the system control unit 250 of the video processing unit 200 are output.

【0085】次にステップS604に進み、ホスト部3
00は、入力された5つのデータ(フォーカスデータ、
カム軌跡、アイリスデータ、WBデータ、NTSC/A
D)をファイルに書き込み、保存する。
Next, the process proceeds to step S604, where the host unit 3
00 is the input five data (focus data,
Cam locus, iris data, WB data, NTSC / A
Write D) to a file and save.

【0086】以上が、映像入力装置の調整を行ったとき
のデータの保存手順であるが、実際に調整を行ったデー
タとは別に、デフォルトのデータが映像入力装置制御ア
プリケーション310に組み込まれている。
The procedure for storing data when the video input device is adjusted has been described above. Apart from the actually adjusted data, default data is incorporated in the video input device control application 310. .

【0087】次に、本実施形態の映像入力装置の電源投
入時の動作を示す。電源投入時、図9のフローチャート
に示すような処理手順により、上記の映像入力装置固有
のデータがホスト部300から、映像処理部200のシ
ステム制御部250、カメラ部150のシステム制御部
106に出力される。
Next, the operation of the video input device of this embodiment when the power is turned on will be described. When the power is turned on, the above-mentioned data unique to the video input device is output from the host unit 300 to the system control unit 250 of the video processing unit 200 and the system control unit 106 of the camera unit 150 according to the processing procedure shown in the flowchart of FIG. Is done.

【0088】最初のステップS701にて映像処理部、
カメラ部の電源がONされる。次にステップS702に
て、ホスト部の映像入力装置制御アプリケーションが起
動される。
In the first step S701, the video processing unit
The power of the camera unit is turned on. Next, in step S702, the video input device control application of the host unit is started.

【0089】次にステップS703にて、ホスト部は、
調整されたデータが保存されているか判別する。
Next, in step S703, the host unit
Determine whether the adjusted data is stored.

【0090】ステップ703の判別の結果、データが保
存されている場合にはステップS706に進み、データ
を読み込み、映像処理部200に通知する。
If the result of determination in step 703 is that data is stored, the flow advances to step S706 to read the data and notify the video processing unit 200.

【0091】一方、ステップS703の判別の結果、デ
ータが保存されていない場合には、ステップS704に
進み、制御アプリケーションに組み込まれているデフォ
ルトのデータを読出し、映像処理部200に通知する。
On the other hand, if the result of determination in step S 703 is that data has not been stored, the flow advances to step S 704 to read default data incorporated in the control application and notify the video processing unit 200.

【0092】次いで、ステップS705に進み、ホスト
部は、調整されたデータが保存されていないことを、ユ
ーザに通知する。
Next, proceeding to step S705, the host unit notifies the user that the adjusted data is not stored.

【0093】前述したステップS705の処理、または
ステップS706の処理を終了したら、次にステップS
707に進み、映像処理部200のシステム制御部25
0はカメラ部で使われるデータを、カメラ部150のシ
ステム制御部106に通知する。
After the processing of step S705 or the processing of step S706 is completed, the process proceeds to step S705.
Proceeding to 707, the system control unit 25 of the video processing unit 200
0 notifies the system control unit 106 of the camera unit 150 of data used in the camera unit.

【0094】次いで、ステップS708に進み、映像処
理部、カメラ部は、それぞれ通知されたデータを用いた
制御を行う。
Next, proceeding to step S708, the video processing unit and the camera unit perform control using the notified data.

【0095】以上のステップにより、任意のカメラ部と
映像処理部とを組み合わせた場合でもホスト部の保存す
るデータを映像処理部、カメラ部に送信し、それらのデ
ータを用いた制御を行うことにより、最適な制御を行う
ことが可能となり、色再現性の良い映像を得ることがで
きる。
According to the above steps, even when an arbitrary camera unit and an image processing unit are combined, the data stored in the host unit is transmitted to the image processing unit and the camera unit, and control using these data is performed. Optimum control can be performed, and an image with good color reproducibility can be obtained.

【0096】また、カメラ部を交換するときには、ホス
トの保存するデータファイルを入れ替えることにより、
カメラ部の交換毎に調整を再度行うことなく、データフ
ァイルの交換のみで、映像入力装置の固体差を吸収した
色再現性の良い映像を得ることが可能である。
When the camera unit is exchanged, the data file stored in the host is exchanged.
It is possible to obtain an image with good color reproducibility absorbing the individual differences of the image input device only by exchanging the data file without performing the adjustment again every time the camera unit is exchanged.

【0097】次に、図1の構成において、データの保存
方法として図5に示す方法を用いた場合について説明す
る。
Next, a case where the method shown in FIG. 5 is used as a method of storing data in the configuration of FIG. 1 will be described.

【0098】ホスト部300は、映像入力装置を制御す
るためのアプリケーション310とともに、データファ
イル321,322を保存する。データファイルには、
カメラの種類別に認識できるようなファイル名や、デー
タファイルの中にカメラ部属性を示すようにしておく。
ここでは、単焦点カメラ用データ321とズームカメラ
用データ322を示してある。これらのデータは、制御
アプリケーションとは別のファイルで保存され、書き換
え可能となっている。
The host section 300 stores data files 321 and 322 together with an application 310 for controlling the video input device. The data file contains
A file name that can be recognized for each type of camera or a camera part attribute is indicated in a data file.
Here, single focus camera data 321 and zoom camera data 322 are shown. These data are stored in a file separate from the control application and can be rewritten.

【0099】次に、上記のデータ保存方法をとった場合
のデータの計算と保存動作手順を図10に示す。
Next, FIG. 10 shows the data calculation and storage operation procedure when the above-described data storage method is employed.

【0100】ここでも、カメラ部としてズームカメラ部
150を用いた場合を例として説明する。
Here, the case where the zoom camera unit 150 is used as the camera unit will be described as an example.

【0101】先ず、最初のステップS801において、
映像処理部、カメラ部の調整を行う。この調整は、カメ
ラ部150と映像処理部200とがペアになったシステ
ムにおいて、ある決まった色温度のチャート、カラーバ
ーなどを用いて行われる。計算は、信号処理回路202
のデータを使って、カメラ部のシステム制御部106
と、映像処理部のシステム制御部250がばらつきを考
慮した固有の5つのデータを計算する。
First, in the first step S801,
Adjust the video processing unit and camera unit. This adjustment is performed using a certain color temperature chart, a color bar, or the like in a system in which the camera unit 150 and the video processing unit 200 are paired. The calculation is performed by the signal processing circuit 202.
The system control unit 106 of the camera unit
Then, the system control unit 250 of the video processing unit calculates five unique data in consideration of the variation.

【0102】次にステップS802に進み、カメラ部1
50のシステム制御部106は、データ線・制御線11
3からコネクタ107を介して映像処理部200にシス
テム制御部106で計算した固有のデータを出力する。
映像処理部200は、出力されたデータを、コネクタ2
11およびデータ線・制御線222を介してシステム制
御部250に供給する。
Next, the flow advances to step S802, where the camera unit 1
The 50 system control unit 106 includes the data line / control line 11
3 outputs the unique data calculated by the system control unit 106 to the video processing unit 200 via the connector 107.
The video processing unit 200 transmits the output data to the connector 2
11 and to the system controller 250 via the data line / control line 222.

【0103】次にステップS803に進み、映像処理部
200のシステム制御部250は、制御データ線226
からバスI/F208を介してホスト部にカメラ部15
0より出力されたデータと、映像処理部200のシステ
ム制御部250が計算したデータ、そしてカメラの種類
を出力する。
Next, proceeding to step S803, the system control unit 250 of the video processing unit 200
To the host unit via the bus I / F 208
0, the data calculated by the system control unit 250 of the video processing unit 200, and the type of camera.

【0104】次にステップS804に進み、ホスト部3
00は、入力された5つのデータ(フォーカスデータ、
カム軌跡、アイリスデータ、WBデータ、NTSC/A
D)をファイルに書き込み、保存する。
Next, the process proceeds to step S804, where the host unit 3
00 is the input five data (focus data,
Cam locus, iris data, WB data, NTSC / A
Write D) to a file and save.

【0105】以上が、映像入力装置の調整を行ったとき
のデータの保存手順であるが、実際に調整を行ったデー
タとは別に、デフォルトのデータが映像入力装置制御ア
プリケーション310に組み込まれている。
The procedure for storing data when the video input device is adjusted has been described above. Apart from the actually adjusted data, default data is incorporated in the video input device control application 310. .

