JPH11215291A - Facsimile system - Google Patents

Facsimile system

Info

Publication number
JPH11215291A
JPH11215291A JP10023840A JP2384098A JPH11215291A JP H11215291 A JPH11215291 A JP H11215291A JP 10023840 A JP10023840 A JP 10023840A JP 2384098 A JP2384098 A JP 2384098A JP H11215291 A JPH11215291 A JP H11215291A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
computer
identification information
facsimile
destination identification
facsimile apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10023840A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3709697B2 (en
Inventor
Shuji Otsuka
修司 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP02384098A priority Critical patent/JP3709697B2/en
Priority to US09/234,485 priority patent/US6879411B1/en
Publication of JPH11215291A publication Critical patent/JPH11215291A/en
Priority to US11/068,906 priority patent/US7423774B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3709697B2 publication Critical patent/JP3709697B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To realize a facsimile system where even a facsimile equipment side retrieves and references a transmission destination name and a facsimile number registered in a computer side. SOLUTION: A facsimile equipment side detects entry of a retrieved character in the step 122 and detects a closed retrieval button in the step 124. Then the facsimile equipment side issues a retrieval command to a PC 2 in the step 126, the PC side detects the retrieval command in the step 222, retrieves, extracts a transmission destination name having the retrieved character in the step 224, and outputs the extracted result to the facsimile equipment in the step 226. The facsimile equipment enters the extracted result in the step 128 and displays the extracted result in the step 130.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ファクシミリ装置
と、このファクシミリ装置によって読取られた原稿の画
像情報を送信する送信先名およびファクシミリ番号など
を管理するコンピュータとを有するファクシミリシステ
ムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a facsimile system having a facsimile apparatus and a computer for managing a destination name and a facsimile number for transmitting image information of a document read by the facsimile apparatus.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のファクシミリ装置は、読み取った
原稿の画像データを送信する送信先の送信先名およびフ
ァクシミリ番号を登録番号と対応付けて予め記憶してお
き、送信時に送信先の登録番号を入力すると、その登録
番号に対応する送信先名およびファクシミリ番号が読出
され、液晶表示部に表示されるようになっていた。そし
て、使用者が、その表示を確認してから送信ボタンを押
すと、原稿の読取が開始されるとともに、その読み取っ
た原稿の画像データが上記表示された送信先へ送信され
る。しかし、上記従来のファクシミリ装置では、ファク
シミリ番号を入力する際に押すテンキーや短縮ダイヤル
ボタンが、文字入力キーと兼用となっている。しかも、
1つのキーに複数の文字を割り当てることにより、少な
い数のキーで文字入力可能に構成されていて、また、個
々のキー自体も小さいものであり、さらに、入力した文
字を表示する液晶表示部の面積も小さい。したがって、
コンピュータやワープロに備えられたキーボードを用い
る場合と同じ操作で文字を入力することができないた
め、送信先名を登録する作業に手間がかかるという問題
があった。そこで、そのような問題を解決するために、
ファクシミリ装置にコンピュータを接続し、そのコンピ
ュータによって送信先名およびファクシミリ番号などの
送信先情報を入力し、その送信先情報をファクシミリ装
置へ転送して記憶させるものが提案されている。
2. Description of the Related Art In a conventional facsimile apparatus, a destination name and a facsimile number of a destination to which image data of a read original is transmitted are stored in advance in association with a registration number. When input, the destination name and facsimile number corresponding to the registration number are read and displayed on the liquid crystal display. Then, when the user confirms the display and presses the send button, reading of the document is started, and the image data of the read document is transmitted to the displayed destination. However, in the above-described conventional facsimile apparatus, a numeric keypad or abbreviated dial button pressed when a facsimile number is input is also used as a character input key. Moreover,
By assigning a plurality of characters to one key, it is possible to input characters with a small number of keys, each key itself is small, and furthermore, a liquid crystal display unit for displaying the input characters is provided. The area is also small. Therefore,
Since characters cannot be input by the same operation as when using a keyboard provided in a computer or word processor, there is a problem that it takes time and effort to register a destination name. So, in order to solve such a problem,
There has been proposed an apparatus in which a computer is connected to a facsimile apparatus, destination information such as a destination name and a facsimile number is input by the computer, and the destination information is transferred to the facsimile apparatus and stored.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかし、上記提案され
ているものは、ファクシミリ装置によって原稿を送信す
る際に、送信先情報を参照しようとすると、ファクシミ
リ装置が設置されている場所を離れてコンピュータが設
置されている場所へ移動し、コンピュータを操作してデ
ィスプレイに表示しなければならない。つまり、ファク
シミリ装置側で送信先情報を参照できないという問題が
ある。
However, in the above-mentioned proposal, when an original is transmitted by a facsimile apparatus, if the user attempts to refer to the transmission destination information, he or she leaves the place where the facsimile apparatus is installed, and sets a computer. Must be moved to the place where the is installed, and the computer must be displayed on the display. That is, there is a problem that the facsimile machine cannot refer to the transmission destination information.

【0004】そこで、本発明は、ファクシミリ装置側か
らコンピュータ側に記憶されている送信先情報を参照で
きるファクシミリシステムを実現することを目的とす
る。
Accordingly, an object of the present invention is to realize a facsimile system in which a facsimile apparatus can refer to destination information stored in a computer.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明で
は、原稿の画像情報を読取るファクシミリ装置と、この
ファクシミリ装置との間で、少なくとも送信先名および
その送信先名に対応するファクシミリ番号を示す送信先
識別情報の入出力を行うコンピュータとを有し、前記コ
ンピュータには、前記送信先識別情報を記憶するコンピ
ュータ側記憶手段と、このコンピュータ側記憶手段に記
憶されている前記送信先識別情報を参照するコンピュー
タ側参照手段とが備えられており、前記ファクシミリ装
置には、そのファクシミリ装置側から指示することによ
り、前記コンピュータ側参照手段を介して前記コンピュ
ータ側記憶手段に記憶されている前記送信先識別情報を
参照可能な指示手段が備えられていることを特徴とする
ファクシミリシステム。
According to the first aspect of the present invention, at least a destination name and a facsimile number corresponding to the destination name are provided between a facsimile apparatus for reading image information of a document and the facsimile apparatus. A computer for inputting and outputting destination identification information indicating the destination identification information, wherein the computer has storage means for storing the destination identification information, and the destination identification information stored in the computer-side storage means. Computer-side reference means for referring to information, wherein the facsimile apparatus is instructed from the facsimile apparatus side, and stored in the computer-side storage means via the computer-side reference means. A facsimile system comprising an instruction unit capable of referring to destination identification information. Beam.

【0006】請求項2に記載の発明では、請求項1に記
載のファクシミリシステムにおいて、前記コンピュータ
には、前記コンピュータ側記憶手段に記憶されている前
記送信先識別情報を出力するコンピュータ側出力手段が
備えられており、前記ファクシミリ装置には、前記コン
ピュータ側出力手段によって出力された前記送信先識別
情報を装置内に入力させるファクシミリ装置側入力手段
と、このファクシミリ装置側入力手段によって入力され
た前記送信先識別情報を記憶するファクシミリ装置側記
憶手段とが備えられているという技術的手段を採用す
る。
According to a second aspect of the present invention, in the facsimile system according to the first aspect, the computer has a computer-side output unit that outputs the destination identification information stored in the computer-side storage unit. A facsimile apparatus, wherein the facsimile apparatus has a facsimile apparatus-side input means for inputting the destination identification information output by the computer-side output means into the apparatus, and the facsimile apparatus-side input means. A facsimile device-side storage means for storing destination identification information is employed.

【0007】請求項3に記載の発明では、請求項1また
は請求項2に記載のファクシミリシステムにおいて、前
記ファクシミリ装置には、前記送信先識別情報を前記フ
ァクシミリ装置側記憶手段に登録するファクシミリ装置
側登録手段と、このファクシミリ装置側登録手段により
前記ファクシミリ装置側記憶手段に登録された前記送信
先識別情報を出力するファクシミリ装置側出力手段とが
備えられており、前記コンピュータには、前記ファクシ
ミリ装置側出力手段により前記ファクシミリ装置側記憶
手段から出力された前記送信先識別情報を入力するコン
ピュータ側入力手段が備えられており、前記コンピュー
タ側記憶手段は、前記コンピュータ側入力手段により入
力された前記送信先識別情報を記憶するものであるとい
う技術的手段を採用する。
According to a third aspect of the present invention, in the facsimile system according to the first or second aspect, the facsimile apparatus stores the destination identification information in the facsimile apparatus storage means. Registration means, and a facsimile apparatus-side output means for outputting the destination identification information registered in the facsimile apparatus-side storage means by the facsimile apparatus-side registration means, wherein the computer has the facsimile apparatus side A computer-side input unit for inputting the destination identification information output from the facsimile apparatus-side storage unit by an output unit; and the computer-side storage unit stores the destination information input by the computer-side input unit. The technical means of storing identification information is adopted. To.

【0008】請求項4に記載の発明では、請求項1ない
し請求項3のいずれか1つに記載のファクシミリシステ
ムにおいて、前記ファクシミリ装置には、前記送信先識
別情報に含まれる送信先名に関する情報を入力するとと
もに、その入力された情報に対応する送信先識別情報の
検索を命令する検索命令手段が備えられており、前記コ
ンピュータ側参照手段は、前記検索命令手段からの命令
に基づいて、前記コンピュータ側記憶手段を検索して該
当する送信先識別情報を抽出するものであり、前記コン
ピュータ側出力手段は、前記コンピュータ側参照手段に
よって抽出された結果を前記ファクシミリ装置へ出力す
るものであり、前記ファクシミリ装置には、さらに、前
記コンピュータ側出力手段によって出力され、かつ、前
記ファクシミリ装置側入力手段により入力された抽出結
果を表示するファクシミリ装置側表示手段が備えられて
いるという技術的手段を採用する。
According to a fourth aspect of the present invention, in the facsimile system according to any one of the first to third aspects, the facsimile apparatus includes information on a destination name included in the destination identification information. And a search command means for commanding a search for transmission destination identification information corresponding to the input information, and the computer-side reference means, based on a command from the search command means, The computer-side storage means is searched to extract the corresponding destination identification information, and the computer-side output means outputs the result extracted by the computer-side reference means to the facsimile apparatus, The facsimile apparatus further outputs the data by the computer-side output means, and Adopt the technical means of the facsimile apparatus side display means for displaying the extraction result inputted by the side input means are provided.

