JPH11213113A - Data recording method - Google Patents

Data recording method

Info

Publication number
JPH11213113A
JPH11213113A JP10011198A JP1119898A JPH11213113A JP H11213113 A JPH11213113 A JP H11213113A JP 10011198 A JP10011198 A JP 10011198A JP 1119898 A JP1119898 A JP 1119898A JP H11213113 A JPH11213113 A JP H11213113A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dot
dots
data
image data
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10011198A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shinzou Matsui
紳造 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP10011198A priority Critical patent/JPH11213113A/en
Publication of JPH11213113A publication Critical patent/JPH11213113A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a data recording method capable of preventing dot deterioration, of reducing the probability of a reading error and of printing/recording data of a high density or high capacity. SOLUTION: In this data recording method, data to be recorded are converted into dot image data to be optically read out and a dot pattern is printed and recorded on the printing face of a recording medium so that respective dots are arranged on respective squares of plural polygons adjacently arranged like a virtual matrix. The dot pattern includes isolated dot image data corresponding to isolated dots and connected dot image data corresponding to connected dots and constituted so as to form a non-contact state with respective sides of a polygon area formed by a square along prescribed directions.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、音声情報や映像情
報、又は各種ディジタルデータの少なくとも一つを含む
データを、光学的に読み取り可能なドットのパターンと
して印刷記録するためのデータ記録方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data recording method for printing and recording data including at least one of audio information, video information, and various digital data as an optically readable dot pattern.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、本出願人による特開平6−231
466号公報では、例えば紙等の印刷媒体上に音声情報
等のデータを光学的に読み取り可能な形態で印刷記録す
るためのドットコード、及び当該ドットコードを操作者
が光学的読取手段により手動で走査して読み取り、元の
音声情報等を復元し、再生出力する読取装置に関する技
術が開示されている。
2. Description of the Related Art Conventionally, Japanese Unexamined Patent Application Publication No.
In Japanese Patent Publication No. 466, for example, a dot code for printing and recording data such as audio information on a print medium such as paper in an optically readable form, and an operator manually inputs the dot code by an optical reading unit. There is disclosed a technology relating to a reading device that scans and reads, restores original audio information and the like, and reproduces and outputs it.

【0003】ここで、図14は上記ドットコードの物理
的なフォーマットを示す図である。この詳細について
は、上記特開平6−231466号公報に開示されてい
るので、ここでは本発明と関係する事項のみを簡単に説
明する。
FIG. 14 is a diagram showing a physical format of the dot code. Since the details are disclosed in the above-mentioned Japanese Patent Application Laid-Open No. 6-231466, only matters related to the present invention will be briefly described here.

【0004】同図に示されるように、複数個のブロック
102が図示の如く二次元的に隣接して配列されてドッ
トコード101が形成されている。この複数ある各ブロ
ック102は、詳細にはマーカ103とパターンコード
104、ブロックアドレス105、データエリア106
とで構成されている。
As shown in FIG. 1, a plurality of blocks 102 are two-dimensionally arranged adjacent to each other to form a dot code 101 as shown in FIG. Each of the plurality of blocks 102 includes a marker 103 and a pattern code 104, a block address 105, a data area 106.
It is composed of

【0005】このデータエリア106では、音声情報等
のデータを含むエラー訂正符号データのブロック毎に分
割されたデータが、そのビット値である「0」又は
「1」に対応した白ドット又は黒ドットのドットイメー
ジとして、マトリックス状の仮想的な四角の桝目内に配
置されるかたちで、図示の如く配置されている。
In the data area 106, data divided for each block of error correction code data including data such as audio information is a white dot or a black dot corresponding to the bit value “0” or “1”. Are arranged as shown in the figure in the form of being arranged in a virtual square cell in a matrix.

【0006】上記パターンコード104は、上記データ
エリア106の各ドットを検出する基準点を見つけるた
めのパターンマッチング用のコードである。上記マーカ
103は、上記パターンコード104を検出するための
基準となるものであり、各ブロック102の四隅に配置
されており、一定の黒の連続数を有している。上記ブロ
ックアドレス105は、上記複数の異なるブロック10
2のイメージを読み取り時に識別できるように配置され
たもので、エラー検出又はエラー訂正符号を含んでい
る。
The pattern code 104 is a code for pattern matching for finding a reference point for detecting each dot in the data area 106. The markers 103 serve as references for detecting the pattern code 104, are arranged at the four corners of each block 102, and have a certain number of continuous blacks. The block address 105 corresponds to the plurality of different blocks 10
The second image is arranged so that it can be identified at the time of reading, and includes an error detection or error correction code.

【0007】上記ドットコード101では、白地の媒体
上に媒体色と異なる反射率を有する黒インキで黒ドット
を記録し、上記白ドットはインキを塗布する等の処理を
なくして、読み取りの際に媒体の白さを読み取るように
している。
In the dot code 101, black dots are recorded on a white medium with black ink having a reflectance different from that of the medium color. The whiteness of the medium is read.

【0008】尚、上記データエリア106と、上記一定
の黒の連続数を有するマーカ103とを、読み取り時に
区別する為のドット配列の規則である変調を記録すべき
データに施す技術については、本出願人による特開平7
−302471号公報で開示されている。即ち、この公
報により開示された技術は、上記黒ドットが配置される
隣接する上記桝目の連続数を制限するものであり、且つ
白ドットが配置される隣接する上記桝目の数を制限しな
い変調方式に係るものである。
The technique for applying the modulation, which is the rule of the dot arrangement for distinguishing the data area 106 and the marker 103 having the predetermined number of continuous blacks, at the time of reading, to the data to be recorded is described in the present invention. Japanese Patent Application Laid-Open No. 7 by the applicant
-302471. That is, the technique disclosed in this publication limits the number of continuations of the adjacent cells in which the black dots are arranged, and does not limit the number of adjacent cells in which the white dots are arranged. It is related to.

【0009】次に、図15には上記特開平6−2314
66号公報により開示されたドットコードの読取装置の
構成を示して説明する。同図において、撮像部201
は、ドットコード101を照明するための照明系と、撮
像するためのレンズ等を含んだ光学系と、撮像画像信号
を出力する為のCCD等の撮像素子等からなる撮像系と
で構成されている。この撮像部201からの出力信号
は、後段の2値化処理部202に入力され、当該2値化
処理部202にて当該出力信号が所定の2値化閾値で2
値化され、その2値化画像データが後段の撮像メモリ2
03に格納される。この時、例えば特開平8−2552
07号公報で開示されている技術により、2値化の前処
理を行う等化回路を用いて、ドットの周期を強調して、
ドットを読み取り易くする等の処理を行ってもよい。
Next, FIG. 15 shows the above-mentioned JP-A-6-2314.
The configuration of a dot code reading device disclosed in Japanese Patent Publication No. 66 is described below. Referring to FIG.
Is composed of an illumination system for illuminating the dot code 101, an optical system including a lens for imaging, and an imaging system including an imaging device such as a CCD for outputting a captured image signal. I have. An output signal from the imaging unit 201 is input to a binarization processing unit 202 at a subsequent stage, and the binarization processing unit 202 converts the output signal to a predetermined binarization threshold value.
And the binarized image data is stored in the imaging memory 2 at the subsequent stage.
03 is stored. At this time, for example, JP-A-8-2552
According to the technology disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 07-2007, the period of a dot is emphasized by using an equalizing circuit that performs preprocessing of binarization.
Processing such as making the dots easier to read may be performed.

【0010】続いて、ドット中心画素検出処理部204
では、先に図14に示した物理フォーマットに係るデー
タエリア106の各ドットに対して、上記撮像メモリ2
03よりそのドットの中心位置と予測される画素が検出
される。この処理を簡単に説明すると、上記撮像メモリ
203に記憶された2値化画像データより上記マーカ1
03を検出し、該マーカ103が検出されると該マーカ
間にある上記パターンコード104を検出し、このパタ
ーンコード104を用いて最小二乗法を利用することに
よりデータエリア106の各ドットに対する読取基準点
を検出する(特開平8−171620号公報参照。)そ
して、この検出された読取基準点より物理フォーマット
によって決定される各ドット毎の中心近傍画素を検出す
る。
Subsequently, a dot center pixel detection processing unit 204
In the above, for each dot of the data area 106 according to the physical format shown in FIG.
From 03, a pixel predicted as the center position of the dot is detected. This process will be described briefly. The binary image data stored in the imaging memory 203 is used to generate the marker 1
03, and when the marker 103 is detected, the pattern code 104 located between the markers is detected, and the least square method is used using the pattern code 104 to read the data for each dot in the data area 106. A point is detected (see JP-A-8-171620), and a pixel near the center of each dot determined by the physical format is detected from the detected reading reference point.

【0011】次いで、ドット判定処理部205は、各ド
ットの中心画素毎に黒ドットか白ドットかの判定を行
い、音声情報等のデータを含むエラー訂正符号データを
復元する。以下、この読み取った上記エラー訂正符号デ
ータと記録時の理想的なエラー訂正符号データとの相違
を「読み取りエラー」と称する。
Next, the dot determination processing unit 205 determines whether the dot is a black dot or a white dot for each central pixel of each dot, and restores error correction code data including data such as audio information. Hereinafter, the difference between the read error correction code data and the ideal error correction code data at the time of recording is referred to as a “read error”.

【0012】続いて、復調処理部206は、記録時点で
変調された処理を元に戻す処理を行い、インターリーブ
メモリ207に保存する。そして、インターリーブ及び
エラー訂正処理部208では、復調されたデータをイン
ターリーブメモリ207より読み出し、デ・インターリ
ーブ処理やエラー訂正処理を行い、上記読み取りエラー
データを復調したデータをエラー検出・訂正し、出力処
理で音声等のデータの伸張処理を行い、スピーカ等の出
力装置により出力を行う。
[0012] Subsequently, the demodulation processing unit 206 performs a process of restoring the process modulated at the time of recording, and stores it in the interleave memory 207. Then, the interleave and error correction processing unit 208 reads out the demodulated data from the interleave memory 207, performs de-interleave processing and error correction processing, detects and corrects the data obtained by demodulating the read error data, and performs output processing. To perform expansion processing of data such as voice, and output by an output device such as a speaker.

【0013】以上、上記ドットコードの読取装置は、紙
面等の印刷媒体上に音声情報等のデータを光学的に読み
取り可能な形で印刷記録したドットコードを、操作者が
手動で走査して光学的に読み取り、元の音声情報等を再
生出力することができる。
As described above, the above-described dot code reading device is configured such that an operator manually scans a dot code in which data such as voice information is printed and recorded on a printing medium such as a paper surface in an optically readable form. , And can reproduce and output the original audio information and the like.

【0014】次に、上記ドットコードにおける、実際に
印刷記録された各ドットの形状や、大きさと、そのドッ
トのイメージデータとの関係について説明する。通常の
カラー印刷における印刷装置のでは、実際に記録された
ドットコードの黒ドットは、当該黒ドットに対応する元
のイメージデータと比較して面積が大きく印刷される。
その為、予め上記桝目が埋まるように黒ドットのイメー
ジデータを構成すると、その記録された黒ドットが上記
桝目より多くはみ出してしまい、上記読み取りエラーが
増加するといった事態を生ずる。
Next, the relationship between the shape and size of each dot actually printed and recorded in the dot code and the image data of the dot will be described. In a printing apparatus for normal color printing, the area of the actually recorded black dot of the dot code is printed larger than the original image data corresponding to the black dot.
For this reason, if the image data of the black dots is formed in advance so as to fill the cells, the recorded black dots will protrude more than the cells, and the reading error will increase.

