JPH11205352A - Communication network system - Google Patents

Communication network system

Info

Publication number
JPH11205352A
JPH11205352A JP10001336A JP133698A JPH11205352A JP H11205352 A JPH11205352 A JP H11205352A JP 10001336 A JP10001336 A JP 10001336A JP 133698 A JP133698 A JP 133698A JP H11205352 A JPH11205352 A JP H11205352A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
channel
data transmission
communication network
network system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10001336A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Ichita Nakamura
一太 中村
Takeshi Ota
猛史 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP10001336A priority Critical patent/JPH11205352A/en
Publication of JPH11205352A publication Critical patent/JPH11205352A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To appropriately select a channel corresponding to a data transmission state and to provide an optimum data transmission environment by selecting one protocol to be utilized for transmission from plural protocols corresponding to the priority of a packet to be transmitted. SOLUTION: A multi-protocol control part 20 checks the header of a data packet from a high-order layer or a TDMA transmission/reception part 60 and judges whether transmission requested data are data of a strict delay request (real time data) or data of a non-strict delay request (non real time data). As a result, if it is a real time data, the data are sent to the TDMA transmission/reception part 60. If it is a non real time data, the data are sent to a carrier sense multiple access with collision detection (CSMA/CD) transmission part 40. In the case of being informed of a protocol change for a channel from a control station, a channel table 32 is updated. A channel selection part 31 determines a transmission channel in the transmission by a CSMA/CD system.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、通信ネットワーク
システムにおけるデータ伝送方式に関する。さらに詳細
には、データ伝送路を形成する複数チャネル中のCSM
A/CD方式およびTDMA方式のチャネルをデータ伝
送状態に応じて適宜変更し、最適なデータ伝送環境を実
現する通信ネットワークシステムに関する。
[0001] The present invention relates to a data transmission system in a communication network system. More specifically, CSM in a plurality of channels forming a data transmission path
The present invention relates to a communication network system that realizes an optimal data transmission environment by appropriately changing channels of an A / CD system and a TDMA system according to a data transmission state.

【0002】[0002]

【従来の技術】パーソナルコンピュータ利用者の増加
や、映像や音声などのリアルタイムアプリケーションの
普及によりローカルエリアネットワーク(LAN)で伝
送されるデータ量が増加している。このため、ネットワ
ークの高速化が求められており、伝送媒体に関しては、
光ファイバー技術の進歩によって、こうした要求に応え
ることが可能になっている。
2. Description of the Related Art The amount of data transmitted through a local area network (LAN) has increased due to an increase in the number of personal computer users and the spread of real-time applications such as video and audio. For this reason, high-speed networks are required. Regarding transmission media,
Advances in fiber optic technology have made it possible to meet these demands.

【0003】しかし、伝送方式で現在最もLANで使わ
れているのは、リアルタイム伝送には不向きのCSMA
/CD(Carrier Sense Multipl
eAccess with Collision De
tection)方式である。リアルタイムアプリケー
ションを利用するには、伝送遅延が一定でなければなら
いが、CSMA/CD方式は、送信できる時に送信する
という考えに基づいて設計されているため、遅延の保証
は不可能である。このため、電子メールやファイル転送
などのノンリアルタイムデータ伝送に関しては問題は少
ないが、動画像や音声などのリアルタイムデータの伝送
には向いていない。
[0003] However, currently, the most widely used transmission system in LAN is CSMA, which is not suitable for real-time transmission.
/ CD (Carrier Sense Multipl
eAccess with Collision De
protection method). In order to use a real-time application, the transmission delay must be constant. However, the CSMA / CD method is designed based on the idea that transmission is performed when transmission is possible, so that delay cannot be guaranteed. For this reason, non-real-time data transmission such as e-mail and file transfer has few problems, but is not suitable for transmission of real-time data such as moving images and audio.

【0004】そこで、伝送遅延の保証するため、送受信
端末に伝送媒体を占有する権利を与える方式が利用され
ている。例えば、時間を分割してその一部を占有させる
TDMA(Time Division Multip
le Access)方式や、周波数を分割してその一
部を占有させるFDMA(Frequency Div
ision Multiple Access)方式な
どがある。しかしながら、こうした方式は、いったん占
有が始まると、実際に使われていなくても占有が継続さ
れるため、チャネルの利用効率の無駄が生じ、また他の
端末の通信機会を奪うことにもなる。一方、先に述べた
CSMA/CD方式では、こうした問題はない。
[0004] Therefore, in order to guarantee transmission delay, a method of giving a transmission / reception terminal the right to occupy a transmission medium is used. For example, TDMA (Time Division Multip) that divides time and occupies a part of the time
le Access) scheme, or FDMA (Frequency Div) that divides the frequency and occupies a part of the frequency.
I.S. Multiple Access Method. However, in such a method, once the occupation starts, the occupation continues even if it is not actually used, so that the use efficiency of the channel is wasted and the communication opportunity of another terminal is robbed. On the other hand, the above-mentioned CSMA / CD system does not have such a problem.

【0005】このため、CSMA/CD方式とTDMA
方式の特長を生かせるよう、両方式を一つの伝送媒体で
使えるようにした方式が考えられている。例えば、特開
平2−98253「マルチメディア光ファイバネットワ
ーク」、特開平3−270432「ローカルエリアネッ
トワーク」では、伝送媒体を複数のチャネルに分割して
マルチチャネル化し、1チャネルをCSMA/CD方
式、残りのチャネルをTDMA方式やバースト伝送用チ
ャネルの方式に固定して使う方式が採られている。この
方式では、リアルタイムデータはTDMA方式やバース
ト伝送、ノンリアルタイムデータはCSMA/CD方式
で送るようになっている。
For this reason, the CSMA / CD system and the TDMA
In order to take advantage of the features of the scheme, a scheme has been considered in which both schemes can be used with one transmission medium. For example, in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2-98253, "Multimedia Optical Fiber Network" and Japanese Patent Application Laid-Open No. 3-270432, "Local Area Network", a transmission medium is divided into a plurality of channels to be multi-channel, and one channel is a CSMA / CD system. Are fixedly used as the TDMA system or the burst transmission channel system. In this system, real-time data is transmitted by TDMA or burst transmission, and non-real-time data is transmitted by CSMA / CD.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、リアル
タイムデータがほとんど伝送されてなくても、TDMA
方式のチャネルが使えないため、ノンリアルタイムデー
タの伝送が1本のCSMA/CD方式用のチャネルで行
われることになり、データの送信待ち時間が大きくな
り、チャネルの帯域を有効に使うことができない。ま
た、TDMA方式の制御パケットをCSMA/CD方式
用のチャネルで送信するが、その際も1チャネルしか使
えないので、リアルタイムデータの伝送が増加すると、
制御パケットの伝送に遅れが生じるため、リアルタイム
アプリケーション利用者を増やすことができなかった。
However, even if almost no real-time data is transmitted, TDMA
Since the channel of the system cannot be used, the transmission of non-real-time data is performed on one channel for the CSMA / CD system, the data transmission waiting time increases, and the band of the channel cannot be used effectively. . In addition, although the control packet of the TDMA system is transmitted on the channel for the CSMA / CD system, only one channel can be used at that time.
Since the transmission of control packets is delayed, the number of real-time application users cannot be increased.

【0007】一方、伝送媒体を複数チャネルに分割して
CSMA/CD方式を用いた場合、スループット、遅延
特性ともに向上することが、文献「野村,岡田,中
西,”バス型ローカルエリアネットワークにおける多重
チャネル形CSMA/CD方式,”電子情報通信学会
誌,vol.J67−D,no.9,pp.949−9
59,September,1984」において報告さ
れているが、プロトコルがCSMA/CD方式のみであ
ったため、伝送遅延の保証することができなかった。
On the other hand, when the transmission medium is divided into a plurality of channels and the CSMA / CD system is used, both the throughput and the delay characteristics are improved, as described in "Nomura, Okada, Nakanishi," Multiple Channels in Bus-Type Local Area Networks. CSMA / CD system, "Journal of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers, vol. J67-D, no. 9, pp. 949-9.
59, September, 1984, but because the protocol was only the CSMA / CD system, it was not possible to guarantee the transmission delay.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の通信ネットワークシステムは、複数端末を
ネットワークによって接続した通信ネットワークシステ
ムであり、複数チャネルに分割されたデータ伝送媒体を
介して複数のプロトコルを用いて端末を構成する送信局
と受信局間でパケット転送を行い、制御局がネットワー
クの管理を行う通信ネットワークシステムにおいて、送
信局は、複数チャネルの個々のチャネルの利用プロトコ
ルを記憶するプロトコル記憶手段と、制御局からのプロ
トコル変更通知に応じてプロトコル記憶手段中の記憶内
容を変更し、送信パケットの優先度に応じて複数のプロ
トコルから送信に利用するプロトコルを一つ選択するマ
ルチプロトコル制御手段と、選択されたプロトコルを用
いた送信を実行する送信手段と、送信パケットが非優先
パケットである場合に、送信時に複数のチャネルのいず
れか一つを選択するチャネル選択手段とを有し、受信局
は、チャネルごとの利用プロトコルを記憶するプロトコ
ル記憶手段と、制御局からのプロトコル変更通知に応じ
てプロトコル記憶手段中に保持されている記憶内容を変
更し、送信するパケットの優先度に応じて複数のプロト
コルから送信に利用するプロトコルを一つ選択するマル
チプロトコル制御手段と、複数のプロトコルでデータを
受信する受信手段とを有し、制御局は、チャネルごとの
利用プロトコルを記憶するプロトコル記憶手段と、送信
パケットが非優先パケットである場合に、パケット送信
時に複数のチャネル中からいずれか一つを送信チャネル
として選択するチャネル選択手段と、送信局による優先
パケットの送信量に応じてチャネルのプロトコルを変更
する変更手段と、変更手段によって変更した結果をネッ
トワークに接続された端末に通知する通知手段とを有す
ることを特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problems, a communication network system according to the present invention is a communication network system in which a plurality of terminals are connected by a network, and via a data transmission medium divided into a plurality of channels. In a communication network system in which a packet is transferred between a transmitting station and a receiving station constituting a terminal using a plurality of protocols, and a control station manages the network, the transmitting station stores a protocol used for each of a plurality of channels. A protocol storage unit that changes the content stored in the protocol storage unit in response to a protocol change notification from the control station, and selects one protocol to be used for transmission from a plurality of protocols in accordance with the priority of the transmission packet. Executes transmission using the protocol control means and the selected protocol. A transmitting means, and a channel selecting means for selecting any one of the plurality of channels at the time of transmission when the transmitted packet is a non-priority packet, wherein the receiving station stores a protocol used for each channel. Means, and changes the storage contents held in the protocol storage means in response to a protocol change notification from the control station, and selects one protocol to be used for transmission from a plurality of protocols according to the priority of a packet to be transmitted. Multi-protocol control means, and receiving means for receiving data in a plurality of protocols, the control station, a protocol storage means for storing a use protocol for each channel, and when the transmission packet is a non-priority packet, Channel selection means for selecting any one of a plurality of channels as a transmission channel when transmitting a packet; And changing means for changing the channel protocol according to the transmission amount of the priority packets by the transmitting station, characterized in that it has a notification means for notifying to the connecting result of changing by changing means to the network terminal.