【0009】請求項5に記載の発明では、請求項1ない
し請求項4のいずれか1つに記載のファクシミリシステ
ムにおいて、前記コンピュータには、前記ファクシミリ
装置側表示手段により表示される抽出結果よりも多い抽
出結果を表示可能なコンピュータ側表示手段が備えられ
ているという技術的手段を採用する。
According to a fifth aspect of the present invention, in the facsimile system according to any one of the first to fourth aspects, the computer displays on the facsimile apparatus a result of the extraction displayed on the facsimile apparatus side display means. The technical means that a computer-side display means capable of displaying a large number of extraction results is provided is employed.

【0010】請求項6に記載の発明では、請求項2ない
し請求項5のいずれか1つに記載のファクシミリシステ
ムにおいて、前記ファクシミリ装置には、前記ファクシ
ミリ装置側記憶手段に記憶されている前記送信先識別情
報、および前記コンピュータ側参照手段によって参照さ
れる、前記コンピュータ側記憶手段に記憶されている前
記送信先識別情報のうちの少なくとも1つの送信先識別
情報を選択する選択手段と、送信すべき画像情報を前記
選択手段によって選択された送信先識別情報により示さ
れる送信先へインターネットを経由する通信経路および
インターネットを経由しない公衆通信交換網のいずれか
を介して送信する送信手段と、が備えられているという
技術的手段を採用する。
According to a sixth aspect of the present invention, in the facsimile system according to any one of the second to fifth aspects, the facsimile apparatus stores the transmission data stored in the facsimile apparatus side storage means. Selecting means for selecting at least one destination identification information among the destination identification information and the destination identification information stored in the computer-side storage means, which is referred to by the computer-side reference means; Transmitting means for transmitting the image information to a destination indicated by the destination identification information selected by the selecting means via a communication path via the Internet or a public communication switching network not via the Internet. Adopt the technical means that

【0011】請求項7に記載の発明では、請求項2ない
し請求項6のいずれか1つに記載のファクシミリシステ
ムにおいて、前記ファクシミリ装置側記憶手段および前
記コンピュータ側記憶手段は、電子メールの送信先を特
定するメールアドレスを前記送信先識別情報として記憶
可能なものであり、前記送信手段は、前記選択手段によ
り選択された送信先識別情報がメールアドレスである場
合は、送信すべき画像情報をそのメールアドレスにより
特定される送信先へ前記インターネットを経由する通信
経路を介して送信するものであるという技術的手段を採
用する。
According to a seventh aspect of the present invention, in the facsimile system according to any one of the second to sixth aspects, the facsimile apparatus-side storage means and the computer-side storage means may include a destination of the e-mail. Can be stored as the destination identification information, and if the destination identification information selected by the selection unit is a mail address, the transmitting unit displays image information to be transmitted. A technical means is employed in which the data is transmitted to the destination specified by the mail address via the communication path via the Internet.

【0012】[0012]

【作用】請求項1ないし請求項7に記載の発明は、上記
技術的手段を有するため、上記指示手段により送信先識
別情報を参照するための指示をコンピュータに与える
と、コンピュータは、コンピュータ側参照手段によって
コンピュータ側記憶手段に記憶されている送信先識別情
報を参照し、その参照した送信先識別情報は、ファクシ
ミリ装置によって参照可能となる。したがって、ファク
シミリ装置側において記憶しきれなかった送信先識別情
報をコンピュータ側記憶手段に記憶させておけば、ファ
クシミリ装置側の指示手段により、コンピュータ側記憶
手段内の送信先識別情報についても自由に参照できるの
で、実質的に記憶可能な送信先識別情報の量を大幅に増
加させることができる。
The invention according to any one of claims 1 to 7 has the above-mentioned technical means. Therefore, when an instruction for referring to the destination identification information is given to the computer by the instruction means, the computer is referred to by the computer. The means refers to the destination identification information stored in the computer-side storage means, and the referenced destination identification information can be referenced by the facsimile apparatus. Therefore, if the destination identification information that cannot be completely stored in the facsimile apparatus is stored in the computer storage means, the destination identification information in the computer storage means can be freely referenced by the instruction means on the facsimile apparatus side. Therefore, the amount of transmission destination identification information that can be substantially stored can be significantly increased.

【0013】特に、請求項2に記載の発明では、上記フ
ァクシミリ装置側記憶手段は、コンピュータ側出力手段
によって出力され、ファクシミリ装置側入力手段によっ
て入力された送信先識別情報を記憶する。したがって、
たとえば、所望の送信先識別情報がコンピュータ側記憶
手段に記憶されている場合、その情報を参照し、ファク
シミリ装置側に取り込んで記憶させることができれば、
その記憶された情報に基づいて、所望の送信先に容易に
画像情報を送信することができる。
[0013] In particular, in the invention according to claim 2, the facsimile apparatus side storage means stores the destination identification information output by the computer side output means and input by the facsimile apparatus side input means. Therefore,
For example, if the desired destination identification information is stored in the computer-side storage means, if the information can be referred to and captured and stored in the facsimile apparatus,
Image information can be easily transmitted to a desired destination based on the stored information.

【0014】また、請求項3に記載の発明では、上記フ
ァクシミリ装置側出力手段は、上記送信先識別情報をフ
ァクシミリ装置側記憶手段に登録するファクシミリ装置
側登録手段によって登録された送信先識別情報を出力
し、この出力された送信先識別情報は、上記コンピュー
タに備えられたコンピュータ側入力手段によって入力さ
れ、その入力された送信先識別情報は、上記コンピュー
タ側記憶手段によって記憶される。つまり、ファクシミ
リ装置側で登録された送信先識別情報をコンピュータ側
にも自動的に登録させることができるため、同じ送信先
識別情報をファクシミリ装置とコンピュータとの両方で
管理することができ、たとえば、使用する頻度が少なく
なった送信先識別情報について、ファクシミリ装置側記
憶手段から削除してしまっても、コンピュータ側記憶手
段で残しておくことができるので、ファクシミリ装置側
記憶手段を有効活用でき、さらに、請求項2の手法と組
み合わせることで、一旦削除してしまった情報を容易に
ファクシミリ装置側記憶手段に取り戻すことも可能とな
る。
Further, in the invention according to claim 3, the facsimile apparatus side output means stores the destination identification information registered by the facsimile apparatus side registration means for registering the destination identification information in the facsimile apparatus side storage means. The output destination identification information is input by computer-side input means provided in the computer, and the input destination identification information is stored by the computer-side storage means. In other words, since the destination identification information registered on the facsimile apparatus side can be automatically registered on the computer side, the same destination identification information can be managed by both the facsimile apparatus and the computer. Even if the destination identification information that has been used less frequently is deleted from the facsimile apparatus side storage means, it can be retained in the computer side storage means, so that the facsimile apparatus side storage means can be effectively utilized, and In combination with the method of claim 2, it is also possible to easily return the information once deleted to the facsimile apparatus side storage means.

【0015】さらに、請求項4に記載の発明では、上記
ファクシミリ装置に備えられた検索命令手段は、上記送
信先識別情報に含まれる送信先名に関する情報を入力す
るとともに、その入力された情報に対応する送信先識別
情報の検索を命令し、上記コンピュータ側参照手段は、
上記命令に基づいて、上記コンピュータ側記憶手段を検
索して該当する送信先識別情報を抽出し、上記コンピュ
ータ側出力手段は、上記抽出された結果をファクシミリ
装置へ出力し、この出力された抽出結果は、ファクシミ
リ装置に備えられたファクシミリ装置側表示手段によっ
て表示される。つまり、ファクシミリ装置側からコンピ
ュータ側に対して送信先識別情報の検索指令を出すこと
ができ、また、その検索結果がファクシミリ装置側で表
示され、内容を確認することができるため、上記検索結
果をコンピュータ側のディスプレイで表示させ、その
後、改めてファクシミリ装置側で送信先識別情報を入力
するといった手間を省くことができる。
Further, in the invention according to claim 4, the search command means provided in the facsimile apparatus inputs information on the destination name included in the destination identification information, and stores the information in the input information. Command the search for the corresponding destination identification information, the computer-side reference means,
Based on the command, the computer-side storage means is searched to extract the corresponding destination identification information, and the computer-side output means outputs the extracted result to a facsimile apparatus, and the output extracted result Is displayed by the facsimile apparatus side display means provided in the facsimile apparatus. In other words, the facsimile machine can issue a search command for the destination identification information to the computer, and the search result is displayed on the facsimile machine, and the content can be confirmed. It is possible to save the trouble of displaying the information on the display of the computer and then inputting the destination identification information again on the facsimile apparatus.

【0016】また、請求項5に記載の発明では、コンピ
ュータに備えられたコンピュータ側表示手段は、上記フ
ァクシミリ装置側表示手段により表示される抽出結果よ
りも多い抽出結果を表示可能である。つまり、ファクシ
ミリ装置側表示手段は、たとえば、液晶表示部のように
一般的に面積が小さいため、表示された内容が見難い
が、たとえば、CRTディスプレイのように上記液晶表
示部よりも面積の大きいコンピュータ側表示手段を用い
れば、上記液晶表示部よりも多くの抽出結果を表示でき
る。したがって、コンピュータ側参照手段による抽出結
果が、ファクシミリ装置に設けられた表示手段に表示し
きれない情報量である場合、その情報の出力先をコンピ
ュータ側表示手段に切替えるように構成しておけば、た
とえば、同じ頭文字の付く送信先名のリストを表示する
場合は、そのリストを上記コンピュータ側表示手段に表
示した方が、上記ファクシミリ装置側表示手段により表
示する場合よりも多くのリストを表示できるため、目的
の送信先名を迅速に探し出すことができる。
Further, in the invention according to claim 5, the computer-side display means provided in the computer can display more extraction results than the extraction results displayed by the facsimile apparatus-side display means. In other words, the facsimile apparatus-side display means has a generally small area, such as a liquid crystal display, so that the displayed contents are difficult to see, but has a larger area than the liquid crystal display, such as a CRT display. If the computer-side display means is used, more extraction results can be displayed than on the liquid crystal display unit. Therefore, if the extraction result by the computer-side reference means is an amount of information that cannot be displayed on the display means provided in the facsimile machine, if the output destination of the information is configured to be switched to the computer-side display means, For example, when displaying a list of destination names with the same initials, displaying the list on the computer side display means can display more lists than displaying the list on the facsimile apparatus side display means. Therefore, it is possible to quickly find the target transmission destination name.