【0015】これに対して、黒ドットのイメージデータ
を小さくしすぎると、後述する「ドット劣化」が生じ易
くなり、この場合にも、上記読み取りエラーが増加する
ことになる。その為、記録される黒ドットが、その対応
するイメージデータの大きさよりも幾分大きくなること
を予め予測考慮して、上記桝目より小さめな所定の大き
さのドットイメージデータを構成し、上記ドットコード
を形成することが考えられる。
On the other hand, if the image data of the black dots is too small, "dot deterioration" described later is likely to occur, and in this case also, the reading error increases. Therefore, taking into account in advance that the black dot to be recorded is somewhat larger than the size of the corresponding image data, dot image data having a predetermined size smaller than the above-described cells is formed, and It is possible to form a code.

【0016】ここで、図16には、ビットマップ化した
上記ドットのイメージデータ構成と桝目との関係例を示
し説明する。尚、同図(a)はデータエリア106にお
けるドットパターンに対応するドットのイメージデータ
のビットマップ化した構成を示しており、同図のDOT
1乃至4を拡大して示したのが同図(b),(c)であ
る。
FIG. 16 shows an example of the relationship between the bitmap image data structure of the dots and the cells. FIG. 3A shows a configuration in which dot image data corresponding to a dot pattern in the data area 106 is converted into a bit map.
FIGS. 4B and 4C show enlarged views of 1 to 4. FIG.

【0017】これらの図に示されるように、上記黒ドッ
トのイメージデータは、マトリクス状の隣接する仮想的
な桝目に対して桝目の各辺に非接触状態となるように構
成されている。図中の最小記録単位画素は、プリンタや
イメージセッタの解像度によって決まり、印刷用原版フ
ィルムを作製する装置としてイメージセッタが良く使用
される。このイメージセッタの解像度は、例えば240
0DPI,2540DPI、4064DPI,5080
DPI等があり、2540DPIのイメージセッタの場
合には、理想的には一辺の長さが10μmの正方形が最
小記録単位画素となる。
As shown in these figures, the image data of the black dots is configured so that each side of the grid is in a non-contact state with respect to an adjacent virtual grid in a matrix. The minimum recording unit pixel in the figure is determined by the resolution of a printer or an image setter, and an image setter is often used as an apparatus for producing a printing original plate film. The resolution of this imagesetter is, for example, 240
0 DPI, 2540 DPI, 4064 DPI, 5080
In the case of a 2540 DPI image setter, a square having a side length of 10 μm is ideally the minimum recording unit pixel.

【0018】この最小記録単位画素によって、図16
(b)、(c)のドットイメージデータを構成すること
ができる。尚、この技術は、既に特開平2−24429
3号公報によりドット間のスペースを設ける情報メディ
アとして開示されているので、ここでは、これ以上の説
明を省略する。
FIG. 16 shows the minimum recording unit pixel.
The dot image data of (b) and (c) can be configured. This technology has already been disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei.
No. 3 discloses this as an information medium providing a space between dots, and further description is omitted here.

【0019】ところで、印刷において写真画像を網点で
階調表現することは一般に行われており、現状では、1
75線の網点表現がカラー写真を印刷するのに多く使用
されている。網点の1つを円形とすると、10%網点は
直径約45μmの画線部の集合で、50%網点は直径約
100μmが理想的である。この画線部とは、印刷分野
で使われる用語で、印刷用版面のインキがのる部分を示
す。
By the way, in printing, a photographic image is generally represented by halftones using halftones.
The halftone representation of 75 lines is often used to print color photographs. If one of the halftone dots is circular, the 10% halftone dot is ideally a set of image parts having a diameter of about 45 μm, and the 50% halftone dot is ideally a diameter of about 100 μm. The image area is a term used in the printing field, and indicates a portion of the printing plate on which ink is applied.

【0020】一般に、同じ紙質や同じインキ等による同
印刷条件の下で、通常10%網点と50%網点とを比較
すると、前者の10%網点の方の形状が悪く、或いは網
点の中心近傍の濃度が薄くなる確率が高い。
In general, when the 10% halftone dot and the 50% halftone dot are compared under the same printing conditions using the same paper quality, the same ink, etc., the former 10% halftone dot has a poor shape or halftone dot. There is a high probability that the concentration near the center of becomes thin.

【0021】ここで、図17(a)は10%網点、図1
7(b)は50%網点の顕微鏡拡大写真を示す図であ
る。この図17(a)と図17(b)の拡大倍率は、拡
大された両網点の大きさが理想的には同じになるよう
に、図17(a)の方の拡大倍率を上げて示している。
図17(c)は、図17(a)の2値化画像、図17
(d)は、図17(b)の2値化画像をそれぞれ示す図
である。
Here, FIG. 17A shows 10% halftone dots, and FIG.
FIG. 7B is a diagram showing a microscope enlarged photograph of 50% halftone dots. 17A and 17B are increased by increasing the magnification in FIG. 17A so that the sizes of both enlarged halftone dots are ideally the same. Is shown.
FIG. 17C shows the binarized image of FIG.
(D) is a figure which each shows the binarized image of FIG.17 (b).

【0022】同図より明らかなように、10%網点は5
0%網点より形状が悪く、且つ中心近傍の濃度が薄い。
従って、オフセット印刷方式等の印刷による同じ印刷条
件下においては、画線部の連結したインキのエリアの面
積が小さいほど、理想的な形状である図18(a)に示
すものと異なり、図18(b)で示す形状の欠けや、図
18(c)で示す形状の抜け等の不良が確率的に多く発
生し、或いは濃度ムラによる薄い部分が発生する等のバ
ラツキが起きる性質がある。かかる性質に起因して、上
記ドットコードのドットが所定の大きさになるように印
刷機のインキ量調整を含む条件設定を行って、記録媒体
である紙に上記ドットコードを印刷記録すると、桝目の
大きさが小さいドット程、実際に記録されるドットの形
状が変化したり或いは濃度が薄くなる等のドット劣化を
生じることが判る。以下、実際に記録された上記ドット
コードにおけるドットの形状変化或いは濃度が薄くなる
ことを「ドット劣化」と称する。
As is apparent from FIG. 1, the 10% halftone dot is 5
The shape is worse than the 0% halftone dot, and the density near the center is low.
Therefore, under the same printing conditions as printing by the offset printing method or the like, the smaller the area of the ink area connected to the image area is, the different from the ideal shape shown in FIG. There is a tendency that defects such as chipping of the shape shown in FIG. 18B or missing of the shape shown in FIG. 18C occur at a high probability, or variations occur such as generation of a thin portion due to density unevenness. Due to such a property, when the condition setting including the ink amount adjustment of the printing press is performed so that the dots of the dot code have a predetermined size, and the dot code is printed and recorded on the recording medium paper, It can be seen that as the size of the dot becomes smaller, dot deterioration such as a change in the shape of the dot actually recorded or a decrease in density occurs. Hereinafter, a change in the dot shape or a decrease in density in the dot code actually recorded is referred to as “dot deterioration”.

【0023】こうして、桝目を小さくして印刷されたド
ットコードを上記読取装置で読み取る際に、上記ドット
中心画素検出処理で検出される黒ドット毎の中心近傍画
素の階調値は、確率的に白ドットに相当する階調値に近
づくドットが増え、黒ドットを白ドットに読み誤る上記
読み取りエラーが増加することになる。しかし、そこで
桝目を大きくするとドットコードの記録密度が下がって
しまうという別の問題がある。
Thus, when the dot code printed with the cells reduced in size is read by the reading device, the tone value of the pixel near the center of each black dot detected in the dot center pixel detection process is stochastically determined. The number of dots approaching a tone value corresponding to a white dot increases, and the above-described reading error in which a black dot is erroneously read as a white dot increases. However, there is another problem that increasing the size of the cells reduces the dot code recording density.

【0024】尚、特開平8−249409号公報では、
隣接するドット間を隙間なく配置する構成のディジタル
情報の記録方法が開示されているが、該公報においては
上記桝目の少なくとも1つの辺に非接触となるようにド
ットのイメージデータを構成することについての記載は
ない。
Incidentally, in Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-249409,
A method of recording digital information having a configuration in which adjacent dots are arranged without gaps is disclosed. However, this publication discloses a method of configuring dot image data so that at least one side of the above-mentioned cell does not contact. There is no description.

【0025】[0025]

【発明が解決しようとする課題】上述したように、同じ
印刷条件下において桝目の大きいドットと小さいドット
とでは、小さいドットの方がドット劣化が大きく、黒ド
ットを白ドットに読み誤る読み取りエラーが確率的に多
く発生する。即ち、上記読取装置のエラー訂正処理によ
り、音声情報等のデータを復元できる確率が減少し、再
生出力できない事態が生じる。
As described above, between large dots and small dots in a grid under the same printing conditions, the smaller dots have larger dot degradation, and a reading error in which a black dot is erroneously read as a white dot occurs. It occurs stochastically. That is, due to the error correction processing of the reading device, the probability that data such as audio information can be restored is reduced, and a situation where reproduction and output cannot be performed occurs.

【0026】本発明は上記事情に鑑みてなされたもの
で、ドット劣化を極力防止し、読み取りエラーを確率的
に少なくして、高密度又は高容量のデータを印刷記録可
能にしたデータ記録方法を提供することを目的とするも
のである。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and provides a data recording method capable of preventing dot deterioration as much as possible, reducing read errors stochastically, and enabling high-density or high-capacity data to be print-recordable. It is intended to provide.

【0027】[0027]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の第1の態様は、記録すべきデータを、その
ビット値に応じた光学的に読み取り可能なドットのイメ
ージデータに変換して、仮想的に、マトリクス状に隣接
して配置された複数個の多角形の各桝目に前記各ドット
が配置されるように、前記ドットのパターンを前記記録
媒体の印刷面に印刷記録するようにしたデータ記録方法
であって、前記ドットのイメージデータは、一の桝目に
所定の方向において隣接する他の桝目に前記ドットが配
置されないときに、当該一の桝目のみに配置される孤立
したドットに対応するイメージデータであって、当該一
の桝目の少なくとも一の方向の辺に非接触状態となるよ
うに構成される孤立ドットイメージデータと、一の桝目
及び該一の桝目に所定の方向において隣接する他の桝目
に前記ドットが配置されるときに、前記ドットが配置さ
れた桝目間にわたって結合される連結したドットに対応
するイメージデータであって、当該桝目によって形成さ
れる多角形領域の前記所定の方向に沿う各辺に非接触状
態となるように構成される連結ドットイメージデータ
と、を含むことを特徴とする。
To achieve the above object, a first aspect of the present invention is to convert data to be recorded into optically readable dot image data corresponding to the bit value. Then, the dot pattern is printed and recorded on the printing surface of the recording medium so that the dots are virtually arranged in a plurality of polygonal cells arranged adjacent to each other in a matrix. In the data recording method as described above, the image data of the dots are isolated only in the one cell when the dots are not disposed in another cell adjacent to the one cell in a predetermined direction. Image data corresponding to dots, isolated dot image data configured to be in a non-contact state with at least one side of the one cell in the one cell, and one cell and the one cell in the one cell When the dots are arranged in other cells adjacent to each other in a predetermined direction, the image data is image data corresponding to connected dots connected over the cells where the dots are arranged. Linked dot image data configured to be in a non-contact state with each side of the rectangular area along the predetermined direction.

【0028】第2の態様は、前記一の桝目に他の桝目が
隣接する上記所定の方向が、複数の方向であることを特
徴とする。第3の態様は、前記ドットを光学的に読み取
るための読取装置が、読み取ったドットに基づく画像信
号を2値化処理するときに強調処理を行うための等化回
路を具備しており、前記一の桝目に他の桝目が隣接する
前記所定の方向が、前記等化回路により強調処理を行う
ときの方向と一致していることを特徴とする。
A second aspect is characterized in that the predetermined direction in which another cell is adjacent to the one cell is a plurality of directions. In a third aspect, a reading device for optically reading the dots includes an equalizing circuit for performing an emphasis process when performing a binarization process on an image signal based on the read dots, The predetermined direction in which one cell is adjacent to another cell coincides with the direction in which the emphasis processing is performed by the equalization circuit.