【0106】次に、本実施形態の映像入力装置の電源投
入時の動作を示す。電源投入時、図11のフローチャー
トに示すような処理手順により、上記の映像入力装置固
有のデータがホスト部300から、映像処理部200の
システム制御部250、カメラ部150のシステム制御
部106に出力される。
Next, the operation of the video input device of this embodiment when the power is turned on will be described. When the power is turned on, the above-described data unique to the video input device is output from the host unit 300 to the system control unit 250 of the video processing unit 200 and the system control unit 106 of the camera unit 150 according to the processing procedure shown in the flowchart of FIG. Is done.

【0107】最初のステップS901にて映像処理部、
カメラ部の電源がONされる。次にステップS902に
て、ホスト部の映像入力装置制御アプリケーションが起
動される。
In the first step S901, the video processing unit
The power of the camera unit is turned on. Next, in step S902, the video input device control application of the host unit is activated.

【0108】次にステップS903にて、映像処理部は
検知したカメラ部の種類をホスト部に通知する。
Next, in step S903, the video processing unit notifies the host unit of the type of the detected camera unit.

【0109】次にステップS904にて、ホスト部は映
像処理部より通知されたカメラ種類の調整されたデータ
が保存されているか判別する。
Next, in step S904, the host unit determines whether or not the adjusted data of the camera type notified from the video processing unit is stored.

【0110】ステップS904の判別の結果、接続され
ているカメラ種類のデータが保存されている場合にはス
テップS907に進み、データを読み込み、映像処理部
200に通知する。
If the result of determination in step S904 is that data of the type of camera connected is stored, the flow advances to step S907 to read the data and notify the video processing unit 200.

【0111】一方、ステップS904の判別の結果、接
続されているカメラ種類のデータが保存されていない場
合には、ステップS905に進み、制御アプリケーショ
ンに組み込まれているデフォルトのデータを読み出し、
映像処理部200に通知する。
On the other hand, if the result of determination in step S904 is that data of the type of camera connected is not stored, the flow advances to step S905 to read out default data incorporated in the control application.
The video processing unit 200 is notified.

【0112】次いで、ステップS906に進み、ホスト
部は、接続されているカメラ種類の調整されたデータが
保存されていないことを、ユーザに通知する。
Next, the processing proceeds to step S906, where the host unit notifies the user that the adjusted data of the connected camera type is not stored.

【0113】前述したステップS906の処理、または
ステップS907の処理を終了したら、次にステップS
908に進み、映像処理部200のシステム制御部25
0はカメラ部で使われるデータを、カメラ部100のシ
ステム制御部106に通知する。
After the processing in step S906 or the processing in step S907 is completed, the process proceeds to step S906.
Proceeding to 908, the system control unit 25 of the video processing unit 200
0 notifies the system control unit 106 of the camera unit 100 of data used by the camera unit.

【0114】次いでステップS909に進み、映像処理
部、カメラ部は、それぞれ通知されたデータを用いた制
御を行う。
Next, proceeding to step S909, the video processing unit and the camera unit perform control using the notified data.

【0115】以上のステップにより、任意のカメラ部と
映像処理部とを組み合わせた場合でもホスト部の保存す
るデータを映像処理部、カメラ部に送信し、これらのデ
ータを用いた制御を行うことにより、最適な制御を行う
ことが可能となり、色再現性の良い映像を得ることがで
きる。
According to the above steps, even when an arbitrary camera unit and a video processing unit are combined, data stored in the host unit is transmitted to the video processing unit and the camera unit, and control using these data is performed. Optimum control can be performed, and an image with good color reproducibility can be obtained.

【0116】また、カメラ部を交換するときには、ホス
トの保存するデータを入れ替えることにより、カメラ部
の交換毎に調整を再度行うことなく、データの交換のみ
で、映像入力装置の固体差を吸収した色再現性の良い映
像を得ることが可能である。
Further, when the camera section is replaced, the data stored in the host is replaced, so that the adjustment is not performed again every time the camera section is replaced. An image with good color reproducibility can be obtained.

【0117】また、種類の異なったカメラ部を交換する
ときには、カメラ種類別に認識できるようなデータの形
式にしておくことで、自動的にカメラ部に適したデータ
が使用され、ユーザがデータを入れ替える必要がない。
When a different type of camera unit is exchanged, data suitable for the camera unit is automatically used by setting the data format so that it can be recognized for each camera type, and the user replaces the data. No need.

【0118】次に、図1の構成において、データの保存
方法として図6に示す方法を用いた場合について説明す
る。
Next, a case where the method shown in FIG. 6 is used as a method of storing data in the configuration of FIG. 1 will be described.

【0119】ホスト部300は、映像入力装置を制御す
るためのアプリケーション310とともに、データファ
イル323,324,325を保存する。データファイ
ルは、カメラのシリアル番号別に認識できるようなファ
イル名や、データファイルの中にカメラシリアル番号を
示すようにしておく。ここでは、シリアル#1用データ
ファイル323とシリアル#2用データファイル324
とシリアル#3用データファイル325を示してある。
これらのデータファイルは、制御アプリケーションとは
別のファイルで保存され、書き換え可能となっている。
The host unit 300 stores the data files 323, 324, and 325 together with the application 310 for controlling the video input device. The data file has a file name that can be recognized for each camera serial number, and the camera serial number is indicated in the data file. Here, the serial # 1 data file 323 and the serial # 2 data file 324
And the serial # 3 data file 325 are shown.
These data files are stored as files separate from the control application and are rewritable.

【0120】次に、このようなデータ保存方法を取った
場合のデータの計算と保存動作手順を図12に示す。
FIG. 12 shows the data calculation and storage operation procedure when such a data storage method is employed.

【0121】ここでも、カメラ部としてズームカメラ部
150を用いた場合を例として説明する。
Here, the case where the zoom camera unit 150 is used as the camera unit will be described as an example.

【0122】先ず、最初のステップS1001におい
て、映像処理部、カメラ部の調整を行う。この調整は、
カメラ部150と映像処理部200とがペアになったシ
ステムにおいて、ある決まった色温度のチャート、カラ
ーバーなどを用いて行われる。計算は、信号処理回路2
02のデータを使って、カメラ部のシステム制御部10
6と、映像処理部のシステム制御部250がばらつきを
考慮した固有の5つのデータを計算する。
First, in the first step S1001, the video processing unit and the camera unit are adjusted. This adjustment is
In a system in which the camera unit 150 and the image processing unit 200 are paired, the processing is performed using a chart of a predetermined color temperature, a color bar, or the like. The calculation is performed by the signal processing circuit 2
02 data and the system control unit 10 of the camera unit.
6, and the system control unit 250 of the video processing unit calculates five unique data in consideration of the variation.

【0123】次にステップS1002に進み、カメラ部
150のシステム制御部106は、データ線・制御線1
13からコネクタ107を介して映像処理部200にシ
ステム制御部106で計算した固有のデータを出力す
る。映像処理部200は、出力されたデータを、コネク
タ211およびデータ線・制御線222を介してシステ
ム制御部250に供給する。
Next, in step S1002, the system control unit 106 of the camera unit 150 sets the data line / control line 1
13 outputs the unique data calculated by the system control unit 106 to the video processing unit 200 via the connector 107. The video processing unit 200 supplies the output data to the system control unit 250 via the connector 211 and the data line / control line 222.

【0124】次にステップS1003に進み、カメラ部
150は、自身のカメラシリアル番号を映像処理部に通
知する。
Next, the process proceeds to step S1003, where the camera unit 150 notifies the video processing unit of its own camera serial number.

【0125】次にステップS1004に進み、映像処理
部200のシステム制御部250は、制御データ線22
6からバスI/F208を介してホスト部にカメラ部1
50より出力されたデータと、映像処理部200のシス
テム制御部250が計算したデータ、そしてカメラシリ
アル番号を出力する。
Next, proceeding to step S1004, the system control unit 250 of the video processing unit 200
6 to the host unit via the bus I / F 208 to the camera unit 1
The data output from the control unit 50, the data calculated by the system control unit 250 of the video processing unit 200, and the camera serial number are output.

【0126】次にステップS1005に進み、ホスト部
300は、入力された5つのデータ(フォーカスデー
タ、カム軌跡、アイリスデータ、WBデータ、NTSC
/AD)をファイルに書き込み、保存する。
Next, the process proceeds to step S1005, where the host unit 300 checks the input five data (focus data, cam locus, iris data, WB data, NTSC data).
/ AD) to a file and save it.

【0127】以上が、映像入力装置の調整を行ったとき
のデータの保存手順であるが、実際に調整を行ったデー
タとは別に、デフォルトのデータが映像入力装置制御ア
プリケーション310に組み込まれている。
The procedure for storing data when the video input device is adjusted has been described above. Apart from the actually adjusted data, default data is incorporated in the video input device control application 310. .