【0009】さらに、本発明の通信ネットワークシステ
ムにおいて、パケット送信における優先度は、リアルタ
イム伝送を必要とする伝送遅延要求の厳しいデータ伝送
を高優先度とし、リアルタイム伝送を必要としない伝送
遅延要求の厳しくないデータ伝送を低優先度とし、該優
先度に応じてデータ伝送プロトコルを複数のプロトコル
から選択してデータ伝送を実行する構成を有することを
特徴とする。
Further, in the communication network system of the present invention, the priority in packet transmission is such that data transmission requiring a real-time transmission and having a strict transmission delay requirement is given a high priority, and transmission delay requirements not requiring a real-time transmission are strict. It is characterized by having a configuration in which no data transmission is set to a low priority, and a data transmission protocol is selected from a plurality of protocols according to the priority and data transmission is executed.

【0010】さらに、本発明の通信ネットワークシステ
ムにおいて、チャネルのプロトコルの変更情報を複数の
チャネル中から選択された一つのチャネルを使ってネッ
トワークに接続された端末に通知する構成を有すること
を特徴とする。
Further, the communication network system according to the present invention is characterized in that the communication network system has a configuration for notifying a terminal connected to the network of channel change information using one channel selected from a plurality of channels. I do.

【0011】さらに、本発明の通信ネットワークシステ
ムにおいて、チャネルのプロトコルの変更情報を、該プ
ロトコル変更チャネルを使ってネットワークに接続され
た端末に通知することを特徴とする。
Further, in the communication network system according to the present invention, it is characterized in that channel change information is notified to a terminal connected to the network using the protocol change channel.

【0012】さらに、本発明の通信ネットワークシステ
ムは、データ伝送媒体中に制御チャネルを有し、チャネ
ルのプロトコルの変更情報は該制御チャネルを介してネ
ットワークに接続された端末に通知する構成を有するこ
とを特徴とする。
Further, the communication network system according to the present invention has a configuration in which a control channel is provided in the data transmission medium, and information on a change in the protocol of the channel is notified to a terminal connected to the network via the control channel. It is characterized by.

【0013】さらに、本発明の通信ネットワークシステ
ムにおいて、データ伝送媒体は有線伝送媒体によって構
成され、該有線伝送媒体を介したデータ伝送において伝
送遅延要求の厳しいデータ伝送に対してはTDMA方
式、伝送遅延要求の厳しくないデータ伝送に対してはC
SMA/CD方式によりデータ伝送を実行する構成とし
たことを特徴とする。
Further, in the communication network system according to the present invention, the data transmission medium is constituted by a wired transmission medium. C for less demanding data transmission
The data transmission is performed by the SMA / CD method.

【0014】さらに、本発明の通信ネットワークシステ
ムにおいて、データ伝送媒体は有線伝送媒体によって構
成され、該有線伝送媒体を介したデータ伝送において伝
送遅延要求の厳しいデータ伝送に対してはトークンパッ
シング方式、伝送遅延要求の厳しくないデータ伝送に対
してはCSMA/CD方式によりデータ伝送を実行する
構成としたことを特徴とする。
Further, in the communication network system according to the present invention, the data transmission medium is constituted by a wire transmission medium, and a token passing method is used for data transmission with a strict transmission delay requirement in data transmission via the wire transmission medium. It is characterized in that data transmission with less severe delay requirements is executed by the CSMA / CD method.

【0015】さらに、本発明の通信ネットワークシステ
ムにおいて、データ伝送媒体を介したデータ伝送中、伝
送遅延要求の厳しいデータ伝送の要求がない場合は、該
データ伝送媒体を構成する全チャネルをCSMA/CD
方式として構成し、制御局は、送信局からの伝送遅延要
求の厳しいデータ伝送の要求に応じて、データ伝送媒体
を構成する複数チャネル中の必要チャネル数をTDMA
方式に変更する構成を有することを特徴とする。
Further, in the communication network system according to the present invention, when there is no request for data transmission with a strict transmission delay during data transmission via the data transmission medium, all channels constituting the data transmission medium are set to CSMA / CD.
The control station configures the number of necessary channels in a plurality of channels constituting the data transmission medium in accordance with TDMA in response to a request for data transmission with a severe transmission delay request from the transmitting station.
It is characterized by having a configuration for changing to a system.

【0016】さらに、本発明の通信ネットワークシステ
ムにおいて、送信局からの伝送遅延要求の厳しいデータ
伝送のために必要なスロット数を検知し、該検知された
必要スロット数がデータ伝送媒体を構成するチャネル中
のTDMA方式に設定されたチャネルの総スロット数を
越えた場合に、制御局は、CSMA/CD方式で使われ
ているチャネルをTDMA方式に変更する構成を有する
ことを特徴とする。
Further, in the communication network system according to the present invention, the number of slots required for data transmission with a strict transmission delay request from the transmitting station is detected, and the detected required number of slots is used as a channel constituting a data transmission medium. When the total number of slots of the channel set in the medium TDMA system is exceeded, the control station has a configuration to change the channel used in the CSMA / CD system to the TDMA system.

【0017】さらに、本発明の通信ネットワークシステ
ムにおいて、データ伝送媒体を構成するチャネル中、2
以上の複数チャネルにおいてTDMA方式のデータ伝送
が実行されている場合、制御局は、送信局からの伝送遅
延要求の厳しいデータ伝送が減少した場合に、TDMA
方式のデータ伝送が実行されている複数チャネルを、よ
り少ないチャネル数に統合してTDMA方式チャネル数
の削減を実行する構成を有することを特徴とする。
Further, in the communication network system according to the present invention, among the channels constituting the data transmission medium, 2
When the data transmission of the TDMA system is performed in the above-described plurality of channels, the control station performs the TDMA transmission when the data transmission of which the transmission delay request from the transmission station is severe decreases.
It is characterized in that it has a configuration in which a plurality of channels in which data transmission of the TDMA method is executed are integrated into a smaller number of channels to reduce the number of TDMA method channels.

【0018】さらに、本発明の通信ネットワークシステ
ムにおいて、データ伝送媒体を構成する複数のチャネル
中、少なくても1チャネルは常時CSMA/CD方式に
よるデータ伝送を実行するチャネルとして設定した構成
を有することを特徴とする。
Further, in the communication network system according to the present invention, at least one of a plurality of channels constituting a data transmission medium has a configuration which is always set as a channel for executing data transmission by the CSMA / CD system. Features.

【0019】さらに、本発明の通信ネットワークシステ
ムにおいて、データ伝送媒体は無線伝送媒体によって構
成され、該無線伝送媒体を介したデータ伝送において伝
送遅延要求の厳しいデータ伝送に対してはTDMA方
式、伝送遅延要求の厳しくないデータ伝送に対してはC
SMA方式によりデータ伝送を実行する構成としたこと
を特徴とする。
Further, in the communication network system according to the present invention, the data transmission medium is constituted by a wireless transmission medium, and in the data transmission via the wireless transmission medium, the TDMA system and the transmission delay C for less demanding data transmission
The data transmission is performed by the SMA method.

【0020】さらに、本発明の通信ネットワークシステ
ムにおいて、データ伝送媒体は無線伝送媒体によって構
成され、該無線伝送媒体を介したデータ伝送において伝
送遅延要求の厳しいデータ伝送に対してはTDMA方
式、伝送遅延要求の厳しくないデータ伝送に対してはA
LOHA方式によりデータ伝送を実行する構成を有する
ことを特徴とする。
Further, in the communication network system according to the present invention, the data transmission medium is constituted by a wireless transmission medium. A for less demanding data transmission
It is characterized by having a configuration for executing data transmission by the LOHA method.

【0021】[0021]

【発明の実施の形態】本発明の通信ネットワークの構成
例を図1に示す。図1に示すように、通信ネットワーク
は通信を行う複数の端末と、各端末間においてデータ転
送を行う複数のチャネル、およびデータ転送の制御を実
行する制御局とを有する。各端末は、それぞれの送信手
段からそれぞれのデータ送信方法によって、ネットワー
ク接続された他端末と通信を行う。
FIG. 1 shows a configuration example of a communication network according to the present invention. As shown in FIG. 1, the communication network includes a plurality of terminals that perform communication, a plurality of channels that perform data transfer between the terminals, and a control station that controls data transfer. Each terminal communicates with another terminal connected to the network by each data transmission method from each transmission means.

【0022】ネットワークに接続される端末装置の構成
を図2に示し、端末装置の各構成要素について説明す
る。端末装置はマルチプロトコル制御手段201、マル
チチャネル制御手段202、TDMA送受信手段20
3、CSMA/CD送信手段204、およびCSMA/
CD受信手段205を有する。
FIG. 2 shows the configuration of the terminal device connected to the network, and each component of the terminal device will be described. The terminal device is a multi-protocol control means 201, a multi-channel control means 202, a TDMA transmission / reception means 20.
3, CSMA / CD transmission means 204, and CSMA / CD
It has a CD receiving means 205.

【0023】マルチプロトコル制御手段201は、上位
層から送られたデータパケットのヘッダを見てCSMA
/CD方式かTDMA方式で送るかを決定する機能と、
制御局からの情報をもとにチャネルのプロトコル管理を
する機能を持つ手段である。
The multi-protocol control means 201 looks at the header of the data packet sent from the upper layer and
A function of deciding whether to transmit by the / CD method or the TDMA method,
This means has the function of managing the protocol of the channel based on information from the control station.

【0024】マルチチャネル制御手段202は、送信制
御手段から送られたデータをCSMA/CD方式を用い
て送信する際にどのチャネルを使うかを決定する機能を
持つ手段である。
The multi-channel control means 202 has a function of determining which channel to use when transmitting data transmitted from the transmission control means using the CSMA / CD system.

【0025】TDMA送受信手段203は、マルチプロ
トコル制御手段から送られたデータをTDMA方式によ
って送信する機能と、TDMA方式で受信したデータを
制御をマルチプロトコル制御手段に送る機能を持つ手段
である。
The TDMA transmitting / receiving means 203 has a function of transmitting data transmitted from the multiprotocol control means by the TDMA method and a function of transmitting data received by the TDMA method to the multiprotocol control means.

【0026】CSMA/CD送信手段204はマルチプ
ロトコル制御手段201から送られたデータをCSMA
/CD方式によって送信する機能を持つ手段である。
The CSMA / CD transmission means 204 converts the data sent from the multi-protocol control means 201 into CSMA / CD data.
This means has a function of transmitting data according to the / CD method.

【0027】CSMA/CD受信手段205はCSMA
/CD方式によって受信したデータをマルチプロトコル
制御手段201に送る機能を持つ手段である。
The CSMA / CD receiving means 205
It has a function of transmitting data received by the / CD method to the multi-protocol control means 201.

【0028】通信ネットワーク上の制御局について、そ
の構成を図3に示し説明する。制御局はTDMAチャネ
ル設定手段301、マルチプロトコル制御手段302、
マルチチャネル制御手段303、TDMA制御手段30
4、CSMA/CD送信手段305、およびCSMA/
CD受信手段306を有する。
The configuration of the control station on the communication network will be described with reference to FIG. The control station includes TDMA channel setting means 301, multi-protocol control means 302,
Multi-channel control means 303, TDMA control means 30
4, CSMA / CD transmission means 305 and CSMA / CD
It has a CD receiving means 306.