【0029】第4の態様は、前記ドットのパターンは、
前記記録すべきデータのビット値に応じたドットの複数
個からなるデータ領域と、該データ領域に関して所定の
位置関係で配置される、該ドットの読み取り基準位置を
求めるためのマーカ領域とから少なくとも構成され、前
記記録すべきデータには、当該データ中の所定のビット
値の連続数が、前記マーカを構成する同ビット値の所定
の連続数よりも少なくなるように変調処理が施されてお
り、前記所定の方向が、前記変調処理を施す方向と一致
していることを特徴とする。
In a fourth aspect, the dot pattern is:
At least a data area consisting of a plurality of dots corresponding to the bit value of the data to be recorded, and a marker area arranged in a predetermined positional relationship with respect to the data area for determining a reading reference position of the dot. The data to be recorded is subjected to a modulation process so that the number of consecutive predetermined bit values in the data is smaller than the predetermined number of consecutive same bit values constituting the marker. The method is characterized in that the predetermined direction matches a direction in which the modulation process is performed.

【0030】第5の態様は、前記連結したドットにおけ
る連結方向と直交する方向の当該連結したドットの最大
幅が、前記孤立したドットにおける同方向の幅よりも小
さくなるように、前記孤立ドットイメージデータ及び/
又は前記連結ドットイメージデータを構成することを特
徴とする。
In a fifth aspect, the isolated dot image is formed such that the maximum width of the connected dot in a direction orthogonal to the connecting direction of the connected dot is smaller than the width of the isolated dot in the same direction. Data and / or
Alternatively, it is characterized in that the connected dot image data is constituted.

【0031】第6の態様は、前記連結したドットにおけ
る連結方向と直交する方向の当該連結したドットの連結
部分の幅が、当該連結したドットの最大幅よりも小さく
なるように前記連結ドットイメージデータを構成するこ
とを特徴とする。
In a sixth aspect, the connected dot image data is such that the width of the connected portion of the connected dots in the direction orthogonal to the connecting direction in the connected dots is smaller than the maximum width of the connected dots. It is characterized by comprising.

【0032】第7の態様は、前記桝目が四角形であるこ
とを特徴とする。第8の態様は、前記ドットは、互いに
異なる反射率を有する複数種のドットを含むことを特徴
とする。
A seventh aspect is characterized in that the cells are square. An eighth aspect is characterized in that the dots include a plurality of types of dots having mutually different reflectances.

【0033】第9の態様は、前記連結ドットイメージデ
ータは、前記一の桝目が最小印刷記録単位画素の複数個
よりなる大きさで構成され、且つ、一の桝目及び該一の
桝目に所定の方向において隣接する他の桝目に配置され
る各ドット間の離間部における前記画素数が所定の画素
数以下であるとき、当該所定の画素数以下の離間部に対
して前記ドットと等しい反射率を付与することにより生
成されることを特徴とする。
In a ninth aspect, the connected dot image data is such that the one cell has a size composed of a plurality of minimum print recording unit pixels, and a predetermined value is included in one cell and the one cell. When the number of pixels in the space between the dots arranged in other cells adjacent to each other in the direction is equal to or less than a predetermined number of pixels, a reflectance equal to that of the dots is applied to the space between the predetermined number of pixels or less. It is characterized by being generated by giving.

【0034】第10の態様は、前記孤立ドットイメージ
データと連結ドットイメージデータは、前記隣接した桝
目に配置されるドットの配列状態に応じて、適応的に選
択されるものであることを特徴とする。
According to a tenth aspect, the isolated dot image data and the connected dot image data are adaptively selected according to the arrangement state of the dots arranged in the adjacent cells. I do.

【0035】上記第1乃至第10の態様によれば、以下
の作用が奏される。即ち、本発明の第1の態様では、ド
ットのイメージデータが、一の桝目の少なくとも一の方
向の辺に非接触となるように構成される孤立ドットイメ
ージデータと、隣接する桝目にドットが配置されるとき
の桝目によって形成される多角形領域の所定の方向に沿
う各辺に非接触状態となるように構成される連結ドット
イメージデータと、を含む。
According to the first to tenth aspects, the following operations are provided. That is, in the first aspect of the present invention, the dot image data is arranged such that the image data of the dot does not contact at least one side of one cell in the non-contact manner, and the dot is arranged in the adjacent cell. And connected dot image data configured to be in a non-contact state with each side along a predetermined direction of the polygonal area formed by the cells when the image is formed.

【0036】第2の態様では、前記一の桝目に他の桝目
が隣接する上記所定の方向が、複数の方向に任意設定可
能とされる。第3の態様では、読み取り装置が等化回路
により強調処理を行う方向と、前記一の桝目に他の桝目
が隣接する前記所定の方向とが一致するようにデータを
記録する。
In the second mode, the predetermined direction in which another cell is adjacent to the one cell can be arbitrarily set in a plurality of directions. In the third mode, the data is recorded such that the direction in which the reading device performs the emphasizing process by the equalizing circuit coincides with the predetermined direction in which another cell is adjacent to the one cell.

【0037】第4の態様では、変調処理により、データ
中の所定のビット値の連続数が、マーカを構成する同ビ
ット値の所定の連続数よりも少なくなるようにされ、前
記所定の方向と、前記変調処理を施す方向とを一致させ
てデータを記録する。
In the fourth aspect, the number of consecutive predetermined bit values in the data is made smaller than the predetermined number of consecutive same bit values constituting the marker by the modulation process. The data is recorded in the same direction as that of the modulation process.

【0038】第5の態様は、前記連結したドットにおけ
る連結方向と直交する方向の当該連結したドットの最大
幅が、前記孤立したドットにおける同方向の幅よりも小
さくなるように、前記孤立ドットイメージデータ及び/
又は前記連結ドットイメージデータを構成する。
In a fifth aspect, the isolated dot image is formed such that the maximum width of the connected dots in the direction orthogonal to the connecting direction of the connected dots is smaller than the width of the isolated dots in the same direction. Data and / or
Alternatively, the connected dot image data is configured.

【0039】第6の態様では、前記連結したドットにお
ける連結方向と直交する方向の当該連結したドットの連
結部分の幅が、当該連結したドットの最大幅よりも小さ
くなるように前記連結ドットイメージデータを構成す
る。
According to a sixth aspect, in the connected dot image data, the width of the connected portion of the connected dots in the direction orthogonal to the connecting direction in the connected dots is smaller than the maximum width of the connected dots. Is configured.

【0040】第7の態様では、前記桝目を四角形に構成
する。第8の態様では、前記ドットを、互いに異なる反
射率を有する複数種のドットで構成する。
In a seventh mode, the mesh is formed in a quadrangle. In an eighth aspect, the dots are constituted by a plurality of types of dots having mutually different reflectances.

【0041】第9の態様では、前記連結ドットイメージ
データを、最小印刷記録単位画素の複数個よりなる桝目
で構成すると共に、各桝目に配置される各ドット間の離
間部に対して前記ドットと等しい反射率を付与すること
により生成する。
In a ninth aspect, the connected dot image data is composed of a plurality of cells each having a minimum number of print recording unit pixels, and the dots are separated from the dots arranged in each cell by a space between the dots. Generated by giving equal reflectivity.

【0042】第10の態様では、前記隣接した桝目に配
置されるドットの配列状態に応じて、前記孤立ドットイ
メージデータと連結ドットイメージデータを適応的に選
択する。
In a tenth aspect, the isolated dot image data and the connected dot image data are adaptively selected according to the arrangement state of the dots arranged in the adjacent cells.

【0043】[0043]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、本発明の
実施の形態について説明する。図2乃至図7は、本発明
によるデータ記録方法を適用して、記録媒体としての白
色の印刷紙面に、記録すべき音声等の情報に係るデータ
を、そのビット値に応じた光学的に読み取り可能な黒ド
ットのイメージとして印刷記録する際に変換して得た、
該黒ドットのパターンに対応する、ビットマップ化した
ドットイメージデータの構成の一部を示したものであ
る。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 2 to FIG. 7 show an example in which data relating to information such as audio to be recorded is optically read in accordance with the bit value on a white printing paper surface as a recording medium by applying the data recording method according to the present invention. Converted when printing as a possible black dot image, obtained
FIG. 4 shows a part of the configuration of bit-mapped dot image data corresponding to the black dot pattern.

【0044】これら図2乃至図7において示されるドッ
トのイメージデータの基本的な構成は、先に示した図1
4のドットコードの物理フォーマットの構成を採用して
いる。
The basic structure of the dot image data shown in FIGS. 2 to 7 is the same as that shown in FIG.
The configuration of the physical format of the dot code of No. 4 is adopted.

【0045】尚、図1は、従来のドットコードのデータ
エリア106のドットパターンに対応する、ビットマッ
プ化したドットのイメージデータの構成の一部を示した
ものであって、特に図1(a)では、仮想的に、マトリ
クス状に隣接して配置された四角形の各桝目に、矩形の
ドットが配置されるようにドットのイメージデータを構
成し、又、図1(b)では、同各桝目に、円形のドット
が配置されるようにどっとのイメージデータを構成した
ものである。このとき、一つのドットに対応するイメー
ジデータは、桝目の各辺に対して非接触な状となるよう
に構成されている。
FIG. 1 shows a part of the structure of bit-mapped dot image data corresponding to the dot pattern of the conventional dot code data area 106. In particular, FIG. 1), the image data of the dots is configured so that rectangular dots are arranged in each of the square cells arranged virtually in a matrix, and in FIG. The image data is constructed such that circular dots are arranged in the cells. At this time, the image data corresponding to one dot is configured to be in non-contact with each side of the cell.

【0046】さて、図2の(a)乃至(c)に示すドッ
トのイメージデータは、ドットを連結すべき所定の方向
を横方向として、図1(a),(b)に示した従来のド
ット配列において、その横方向に黒ドットが隣接する場
合には、その連続したドットが連結するように、連結ド
ットイメージデータを含んでいる点に特徴を有してい
る。
The image data of the dots shown in FIGS. 2A to 2C is based on the conventional image shown in FIGS. In the dot arrangement, when a black dot is adjacent in the horizontal direction, the dot arrangement is characterized in that connected dot image data is included so that the continuous dots are connected.

【0047】図2(a)では、先に図1(a)で示した
黒ドットの縦方向幅でドットを結合し、連結した連結ド
ットイメージデータを示している。また、図2(b)で
は、図1(b)で示した黒ドットの縦方向幅でドットを
連結したで連結ドットイメージデータを示している。こ
のようなドットのイメージデータ構成によれば、上記横
方向に隣接したドットを連結ドットとすることができる
ので、各黒ドットのドット劣化は少なくなり、各黒ドッ
トに対する上記読み取りエラーは減り、元の記録情報を
高精度で再生することができる。
FIG. 2A shows connected dot image data in which dots are combined in the vertical width of the black dots shown in FIG. FIG. 2B shows connected dot image data in which dots are connected in the vertical width of the black dot shown in FIG. 1B. According to the image data configuration of such dots, the dots adjacent in the horizontal direction can be connected dots, so that the dot deterioration of each black dot is reduced, the reading error for each black dot is reduced, and the original dot is reduced. Can be reproduced with high precision.

【0048】一方、図2(c)では、先に図1(b)に
示した黒ドット縦方向幅より小さい幅でドットを連結し
た連結ドットイメージデータを示している。この構成に
よれば、黒ドットが連結することによるドットの面積の
増加(以下、ドットゲインと称する)が抑えられ、隣接
する桝目に配置された白ドットの読み取りエラーを防止
することができる。
On the other hand, FIG. 2C shows connected dot image data in which dots are connected with a width smaller than the width of the black dot in the vertical direction shown in FIG. 1B. According to this configuration, an increase in the area of the dots due to the connection of the black dots (hereinafter, referred to as a dot gain) is suppressed, and a reading error of the white dots arranged in the adjacent cells can be prevented.