【0017】さらに、請求項6に記載の発明では、上記
ファクシミリ装置に備えられた選択手段は、上記ファク
シミリ装置側記憶手段に記憶されている送信先識別情
報、および上記コンピュータ側参照手段によって参照さ
れる、上記コンピュータ側記憶手段に記憶されている送
信先識別情報のうちの少なくとも1つの送信先識別情報
を選択し、ファクシミリ装置に備えられた送信手段は、
送信すべき画像情報を上記選択された送信先識別情報に
より示される送信先へインターネットを経由する通信経
路およびインターネットを経由しない公衆通信交換網の
いずれかを介して送信する。つまり、ファクシミリ装置
に備えられた選択手段によって、送信先識別情報をファ
クシミリ装置およびコンピュータのどちらの記憶手段か
らでも選択することができ、その選択した送信先識別情
報により示される送信先へインターネットを経由して、
または、経由しないで送信できる。たとえば、所望の送
信先識別情報がコンピュータ側記憶手段に記憶されてい
る場合でも、ファクシミリ装置側からの指示により参照
することができ、また、選択手段によって選択すれば、
必要な送信先識別情報を自動的にファクシミリ装置側に
取込み、それに基づいて所望の送信先に画像情報を送信
することができる。このとき、使用者は、ファクシミリ
装置側のみで総ての操作を行うことができる。
Further, in the invention according to claim 6, the selection means provided in the facsimile apparatus is referred to by the transmission destination identification information stored in the facsimile apparatus side storage means and the computer side reference means. Selecting at least one destination identification information among the destination identification information stored in the computer-side storage means, and a transmission means provided in the facsimile apparatus,
The image information to be transmitted is transmitted to a destination indicated by the selected destination identification information via a communication path via the Internet or a public communication switching network not via the Internet. That is, the destination identification information can be selected from the storage means of either the facsimile apparatus or the computer by the selection means provided in the facsimile apparatus, and the destination indicated by the selected destination identification information is transmitted via the Internet. do it,
Or, they can be sent without going through. For example, even when the desired destination identification information is stored in the computer-side storage means, it can be referred to by an instruction from the facsimile apparatus, and if selected by the selection means,
Necessary destination identification information can be automatically fetched into the facsimile apparatus side, and the image information can be transmitted to a desired destination based on the information. At this time, the user can perform all operations only on the facsimile machine side.

【0018】特に、請求項7に記載の発明では、上記フ
ァクシミリ装置側記憶手段およびコンピュータ側記憶手
段は、電子メールの送信先を特定するメールアドレスを
送信先識別情報として記憶可能なものであり、上記送信
手段は、上記選択手段により選択された送信先識別情報
がメールアドレスである場合は、送信すべき画像情報を
そのメールアドレスにより特定される送信先へインター
ネットを経由する通信経路を介して送信する。つまり、
選択した送信先識別情報がメールアドレスである場合
は、インターネットを経由する通信経路を自動的に選択
し、画像情報を送信することができる。したがって、選
択した送信先識別情報の種類によって通信経路を切替え
る手間を省くことができる。また、一般的にメールアド
レスは、複数の文字や記号から成り、それを従来のファ
クシミリ装置に備えられた文字入力に適していない入力
キー、および小さな液晶表示部を用いて登録を行うと、
時間がかかり、非常に作業効率の悪いものになるが、本
発明によれば、コンピュータ側に備えられた通常のキー
ボードを用いて、大きな表示部により入力作業を行うこ
とができるため、作業効率が大幅に向上し、その入力し
た送信先識別情報をファクシミリ装置側から参照でき、
さらには、必要な情報であれば、ファクシミリ装置側か
らの操作により取り込むことができるので、インターネ
ットを経由して画像情報を送信する機能を備えた装置に
とっては非常に有効なものとなる。
In particular, in the invention according to claim 7, the facsimile apparatus side storage means and the computer side storage means are capable of storing a mail address for specifying a destination of an electronic mail as destination identification information, When the destination identification information selected by the selection unit is a mail address, the transmitting unit transmits the image information to be transmitted to the destination specified by the mail address via a communication path via the Internet. I do. That is,
If the selected destination identification information is a mail address, a communication path via the Internet can be automatically selected and image information can be transmitted. Therefore, the trouble of switching the communication path depending on the type of the selected destination identification information can be saved. Also, in general, an e-mail address is composed of a plurality of characters and symbols, which are registered using an input key that is not suitable for character input provided in a conventional facsimile device, and a small liquid crystal display unit,
According to the present invention, the input operation can be performed on a large display unit using a normal keyboard provided on the computer side. Dramatically improved, the input destination identification information can be referred from the facsimile machine side,
Further, since necessary information can be acquired by operation from the facsimile apparatus side, it is very effective for an apparatus having a function of transmitting image information via the Internet.

【0019】[0019]

【発明の実施の形態】以下、本発明のファクシミリシス
テムの一実施形態について図を参照して説明する。最初
に、ファクシミリシステムが接続されている通信回線の
構成について、それをブロックで示す図1を参照して説
明する。ファクシミリシステム1は、ファクシミリ装置
3と、このファクシミリ装置3と接続ケーブル4により
接続されたパーソナルコンピュータ(以下、PCと略称
する)2とから構成される。ファクシミリ装置3は、電
話回線5によって電話交換機6に接続されており、電話
交換機6は、POPS(Post Office Pr
otocol Server)11およびSMTP(S
imple Mail TransferProtoc
ol Server)7を介してインターネットAに接
続されている。インターネットAは、SMTP8と接続
されており、SMTP8は、POPS12および電話交
換機9を介して送信先のファクシミリ装置10と接続さ
れている。また、電話交換機6および電話交換機9は、
公衆通信交換網Bによって接続されている。なお、送信
先のファクシミリ装置10は、インターネットA、また
は、公衆通信交換網Bを介してデータを送受信する機能
を有する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS One embodiment of the facsimile system of the present invention will be described below with reference to the drawings. First, the configuration of a communication line to which a facsimile system is connected will be described with reference to FIG. The facsimile system 1 includes a facsimile machine 3 and a personal computer (hereinafter abbreviated as PC) 2 connected to the facsimile machine 3 by a connection cable 4. The facsimile machine 3 is connected to a telephone exchange 6 by a telephone line 5, and the telephone exchange 6 is connected to a POPS (Post Office Pr
otocol Server) 11 and SMTP (S
simple Mail TransferProtoc
ol Server 7 is connected to the Internet A. The Internet A is connected to the SMTP 8, and the SMTP 8 is connected to the destination facsimile machine 10 via the POPS 12 and the telephone exchange 9. In addition, the telephone exchange 6 and the telephone exchange 9
It is connected by the public switched telephone network B. The destination facsimile machine 10 has a function of transmitting and receiving data via the Internet A or the public switched telephone network B.

【0020】次に、PC2の構成について、その外観を
示す図2を参照して説明する。PC2には、CPUが内
蔵されたコンピュータ本体21と、キーボード22と、
マウス23と、CRTモニタ24とが備えられており、
コンピュータ本体21には、接続ケーブル4によりファ
クシミリ装置3が接続されている。キーボード22は、
送信先名、ファクシミリ番号およびメールアドレスなど
の送信先識別情報の入力などに用いる。また、コンピュ
ータ本体21には、3.5インチのフロッピィーディス
ク(以下、FDと略称する)をドライブするFDドライ
ブ26と、CD−ROMをドライブするCD−ROMド
ライブ27とが設けられている。FDドライブ26、ま
たは、CD−ROMドライブ27は、送信先識別情報を
管理するアプリケーションプログラムなどのインストー
ルに用いる。ところで、CRT24が請求項5に記載の
コンピュータ側表示手段に対応する。
Next, the configuration of the PC 2 will be described with reference to FIG. The PC 2 includes a computer main body 21 having a built-in CPU, a keyboard 22,
A mouse 23 and a CRT monitor 24 are provided,
The facsimile machine 3 is connected to the computer main body 21 by a connection cable 4. The keyboard 22
Used for inputting destination identification information such as a destination name, facsimile number, and mail address. Further, the computer main body 21 is provided with an FD drive 26 for driving a 3.5-inch floppy disk (hereinafter abbreviated as FD) and a CD-ROM drive 27 for driving a CD-ROM. The FD drive 26 or the CD-ROM drive 27 is used for installing an application program for managing transmission destination identification information. Incidentally, the CRT 24 corresponds to the computer-side display means.

【0021】次に、PC2の電気的構成について、それ
をブロックで示す図4を参照して説明する。コンピュー
タ本体21の内部には、ファクシミリ装置3から送信す
る画像情報の送信先名、ファクシミリ番号およびメール
アドレスなどの送信先識別情報が登録された電話帳の管
理を行うためのアプリケーションプログラム、ならび
に、オペレーティングシステムなどを実行するCPU2
5が設けられている。このCPU25には、ROM21
aと、RAM21bと、ハードディスクドライブ(以
下、HDDと略称する)28と、ファクシミリ装置3か
ら送信される各種コマンドを接続ケーブル4を介して受
信するためのインターフェース(IF)29とが接続さ
れている。HDD28には、オペレーティングシステム
28a、各種アプリケーションプログラム28bおよび
電話帳28cなどが記憶されている。
Next, the electrical configuration of the PC 2 will be described with reference to FIG. An application program for managing a telephone directory in which destination identification information such as a destination name, a facsimile number and a mail address of image information transmitted from the facsimile device 3 is registered, and an operating system inside the computer main body 21. CPU2 that executes a system etc.
5 are provided. The CPU 25 includes a ROM 21
a, a RAM 21b, a hard disk drive (hereinafter abbreviated as HDD) 28, and an interface (IF) 29 for receiving various commands transmitted from the facsimile machine 3 via the connection cable 4. . The HDD 28 stores an operating system 28a, various application programs 28b, a telephone directory 28c, and the like.