【0029】TDMAチャネル設定手段301はTDM
A方式を用いるチャネルの増減を決定する機能を持つ手
段である。TDMA制御手段304は、スロット割り当
てなど、TDMA方式のチャネル制御をする機能を持つ
手段である。他の手段は図2で説明した端末装置を構成
している各手段と同じであるので説明を省略する。
The TDMA channel setting means 301 performs the TDM
This is a means having a function of determining the increase or decrease of the channel using the A method. The TDMA control unit 304 is a unit having a function of performing TDMA channel control such as slot assignment. The other units are the same as the units constituting the terminal device described with reference to FIG.

【0030】[0030]

【実施例】以下、本発明の通信ネットワークシステムの
実施例について詳細に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, embodiments of the communication network system according to the present invention will be described in detail.

【0031】[実施例1]本発明の実施例1を図を使っ
て説明する。図1は本実施例における端末、制御局、通
信ネットワークの概念図を示すものである。各端末は通
信ネットワークを介してCSMA/CD方式とTDMA
方式のプロトコルを使ってデータの送受信をする能力を
持つ。本実施例では、伝送媒体が4つのチャネルに分割
されチャネルには番号をつけて区別して説明する。(チ
ャネル番号1のチャネルをCH1、以下同様にしてCH
2、CH3、CH4とする)。
Embodiment 1 Embodiment 1 of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 shows a conceptual diagram of a terminal, a control station, and a communication network in the present embodiment. Each terminal communicates with the CSMA / CD system and the TDMA via a communication network.
It has the ability to send and receive data using the protocol of the system. In this embodiment, the transmission medium is divided into four channels, and the channels are numbered for distinction. (The channel of channel number 1 is CH1, and similarly, CH
2, CH3 and CH4).

【0032】各端末は、これらCH1、CH2、CH
3、CH4の各チャネルを使ってデータの送受信が可能
である。各チャネルはCSMA/CD方式を使って送受
信するチャネル(以下、CSMA/CDチャネルと呼
ぶ)、あるいはTDMA方式を使って送受信するチャネ
ル(以下、TDMAチャネルと呼ぶ)のいずれかであ
る。チャネルの分割は、伝送媒体が光ファイバーであれ
ば波長分割、無線であれば、周波数分割、スペクトル拡
散による符号分割などを用いて行う。また、ツイストペ
アケーブルを複数本パラレルにまとめて実現することも
可能である。以下では伝送媒体を有線として説明する。
Each terminal communicates with CH1, CH2, CH
3. Data can be transmitted and received using each channel of CH4. Each channel is either a channel that transmits and receives using the CSMA / CD method (hereinafter, referred to as a CSMA / CD channel) or a channel that transmits and receives using the TDMA method (hereinafter, referred to as a TDMA channel). Channel division is performed using wavelength division if the transmission medium is an optical fiber, frequency division or code division by spread spectrum if wireless. It is also possible to realize a plurality of twisted pair cables in parallel. Hereinafter, the transmission medium will be described as being wired.

【0033】TDMA方式では時間を分割して端末に割
り当てるが、その分割した時間を以下ではスロットと呼
ぶ。1チャネル当たりのスロット数でTDMA方式の多
重化数が決定する。スロット割り当て等のTDMA方式
の制御は、制御局が行う。
In the TDMA system, time is divided and assigned to terminals, and the divided time is hereinafter referred to as a slot. The number of multiplexes in the TDMA system is determined by the number of slots per channel. Control of the TDMA system such as slot assignment is performed by a control station.

【0034】チャネルのプロトコルは初期状態では全て
CSMA/CD方式である。その後、端末からリアルタ
イムデータ伝送の要求があると、制御局が一つのチャネ
ルをTDMA方式に変更し、その後リアルタイムデータ
伝送の増減によって、TDMAチャネルも増減する。T
DMA方式の制御用チャネルは特別に設けずに、CSM
A/CDチャネルを使うため、少なくとも一つはCSM
A/CDチャネルでなければならない。
In the initial state, all channel protocols are CSMA / CD. Thereafter, when a terminal requests real-time data transmission, the control station changes one channel to the TDMA system, and then increases or decreases the real-time data transmission, so that the number of TDMA channels increases or decreases. T
No special control channel is provided for the DMA system.
At least one is CSM to use A / CD channel
It must be an A / CD channel.

【0035】また、少なくとも一つのCSMA/CDチ
ャネルがあるため、CSMA/CD方式しか利用できな
い端末もネットワークに接続できる。さらに、制御局が
故障してTDMA方式が利用できない場合でもCSMA
/CD方式による通信を継続してできる。
Further, since there is at least one CSMA / CD channel, a terminal that can only use the CSMA / CD system can connect to the network. Furthermore, even if the control station fails and the TDMA method cannot be used, the CSMA
/ CD communication can be continued.

【0036】本発明の通信ネットワークシステムにおい
て、チャネルのプロトコルが変化する様子を図4、図
5、図6を用いて説明する。
The manner in which the channel protocol changes in the communication network system of the present invention will be described with reference to FIGS.

【0037】図4では、初期状態、あるいはリアルタイ
ム伝送が全くない状態で、CH1、CH2、CH3、C
H4のどのチャネルもCSMA/CD方式を用いてい
る。
In FIG. 4, CH1, CH2, CH3, C
All H4 channels use the CSMA / CD method.

【0038】図5は、チャネルCH4のみがTDMA方
式である。このチャネルCH4を用いて少なくとも一つ
のリアルタイム伝送が行われており、TDMA方式の多
重化値に達するまでこの状態である。
FIG. 5 shows that only the channel CH4 is of the TDMA system. At least one real-time transmission is being performed using this channel CH4, and this state is maintained until the multiplex value of the TDMA system is reached.

【0039】図6は、チャネルCH3とチャネルCH4
がTDMA方式である。これは図5の状態からさらに各
端末間でのリアルタイム伝送が増加し、1チャネルだけ
で対応できなくなったため、TDMAチャネルをもう1
チャネル増やしてTDMA方式による伝送が2チャネル
で行われている状態である。
FIG. 6 shows channels CH3 and CH4.
Is a TDMA system. This is because the real-time transmission between the terminals further increases from the state of FIG. 5 and it is no longer possible to cope with only one channel.
This is a state where transmission by the TDMA method is performed on two channels by increasing the number of channels.

【0040】本発明のデータ通信ネットワークシステム
においては、図4、図5、図6に示すようにチャネルが
CSMA/CD方式からTDMA方式にデータ転送方式
が切り替わり、ネットワーク上におけるデータ転送状態
に応じて最適な通信方式を適用することが可能となる。
In the data communication network system of the present invention, as shown in FIGS. 4, 5, and 6, the data transfer mode is switched from the CSMA / CD mode to the TDMA mode, and the channel is changed according to the data transfer state on the network. It is possible to apply an optimal communication method.

【0041】図7を用いて本発明の通信ネットワークシ
ステムを実現する端末装置の構成について説明する。図
7は、端末装置の詳細を示すブロック図である。
Referring to FIG. 7, the configuration of a terminal device for realizing the communication network system of the present invention will be described. FIG. 7 is a block diagram illustrating details of the terminal device.

【0042】端末装置は、上位層10、マルチプロトコ
ル制御部20、マルチチャネル制御部30、CSMA/
CD送信部40、CSMA/CD受信部50、TDMA
送受信部60、物理インタフェース部70、伝送媒体8
0より構成される。
The terminal device includes an upper layer 10, a multi-protocol control unit 20, a multi-channel control unit 30, a CSMA /
CD transmitter 40, CSMA / CD receiver 50, TDMA
Transmission / reception unit 60, physical interface unit 70, transmission medium 8
It is composed of 0.

【0043】上位層10はOSI第3層(ネットワーク
層)に相当するソフトウエアモジュールである。他の端
末に送るべきデータがあるときは、マルチプロトコル制
御部20に送信を要求する。その上位層はデータにヘッ
ダにつけてマルチプロトコル制御部20送る。そのヘッ
ダには、送信データの優先権を表すビット、あるいはビ
ット列が含まれる。
The upper layer 10 is a software module corresponding to the OSI third layer (network layer). If there is data to be sent to another terminal, a request is sent to the multiprotocol control unit 20. The upper layer sends the data to the multiprotocol control unit 20 with a header attached. The header includes a bit or a bit string indicating the priority of transmission data.

【0044】マルチプロトコル制御部20は、上位層あ
るいはTDMA送受信部60からのデータパケットのヘ
ッダを見て、送信要求のあったデータが遅延要求の厳し
いデータ(リアルタイムデータ)か、遅延要求の厳しく
ないデータ(ノンリアルタイムデータ)かを判断するも
ので、LSIやソフトウエアなどで実現できる。判断の
結果、リアルタイムデータであればTDMA送受信部6
0にデータを送る。ノンリアルタイムデータであればC
SMA/CD送信部40にデータを送る。また、制御局
からチャネルのプロトコル変更の通知があった場合に、
チャネルテーブル32を更新する。プロトコルの変更通
知は、CSMA/CD方式からTDMA方式への変更は
CSMA/CD方式のブロードキャストパケットによっ
て行われる。逆に、TDMA方式からCSMA/CD方
式への変更は、TDMA方式チャネルに一定間隔で送信
される制御パケットがなくなることで認識できる。制御
局からスロット割り当てパケットを受信すると、TDM
A方式のチャネル番号とスロット番号をTDMA送受信
部60に通知する。
The multi-protocol control unit 20 looks at the header of the data packet from the upper layer or the TDMA transmission / reception unit 60 and determines whether the data requested to be transmitted is data with a strict delay requirement (real-time data) or not strict. This is for determining whether the data is data (non-real-time data) and can be realized by an LSI or software. If the result of the determination is that the data is real-time data, the TDMA transmitting / receiving unit 6
Send data to 0. C for non real-time data
The data is transmitted to the SMA / CD transmission unit 40. Also, when the control station notifies the change of the channel protocol,
The channel table 32 is updated. The notification of the protocol change is made from the CSMA / CD system to the TDMA system by a CSMA / CD system broadcast packet. Conversely, a change from the TDMA scheme to the CSMA / CD scheme can be recognized by the absence of control packets transmitted at regular intervals on the TDMA scheme channel. When a slot assignment packet is received from the control station, the TDM
The channel number and the slot number of the A system are notified to the TDMA transmission / reception unit 60.

【0045】マルチチャネル制御部30は、チャネル選
択部31、チャネルテーブル32から構成され、ワンチ
ップ化されたICモジュールなどで実現できる。
The multi-channel control unit 30 includes a channel selection unit 31 and a channel table 32, and can be realized by a one-chip IC module or the like.

【0046】チャネル選択部31は、CSMA/CD方
式による送信時に送信チャネルを決定する機能を持つ。
チャネルを決定するフローチャートを図9に示す。
The channel selection unit 31 has a function of determining a transmission channel when transmitting by the CSMA / CD system.
FIG. 9 shows a flowchart for determining a channel.