【0128】次に、本実施形態の映像入力装置の電源投
入時の動作を示す。電源投入時、図13のフローチャー
トに示すような処理手順により、上記の映像入力装置固
有のデータがホスト部300から、映像処理部200の
システム制御部250、カメラ部100のシステム制御
部106に出力される。
Next, the operation of the video input device of this embodiment when the power is turned on will be described. When the power is turned on, the above-described data unique to the video input device is output from the host unit 300 to the system control unit 250 of the video processing unit 200 and the system control unit 106 of the camera unit 100 according to the processing procedure shown in the flowchart of FIG. Is done.

【0129】最初のステップS1101にて映像処理
部、カメラ部の電源がONされる。次にステップS11
02にて、ホスト部の映像入力装置制御アプリケーショ
ンが起動される。
In the first step S1101, the power of the video processing section and the camera section is turned on. Next, step S11
At 02, the video input device control application of the host unit is started.

【0130】次にステップS1103にて、カメラ部か
ら、自身のカメラシリアル番号を映像処理部に通知す
る。
Next, in step S1103, the camera unit notifies the video processing unit of its own camera serial number.

【0131】次にステップS1104にて、映像処理部
から、カメラ部より通知されたカメラシリアル番号を、
ホスト部に通知する。
Next, in step S1104, the camera serial number notified from the camera unit by the video processing unit is
Notify the host unit.

【0132】次にステップS1105にて、ホスト部は
映像処理部より通知されたカメラシリアル番号の調整さ
れたデータが保存されているか判別する。
Next, in step S1105, the host unit determines whether the adjusted data of the camera serial number notified from the video processing unit is stored.

【0133】ステップS1105の判別の結果、接続さ
れているカメラ種類のデータが保存されている場合には
ステップS1108に進み、データを読み込み、映像処
理部200に通知する。
If the result of determination in step S1105 is that data for the type of camera connected is stored, the flow advances to step S1108 to read the data and notify the video processing unit 200.

【0134】一方、ステップS1105の判別の結果、
接続されているカメラ種類のデータが保存されていない
場合には、ステップS1106に進み、制御アプリケー
ションに組み込まれているデフォルトのデータを読み出
し、映像処理部200に通知する。
On the other hand, as a result of the determination in step S1105,
If the data of the connected camera type is not stored, the process advances to step S1106 to read default data incorporated in the control application and notify the video processing unit 200.

【0135】次いで、ステップS1107に進み、ホス
ト部は、接続されているカメラ種類の調整されたデータ
が保存されいないことを、ユーザに通知する。
Next, the process proceeds to step S1107, where the host notifies the user that the adjusted data of the connected camera type is not stored.

【0136】前述したステップS1107の処理、また
はステップS1108の処理を終了したら、次にステッ
プS1109に進み、映像処理部200のシステム制御
部250はカメラ部で使われるデータを、カメラ部15
0のシステム制御部106に通知する。
When the processing of step S1107 or the processing of step S1108 is completed, the process advances to step S1109, where the system control unit 250 of the video processing unit 200 transmits the data used by the camera unit to the camera unit 15.
0 is notified to the system control unit 106.

【0137】次いでステップS1110に進み、映像処
理部、カメラ部は、それぞれ通知されたデータを用いた
制御を行う。
Next, proceeding to step S1110, the video processing unit and the camera unit perform control using the notified data.

【0138】以上のステップにより、任意のカメラ部と
映像処理部とを組み合わせた場合でもホスト部の保存す
るデータを映像処理部、カメラ部に送信し、これらのデ
ータを用いた制御を行うことにより、最適な制御を行う
ことが可能となり、色再現性の良い映像を得ることがで
きる。
According to the above steps, even when an arbitrary camera unit and an image processing unit are combined, the data stored in the host unit is transmitted to the image processing unit and the camera unit, and control using these data is performed. Optimum control can be performed, and an image with good color reproducibility can be obtained.

【0139】また、カメラ部を交換するときは、ホスト
の保存するデータを入れ替えることにより、カメラ部の
交換毎に調整を再度行うことなく、データの交換のみ
で、映像入力装置の個体差を吸収した色再現性の良い映
像を得ることが可能である。
When the camera section is replaced, the data stored in the host is exchanged, so that the individual differences of the video input device can be absorbed only by exchanging the data without performing the adjustment every time the camera section is replaced. It is possible to obtain an image with good color reproducibility.

【0140】また、カメラ部を交換するときには、カメ
ラシリアル番号を認識できるようなデータの形式にして
おくことで、自動的にカメラ部に適したデータが使用さ
れ、ユーザがデータを入れ替える必要がない。
When the camera unit is replaced, data suitable for the camera unit is automatically used by setting the data format so that the camera serial number can be recognized, and there is no need for the user to replace the data. .

【0141】次に、図1の構成において、映像入力装置
固有のデータを映像処理部が保存する場合について説明
する。
Next, a case where the video processing unit stores data unique to the video input device in the configuration of FIG. 1 will be described.

【0142】映像処理部がデータを保存する場合、デー
タはシステム制御部250の書き換え可能なROM(E
EPROM)355に保存される。データは調整時に書
き込まれることもできるが、調整とは関係なく、後から
別のデータに書き換えることも可能となっている。
When the video processing section stores data, the data is stored in a rewritable ROM (E) of the system control section 250.
EPROM) 355. Data can be written at the time of adjustment, but can be rewritten later with another data regardless of the adjustment.

【0143】次に、このデータ保存方法を取った場合の
データの計算と保存動作手順を図14に示す。
Next, FIG. 14 shows a procedure for calculating and storing data when this data storing method is employed.

【0144】先ず、最初のステップS1201におい
て、映像処理部、カメラ部の調整を行う。この調整は、
カメラ部150と映像処理部200とがペアになったシ
ステムにおいて、ある決まった色温度のチャート、カラ
ーバーなどを用いて行われる。計算は、信号処理回路2
02のデータを使って、カメラ部のシステム制御部10
6と、映像処理部のシステム制御部250がばらつきを
考慮した固有の5つのデータを計算する。
First, in the first step S1201, the video processing unit and the camera unit are adjusted. This adjustment is
In a system in which the camera unit 150 and the image processing unit 200 are paired, the processing is performed using a chart of a predetermined color temperature, a color bar, or the like. The calculation is performed by the signal processing circuit 2
02 data and the system control unit 10 of the camera unit.
6, and the system control unit 250 of the video processing unit calculates five unique data in consideration of the variation.

【0145】次にステップS1202に進み、カメラ部
150のシステム制御部106は、データ線・制御線1
12からコネクタ107を介して映像処理部200にシ
ステム制御部106で計算した固有のデータを出力す
る。映像処理部200は、出力されたデータを、コネク
タ211およびデータ線・制御線222を介してシステ
ム制御部250に供給する。
Next, in step S1202, the system control unit 106 of the camera unit 150
12 outputs the unique data calculated by the system control unit 106 to the video processing unit 200 via the connector 107. The video processing unit 200 supplies the output data to the system control unit 250 via the connector 211 and the data line / control line 222.

【0146】次にステップS1203に進み、映像処理
部200のシステム制御部250は、カメラ部150よ
り出力されたデータと、映像処理部200のシステム制
御部250が計算したデータを、EEPROM355に
保存する。
In step S1203, the system control unit 250 of the video processing unit 200 stores the data output from the camera unit 150 and the data calculated by the system control unit 250 of the video processing unit 200 in the EEPROM 355. .

【0147】以上が、映像入力装置の調整を行ったとき
のデータの保存手順であるが、実際に調整を行ったデー
タとは別に、デフォルトのデータがシステム制御部25
0のROM353に保存されている。
The above is the procedure for storing data when the video input device is adjusted. Apart from the data actually adjusted, default data is stored in the system controller 25.
0 in the ROM 353.

【0148】次に、本実施形態の映像入力装置の電源投
入時の動作を示す。電源投入時、図15のフローチャー
トに示すような処理手順により、上記の映像入力装置固
有のデータが映像処理部200のシステム制御部250
から、カメラ部150のシステム制御部106に出力さ
れる。
Next, the operation of the video input device of this embodiment when the power is turned on will be described. When the power is turned on, the data unique to the video input device is stored in the system control unit 250 of the video processing unit 200 according to the processing procedure shown in the flowchart of FIG.
Is output to the system control unit 106 of the camera unit 150.

【0149】最初のステップS1301にて映像処理
部、カメラ部の電源がONされる。
In the first step S1301, the power of the video processing section and the camera section is turned on.

【0150】次にステップS1302にて、映像処理部
はデータがEEPROMに保存されているか判別する。
Next, in step S1302, the video processing unit determines whether data is stored in the EEPROM.