【0022】ここで、電話帳28cの構成について、そ
れを示す図6を参照して説明する。電話帳28cは、N
o.1〜100の100組の電話帳データを登録できる
ように構成されており、各電話帳データには、送信先
名、送信先のファクシミリ番号および送信先のメールア
ドレスがそれぞれ対応付けて登録されている。ところ
で、HDD28が請求項1に記載のコンピュータ側記憶
手段に対応する。
Here, the configuration of the telephone directory 28c will be described with reference to FIG. The telephone directory 28c is N
o. It is configured such that 100 sets of telephone directory data from 1 to 100 can be registered, and a destination name, a destination facsimile number, and a destination mail address are registered and associated with each telephone directory data. I have. By the way, the HDD 28 corresponds to the computer-side storage means.

【0023】次に、ファクシミリ装置3の構成につい
て、それを示す図3を参照して説明する。なお、本実施
形態では、ファクシミリ装置3として、ファクシミリ機
能、イメージスキャナ機能、プリンタ機能およびコピー
機能などの複数の機能を備えたマルチファンクションタ
イプのファクシミリ装置を代表に説明する。
Next, the configuration of the facsimile machine 3 will be described with reference to FIG. In the present embodiment, as the facsimile machine 3, a multi-function type facsimile machine having a plurality of functions such as a facsimile function, an image scanner function, a printer function, and a copy function will be described as a representative.

【0024】ファクシミリ装置1には、箱形状のハウジ
ング3jが備えられており、このハウジング3jの上面
前部には操作パネル3aが設けられている。操作パネル
3aには、送信先のファクシミリ番号などを入力するた
めの「0」〜「9」のテンキー3b、原稿の読取開始な
どを指示するためのスタートボタン3c、画像情報の送
信中止などを指示するためのストップボタン3d、短縮
ファクシミリ番号を用いて画像情報を送信するための短
縮ダイヤルボタン3e、PC2のCPU25に対してH
DD28に記憶されている電話帳28cの検索を実行さ
せるための検索ボタン3f、テンキー3bを用いて入力
された送信先情報の登録を決定するための登録ボタン3
gなどが設けられている。なお、テンキー3bは、文字
や記号も入力できるようになっており、電子メールの送
信先名およびメールアドレスの入力にも用いられる。
The facsimile machine 1 is provided with a box-shaped housing 3j, and an operation panel 3a is provided at a front upper portion of the housing 3j. On the operation panel 3a, ten keys 3b of "0" to "9" for inputting a facsimile number of a transmission destination, etc., a start button 3c for instructing start of reading of an original, and instructing to stop transmission of image information. Stop button 3d, a speed dial button 3e for transmitting image information using a reduced facsimile number,
A search button 3f for executing a search of the telephone directory 28c stored in the DD 28, and a registration button 3 for deciding to register destination information input using the numeric keypad 3b.
g etc. are provided. The numeric keypad 3b can also input characters and symbols, and is also used for inputting a destination name and an e-mail address of an e-mail.

【0025】操作パネル3aの後部には、送信先名、フ
ァクシミリ番号、メールアドレス、ファクシミリ装置3
の動作状態などを表示する液晶表示部(LCD)3hが
設けられており、この液晶表示部3hの後部には、送信
原稿やコピー原稿をセットする原稿セット部3iが設け
られている。この原稿セット部3iにセットされた原稿
は、ハウジング3jの内部に設けられた紙送り機構(図
示省略)によってハウジング3jの内部へ搬送され、こ
の搬送された原稿の画像情報は、イメージスキャナ(図
5に符号38で示す)によって読み取られる。この読取
られた原稿は、操作パネル3aの下方に設けられた原稿
排出口3kを介してトレイ3m上に積層可能に排出され
る。
At the rear of the operation panel 3a, the destination name, facsimile number, mail address, facsimile device 3
A liquid crystal display (LCD) 3h for displaying the operation state of the camera is provided, and a document setting section 3i for setting a transmission document or a copy document is provided at the rear of the liquid crystal display portion 3h. The document set in the document setting section 3i is conveyed into the housing 3j by a paper feed mechanism (not shown) provided in the housing 3j, and the image information of the conveyed document is read by an image scanner (see FIG. 5 at 38). The read document is discharged in a stackable manner onto the tray 3m via a document discharge port 3k provided below the operation panel 3a.

【0026】原稿セット部3iの後部には、受信した画
像情報や印刷データを記録するための記録用紙をセット
する記録用紙セット部3nが設けられている。この記録
用紙セット部3nには、複数枚の記録用紙を積層して収
納可能な記録用紙カセット(図示省略)が着脱自在に取
り付けられる。この記録用紙カセットに収納された記録
用紙は、上記紙送り機構によってハウジング3jの内部
へ搬送され、この搬送された記録用紙は、プリンタ(図
5に符号49で示す)によって記録が行われる。この記
録された記録用紙は、トレイ3mの下方に設けられた記
録用紙排出部3pから排出される。
At the rear of the original setting section 3i, there is provided a recording paper setting section 3n for setting recording paper for recording received image information and print data. A recording paper cassette (not shown) capable of stacking and storing a plurality of recording papers is detachably attached to the recording paper setting section 3n. The recording paper stored in the recording paper cassette is conveyed into the housing 3j by the paper feeding mechanism, and the conveyed recording paper is recorded by a printer (indicated by reference numeral 49 in FIG. 5). The recorded recording paper is discharged from a recording paper discharge unit 3p provided below the tray 3m.

【0027】また、ハウジング3jの前面右下にはビデ
オ信号入力端子3qが設けられており、このビデオ信号
入力端子3qに接続されたビデオカメラなどから出力さ
れるビデオ信号は、ファクシミリ装置3の内部へ取り込
まれ、プリンタにより印刷される。なお、図示しない
が、ハウジング3jの背面には、電話回線5を接続する
ための通信端子と、PC2と接続するための接続ケーブ
ル4を接続する端子とが設けられており、左側面には、
送信先と通話などを行うための受話器が設けられてい
る。ところで、検索ボタン3fが請求項1に記載の指示
手段に対応し、液晶表示部3hが請求項4に記載のファ
クシミリ装置側表示手段に対応する。
A video signal input terminal 3q is provided at the lower right of the front surface of the housing 3j. A video signal output from a video camera or the like connected to the video signal input terminal 3q is supplied to the facsimile apparatus 3 And printed by the printer. Although not shown, a communication terminal for connecting the telephone line 5 and a terminal for connecting a connection cable 4 for connecting to the PC 2 are provided on the rear surface of the housing 3j.
A receiver is provided for making a call with the destination. By the way, the search button 3f corresponds to the instruction means according to the first aspect, and the liquid crystal display section 3h corresponds to the facsimile apparatus side display means according to the fourth aspect.

【0028】次に、ファクシミリ装置3の電気的構成に
ついて、それをブロックで示す図5を参照して説明す
る。ファクシミリ装置3には、ファクシミリユニットF
UおよびプリンタユニットPUが備えられており、両ユ
ニットは、インターフェース42により相互に接続され
ている。
Next, the electrical configuration of the facsimile machine 3 will be described with reference to FIG. The facsimile device 3 includes a facsimile unit F
U and a printer unit PU are provided, and both units are interconnected by an interface 42.

【0029】ファクシミリユニットFUには、イメージ
スキャナ38の動作の制御、画像情報の送受信の制御、
PC2間での各種コマンドおよび送信先情報の入出力制
御などを実行するCPU30が備えられている。CPU
30は、ファクシミリ制御回路41に接続されており、
ファクシミリ制御回路41には、ROM31、RAM3
2およびEEPROM33が接続されている。ROM3
1には、CPU30が上記各種制御を実行するための制
御プログラム31aが記憶され、RAM32には、イメ
ージスキャナ38により読取られた原稿の画像情報など
が一時的に記憶される。また、EEPROM33には、
PC2のHDD28に格納されている電話帳28c(図
6)と同じ構成の電話帳が書換可能に記憶される。さら
に、短縮ダイヤルボタン3eは、登録番号の1〜12と
対応しているため、それ以外の登録番号は、テンキー3
bにより直接登録番号を入力することでEEPROM3
3より呼出可能になっている。
The facsimile unit FU controls the operation of the image scanner 38, controls the transmission and reception of image information,
A CPU 30 is provided to execute input / output control of various commands and destination information between the PCs 2. CPU
30 is connected to a facsimile control circuit 41,
The facsimile control circuit 41 includes a ROM 31 and a RAM 3
2 and the EEPROM 33 are connected. ROM3
1 stores a control program 31a for the CPU 30 to execute the various controls described above, and the RAM 32 temporarily stores image information of a document read by the image scanner 38, and the like. Also, in the EEPROM 33,
A telephone directory having the same configuration as the telephone directory 28c (FIG. 6) stored in the HDD 28 of the PC 2 is rewritably stored. Further, since the speed dial button 3e corresponds to the registration numbers 1 to 12, the other registration numbers are
b. Enter the registration number directly in b.
It can be called from 3.

【0030】また、ファクシミリ制御回路41には、P
C2が接続されるPC用インターフェース39と、NC
U34と、モデム35と、原稿がセットされたことを検
出する原稿センサ40とが接続されている。さらに、フ
ァクシミリ制御回路41には、イメージスキャナ38に
よりスキャンされた画像情報を圧縮されたデータに変換
するために符号化する符号器36と、受信された画像情
報の符号化されたデータを復号化する復号器37とが接
続されている。
The facsimile control circuit 41 has P
A PC interface 39 to which C2 is connected;
U34, a modem 35, and a document sensor 40 for detecting that a document is set are connected. Further, the facsimile control circuit 41 includes an encoder 36 that encodes the image information scanned by the image scanner 38 to convert the image information into compressed data, and decodes the encoded data of the received image information. The decoder 37 is connected.