【0049】図3(a)乃至(c)は、ドットを連結す
べき所定の方向を縦横両方向の複数方向として、先に示
した図1(a),(b)のドット配列において縦横両方
向に黒ドットが隣接する場合に、その連続したドットを
連結した、連結ドットイメージデータを含んだ例を示す
図である。即ち、先に説明した図2の具体例では、横方
向に黒ドットが隣接する場合にのみ連結ドットを構成し
ていたが、この図3の具体例では、縦横の両方向に黒ド
ットが隣接する場合に縦横両方向に連結ドットを構成す
ることとしている。
FIGS. 3 (a) to 3 (c) show a case where a predetermined direction in which dots are to be connected is defined as a plurality of directions in both the vertical and horizontal directions, and in both the vertical and horizontal directions in the dot arrangement shown in FIGS. FIG. 9 is a diagram illustrating an example including connected dot image data in which continuous dots are connected when black dots are adjacent to each other. That is, in the specific example of FIG. 2 described above, a connected dot is formed only when black dots are adjacent in the horizontal direction. However, in the specific example of FIG. 3, black dots are adjacent in both the vertical and horizontal directions. In such a case, connecting dots are formed in both the vertical and horizontal directions.

【0050】図3(a)では、先に図1(a)で示した
黒ドットの縦方向幅で横方向のドットを連結すると共
に、同黒ドットの横方向幅で縦方向のドットを連結した
連結ドットイメージデータを示している。そして、図3
(b)では、先に図1(b)で示した黒ドットを上記同
様に縦と横に連結した連結ドットイメージデータを示し
ている。一方、図3(c)では、先に図1(b)で示し
た黒ドットの縦方向幅より小さい幅でドットを横方向に
連結すると共に、同黒ドットの横方向幅より小さい幅で
ドットを縦方向に連結した連結ドットイメージデータを
示している。
In FIG. 3A, the horizontal dots are connected by the vertical width of the black dots shown in FIG. 1A, and the vertical dots are connected by the horizontal width of the black dots. 3 shows connected dot image data. And FIG.
(B) shows connected dot image data in which the black dots shown in FIG. 1 (b) are connected vertically and horizontally in the same manner as described above. On the other hand, in FIG. 3C, the dots are connected in the horizontal direction with a width smaller than the vertical width of the black dots shown in FIG. Are connected dot image data in which are connected in the vertical direction.

【0051】上記図3(a),(b)のドットのイメー
ジデータ構成によれば、図2に比して、更に縦方向にも
ドットを連結することができるので、黒ドットを白ドッ
トに読み誤る読み取りエラーをより確実に減少させるこ
とができる。また、図2で横方向に隣接する桝目に白、
黒、白の順のドットが記録される場合の孤立ドットにお
いて、図3では縦方向に連結している為、孤立ドットの
一部のドットは連結ドットとなり、よってドット劣化の
影響をより少なくすることができる。
According to the image data configuration of the dots shown in FIGS. 3A and 3B, the dots can be further connected in the vertical direction as compared with FIG. It is possible to more reliably reduce erroneous reading errors. Also, in FIG. 2, the squares adjacent in the horizontal direction are white,
In the case of isolated dots in which dots in the order of black and white are printed, since some of the isolated dots are connected in the vertical direction in FIG. 3, some of the isolated dots are connected dots, so that the influence of dot deterioration is further reduced. be able to.

【0052】さらに、図3(c)のドットのイメージデ
ータの構成によれば、上記効果のほか、図2(c)と同
様の効果が奏される。即ち、黒ドットが連結することに
よるドットの面積の増加である「ドットゲイン」が抑え
られ、隣接する桝目に配置された白ドットの読み取りエ
ラーを防止することができる。
Further, according to the configuration of the dot image data of FIG. 3C, the same effect as that of FIG. That is, "dot gain", which is an increase in dot area due to the connection of black dots, is suppressed, and reading errors of white dots arranged in adjacent cells can be prevented.

【0053】次に、図4には、先に説明した図3の連結
ドットを更に変形して、上記連結ドットの入る連結され
た多角形領域としての桝目に、更に小さくした形状の連
結ドットが配置されるように、ドットのイメージデータ
を構成した例が示されている。
Next, FIG. 4 shows a further modification of the connection dot of FIG. 3 described above, and a connection dot having a smaller shape is formed in a cell as a connected polygonal area into which the connection dot enters. An example is shown in which dot image data is configured to be arranged.

【0054】即ち、図4(a)は図3(a)の変形例で
あり、図4(b)は図3(b)の変形例であり、図4
(c)は図3(c)の変形例であって、これらは、いず
れも図3(a)乃至(c)に比して連結ドットが小さく
なるように、その対応するドットのイメージデータが構
成されている。これらのイメージデータ構成によれば、
上記連結ドットの連結によるドットゲインが軽減し、且
つ読み取りエラーの発生をトータル的に減少させること
ができる。
That is, FIG. 4A is a modification of FIG. 3A, and FIG. 4B is a modification of FIG.
3 (c) is a modification of FIG. 3 (c), in which the image data of the corresponding dot is changed so that the connected dots are smaller than those of FIGS. 3 (a) to 3 (c). It is configured. According to these image data configurations,
The dot gain due to the connection of the connection dots can be reduced, and the occurrence of reading errors can be totally reduced.

【0055】以上説明した図1乃至図4では、桝目の形
状を四角形としたが、この桝目の形状は、四角形に限ら
ず、その他の多角形でもよいことは勿論である。以下、
図5には、他の形状として三角形の桝目を想定した、ビ
ットマップ化したドットのパターンに対応する、ドット
のイメージデータ構成が示されている。即ち、図5
(a)に示されるように、データエリアに仮想的に配置
された三角形の各桝目にドットが配列されることにな
る。
In FIGS. 1 to 4 described above, the shape of the cells is quadrilateral, but the shape of the cells is not limited to a quadrangle but may be other polygons. Less than,
FIG. 5 shows a dot image data configuration corresponding to a bit-mapped dot pattern, assuming a triangular mesh as another shape. That is, FIG.
As shown in (a), dots are arranged in each of the triangular cells virtually arranged in the data area.

【0056】このドットのパターンを読み取る読取装置
の処理は、上記ドット中心画素検出処理部204で読取
基準点から各ドットを検出する位置が四角形の桝目の場
合と異なるものの、仮想的な三角形の桝目の配置でドッ
トのパターンが印刷されていることを予め読取装置が認
識しておけば、各ドットの中心画素を高精度で検出する
ことができる(図15参照)。
The processing of the reading device for reading the dot pattern is different from the case where the position where each dot is detected from the reading reference point by the dot center pixel detection processing section 204 is different from the case of a square cell, but is a virtual triangular cell. If the reading device recognizes in advance that the dot pattern is printed in the arrangement of (2), the central pixel of each dot can be detected with high accuracy (see FIG. 15).

【0057】これに対して、図5(b)に示される例
は、各三角形の辺で隣接した桝目に上記黒ドットを配置
する連続ドットの場合、これらの連続ドットが連結ドッ
トとなるようにドットのイメージデータを構成したもの
である。 尚、本発明は、その桝目が上記の三角形や四
角形に限らず、種々の多角形の桝目に適応可能であるこ
とは勿論である。
On the other hand, in the example shown in FIG. 5 (b), in the case of continuous dots in which the above-mentioned black dots are arranged in adjacent cells on the sides of each triangle, these continuous dots are connected dots. This is a configuration of dot image data. In the present invention, the cells are not limited to the above-described triangles and quadrangles, but can be applied to various polygonal cells.

【0058】次に、図6には黒ドットが縦方向に隣接す
る場合にそれらを連結ドットとするための、ビットマッ
プ化したドットイメージデータの構成が示されている。
これに対して、図6(b)には、図6(a)の横方向
も、黒ドットが隣接する場合、これらのドットを連結し
たドットイメージデータの構成が示されている。
Next, FIG. 6 shows the structure of dot image data that has been bit-mapped so that when black dots are adjacent in the vertical direction, they are connected dots.
On the other hand, FIG. 6B shows a configuration of dot image data in which black dots are adjacent to each other in the horizontal direction of FIG.

【0059】こららの構成によれば、前述した図2のも
のと同様の効果が奏される。但し、この具体例では、桝
目に対して孤立ドットのイメージデータが、桝目の全て
の辺に非接触である必要はないこととなる。
According to these arrangements, the same effects as those of FIG. 2 can be obtained. However, in this specific example, it is not necessary for the image data of an isolated dot to be in non-contact with all sides of the cell.

【0060】次に、図7には、ドットのパターンが、互
いに異なる反射率を有する複数種のドットからなるとき
の、ドットのイメージデータの構成が示されている。即
ち、図7(a)には、媒体の反射率と異なる第1の反射
率を有するドットである黒ドットと、媒体の反射率と異
なる第2の反射率を有するドットである白ドットよりな
るドットのパターンに対応するイメージデータの構成が
示されている。
Next, FIG. 7 shows the structure of dot image data when the dot pattern is composed of a plurality of types of dots having mutually different reflectivities. That is, FIG. 7A includes a black dot which is a dot having a first reflectance different from the medium reflectance and a white dot which is a dot having a second reflectance different from the medium reflectance. The configuration of the image data corresponding to the dot pattern is shown.

【0061】尚、この具体例では、媒体色にグレーを採
用しているが、その他の例えば赤や青、紫等の各種色も
採用できることは勿論である。図7(b)は、隣接する
桝目に白ドットが連続する場合に白による連結ドットを
配置し、また隣接する桝目に黒ドットが連続する場合に
は黒による連結ドットを配置したイメージデータの構成
を示している。即ち、この例では、上記媒体の反射率と
異なる反射率を有するドットが複数であっても良いこと
となる。
In this specific example, gray is used as the medium color, but it goes without saying that other various colors such as red, blue, and purple can also be used. FIG. 7B shows a configuration of image data in which white connected dots are arranged when white dots are continuous in adjacent cells, and black connected dots are arranged when black dots are continuous in adjacent cells. Is shown. That is, in this example, a plurality of dots having a reflectance different from the reflectance of the medium may be used.

【0062】このような構成によれば、白ドットのドッ
ト劣化も発生する可能性があり、読み取りエラーは白ド
ットと黒ドットの両方で発生することになって、読み取
りエラーはより多くなり易いが、上記連結ドットとする
ことで該読み取りエラーを減らすことができる。
According to such a configuration, there is a possibility that dot deterioration of white dots may occur, and reading errors will occur in both white dots and black dots. By using the above-mentioned connected dots, the reading error can be reduced.

【0063】以上、本発明のデータ記録方法を適用して
得られるドットのイメージデータの構成について説明し
たが、本発明によれば、上記ドットのパターンは白以外
のカラー用紙に対しても印刷でき、且つ読み取りエラー
の発生を極力防止できる。尚、ドットの大きさや連結方
法等は上記で説明したものに限定されないことは勿論で
ある。
The structure of the dot image data obtained by applying the data recording method of the present invention has been described above. According to the present invention, the dot pattern can be printed on color paper other than white. Moreover, occurrence of a reading error can be prevented as much as possible. It is needless to say that the dot size and the connection method are not limited to those described above.

【0064】次に上記図2乃至図7で説明したドットの
パターンを光学的に読み取るための読取装置について詳
細に説明する。尚、この読取装置は、先に示した図15
の装置の構成を前提としている。以下、図15と同一の
構成要素については同一符号を用いて、特徴部分を中心
に説明する。
Next, a reading apparatus for optically reading the dot patterns described with reference to FIGS. 2 to 7 will be described in detail. It should be noted that this reading apparatus is the same as that shown in FIG.
Is assumed. Hereinafter, the same components as those in FIG. 15 will be described with the same reference numerals, focusing on the characteristic portions.