【0047】CSMA/CDチャネルを利用する送信要
求があると(ステップ901)、まずチャネルテーブル
32からその時点でCSMA/CDチャネルであるチャ
ネルを抽出する(ステップ902)。次に、抽出したチ
ャネルを同時にキャリア検出する(ステップ903)。
そして、空きチャネルがなければ、ランダム時間待機し
て、再びチャネルの抽出を行う(ステップ904,90
5)。空きチャネルがあれば、その中からランダムに一
つ選び(ステップ906)、CSMA/CD送信部に通
知する(ステップ907)。
When there is a transmission request using the CSMA / CD channel (step 901), first, a channel which is a CSMA / CD channel at that time is extracted from the channel table 32 (step 902). Next, the extracted channels are simultaneously subjected to carrier detection (step 903).
If there is no free channel, the process waits for a random time and extracts a channel again (steps 904 and 90).
5). If there is an available channel, one is randomly selected from the available channels (step 906), and the CSMA / CD transmitting unit is notified (step 907).

【0048】チャネルテーブル32は、例えば図8の様
なテーブルになっており、チャネル番号とプロトコルの
識別子の対応関係が記録される。ここでは識別子0をC
SMA/CD方式、識別子1をTDMA方式とする。内
容の更新手順を図10に示す。制御局からのプロトコル
変更通知パケットなどにより、プロトコルの変更を認識
すると、プロトコルが変更となるチャネルで通信中であ
ればその通信を中止し、チャネルテーブル32を更新す
る。
The channel table 32 is, for example, a table as shown in FIG. 8, and records the correspondence between channel numbers and protocol identifiers. Here, identifier 0 is C
The SMA / CD system and the identifier 1 are the TDMA system. FIG. 10 shows a procedure for updating the contents. When the change of the protocol is recognized by the protocol change notification packet from the control station or the like, if communication is being performed on the channel whose protocol is to be changed, the communication is stopped and the channel table 32 is updated.

【0049】CSMA/CD送信部40は、マルチプロ
トコル制御部20からの要求に応じてデータパケットの
CSMA/CD方式による送信制御をする機能を持つモ
ジュールで、LSIによって実現できる。ここで、デー
タパケットとは、マルチプロトコル制御部20から送ら
れてきたデータをパケット化したものである。
The CSMA / CD transmitting section 40 is a module having a function of controlling transmission of data packets by the CSMA / CD method in response to a request from the multiprotocol control section 20, and can be realized by an LSI. Here, the data packet is obtained by packetizing data transmitted from the multiprotocol control unit 20.

【0050】CSMA/CD受信部50は、他の端末か
らCSMA/CD方式によって受信したデータパケット
にかかわる処理をする機能を持つモジュールで、LSI
によって実現できる。
The CSMA / CD receiving unit 50 is a module having a function of performing a process related to a data packet received from another terminal by the CSMA / CD method.
Can be realized by

【0051】TDMA送受信部60は、マルチプロトコ
ル制御部20からの要求に応じてデータパケットのTD
MA方式による送信制御をする機能と他の端末からTD
MA方式によって受信したデータパケットにかかわる処
理をする機能を持つモジュールで、LSIによって実現
できる。マルチプロトコル制御部20からデータパケッ
トを受け取ると、マルチプロトコル制御部20に、あて
先を制御局にした、スロット要求パケットを送る。利用
するチャネル番号とタイムスロット番号は、マルチプロ
トコル制御部20から通知される。
The TDMA transmission / reception section 60 responds to a request from the multiprotocol control section 20 to transmit the TD of the data packet.
Function to control transmission by MA method and TD from other terminals
A module having a function of performing processing related to a data packet received by the MA method, and can be realized by an LSI. When a data packet is received from the multiprotocol control unit 20, a slot request packet having a destination as a control station is sent to the multiprotocol control unit 20. The channel number and the time slot number to be used are notified from the multi-protocol control unit 20.

【0052】物理層インタフェース部50は伝送媒体6
0と端末装置のインタフェース部分であり、伝送媒体が
光ファイバーであれば、発光/受光回路である。伝送媒
体60は、光ファイバーやツイストペアケーブルであ
る。
The physical layer interface unit 50 is connected to the transmission medium 6
0 and an interface portion of the terminal device. If the transmission medium is an optical fiber, it is a light emitting / receiving circuit. The transmission medium 60 is an optical fiber or a twisted pair cable.

【0053】図11に制御局の詳細構成を説明するブロ
ック図を示す。制御局は、TDMAチャネル設定部11
0、マルチプロトコル制御部120、マルチチャネル制
御部130、CSMA/CD送信部140、CSMA/
CD受信部150、TDMA制御部160、物理インタ
フェース部170、伝送媒体180より構成される。
FIG. 11 is a block diagram illustrating a detailed configuration of the control station. The control station includes a TDMA channel setting unit 11
0, multi-protocol control unit 120, multi-channel control unit 130, CSMA / CD transmission unit 140, CSMA /
It comprises a CD receiving section 150, a TDMA control section 160, a physical interface section 170, and a transmission medium 180.

【0054】TDMA方式のチャネル利用の要求の受付
や処理結果の通知は、CSMA/CDチャネルを用い
る。その際の送信アルゴリズムは端末と同じである。ま
た、TDMAチャネル設定部110、TDMA制御部1
60以外の動作は先に説明した端末と同じであるので、
説明は省く。
The CSMA / CD channel is used for receiving a request for using a channel of the TDMA system and for notifying the processing result. The transmission algorithm at that time is the same as that of the terminal. Further, the TDMA channel setting unit 110 and the TDMA control unit 1
Operations other than 60 are the same as those of the terminal described above,
Description is omitted.

【0055】TDMAチャネル設定部110はTDMA
チャネルを増やすか減らすかを判断し、増やす場合にど
のチャネルをTDMAチャネルに変更するか、減らす場
合にどのチャネルをCSMA/CDチャネルにするかを
判断するもので、LSIなどで実現できる。
The TDMA channel setting section 110 performs TDMA
A decision is made as to whether to increase or decrease the channel, and to decide which channel to change to the TDMA channel when increasing, and to decide which channel to use as the CSMA / CD channel when decreasing, it can be realized by an LSI or the like.

【0056】TDMAチャネル設定部110によるチャ
ネルの設定のフローチャートを図12に示す。
FIG. 12 shows a flowchart of channel setting by TDMA channel setting section 110.

【0057】端末からスロット割り当ての要求を受信す
る(ステップ1201)と、現在のTDMAチャネル数
で対応可能かどうかを判断する(ステップ1202)。
現在TDMAチャネルとなっているチャネルのスロット
を使いきっていない場合、現在のTDMAチャネルで対
応可能であるので、TDMA制御部160にスロット割
り当てを指示し、その後TDMA制御部160から割り
当てられたスロット番号とそのチャネル番号を、要求し
てきた端末にスロット割り当てパケットを使って通知す
る(ステップ1203)。
When a slot allocation request is received from a terminal (step 1201), it is determined whether the current number of TDMA channels can be used (step 1202).
If the slot of the channel which is the current TDMA channel is not used up, the current TDMA channel can be used. Therefore, the TDMA control unit 160 is instructed to allocate a slot, and then the slot number allocated by the TDMA control unit 160 And the channel number is notified to the requesting terminal using a slot allocation packet (step 1203).

【0058】現在TDMAチャネルとなっているチャネ
ルのスロットを使いきって、さらに割り当てる余裕がな
い場合、さらにもう一本TDMAチャネルを増やす必要
がある。この時、CSMA/CDチャネルが1本しか残
っていなければ(ステップ1204の判定がYes)、
そのチャネルをTDMAチャネルにすることはできない
ので、割り当てが不可能であることを要求端末に通知
(ステップ1205)する。
If the slots of the channel which is currently the TDMA channel are used up and there is no room for further allocation, it is necessary to further increase the number of TDMA channels. At this time, if only one CSMA / CD channel remains (Yes in step 1204),
Since the channel cannot be a TDMA channel, the requesting terminal is notified that allocation is impossible (step 1205).

【0059】CSMA/CDチャネルが2本以上残って
いる場合、それらのチャネルから一つを選んでTDMA
チャネルに変更(ステップ1206)し、変更になるチ
ャネル番号と新プロトコル方式の識別子を全端末にブロ
ードキャストパケットで通知(ステップ1207)す
る。また、TDMA制御部160にスロット割り当てを
指示し、その後TDMA制御部160は、割り当てられ
たスロットとそのチャネルを、要求してきた端末にスロ
ット割り当てパケットを使って通知(ステップ120
8)する。TDMAチャネルに変更するCSMA/CD
チャネルの選び方はランダム選択、あるいはトラフィッ
クの少ないチャネルという選び方がある。
When two or more CSMA / CD channels remain, one of them is selected and TDMA
The channel is changed (step 1206), and the channel number to be changed and the identifier of the new protocol are notified to all terminals by a broadcast packet (step 1207). In addition, the TDMA control unit 160 instructs the TDMA control unit 160 to allocate a slot. After that, the TDMA control unit 160 notifies the requesting terminal of the allocated slot and its channel using a slot allocation packet (step 120).
8) Yes. CSMA / CD changing to TDMA channel
There are two ways to select a channel: random selection or a channel with low traffic.

【0060】また、複数のTDMAチャネルが利用され
ている状態で、TDMA方式による通信を行う端末が減
り、現在利用中のスロット数が現在のTDMAチャネル
における総スロット数を比べて、現在のTDMAチャネ
ル数よりも少ないチャネル数でスロットを収めることが
できる場合、チャネルの統合を行う。その様子を図1
3、図14、図15を用いて示す。図16はその手順の
フローチャートである。
Further, in a state where a plurality of TDMA channels are used, the number of terminals performing communication by the TDMA system is reduced, and the number of currently used slots is compared with the total number of slots in the current TDMA channel. If the slot can be accommodated with fewer channels than the number, the channels are integrated. Figure 1 shows the situation
3, shown in FIG. 14 and FIG. FIG. 16 is a flowchart of the procedure.

【0061】図13はチャネルCH3とチャネルCH4
がTDMAチャネルとして利用されている状態を示し、
この例では1本のチャネルでの多重化は5までにしてい
る。チャネルCH4は全スロットを使い、チャネルCH
3はスロット1とスロット2のみを使っている。この状
態は、チャネル4は、これ以上の空きスロットは無く、
チャネル3は、さらに空きスロットにおいてデータ転送
が可能であることを示す。
FIG. 13 shows channels CH3 and CH4.
Indicates a state used as a TDMA channel,
In this example, multiplexing on one channel is limited to five. Channel CH4 uses all slots and channel CH4
3 uses only slot 1 and slot 2. In this state, channel 4 has no more free slots,
Channel 3 indicates that data transfer is possible in an empty slot.

【0062】図14は図13の状態からある時間経過し
た様子を示し、チャネルCH4のスロット2とスロット
4が通信終了により、空きスロットになっている。この
状態は、CH3の使用スロットは、スロット1とスロッ
ト2、CH4の使用スロットは、スロット1とスロット
3とスロット5である。総使用スロット数は5スロット
であり、この状態ではチャネル1本まるごと無駄に使っ
ていることになるので、TDMAチャネル設定部は図1
5のようにチャネルCH4にスロットの再配置を行う。
このとき、CH3でのスロット番号のより小さいもの
は、CH4においても空きスロットのうち、より小さい
番号のスロットに割り当てるようにすることにより、再
配置による遅延の大幅な変動がないようにする。
FIG. 14 shows a state in which a certain time has elapsed from the state of FIG. 13. Slots 2 and 4 of channel CH4 have become empty slots due to the end of communication. In this state, the slots used for CH3 are slots 1 and 2, and the slots used for CH4 are slots 1, 3 and 5. The total number of used slots is 5 slots. In this state, the entire channel is uselessly used.
As shown in 5, the slot is rearranged in the channel CH4.
At this time, a slot having a smaller slot number in CH3 is assigned to a slot having a smaller number among empty slots in CH4, so that there is no significant fluctuation in delay due to rearrangement.