【0031】プリンタユニットPUには、プリンタ49
を制御するプリンタ制御回路43が備えられており、こ
のプリンタ制御回路43には、プリンタ49を制御する
プログラムを実行するCPU44が接続されている。ま
た、プリンタ制御回路43には、CPU44により実行
されるプログラムなどが記憶されたROM45と、CP
U44の実行時に使用されるワークメモリや印刷用デー
タを記憶するプリントメモリなどを有するRAM46
と、PC2が接続されるPC用インターフェース47
と、印刷用の文字などのベクトルフォントが記憶された
キャラクタジェネレータ(CG)48と、プリンタ49
とが接続されている。なお、本実施形態では、PC用イ
ンターフェース39は、セントロニクス規格に準拠した
パラレルインターフェースであり、ファクシミリ装置3
は、そのPC用インターフェース39に接続されたケー
ブル4を介してPC2とデータの送受信を行う。ところ
で、EEPROM33が請求項2に記載のファクシミリ
装置側記憶手段に対応する。
The printer unit PU includes a printer 49.
Is provided, and a CPU 44 that executes a program for controlling the printer 49 is connected to the printer control circuit 43. The printer control circuit 43 includes a ROM 45 storing a program executed by the CPU 44 and the like.
RAM 46 having a work memory used when executing U44 and a print memory for storing print data
And the PC interface 47 to which the PC 2 is connected
A character generator (CG) 48 in which vector fonts such as characters for printing are stored, and a printer 49
And are connected. In the present embodiment, the PC interface 39 is a parallel interface conforming to the Centronics standard, and the facsimile device 3
Transmits and receives data to and from the PC 2 via the cable 4 connected to the PC interface 39. By the way, the EEPROM 33 corresponds to the facsimile apparatus side storage means.

【0032】次に、ファクシミリ装置3によるPC2の
HDD28に記憶されている電話帳28cの参照要求か
ら、ファクシミリ装置3が電子メールを送信するまでに
実行されるCPU30およびCPU25の処理内容につ
いて図7ないし図10を参照して説明する。最初に、C
PU30およびCPU25により実行される主な処理内
容について、それを示す図7のフローチャートを参照し
て説明する。ファクシミリ装置3に備えられたCPU3
0は、送信先情報をEEPROM33の電話帳に登録す
る登録処理(ステップ100)と、PC2に対して送信
先識別情報の検索を要求する検索要求処理(ステップ1
20)と、イメージスキャナ38によってスキャンされ
た原稿の画像情報を電子メールに添付してインターネッ
トを介して送信する、または、公衆電話回線で相手先フ
ァクシミリ装置に送信する送信処理(ステップ140)
とを実行する。
Next, from the request by the facsimile device 3 for referring to the telephone directory 28c stored in the HDD 28 of the PC 2 to the content of the processing of the CPU 30 and the CPU 25 executed from the request of the facsimile device 3 to the transmission of the e-mail, FIG. This will be described with reference to FIG. First, C
The main processing executed by the PU 30 and the CPU 25 will be described with reference to the flowchart of FIG. CPU 3 provided in facsimile machine 3
0 is a registration process for registering transmission destination information in the telephone directory of the EEPROM 33 (step 100), and a search request process for requesting the PC 2 to search for transmission destination identification information (step 1).
20) and a transmission process of attaching the image information of the document scanned by the image scanner 38 to an e-mail and transmitting the same via the Internet, or transmitting the image information to a destination facsimile apparatus via a public telephone line (step 140).
And execute

【0033】また、PC2に備えられたCPU25は、
ファクシミリ装置3の電源立上時および送信先識別情報
の登録時に同期して、ファクシミリ装置3に記憶されて
いる電話帳と同じ内容の電話帳を登録するための同期登
録処理(ステップ200)と、ファクシミリ3のCPU
30からの検索要求処理に応じて送信先識別情報を検索
する検索処理(ステップ220)とを実行する。
The CPU 25 provided in the PC 2
Synchronous registration processing (step 200) for registering a telephone directory having the same contents as the telephone directory stored in the facsimile apparatus 3 in synchronization with the power-on of the facsimile apparatus 3 and the registration of the destination identification information; Facsimile 3 CPU
A search process (step 220) for searching the destination identification information in response to the search request process from the server 30 is executed.

【0034】次に、CPU30がステップ100で実行
する登録処理およびCPU25がステップ200で実行
する同期登録処理の内容について、それらを示す図8の
フローチャートを参照して説明する。まず、CPU30
は、ファクシミリ装置3の電源ONを検出すると(ステ
ップ102:Yes)、EEPROM33に記憶されて
いる電話帳データを読出し(ステップ104)、その読
出した電話帳データをPC用インターフェース39を介
してPC2へ出力する(ステップ106)。一方、PC
2のCPU25は、上記出力された電話帳データを入力
し(ステップ202)、自己のHDD28の電話帳28
cに登録する(ステップ204)。このとき、HDD2
8の電話帳28cが古いデータである場合は、新しいデ
ータに更新される。次に、CPU30は、ファクシミリ
3が送信先識別情報を登録するモードになっているかを
判定し(ステップ108)、そのモードになっている場
合は(ステップ108:Yes)、使用者のテンキー3
bの操作によって入力される送信先識別情報を入力する
(ステップ110)。
Next, the contents of the registration processing executed by the CPU 30 in step 100 and the synchronous registration processing executed by the CPU 25 in step 200 will be described with reference to the flowchart of FIG. First, the CPU 30
When detecting that the power of the facsimile apparatus 3 is turned on (step 102: Yes), the telephone directory data stored in the EEPROM 33 is read (step 104), and the read telephone directory data is transmitted to the PC 2 via the PC interface 39. Output (step 106). Meanwhile, PC
The second CPU 25 inputs the output telephone directory data (step 202), and stores the telephone directory data in its own HDD 28.
c (step 204). At this time, HDD2
If the telephone directory 28c of No. 8 is old data, it is updated to new data. Next, the CPU 30 determines whether or not the facsimile machine 3 is in a mode for registering destination identification information (step 108). If the mode is in that mode (step 108: Yes), the user's numeric keypad 3 is entered.
The destination identification information input by the operation b is input (step 110).

【0035】そして、CPU30は、上記入力された送
信先情報の登録を決定するための登録ボタン3gのON
を検出すると(ステップ112)、ステップ110で入
力された送信先識別情報をEEPROM33に登録する
(ステップ114)。続いて、CPU30は、その登録
された送信先識別情報と同じ送信先識別情報をPC2へ
出力し(ステップ116)、CPU25は、その出力さ
れた送信先識別情報を入力する(ステップ206)。続
いて、CPU25は、その入力した送信先識別情報をH
DD28の電話帳28cに登録し(ステップ208)、
更新された電話帳の内容をCRT24に表示する(ステ
ップ210)。このように、本実施形態のファクシミリ
システム1を用いれば、ファクシミリ装置3が記憶して
いる電話帳と同じ内容の電話帳をPC2に自動的に記憶
することができ、ファクシミリ装置3およびPC2の何
れを操作しても、同じ内容の電話帳を見ることができる
ため便利である。
Then, the CPU 30 turns on the registration button 3g for determining the registration of the input destination information.
Is detected (step 112), the destination identification information input in step 110 is registered in the EEPROM 33 (step 114). Subsequently, CPU 30 outputs the same destination identification information as the registered destination identification information to PC 2 (step 116), and CPU 25 inputs the output destination identification information (step 206). Subsequently, the CPU 25 sets the input destination identification information to H
Register in the telephone directory 28c of the DD 28 (step 208),
The updated contents of the telephone directory are displayed on the CRT 24 (step 210). As described above, by using the facsimile system 1 of the present embodiment, a telephone directory having the same contents as the telephone directory stored in the facsimile apparatus 3 can be automatically stored in the PC 2, and any one of the facsimile apparatus 3 and the PC 2 can be stored. Is convenient because the same contents of the phonebook can be viewed even if the user operates.

【0036】次に、CPU30が図7のステップ120
で実行する検索要求処理およびCPU25がステップ2
20で実行する検索処理の内容について、それらを示す
図9のフローチャートを参照して説明する。まず、CP
U30は、検索文字、つまり送信先名の頭文字、また
は、送信先名の一部を示す文字がテンキー3bを用いて
入力されたことを検出し(ステップ122:Yes)、
検索ボタン3fのONを検出すると(ステップ124:
Yes)、上記入力された検索文字を有する送信先識別
情報の検索要求を示す検索要求コマンドをPC2へ出力
する(ステップ126)。そして、CPU25は、上記
検索要求コマンドの入力を検出すると(ステップ22
2:Yes)、その検索要求コマンドに示される検索文
字を有する送信先識別情報を自己のHDD28の電話帳
28cの中から検索して抽出し(ステップ224)、そ
の抽出結果をファクシミリ装置3へ出力する(ステップ
226)。
Next, the CPU 30 executes step 120 in FIG.
Request processing executed in step 2 and the CPU 25 executes step 2
The contents of the search processing executed in step 20 will be described with reference to the flowchart of FIG. First, CP
U30 detects that the search character, that is, the first letter of the destination name or a character indicating a part of the destination name, is input using the numeric keypad 3b (Step 122: Yes),
When the ON of the search button 3f is detected (step 124:
Yes), a search request command indicating a search request for the destination identification information having the input search character is output to the PC 2 (step 126). When the CPU 25 detects the input of the search request command (step 22).
2: Yes), the destination identification information having the search character indicated in the search request command is searched and extracted from the telephone directory 28c of its own HDD 28 (step 224), and the extraction result is output to the facsimile machine 3. (Step 226).

【0037】続いて、CPU30は、上記出力された抽
出結果を入力し(ステップ128)、液晶表示部3hに
表示する(ステップ130)。続いて、その抽出結果が
複数ある場合は、テンキー3bを用いて1つの送信先識
別情報を選択し(ステップ132)、登録ボタン3gの
ONを検出すると(ステップ134:Yes)、上記選
択された送信先識別情報をEEPROM33の電話帳に
登録する(ステップ136)。このように、本実施形態
のファクシミリシステム1を用いれば、ファクシミリ装
置3側からPC2が記憶している電話帳の検索を行うこ
とができる。したがって、検索を行うたびに、ファクシ
ミリ装置3が設置されている場所からPC2が設置され
ている場所へ移動する手間を省くことができる。
Subsequently, the CPU 30 inputs the extracted result (step 128) and displays it on the liquid crystal display 3h (step 130). Subsequently, when there are a plurality of extraction results, one destination identification information is selected using the numeric keypad 3b (step 132), and when the ON of the registration button 3g is detected (step 134: Yes), the selected item is selected. The destination identification information is registered in the telephone directory of the EEPROM 33 (step 136). As described above, by using the facsimile system 1 of the present embodiment, the facsimile apparatus 3 can search the telephone directory stored in the PC 2. Therefore, every time a search is performed, the trouble of moving from the place where the facsimile machine 3 is installed to the place where the PC 2 is installed can be saved.