【0151】ステップS1302の判別の結果、EEP
ROMに調整されたデータが保存されている場合にはス
テップS1305に進み、EEPROMに保存されてい
るデータを読み込み、カメラ部で使われるデータを、カ
メラ部に通知する。
As a result of the determination in step S1302, the EEP
If the adjusted data is stored in the ROM, the process advances to step S1305 to read the data stored in the EEPROM and notify the camera unit of data used by the camera unit.

【0152】一方、ステップS1302の判別の結果、
EEPROMに調整されたデータが保存されていない場
合には、ステップS1303に進み、システム制御部2
50のROM353に保存されているデフォルトのデー
タを読出し、映像処理部200に通知する。
On the other hand, as a result of the determination in step S1302,
If the adjusted data is not stored in the EEPROM, the process proceeds to step S1303, and the system control unit 2
The default data stored in the ROM 353 is read out and notified to the video processing unit 200.

【0153】次いで、ステップS1303に進み、調整
されたデータが保存されていないことを、ホスト部に通
知し、ホスト部は未調整であることをユーザに通知す
る。
Next, the flow advances to step S1303 to notify the host unit that the adjusted data is not stored, and the host unit notifies the user that adjustment has not been performed.

【0154】前述したステップS1304の処理、また
はステップS1305の処理を終了したら、次にステッ
プS1306に進み、映像処理部、カメラ部は、それぞ
れ通知されたデータを用いた制御を行う。
When the processing in step S1304 or the processing in step S1305 is completed, the process advances to step S1306, where the video processing unit and the camera unit perform control using the notified data.

【0155】以上のステップにより、任意のカメラ部と
映像処理部とを組み合わせた場合でも、映像処理部の保
存するデータをカメラ部に送信し、これらのデータを用
いた制御を行うことにより、最適な制御を行うことが可
能となり、色再現性の良い映像を得ることができる。
According to the above steps, even when an arbitrary camera unit and a video processing unit are combined, the data stored in the video processing unit is transmitted to the camera unit, and the control using these data is performed, so that the optimal data can be obtained. Control can be performed, and an image with good color reproducibility can be obtained.

【0156】また、カメラ部を交換するときには、映像
処理部の保存するデータを書き換えることで、カメラ部
の交換毎に調整を再度行うことなく、映像入力装置の固
体差を吸収した色再現性の良い映像を得ることが可能で
ある。
When the camera unit is replaced, the data stored in the video processing unit is rewritten, so that the color reproducibility absorbing the individual differences of the video input device can be adjusted without performing the adjustment every time the camera unit is replaced. It is possible to obtain good images.

【0157】また、映像処理部がデータを保存する場
合、カメラ種類を考慮した場合、次の方法もある。図1
6にデータの計算と保存動作手順を示す。
In addition, when the video processing section stores data, and in consideration of the type of camera, there is also the following method. FIG.
FIG. 6 shows a procedure for calculating and storing data.

【0158】ステップS1401はS1201と、ステ
ップS1402はS1202と同じである。次にステッ
プS1403に進み、映像処理部200のシステム制御
部250は、カメラ部150より出力されたデータと、
映像処理部のシステム制御部が計算したデータ、そして
カメラ種類を検出し、これらを、EEPROM355に
保存する。
Step S1401 is the same as S1201, and step S1402 is the same as S1202. Next, proceeding to step S1403, the system control unit 250 of the video processing unit 200 outputs the data output from the camera unit 150,
The data calculated by the system control unit of the video processing unit and the camera type are detected, and these are stored in the EEPROM 355.

【0159】以上が、映像入力装置の調整を行ったとき
のデータの保存手順であるが、実際に調整を行ったデー
タとは別に、デフォルトのデータがシステム制御部25
0のROM353に保存されている。また、カメラ種類
の違うものであれば、複数個のデータセットを保存する
ことが可能である。
The above is the procedure for storing data when the video input device is adjusted. Apart from the actually adjusted data, the default data is stored in the system controller 25.
0 in the ROM 353. Further, if the camera types are different, a plurality of data sets can be stored.

【0160】次に、本実施形態の映像入力装置の電源投
入時の動作を示す。電源投入時、図17のフローチャー
トに示すような処理手順により、上記の映像入力装置固
有のデータが映像処理部200のシステム制御部250
から、カメラ部150のシステム制御部106に出力さ
れる。
Next, the operation of the video input device of this embodiment when the power is turned on will be described. When the power is turned on, the data unique to the video input device is stored in the system control unit 250 of the video processing unit 200 according to the processing procedure shown in the flowchart of FIG.
Is output to the system control unit 106 of the camera unit 150.

【0161】ステップS1501はS1301と同じで
ある。
Step S1501 is the same as S1301.

【0162】次にステップS1502にて、映像処理部
は検知したカメラ種類のデータがEEPROM355に
保存されているか判別する。
Next, in step S1502, the video processing unit determines whether data of the detected camera type is stored in the EEPROM 355.

【0163】ステップS1502の判別の結果、EEP
ROMに調整されたデータが保存されている場合にはス
テップS1505に進み、EEPROMに保存されてい
るカメラ種のデータを読み込み、カメラ部で使われるデ
ータを、カメラ部に通知する。
As a result of the determination in step S1502, the EEP
If the adjusted data is stored in the ROM, the process advances to step S1505 to read the camera type data stored in the EEPROM, and notifies the camera unit of data used by the camera unit.

【0164】一方、ステップS1502の判別の結果、
EEPROM355に調整されたデータが保存されてい
ない場合には、ステップS1503に進む。ステップS
1503はS1303と、ステップS1504はS13
04と同じである。
On the other hand, as a result of the determination in step S1502,
If the adjusted data is not stored in the EEPROM 355, the process advances to step S1503. Step S
1503 is S1303, and step S1504 is S13.
Same as 04.

【0165】前述したステップS1504の処理、また
はステップS1505の処理を終了したら、次にステッ
プS1506に進み、映像処理部、カメラ部は、それぞ
れ通知されたデータを用いた制御を行う。
When the processing in step S1504 or the processing in step S1505 described above is completed, the process advances to step S1506, where the video processing unit and the camera unit perform control using the notified data.

【0166】以上のステップにより、任意のカメラ部と
映像処理部とを組み合わせた場合でも、映像処理部の保
存するデータをカメラ部に送信し、これらのデータを用
いた制御を行うことにより、最適な制御を行うことが可
能となり、色再現性の良い映像を得ることができる。
According to the above-described steps, even when an arbitrary camera unit and a video processing unit are combined, the data stored in the video processing unit is transmitted to the camera unit, and the control using these data is performed. Control can be performed, and an image with good color reproducibility can be obtained.

【0167】また、カメラ部を交換するときには、映像
処理部の保存するデータを書き換えることで、カメラ部
の交換毎に調整を再度行うことなく、映像入力装置の固
体差を吸収した色再現性の良い映像を得ることが可能で
ある。
When the camera unit is replaced, the data stored in the video processing unit is rewritten, so that the color reproducibility absorbing the individual differences of the video input device can be adjusted without performing the adjustment every time the camera unit is replaced. It is possible to obtain good images.

【0168】また、異なる種類のカメラ部を交換すると
きには、データを書き換えることなく、カメラ種類の違
いを検知して、カメラ部に対応したデータを自動的に使
うことが可能である。
When a different type of camera unit is replaced, it is possible to detect a difference in the type of camera without rewriting the data and automatically use the data corresponding to the camera unit.

【0169】また、映像処理部がデータを保存する場合
で、カメラシリアル番号が付されている場合、次の方法
もある。図18にデータの計算と保存動作手順を示す。
When the video processing section stores data and a camera serial number is assigned, the following method is also available. FIG. 18 shows a procedure for calculating and storing data.

【0170】ステップS1601はS1201と同じで
ある。次にステップS1602に進み、カメラ部150
は計算したデータとともに、カメラシリアル番号を映像
処理部に通知する。次にステップS1603に進み、映
像処理部200のシステム制御部250は、カメラ部1
50より出力されたデータと、映像処理部のシステム制
御部が計算したデータ、そしてカメラシリアル番号を、
EEPROM355に保存する。
Step S1601 is the same as S1201. Next, the process proceeds to step S1602, where the camera unit 150
Notifies the video processing unit of the camera serial number together with the calculated data. Next, proceeding to step S1603, the system control unit 250 of the video processing unit 200
50, the data calculated by the system control unit of the video processing unit, and the camera serial number.
The data is stored in the EEPROM 355.