【0065】即ち図15における2値化処理部202
は、その処理として、撮像部201からの画像信号を等
化回路で処理した後、2値化処理を行うように構成され
ている。
That is, the binarization processing section 202 in FIG.
Is configured to perform a binarization process after processing an image signal from the imaging unit 201 by an equalization circuit.

【0066】上記等化回路は、1次元方向の桝目の周期
を最も強調するための回路で、例えば、1次元方向に連
続する桝目に黒ドットと白ドットを交互に配置したドッ
ト配列の場合に、最もドットの画像信号を強調し、黒ド
ットの欠けや抜けなどのドット劣化を生じるような印刷
に対して読み取りエラーを少なくできる。
The above-mentioned equalizing circuit is a circuit for maximizing the period of a one-dimensional cell. For example, in the case of a dot array in which black dots and white dots are alternately arranged in one-dimensional continuous cells. In this case, the image signal of the dot is most emphasized, and the reading error can be reduced for printing in which dot deterioration such as missing or missing black dot occurs.

【0067】この等化回路により、1次元方向に連続し
て配置した桝目に白ドットと黒ドットが混在して配置さ
れるパターンの条件によっては、読み取りエラーへの影
響が変わることとなる。
The effect of the equalization circuit on the reading error varies depending on the conditions of the pattern in which white dots and black dots are mixedly arranged in one-dimensionally arranged cells.

【0068】即ち、白ドットに挟まれて黒ドットが配置
される場合(第1の条件)、等化回路によって該黒ドッ
トの所定のドット劣化を生じるような印刷での読み取り
エラーは、以下に示すどの条件よりも最も少なくなる。
また、一の黒ドットの一方の横に白ドット、該一の黒ド
ットにおける他方の横に黒ドットが配置される場合(第
2の条件)、該一の黒ドットの所定のドット劣化を生じ
るような印刷での読み取りエラーは、第1の条件よりも
少なくすることはできないが、この等化回路による処理
をしない場合より少なくすることができる。また、一の
黒ドットが両方黒ドットに挟まれた場合(第3の条
件)、該一の黒ドットの所定のドット劣化を生じるよう
な印刷での読み取りエラーは、上記第1,2の条件と比
較して、少なくすることができず、逆に、等化回路の処
理をしない場合に比べて増えることとなる。
That is, when a black dot is arranged between white dots (first condition), a reading error in printing that causes a predetermined dot deterioration of the black dot by the equalizing circuit is as follows. Less than any of the conditions shown.
When a white dot is arranged on one side of one black dot and a black dot is arranged on the other side of the one black dot (second condition), a predetermined dot deterioration of the one black dot occurs. Such a reading error in printing cannot be made smaller than the first condition, but can be made smaller than when the processing by the equalizing circuit is not performed. If one black dot is sandwiched between both black dots (third condition), a reading error in printing that causes a predetermined dot deterioration of the one black dot is caused by the first and second conditions. Cannot be reduced as compared with, and conversely, it increases compared to the case where the processing of the equalizing circuit is not performed.

【0069】尚、媒体の白地を白ドットとした場合、黒
ドットにドット劣化が生じることがあるが、白ドットの
ドット劣化は基本的にはない。白ドットは、媒体色の白
であり、コート紙やアート紙の媒体色に濃度ムラがほと
んどないためである。かかる点に鑑みて、上記説明で
は、白ドットの劣化ついては説明を省略している。
When white dots are used as the white background of the medium, dot deterioration may occur in the black dots, but there is basically no dot deterioration in the white dots. White dots are medium color white, because there is almost no density unevenness in the medium color of coated paper or art paper. In view of such a point, in the above description, the description of the deterioration of the white dot is omitted.

【0070】ここで、上記2値化回路における等化回路
は、特開平8−255207号公報に開示されている。
図8には、その等化回路の構成を示し簡単に説明する。
この等化回路の入力は、撮像部201からの画像データ
で、図中の入力より入力される。2つの遅延回路1,2
は、それぞれ画像データの3画素分の遅延に設定されて
いる。この時の3画素分とは、上記した四角形の桝目に
対して、縦3画素、横3画素分の撮像倍率とした為であ
り、つまり、上記桝目間の距離に相当する画素数を遅延
画素数としている。この等化回路では、入力された画像
データの−0.5倍の値と、上記画像データを遅延回路
1により遅延された画像データの2.0倍の値と、上記
遅延回路1,2により遅延された画像データの−0.5
倍の値との和が演算され、これに基づいて上記桝目間周
期が強調される。
Here, an equalizing circuit in the above-mentioned binarizing circuit is disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-255207.
FIG. 8 shows the configuration of the equalizing circuit and will be described briefly.
The input of this equalization circuit is image data from the imaging unit 201 and is input from the input in the figure. Two delay circuits 1 and 2
Are set to a delay of three pixels of image data, respectively. The three pixels at this time are defined as the imaging magnification of three pixels vertically and three pixels horizontally, with respect to the square cell described above. That is, the number of pixels corresponding to the distance between the cells is defined as the delay pixel. It is a number. In this equalization circuit, a value of -0.5 times the input image data, a value of 2.0 times the image data delayed by the delay circuit 1, -0.5 of delayed image data
The sum with the double value is calculated, and based on this, the inter-cell cycle is emphasized.

【0071】従って、先に示した図1、図2での横方向
に処理する上記等化回路を有する読取装置で、ドット劣
化が生じるように印刷した図1のドットパターンを読み
取った場合、等化回路によって、前述した第3の条件の
下ではエラーが増加し、他の条件の下ではエラーが減る
為、読み取りエラーは、ほとんど上記第3の条件で発生
することになる。
Therefore, when the dot pattern of FIG. 1 printed so as to cause dot deterioration is read by the reading device having the above-described equalizing circuit for processing in the horizontal direction in FIGS. Depending on the conversion circuit, the error increases under the above-described third condition and decreases under other conditions, so that a reading error almost occurs under the above-described third condition.

【0072】そこで、図1のドットパターンを図2のよ
うに連結ドットにすることで、読み取りエラーを減少さ
せることができる。即ち、上記等化回路を有しない読取
装置によって図1に示す連結ドットを有しないドットの
パターンを読み取る場合と比較して、上記横方向に処理
する等化回路を有する読取装置で図2の連結ドットを有
するドットパターンを読み取る方が、上記第1、2の条
件の下では、上記等化回路の付加により読み取りエラー
を少なくすることができ、又、上記第2、3の条件の下
では、上記連結ドットとすることにより読み取りエラー
を少なくすることができる。
Therefore, by changing the dot pattern of FIG. 1 to connected dots as shown in FIG. 2, reading errors can be reduced. That is, as compared with the case of reading the dot pattern having no connected dots shown in FIG. 1 by the reading device having no equalizing circuit, the connecting device shown in FIG. Reading a dot pattern having dots can reduce a reading error by adding the equalizing circuit under the first and second conditions, and under the second and third conditions, By using the above-mentioned connected dots, reading errors can be reduced.

【0073】ここで、ドットのパターンの配列に関わる
規則として、従来技術の欄で説明した特開平7−302
471号公報に開示された変調方式が採用されている場
合、上記第3の条件のパターンの発生が極力少なくなる
ので、上記第3の条件による読み取りエラーは更に大き
く減らすことができる。その時、上記第1の条件が発生
する確率は大きく増える為、上記等化回路による効果を
より多く享受することができ、読み取りエラーの発生を
軽減できる。即ち、所定の方向に上記変調を施し、上記
等化回路により上記所定の方向のドット周期を強調する
2値化処理を行うので、読み取りエラーの影響をトータ
ル的に軽減することができる。
Here, as a rule relating to the arrangement of dot patterns, Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-302 described in
When the modulation method disclosed in Japanese Patent No. 471 is adopted, the occurrence of the pattern under the third condition is reduced as much as possible, so that the reading error under the third condition can be further reduced. At that time, the probability of occurrence of the first condition is greatly increased, so that the effects of the equalization circuit can be more enjoyed and the occurrence of read errors can be reduced. That is, the above-described modulation is performed in a predetermined direction, and the binarization process for emphasizing the dot cycle in the predetermined direction is performed by the equalization circuit, so that the influence of a reading error can be reduced altogether.

【0074】次に、本発明のデータ記録方法について詳
細に説明する。図9にはそのデータ記録装置のハード構
成を示し説明する。同図に示されるように、このデータ
記録装置は、各種処理を行うCPU12と、そのCPU
12に接続されているCPUバス16と、そのCPUバ
ス16に接続された音声情報等のマルチメディア情報に
係るデータを入力する入力部11と、プログラムや各種
パタメータを記録するROM13と、処理中の中間デー
タやドットのイメージデータを一時的に記憶するRAM
14と、処理されたドットのイメージデータに基づいて
ドットのパターンを出力する為の出力部15とで構成さ
れている。
Next, the data recording method of the present invention will be described in detail. FIG. 9 shows and describes a hardware configuration of the data recording apparatus. As shown in FIG. 1, the data recording device includes a CPU 12 for performing various processes,
A CPU bus 16 connected to the CPU bus 12; an input unit 11 connected to the CPU bus 16 for inputting data relating to multimedia information such as audio information; a ROM 13 for recording programs and various parameters; RAM for temporarily storing intermediate data and dot image data
And an output unit 15 for outputting a dot pattern based on the processed dot image data.

【0075】以下、図10のフローチャートを参照し
て、データ記録方法を説明する。電源が投入されると
(ステップS1)、CPU12は、各種パラメータの初
期設定やRAM14上のイメージデータエリアを全て白
の最小記録単位である値“0”を入力し、イニシャライ
ズを行う(ステップS2)。ここで、最小記録単位と
は、桝目を構成する最小の単位で、例えば2540DP
Iのイメージセッタであれば10μm角の正方形を意味
する。
Hereinafter, the data recording method will be described with reference to the flowchart of FIG. When the power is turned on (step S1), the CPU 12 initializes various parameters and inputs a value "0", which is the minimum recording unit for white, in all image data areas on the RAM 14, and initializes it (step S2). . Here, the minimum recording unit is the minimum unit constituting a cell, for example, 2540 DP
In the case of the imagesetter I, it means a square of 10 μm square.

【0076】続いて、入力部11より、記録すべき音声
情報等のマルチメディア情報に係るデータを入力し(ス
テップS3)、上記データを変換してドット配列情報と
し、更に別のパターンを付加してRAM14に保存する
(ステップS4)。この時の変換は、データエリア10
6に対応するイメージデータに変換するものである。
Subsequently, data relating to multimedia information such as audio information to be recorded is input from the input unit 11 (step S3), the data is converted into dot array information, and another pattern is added. And save it in the RAM 14 (step S4). The conversion at this time is performed in the data area 10
The image data is converted into image data corresponding to No. 6.

【0077】即ち、データの圧縮処理、インターリーブ
処理、エラー訂正処理、変調処理を行なって変換するも
のである。また、上記別のパターンとは、先に図14で
説明した上記マーカ103、上記パターンコード10
4、上記ブロックアドレス105等のパターンを示し、
RAM14上におけるイメージデータエリアの所定位置
に対応するデータを格納する。
That is, the data is converted by performing data compression processing, interleave processing, error correction processing, and modulation processing. Further, the above-mentioned another pattern includes the above-mentioned marker 103 and the above-mentioned pattern code 10 described with reference to FIG.
4, showing patterns of the block address 105 and the like,
Data corresponding to a predetermined position in the image data area on the RAM 14 is stored.