【0038】次に、CPU30が図7のステップ140
で実行する送信処理の内容について、それを示す図10
のフローチャートを参照して説明する。なお、ここで
は、ファクシミリ装置3を操作する者は、登録No.1
(図6)に登録されている送信先へ画像情報を電子メー
ルに添付して送信するものとする。CPU30は、短縮
ダイヤルボタン3eによって登録No.1の送信先の選
択を検出すると(ステップ142:Yes)、その選択
した送信先にメールアドレスがあるか否かを判定する
(ステップ144)。ここでは、図6に示すように、登
録No.1の送信先にはメールアドレスが登録されてい
るため、ステップ146へ進み(ステップ144:Ye
s)、電子メール送信用のソフトを立ち上げる(ステッ
プ146)。
Next, the CPU 30 proceeds to step 140 in FIG.
FIG. 10 showing the contents of the transmission processing executed in FIG.
This will be described with reference to the flowchart of FIG. In this case, the person who operates the facsimile machine 3 has the registration No. 1
It is assumed that the image information is attached to an e-mail and transmitted to the transmission destination registered in (FIG. 6). The CPU 30 uses the speed dial button 3e to register the registration number. When the selection of one transmission destination is detected (step 142: Yes), it is determined whether or not the selected transmission destination has a mail address (step 144). Here, as shown in FIG. Since the e-mail address is registered in the transmission destination of No. 1, the process proceeds to step 146 (step 144: Ye
s) The software for transmitting the e-mail is started (step 146).

【0039】そして、CPU30は、送信ボタン3cの
ONを検出し(ステップ148:Yes)、原稿センサ
40の出力信号に基づいて原稿がセットされていること
を検出すると(ステップ150)、電子メールを作成し
(ステップ152)、イメージスキャナ38に原稿のス
キャンを開始させる(ステップ154)。そして、CP
U30は、原稿のスキャン終了を検出すると(ステップ
156:Yes)、SMTP7へダイヤリングを行い
(ステップ158)、接続すると(ステップ160)、
上記スキャンした原稿の画像データが添付された電子メ
ールを送信する(ステップ162)。
When the CPU 30 detects that the transmission button 3c is ON (step 148: Yes), and detects that a document is set based on the output signal of the document sensor 40 (step 150), it sends an e-mail. It is created (step 152), and the image scanner 38 starts scanning the original (step 154). And CP
When U30 detects that the scanning of the document has been completed (Step 156: Yes), it dials the SMTP7 (Step 158), and connects (Step 160)
An e-mail attached with the image data of the scanned document is transmitted (step 162).

【0040】この電子メールは、SMTP7からインタ
ーネットAおよびSMTP8を介してPOPS12へ配
信される。そして、送信先のファクシミリ装置10から
POPS12へアクセスすることにより、POPS12
に蓄積されている電子メールをファクシミリ装置10に
よって受信することができる。また、CPU30は、ス
テップ144において、選択した送信先にメールアドレ
スがないと判定した場合は(ステップ144:No)、
送信ボタン3cのONを検出し(ステップ164:Ye
s)、原稿センサ40の出力信号に基づいて原稿がセッ
トされていることを検出すると(ステップ166)、イ
メージスキャナ38に原稿のスキャンを開始させる(ス
テップ168)。そして、CPU30は、原稿のスキャ
ン終了を検出すると(ステップ170:Yes)、電話
交換機6へダイヤリングを行い(ステップ172)、接
続すると(ステップ174)、上記スキャンした原稿の
画像データを送信する(ステップ176)。このよう
に、本実施形態のファクシミリシステムを用いれば、選
択した送信先にメールアドレスが登録されている場合
は、インターネットAを経由する通信経路が自動的に選
択され、画像情報を電子メールに添付して送信すること
ができる。したがって、選択した送信先のメールアドレ
スの有無によって通信経路を切替える手間を省くことが
できる。なお、選択した送信先にメールアドレスの他に
ファクシミリ番号がある場合は、通信経路をインターネ
ットAを経由しない公衆通信交換網Bに手動で切替える
こともできる。
This e-mail is delivered from SMTP 7 to POPS 12 via Internet A and SMTP 8. Then, by accessing the POPS 12 from the facsimile machine 10 of the transmission destination, the POPS 12
Can be received by the facsimile machine 10. If the CPU 30 determines in step 144 that the selected destination does not have a mail address (step 144: No),
The ON of the transmission button 3c is detected (Step 164: Ye)
s) If it is detected that a document is set based on the output signal of the document sensor 40 (step 166), the image scanner 38 starts scanning the document (step 168). When the CPU 30 detects that the scanning of the document has been completed (Step 170: Yes), the CPU 30 dials the telephone exchange 6 (Step 172) and, when connected (Step 174), transmits the image data of the scanned document (Step 174). Step 176). As described above, according to the facsimile system of the present embodiment, when the mail address is registered at the selected destination, the communication path via the Internet A is automatically selected, and the image information is attached to the e-mail. Can be sent. Therefore, the trouble of switching the communication path depending on the presence or absence of the selected destination mail address can be saved. If the selected destination has a facsimile number in addition to the mail address, the communication path can be manually switched to the public communication switching network B that does not pass through the Internet A.

【0041】ところで、上記実施形態では、図9に示す
処理によりコンピュータ側に記憶されている電話帳デー
タを検索により抽出して、ファクシミリ装置側に一旦登
録させ、図10に示す処理で、ファクシミリ装置に登録
されている電話帳データを指定して画像情報を送信する
ように構成されているが、コンピュータ側から抽出した
電話帳データをEEPROM33に登録させずに、仮の
記憶領域に記憶させておいて、その電話帳データが示す
送信先に画像情報を送信するように構成してもよい。こ
の場合、ファクシミリ装置に記憶されていない送信先が
あり、使用者がその送信先の文字列に基づいて検索操作
を行えば、コンピュータ内の電話帳が検索され、該当す
る電話帳データが自動的にファクシミリ装置内に取り込
まれて仮の記憶領域に記憶され、たとえば、表示部に表
示されるので、使用者は、表示内容を確認し、正しけれ
ば送信ボタンを押下するだけで、所望の送信先へ画像情
報を送信することができる。つまり、使用者は、ファク
シミリ装置側の操作のみで、コンピュータ側の電話帳に
登録されている送信先に対しても画像情報を送信するこ
とができる。また、コンピュータ側の電話帳を検索した
際に、ファクシミリ装置の表示部では表示しきれない量
の電話帳データが抽出された場合には、一旦、コンピュ
ータ側の表示部に総ての電話帳データを表示させ、その
中から所望とする電話帳データを使用者に選択させ、そ
の選択に基づいて、ファクシミリ装置側に電話帳データ
を取り込むように構成してもよい。
In the above-described embodiment, the telephone directory data stored in the computer is extracted by retrieval by the processing shown in FIG. 9, and is temporarily registered in the facsimile apparatus. Is configured to transmit the image information by designating the telephone directory data registered in the telephone directory. However, the telephone directory data extracted from the computer is not stored in the EEPROM 33 but is stored in a temporary storage area. Then, the image information may be transmitted to the destination indicated by the telephone directory data. In this case, there is a destination that is not stored in the facsimile machine, and if the user performs a search operation based on the character string of the destination, the phonebook in the computer is searched and the corresponding phonebook data is automatically stored. In the facsimile apparatus, the data is stored in a temporary storage area and displayed on a display unit, for example, so that the user can confirm the displayed contents, and if it is correct, simply press the send button to obtain the desired destination. The image information can be transmitted to. That is, the user can transmit the image information to the destination registered in the telephone directory of the computer only by operating the facsimile machine. Further, when the telephone directory on the computer side is searched, if an amount of telephone directory data that cannot be displayed on the display unit of the facsimile apparatus is extracted, all the telephone directory data is temporarily displayed on the display unit on the computer side. May be displayed, the user is allowed to select desired telephone directory data from among them, and the telephone directory data is taken into the facsimile apparatus based on the selection.

【0042】ところで、CPU25により実行されるス
テップ224が請求項1に記載のコンピュータ側参照手
段として機能し、CPU30により実行されるステップ
126が指示手段として機能する。また、CPU25に
より実行されるステップ226が請求項2に記載のコン
ピュータ側出力手段として機能し、CPU30により実
行されるステップ128がファクシミリ装置側入力手段
として機能する。さらに、CPU30により実行される
ステップ114が請求項3に記載のファクシミリ装置側
登録手段として機能し、ステップ116がファクシミリ
装置側出力手段として機能し、CPU25により実行さ
れるステップ206がコンピュータ側入力手段として機
能する。また、CPU30により実行されるステップ1
30が請求項4に記載のファクシミリ装置側表示手段と
して機能する。さらに、CPU25により実行されるス
テップ210が請求項5に記載のコンピュータ側表示手
段として機能する。また、CPU30により実行される
ステップ142が請求項6に記載の選択手段として機能
し、ステップ162が送信手段として機能する。
Incidentally, step 224 executed by the CPU 25 functions as the computer-side reference means, and step 126 executed by the CPU 30 functions as the instruction means. The step 226 executed by the CPU 25 functions as the computer-side output unit, and the step 128 executed by the CPU 30 functions as the facsimile-side input unit. Further, step 114 executed by the CPU 30 functions as the facsimile apparatus-side registration means according to claim 3, step 116 functions as the facsimile apparatus-side output means, and step 206 executed by the CPU 25 functions as the computer-side input means. Function. Step 1 executed by the CPU 30
30 functions as the facsimile apparatus-side display means. Further, step 210 executed by the CPU 25 functions as the computer-side display means. In addition, step 142 executed by the CPU 30 functions as the selecting means, and step 162 functions as the transmitting means.

【0043】[0043]

【発明の効果】以上のように、請求項1ないし請求項7
に記載の発明によれば、指示手段により送信先識別情報
を参照するための指示をコンピュータに与えると、コン
ピュータはコンピュータ側参照手段によってコンピュー
タ側記憶手段に記憶されている送信先識別情報を参照
し、その参照した送信先識別情報は、ファクシミリ装置
によって参照可能となる。したがって、ファクシミリ装
置側において記憶しきれなかった送信識別情報をコンピ
ュータ側記憶手段に記憶させておけば、ファクシミリ装
置側の指示手段により、コンピュータ側記憶手段内の送
信先識別情報についても自由に参照できるので、実質的
に記憶可能な送信先識別情報の量を大幅に増加させるこ
とができる。
As described above, claims 1 to 7 are as described above.
According to the invention described in (1), when an instruction for referring to the destination identification information is given to the computer by the instruction means, the computer refers to the destination identification information stored in the computer-side storage means by the computer-side reference means. The referred destination identification information can be referred to by the facsimile machine. Therefore, if the transmission identification information that cannot be stored in the facsimile apparatus is stored in the computer storage means, the destination identification information in the computer storage means can be freely referred to by the instruction means in the facsimile apparatus. Therefore, the amount of transmission destination identification information that can be substantially stored can be greatly increased.