【0063】TDMA方式では、チャネルに一定間隔で
制御パケットを制御局から送信するが、再配置の結果、
TDMAチャネルからCSMA/CDチャネルになるチ
ャネルにそのパケットを流さないことにより、1フレー
ム周期の間制御パケットを受信しなかった全端末はその
チャネルがTDMAチャネルからCSMA/CDチャネ
ルになったことを認識できる。1フレーム時間とは、T
DMA方式におけるスロットの送信周期である。
In the TDMA system, a control packet is transmitted from a control station to a channel at regular intervals.
By not sending the packet to the channel that changes from the TDMA channel to the CSMA / CD channel, all terminals that have not received the control packet for one frame period recognize that the channel has changed from the TDMA channel to the CSMA / CD channel. it can. One frame time is T
This is a slot transmission cycle in the DMA system.

【0064】また、再配置の結果TDMAチャネルがC
SMA/CDチャネルに変更になるチャネル番号と、C
SMA/CDの識別子をCSMA/CDチャネルを使い
プロトコル変更通知をブローキャストパケットで全端末
に通知することでも変更の通知ができる。
As a result of the rearrangement, the TDMA channel becomes C
A channel number to be changed to an SMA / CD channel;
The change can also be notified by notifying the SMA / CD identifier to all terminals with a broadcast packet using the CSMA / CD channel for the protocol change notification.

【0065】TDMA制御部160はTDMA方式のチ
ャネル制御をするもので、LSIなどで実現できる。T
DMA方式の利用が始まると、スロットの割り当てや同
期をとるなどの処理をする。
The TDMA control unit 160 controls the channel of the TDMA system, and can be realized by an LSI or the like. T
When the use of the DMA method starts, processing such as slot assignment and synchronization is performed.

【0066】図16のフローについて説明する。図16
は、TDMAチャネルおよびCSMA/CDチャネルの
切り替えの実行フローである。ネットワーク上で実行さ
れていた通信が終了が確認されると(ステップ160
1,1602)その通信に使用されていたスロットの開
放がなされる(ステップ1603)。次に、ステップ1
604で、通信ネットワーク上のチャネルに他のTDM
Aチャネルが存在するかが検討される。無い場合(N
o)は、ステップ1605において、さらにそのチャネ
ル、すなわち通信が終了したデータ通信が実行されてい
たチャネルにさらに通信続行中の割り当てスロットの有
無について判定(ステップ1605)がなされる。割り
当てスロットが有る(Yes)場合は、さらに新たな通
信終了待ちに入る。割り当てスロットが無い(No)場
合は、そのチャネルはTDMAチャネルとしておく必要
がないので、ステップ1609においてそのTDMAチ
ャネルをCSMA/CDチャネルに変更する。
The flow of FIG. 16 will be described. FIG.
Is an execution flow for switching between the TDMA channel and the CSMA / CD channel. When it is confirmed that the communication executed on the network is completed (step 160).
1, 1602) The slot used for the communication is released (step 1603). Next, step 1
At 604, another TDM is assigned to a channel on the communication network.
It is considered whether the A channel exists. If not (N
In o), in step 1605, it is determined whether or not there is an allocated slot in which communication is continued in the channel, that is, the channel in which data communication for which communication has been completed has been executed (step 1605). If there is an assigned slot (Yes), the process waits for a new communication end. If there is no assigned slot (No), the channel does not need to be a TDMA channel, so that the TDMA channel is changed to a CSMA / CD channel in step 1609.

【0067】ステップ1604で、通信ネットワーク上
のチャネルに他のTDMAチャネルが存在すると判定さ
れる(Yes)と、ステップ1606において、ネット
ワークにおける全てのTDMAチャネルのスロット数を
計算し、ステップ1607において「現在のスロット
数」と「(TDMAチャネル数−1)×多重化数」との
比較を実行し、「現在のスロット数」が「(TDMAチ
ャネル数−1)×多重化数」より小さい場合は、スロッ
トの再配置を行い(ステップ1608)、ステップ16
09において再配置によって不要となったTDMAチャ
ネルをCSMA/CDチャネルに切り替え、切り替えに
よってTDMAチャネルでなくなったチャネルにおける
TDMA制御パケットの送信を中止する(ステップ16
10)。ステップ1607において「現在のスロット
数」が「(TDMAチャネル数−1)×多重化数」より
小さくないと判定された場合は、さらにステップ160
1での通信終了待ちに入る。
If it is determined in step 1604 that another TDMA channel exists in the channel on the communication network (Yes), in step 1606, the number of slots of all TDMA channels in the network is calculated. Is compared with “(number of TDMA channels−1) × number of multiplexes”, and if “current number of slots” is smaller than “(number of TDMA channels−1) × number of multiplexes”, The slots are rearranged (Step 1608), and Step 16 is executed.
In 09, the TDMA channel that has become unnecessary due to the rearrangement is switched to the CSMA / CD channel, and transmission of the TDMA control packet on the channel that is no longer a TDMA channel due to the switching is stopped (step 16).
10). If it is determined in step 1607 that the “current number of slots” is not smaller than “(the number of TDMA channels−1) × the number of multiplexes”, step 160 is further performed.
Wait for the end of communication in step 1.

【0068】次に本実施例の方式の性能と従来の方式の
性能の比較を示すシミュレーション結果を図17、図1
8、図19を用いて示す。シミュレーションの条件は、
以下に示す表の通りである。
Next, simulation results showing a comparison between the performance of the system of this embodiment and the performance of the conventional system are shown in FIGS.
8 and FIG. The simulation conditions are
It is as shown in the table below.

【0069】[0069]

【表1】 ネットワーク上の端末数 :100局、150局 チャネル分割時のチャネル数 :4 最大端末間距離 :200m パケット長 :1536bit TDMA方式におけるフレーム時間:5ms TDMA方式におけるスロット数 :72個/フレーム 伝送容量 :100Mbps 優先度 :2種類 (高優先度のリアルタイムデータと 低優先度のノンリアルタイムデータ)[Table 1] Number of terminals on network: 100 stations, 150 stations Number of channels in channel division: 4 Maximum distance between terminals: 200 m Packet length: 1536 bits Frame time in TDMA system: 5 ms Number of slots in TDMA system: 72 / frame Transmission capacity: 100 Mbps Priority: 2 types (high-priority real-time data and low-priority non-real-time data)

【0070】まず、上のシミュレーション条件を用いて
従来技術と本実施例の挙動を説明する。従来技術では、
4チャネルのうち、1チャネルのみをCSMA/CDチ
ャネルとしてノンリアルタイムデータを送信し、残りの
3チャネルをTDMAチャネルとしてリアルタイムデー
タを送信する。よって、リアルタイムがデータが送信さ
れていなくても、ノンリアルタイムデータの送信には1
チャネルしか使えない。
First, the behavior of the prior art and this embodiment will be described using the above simulation conditions. In the prior art,
Of the four channels, non-real-time data is transmitted using only one channel as a CSMA / CD channel, and real-time data is transmitted using the remaining three channels as a TDMA channel. Therefore, even if no real-time data is transmitted, one-time
Only channels can be used.

【0071】本実施例では、4チャネルのうち、1チャ
ネルは常にCSMA/CD方式に用い、残りのチャネル
は、TDMA方式あるいはCSMA/CD方式に使われ
る。よってリアルタイムデータが送信されていなけれ
ば、4チャネルをノンリアルタイムデータ伝送に利用で
きる。また、リアルタイムデータを送る端末が増えると
最大3チャネルまでTDMA方式に利用できる。
In this embodiment, one of the four channels is always used for the CSMA / CD system, and the remaining channels are used for the TDMA system or the CSMA / CD system. Therefore, if no real-time data is transmitted, four channels can be used for non-real-time data transmission. Also, when the number of terminals that send real-time data increases, up to three channels can be used for the TDMA system.

【0072】このシミュレーションでは、ノンリアルタ
イムデータの送信量が一定の場合に、各端末のリアルタ
イムデータの送信要求が増えていった場合の挙動を平均
送信待ち時間について示した。平均送信待ち時間とは、
データが送信バッファに到着してから成功した送信が開
始されるまでの待ち時間の平均である。また、ネットワ
ーク上の端末数による違いを示している。ここで、ネッ
トワークとは、IPアドレスのクラスC一つ分を想定
し、最大254までの端末を収容できるものとする。
In this simulation, when the transmission amount of the non-real-time data is constant, the behavior when the transmission request of the real-time data of each terminal increases is shown for the average transmission waiting time. What is the average latency?
This is the average waiting time between the arrival of data at the transmission buffer and the start of a successful transmission. Also, the difference according to the number of terminals on the network is shown. Here, a network is assumed to be able to accommodate a maximum of 254 terminals, assuming one class C of IP addresses.

【0073】図17は、リアルタイムデータの到着率
(1秒当たりのデータ到着個数:個/秒)に対するリア
ルタイムデータの平均送信待ち時間(ms)の挙動を示
したものである。リアルタイムデータの到着率は上位層
からの単位時間当たりの送信パケット数に相当するもの
である。
FIG. 17 shows the behavior of the average transmission waiting time (ms) of real-time data with respect to the arrival rate of real-time data (the number of data arrivals per second: pieces / second). The arrival rate of the real-time data corresponds to the number of packets transmitted from the upper layer per unit time.

【0074】実線が本実施例の結果で、点線が従来技術
の結果である。この図から本方式の方が平均送信待ち時
間が小さいことが分かる。これは、従来技術の場合、制
御パケットを流すチャネルが常に1チャネルしかなく、
そのパケット送信でCSMA/CDチャネルに輻輳が生
じ、結果的にリアルタイム伝送を開始するタイミングが
遅れるためである。一方、本実施例では、リアルタイム
データがすくなければ、2本以上のCSMA/CDチャ
ネルを利用する機会があるため、リアルタイム伝送の開
始の遅れる確率が低くなる。
The solid line is the result of the present embodiment, and the dotted line is the result of the prior art. From this figure, it can be seen that this method has a smaller average transmission waiting time. This is because, in the case of the prior art, there is always only one channel through which the control packet flows, and
This is because the packet transmission causes congestion in the CSMA / CD channel, and consequently the timing for starting real-time transmission is delayed. On the other hand, in this embodiment, if there is not enough real-time data, there is an opportunity to use two or more CSMA / CD channels, so that the probability of delaying the start of real-time transmission decreases.

【0075】図18は、リアルタイムデータの到着率
(個/秒)に対するノンリアルタイムデータの平均送信
待ち時間(ms)の挙動を示したものである。縦軸の平
均送信待ち時間は常用対数にとっている。この図から、
明らかに本実施例の方が性能が良いことが分かる。これ
も利用可能なCSMA/CDチャネルの本数の違いから
来るものである。また、端末数が増えると、その差は顕
著になる。
FIG. 18 shows the behavior of the average non-real-time data transmission waiting time (ms) with respect to the arrival rate of real-time data (pieces / second). The average transmission waiting time on the vertical axis is based on the common logarithm. From this figure,
It is apparent that the performance of this embodiment is better. This also comes from the difference in the number of available CSMA / CD channels. Also, as the number of terminals increases, the difference becomes significant.

【0076】図19は、リアルタイムデータの到着率
(個/秒)が小さい時のノンリアルタイムデータの平均
送信待ち時間(ms)の挙動を示したものである。この
図から、従来技術よりも本実施例の方が平均送信待ち時
間がかなり小さくなることが分かる。これは、リアルタ
イムデータが送信されていない場合、従来技術では、1
本のチャネルがTDMA方式に用いられるのに対し、本
実施例では、全てのチャネルをCSMA/CD方式に用
いることができるためである。
FIG. 19 shows the behavior of the average non-real-time data transmission waiting time (ms) when the real-time data arrival rate (pieces / second) is small. From this figure, it can be seen that the average transmission waiting time is much shorter in the present embodiment than in the prior art. This is the case in the prior art where 1
This is because all the channels can be used for the CSMA / CD system in the present embodiment, while these channels are used for the TDMA system.

【0077】以上のシミュレーション結果から、本実施
例の方式の方が高負荷時に性能がよい上に、端末の収容
能力が高く、また低負荷時には、特に平均送信待ち時間
が小さくなることが分かる。
From the above simulation results, it can be seen that the method of the present embodiment has better performance under a heavy load, has a high terminal capacity, and has a particularly small average transmission waiting time under a low load.

【0078】[実施例2]以下、本発明の通信ネットワ
ークシステムの第2の実施例を説明する。
[Second Embodiment] Hereinafter, a second embodiment of the communication network system of the present invention will be described.

【0079】本実施例における端末装置の構成は実施例
1において説明した構成と同様の構成を有するものであ
る。
The configuration of the terminal device in this embodiment has the same configuration as the configuration described in the first embodiment.

【0080】実施例1では、決定されたTDMAチャネ
ルを各端末に通知するには、制御局がCSMA/CDチ
ャネルを使って通知するとした。その時のアルゴリズム
は端末と同じく、キャリアの出ていないチャネルを探し
てパケットを送るというものであった。
In the first embodiment, in order to notify each terminal of the determined TDMA channel, the control station notifies the terminal using the CSMA / CD channel. The algorithm at that time, like the terminal, was to search for a channel with no carrier and send the packet.

【0081】本実施例では、決定されたTDMAチャネ
ルを各端末に通知する際、TDMA方式として使うこと
にしたそのCSMA/CDチャネルを使って通知する。
In this embodiment, when notifying each terminal of the determined TDMA channel, the notification is made by using the CSMA / CD channel that is to be used as the TDMA system.

【0082】本実施例で用いるパケットは、実施例1で
送信されるパケットをカプセル化したものである(図2
2参照)。図22に示すようにパケットのヘッダには、
TDMAチャネルに伝送されるパケットであることを示
すフラグを含めることができる。図22に示すようにフ
ラグを1とすることで、TDMAチャネルに伝送される
パケットであることを示し、0にすることで、CSMA
/CDチャネルであるとすることができる。
The packet used in the present embodiment encapsulates the packet transmitted in the first embodiment (FIG. 2).
2). As shown in FIG. 22, the header of the packet includes
A flag indicating that the packet is transmitted on the TDMA channel can be included. As shown in FIG. 22, setting the flag to 1 indicates that the packet is transmitted on the TDMA channel, and setting the flag to 0 indicates that the packet is CSMA.
/ CD channel.

【0083】TDMAチャネルにおいてデータ送信を実
行したい場合は、TDMA送受信部60はこのフラグ1
のヘッダを付けて送信する。CSMA/CDチャネルで
送信したい際は、CSMA/CD送信部40はこのフラ
グが0のヘッダを付けて送信する。
To execute data transmission on the TDMA channel, the TDMA transmitting / receiving unit 60
And send it. When transmitting on the CSMA / CD channel, the CSMA / CD transmitting unit 40 transmits the packet with a header with this flag set to 0.

【0084】端末においてCSMA/CDチャネルをT
DMAチャネルに変更する時のCSMA/CD受信部5
0の動作を図20を用いて説明する。制御局は、CSM
A/CDチャネルをTDMAチャネルに変更する時、こ
のフラグが1のヘッダを付けたパケットを、TDMA方
式として使うことにしたCSMA/CDチャネルに送り
続ける。そのチャネルで端末がデータの送信中であれ
ば、送信中のデータは衝突を起こすが、いずれはCSM
A/CD受信部50によって、そのチャネルがTDMA
チャネルであることがフラグによって認識される(ステ
ップ2001)。すると、CSMA/CD受信部50
は、データの送信中であれば(ステップ2002の判定
においてYes)、送信中止をCSMA/CD送信部4
0に通知(ステップ2003)し、さらにそのチャネル
がTDMAチャネルに変更になることをマルチプロトコ
ル制御部20に通知(ステップ2004)する。マルチ
プロトコル制御部20はチャネルテーブル32を更新
し、TDMA送受信部60にTDMA制御の開始を伝え
る。
The terminal sets the CSMA / CD channel to T
CSMA / CD receiving unit 5 when changing to DMA channel
The operation of 0 will be described with reference to FIG. The control station is the CSM
When changing the A / CD channel to the TDMA channel, the packet with this flag attached to 1 is continuously sent to the CSMA / CD channel which is to be used as the TDMA system. If the terminal is transmitting data on that channel, the data being transmitted will collide, but eventually the CSM
A / CD receiving section 50 sets the channel to TDMA
The channel is recognized by the flag (step 2001). Then, the CSMA / CD receiving unit 50
Indicates that data transmission is being performed (Yes in the determination in step 2002), and the CSMA / CD transmission unit 4
0 (step 2003), and further notifies the multi-protocol control unit 20 that the channel is changed to a TDMA channel (step 2004). The multi-protocol control unit 20 updates the channel table 32 and notifies the TDMA transmission / reception unit 60 of the start of the TDMA control.

【0085】逆に、フラグを1にすることで、CSMA
/CDチャネルに伝送されるパケットであることを示
し、0にすることで、TDMAチャネルであるとしても
よく、それぞれの伝送方式を識別可能な任意のフラグを
使用可能である。
Conversely, by setting the flag to 1, CSMA
By indicating that the packet is transmitted to the / CD channel and setting it to 0, the channel may be a TDMA channel, and an arbitrary flag capable of identifying each transmission method can be used.

【0086】端末においてCSMA/CDチャネルをT
DMAチャネルに変更する時のTDMA送受信部60の
動作を図21を用いて説明する。TDMA送受信部60
は、TDMAチャネルの監視を行い(ステップ210
1)、TDMAチャネルであることを示すフラグのつい
たパケットを1フレーム時間の間受信しなくなる(ステ
ップ2102、2103)と、そのチャネルでTDMA
方式による通信が終了し、TDMAチャネルからCSM
A/CDチャネルに変化したと判断してマルチプロトコ
ル制御部120に通知(ステップ2104)する。マル
チプロトコル制御部20はチャネルテーブル132を更
新し、TDMA送受信部160にTDMA制御の中止を
伝える。
The terminal sets the CSMA / CD channel to T
The operation of the TDMA transmission / reception unit 60 when changing to the DMA channel will be described with reference to FIG. TDMA transceiver 60
Monitors the TDMA channel (step 210)
1) If no packet with a flag indicating that it is a TDMA channel is received for one frame time (steps 2102 and 2103), the TDMA channel is used.
The communication by the system ends, and the CSM
It determines that the channel has changed to the A / CD channel, and notifies the multi-protocol control unit 120 (step 2104). The multi-protocol control unit 20 updates the channel table 132 and notifies the TDMA transmission / reception unit 160 of the suspension of the TDMA control.

【0087】さらに、方式の識別方法として、上記のフ
ラグを使う方法以外に、新たに付加するヘッダ全体がT
DMA方式かCSMA/CD方式のどちらかを表す実施
例も考えられる(図23)。このヘッダによりフレーム
同期をとるようにすると、同期をとる間にどちらかの方
式であることが認識できるため、ロバストな方法であ
る。
Further, as a method of identifying the method, in addition to the method using the above-mentioned flag, the entire header newly added is T
An embodiment representing either the DMA system or the CSMA / CD system is also conceivable (FIG. 23). If the frame is synchronized by using this header, it is a robust method because it is possible to recognize either method during synchronization.

【0088】以上の実施例では、ノンリアルタイムデー
タの伝送用のプロトコルとして、CSMA/CD方式に
よる伝送で説明したが、伝送媒体が無線である場合、C
SMA/CD方式は使えないが、CSMA方式やALO
HA方式で同様の効果を得ることができることはいうま
でもない。また、リアルタイムデータ伝送用のプロトコ
ルとしてトークンパッシング方式を採用しても同様の効
果が得られる。
In the above embodiment, the transmission according to the CSMA / CD method has been described as a protocol for transmitting non-real-time data.
The SMA / CD method cannot be used, but the CSMA method and ALO
Needless to say, the same effect can be obtained by the HA method. The same effect can be obtained even if the token passing method is adopted as a protocol for real-time data transmission.

【0089】また、以上の実施例では、TDMA方式の
制御チャネルは専用のチャネルを設けない方法であった
が、専用のチャネルの設けることにより、ノンリアルタ
イムのデータ伝送の機会を増やすことができる。
In the above embodiment, the control channel of the TDMA system does not have a dedicated channel. However, by providing a dedicated channel, the opportunity of non-real-time data transmission can be increased.

【0090】[0090]

【発明の効果】以上、説明したように、本発明の通信ネ
ットワークシステムによれば、リアルタイムトラフィッ
クの増減により柔軟に通信プロトコルを変更できるた
め、これまでより多くの端末が同時にリアルタイム伝送
およびノンリアルタイム伝送を行うことができるように
なる。
As described above, according to the communication network system of the present invention, the communication protocol can be flexibly changed according to the increase or decrease of the real-time traffic. Will be able to do.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の通信ネットワークシステムの第1の
実施例における端末、制御局、通信ネットワークの構成
図である。
FIG. 1 is a configuration diagram of a terminal, a control station, and a communication network in a first embodiment of a communication network system of the present invention.

【図2】 本発明の通信ネットワークシステムにおける
端末の構成図である。
FIG. 2 is a configuration diagram of a terminal in the communication network system of the present invention.

【図3】 本発明の通信ネットワークシステムにおける
制御局の構成図である。
FIG. 3 is a configuration diagram of a control station in the communication network system of the present invention.

【図4】 本発明の第1の実施例におけるリアルタイム
トラフィックがない場合のチャネルの様子を示す図であ
る。
FIG. 4 is a diagram showing a state of a channel when there is no real-time traffic in the first embodiment of the present invention.

【図5】 本発明の第1の実施例におけるリアルタイム
トラフィックがある場合のチャネルの様子を示す図であ
る。
FIG. 5 is a diagram illustrating a state of a channel when there is real-time traffic in the first embodiment of the present invention.

【図6】 本発明の第1の実施例におけるリアルタイム
トラフィックがある場合のチャネルの様子を示す図であ
る。
FIG. 6 is a diagram illustrating a state of a channel when there is real-time traffic in the first embodiment of the present invention.

【図7】 本発明の通信ネットワークシステムにおける
端末装置の詳細構成を示すブロック図である。
FIG. 7 is a block diagram showing a detailed configuration of a terminal device in the communication network system of the present invention.

【図8】 本発明の通信ネットワークシステムにおけチ
ャネルテーブルの構成例を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing a configuration example of a channel table in the communication network system of the present invention.

【図9】 本発明の通信ネットワークシステムにおける
チャネル選択部の動作を示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart illustrating an operation of a channel selection unit in the communication network system according to the present invention.

【図10】 本発明の通信ネットワークシステムにおい
て端末がプロトコル変更を行う動作を示すフローチャー
トである。
FIG. 10 is a flowchart showing an operation in which a terminal changes a protocol in a communication network system of the present invention.

【図11】 本発明の通信ネットワークシステムにおけ
る制御局の詳細構成を示すブロック図である。
FIG. 11 is a block diagram showing a detailed configuration of a control station in the communication network system of the present invention.

【図12】 本発明の通信ネットワークシステムにおけ
るTDMAチャネル設定部の動作を示すフローチャート
である。
FIG. 12 is a flowchart showing an operation of a TDMA channel setting unit in the communication network system according to the present invention.

【図13】 本発明の通信ネットワークシステムにおい
てTDMAチャネルが2本ある場合の様子を示す図であ
る。
FIG. 13 is a diagram showing a situation in which there are two TDMA channels in the communication network system of the present invention.

【図14】 本発明の通信ネットワークシステムにおい
てTDMAチャネルのスロット減少した様子を示す図で
ある。
FIG. 14 is a diagram showing a state where slots of a TDMA channel are reduced in the communication network system of the present invention.

【図15】 本発明の通信ネットワークシステムにおい
て2本のTDMAチャネルが1本のTDMAチャネルに
統合された様子を示す図である。
FIG. 15 is a diagram showing a state where two TDMA channels are integrated into one TDMA channel in the communication network system of the present invention.

【図16】 本発明の通信ネットワークシステムにおい
て制御局がTDMAチャネルを減少させる動作を示すフ
ローチャートである。
FIG. 16 is a flowchart showing the operation of the control station for reducing the TDMA channel in the communication network system of the present invention.

【図17】 本発明の通信ネットワークシステムにおけ
るリアルタイムデータの平均送信待ち時間のシミュレー
ション結果である。
FIG. 17 is a simulation result of an average transmission waiting time of real-time data in the communication network system of the present invention.

【図18】 本発明の通信ネットワークシステムにおけ
るノンリアルタイムデータの平均送信待ち時間のシミュ
レーション結果である。
FIG. 18 is a simulation result of an average transmission waiting time of non-real-time data in the communication network system of the present invention.

【図19】 本発明の通信ネットワークシステムにおい
て、リアルタイムデータの到着率が小さい場合のノンリ
アルタイムデータの平均送信待ち時間のシミュレーショ
ン結果である。
FIG. 19 is a simulation result of average transmission waiting time of non-real-time data when the arrival rate of real-time data is small in the communication network system of the present invention.

【図20】 本発明の通信ネットワークシステムの第2
実施例におけるCSMA/CD受信部の動作を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 20 shows a second example of the communication network system of the present invention.
5 is a flowchart illustrating an operation of a CSMA / CD receiving unit in the embodiment.

【図21】 本発明の通信ネットワークシステムの第2
実施例におけるTDMA送受信部の動作を示すフローチ
ャートである。
FIG. 21 shows a second example of the communication network system of the present invention.
5 is a flowchart illustrating an operation of a TDMA transmission / reception unit in the embodiment.

【図22】 本発明の通信ネットワークシステムの第2
実施例において用いられるパケットフォーマットであ
る。
FIG. 22 shows a second example of the communication network system of the present invention.
6 is a packet format used in the embodiment.

【図23】 本発明の通信ネットワークシステムの第2
実施例において用いられるパケットフォーマットであ
る。
FIG. 23 shows a second example of the communication network system of the present invention.
6 is a packet format used in the embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 上位層 110 TDMAチャネル設定部 20,120 マルチプロトコル制御部 30,130 マルチチャネル制御部 31,131 チャネル選択部 32,132 チャネルテーブル 40,140 CSMA/CD送信部 50,150 CSMA/CD受信部 60,160 TDMA制御部 70,170 物理層インタフェース部 80,180 伝送媒体 Reference Signs List 10 Upper layer 110 TDMA channel setting unit 20, 120 Multiprotocol control unit 30, 130 Multichannel control unit 31, 131 Channel selection unit 32, 132 Channel table 40, 140 CSMA / CD transmission unit 50, 150 CSMA / CD reception unit 60 , 160 TDMA control unit 70, 170 Physical layer interface unit 80, 180 Transmission medium

Claims (13)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数端末をネットワークによって接続し
た通信ネットワークシステムであり、複数チャネルに分
割されたデータ伝送媒体を介して複数のプロトコルを用
いて前記端末を構成する送信局と受信局間でパケット転
送を行い、制御局がネットワークの管理を行う通信ネッ
トワークシステムにおいて、 前記送信局は、前記複数チャネルの個々のチャネルの利
用プロトコルを記憶するプロトコル記憶手段と、前記制
御局からのプロトコル変更通知に応じて前記プロトコル
記憶手段中の記憶内容を変更し、送信パケットの優先度
に応じて前記複数のプロトコルから送信に利用するプロ
トコルを一つ選択するマルチプロトコル制御手段と、前
記選択されたプロトコルを用いた送信を実行する送信手
段と、送信パケットが非優先パケットである場合に、送
信時に前記複数のチャネルのいずれか一つを選択するチ
ャネル選択手段とを有し、 前記受信局は、前記チャネルごとの利用プロトコルを記
憶するプロトコル記憶手段と、前記制御局からのプロト
コル変更通知に応じて前記プロトコル記憶手段中に保持
されている記憶内容を変更し、送信するパケットの優先
度に応じて前記複数のプロトコルから送信に利用するプ
ロトコルを一つ選択するマルチプロトコル制御手段と、
複数のプロトコルでデータを受信する受信手段とを有
し、 前記制御局は、前記チャネルごとの利用プロトコルを記
憶するプロトコル記憶手段と、送信パケットが非優先パ
ケットである場合に、パケット送信時に前記複数のチャ
ネル中からいずれか一つを送信チャネルとして選択する
チャネル選択手段と、前記送信局による優先パケットの
送信量に応じてチャネルのプロトコルを変更する変更手
段と、前記変更手段によって変更した結果を前記ネット
ワークに接続された端末に通知する通知手段とを有する
ことを特徴とする通信ネットワークシステム。
1. A communication network system in which a plurality of terminals are connected by a network, wherein packet transmission is performed between a transmitting station and a receiving station constituting the terminals by using a plurality of protocols via a data transmission medium divided into a plurality of channels. In the communication network system in which the control station manages the network, the transmitting station, in response to a protocol change notification from the control station, a protocol storage unit that stores a use protocol of each of the plurality of channels. Multi-protocol control means for changing the storage content in the protocol storage means and selecting one protocol to be used for transmission from the plurality of protocols according to the priority of a transmission packet; and transmission using the selected protocol. And the transmission packet is a non-priority packet In this case, the transmission station has channel selection means for selecting any one of the plurality of channels at the time of transmission, the reception station, a protocol storage means for storing a use protocol for each channel, a protocol from the control station Multi-protocol control means for changing storage contents held in the protocol storage means according to the change notification, and selecting one of the plurality of protocols to be used for transmission according to the priority of a packet to be transmitted; and ,
Receiving means for receiving data in a plurality of protocols, the control station stores protocol used for each of the channels, and when the transmission packet is a non-priority packet, Channel selecting means for selecting any one of the channels as a transmission channel, changing means for changing a channel protocol according to the transmission amount of priority packets by the transmitting station, and changing the result by the changing means. A communication means for notifying a terminal connected to the network.
【請求項2】 前記パケット送信における優先度は、リ
アルタイム伝送を必要とする伝送遅延要求の厳しいデー
タ伝送を高優先度とし、リアルタイム伝送を必要としな
い伝送遅延要求の厳しくないデータ伝送を低優先度と
し、該優先度に応じてデータ伝送プロトコルを前記複数
のプロトコルから選択してデータ伝送を実行する構成を
有することを特徴とする請求項1記載の通信ネットワー
クシステム。
2. The priority in the packet transmission is set such that data transmission with a strict transmission delay request that requires real-time transmission has a high priority, and data transmission that does not require a real-time transmission and has a low transmission delay request has a low priority. 2. The communication network system according to claim 1, wherein a data transmission protocol is selected from the plurality of protocols according to the priority to execute data transmission.
【請求項3】 前記通信ネットワークシステムにおい
て、チャネルのプロトコルの変更情報を前記複数のチャ
ネル中から選択された一つのチャネルを使って前記ネッ
トワークに接続された端末に通知する構成を有すること
を特徴とする請求項1または2に記載の通信ネットワー
クシステム。
3. The communication network system according to claim 1, wherein a change in channel protocol is notified to a terminal connected to the network using one channel selected from the plurality of channels. The communication network system according to claim 1.
【請求項4】 前記通信ネットワークシステムにおい
て、チャネルのプロトコルの変更情報を、該プロトコル
変更チャネルを使って前記ネットワークに接続された端
末に通知することを特徴とする請求項1または2に記載
の通信ネットワークシステム。
4. The communication according to claim 1, wherein, in the communication network system, channel change information is notified to a terminal connected to the network using the protocol change channel. Network system.
【請求項5】 前記通信ネットワークシステムは、前記
データ伝送媒体中に制御チャネルを有し、チャネルのプ
ロトコルの変更情報は該制御チャネルを介して前記ネッ
トワークに接続された端末に通知する構成を有すること
を特徴とする請求項1または2に記載の通信ネットワー
クシステム。
5. The communication network system according to claim 1, wherein the communication network system has a control channel in the data transmission medium, and has a configuration for notifying a terminal connected to the network of the change information of the protocol of the channel via the control channel. The communication network system according to claim 1 or 2, wherein:
【請求項6】 前記通信ネットワークシステムにおい
て、前記データ伝送媒体は有線伝送媒体によって構成さ
れ、該有線伝送媒体を介したデータ伝送において伝送遅
延要求の厳しいデータ伝送に対してはTDMA方式、伝
送遅延要求の厳しくないデータ伝送に対してはCSMA
/CD方式によりデータ伝送を実行する構成としたこと
を特徴とする請求項1乃至5いずれかに記載の通信ネッ
トワークシステム。
6. In the communication network system, the data transmission medium is a wired transmission medium, and a TDMA system and a transmission delay request are used for data transmission with a strict transmission delay requirement in data transmission via the wired transmission medium. CSMA for less severe data transmission
The communication network system according to any one of claims 1 to 5, wherein data transmission is performed by a / CD method.
【請求項7】 前記通信ネットワークシステムにおい
て、前記データ伝送媒体は有線伝送媒体によって構成さ
れ、該有線伝送媒体を介したデータ伝送において伝送遅
延要求の厳しいデータ伝送に対してはトークンパッシン
グ方式、伝送遅延要求の厳しくないデータ伝送に対して
はCSMA/CD方式によりデータ伝送を実行する構成
としたことを特徴とする請求項1乃至5いずれかに記載
の通信ネットワークシステム。
7. The communication network system, wherein the data transmission medium is a wired transmission medium, and a token passing method and a transmission delay are used for data transmission with a strict transmission delay requirement in data transmission via the wired transmission medium. The communication network system according to any one of claims 1 to 5, wherein data transmission is performed according to the CSMA / CD method for data transmission that is not strictly required.
【請求項8】 前記通信ネットワークシステムにおい
て、前記データ伝送媒体を介したデータ伝送中、伝送遅
延要求の厳しいデータ伝送の要求がない場合は、該デー
タ伝送媒体を構成する全チャネルをCSMA/CD方式
として構成し、前記制御局は、前記送信局からの伝送遅
延要求の厳しいデータ伝送の要求に応じて、前記データ
伝送媒体を構成する複数チャネル中の必要チャネル数を
TDMA方式に変更する構成を有することを特徴とする
請求項6または7に記載の通信ネットワークシステム。
8. In the communication network system, during the data transmission via the data transmission medium, if there is no request for data transmission with strict transmission delay requirements, all channels constituting the data transmission medium are set to the CSMA / CD system. And wherein the control station changes the required number of channels among a plurality of channels constituting the data transmission medium to the TDMA system in response to a request for data transmission with a strict transmission delay request from the transmission station. The communication network system according to claim 6 or 7, wherein:
【請求項9】 前記通信ネットワークシステムにおい
て、前記送信局からの伝送遅延要求の厳しいデータ伝送
のために必要なスロット数を検知し、該検知された必要
スロット数が前記データ伝送媒体を構成するチャネル中
のTDMA方式に設定されたチャネルの総スロット数を
越えた場合に、前記制御局は、CSMA/CD方式で使
われているチャネルをTDMA方式に変更する構成を有
することを特徴とする請求項6乃至8いずれかに記載の
通信ネットワークシステム。
9. In the communication network system, a number of slots required for data transmission with a strict transmission delay requirement from the transmitting station is detected, and the detected required number of slots is a channel constituting the data transmission medium. The system according to claim 11, wherein the control station changes the channel used in the CSMA / CD system to the TDMA system when the total number of slots of the channel set in the medium TDMA system is exceeded. 9. The communication network system according to any one of 6 to 8.
【請求項10】 前記通信ネットワークシステムにおい
て、前記データ伝送媒体を構成するチャネル中、2以上
の複数チャネルにおいてTDMA方式のデータ伝送が実
行されている場合、前記制御局は、前記送信局からの伝
送遅延要求の厳しいデータ伝送が減少した場合に、前記
TDMA方式のデータ伝送が実行されている複数チャネ
ルを、より少ないチャネル数に統合してTDMA方式チ
ャネル数の削減を実行する構成を有することを特徴とす
る請求項6乃至9いずれかに記載の通信ネットワークシ
ステム。
10. In the communication network system, when data transmission of the TDMA system is performed in two or more channels among channels constituting the data transmission medium, the control station transmits the data from the transmission station. In the case where data transmission with strict delay requirements is reduced, a plurality of channels in which the TDMA data transmission is being performed are integrated into a smaller number of channels to reduce the number of TDMA channels. The communication network system according to any one of claims 6 to 9, wherein
【請求項11】 前記通信ネットワークシステムにおい
て、前記データ伝送媒体を構成する複数のチャネル中、
少なくても1チャネルは常時CSMA/CD方式による
データ伝送を実行するチャネルとして設定した構成を有
することを特徴とする請求項6乃至10いずれかに記載
の通信ネットワークシステム。
11. In the communication network system, among a plurality of channels constituting the data transmission medium,
11. The communication network system according to claim 6, wherein at least one channel has a configuration that is always set as a channel for executing data transmission according to the CSMA / CD method.
【請求項12】 前記通信ネットワークシステムにおい
て、前記データ伝送媒体は無線伝送媒体によって構成さ
れ、該無線伝送媒体を介したデータ伝送において伝送遅
延要求の厳しいデータ伝送に対してはTDMA方式、伝
送遅延要求の厳しくないデータ伝送に対してはCSMA
方式によりデータ伝送を実行する構成としたことを特徴
とする請求項1乃至5いずれかに記載の通信ネットワー
クシステム。
12. In the communication network system, the data transmission medium is constituted by a wireless transmission medium, and a TDMA system and a transmission delay CSMA for less severe data transmission
The communication network system according to any one of claims 1 to 5, wherein data transmission is performed by a method.
【請求項13】 前記通信ネットワークシステムにおい
て、前記データ伝送媒体は無線伝送媒体によって構成さ
れ、該無線伝送媒体を介したデータ伝送において伝送遅
延要求の厳しいデータ伝送に対してはTDMA方式、伝
送遅延要求の厳しくないデータ伝送に対してはALOH
A方式によりデータ伝送を実行する構成を有することを
特徴とする請求項1乃至5いずれかに記載の通信ネット
ワークシステム。
13. In the communication network system, the data transmission medium is constituted by a wireless transmission medium, and the data transmission via the wireless transmission medium requires a TDMA method and a transmission delay ALOH for less demanding data transmission
The communication network system according to any one of claims 1 to 5, wherein the communication network system has a configuration for executing data transmission by the A method.
JP10001336A 1998-01-07 1998-01-07 Communication network system Pending JPH11205352A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10001336A JPH11205352A (en) 1998-01-07 1998-01-07 Communication network system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10001336A JPH11205352A (en) 1998-01-07 1998-01-07 Communication network system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11205352A true JPH11205352A (en) 1999-07-30

Family

ID=11498669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10001336A Pending JPH11205352A (en) 1998-01-07 1998-01-07 Communication network system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11205352A (en)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7283825B2 (en) 2002-05-23 2007-10-16 Interdigital Technology Corporation Signaling connection admission control in a wireless network
US7315534B2 (en) 2003-09-18 2008-01-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Channel time allocation method and apparatus
US7822058B2 (en) 2003-11-07 2010-10-26 Sharp Laboratories Of America, Inc. Method for transitioning between coordination modes for interfering neighbor networks
US8213301B2 (en) 2003-11-07 2012-07-03 Sharp Laboratories Of America, Inc. Systems and methods for network channel characteristic measurement and network management
US8345588B2 (en) 2008-06-30 2013-01-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Apparatus and method for wireless communication
JP2013051696A (en) * 2012-10-01 2013-03-14 Toshiba Corp Radio communication device and radio communication method
JP2015156674A (en) * 2003-10-14 2015-08-27 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated Scalable encoding for multicast broadcast multimedia service
KR20200035108A (en) * 2017-09-07 2020-04-01 무라다기카이가부시끼가이샤 Communication system and communication method

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9313780B2 (en) 2002-05-23 2016-04-12 Interdigital Technology Corporation Signaling connection admission control in a wireless network
US8606285B2 (en) 2002-05-23 2013-12-10 Interdigital Technology Corporation Signaling connection admission control in a wireless network
US7283825B2 (en) 2002-05-23 2007-10-16 Interdigital Technology Corporation Signaling connection admission control in a wireless network
US8249610B2 (en) 2002-05-23 2012-08-21 Interdigital Technology Corporation Signaling connection admission control in a wireless network
US7865190B2 (en) 2002-05-23 2011-01-04 Interdigital Technology Corporation Signaling connection admission control in a wireless network
US7583970B2 (en) 2002-05-23 2009-09-01 Interdigital Technology Corporation Signaling connection admission control in a wireless network
US7315534B2 (en) 2003-09-18 2008-01-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Channel time allocation method and apparatus
JP2015156674A (en) * 2003-10-14 2015-08-27 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated Scalable encoding for multicast broadcast multimedia service
US8050184B2 (en) 2003-11-07 2011-11-01 Sharp Laboratories Of America, Inc. Systems and methods for network channel allocation
US8213301B2 (en) 2003-11-07 2012-07-03 Sharp Laboratories Of America, Inc. Systems and methods for network channel characteristic measurement and network management
US7821964B2 (en) 2003-11-07 2010-10-26 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for network coordination
US7822058B2 (en) 2003-11-07 2010-10-26 Sharp Laboratories Of America, Inc. Method for transitioning between coordination modes for interfering neighbor networks
US8300540B2 (en) 2003-11-07 2012-10-30 Sharp Laboratories Of America, Inc. Systems and methods for dynamic network channel modification
US11363595B2 (en) 2008-06-30 2022-06-14 Toshiba Electronic Devices & Storage Corporation Apparatus and method for wireless communication
US11706750B2 (en) 2008-06-30 2023-07-18 International Semiconductor Group Apparatus and method for wireless communication
US9307533B2 (en) 2008-06-30 2016-04-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Apparatus and method for wireless communication
US9713152B2 (en) 2008-06-30 2017-07-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Apparatus and method for wireless communication
US10111227B2 (en) 2008-06-30 2018-10-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Apparatus and method for wireless communication
US8345588B2 (en) 2008-06-30 2013-01-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Apparatus and method for wireless communication
JP2013051696A (en) * 2012-10-01 2013-03-14 Toshiba Corp Radio communication device and radio communication method
US11343217B2 (en) 2017-09-07 2022-05-24 Murata Machinery, Ltd. Communication system and communication method
KR20200035108A (en) * 2017-09-07 2020-04-01 무라다기카이가부시끼가이샤 Communication system and communication method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5143821B2 (en) Communication method, system, and adjustment device
US6895248B1 (en) Dynamic resource allocation and media access control for a wireless ATM network
US11516820B2 (en) Resource allocation method for sidelink and terminal
CN109219144B (en) Method for distributing distributed resources of wireless Ad-hoc network
JP3870977B2 (en) Method and apparatus for improving the performance of packet communication systems
JP4025777B2 (en) Channel time allocation method in wireless personal area network
JP5066213B2 (en) Subscriber station for wireless communication system
US8588189B2 (en) Wireless internet terminal and packet transmission method for improving quality of service
US20040156367A1 (en) Hierarchically distributed scheduling apparatus and method
JP2002531002A (en) Data transmission system for reducing terminal power consumption in wireless network
KR19990087162A (en) Media Access Control (MC) Protocol for Wireless Asynchronous Transmission Mode
JP2002125271A (en) Device for acquiring uplink traffic channel in radio communication system and method for the same
JPH08181645A (en) Satellite channel access system
JP2007527676A (en) Method and apparatus for isochronous datagram delivery over a contention-based data link
KR100706627B1 (en) Cdma radio network controller for prioritization and flow control of data packets for a spread spectrum multiuser channel
GB2399709A (en) Data routing
JP5118344B2 (en) Wireless network and method for fairing bandwidth
KR101050584B1 (en) Apparatus and method for controlling medium access in wireless access system
WO1999014905A1 (en) Packet transmission method, packet transmission device, radio frame transmission method, mobile communication method, mobile communication system, and exchange
US7174374B2 (en) Multi-priority media access control method for multi-channel slotted ring networks
JPH11205352A (en) Communication network system
KR20060013402A (en) Method and system transmission in a communication system
JP2001086137A (en) Wireless communication system
WO2009069047A1 (en) Link-based transmission queue structure for wireless networks
CN111586880A (en) Dynamic hybrid access method and system suitable for TDMA