【0171】以上が、映像入力装置の調整を行ったとき
のデータの保存手順であるが、実際に調整を行ったデー
タとは別に、デフォルトのデータがシステム制御部25
0のROM353に保存されている。また、カメラシリ
アル番号とともにデータを保存しているので、EEPR
OM355の容量分の、複数個のデータセットを保存す
ることが可能である。
The above is the procedure for storing data when the video input device is adjusted. Apart from the actually adjusted data, the default data is stored in the system controller 25.
0 in the ROM 353. Also, since the data is stored together with the camera serial number, EEPR
It is possible to store a plurality of data sets corresponding to the capacity of OM355.

【0172】次に、本実施形態の映像入力装置の電源投
入時の動作を示す。電源投入時、図19のフローチャー
トに示すような処理手順により、上記の映像入力装置固
有のデータが映像処理部200のシステム制御部250
から、カメラ部150のシステム制御部106に出力さ
れる。
Next, the operation of the video input device of this embodiment when the power is turned on will be described. When the power is turned on, the data unique to the video input device is stored in the system control unit 250 of the video processing unit 200 according to the processing procedure shown in the flowchart of FIG.
Is output to the system control unit 106 of the camera unit 150.

【0173】ステップS1701はS1301と同じで
ある。
Step S1701 is the same as S1301.

【0174】次にステップS1702にて、カメラ部
は、自身のカメラシリアル番号を映像処理部に通知す
る。
Next, in step S1702, the camera section notifies its own camera serial number to the video processing section.

【0175】次にステップS1703にて、映像処理部
はカメラ部より通知されたカメラシリアル番号に対応し
たデータがEEPROM355に保存されているか判別
する。
In step S1703, the video processing unit determines whether data corresponding to the camera serial number notified from the camera unit is stored in EEPROM 355.

【0176】ステップS1703の判別の結果、EEP
ROM355に調整されたデータが保存されている場合
にはステップS1706に進み、EEPROMに保存さ
れているカメラシリアル番号のデータを読み込み、カメ
ラ部で使われるデータを、カメラ部に通知する。
As a result of the determination in step S1703, the EEP
If the adjusted data is stored in the ROM 355, the process advances to step S1706 to read the data of the camera serial number stored in the EEPROM, and notifies the camera unit of data used in the camera unit.

【0177】一方、ステップS1703の判別の結果、
EEPROM355に調整されたデータが保存されてい
ない場合には、ステップS1704に進む。ステップS
1704はS1303と、ステップS1705はS13
04と同じである。
On the other hand, as a result of the determination in step S1703,
If the adjusted data is not stored in the EEPROM 355, the process advances to step S1704. Step S
1704 is S1303, and step S1705 is S13.
Same as 04.

【0178】前述したステップS1705の処理、また
はステップS1706の処理を終了したら、次にステッ
プS1707に進み、映像処理部、カメラ部は、それぞ
れ通知されたデータを用いた制御を行う。
When the processing in step S1705 or the processing in step S1706 is completed, the process advances to step S1707, where the video processing unit and the camera unit perform control using the notified data.

【0179】以上のステップにより、任意のカメラ部と
映像処理部とを組み合わせた場合でも、映像処理部の保
存するデータをカメラ部に送信し、これらのデータを用
いた制御を行うことにより、最適な制御を行うことが可
能となり、色再現性の良い映像を得ることができる。
According to the above steps, even when an arbitrary camera unit and a video processing unit are combined, the data stored in the video processing unit is transmitted to the camera unit, and the control using these data is performed, so that the optimum data can be obtained. Control can be performed, and an image with good color reproducibility can be obtained.

【0180】また、カメラ部を交換するときには、映像
処理部の保存するデータを書き換えることで、カメラ部
の交換毎に調整を再度行うことなく、映像入力装置の固
体差を吸収した色再現性の良い映像を得ることが可能で
ある。
When the camera unit is replaced, the data stored in the video processing unit is rewritten, so that the color reproducibility absorbing the individual differences of the video input device can be adjusted without performing the adjustment every time the camera unit is replaced. It is possible to obtain good images.

【0181】また、カメラシリアル番号を保存している
ので、番号に対応したデータがEEPROMに保存され
ているときには、データを書き換えることなく、カメラ
部に対応したデータを自動的に使うことが可能である。
Since the camera serial number is stored, when the data corresponding to the number is stored in the EEPROM, the data corresponding to the camera unit can be automatically used without rewriting the data. is there.

【0182】(第2の実施形態)次に、第2の実施形態
について、図面を参照して説明する。
(Second Embodiment) Next, a second embodiment will be described with reference to the drawings.

【0183】図20は、第2の実施形態の映像入力装置
の構成を示すブロック図である。
FIG. 20 is a block diagram showing the configuration of the video input device according to the second embodiment.

【0184】図20において、600は映像処理部、1
00は図1と同じ単焦点カメラ部、700は外部装置で
あるモニタである。
In FIG. 20, reference numeral 600 denotes a video processing unit;
Reference numeral 00 denotes a single focus camera unit as in FIG. 1, and 700 denotes a monitor as an external device.

【0185】第1の実施形態においては映像処理部はコ
ンピュータに内蔵するボードタイプであったが、第2の
実施形態においてはスタンドアロンタイプとして、電源
はACアダプタ等、外部から供給し、映像はNTSCモ
ニタに表示する。またホスト端末はRS232C等のシ
リアルケーブルで接続できるが、必須ではない。ホスト
端末から制御する必要がある場合のみ接続する。
In the first embodiment, the video processing section is of a board type built in a computer. However, in the second embodiment, the video processing section is of a stand-alone type. Display on the monitor. The host terminal can be connected by a serial cable such as RS232C, but is not essential. Connect only when it is necessary to control from the host terminal.

【0186】第1の実施形態と異なる映像処理部600
について図20を参照して説明する。
Image processing section 600 different from the first embodiment
Will be described with reference to FIG.

【0187】636は電源部で612はACアダプタ等
から電力を供給するためのコネクタである。625はホ
スト端末からRS232C等で制御するためのコネクタ
であり、627は外部ホスト端末とシステム制御部65
0を接続するシリアル線である。
Reference numeral 636 denotes a power supply unit, and reference numeral 612 denotes a connector for supplying power from an AC adapter or the like. 625 is a connector for controlling the host terminal with RS232C or the like, and 627 is an external host terminal and the system controller 65.
This is a serial line connecting 0.

【0188】650はシステム制御部であり、CPU、
ROM、RAM、制御ポート、通信ポート等の機能を有
するワンチップマイコンにより構成されており、映像処
理部600の各デバイスの制御、オートホワイトバラン
ス制御、カメラ部100との通信、シリアル線627を
介した外部ホスト端末との通信を行う。また、ホスト端
末(図示せず)から制御される場合、要求された種々の
動作を行う。
Reference numeral 650 denotes a system control unit, which includes a CPU,
It is composed of a one-chip microcomputer having functions of a ROM, a RAM, a control port, a communication port, etc., and controls each device of the video processing unit 600, auto white balance control, communication with the camera unit 100, and a serial line 627. Communication with the external host terminal. When controlled by a host terminal (not shown), it performs various requested operations.

【0189】601はA/D変換回路であり、カメラ部
100から信号ケーブル109を介して伝送されたアナ
ログ撮像信号617をデジタル撮像信号618に変換す
るためのものである。
An A / D conversion circuit 601 converts an analog image signal 617 transmitted from the camera unit 100 via the signal cable 109 into a digital image signal 618.

【0190】602は、信号処理回路であり、A/D変
換回路601により変換されたデジタル撮像信号618
を、規格化されたデジタル映像信号619に変換する処
理を行う。
Reference numeral 602 denotes a signal processing circuit, which is a digital imaging signal 618 converted by the A / D conversion circuit 601.
Is converted into a standardized digital video signal 619.

【0191】また、信号処理回路602は、露出制御の
ために使用する被写体の明るさデータ、ホワイトバラン
ス制御のためのホワイトバランスデータ、フォーカス制
御のためのフォーカス焦合データを通知するための割込
み信号を垂直同期信号の同期でシステム制御部650に
発生させる。
The signal processing circuit 602 has an interrupt signal for notifying the brightness data of the subject used for exposure control, the white balance data for white balance control, and the focus / focus data for focus control. Is generated by the system control unit 650 in synchronization with the vertical synchronization signal.

【0192】割り込みを認識したシステム制御部650
は、シリアルデータライン623を介してこれらの情報
を読みだし、システム制御部650のRAMエリア(図
示せず)に書き込む。
System control unit 650 that has recognized an interrupt
Reads out this information via the serial data line 623 and writes it to the RAM area (not shown) of the system control unit 650.

【0193】604は、エンコーダ回路であり、規格化
されたデジタル映像信号619を多重化したコンポジッ
ト信号621に変換するとともに、前記変換したコンポ
ジット信号621を、映像出力コネクタ610に出力す
る。
Reference numeral 604 denotes an encoder circuit which converts the standardized digital video signal 619 into a multiplexed composite signal 621 and outputs the converted composite signal 621 to the video output connector 610.

【0194】615は映像同期信号であり、カメラ部1
00の映像同期信号112と対応し、映像処理部600
の信号処理回路602、エンコーダ回路604に供給さ
れる。
Reference numeral 615 denotes a video synchronizing signal.
00, the video processing unit 600
Is supplied to the signal processing circuit 602 and the encoder circuit 604.

【0195】622はシリアルのデータ線・制御線であ
り、カメラ部100と映像処理部600との間で双方向
データ通信を行うためのもので、システム制御部650
のシリアルデータポートに接続されている。
Reference numeral 622 denotes a serial data line / control line for performing bidirectional data communication between the camera unit 100 and the video processing unit 600.
Connected to the serial data port.

【0196】このように構成された本実施形態の映像入
力装置によれば、ユーザはカメラ部100をズームカメ
ラ(図示せず)や、画素数の異なるカメラ部に交換する
ことが可能であり、用途に応じたカメラ部を自由に選択
することができる。
According to the video input device of the present embodiment configured as described above, the user can replace the camera unit 100 with a zoom camera (not shown) or a camera unit having a different number of pixels. The camera unit can be freely selected according to the application.

【0197】本実施形態の映像入力装置における制御モ
ジュールと、制御モジュールが必要とするデータについ
ては、第1の実施形態で説明した図7と同じである。
The control module and the data required by the control module in the video input device of this embodiment are the same as those in FIG. 7 described in the first embodiment.

【0198】本実施形態の映像入力装置の制御構成は、
第1の実施形態と同じ制御構成をとっているので、カメ
ラ部の調整動作の手順も第1の実施形態と同様に、図1
4のフローチャートに示される手順により行われ、映像
処理部のEEPROMに保存される。
The control configuration of the video input device of this embodiment is as follows.
Since the control configuration is the same as that of the first embodiment, the procedure of the adjustment operation of the camera unit is similar to that of the first embodiment.
4 and stored in the EEPROM of the video processing unit.

【0199】本実施形態の映像入力装置は、電源投入時
の動作として、図21のフローチャートに示すような処
理手順により、データがカメラ部に通知される。
In the video input device of this embodiment, as an operation when the power is turned on, data is notified to the camera unit by a processing procedure as shown in a flowchart of FIG.

【0200】電源投入時の動作を示す図21は図15と
同様であり、ユーザに通知しないことだけが異なるが、
映像処理部は、RS232Cなどのシリアルケーブルで
接続されたホスト端末がある場合、ホスト端末にカメラ
部が未調整であることを通知してもよい。
FIG. 21 showing the operation at power-on is the same as FIG. 15, except that no notification is given to the user.
If there is a host terminal connected by a serial cable such as RS232C, the video processing unit may notify the host terminal that the camera unit has not been adjusted.

【0201】前述したように、カメラ部の個体差を吸収
するデータを映像処理部のEEPROMに保存し、この
データをカメラ部に通知し、映像処理部で映像信号処理
を行う構成にすることにより、映像処理部がボードタイ
プであるかスタンドアロンタイプであるかに関わらず、
共通のカメラ部を使用することが可能である。そして、
図14、図21のステップにより、カメラ部の個体差を
吸収した最適な制御を行うことが可能となり、色再現性
のよい映像を得ることができる。
As described above, the data for absorbing the individual difference of the camera unit is stored in the EEPROM of the video processing unit, this data is notified to the camera unit, and the video processing unit performs video signal processing. , Regardless of whether the video processing unit is a board type or a stand-alone type,
It is possible to use a common camera unit. And
According to the steps shown in FIGS. 14 and 21, it is possible to perform optimal control that absorbs individual differences between camera units, and to obtain an image with good color reproducibility.

【0202】また、第1の実施形態で説明した、カメラ
種類の違いやカメラシリアル番号を使うこともできる。
このときの電源投入時の動作手順を、図22、図23に
示しておく。
Further, the difference between the types of cameras and the camera serial numbers described in the first embodiment can also be used.
The operation procedure at the time of turning on the power at this time is shown in FIG. 22 and FIG.

【0203】[0203]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
工場出荷時に調整したカメラ部と映像処理部の組み合わ
せでなくても、任意のカメラ部と映像処理部を組合わせ
ることが可能となる。
As described above, according to the present invention,
An arbitrary camera unit and video processing unit can be combined without using a combination of a camera unit and a video processing unit adjusted at the time of factory shipment.

【0204】[0204]

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の映像入力装置の第1の実施形態の構成
を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a first embodiment of a video input device of the present invention.

【図2】カメラ部のシステム制御部の構成を示すブロッ
ク図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of a system control unit of the camera unit.

【図3】映像処理部のシステム制御部の構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of a system control unit of the video processing unit.

【図4】ホスト部の映像入力装置制御アプリケーション
とデータ保存を説明するための図である。
FIG. 4 is a diagram for explaining a video input device control application of a host unit and data storage.

【図5】ホスト部の映像入力装置制御アプリケーション
とデータ保存を説明するための図である。
FIG. 5 is a diagram for explaining a video input device control application of the host unit and data storage.

【図6】ホスト部の映像入力装置制御アプリケーション
とデータ保存を説明するための図である。
FIG. 6 is a diagram for explaining a video input device control application of the host unit and data storage.

【図7】カメラ部、映像処理部の機能と、機能に必要な
データの種類を説明する図である。
FIG. 7 is a diagram illustrating functions of a camera unit and a video processing unit and types of data necessary for the functions.

【図8】第1の実施形態のデータを計算し保存する動作
を説明するためのフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart illustrating an operation of calculating and storing data according to the first embodiment.

【図9】第1の実施形態の電源投入後の動作を説明する
ためのフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart illustrating an operation after power-on according to the first embodiment.

【図10】第1の実施形態の変形例のデータを計算し保
存する動作を説明するためのフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart illustrating an operation of calculating and storing data according to a modification of the first embodiment.

【図11】第1の実施形態の変形例の電源投入後の動作
を説明するためのフローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart illustrating an operation after power is turned on in a modification of the first embodiment.

【図12】第1の実施形態の変形例のデータを計算し保
存する動作を説明するためのフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart illustrating an operation of calculating and storing data according to a modification of the first embodiment.

【図13】第1の実施形態の変形例の電源投入後の動作
を説明するためのフローチャートである。
FIG. 13 is a flowchart illustrating an operation after power is turned on in a modification of the first embodiment.

【図14】第1の実施形態の変形例のデータを計算し保
存する動作を説明するためのフローチャートである。
FIG. 14 is a flowchart illustrating an operation of calculating and storing data according to a modification of the first embodiment.

【図15】第1の実施形態の変形例の電源投入後の動作
を説明するためのフローチャートである。
FIG. 15 is a flowchart illustrating an operation after power-on according to a modification of the first embodiment.

【図16】第1の実施形態の変形例のデータを計算し保
存する動作を説明するためのフローチャートである。
FIG. 16 is a flowchart illustrating an operation of calculating and storing data according to a modification of the first embodiment.

【図17】第1の実施形態の変形例の電源投入後の動作
を説明するためのフローチャートである。
FIG. 17 is a flowchart illustrating an operation after power is turned on in a modification of the first embodiment.

【図18】第1の実施形態の変形例のデータを計算し保
存する動作を説明するためのフローチャートである。
FIG. 18 is a flowchart illustrating an operation of calculating and storing data according to a modification of the first embodiment.

【図19】第1の実施形態の変形例の電源投入後の動作
を説明するためのフローチャートである。
FIG. 19 is a flowchart illustrating an operation after power is turned on in a modification of the first embodiment.

【図20】第2の実施形態の映像処理装置の構成を示す
ブロック図である。
FIG. 20 is a block diagram illustrating a configuration of a video processing device according to a second embodiment.

【図21】第2の実施形態の電源投入後の動作を説明す
るためのフローチャートである。
FIG. 21 is a flowchart illustrating an operation after power-on according to the second embodiment.

【図22】第2の実施形態の変形例の電源投入後の動作
を説明するためのフローチャートである。
FIG. 22 is a flowchart illustrating an operation after power is turned on in a modification of the second embodiment.

【図23】第2の実施形態の変形例の電源投入後の動作
を説明するためのフローチャートである。
FIG. 23 is a flowchart illustrating an operation after power is turned on in a modification of the second embodiment.

【図24】従来の映像入力装置の構成を示すブロック図
である。
FIG. 24 is a block diagram illustrating a configuration of a conventional video input device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 単焦点カメラ部 101 レンズ部 102 アイリス部 103 撮像素子 104 S/H,AGC回路 105 撮像素子駆動回路 106 システム制御部 107 コネクタ 108 同期信号発生回路 109 信号ケーブル 110 制御信号 111 制御信号 112 映像同期信号 113 データ線・制御繰 114 アナログ撮像信号 150 ズームカメラ部 200 映像処理部 201 A/D変換回路 202 信号処理回路 203 切り替えスイッチ 204 エンコーダ回路 205 メモリコントローラ回路 206 画像メモリ 207 スキャンレートコンバータ回路 208 バス〓/F 210 映像出力コネクタ 211 コネクタ 212 メモリ制御信号 213 デジタル映像信号 214 デジタル映像信号 215 映像同期信号 216 デジタル映像信号 217 アナログ撮像信号 218 デジタル撮像信号 219 デジタル映像信号 221 コンポジット信号 222 データ線・制御線 223 シリアルデータライン 224 制御線 225 デジタル映像信号 226 制御データ 250 システム制御部 251 内部バス 252 CPU 253 ROM 254 RAM 255 EEPROM 256 タイマ部 257 I/O制御部 258 シリアル通信制御部 300 ホスト端末 310 映像入力装置制御アプリケーション 320 データファイル 321 単焦点カメラ用データファイル 322 ズームカメラ用データファイル 323 シリアル♯1用データファイル 324 シリアル#2用データファイル 325 シリアル#3用データファイル 351 内部バス 352 CPU 353 ROM 354 RAM 355 EEPROM 356 タイマ部 357 I/O制御部 358 シリアル通信制御部 500 映像処理部 501 ズームカメラ部 502 単焦点カメラ部 520 AF制御モジュール 521 ズーム制御モジュール 522 AE制御モジュール 523 AE制御モジュール 524 WB制御モジュール 600 映像処理部 604 エンコーダ 610 映像出力コネクタ 611 コネクタ 612 電源コネクタ 615 映像同期信号 621 コネクタ 617 アナログ撮像信号 618 デジタル撮像信号 619 デジタル映像信号 621 コンポジット信号 622 データ線・制御線 623 シリアルデータライン 627 シリアルデータライン 636 電源部 650 システム制御部 700 映像出力装置 REFERENCE SIGNS LIST 100 single focus camera unit 101 lens unit 102 iris unit 103 image sensor 104 S / H, AGC circuit 105 image sensor drive circuit 106 system control unit 107 connector 108 synchronization signal generation circuit 109 signal cable 110 control signal 111 control signal 112 video synchronization signal 113 Data line / control processing 114 Analog imaging signal 150 Zoom camera unit 200 Video processing unit 201 A / D conversion circuit 202 Signal processing circuit 203 Changeover switch 204 Encoder circuit 205 Memory controller circuit 206 Image memory 207 Scan rate converter circuit 208 Bus F 210 Video output connector 211 Connector 212 Memory control signal 213 Digital video signal 214 Digital video signal 215 Video synchronization signal 216 Digital video signal 217 Analog imaging signal 218 Digital imaging signal 219 Digital video signal 221 Composite signal 222 Data line / control line 223 Serial data line 224 Control line 225 Digital video signal 226 Control data 250 System control unit 251 Internal bus 252 CPU 253 ROM 254 RAM 255 EEPROM 256 Timer section 257 I / O control section 258 Serial communication control section 300 Host terminal 310 Video input device control application 320 Data file 321 Single focus camera data file 322 Zoom camera data file 323 Serial # 1 data file 324 Serial # 2 Data file 325 Serial # 3 data file 351 Internal bus 352 CPU 353 ROM 354 RAM 3 5 EEPROM 356 Timer section 357 I / O control section 358 Serial communication control section 500 Image processing section 501 Zoom camera section 502 Single focus camera section 520 AF control module 521 Zoom control module 522 AE control module 523 AE control module 524 WB control module 600 Video processing unit 604 Encoder 610 Video output connector 611 Connector 612 Power supply connector 615 Video synchronization signal 621 Connector 617 Analog imaging signal 618 Digital imaging signal 619 Digital video signal 621 Composite signal 622 Data line / Control line 623 Serial data line 627 Serial data line 636 Power supply section 650 System control section 700 Video output device

Claims (13)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 カメラ部と映像処理部とが分離可能に構
成された映像入力装置であって、 前記映像処理部に接続され、前記カメラ部と映像処理部
とを制御するためのホスト部と、 前記カメラ部に配置され、該カメラ部の固体差を吸収す
るための第1のデータを生成するための第1の生成手段
と、 前記映像処理部に配置され、前記カメラ部の固体差を吸
収するための第2のデータを生成するための第2の生成
手段と、 前記第1のデータを前記カメラ部から前記映像処理部に
出力するための第1の出力手段と、 前記カメラ部から送られた第1のデータと前記第2のデ
ータとを前記映像処理部から前記ホスト部に出力するた
めの第2の出力手段と、 前記ホスト部に配置され、前記第1及び第2のデータを
記憶するための記憶手段と、 電源投入時、前記ホスト部の前記記憶手段に記憶されて
いるデータを前記映像処理部に出力するための第3の出
力手段と、 前記映像処理部から、前記ホスト部から送られたデータ
の少なくとも一部を前記カメラ部に出力するための第4
の出力手段とを具備し、 前記カメラ部において、前記ホスト部から送られたデー
タを用いてカメラ制御を実行し、前記映像処理部におい
て、前記ホスト部から送られたデータを用いて映像処理
を実行することを特徴とする映像入力装置。
1. A video input device in which a camera unit and a video processing unit are configured to be separable, and a host unit connected to the video processing unit for controlling the camera unit and the video processing unit. A first generation unit that is arranged in the camera unit and generates first data for absorbing the individual difference of the camera unit; and a first generation unit that is arranged in the image processing unit and calculates the individual difference of the camera unit. A second generating unit for generating second data for absorption, a first output unit for outputting the first data from the camera unit to the video processing unit, Second output means for outputting the transmitted first data and the second data from the video processing unit to the host unit; and the first and second data arranged in the host unit. Storage means for storing the A third output unit configured to output data stored in the storage unit of the host unit to the video processing unit; and from the video processing unit, at least a part of data transmitted from the host unit. 4th output to camera
Output means, wherein the camera section executes camera control using data sent from the host section, and the video processing section performs video processing using data sent from the host section. An image input device characterized by executing.
【請求項2】 前記記憶手段に記憶されたデータは、他
の映像入力装置により得られたデータに書き換え可能で
あることを特徴とする請求項1に記載の映像入力装置。
2. The video input device according to claim 1, wherein the data stored in said storage means can be rewritten with data obtained by another video input device.
【請求項3】 前記第3の出力手段は、前記記憶手段に
記憶されたデータが存在する場合には保存されているデ
ータを出力し、記憶されたデータが存在しない場合に
は、デフォルトのデータを出力することを特徴とする請
求項1に記載の映像入力装置。
3. The third output means outputs the stored data when the data stored in the storage means exists, and outputs the default data when the stored data does not exist. The video input device according to claim 1, wherein the video input device outputs
【請求項4】 前記第3の出力手段から前記デフォルト
のデータが出力された場合には、前記記憶手段にデータ
が記憶されていないことをユーザーに報知する報知手段
を更に具備することを特徴とする請求項3に記載の映像
入力装置。
4. A notifying means for notifying a user that no data is stored in said storage means when said default data is output from said third output means. The video input device according to claim 3.
【請求項5】 前記映像処理部は、接続されているカメ
ラ部の種類を判別する判別手段を備えるとともに、前記
記憶手段は複数種類のカメラ部に対応するデータを記憶
可能であり、前記ホスト部は、前記接続されたカメラ部
の種類に対応したデータを出力することを特徴とする請
求項1に記載の映像入力装置。
5. The video processing unit includes a determination unit configured to determine a type of a connected camera unit, and the storage unit is capable of storing data corresponding to a plurality of types of camera units. The video input device according to claim 1, wherein the device outputs data corresponding to a type of the connected camera unit.
【請求項6】 前記カメラ部は、固体毎に固有のシリア
ル番号を有するとともに、前記記憶手段は、前記シリア
ル番号とデータのセットを複数記憶可能であり、前記ホ
スト部は、前記シリアル番号に対応したデータを出力す
ることを特徴とする請求項1に記載の映像入力装置。
6. The camera unit has a unique serial number for each individual, the storage unit can store a plurality of sets of the serial number and data, and the host unit corresponds to the serial number. The video input device according to claim 1, wherein the video input device outputs the converted data.
【請求項7】 カメラ部と映像処理部とが分離可能に構
成された映像入力装置であって、 前記カメラ部に配置され、該カメラ部の固体差を吸収す
るための第1のデータを生成するための第1の生成手段
と、 前記映像処理部に配置され、前記カメラ部の固体差を吸
収するための第2のデータを生成するための第2の生成
手段と、 前記第1のデータを前記カメラ部から前記映像処理部に
出力するための第1の出力手段と、 前記映像処理部に配置され、前記カメラ部から送られた
第1のデータと前記第2のデータとを記憶するための記
憶手段と、 電源投入時、前記記憶手段に記憶されているデータの少
なくとも一部を前記カメラ部に出力するための第2の出
力手段とを具備し、 前記カメラ部において、前記映像処理部から送られたデ
ータを用いてカメラ制御を実行し、前記映像処理部にお
いて、前記記憶手段に記憶されているデータを用いて映
像処理を実行することを特徴とする映像入力装置。
7. An image input device in which a camera unit and an image processing unit are configured to be separable, and are arranged in the camera unit and generate first data for absorbing individual differences of the camera unit. First generating means for generating the first data, and second generating means arranged in the image processing unit for generating second data for absorbing an individual difference of the camera unit. First output means for outputting from the camera unit to the video processing unit, and arranged in the video processing unit and storing the first data and the second data sent from the camera unit And a second output unit for outputting at least a part of the data stored in the storage unit to the camera unit when the power is turned on. Using the data sent from the department An image input device, which performs camera control, and executes image processing using the data stored in the storage means in the image processing unit.
【請求項8】 前記記憶手段に記憶されたデータは、他
の映像入力装置により得られたデータに書き換え可能で
あることを特徴とする請求項7に記載の映像入力装置。
8. The video input device according to claim 7, wherein the data stored in said storage means can be rewritten with data obtained by another video input device.
【請求項9】 前記記憶手段にデータが記憶されている
かいないかを示すデータ保存情報を保存する保存手段
と、該保存手段に保存されている保存情報に基づいて、
前記記憶手段にデータが保存されているかいないかを電
源投入時に判断する判断手段とを更に具備することを特
徴とする請求項7に記載の映像入力装置。
9. A storage unit for storing data storage information indicating whether data is stored in the storage unit, and based on the storage information stored in the storage unit,
8. The video input device according to claim 7, further comprising: a determination unit configured to determine whether data is stored in the storage unit when power is turned on.
【請求項10】 前記第2の出力手段は、前記判断手段
の判断の結果、前記記憶手段にデータが記憶されている
ならば記憶されているデータを前記カメラ部に出力し、
前記記憶手段にデータが記憶されていないならばデフォ
ルトのデータを前記カメラ部に出力することを特徴とす
る請求項9に記載の映像入力装置。
10. The second output means outputs data stored in the storage means to the camera unit as a result of the determination by the determination means, if the data is stored in the storage means.
10. The video input device according to claim 9, wherein if no data is stored in the storage unit, default data is output to the camera unit.
【請求項11】 前記判断手段の判断に基づいて、前記
記憶手段にデータが保存されているかいないかをユーザ
ーに報知するための報知手段を更に具備することを特徴
とする請求項9に記載の映像入力装置。
11. The apparatus according to claim 9, further comprising an informing means for informing a user whether or not data is stored in said storage means based on the judgment of said judging means. Video input device.
【請求項12】 前記映像処理部は、接続されているカ
メラ部の種類を判別する判別手段を備えるとともに、前
記記憶手段は複数種類のカメラ部に対応するデータを記
憶可能であり、前記映像処理部は、前記接続されたカメ
ラ部の種類に対応したデータを前記カメラ部に出力する
ことを特徴とする請求項7に記載の映像入力装置。
12. The video processing unit includes a determination unit that determines a type of a connected camera unit, and the storage unit can store data corresponding to a plurality of types of camera units. The video input device according to claim 7, wherein the unit outputs data corresponding to a type of the connected camera unit to the camera unit.
【請求項13】 前記カメラ部は、固体毎に固有のシリ
アル番号を有するとともに、前記記憶手段は、前記シリ
アル番号とデータのセットを複数記憶可能であり、前記
映像処理部は、前記シリアル番号に対応したデータを前
記カメラ部に出力することを特徴とする請求項7に記載
の映像入力装置。
13. The camera unit has a unique serial number for each individual, the storage unit can store a plurality of sets of the serial number and data, and the video processing unit stores the serial number in the serial number. The video input device according to claim 7, wherein corresponding data is output to the camera unit.
JP10016051A 1998-01-28 1998-01-28 Video image input device Withdrawn JPH11215412A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10016051A JPH11215412A (en) 1998-01-28 1998-01-28 Video image input device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10016051A JPH11215412A (en) 1998-01-28 1998-01-28 Video image input device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11215412A true JPH11215412A (en) 1999-08-06

Family

ID=11905791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10016051A Withdrawn JPH11215412A (en) 1998-01-28 1998-01-28 Video image input device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11215412A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002132374A (en) * 2000-10-19 2002-05-10 Canon Inc Information setting system, information setting method, object device, set data recording device, storage medium and information setting program
JP2002132373A (en) * 2000-10-20 2002-05-10 Canon Inc Electronic equipment, information processing system, method for controlling electronic equipment, and medium for providing processing program
JP2003044157A (en) * 2001-07-27 2003-02-14 Canon Inc System and method for setting information, electronic equipment, device for setting data, storage medium and information setting program
US7705888B2 (en) 2000-10-19 2010-04-27 Canon Kabushiki Kaisha System for changing setup of first device that executes predetermined function by second device and these devices
DE102010026348A1 (en) 2009-07-08 2011-01-20 Fanuc Ltd. Image processor for a robot system and having this robot system

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002132374A (en) * 2000-10-19 2002-05-10 Canon Inc Information setting system, information setting method, object device, set data recording device, storage medium and information setting program
US7705888B2 (en) 2000-10-19 2010-04-27 Canon Kabushiki Kaisha System for changing setup of first device that executes predetermined function by second device and these devices
JP4669116B2 (en) * 2000-10-19 2011-04-13 キヤノン株式会社 Information setting system, information setting method, target device and recording device
JP2002132373A (en) * 2000-10-20 2002-05-10 Canon Inc Electronic equipment, information processing system, method for controlling electronic equipment, and medium for providing processing program
JP4669117B2 (en) * 2000-10-20 2011-04-13 キヤノン株式会社 Information setting system, information setting method, and target device
JP2003044157A (en) * 2001-07-27 2003-02-14 Canon Inc System and method for setting information, electronic equipment, device for setting data, storage medium and information setting program
DE102010026348A1 (en) 2009-07-08 2011-01-20 Fanuc Ltd. Image processor for a robot system and having this robot system
US8010233B2 (en) 2009-07-08 2011-08-30 Fanuc Ltd. Image processor for robot system and robot system including the same
DE102010026348B4 (en) * 2009-07-08 2012-08-16 Fanuc Corporation Image processor for a robot system and having this robot system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7646420B2 (en) Digital camera with a number of photographing systems
US8243121B2 (en) Image recording apparatus and image recording method
CN1838736B (en) Digital image processing apparatus and method of controlling the same to photograph in continuous photographing mode
JP5173453B2 (en) Imaging device and display control method of imaging device
US20060061663A1 (en) Digital camera with touch screen display panel usable as remote controller and method of operating the digital camera
US8670064B2 (en) Image capturing apparatus and control method therefor
JP7086571B2 (en) Image pickup device, lens device and control method thereof
JP2006339755A (en) Camera system, body adaptor, and head adaptor
US9473683B2 (en) Image capture apparatus, lens unit, communication controlling method, and diaphragm controlling method
CN103888646A (en) Image Pickup Apparatus And Control Method Of Image Pickup Apparatus
EP0888002B1 (en) Interchangeable lens for a TV camera
US7450169B2 (en) Method of controlling digital photographing apparatus for efficient replay operation, and digital photographing apparatus adopting the method
JPH11215412A (en) Video image input device
US7557850B2 (en) Digital camera with a plurality of display screens
US7330207B2 (en) Method of managing storage space in a digital camera
JP2007006285A (en) Compound eye imaging device, control program therefor and compound eye imaging system
JP2005051340A (en) Camera for remotely controlling cameras
JP2015108674A (en) Imaging device, lens device, control method of imaging device and control method of lens device
JP2004297800A (en) Method of setting web camera mode of portable multi-function apparatus
US20110170848A1 (en) Image pickup apparatus
KR101080404B1 (en) Method for converting moving image into still image and triming the still image
JP6012266B2 (en) Imaging apparatus, lens unit, and aperture control method
JP3554107B2 (en) Video input device and video input device setting method
KR101058028B1 (en) Digital camera with two display panels
JP2006203679A (en) Imaging apparatus, imaging apparatus body and imaging unit

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050405