【0044】特に、請求項2に記載の発明によれば、コ
ンピュータ側記憶手段に記憶されている送信先識別情報
をファクシミリ装置側記憶手段に取り込むことができる
ので、たとえば、所望の送信先識別情報がコンピュータ
側記憶手段に記憶されている場合、その情報を参照し、
ファクシミリ装置側に取り込んで記憶させることができ
れば、その記憶された情報に基づいて、所望の送信先に
容易に画像情報を送信することができる。
In particular, according to the second aspect of the present invention, the destination identification information stored in the computer-side storage means can be taken into the facsimile apparatus-side storage means. Is stored in the computer-side storage means, refer to the information,
If the information can be captured and stored in the facsimile machine, the image information can be easily transmitted to a desired destination based on the stored information.

【0045】また、請求項3に記載の発明によれば、フ
ァクシミリ装置側で登録された送信先識別情報をコンピ
ュータ側にも自動的に登録させることができるため、同
じ送信先識別情報をファクシミリ装置とコンピュータと
の両方で管理することができ、たとえば、使用する頻度
が少なくなった送信先識別情報について、ファクシミリ
装置側記憶手段から削除してしまっても、コンピュータ
側記憶手段で残しておくことができるので、ファクシミ
リ装置側記憶手段を有効活用でき、さらに、請求項2の
手法と組み合わせることで、一旦削除してしまった情報
を容易にファクシミリ装置側記憶手段に取り戻すことも
可能となる。
According to the third aspect of the present invention, since the destination identification information registered on the facsimile apparatus side can be automatically registered on the computer side, the same destination identification information can be registered on the facsimile apparatus. Can be managed by both the computer and the computer. For example, even if the destination identification information that has been used less frequently is deleted from the facsimile apparatus side storage means, it can be retained in the computer side storage means. Therefore, the facsimile device-side storage means can be used effectively, and by combining with the method of claim 2, it is possible to easily return the information once deleted to the facsimile device-side storage means.

【0046】さらに、請求項4に記載の発明によれば、
ファクシミリ装置側からコンピュータ側に対して送信先
識別情報の検索指令を出すことができ、また、その検索
結果がファクシミリ装置側で表示され、内容を確認する
ことができるため、上記検索結果をコンピュータ側のデ
ィスプレイで表示させ、その後、改めてファクシミリ装
置側で送信先識別情報を入力するといった手間を省くこ
とができる。
Further, according to the fourth aspect of the present invention,
The facsimile machine can issue a search command for the destination identification information to the computer, and the search result is displayed on the facsimile machine so that the contents can be confirmed. , And then save the trouble of inputting the destination identification information on the facsimile machine side.

【0047】また、請求項5に記載の発明によれば、コ
ンピュータ側表示手段は、ファクシミリ装置側表示手段
よりも多い抽出結果を表示可能であるので、コンピュー
タ側参照手段による抽出結果が、ファクシミリ装置に設
けられた表示手段に表示しきれない情報量である場合、
その情報の出力先をコンピュータ側表示手段に切替える
ように構成しておけば、たとえば、同じ頭文字の付く送
信先名のリストを表示する場合は、そのリストを上記コ
ンピュータ側表示手段に表示した方が、上記ファクシミ
リ装置側表示手段により表示する場合よりも多くのリス
トを表示できるため、目的の送信先名を迅速に探し出す
ことができる。
According to the fifth aspect of the present invention, the computer-side display means can display more extraction results than the facsimile apparatus-side display means. If the amount of information cannot be displayed on the display means provided in
If the output destination of the information is configured to be switched to the computer-side display means, for example, when a list of destination names with the same initials is displayed, the list displayed on the computer-side display means is preferably used. However, since a larger number of lists can be displayed than when displayed by the facsimile apparatus-side display means, it is possible to quickly find the target transmission destination name.

【0048】さらに、請求項6に記載の発明によれば、
ファクシミリ装置に備えられた選択手段によって送信先
識別情報をファクシミリ装置およびコンピュータのどち
らの記憶手段からでも選択することができ、その選択し
た送信先識別情報により示される送信先へインターネッ
トを経由して、または、経由しないで送信できる。たと
えば、所望の送信先識別情報がコンピュータ側記憶手段
に記憶されている場合でも、ファクシミリ装置側からの
指示により参照することができ、また、選択手段によっ
て選択すれば、必要な送信先識別情報を自動的にファク
シミリ装置側に取込み、それに基づいて所望の送信先に
画像情報を送信することができる。このとき、使用者
は、ファクシミリ装置側のみで総ての操作を行うことが
できる。
Further, according to the invention described in claim 6,
The destination identification information can be selected from either the facsimile apparatus or the storage means of the computer by the selection means provided in the facsimile apparatus, and via the Internet to the destination indicated by the selected destination identification information, Or, they can be sent without going through. For example, even when the desired destination identification information is stored in the computer-side storage means, it can be referred to by an instruction from the facsimile apparatus, and if selected by the selection means, the necessary destination identification information can be obtained. The image information can be automatically taken into the facsimile apparatus and the image information can be transmitted to a desired destination based on the data. At this time, the user can perform all operations only on the facsimile machine side.

【0049】特に、請求項7に記載の発明によれば、選
択した送信先識別情報がメールアドレスである場合は、
インターネットを経由する通信経路を自動的に選択し、
画像情報を送信することができるため、選択した送信先
識別情報の種類によって通信経路を切替える手間を省く
ことができる。また、一般的にメールアドレスは、複数
の文字や記号から成り、それを従来のファクシミリ装置
に備えられた文字入力に適していない入力キー、および
小さな液晶表示部を用いて登録を行うと、時間がかか
り、非常に作業効率の悪いものになるが、本発明によれ
ば、コンピュータ側に備えられた通常のキーボードを用
いて、大きな表示部により入力作業を行うことができる
ため、作業効率が大幅に向上し、その入力した送信先識
別情報をファクシミリ装置側から参照でき、さらには、
必要な情報であれば、ファクシミリ装置側からの操作に
より取り込むことができるので、インターネットを経由
して画像情報を送信する機能を備えた装置にとっては非
常に有効なものとなる。
In particular, according to the present invention, when the selected destination identification information is a mail address,
Automatically selects a communication path through the Internet,
Since image information can be transmitted, the trouble of switching communication paths depending on the type of the selected destination identification information can be saved. In general, an e-mail address is composed of a plurality of characters and symbols, which are registered in a conventional facsimile machine using an input key that is not suitable for character input and a small liquid crystal display unit. However, according to the present invention, the input operation can be performed with a large display unit using a normal keyboard provided on the computer side, so that the operation efficiency is greatly reduced. And the input destination identification information can be referred from the facsimile machine side.
Necessary information can be fetched by operation from the facsimile machine side, which is very effective for a device having a function of transmitting image information via the Internet.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明実施形態のファクシミリシステムが接続
されている通信回線の構成をブロックで示す説明図であ
る。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a communication line to which a facsimile system according to an embodiment of the present invention is connected.

【図2】本発明実施形態のPCの外観を示す説明図であ
る。
FIG. 2 is an explanatory diagram illustrating an appearance of a PC according to the embodiment of the present invention.

【図3】本発明実施形態のファクシミリ装置の外観を示
す説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram illustrating an appearance of the facsimile apparatus according to the embodiment of the present invention.

【図4】図2に示すPCの電気的構成をブロックで示す
説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing an electrical configuration of the PC shown in FIG. 2 by blocks.

【図5】図2に示すファクシミリ装置の電気的構成をブ
ロックで示す説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing, in blocks, an electrical configuration of the facsimile apparatus shown in FIG. 2;

【図6】電話帳28cの構成を示す説明図である。FIG. 6 is an explanatory diagram showing a configuration of a telephone directory 28c.

【図7】CPU30およびCPU25により実行される
主な処理内容を示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing main processing executed by CPU 30 and CPU 25;

【図8】CPU30がステップ100で実行する登録処
理およびCPU25がステップ200で実行する同期登
録処理の内容を示すフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing the contents of a registration process executed by CPU 30 in step 100 and a synchronous registration process executed by CPU 25 in step 200.

【図9】CPU30がステップ120で実行する検索要
求処理およびCPU25がステップ220で実行する検
索処理の内容を示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing the contents of a search request process executed by CPU 30 in step 120 and a search process executed by CPU 25 in step 220.

【図10】CPU30がステップ140で実行する送信
処理の内容を示すフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart showing the contents of a transmission process executed by a CPU 30 in step 140;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ファクシミリシステム 2 PC 3 ファクシミリ装置 3f 検索ボタン(指示手段) 3g 登録ボタン(ファクシミリ装置側登録手段) 3h 液晶表示部(ファクシミリ装置側表示手段) 24 CRT(コンピュータ側表示手段) 28 HDD(コンピュータ側記憶手段) 25 CPU 30 CPU 33 EEPROM(ファクシミリ装置側記憶手
段) A インターネット
Reference Signs List 1 facsimile system 2 PC 3 facsimile device 3f search button (instruction means) 3g registration button (facsimile device side registration means) 3h liquid crystal display unit (facsimile device side display means) 24 CRT (computer side display means) 28 HDD (computer side storage) Means) 25 CPU 30 CPU 33 EEPROM (Facsimile machine side storage means) A Internet