【0078】続いて、注目の桝目に配置する黒ドット
(注目ドット)をROM13から所定の方向のドット配
列パターンによって選択し、即ち、孤立ドットイメージ
か、連結ドットイメージかを選択し、RAM14上のイ
メージデータエリアに上書き保存する(ステップS
5)。ここで、上記所定の方向とは、上記連結ドットの
連結方向を意味し、ここでは、上記変調方向にすること
で、先に説明した効果を得ている。尚、図2のドットの
パターンを生成する場合、同図の紙面に向かって横方向
が上記所定の方向に相当することとなる。
Subsequently, black dots (dots of interest) to be arranged in the cell of interest are selected from the ROM 13 by a dot arrangement pattern in a predetermined direction, that is, an isolated dot image or a connected dot image is selected. Overwrite and save in the image data area (step S
5). Here, the predetermined direction means a connecting direction of the connecting dots, and here, the effect described above is obtained by using the modulation direction. When the dot pattern shown in FIG. 2 is generated, the horizontal direction toward the paper of FIG. 2 corresponds to the above-described predetermined direction.

【0079】ドット配列パターンとは、図13に示すド
ット配列パターンを意味する。つまり、注目する1つの
ドットを注目ドットとし、所定の方向が横方向の場合に
上記注目ドットの左右の桝目に配置するドットの配列関
係である。このドット配列パターンによって、図13で
示す4つの場合に応じて同図の「注目ドットで選択する
ドットイメージ」を選択するものであり、選択したドッ
トイメージに対応するデータをRAM14上のイメージ
データエリアに上書き保存するものである。
The dot arrangement pattern means the dot arrangement pattern shown in FIG. In other words, there is an arrangement relationship of dots to be arranged in the right and left cells of the target dot when one target dot is the target dot and the predetermined direction is the horizontal direction. According to the dot arrangement pattern, the “dot image to be selected with the target dot” in FIG. 13 is selected according to the four cases shown in FIG. 13, and data corresponding to the selected dot image is stored in the image data area on the RAM 14. Is overwritten and saved.

【0080】次いで、出力部15に、上記RAM14上
のドットパターンに対応するイメージデータを出力する
(ステップS6)。この時の出力部15とは、プリンタ
やイメージセッタの印字機能を有する記録装置であった
り、一時保管するためのハードディスクやMO等の情報
記録媒体があげられる。こうして、全ての処理を終了す
る(ステップS7)。
Next, image data corresponding to the dot pattern on the RAM 14 is output to the output unit 15 (step S6). The output unit 15 at this time is a recording device having a printing function of a printer or an image setter, or an information recording medium such as a hard disk or an MO for temporary storage. Thus, all the processing ends (step S7).

【0081】この記録方法によれば、図13の4つのド
ットイメージを各々変更することにより自由に、図2、
図6の1次元方向のドットパターンを生成できる。ま
た、所定の方向を縦横の2方向とした場合、上記注目ド
ットに対するドット配列パターンは、隣接の桝目が2次
元方向の縦と横の4桝目と上記注目ドットとの関係より
なるドット配列パターンとすることで、図3、図4のド
ットのパターンを生成することができる。また、図7の
場合は、注目ドットが黒に限定するのでなく、白ドット
に対しても所定のドット配列パターンのテーブルを作成
し、白ドットに対するドットイメージ選択を行うことで
生成することができる。
According to this recording method, by changing each of the four dot images in FIG.
The one-dimensional dot pattern shown in FIG. 6 can be generated. In addition, when the predetermined direction is two directions, that is, the vertical and horizontal directions, the dot array pattern for the target dot is a dot array pattern in which the adjacent cells have the relationship between the vertical and horizontal four cells in the two-dimensional direction and the target dot. By doing so, the dot patterns of FIGS. 3 and 4 can be generated. In the case of FIG. 7, the target dot is not limited to black, but can be generated by creating a predetermined dot array pattern table for white dots and selecting a dot image for white dots. .

【0082】尚、図13で示す「注目ドットで選択する
ドットイメージ」を4つの場合、共に同じドットイメー
ジとすることにより、従来のドットパターンが印刷記録
できる。即ち、図1のドットのパターンを印刷記録する
にあたって、図13の「注目ドットで選択するドットイ
メージ」を4つの場合とも「No.1」に対応する条件
のドットイメージとすることで、図1のドットのパター
ンを生成することができる。
In the case of four "dot images to be selected as target dots" shown in FIG. 13, the same dot image can be used to print and record a conventional dot pattern. That is, in printing and recording the dot pattern of FIG. 1, the “dot image to be selected with the target dot” in FIG. Dot pattern can be generated.

【0083】次に本発明のデータ記録方法の別の形態に
ついて詳細に説明する。図14で示す、マーカ103、
パターンコード104内のドット、ブロックアドレス1
05内のドット、 データエリア106内のドットの各要
素を含むブロックが2次元に複数隣接して配置されたド
ットパターンによれば、その各要素間のスペースであ
る、最小記録単位としての画素の白の連続数は、図11
で示す如く、「6以上」か「1」か「3」である。
Next, another embodiment of the data recording method of the present invention will be described in detail. Marker 103 shown in FIG.
Dot in pattern code 104, block address 1
According to a dot pattern in which a plurality of blocks each including a dot in the dot 05 and a dot in the data area 106 are arranged two-dimensionally adjacent to each other, the space between the respective elements, the pixel as the minimum recording unit, The number of continuous white is shown in FIG.
As shown by, "6 or more", "1" or "3".

【0084】この実施の形態では、上記各要素間におけ
る上記白の連続数が上記データエリアにおける隣接する
桝目に配置された黒ドット間における白の連続数
(「1」又は「3」)より大きいことを利用して、上記
連結ドットを生成するものである。そのハード構成は、
先に図9に示したものと同様であるため、詳細な説明は
省略し、以下、同一構成要素には同一符号を用いて説明
する。
In this embodiment, the number of consecutive whites between the elements is greater than the number of consecutive whites ("1" or "3") between black dots arranged in adjacent cells in the data area. This is used to generate the connected dots. Its hardware configuration is
Since it is the same as that shown in FIG. 9 earlier, detailed description will be omitted, and the same components will be described below using the same reference numerals.

【0085】以下、図12のフローチャートを参照し
て、本実施の形態に係るコードイメージ記録装置の処理
動作を説明する。電源が投入されると(ステップS1
1)、入力部11より、所定のデータが入力され(ステ
ップS12)、この入力されたデータが変換されてドッ
トのイメージデータとなり、これがRAM14に保存さ
れる(ステップS13)。
Hereinafter, the processing operation of the code image recording apparatus according to the present embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. When the power is turned on (step S1)
1) Predetermined data is input from the input unit 11 (step S12), and the input data is converted into dot image data, which is stored in the RAM 14 (step S13).

【0086】続いて、CPU12は、RAM14上のド
ットのイメージデータを主走査方向に順に読み出し、最
小記録単位である白画素の連続数をみて、これが所定数
以下であるときこの最小記録単位の白画素を黒画素に変
換し、元のRAM14上に上書き保存する(ステップS
14)。
Subsequently, the CPU 12 sequentially reads out the image data of the dots on the RAM 14 in the main scanning direction, checks the continuous number of white pixels, which is the minimum recording unit, and when the number is less than a predetermined number, the white recording of the minimum recording unit. The pixel is converted to a black pixel and overwritten and saved on the original RAM 14 (step S
14).

【0087】次いで、CPU12は、RAM14上のド
ットのイメージデータを副走査方向に順に読み出し、同
様にして黒画素に変換し、元のRAM14上に上書き保
存する(ステップS15)。こうして、出力部15に、
上記RAM14上のドットイメージを出力し(ステップ
S16)、全ての処理を終了する(ステップS7)。
Next, the CPU 12 sequentially reads out the image data of the dots on the RAM 14 in the sub-scanning direction, converts the image data into black pixels in the same manner, and overwrites and saves the data on the original RAM 14 (step S15). Thus, the output unit 15
The dot image on the RAM 14 is output (step S16), and all the processing ends (step S7).

【0088】尚、この図12では示さなかったが、ステ
ップS14とステップS15の処理は、一方の処理のみ
行うことで、図2に対応したドットのイメージを形成す
ることができる。その選択は、ユーザー入力によって行
ったり、自動的に選択する等にしてもよいことは勿論で
ある。また、ステップS14、S15は、上記所定の方
向として横と縦に対応するべく行ったが、図5のような
桝目に対しては、斜め方向に処理することで、対応する
ことができる。
Although not shown in FIG. 12, by performing only one of the processes in steps S14 and S15, a dot image corresponding to FIG. 2 can be formed. Of course, the selection may be made by a user input or may be automatically selected. Steps S14 and S15 are performed so as to correspond to the horizontal direction and the vertical direction as the predetermined directions. However, the cells shown in FIG. 5 can be dealt with by obliquely processing the cells.

【0089】この結果、図11(a)で示したドットイ
メージは、ステップS14、S15で説明した白の連続
数が1として図12のフローチャートに示す処理を行う
ことにより、図11(b)のハッチングで示した最小記
録単位が白から黒に変換される。つまり、図1(b)で
示した連続ドットは、図3(c)に示す連結ドットに変
換される。
As a result, the dot image shown in FIG. 11A is subjected to the processing shown in the flow chart of FIG. 12 by setting the number of continuous whites described in steps S14 and S15 to 1, thereby obtaining the dot image shown in FIG. The minimum recording unit indicated by hatching is converted from white to black. That is, the continuous dots shown in FIG. 1B are converted into the connected dots shown in FIG.

【0090】また、上記白の連続数を3として図12の
フローチャートに示す処理を行うことにより、図11
(c)のハッチングで示した最小記録単位が白から黒に
変換される。つまり、図1(b)で示した連続ドット
は、図3(b)に示す連結ドットに変換されることにな
る。
Also, the processing shown in the flowchart of FIG.
The minimum recording unit indicated by hatching in (c) is converted from white to black. That is, the continuous dots shown in FIG. 1B are converted into the connected dots shown in FIG.

【0091】この実施の形態によれば、上記孤立ドット
と上記連続ドットからなるドットのイメージを、上記孤
立ドットと上記連結ドットからなるドットのイメージに
変換することが簡単できる。
According to this embodiment, it is easy to convert a dot image composed of the isolated dots and the continuous dots into a dot image composed of the isolated dots and the connected dots.

【0092】以上各実施の形態に基づいて本発明を説明
したが、本発明は上述した実施の形態に限定されるもの
ではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の改良
・変更が可能であることは勿論である。
Although the present invention has been described based on the embodiments, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications and changes can be made without departing from the gist of the present invention. Of course, it is.

【0093】例えば、上記実施の形態では、ドットの記
録方法として印刷を前提に説明したが、本発明の効果は
印刷だけに限ったものではない。例えば、感熱プリンタ
において、最小記録単位を孤立して記録する場合と、複
数の最小記録単位を連結して記録する場合とでは、上記
複数の最小記録単位を連結して記録する場合の方が形状
や濃度は安定する。よって、このような種々のプリンタ
についても本発明は適用可能である。
For example, in the above-described embodiment, printing has been described as a method of recording dots, but the effects of the present invention are not limited to printing alone. For example, in a thermal printer, the case where the minimum recording unit is recorded in isolation and the case where a plurality of minimum recording units are connected and printed are more in the case where the plurality of minimum recording units are connected and printed. And the concentration is stable. Therefore, the present invention is applicable to such various printers.

【0094】尚、本発明の上記実施の形態には、以下の
発明も含まれる。 (1) 記録すべきデータを、そのビット値に応じた光
学的に読み取り可能なドットのイメージデータに変換し
て、仮想的に、マトリクス状に隣接して配置された複数
個の多角形の各桝目に前記各ドットが配置されるよう
に、前記ドットのパターンを前記記録媒体の印刷面に印
刷記録するようにしたデータ記録方法であって、前記ド
ットのイメージデータは、一の桝目に所定の方向におい
て隣接する他の桝目に前記ドットが配置されないとき
に、当該一の桝目のみに配置される孤立したドットに対
応するイメージデータであって、当該一の桝目の少なく
とも一の方向の辺に非接触状態となるように構成される
孤立ドットイメージデータと、一の桝目及び該一の桝目
に所定の方向において隣接する他の桝目に前記ドットが
配置されるときに、前記ドットが配置された桝目間にわ
たって結合される連結したドットに対応するイメージデ
ータであって、当該桝目によって形成される多角形領域
の前記所定の方向に沿う各辺に非接触状態となるように
構成される連結ドットイメージデータと、を含むことを
特徴とするデータ記録方法。
The above embodiments of the present invention also include the following inventions. (1) Data to be recorded is converted into optically readable dot image data corresponding to the bit value, and each of a plurality of polygons arranged virtually in a matrix is A data recording method in which the dot pattern is printed and recorded on a printing surface of the recording medium such that the dots are arranged in a cell, wherein the image data of the dot is a predetermined image in one cell. When the dot is not arranged in another cell adjacent in the direction, the image data corresponds to an isolated dot arranged only in the one cell, and the image data is not located on at least one side of at least one direction of the one cell. The isolated dot image data configured to be in a contact state, and when the dots are arranged in one cell and another cell adjacent to the one cell in a predetermined direction, It is image data corresponding to connected dots that are connected between the cells where the dots are arranged, and is configured to be in a non-contact state with each side of the polygonal area formed by the cells along the predetermined direction. And a connected dot image data to be recorded.

【0095】即ち、ドットのイメージデータが、一の桝
目の少なくとも一の方向の辺に非接触状態となるように
構成される孤立ドットイメージデータと、隣接する桝目
にドットが配置されるときの桝目によって形成される多
角形領域の所定の方向に沿う各辺に非接触状態となるよ
うに構成される連結ドットイメージデータと、を含むた
め、ドット劣化を極力防止し、読み取りエラーを確率的
に少なくして、高密度又は高容量のデータを印刷記録可
能にした。 (2) 前記一の桝目に他の桝目が隣接する上記所定の
方向が、複数の方向であることを特徴とする(1)に記
載のデータ記録方法。
That is, the isolated dot image data in which the dot image data is in a non-contact state with at least one side of one cell in the one cell and the cell in the case where dots are arranged in the adjacent cell. Connected dot image data configured to be in a non-contact state with each side along a predetermined direction of the polygonal region formed by the polygonal region, thereby preventing dot deterioration as much as possible and reducing read errors with probability. Thus, high-density or high-capacity data can be printed and recorded. (2) The data recording method according to (1), wherein the predetermined direction in which another cell is adjacent to the one cell is a plurality of directions.

【0096】即ち、上記(1)の効果に加えて、連結す
る方向を複数にすることにより、孤立ドットを減らし連
結ドットを増やすことができ、上記連結ドットにおける
連結数も比較的に増やすことができ、ドット劣化をより
防止して、読取エラーを更に少なくすることができる。 (3) 前記ドットを光学的に読み取るための読取装置
が、読み取ったドットに基づく画像信号を2値化処理す
るときに強調処理を行うための等化回路を具備してお
り、前記一の桝目に他の桝目が隣接する前記所定の方向
が、前記等化回路により強調処理を行うときの方向と一
致していることを特徴とする(1)に記載のデータ記録
方法。
That is, in addition to the effect of the above (1), it is possible to reduce the number of isolated dots and increase the number of connected dots by making a plurality of connecting directions, and it is possible to relatively increase the number of connected dots in the connected dots. As a result, dot deterioration can be further prevented, and reading errors can be further reduced. (3) The reading device for optically reading the dots includes an equalizing circuit for performing an emphasis process when binarizing the image signal based on the read dots. The data recording method according to (1), wherein the predetermined direction in which another cell is adjacent to the cell coincides with the direction in which the emphasis processing is performed by the equalization circuit.

【0097】即ち、上記(1)の効果に加えて、読取装
置で読み取る際の孤立ドットに対する読取エラーを少な
くすることができ、トータルで読み取りエラーを少なく
することができる。 (4) 前記ドットのパターンは、前記記録すべきデー
タのビット値に応じたドットの複数個からなるデータ領
域と、該データ領域に関して所定の位置関係で配置され
る、該ドットの読み取り基準位置を求めるためのマーカ
領域とから少なくとも構成され、前記記録すべきデータ
には、当該データ中の所定のビット値の連続数が、前記
マーカを構成する同ビット値の所定の連続数よりも少な
くなるように変調処理が施されており、前記所定の方向
が、前記変調処理を施す方向と一致していることを特徴
とする(3)に記載のデータ記録方法。
That is, in addition to the effect of the above (1), a reading error for an isolated dot when reading by the reading device can be reduced, and a reading error can be reduced in total. (4) The dot pattern includes a data area consisting of a plurality of dots corresponding to the bit value of the data to be recorded, and a read reference position of the dot arranged in a predetermined positional relationship with respect to the data area. And a marker area for obtaining the data, wherein the data to be recorded has a predetermined number of consecutive bit values in the data smaller than a predetermined number of the same bit values constituting the marker. The data recording method according to (3), wherein the modulation process is performed on the data, and the predetermined direction matches the direction in which the modulation process is performed.

【0098】即ち、上記(3)の効果に加えて、変調処
理により孤立ドットの数を増やすことができるため、ド
ットに対する強調処理の効果をより多く享受でき、読取
エラーを少なくすることができる。 (5) 前記連結したドットにおける連結方向と直交す
る方向の当該連結したドットの最大幅が、前記孤立した
ドットにおける同方向の幅よりも小さくなるように、前
記孤立ドットイメージデータ及び/又は前記連結ドット
イメージデータを構成することを特徴とする(1)に記
載のデータ記録方法。
That is, in addition to the effect of the above (3), the number of isolated dots can be increased by the modulation processing, so that the effect of the emphasis processing on the dots can be more enjoyed and the reading error can be reduced. (5) The isolated dot image data and / or the connection so that the maximum width of the connected dot in the direction orthogonal to the connection direction in the connected dot is smaller than the width of the isolated dot in the same direction. The data recording method according to (1), wherein dot data is configured.

【0099】即ち、上記(1)の効果に加えて、連結ド
ットのドットゲインによって、隣接する桝目へ連結ドッ
トが侵入することを防ぎ、読取エラーを少なくすること
ができる。 (6) 前記連結したドットにおける連結方向と直交す
る方向の当該連結したドットの連結部分の幅が、当該連
結したドットの最大幅よりも小さくなるように前記連結
ドットイメージデータを構成することを特徴とする
(1)に記載のデータ記録方法。
That is, in addition to the effect of the above (1), the dot gain of the connected dot can prevent the connected dot from intruding into the adjacent cell, and can reduce the reading error. (6) The connected dot image data is configured such that a width of a connected portion of the connected dots in a direction orthogonal to a connecting direction of the connected dots is smaller than a maximum width of the connected dots. The data recording method according to (1).

【0100】即ち、上記(1)の効果に加えて、特に連
結ドットの連結部分におけるドットゲインを極力抑え、
連結ドットにおけるドット劣化を防止して、読み取りエ
ラーを少なくすることができる。 (7) 前記桝目が四角形であることを特徴とする
(1)に記載のデータ記録方法。
That is, in addition to the effect of the above (1), especially the dot gain in the connecting portion of the connecting dot is suppressed as much as possible.
It is possible to prevent dot deterioration in connected dots and reduce reading errors. (7) The data recording method according to (1), wherein the cells are square.

【0101】即ち、上記(1)の効果に加えて、ドット
を効率よく配置することで高密度のドットコードを提供
することができ、また、ドットを連結をする規則が簡単
なためコードイメージ記録装置としての構成が簡素化さ
れ、低のデータ記録装置が提供できる。 (8) 前記ドットは、互いに異なる反射率を有する複
数種のドットを含むことを特徴とする(1)に記載のデ
ータ記録方法コードイメージ。
That is, in addition to the effect of the above (1), by arranging dots efficiently, a high-density dot code can be provided, and since the rule for connecting dots is simple, code image recording is performed. The configuration of the device is simplified, and a low-level data recording device can be provided. (8) The data recording method code image according to (1), wherein the dots include a plurality of types of dots having mutually different reflectances.

【0102】即ち、上記(1)の効果に加えて、使用す
る記録媒体の色に制約が無くなり、種々の色の記録媒体
を使用することができ、汎用性が期待できる。 (9) 前記連結ドットイメージデータは、前記一の桝
目が最小印刷記録単位画素の複数個よりなる大きさで構
成され、且つ、一の桝目及び該一の桝目に所定の方向に
おいて隣接する他の桝目に配置される各ドット間の離間
部における前記画素数が所定の画素数以下であるとき、
当該所定の画素数以下の離間部に対して前記ドットと等
しい反射率を付与することにより生成されることを特徴
とする(1)に記載のデータ記録方法。
That is, in addition to the effect of the above (1), there is no restriction on the color of the recording medium to be used, and recording media of various colors can be used, and versatility can be expected. (9) In the linked dot image data, the one cell is composed of a plurality of minimum print recording unit pixels, and one cell and another cell adjacent to the one cell in a predetermined direction. When the number of pixels in the space between the dots arranged in the grid is not more than a predetermined number of pixels,
The data recording method according to (1), wherein the data recording method is generated by giving a reflectance equal to that of the dots to the separated portion having the predetermined number of pixels or less.

【0103】即ち、上記(1)の効果に加えて、入力さ
れたデータから、孤立ドットと連結ドットとを含むドッ
トのパターンを簡単に生成することができるので、例え
ば、パーソナルコンピュータを利用することにより、本
発明のデータ記録装置が容易に実現できる。 (10) 前記孤立ドットイメージデータと連結ドット
イメージデータは、前記隣接した桝目に配置されるドッ
トの配列状態に応じて、適応的に選択されるものである
ことを特徴とする(1)に記載のデータ記録方法。
That is, in addition to the effect of the above (1), a dot pattern including an isolated dot and a connected dot can be easily generated from the input data. Thereby, the data recording device of the present invention can be easily realized. (10) The isolated dot image data and the connected dot image data are adaptively selected according to an arrangement state of dots arranged in the adjacent cells. Data recording method.

【0104】即ち、上記(1)の効果に加えて、ドット
のイメージデータとして、孤立ドットイメージデータと
連結ドットイメージデータとを、ドットの配列状態に応
じて適応的に選択するため、記録すべきデータの内容に
従って、孤立ドットと連結ドットとを含むドットのパタ
ーンを忠実にしかも確実に変換,生成することができ
る。
That is, in addition to the effect of the above (1), as dot image data, isolated dot image data and connected dot image data are to be recorded in order to be adaptively selected according to the dot arrangement state. In accordance with the contents of the data, it is possible to faithfully and reliably convert and generate a dot pattern including an isolated dot and a connected dot.

【0105】[0105]

【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
ドット劣化を極力防止し、読み取りエラーを確率的に少
なくして、高密度又は高容量のデータを印刷記録可能に
したデータ記録方法を提供することができる。
As described in detail above, according to the present invention,
It is possible to provide a data recording method in which dot deterioration is prevented as much as possible, reading errors are reduced stochastically, and high-density or high-capacity data can be printed and recorded.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明のドットのイメージデータ構成と対比さ
れる従来のドットのイメージデータ構成を示す図であ
る。
FIG. 1 is a diagram illustrating a conventional dot image data configuration compared with a dot image data configuration of the present invention.

【図2】本発明のデータ記録方法を適用して得られるド
ットのイメージデータ構成を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a dot image data configuration obtained by applying the data recording method of the present invention.

【図3】本発明のデータ記録方法を適用して得られるド
ットのイメージデータ構成を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a configuration of dot image data obtained by applying the data recording method of the present invention.

【図4】本発明のデータ記録方法を適用して得られるド
ットのイメージデータ構成を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a configuration of dot image data obtained by applying the data recording method of the present invention.

【図5】本発明のデータ記録方法を適用して得られるド
ットのイメージデータ構成を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a dot image data configuration obtained by applying the data recording method of the present invention.

【図6】本発明のデータ記録方法を適用して得られるド
ットのイメージデータ構成を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing a dot image data configuration obtained by applying the data recording method of the present invention.

【図7】本発明のデータ記録方法を適用して得られるド
ットのイメージデータ構成を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing the image data configuration of dots obtained by applying the data recording method of the present invention.

【図8】読取装置における2値化処理部内の等化回路の
一例を示す図である。
FIG. 8 is a diagram illustrating an example of an equalization circuit in a binarization processing unit in the reading device.

【図9】データ記録装置の構成を示す図である。FIG. 9 is a diagram showing a configuration of a data recording device.

【図10】図9に係るデータ記録装置の動作を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 10 is a flowchart illustrating an operation of the data recording device according to FIG. 9;

【図11】ドットイメージの最小記録単位を説明するた
めの図である。
FIG. 11 is a diagram illustrating a minimum recording unit of a dot image.

【図12】図9に係るデータ記録装置の別の動作を示す
フローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart showing another operation of the data recording device according to FIG. 9;

【図13】注目ドットで選択するドットイメージを示す
図である。
FIG. 13 is a diagram illustrating a dot image selected by a target dot.

【図14】従来技術に係るドットコードの詳細な構成を
示す図である。
FIG. 14 is a diagram showing a detailed configuration of a dot code according to the related art.

【図15】従来技術に係る読取装置の構成を示すブロッ
ク図である。
FIG. 15 is a block diagram illustrating a configuration of a reading device according to the related art.

【図16】従来技術に係るドットコードのデータエリア
のドット配列を説明するための図である。
FIG. 16 is a diagram for explaining a dot arrangement in a data area of a dot code according to the related art.

【図17】印刷における画像を網点で階調表現したとき
の拡大画像と、その2値化画像を示す図である。
FIG. 17 is a diagram showing an enlarged image when an image in printing is expressed by gradation using halftone dots, and a binarized image thereof.

【図18】ドット形状における欠け不良印刷の様子を説
明するための図である。
FIG. 18 is a diagram for explaining a state of defective defective printing in a dot shape.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 遅延回路 2 遅延回路 3 乗算器 4 乗算器 5 乗算器 6 加算器 11 入力部 12 CPU 13 ROM 14 RAM 15 出力部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Delay circuit 2 Delay circuit 3 Multiplier 4 Multiplier 5 Multiplier 6 Adder 11 Input part 12 CPU 13 ROM 14 RAM 15 Output part

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 記録すべきデータを、そのビット値に応
じた光学的に読み取り可能なドットのイメージデータに
変換して、仮想的に、マトリクス状に隣接して配置され
た複数個の多角形の各桝目に前記各ドットが配置される
ように、前記ドットのパターンを前記記録媒体の印刷面
に印刷記録するようにしたデータ記録方法であって、 前記ドットのイメージデータは、 一の桝目に所定の方向において隣接する他の桝目に前記
ドットが配置されないときに、当該一の桝目のみに配置
される孤立したドットに対応するイメージデータであっ
て、当該一の桝目の少なくとも一の方向の辺に非接触状
態となるように構成される孤立ドットイメージデータ
と、 一の桝目及び該一の桝目に所定の方向において隣接する
他の桝目に前記ドットが配置されるときに、前記ドット
が配置された桝目間にわたって結合される連結したドッ
トに対応するイメージデータであって、当該桝目によっ
て形成される多角形領域の前記所定の方向に沿う各辺に
非接触状態となるように構成される連結ドットイメージ
データと、を含むことを特徴とするデータ記録方法。
1. A method of converting data to be recorded into image data of optically readable dots corresponding to the bit value, and virtually forming a plurality of polygons arranged adjacent to each other in a matrix. A data recording method in which the dot pattern is printed and recorded on a printing surface of the recording medium such that the dots are arranged in each of the cells. When the dots are not arranged in another cell adjacent in a predetermined direction, image data corresponding to an isolated dot arranged only in the one cell, and a side in at least one direction of the one cell. And when the dots are arranged in one cell and another cell adjacent to the one cell in a predetermined direction. The image data corresponding to the connected dots combined over the meshes where the dots are arranged, and each polygonal region formed by the meshes is in a non-contact state with each side along the predetermined direction. And a linked dot image data configured as described above.
【請求項2】 前記一の桝目に他の桝目が隣接する上記
所定の方向が、複数の方向であることを特徴とする請求
項1に記載のデータ記録方法。
2. The data recording method according to claim 1, wherein the predetermined direction in which another cell is adjacent to the one cell is a plurality of directions.
【請求項3】 前記ドットを光学的に読み取るための読
取装置が、読み取ったドットに基づく画像信号を2値化
処理するときに強調処理を行うための等化回路を具備し
ており、 前記一の桝目に他の桝目が隣接する前記所定の方向が、
前記等化回路により強調処理を行うときの方向と一致し
ていることを特徴とする請求項1に記載のデータ記録方
法。
3. A reading device for optically reading the dots includes an equalizing circuit for performing an emphasis process when performing a binarization process on an image signal based on the read dots. The predetermined direction in which another cell is adjacent to the cell of
2. The data recording method according to claim 1, wherein the direction coincides with a direction when the emphasis processing is performed by the equalization circuit.
【請求項4】 前記ドットのパターンは、前記記録すべ
きデータのビット値に応じたドットの複数個からなるデ
ータ領域と、該データ領域に関して所定の位置関係で配
置される、該ドットの読み取り基準位置を求めるための
マーカ領域とから少なくとも構成され、前記記録すべき
データには、当該データ中の所定のビット値の連続数
が、前記マーカを構成する同ビット値の所定の連続数よ
りも少なくなるように変調処理が施されており、 前記所定の方向が、前記変調処理を施す方向と一致して
いることを特徴とする請求項3に記載のデータ記録方
法。
4. A dot reading standard, wherein the dot pattern is arranged in a data area composed of a plurality of dots corresponding to a bit value of the data to be recorded and in a predetermined positional relationship with respect to the data area. And a marker area for obtaining a position, wherein the data to be recorded has a predetermined number of consecutive bit values in the data less than a predetermined number of consecutive same bit values constituting the marker. 4. The data recording method according to claim 3, wherein the modulation process is performed so that the predetermined direction matches the direction in which the modulation process is performed.
【請求項5】 前記連結したドットにおける連結方向と
直交する方向の当該連結したドットの最大幅が、前記孤
立したドットにおける同方向の幅よりも小さくなるよう
に、前記孤立ドットイメージデータ及び/又は前記連結
ドットイメージデータを構成することを特徴とする請求
項1に記載のデータ記録方法。
5. The isolated dot image data and / or the maximum width of the connected dot in the direction orthogonal to the connection direction of the connected dot is smaller than the width of the isolated dot in the same direction. The data recording method according to claim 1, wherein the connected dot image data is configured.
【請求項6】 前記連結したドットにおける連結方向と
直交する方向の当該連結したドットの連結部分の幅が、
当該連結したドットの最大幅よりも小さくなるように前
記連結ドットイメージデータを構成することを特徴とす
る請求項1に記載のデータ記録方法。
6. A width of a connected portion of the connected dots in a direction orthogonal to a connecting direction of the connected dots,
2. The data recording method according to claim 1, wherein the connected dot image data is configured to be smaller than a maximum width of the connected dots.
【請求項7】 前記桝目が四角形であることを特徴とす
る請求項1に記載のデータ記録方法。
7. The data recording method according to claim 1, wherein said cells are square.
【請求項8】 前記ドットは、互いに異なる反射率を有
する複数種のドットを含むことを特徴とする請求項1に
記載のデータ記録方法。
8. The data recording method according to claim 1, wherein the dots include a plurality of types of dots having different reflectances.
【請求項9】 前記連結ドットイメージデータは、 前記一の桝目が最小印刷記録単位画素の複数個よりなる
大きさで構成され、且つ、一の桝目及び該一の桝目に所
定の方向において隣接する他の桝目に配置される各ドッ
ト間の離間部における前記画素数が所定の画素数以下で
あるとき、当該所定の画素数以下の離間部に対して前記
ドットと等しい反射率を付与することにより生成される
ことを特徴とする請求項1に記載のデータ記録方法。
9. The connected dot image data is such that the one cell has a size composed of a plurality of minimum print recording unit pixels, and is adjacent to the one cell and the one cell in a predetermined direction. When the number of pixels in the space between the dots arranged in other cells is equal to or less than a predetermined number of pixels, by giving the same reflectance as the dots to the space between the predetermined number of pixels or less. The data recording method according to claim 1, wherein the data recording method is generated.
【請求項10】 前記孤立ドットイメージデータと連結
ドットイメージデータは、前記隣接した桝目に配置され
るドットの配列状態に応じて、適応的に選択されるもの
であることを特徴とする請求項1に記載のデータ記録方
法。
10. The method according to claim 1, wherein the isolated dot image data and the connected dot image data are adaptively selected according to an arrangement state of dots arranged in the adjacent cells. Data recording method described in 1.
JP10011198A 1998-01-23 1998-01-23 Data recording method Withdrawn JPH11213113A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10011198A JPH11213113A (en) 1998-01-23 1998-01-23 Data recording method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10011198A JPH11213113A (en) 1998-01-23 1998-01-23 Data recording method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11213113A true JPH11213113A (en) 1999-08-06

Family

ID=11771354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10011198A Withdrawn JPH11213113A (en) 1998-01-23 1998-01-23 Data recording method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11213113A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2004097717A1 (en) * 2003-05-02 2006-07-13 豊 木内 Two-dimensional code reading method, display method, and execution program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2004097717A1 (en) * 2003-05-02 2006-07-13 豊 木内 Two-dimensional code reading method, display method, and execution program
JP4708186B2 (en) * 2003-05-02 2011-06-22 豊 木内 2D code decoding program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE36589E (en) Audio data recording system for recording voice data as an optically readable code on a recording medium for recording still image data photographed by a camera
US9734439B2 (en) Image processing apparatus and method thereof
JPH11298744A (en) Color image processor
JPH07333822A (en) Method and device for forming image of printing plate
JPH09262958A (en) Apparatus for outputting code data
JP3334042B2 (en) IMAGE PROCESSING APPARATUS, IMAGE READING APPARATUS AND IMAGE FORMING APPARATUS EQUIPPED WITH THE SAME, IMAGE PROCESSING METHOD, AND COMPUTER-READABLE STORAGE MEDIUM CONTAINING IMAGE PROCESSING PROCEDURE
JP4324278B2 (en) Gradation reproduction method using halftone dots, halftone plate output device, and halftone plate
JPH1131191A (en) Multimedia information reader
US6674551B1 (en) Image processing device and image processing method
JPH0231562A (en) Recorder
JP4208369B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, storage medium, and image processing system
JPH11213113A (en) Data recording method
JP2004350240A (en) Image processing apparatus and image processing method
JP3563905B2 (en) Image output device
JP2821806B2 (en) Color image information processing method
US7068395B1 (en) Image processing apparatus and method
JP3344604B2 (en) Method and apparatus for creating dot image
JP2913867B2 (en) Color image processing method
JP3933878B2 (en) Digital image processing system
JP2008227825A (en) Image processor, image forming apparatus provided with the same, and image processing method
JP3251101B2 (en) Digital color image reproducing device
JP3104263B2 (en) Color image processing method
JP4474001B2 (en) Image processing apparatus and method
JP3057809B2 (en) Image information processing method
JP2004112604A (en) Image processing apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050405