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 原稿の画像情報を読取るファクシミリ装
置と、 このファクシミリ装置との間で、少なくとも送信先名お
よびその送信先名に対応するファクシミリ番号を示す送
信先識別情報の入出力を行うコンピュータとを有し、 前記コンピュータには、 前記送信先識別情報を記憶するコンピュータ側記憶手段
と、 このコンピュータ側記憶手段に記憶されている前記送信
先識別情報を参照するコンピュータ側参照手段とが備え
られており、 前記ファクシミリ装置には、 そのファクシミリ装置側から指示することにより、前記
コンピュータ側参照手段を介して前記コンピュータ側記
憶手段に記憶されている前記送信先識別情報を参照可能
な指示手段が備えられていることを特徴とするファクシ
ミリシステム。
A facsimile apparatus for reading image information of a document; and a computer for inputting and outputting at least a destination name and destination identification information indicating a facsimile number corresponding to the destination name between the facsimile apparatus and the facsimile apparatus. The computer includes: a computer-side storage unit that stores the destination identification information; and a computer-side reference unit that refers to the destination identification information stored in the computer-side storage unit. The facsimile apparatus further includes an instruction unit that can refer to the transmission destination identification information stored in the computer-side storage unit via the computer-side reference unit by giving an instruction from the facsimile apparatus side. A facsimile system characterized in that:
【請求項2】 前記コンピュータには、 前記コンピュータ側記憶手段に記憶されている前記送信
先識別情報を出力するコンピュータ側出力手段が備えら
れており、 前記ファクシミリ装置には、 前記コンピュータ側出力手段によって出力された前記送
信先識別情報を装置内に入力させるファクシミリ装置側
入力手段と、 このファクシミリ装置側入力手段によって入力された前
記送信先識別情報を記憶するファクシミリ装置側記憶手
段とが備えられていることを特徴とする請求項1に記載
のファクシミリシステム。
2. The computer according to claim 1, further comprising: a computer-side output unit configured to output the destination identification information stored in the computer-side storage unit. Facsimile device-side input means for inputting the output destination identification information into the apparatus, and facsimile device-side storage means for storing the destination identification information input by the facsimile device input means. The facsimile system according to claim 1, wherein:
【請求項3】 前記ファクシミリ装置には、 前記送信先識別情報を前記ファクシミリ装置側記憶手段
に登録するファクシミリ装置側登録手段と、 このファクシミリ装置側登録手段により前記ファクシミ
リ装置側記憶手段に登録された前記送信先識別情報を出
力するファクシミリ装置側出力手段とが備えられてお
り、 前記コンピュータには、 前記ファクシミリ装置側出力手段により前記ファクシミ
リ装置側記憶手段から出力された前記送信先識別情報を
入力するコンピュータ側入力手段が備えられており、 前記コンピュータ側記憶手段は、 前記コンピュータ側入力手段により入力された前記送信
先識別情報を記憶するものであることを特徴とする請求
項1または請求項2に記載のファクシミリシステム。
3. The facsimile apparatus further comprising: a facsimile apparatus side registration means for registering the transmission destination identification information in the facsimile apparatus side storage means; and a facsimile apparatus side registration means for registering the transmission destination identification information in the facsimile apparatus side storage means. A facsimile device-side output unit that outputs the destination identification information, wherein the computer inputs the destination identification information output from the facsimile device-side storage unit by the facsimile device-side output unit. The computer-side input unit is provided, and the computer-side storage unit stores the destination identification information input by the computer-side input unit. The described facsimile system.
【請求項4】 前記ファクシミリ装置には、 前記送信先識別情報に含まれる送信先名に関する情報を
入力するとともに、その入力された情報に対応する送信
先識別情報の検索を命令する検索命令手段が備えられて
おり、 前記コンピュータ側参照手段は、 前記検索命令手段からの命令に基づいて、前記コンピュ
ータ側記憶手段を検索して該当する送信先識別情報を抽
出するものであり、 前記コンピュータ側出力手段は、 前記コンピュータ側参照手段によって抽出された結果を
前記ファクシミリ装置へ出力するものであり、 前記ファクシミリ装置には、さらに、前記コンピュータ
側出力手段によって出力され、かつ、前記ファクシミリ
装置側入力手段により入力された抽出結果を表示するフ
ァクシミリ装置側表示手段が備えられていることを特徴
とする請求項1ないし請求項3のいずれか1つに記載の
ファクシミリシステム。
4. The facsimile apparatus further comprises: search instruction means for inputting information on a destination name included in the destination identification information and for instructing a search for destination identification information corresponding to the input information. The computer-side reference means is for searching the computer-side storage means and extracting corresponding destination identification information based on an instruction from the search instruction means, and the computer-side output means. Is for outputting the result extracted by the computer-side reference means to the facsimile apparatus, and further output to the facsimile apparatus by the computer-side output means and input by the facsimile apparatus-side input means. That the facsimile apparatus side display means for displaying the selected extraction result is provided. The facsimile system according to any one of claims 1 to 3, wherein
【請求項5】 前記コンピュータには、前記ファクシミ
リ装置側表示手段により表示される抽出結果よりも多い
抽出結果を表示可能なコンピュータ側表示手段が備えら
れていることを特徴とする請求項1ないし請求項4のい
ずれか1つに記載のファクシミリシステム。
5. The computer according to claim 1, wherein said computer is provided with computer-side display means capable of displaying more extraction results than the extraction results displayed by said facsimile apparatus-side display means. Item 5. A facsimile system according to any one of Items 4.
【請求項6】 前記ファクシミリ装置には、 前記ファクシミリ装置側記憶手段に記憶されている前記
送信先識別情報、および前記コンピュータ側参照手段に
よって参照される、前記コンピュータ側記憶手段に記憶
されている前記送信先識別情報のうちの少なくとも1つ
の送信先識別情報を選択する選択手段と、 送信すべき画像情報を前記選択手段によって選択された
送信先識別情報により示される送信先へインターネット
を経由する通信経路およびインターネットを経由しない
公衆通信交換網のいずれかを介して送信する送信手段
と、 が備えられていることを特徴とする請求項2ないし請求
項5のいずれか1つに記載のファクシミリシステム。
6. The facsimile apparatus, wherein the destination identification information stored in the facsimile apparatus-side storage means and the computer-side storage means referred to by the computer-side reference means are stored in the facsimile apparatus. Selecting means for selecting at least one destination identification information among the destination identification information; and a communication path via the Internet to a destination indicated by the destination identification information selected by the selecting means for transmitting image information. The facsimile system according to any one of claims 2 to 5, further comprising: transmission means for transmitting the data via any one of a public switched telephone network not passing through the Internet.
【請求項7】 前記ファクシミリ装置側記憶手段および
前記コンピュータ側記憶手段は、 電子メールの送信先を特定するメールアドレスを前記送
信先識別情報として記憶可能なものであり、 前記送信手段は、 前記選択手段により選択された送信先識別情報がメール
アドレスである場合は、送信すべき画像情報をそのメー
ルアドレスにより特定される送信先へ前記インターネッ
トを経由する通信経路を介して送信するものであること
を特徴とする請求項2ないし請求項6のいずれか1つに
記載のファクシミリシステム。
7. The facsimile device-side storage means and the computer-side storage means can store a mail address for specifying a transmission destination of an electronic mail as the transmission destination identification information. If the destination identification information selected by the means is an e-mail address, the image information to be transmitted is transmitted to the destination specified by the e-mail address via the communication path via the Internet. The facsimile system according to any one of claims 2 to 6, characterized in that:
JP02384098A 1998-01-21 1998-01-21 Facsimile system Expired - Fee Related JP3709697B2 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02384098A JP3709697B2 (en) 1998-01-21 1998-01-21 Facsimile system
US09/234,485 US6879411B1 (en) 1998-01-21 1999-01-21 Facsimile system
US11/068,906 US7423774B2 (en) 1998-01-21 2005-03-02 Communication system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02384098A JP3709697B2 (en) 1998-01-21 1998-01-21 Facsimile system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11215291A true JPH11215291A (en) 1999-08-06
JP3709697B2 JP3709697B2 (en) 2005-10-26

Family

ID=12121607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02384098A Expired - Fee Related JP3709697B2 (en) 1998-01-21 1998-01-21 Facsimile system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3709697B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007295295A (en) * 2006-04-25 2007-11-08 Murata Mach Ltd Facsimile device
JP2010160806A (en) * 2002-02-26 2010-07-22 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus and network system
US7777903B2 (en) 2004-09-01 2010-08-17 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Data transmission apparatus

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010160806A (en) * 2002-02-26 2010-07-22 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus and network system
US7777903B2 (en) 2004-09-01 2010-08-17 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Data transmission apparatus
JP2007295295A (en) * 2006-04-25 2007-11-08 Murata Mach Ltd Facsimile device
JP4661678B2 (en) * 2006-04-25 2011-03-30 村田機械株式会社 Facsimile device
US8107107B2 (en) 2006-04-25 2012-01-31 Murata Kikai Kabushiki Kaisha Facsimile apparatus, facsimile communication method, and facsimile communication system for preventing erroneous transmission

Also Published As

Publication number Publication date
JP3709697B2 (en) 2005-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7423774B2 (en) Communication system
US7463377B2 (en) Communication apparatus provided with electronic address book
JP4881915B2 (en) Printing system, print management server, control method therefor, and program
US20160309052A1 (en) Cooperative image processing system, cooperative image processing method, portable terminal apparatus, image processing apparatus, and recording medium
US7460736B2 (en) Scan data transmission apparatus and scan data transmission system
JP2004054640A (en) Method for distributing image information, image information distribution system, center device, terminal device, scanner device, computer program, and recording medium
JPH0793230A (en) Compound peripheral device
US8051137B2 (en) Multifunctional input/output device
US6825947B1 (en) Internet facsimile machine used in local network system
US7108436B2 (en) Image forming apparatus, communication apparatus, apparatus setting method, program for implementing the method, and storage medium storing the program
JP2000078328A (en) Network system
JP2000099419A (en) Device and method for editing electronic mail address, and input device
US20020133564A1 (en) Apparatus for sending/receiving data and computer program therefor
JP3823995B2 (en) Image processing apparatus, control method therefor, and computer program
US20030170060A1 (en) Multifunctional printer and control method for display apparatus for multifunctional printer
JPH11215291A (en) Facsimile system
JP2005311990A (en) Transmission apparatus
US7508534B2 (en) Image processing device
US6958823B2 (en) Internet facsimile apparatus
US8015257B2 (en) Image storage program and image processing apparatus
US20030122881A1 (en) Method of and apparatus for processing characters, and storage nedium storing character processing program
JP3606904B2 (en) Image forming apparatus
JP2000209385A (en) Communication terminal device
JP4645349B2 (en) Information processing apparatus and program
KR100366031B1 (en) Method for transmitting of cover sheet in the facsimile

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20031212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050419

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050617

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050719

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050801

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20051207

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20060207

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080819

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090819

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100819

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110819

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120819

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120819

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130819

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees