JPH11205337A - Information communication system - Google Patents

Information communication system

Info

Publication number
JPH11205337A
JPH11205337A JP10007347A JP734798A JPH11205337A JP H11205337 A JPH11205337 A JP H11205337A JP 10007347 A JP10007347 A JP 10007347A JP 734798 A JP734798 A JP 734798A JP H11205337 A JPH11205337 A JP H11205337A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
communication system
terminal device
information communication
portable terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10007347A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shuzo Kato
修三 加藤
Isao Okazaki
功 岡崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Uniden Corp
Original Assignee
Uniden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Uniden Corp filed Critical Uniden Corp
Priority to JP10007347A priority Critical patent/JPH11205337A/en
Publication of JPH11205337A publication Critical patent/JPH11205337A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide the information communication system where information is sent properly to users of an installation and a reply from the users is received in the installation where the use of a radio wave is limited such as in a hospital. SOLUTION: The information communication system 10 is provided with a center equipment 16 that manages information and that sends/receives the information and a pager 22 that receives the information from the center equipment 16 and that sends the information to the center equipment 16. The pager 22 sends an infrared ray signal to an infrared ray receiving section 24 connecting with the center equipment, and the infrared ray receiving section 24 receiving the infrared ray signal sends a signal to the center equipment 16.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、通信ネットワーク
を介して接続された端末とセンタ装置との間の情報通信
に関し、より詳細には、病院など電波送信に制約のある
環境の下で、情報を適切に通信可能な情報通信システム
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to information communication between a terminal connected via a communication network and a center device, and more particularly, to information communication in an environment where radio wave transmission is restricted, such as a hospital. To an information communication system that can appropriately communicate

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、携帯電話、パーソナルハンディホ
ンシステム(PHS)、ポケットベル(ページャ)などの
個人用の携帯用無線端末が普及している。これら携帯用
無線端末では、無線による電話回線を利用して、通話や
データの送受信を実現している。たとえば、ページャや
PHSなどを利用して、施設内のある位置に配置された
センタ装置から、施設内の種々の場所に位置する者に所
定の情報を伝達するようなシステムが提案されている。
2. Description of the Related Art In recent years, personal portable wireless terminals such as portable telephones, personal handy phone systems (PHS), and pagers (pagers) have become widespread. In these portable wireless terminals, telephone calls and data transmission / reception are realized using wireless telephone lines. For example, a system has been proposed in which predetermined information is transmitted from a center device arranged at a certain position in a facility to persons located in various places in the facility using a pager, a PHS, or the like.

【0003】たとえば、特開平7−123164号公報には、
病院内に配置された看護メッセージシステムが開示され
ている。このシステムでは、病室に配置された病室端
末、および、ナースステーションに配置され、病室端末
からのデータを受け入れて入院患者を管理するナースス
テーション端末装置を備えている。さらに、このシステ
ムでは、看護婦が携帯するポケットベルに、ナースステ
ーション端末装置から、呼出など必要な情報が伝達され
るようになっている。
For example, JP-A-7-123164 discloses that
A nursing message system located within a hospital is disclosed. This system includes a hospital room terminal arranged in a hospital room and a nurse station terminal device arranged in a nurse station for receiving data from the hospital room terminal and managing inpatients. Further, in this system, necessary information such as a call is transmitted from a nurse station terminal device to a pager carried by a nurse.

【0004】また、病院に来院する患者にページャを貸
与して、必要な情報をセンタ装置から伝達する技術も提
案されている。たとえば、特開平9−163424号公報に
は、構内基地局(センタ装置)側からの呼出信号を受信
するとともに、受信に応答して構内基地局に応答信号を
送信するような構内用ポケットベルが開示されている。
Further, a technology has been proposed in which a pager is lent to a patient who comes to a hospital to transmit necessary information from a center device. For example, Japanese Unexamined Patent Publication No. 9-163424 discloses a private pager that receives a call signal from a local base station (center device) and transmits a response signal to the local base station in response to the reception. It has been disclosed.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】ところで、病院におい
ては、精密機器やペースメーカなどへの影響を考慮し
て、電波の使用、特に電波の送信が制限されていること
が多い。したがって、上述したようなシステムにおい
て、ページャが基本的に無線を利用しているため、その
利用が制限される場合がある。病院以外にも、電波或い
は電磁波の影響を考慮して、電波を発生する機器の利用
が制限されている施設においては、同様に、上記システ
ムを適切に運用することが困難な場合がある。
In hospitals, the use of radio waves, especially the transmission of radio waves, is often restricted in consideration of the effects on precision equipment and pacemakers. Therefore, in such a system as described above, since the pager basically uses wireless communication, the use thereof may be limited. Similarly, in facilities other than hospitals, where the use of devices that generate radio waves is restricted in consideration of the influence of radio waves or electromagnetic waves, it may be difficult to operate the above system properly.

【0006】本発明の目的は、病院など電波の利用が制
限されている施設内において、施設の利用者に適切に情
報を伝達するとともに、利用者からの応答を受理するこ
とが可能な情報通信システムを提供することにある。
An object of the present invention is to provide an information communication system capable of appropriately transmitting information to a facility user and receiving a response from the user in a facility such as a hospital where use of radio waves is restricted. It is to provide a system.

【0007】また、本発明の目的は、施設の利用者が、
適切に施設内を巡回するための情報を適切に伝達可能な
情報通信システムを提供することにある。
Another object of the present invention is to provide a facility user
It is an object of the present invention to provide an information communication system capable of appropriately transmitting information for properly patrol in a facility.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本発明の目的は、情報を
管理し、かつ、情報を送受信可能なセンタ装置と、各々
が、前記センタ装置からの情報を受理する受信手段と、
前記センタ装置に情報を送信する送信手段とを備えた複
数の携帯端末装置とを備えた情報通信システムであっ
て、各々がセンタ装置と接続され、かつ、前記携帯端末
装置からの情報を受理して、これをセンタ装置に伝達す
る複数の受信装置を備え、前記複数の形態端末装置の各
々が、前記複数の受信装置の何れかに、電波障害を略生
じない通信にて情報を送信するように構成されたことを
特徴とする情報通信システムにより達成される。
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a center device capable of managing information and transmitting / receiving information, receiving means for receiving information from the center device,
An information communication system comprising: a plurality of portable terminal devices each including a transmitting unit for transmitting information to the center device, each of which is connected to the center device and receives information from the portable terminal device. A plurality of receiving devices for transmitting the information to the center device, wherein each of the plurality of terminal devices transmits information to any of the plurality of receiving devices by communication that causes almost no radio interference. This is achieved by an information communication system characterized in that:

【0009】本発明によれば、携帯端末装置から、セン
タ装置に必要な情報を伝達すべき場合に、電波障害を略
生じない通信にて、受信装置を介して、これがなされ
る。このため、病院など電波障害の影響を無視できない
箇所においても、必要な情報の授受が可能となる。
According to the present invention, when necessary information is to be transmitted from the portable terminal device to the center device, this is performed via the receiving device by communication that causes almost no radio interference. Therefore, it is possible to exchange necessary information even in a place such as a hospital where the influence of radio interference cannot be ignored.

【0010】本発明の好ましい実施態様においては、前
記携帯端末装置の送信手段が赤外線送信機から構成さ
れ、かつ、前記受信装置が赤外線受信機を有している。
或いは、バーコードおよびバーコードリーダを用いて、
電波障害を略生じない通信を実現しても良い。
[0010] In a preferred embodiment of the present invention, the transmitting means of the portable terminal device comprises an infrared transmitter, and the receiving device has an infrared receiver.
Alternatively, using a barcode and barcode reader,
Communication that does not substantially cause radio interference may be realized.

【0011】本発明のさらに好ましい実施態様において
は、前記複数の受信装置の各々が、シリアル回線を介し
て、前記センタ装置と接続され、或いは、交流電源を伝
搬する伝送路を介して、前記センタ装置と接続される。
特に、後者においては、施設内の既存の設備を伝送路と
するため、施設の改造、改築などの必要なく、上記シス
テムを実現することが可能となる。
[0011] In a further preferred aspect of the present invention, each of the plurality of receiving devices is connected to the center device via a serial line, or the center device via a transmission line for transmitting an AC power supply. Connected to the device.
In particular, in the latter case, since the existing equipment in the facility is used as the transmission line, it is possible to realize the above system without the need to remodel or rebuild the facility.

【0012】また、前記センタ装置から情報を与えられ
た携帯端末装置が、所定の応答情報を、前記複数の受信
装置の何れかを介して、前記センタ装置に伝達するのが
好ましい。この情報には、たとえば、「了解」「実行不
可能」などが含まれる。
[0012] It is preferable that the portable terminal device given the information from the center device transmits predetermined response information to the center device via any of the plurality of receiving devices. This information includes, for example, “OK”, “Impossible”, and the like.

【0013】本発明の別の実施の形態においては、前記
情報通信システムが、病院内にて使用され、前記センタ
装置が、少なくとも、病院スタッフにより使用される複
数の端末装置を含み、かつ、前記携帯端末装置が、当該
病院スタッフにより携帯され、前記センタ装置の端末装
置が、病院スタッフのスケジュールおよび/または必要
なメッセージを、当該病院スタッフの保持する携帯端末
装置を特定するIDと対応付けて設定し、センタ装置
が、設定されたスケジュールおよび/またはメッセージ
を、対応する病院スタッフの携帯端末装置に伝達するよ
うに構成されている。
[0013] In another embodiment of the present invention, the information communication system is used in a hospital, the center device includes at least a plurality of terminal devices used by hospital staff, and A portable terminal device is carried by the hospital staff, and the terminal device of the center device sets the schedule of the hospital staff and / or necessary messages in association with an ID for identifying the portable terminal device held by the hospital staff. Then, the center device is configured to transmit the set schedule and / or message to the portable terminal device of the corresponding hospital staff.

【0014】これにより、病院スタッフは、病院の構内
放送などによらず、必要な情報を受理することができ
る。また、入院患者や外来患者が、携帯端末装置を保持
しても良い。
[0014] Thus, the hospital staff can receive necessary information irrespective of the on-premise broadcasting of the hospital. Further, an inpatient or outpatient may hold the portable terminal device.

【0015】本発明の好ましい実施態様においては、前
記センタ装置が、時間管理手段を備え、スケジュール中
の時刻にしたがって、対応する病院スタッフの携帯端末
装置に必要なメッセージを伝達する。このスケジュール
には、巡回に関する時刻、巡回すべき場所、巡回すべき
患者、患者の処置内容、および、患者の状態のうちの少
なくとも一つを含むのが好ましい。さらに、携帯端末装
置を、外来患者が保持する場合に、当該携帯端末装置か
らの応答にしたがって、外来患者が巡回すべき箇所での
必要な情報を、対応する入院患者の携帯端末装置に伝達
するのが好ましい。この必要な情報には、待ち時間や、
当該箇所にてなすべき行為が含まれる。
[0015] In a preferred embodiment of the present invention, the center device includes time management means and transmits a necessary message to a portable terminal device of a corresponding hospital staff in accordance with a scheduled time. The schedule preferably includes at least one of a time related to the tour, a place to be visited, a patient to be visited, a treatment of the patient, and a condition of the patient. Further, when the outpatient holds the portable terminal device, necessary information at a place where the outpatient should patrol is transmitted to the corresponding inpatient portable terminal device according to a response from the portable terminal device. Is preferred. This required information includes waiting time,
Actions to be performed at the relevant place are included.

【0016】さらに、本発明を、病院以外の施設に利用
し、施設スタッフや来訪者が、携帯端末装置を携帯して
も良い。
Further, the present invention may be used in facilities other than hospitals, and facility staff and visitors may carry portable terminal devices.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】本発明の第1実施の形態 以下、添付図面を参照して、本発明の実施の形態につき
説明を加える。図1は、本発明の実施の形態にかかる情
報通信システムの概略を示すブロックダイヤグラムであ
る。この実施の形態にかかる情報通信システム10は、
病院内で利用することを想定している。情報通信システ
ム10は、ナースセンタ、診察室、受付、病室などに配
置された端末装置12と、受付、診察室、レントゲン
室、薬局、会計、廊下、手術室などに配置された、バー
コードリーダを備えた端末装置14とを備えている。こ
れら端末装置12、14および後述するサーバ18によ
り、センタ装置16が構成される。端末装置12、14
は、パーソナルコンピュータを用いることができる。端
末装置12は、入院患者や、医師、看護婦などのスタッ
フに情報を伝達し、或いは、彼らからの情報を受理して
必要な処理を実行する。また、端末装置14は、外来患
者に所定の情報を伝達し、或いは、外来患者を管理する
ために使用される。さらに、後述するように端末装置1
4は、ページャ22の情報を受理するように機能するこ
とも可能である。受付や診療室などにおいて、端末装置
12、14の機能が、一台のパーソナルコンピュータに
て実現されていても良い。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS First Embodiment of the Present Invention Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 is a block diagram schematically showing an information communication system according to an embodiment of the present invention. The information communication system 10 according to this embodiment includes:
It is assumed to be used in hospitals. The information communication system 10 includes a terminal device 12 disposed in a nurse center, an examination room, a reception room, a hospital room, and the like, and a bar code reader disposed in a reception room, an examination room, an X-ray room, a pharmacy, an accounting room, a corridor, an operating room, and the like. And a terminal device 14 having the same. The terminal device 12, 14 and a server 18, which will be described later, constitute a center device 16. Terminal devices 12, 14
, A personal computer can be used. The terminal device 12 transmits information to staff such as an inpatient, a doctor, and a nurse, or receives information from the staff and executes necessary processing. The terminal device 14 is used for transmitting predetermined information to an outpatient or managing the outpatient. Further, as described later, the terminal device 1
4 can also function to accept pager 22 information. The functions of the terminal devices 12 and 14 may be realized by a single personal computer in a reception room or a doctor's office.

【0018】また、本実施の形態にかかる情報通信シス
テム10は、病院内LAN(Local Area Network)を介し
て端末装置12、14と接続されたサーバ18と、サー
バ18とシリアル回線又は内線を介して接続され、必要
な情報を送信するためのPBX(Private Branch eXchan
ge)20と、サーバ18とシリアル回線を介して接続さ
れ、後述するページャ端末22からの信号を受信する、
複数の赤外線受光部24とを備えている。赤外線受光部
24の各々は、病室、廊下、診察室、検査室など、ペー
ジャ22から信号が発せられることが意図される種々の
箇所に配置されている。
The information communication system 10 according to the present embodiment includes a server 18 connected to terminal devices 12 and 14 via a hospital LAN (Local Area Network), and a server 18 connected to the server 18 via a serial line or extension. PBX (Private Branch eXchan) for transmitting necessary information
ge) 20, which is connected to the server 18 via a serial line and receives a signal from a pager terminal 22 described later;
A plurality of infrared light receiving sections 24 are provided. Each of the infrared light receiving units 24 is arranged in various places where a signal is intended to be emitted from the pager 22, such as a hospital room, a corridor, an examination room, and an examination room.

【0019】また、情報通信システム10には、複数の
ページャ端末22(一つのみを図示)が設けられてい
る。このページャ端末22は、施設内の種々の箇所に配
置されたアンテナ26(一つのみを図示)を介したPB
X20からの信号を受理して、信号に対応する文字や数
字を、ディスプレイの画面上に表示するとともに、キー
ボードなどの入力装置を介して与えられた指示や応答を
赤外線信号に変換して、当該赤外線信号を送信できるよ
うになっている。ページャ端末22は、医師や看護婦な
どの病院スタッフ、入院患者の各々が携帯している。ま
た、ページャ端末22は、来院した外来患者に受け付け
にて貸与し、病院の出口にて返却してもらうようになっ
ている。
The information communication system 10 is provided with a plurality of pager terminals 22 (only one is shown). This pager terminal 22 is connected to a PB via antennas 26 (only one is shown) arranged at various places in the facility.
X20 receives a signal from X20, displays characters and numbers corresponding to the signal on a display screen, converts an instruction or response given via an input device such as a keyboard into an infrared signal, and Infrared signals can be transmitted. The pager terminal 22 is carried by hospital staff such as doctors and nurses and inpatients. In addition, the pager terminal 22 is lent to an outpatient who has come to the hospital at the reception, and is returned at the exit of the hospital.

【0020】なお、図1において、サーバ18からペー
ジャへのメッセージ伝達経路として、(1)公衆回線を
用いて自営で提供する経路、(2)ページャ業者を利用
する経路、が考えられる。
In FIG. 1, the message transmission path from the server 18 to the pager may be (1) a path provided by a private company using a public line, or (2) a path using a pager.

【0021】図2は、サーバの構成を示すブロックダイ
ヤグラムである。図2に示すように、このサーバ18
は、病院内LANやシリアル回線と接続され、外部との
送受信を行なうインタフェース32と、CRTからなる
表示装置34と、キーボードやマウスからなる入力装置
36と、インタフェース32に与えられたデータのう
ち、データベース40に入力すべきものを受理して、こ
れをデータベース中の所定の領域に記憶するデータ受付
部38と、種々のデータを記憶したデータベース40
と、ページャの番号をその利用者と対応付けて、データ
ベース40の所定の領域中に記憶するページャ番号登録
部42と、タイマを備え、所定の時刻になった場合に、
これをスケジュール管理部46に通知する時間管理部4
4と、データベース40に管理された情報に基づき、医
師や看護婦などの病院スタッフや入院患者のスケジュー
ルを管理するスケジュール管理部46と、外来患者に必
要な指示を与えるためのデータを作成する外来患者管理
部48とを有している。
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the server. As shown in FIG.
Is an interface 32 connected to an in-hospital LAN or a serial line for transmitting / receiving data to / from the outside, a display device 34 composed of a CRT, an input device 36 composed of a keyboard and a mouse, and data given to the interface 32 A data receiving unit 38 that receives an input to the database 40 and stores it in a predetermined area in the database, and a database 40 that stores various data
A pager number registration unit 42 that stores a pager number in a predetermined area of the database 40 in association with the user thereof, and a timer.
The time management unit 4 that notifies this to the schedule management unit 46
4, a schedule management unit 46 for managing the schedules of hospital staff and inpatients such as doctors and nurses based on the information managed in the database 40, and an outpatient for creating data for giving necessary instructions to outpatients. And a patient management unit 48.

【0022】このように構成された情報通信システム1
0は、大きく分けて3つの機能を備えている。すなわ
ち、(1)センタ装置16と病院スタッフとの間の通信、
(2)センタ装置16と入院患者との間の通信、および、
(3)センタ装置16と外来患者との間の通信である。
(1)および(2)は、主として、インタフェース32ない
し時間管理部44の作動により実現され、その一方、
(3)は、インタフェース32ないしページャ番号登録部
42および外来患者管理部48が作動することにより実
現される。以下、これらのそれぞれにつき、より詳細に
説明を加える。
Information communication system 1 configured as described above
0 has three main functions. That is, (1) communication between the center device 16 and hospital staff,
(2) Communication between the center device 16 and the inpatient, and
(3) Communication between the center device 16 and the outpatient.
(1) and (2) are mainly realized by the operation of the interface 32 or the time management unit 44.
(3) is realized by the operation of the interface 32 or the pager number registration unit 42 and the outpatient management unit 48. Hereinafter, each of these will be described in more detail.

【0023】(1)センタ装置と病院スタッフとの間の通
信 医師や看護婦などの病院スタッフはページャ22を所有
している。病院スタッフの名前とページャ番号およびそ
の機種とは、対応付けられて、データベース40に予め
記憶されている。これは、サーバ36のキーボードを用
いて、或いは、ナースセンターや診察室などに配置され
た端末装置12を操作して、ページャ番号登録部42を
作動することにより実現できる。また、病院スタッフの
スケジュールは、一日ごと、一週間ごとなど所定の期間
ごとに、データベース40に記憶される。これも、操作
者である病院スタッフが、サーバ36のキーボードを用
いて、或いは、ナースセンターや診察室などに配置され
た端末装置12を操作して、データ受付部38を作動す
ることにより実現できる。
(1) Communication between the center device and the hospital staff Hospital staff such as doctors and nurses own the pager 22. The name of the hospital staff, the pager number and the model thereof are associated with each other and stored in the database 40 in advance. This can be realized by operating the pager number registration unit 42 using the keyboard of the server 36 or by operating the terminal device 12 disposed in a nurse center, a consultation room, or the like. The schedule of the hospital staff is stored in the database 40 at predetermined intervals such as every day and every week. This can also be realized by operating the data reception unit 38 by the hospital staff who is the operator using the keyboard of the server 36 or operating the terminal device 12 disposed in a nurse center or a consultation room. .

【0024】このスケジュールには、医師や看護婦の巡
回時間、診療時間、検診時間、検温時間、点滴時間、或
いは、患者の食事時間などが含まれる。また、スケジュ
ールには、時刻のほか、必要な行為をなすべき場所が含
まれているのが好ましい。また、看護婦による巡回に関
して、スケジュールには、巡回経路および各患者への処
置が含まれているのが好ましい。これらスケジュール
は、医師や看護婦など病院スタッフと対応付けられて、
データベース40に記憶される。
The schedule includes a patrol time for doctors and nurses, a medical treatment time, a medical examination time, a temperature measurement time, an infusion time, a meal time for a patient, and the like. Further, it is preferable that the schedule includes a time and a place where a necessary action should be performed. Regarding the tour by the nurse, it is preferable that the schedule includes a tour route and a treatment for each patient. These schedules are associated with hospital staff, such as doctors and nurses,
Stored in the database 40.

【0025】時間管理部44により所定の時間ごとに、
その時刻を示す情報がスケジュール管理部46に与えら
れると、スケジュール管理部46は、データベース40
中のスケジュールを検索して、この時刻に病院スタッフ
がなすべき行為があるか否かを判断する。たとえば、ス
ケジュールによると、医師Aが、診療室1にて診療すべ
き時刻である場合には、医師Aのページャ番号および診
療室1にて診療をすべきことを示すデータをインタフェ
ース32に伝達する。
At predetermined time intervals by the time management unit 44,
When the information indicating the time is given to the schedule management unit 46, the schedule management unit 46
The schedule inside is searched to determine whether there is any action to be taken by the hospital staff at this time. For example, according to the schedule, when it is time to perform medical treatment in the doctor's office 1, the doctor A transmits the pager number of the doctor A and data indicating that medical care should be performed in the doctor's office 1 to the interface 32. .

【0026】スケジュール管理部46からの、ページャ
番号および必要な指示を示すデータは、インタフェース
32を介してPBX20に伝達され、さらに、アンテナ
26から対応する信号が送信される。これにより、指示
を受けるべきページャ22が呼び出されて、そのディス
プレイの画面上に必要な指示が表示される。上述した例
では、医師Aの所有するページャのディスプレイに、診
療室1にて診療をすべきことが表示される。
Data indicating the pager number and necessary instructions from the schedule management section 46 are transmitted to the PBX 20 via the interface 32, and a corresponding signal is transmitted from the antenna 26. As a result, the pager 22 to receive the instruction is called, and the necessary instruction is displayed on the screen of the display. In the example described above, the display of the pager owned by the doctor A indicates that medical care should be performed in the doctor's office 1.

【0027】また、本実施の形態において、ページャ2
2には、入力装置および赤外線送信機が設けられてい
る。したがって、病院スタッフは、入力装置を所望のよ
うに操作して、必要な文字列(たとえば、処置の完了、
スケジュールの問い合わせなど)を入力し、これを送信
すべく指示を与えることにより、赤外線送信機が作動し
て、対応する赤外線信号を出力する。前述したように赤
外線受光部24は、病院内の種々の箇所に配置されてい
る。したがって、ページャ22の赤外線送信機から出力
された赤外線信号は、何れかの赤外線受光部24により
受信され、シリアル回線を介して、サーバ18に伝達さ
れる。サーバ18は、ページャ22からの要求(たとえ
ば、スケジュールの問い合わせ)にしたがって、必要な
データをデータベース40から検索して、これをインタ
フェース32、PBX20およびアンテナ26を介し
て、情報を要求したページャ22に伝達することができ
る。
In the present embodiment, the pager 2
2, an input device and an infrared transmitter are provided. Thus, hospital staff can operate the input device as desired to provide the required character strings (eg,
Inquiry of a schedule, etc.) is input, and an instruction to transmit the same is given, whereby the infrared transmitter operates to output a corresponding infrared signal. As described above, the infrared receivers 24 are arranged at various places in the hospital. Therefore, the infrared signal output from the infrared transmitter of the pager 22 is received by any of the infrared light receiving units 24 and transmitted to the server 18 via a serial line. The server 18 retrieves necessary data from the database 40 according to a request from the pager 22 (for example, an inquiry about a schedule), and sends the data to the pager 22 that has requested the information via the interface 32, the PBX 20 and the antenna 26. Can be transmitted.

【0028】次に、一例として、看護婦による巡回に関
するスケジュールの登録手順につき図3のフローチャー
トを参照して説明する。この例では、巡回を特定するた
めの巡回番号、巡回開始時刻のほか、巡回すべき病棟、
病室、患者名、必要な処置の内容、患者の状況などが入
力される。これら情報は、巡回時に担当の看護婦の所有
するページャのディスプレイの画面上に表示される。
Next, as an example, a procedure for registering a schedule relating to a tour by a nurse will be described with reference to a flowchart of FIG. In this example, the tour number to identify the tour, the tour start time, the ward to be visited,
The patient's room, the patient's name, the contents of the necessary treatment, the patient's status, etc. are input. These pieces of information are displayed on the display screen of the pager owned by the nurse in charge during the tour.

【0029】まず、サーバ18は、端末装置12に対し
て、必要なメニュー画像を送信する(ステップ30
1)。これにより、たとえばナースセンターの端末装置
12の表示装置の画面上には、所定のメニュー画像が表
示される。次いで、操作者が端末装置12の入力装置を
操作して、メニュー中の項目のうち処置内容登録を指定
し、かつ、担当者および巡回開始日時を入力する(ステ
ップ302)と、関連する入力フォームが端末装置12
の表示装置の画面上に表示される(ステップ303)。
その後に、操作者は、入力装置を操作して、巡回番号、
巡回経路上にある病棟、病室、患者名、その患者への処
置内容および患者の状況を順次入力する(ステップ30
4)。このようにして入力された種々のデータは、LA
Nを介してサーバ18に与えられる。サーバ18におい
ては、上記データは、インタフェース32を介して、デ
ータ受付部38に受理されて、データベース40の所定
の領域に記憶される(ステップ305)。登録が終了し
ていない場合(他にも巡回すべき患者などがある場合)
には(ステップ306で「いいえ」)、ステップ303
ないし305が繰り返される。このようにして、巡回に
関するスケジュールの登録が終了する。
First, the server 18 transmits a necessary menu image to the terminal device 12 (step 30).
1). Thereby, for example, a predetermined menu image is displayed on the screen of the display device of the terminal device 12 of the nurse center. Next, when the operator operates the input device of the terminal device 12 to specify the registration of the treatment content among the items in the menu, and inputs the person in charge and the tour start date and time (step 302), the relevant input form Is the terminal device 12
Is displayed on the screen of the display device (step 303).
After that, the operator operates the input device to set the tour number,
A ward, a ward, a patient's name, a treatment for the patient, and a patient's condition on the tour route are sequentially input (Step 30)
4). The various data input in this manner is LA
N to the server 18. In the server 18, the data is received by the data receiving unit 38 via the interface 32 and stored in a predetermined area of the database 40 (step 305). When registration has not been completed (when there are other patients to visit)
("No" in step 306), step 303
To 305 are repeated. In this way, registration of the schedule relating to the tour ends.

【0030】次に、一例として、上述したような、巡回
に関するスケジュール登録に基づき、看護婦が巡回する
場合のシステムの処理につき、図4のフローチャートを
参照して説明を加える。登録されたスケジュールに基づ
き、巡回時刻になると、スケジュール管理部46によ
り、この処理が起動される。
Next, as an example, the processing of the system when a nurse makes a tour based on the above-described schedule registration related to the tour will be described with reference to the flowchart of FIG. When the tour time comes based on the registered schedule, the schedule management unit 46 starts this processing.

【0031】まず、スケジュール管理部46は、巡回番
号ごとに、関連するデータをデータベース40から読み
出す(ステップ401)。関連するデータには、担当者
を示すものが含まれ、かつ、担当者(看護婦)とページ
ャ番号とは予め対応付けられているため、ページャ番号
およびページャ機種などが特定される。したがって、ス
ケジュール管理部46は、読み出したデータを、ページ
ャ機種に対応するものに変換し(ステップ402)、こ
れらをインタフェースに伝達する。
First, the schedule management section 46 reads out relevant data from the database 40 for each tour number (step 401). The related data includes data indicating the person in charge, and the person in charge (nurse) is associated with the pager number in advance. Therefore, the pager number and the pager model are specified. Therefore, the schedule management unit 46 converts the read data into data corresponding to the pager model (step 402) and transmits these to the interface.

【0032】インタフェース32は、宛先のページャ番
号を指定して、これらデータをPBX20に伝達する。
PBX20は、アンテナ26を介して、所定のページャ
22にデータを送信する。これにより、担当者のページ
ャ22のディスプレイの画面上に、必要な指示など(た
とえば、巡回経路上にある病棟、病室、患者名、その患
者への処置内容および患者の状況)が表示される。担当
者(看護婦)は、このようにディスプレイに表示された
事項にしたがって、処置を行なうことができる(ステッ
プ405)。
The interface 32 transmits the data to the PBX 20 by designating the destination pager number.
The PBX 20 transmits data to a predetermined pager 22 via the antenna 26. As a result, necessary instructions and the like (for example, a ward, a ward, a patient's name, details of treatment for the patient, and a condition of the patient) on the display of the pager 22 of the person in charge are displayed. The person in charge (nurse) can perform treatment according to the items displayed on the display in this way (step 405).

【0033】処置が完了して、担当者がページャ中のキ
ーボード(図示せず)を操作し、或いは、所定のスイッ
チ(図示せず)を押す(ステップ905)と、所定の赤
外線信号が、ページャ22から出力される。この赤外線
信号は、何れかの赤外線受光部24に受理されて、シリ
アル回線を介してサーバ18に伝達される(ステップ4
06)。サーバ18において、信号はインタフェース3
2を介して、データ受付部38に受理される。データ受
付部3は、処置内容および/または処置が完了したこと
を、当該巡回番号に対応させてデータベース40に記憶
する(ステップ406)。
When the procedure is completed and the person in charge operates a keyboard (not shown) in the pager or presses a predetermined switch (not shown) (step 905), a predetermined infrared signal is output to the pager. 22. This infrared signal is received by any one of the infrared receivers 24 and transmitted to the server 18 via a serial line (step 4).
06). In the server 18, the signal is transmitted to the interface 3
2 and received by the data receiving unit 38. The data receiving unit 3 stores the treatment content and / or completion of the treatment in the database 40 in association with the tour number (step 406).

【0034】巡回が終了していない場合(他にも巡回す
べき患者がいる場合など)には(ステップ408で「い
いえ」)、ステップ401に戻り、次に巡回すべき患者
名など必要な情報が読み出され、処理が繰り返される。
ある担当者の巡回が終了すると(ステップ408で「は
い」)、他の担当者に、所定の個数(K個)以上の処置
残があるかどうかが判断される(ステップ409)。こ
のステップ409にて「はい」と判断された場合には、
必要に応じて、登録されたデータの内容を操作して、作
業を効率化する(ステップ410)。例えば、まだ巡回
が終わっていないナースがいれば、その分の仕事がこの
ナースに割り当てられる。
If the tour has not been completed (for example, if there is another patient to be visited) ("NO" in step 408), the process returns to step 401, and necessary information such as the name of the patient to be visited next is provided. Is read out, and the process is repeated.
When the tour of one person in charge is completed ("Yes" in step 408), it is determined whether or not another person has more than a predetermined number (K) of remaining treatments (step 409). If it is determined “yes” in step 409,
If necessary, the contents of the registered data are manipulated to increase the work efficiency (step 410). For example, if there is a nurse who has not yet completed a patrol, that job is assigned to this nurse.

【0035】一例として、看護婦などによる巡回に関す
るスケジュールの登録処理および巡回時の処理を説明し
たが、医師による診察や、薬剤師による投薬などのスケ
ジュールを登録し、医師や薬剤師に登録されたスケジュ
ールを伝達し、或いは、医師や薬剤師からの応答に基づ
き、次に処置すべき内容などを伝達できることは明らか
である。
As an example, the process of registering a schedule relating to a tour by a nurse or the like and the process at the time of the tour have been described. However, a schedule such as a consultation by a doctor or a medication by a pharmacist is registered, and the schedule registered by the doctor or pharmacist is registered. Obviously, the contents to be treated next can be communicated or based on the response from the doctor or pharmacist.

【0036】(2)センタ装置と入院患者との間の通信 (1)の場合と同様に、入院患者もページャ22を所有
し、入院患者とページャ番号およびその機種とは、対応
付けられて、データベース40に予め記憶されている。
また、各入院患者に必要なスケジュール(たとえば、診
察、検診、点滴、検温、食事などの時刻)が、一日ご
と、一週間ごとなど所定の期間ごとに、データベース4
0に記憶される。これも、操作者である病院スタッフ
が、入院患者のカルテや、他のスケジュールなどを参照
して、サーバ36のキーボードを用いて、或いは、ナー
スセンターや診察室などに配置された端末装置12を操
作して、データ受付部38を作動することにより実現で
きる。
(2) Communication between the center apparatus and the inpatient As in (1), the inpatient also owns the pager 22, and the inpatient, the pager number and its model are associated with each other. It is stored in the database 40 in advance.
In addition, schedules required for each hospitalized patient (for example, times for medical examinations, medical examinations, infusions, temperature measurements, meals, etc.) are stored in the database 4 every predetermined period such as every day or every week.
0 is stored. In this case as well, the hospital staff as the operator refers to the chart of the inpatient, other schedules, etc., and uses the keyboard of the server 36, or the terminal device 12 arranged in a nurse center, an examination room, or the like. It can be realized by operating and operating the data receiving unit 38.

【0037】時間管理部44により所定の時間ごとに、
その時刻を示す情報がスケジュール管理部46に与えら
れると、スケジュール管理部46は、データベース40
中の患者のスケジュールを検索して、この時刻に、入院
患者に伝達すべき事項があるか否かを判断する。たとえ
ば、入院患者Bが、検査室2にて検査を受ける必要があ
る場合には、入院患者Bのページャ番号および検査室2
にて検査を受ける必要があることを示すデータをインタ
フェース32に伝達する。スケジュール管理部46から
の、ページャ番号および必要な指示を示すデータは、イ
ンタフェース32を介してPBX20に伝達され、さら
に、アンテナ26から対応する信号が送信される。これ
により、指示を受けるべきページャ22が呼び出され
て、そのディスプレイの画面上に必要な指示が表示され
る。
At predetermined time intervals by the time management unit 44,
When the information indicating the time is given to the schedule management unit 46, the schedule management unit 46
The schedule of the middle patient is searched to determine whether there is any matter to be transmitted to the inpatient at this time. For example, if the inpatient B needs to be examined in the examination room 2, the pager number of the inpatient B and the examination room 2
Transmits to the interface 32 data indicating that it is necessary to undergo an inspection. Data indicating the pager number and necessary instructions from the schedule management unit 46 are transmitted to the PBX 20 via the interface 32, and a corresponding signal is transmitted from the antenna 26. As a result, the pager 22 to receive the instruction is called, and the necessary instruction is displayed on the screen of the display.

【0038】また、医師や看護婦など病院スタッフか
ら、特定の入院患者のページャ22に、所定の情報を伝
達することも可能である。たとえば、ナースセンタや診
療室の端末装置12の入力装置を操作することにより、
所定のメッセージ(たとえば、所定の場所に来ること)
などを入力すると、サーバ18において、スケジュール
管理部46が、当該入院患者のページャ番号を特定し、
インタフェース32が、PBX20を介して、上記指示
を、特定されたページャ番号のページャ22に転送す
る。これにより、入院患者のページャのディスプレイの
画面上に、病院スタッフからの必要なメッセージなどが
表示される。或いは、病院スタッフのページャ22か
ら、サーバ18を介して、入院患者22のページャにメ
ッセージが伝達できるようにしてもよい。
It is also possible to transmit predetermined information from a hospital staff such as a doctor or a nurse to the pager 22 of a specific inpatient. For example, by operating the input device of the terminal device 12 in a nurse center or a doctor's office,
Predetermined message (for example, coming to a predetermined location)
When the user inputs such information, the schedule management unit 46 in the server 18 specifies the pager number of the hospitalized patient,
The interface 32 transfers the instruction to the pager 22 of the specified pager number via the PBX 20. As a result, necessary messages from the hospital staff are displayed on the screen of the display of the pager of the hospitalized patient. Alternatively, a message may be transmitted from the pager 22 of the hospital staff to the pager of the inpatient 22 via the server 18.

【0039】また、患者は、上記スケジュールの指示や
メッセージに対して、ページャ22のキーボードやスイ
ッチ(ともに図示せず)を操作することにより、応答す
ることができる。この応答には、たとえば、了解を示す
ものや、実行不可能を示すものが含まれる。応答に対応
する赤外線信号が、ページャ22から出力され、出力さ
れた赤外線信号は、何れかの赤外線受光部24を介し
て、サーバ18に伝達される。さらに、サーバ18か
ら、メッセージを発信した端末装置18や、病院スタッ
フのページャ22に、応答が伝達できるようにしても良
い。
Further, the patient can respond to the schedule instructions and messages by operating the keyboard and switches (both not shown) of the pager 22. This response includes, for example, a response indicating approval and a response indicating non-executability. An infrared signal corresponding to the response is output from the pager 22, and the output infrared signal is transmitted to the server 18 via any one of the infrared light receiving units 24. Further, a response may be transmitted from the server 18 to the terminal device 18 that transmitted the message or to the pager 22 of the hospital staff.

【0040】また、入院患者が、ページャ22のキーボ
ード(図示せず)を操作することにより、たとえば、4
種類程度の固定メッセージを、赤外線を用いて送信し、
赤外線受光部24、シリアル回線、サーバ18およびL
ANを介して、ナースセンタの端末装置12に、当該メ
ッセージを伝達できるのが好ましい。
When the hospitalized patient operates the keyboard (not shown) of the pager 22, for example,
Sending fixed messages of some kind using infrared,
Infrared receiving section 24, serial line, server 18 and L
Preferably, the message can be transmitted to the terminal device 12 of the nurse center via the AN.

【0041】(3)センタ装置と外来患者との間の通信 この場合には、来院した外来患者に、所定の場所(たと
えば、受付)にてページャ22を渡して、病院を出る際
に、外来患者は、所定の場所(たとえば、会計)にてペ
ージャ22を返却する。また、外来患者に貸与するため
のページャ22には、ページャ番号を示したバーコード
が貼付されている。
(3) Communication between the center device and the outpatient In this case, the pager 22 is passed to the outpatient who has come to the hospital at a predetermined place (for example, reception desk), and when the patient leaves the hospital, The patient returns the pager 22 at a predetermined location (eg, checkout). A bar code indicating a pager number is attached to the pager 22 for lending to an outpatient.

【0042】図5は、外来患者を管理するための処理の
概略を示すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing an outline of a process for managing an outpatient.

【0043】たとえば、受付において、病院スタッフ
は、ページャ22を外来患者に渡すとともに、当該ペー
ジャ22のページャ番号を外来患者の名前と対応付け
て、サーバ18のデータベース40に登録する。より具
体的には、病院スタッフは、受付の端末装置14を操作
して、ページャ番号および外来患者の名前に関するデー
タを、LANを介して、サーバ18に伝達する。サーバ
18においては、インタフェース32により受理された
データが、ページャ番号登録部42に転送され、ページ
ャ番号登録部42が、患者の名前とページャ番号とを対
応付けて、データベース40の所定の領域に記憶する
(ステップ501)。なお、受付の端末装置14におい
て、バーコードリーダを用いて、ページャ22のバーコ
ードを読み取ることにより、ページャ番号を特定しても
良い。この場合には、端末装置14は、ページャ22の
情報を受理するための受信装置として機能することがで
きる。
For example, at the reception, the hospital staff gives the pager 22 to the outpatient, and registers the pager number of the pager 22 in the database 40 of the server 18 in association with the name of the outpatient. More specifically, the hospital staff operates the reception terminal device 14 to transmit data relating to the pager number and the name of the outpatient to the server 18 via the LAN. In the server 18, the data received by the interface 32 is transferred to the pager number registration unit 42, and the pager number registration unit 42 associates the patient name with the pager number and stores the data in a predetermined area of the database 40. (Step 501). The pager number may be specified by reading the barcode of the pager 22 using a barcode reader in the terminal device 14 of the reception. In this case, the terminal device 14 can function as a receiving device for receiving information of the pager 22.

【0044】サーバ18の外来患者管理部48は、外来
患者の名前に基づき、必要な診療や検査に関するデータ
をデータベース40から読み出して、この外来患者が巡
回すべき場所(たとえば、診療室、検査室、薬局など)
を特定して、巡回経路を得て、これを、インタフェース
32に伝達する。当該外来患者のページャ番号および巡
回経路は、インタフェース32、PBX20およびアン
テナ26を介して、外来患者のページャ22に伝達さ
れ、ページャ22のディスプレイの画面上に表示される
(ステップ502)。これにより、外来患者は、次に行
くべき場所を知ることができる。
The outpatient management section 48 of the server 18 reads out data on necessary medical treatment and examination from the database 40 based on the name of the outpatient, and places the outpatient to visit (for example, a clinic, an examination room). , Pharmacies, etc.)
Is specified to obtain a circuit route, and this is transmitted to the interface 32. The outpatient pager number and tour path are transmitted to the outpatient pager 22 via the interface 32, the PBX 20, and the antenna 26, and displayed on the display screen of the pager 22 (step 502). This allows the outpatient to know where to go next.

【0045】この実施の形態において、受付、診察室や
検査室の受付或いは薬局など、所定のポイントで、病院
スタッフが、外来患者がこのポイントを通過したことを
示す情報を、当該ポイント付近に配置された端末装置1
4に入力するようになっている。すなわち、病院スタッ
フが、ページャに貼付されたバーコードを、バーコード
リーダにて読み取ると、対応するページャ番号を、LA
Nを介して、サーバ18に伝達する。サーバ18の外来
患者管理部48は、これに応答して、外来患者が位置す
るポイント(たとえば、診察室、検査室、薬局など)の
待ち行列を、データベース40から読み出して、そのポ
イントでの、外来患者の待ち時間や待ち人数を算出し
て、これを、インタフェース32に伝達する。当該外来
患者のページャ番号および待ち時間などは、インタフェ
ース32、PBX20およびアンテナ26を介して、外
来患者のページャ22に伝達され、ページャ22のディ
スプレイの画面上に表示される(ステップ504)。あ
るいは、診察室において、医師が患者の巡回経路を追
加、変更することができる。
In this embodiment, at a predetermined point, such as a reception, an examination room, a laboratory, or a pharmacy, the hospital staff places information indicating that an outpatient has passed this point near the point. Terminal device 1
4 is input. That is, when the hospital staff reads the barcode affixed to the pager with a barcode reader, the corresponding pager number is set to LA.
And N to the server 18. In response, the outpatient management unit 48 of the server 18 reads from the database 40 a queue of points (eg, examination room, laboratory, pharmacy, etc.) where the outpatient is located, and The waiting time and the number of waiting patients of the outpatient are calculated and transmitted to the interface 32. The outpatient pager number and the waiting time are transmitted to the outpatient pager 22 via the interface 32, the PBX 20, and the antenna 26, and displayed on the display screen of the pager 22 (step 504). Alternatively, in the examination room, a doctor can add or change the traveling route of the patient.

【0046】次いで、サーバ18の外来患者管理部48
は、データベース40の内容を参照して、各ポイントで
の患者の待ち状況を得て、この患者が向かうべきポイン
トを特定し、これを外来患者のページャ22に伝達する
(ステップ505)。たとえば、外来患者が、診察のほ
か、検査Bおよび検査Cの必要があり、検査Bの待ち人
数が、検査Cの待ち人数よりも著しく多い場合には、当
該外来患者が、診察の次に、検査Cを行なうべく指示す
るのが好ましい。
Next, the outpatient management section 48 of the server 18
Refers to the contents of the database 40, obtains the waiting state of the patient at each point, specifies the point to which this patient should go, and transmits this to the outpatient pager 22 (step 505). For example, if the outpatient needs examination B and examination C in addition to the consultation, and the number of people waiting for examination B is significantly larger than the number of people waiting for examination C, the outpatient will: It is preferable to instruct to perform inspection C.

【0047】このようにして、各ポイントごとに、待ち
時間や次に行くべきポイントなどが指示されるため、外
来患者は、これにより、必要な情報を入手することが可
能となる。診察室、検査室、薬局など必要な場所で、必
要な処置がなされた後に、会計が終了するまで、上記ス
テップ502ないし505の処理が繰り返される。会計
が終了すると(ステップ506で「はい」)、外来患者
はページャ22を返却する(ステップ507)。たとえ
ば、病院スタッフは、端末装置14のバーコードリーダ
を用いて、ページャ22のページャ番号を読み取り、こ
れを、サーバ18に伝達しても良い。
In this way, the waiting time, the point to go next, and the like are specified for each point, so that the outpatient can obtain necessary information. After the necessary treatment is performed in a necessary place such as an examination room, an examination room, and a pharmacy, the processing of the above steps 502 to 505 is repeated until the accounting is completed. When the accounting is completed ("Yes" in step 506), the outpatient returns the pager 22 (step 507). For example, the hospital staff may read the pager number of the pager 22 using the barcode reader of the terminal device 14 and transmit this to the server 18.

【0048】たとえば、(2)および(3)において、ペー
ジャ22のディスプレイの画面上にメッセージなどを表
示したが、これの代わりに、或いは、これに加えて、音
声にてメッセージを出力しても良い。これにより、目の
不自由な患者が、適切にメッセージを受理することが可
能となる。また、(2)において、個々のページャにメッ
セージを表示する代わりに、病室の所定の部分に配置さ
れた比較的大型の表示装置に、メッセージを表示しても
良いし、(3)において、診療室、検査室、薬局の付近に
配置された比較的大型の表示装置に、必要なメッセージ
を表示しても良い。
For example, in (2) and (3), a message or the like is displayed on the display screen of the pager 22, but instead of or in addition to this, a message may be output by voice. good. This enables a blind patient to properly receive the message. Further, instead of displaying the message on each pager in (2), the message may be displayed on a relatively large display device arranged in a predetermined part of the hospital room. Necessary messages may be displayed on a relatively large display device arranged near a room, an examination room, and a pharmacy.

【0049】本実施の形態によれば、病院スタッフおよ
び患者が携帯するページャを使用して、所定の情報を送
信する場合に、ページャ22が赤外線信号を出力して、
病院内の種々の箇所に配置された赤外線受光部24に受
理されて、サーバ18などに必要な情報が伝達される。
したがって、電波発信による障害を生じるおそれを減じ
ることが可能となる。ページャ自身は電波を専ら受ける
だけであり、電波を送信する場合と比べて電力が非常に
小さく、電波の送信が制限される病院内において特に有
効である。
According to the present embodiment, when transmitting predetermined information using the pager carried by the hospital staff and the patient, the pager 22 outputs an infrared signal,
The information is received by the infrared light receiving units 24 arranged at various places in the hospital, and necessary information is transmitted to the server 18 and the like.
Therefore, it is possible to reduce the risk of causing a trouble due to radio wave transmission. The pager itself receives only radio waves, and the power is very small as compared with the case of transmitting radio waves, and is particularly effective in hospitals where transmission of radio waves is restricted.

【0050】また、本実施の形態によれば、病院スタッ
フのスケジュールや入院患者のスケジュール、或いは、
外来患者の巡回経路などを、適切に、個々に伝達するこ
とが可能となる。また、ページャのディスプレイの画面
上などに必要な情報を表示するため、病院内の呼出など
を無音化することが可能となる。
Also, according to the present embodiment, the schedule of hospital staff, the schedule of inpatients, or
It is possible to appropriately and individually transmit outpatient patrol routes and the like. In addition, since necessary information is displayed on the screen of the pager display, it is possible to mute calls in the hospital.

【0051】本発明の第2の実施の形態 次に、本発明の第2の実施の形態にかかる情報通信シス
テムにつき説明を加える。図6は、第2の実施の形態に
かかる情報通信システム100の概略を示すブロックダ
イヤグラムである。図6において、図1に示す情報通信
システム100と同一の構成部分には、同一の番号を付
している。
Second Embodiment of the Present Invention Next, an information communication system according to a second embodiment of the present invention will be described. FIG. 6 is a block diagram schematically showing the information communication system 100 according to the second embodiment. 6, the same components as those of the information communication system 100 shown in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals.

【0052】この実施の形態においては、赤外線受光部
24とサーバ18との間が、専用のシリアル回線の代わ
りに、電灯線伝送路用信号変換器102および電源コン
セント104を介して、電灯線伝送路(すなわち、施設
内の電力線)により接続されている。したがって、ペー
ジャ22から出力された赤外線信号は、付近に配置され
た赤外線受光部24およびシリアル回線を経て、赤外線
受光部24に隣接して配置された電灯線伝送路用信号変
換器にて、交流の電力信号に重畳された信号に変換さ
れ、かつ、電源線を経て電源コンセント104に達す
る。電源コンセント104に達した信号は、病院内に張
り巡らされた電灯線上を伝送され、サーバ18近傍の電
源コンセント104に達し、さらに、電源線を経て、サ
ーバ18側の電灯線伝送路用信号変換器102に伝達さ
れる。電灯線伝送路用信号変換器102は、交流の電力
信号に重畳された信号から、必要な信号のみを取り出
し、これを、シリアル回線を介して、当該変換器102
に隣接して配置されたサーバ18に伝達する。これによ
り、ページャ22からサーバ22への信号の伝達を、電
波障害などを引き起こすことなく実現することができ
る。上記電灯線(電力線)を用いた信号の伝達は、位相
変調方式や周波数変調方式、或いは、特開昭60−162326
号公報に記載されたようなスペクトラム拡散多元接続電
力線通信方式などを用いて実現することができる。
In this embodiment, the power line transmission between the infrared light receiving unit 24 and the server 18 is performed via the power line transmission line signal converter 102 and the power outlet 104 instead of the dedicated serial line. They are connected by roads (that is, power lines in the facility). Therefore, the infrared signal output from the pager 22 passes through the infrared receiving unit 24 and the serial line disposed in the vicinity, and is converted into an alternating current by the power line transmission line signal converter disposed adjacent to the infrared receiving unit 24. , And reaches the power outlet 104 via the power line. The signal arriving at the power outlet 104 is transmitted over a power line laid around the hospital, reaches the power outlet 104 near the server 18, further passes through the power line, and is converted into a signal for a power line transmission path on the server 18 side. Is transmitted to the vessel 102. The power line transmission path signal converter 102 extracts only a necessary signal from the signal superimposed on the AC power signal, and outputs this signal via the serial line.
To the server 18 disposed adjacent to the server. As a result, transmission of a signal from the pager 22 to the server 22 can be realized without causing radio interference. The signal transmission using the power line (power line) is performed by a phase modulation method, a frequency modulation method, or a method disclosed in JP-A-60-162326
This can be realized by using a spread spectrum multiple access power line communication system or the like as described in Japanese Patent Application Laid-Open Publication No. H11-260,036.

【0053】第2の実施の形態においても、(1)センタ
装置16と病院スタッフとの間の通信、(2)センタ装置
16と入院患者との間の通信、および、(3)センタ装置
16と外来患者との間の通信が可能であり、その作動
は、第1の実施の形態のものと同様であるため、その説
明を省略する。
Also in the second embodiment, (1) communication between the center device 16 and the hospital staff, (2) communication between the center device 16 and the hospitalized patient, and (3) the center device 16 Since communication between the first embodiment and the outpatient is possible, and the operation is the same as that of the first embodiment, the description is omitted.

【0054】本実施の形態によれば、ページャ22から
サーバ18への情報の伝達を、電灯線伝送路を用いて実
現している。すなわち、赤外線受光部に隣接して配置さ
れた変換器102と、サーバに隣接して配置された変換
器102との間では、施設の既存の伝送路を利用するこ
とができる。したがって、新たにシリアル回線網を設け
ることなく、上記通信を実現することが可能となる。
According to the present embodiment, the transmission of information from the pager 22 to the server 18 is realized using the power line transmission path. That is, the existing transmission line of the facility can be used between the converter 102 disposed adjacent to the infrared light receiving unit and the converter 102 disposed adjacent to the server. Therefore, the above-mentioned communication can be realized without providing a new serial line network.

【0055】本発明は、以上の実施の形態に限定される
ことなく、特許請求の範囲に記載された発明の範囲内
で、種々の変更が可能であり、それらも本発明の範囲内
に包含されるものであることは言うまでもない。
The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made within the scope of the invention described in the appended claims, which are also included in the scope of the present invention. Needless to say, this is done.

【0056】たとえば、前記実施の形態において、(3)
にて述べた外来患者との通信は、一般外来患者のみなら
ず、人間ドックや健康診断のために来院した者にも適用
できることは言うまでもない。特に、これらの場合に
は、多くの種類の検査および診察を受ける必要があるた
め、巡回経路の通知や、巡回箇所の適正化が有効とな
る。
For example, in the above embodiment, (3)
Needless to say, the communication with outpatients described in (1) can be applied not only to general outpatients but also to those who come to the hospital for medical checkups and health examinations. In particular, in these cases, it is necessary to receive many types of examinations and medical examinations, so that notification of the traveling route and optimization of the traveling location are effective.

【0057】また、前記実施の形態においては、病院
に、本発明にかかる情報通信システムを適用したが、こ
れに限定されるものではなく、電波障害などの影響を無
視することができない施設に適用すれば、同様な効果を
得ることができる。また、電波障害の影響を無視するこ
とができる施設においても、訪問者がいくつかの場所を
効率よく巡回する必要がある場合や、構内放送を無音化
したい場合などにも、本発明を適用でき、同様な効果を
得ることができる。
In the above-described embodiment, the information communication system according to the present invention is applied to a hospital. However, the present invention is not limited to this, and is applied to a facility where the influence of radio interference or the like cannot be ignored. Then, a similar effect can be obtained. The present invention can also be applied to facilities where the effects of radio interference can be neglected, when visitors need to efficiently patrol some places, or when it is desired to silence indoor broadcasting. The same effect can be obtained.

【0058】さらに、本明細書において、手段とは必ず
しも物理的手段を意味するものではなく、各手段の機能
が、ソフトウェアによって実現される場合も包含する。
さらに、一つの手段の機能が、二つ以上の物理的手段に
より実現されても、若しくは、二つ以上の手段の機能
が、一つの物理的手段により実現されてもよい。
Further, in this specification, means does not necessarily mean physical means, but also includes a case where the function of each means is realized by software.
Further, the function of one unit may be realized by two or more physical units, or the function of two or more units may be realized by one physical unit.

【0059】[0059]

【発明の効果】本発明によれば、病院など電波の利用が
制限されている施設内において、施設の利用者に適切に
情報を伝達するとともに、利用者からの応答を受理する
ことが可能な情報通信システムを提供することが可能と
なる。
According to the present invention, it is possible to appropriately transmit information to a user of a facility and receive a response from the user in a facility such as a hospital where use of radio waves is restricted. An information communication system can be provided.

【0060】また、本発明によれば、施設の利用者が、
適切に施設内を巡回するための情報を適切に伝達可能な
情報通信システムを提供することが可能となる。
Further, according to the present invention, the user of the facility
It is possible to provide an information communication system capable of appropriately transmitting information for properly patrol in the facility.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 図1は、本発明の第1の実施の形態にかかる
情報通信システムの概略を示すブロックダイヤグラムで
ある。
FIG. 1 is a block diagram schematically showing an information communication system according to a first embodiment of the present invention.

【図2】 図2は、本実施の形態にかかるサーバの構成
を示すブロックダイヤグラムである。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a server according to the present embodiment.

【図3】 図3は、本実施の形態にかかる看護婦による
巡回に関するスケジュールの登録手順を示すフローチャ
ートである。
FIG. 3 is a flowchart illustrating a procedure for registering a schedule related to patrol by a nurse according to the present embodiment;

【図4】 図4は、本実施の形態にかかる、巡回に関す
るスケジュール登録に基づき、看護婦が巡回する場合の
システムの処理手順を示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing a processing procedure of the system when a nurse makes a tour based on registration of a schedule related to the tour according to the present embodiment.

【図5】 図5は、本実施の形態にかかる、外来患者を
管理するための処理の概略を示すフローチャートであ
る。
FIG. 5 is a flowchart showing an outline of a process for managing an outpatient according to the present embodiment.

【図6】 図6は、本発明の第2の実施の形態にかかる
情報通信システムの概略を示すブロックダイヤグラムで
ある。
FIG. 6 is a block diagram schematically showing an information communication system according to a second embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 情報通信システム 12、14 端末装置 18 サーバ 20 PBX 22 ページャ 24 赤外線受光部 32 インタフェース 34 表示装置 36 入力装置 38 データ受付部 40 データベース 42 ページャ番号登録部 44 時間管理部 46 スケジュール管理部 48 外来患者管理部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Information communication system 12, 14 Terminal device 18 Server 20 PBX 22 Pager 24 Infrared light receiving part 32 Interface 34 Display device 36 Input device 38 Data receiving part 40 Database 42 Pager number registration part 44 Time management part 46 Schedule management part 48 Outpatient management Department

Claims (15)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 情報を管理し、かつ、情報を送受信可能
なセンタ装置と、各々が、前記センタ装置からの情報を
受理する受信手段と、前記センタ装置に情報を送信する
送信手段とを備えた複数の携帯端末装置とを備えた情報
通信システムであって、 各々がセンタ装置と接続され、かつ、前記携帯端末装置
からの情報を受理して、これをセンタ装置に伝達する複
数の受信装置を備え、 前記複数の形態端末装置の各々が、前記複数の受信装置
の何れかに、電波障害を略生じない通信にて情報を送信
するように構成されたことを特徴とする情報通信システ
ム。
1. A center device capable of managing information and capable of transmitting and receiving information, each receiving device receiving information from the center device, and a transmitting device transmitting information to the center device. An information communication system comprising a plurality of portable terminal devices, each of which is connected to a center device, receives information from the portable terminal device, and transmits the information to the center device. An information communication system, wherein each of the plurality of terminal devices is configured to transmit information to any of the plurality of receiving devices by communication that does not substantially cause radio interference.
【請求項2】 前記携帯端末装置の送信手段が赤外線送
信機から構成され、かつ、前記受信装置が赤外線受信機
を有することを特徴とする請求項1に記載の情報通信シ
ステム。
2. The information communication system according to claim 1, wherein said transmitting means of said portable terminal device comprises an infrared transmitter, and said receiving device has an infrared receiver.
【請求項3】 前記携帯端末装置の送信手段が、バーコ
ードを有し、かつ、前記受信装置が、バーコードリーダ
を有し、当該バーコードリーダによりバーコードを読み
取ることにより、所定の情報を、センタ装置に伝達する
ことを特徴とする請求項1に記載の情報通信システム。
3. The transmission means of the portable terminal device has a barcode, and the receiving device has a barcode reader, and the barcode reader reads the barcode, thereby transmitting predetermined information. The information communication system according to claim 1, wherein the information is transmitted to a center device.
【請求項4】 前記複数の受信装置の各々が、シリアル
回線あるいはLANを介して、前記センタ装置と接続さ
れることを特徴とする請求項1に記載の情報通信システ
ム。
4. The information communication system according to claim 1, wherein each of the plurality of receiving devices is connected to the center device via a serial line or a LAN.
【請求項5】 前記複数の受信装置の各々が、交流電源
を伝搬する伝送路を介して、前記センタ装置と接続され
ることを特徴とする請求項1に記載の情報通信システ
ム。
5. The information communication system according to claim 1, wherein each of the plurality of receiving devices is connected to the center device via a transmission line that propagates an AC power supply.
【請求項6】 前記センタ装置から情報を与えられた携
帯端末装置が、所定の応答情報を、前記複数の受信装置
の何れかを介して、前記センタ装置に伝達することを特
徴とする請求項1に記載の情報通信システム。
6. The mobile terminal device provided with information from the center device transmits predetermined response information to the center device via any one of the plurality of receiving devices. 2. The information communication system according to 1.
【請求項7】 前記情報通信システムが、病院内にて使
用され、前記センタ装置が、少なくとも、病院スタッフ
により使用される複数の端末装置を含み、かつ、前記携
帯端末装置が、当該病院スタッフにより携帯され、 前記センタ装置の端末装置が、病院スタッフのスケジュ
ールおよび/または必要なメッセージを、当該病院スタ
ッフの保持する携帯端末装置を特定するIDと対応付け
て設定し、センタ装置が、設定されたスケジュールおよ
び/またはメッセージを、対応する病院スタッフの携帯
端末装置に伝達するように構成されたことを特徴とする
請求項1ないし6の何れか一項に記載の情報通信システ
ム。
7. The information communication system is used in a hospital, the center device includes at least a plurality of terminal devices used by hospital staff, and the portable terminal device is used by the hospital staff. The terminal device of the center device sets the schedule of the hospital staff and / or necessary messages in association with the ID identifying the mobile terminal device held by the hospital staff, and the center device is set. 7. The information communication system according to claim 1, wherein a schedule and / or a message is transmitted to a portable terminal device of a corresponding hospital staff.
【請求項8】 前記センタ装置が、時間管理手段を備
え、スケジュール中の時刻にしたがって、対応する病院
スタッフの携帯端末装置に必要なメッセージを伝達する
ように構成されたことを特徴とする請求項7に記載の情
報通信システム。
8. The center device includes time management means, and is configured to transmit a necessary message to a portable terminal device of a corresponding hospital staff in accordance with a time during a schedule. 8. The information communication system according to 7.
【請求項9】 前記病院スタッフのスケジュールが、巡
回に関する時刻、巡回すべき場所、巡回すべき患者、患
者の処置内容、および、患者の状態のうちの少なくとも
一つを含むことを特徴とする請求項7に記載の情報通信
システム。
9. The schedule of the hospital staff includes at least one of a time related to the patrol, a place to be patrol, a patient to be patrol, a treatment of the patient, and a condition of the patient. Item 8. An information communication system according to Item 7.
【請求項10】 前記情報通信システムが、病院内にて
使用され、前記センタ装置が、少なくとも、病院スタッ
フにより使用される複数の端末装置を含み、かつ、前記
携帯端末装置が、入院患者により携帯され、 前記センタ装置の端末装置が、入院患者のスケジュール
および/または必要なメッセージを、当該入院患者の保
持する携帯端末装置を特定するIDと対応付けて設定
し、センタ装置が、設定されたスケジュールおよび/ま
たはメッセージを、対応する入院患者の携帯端末装置に
伝達するように構成されたことを特徴とする請求項1な
いし6の何れか一項に記載の情報通信システム。
10. The information communication system is used in a hospital, the center device includes at least a plurality of terminal devices used by hospital staff, and the portable terminal device is portable by an inpatient. The terminal device of the center device sets the inpatient's schedule and / or necessary message in association with the ID identifying the portable terminal device held by the inpatient, and the center device sets the set schedule. The information communication system according to any one of claims 1 to 6, wherein the information communication system is configured to transmit a message to a portable terminal device of a corresponding inpatient.
【請求項11】 前記携帯端末装置が、前記メッセージ
および/またはスケジュールの伝達に応答して、所定の
応答情報を、前記複数の受信装置の何れかを介して、前
記センタ装置に伝達することを特徴とする請求項7ない
し10の何れか一項に記載の情報通信システム。
11. The portable terminal device, in response to the transmission of the message and / or the schedule, transmitting predetermined response information to the center device via any one of the plurality of receiving devices. The information communication system according to any one of claims 7 to 10, wherein:
【請求項12】 前記情報通信システムが、病院内にて
使用され、前記センタ装置が、少なくとも、病院スタッ
フにより使用される複数の端末装置を含み、かつ、前記
携帯端末装置が、外来患者により携帯され、 前記センタ装置の端末装置が、外来患者の病院内の巡回
経路を、当該外来患者の保持する携帯端末装置を特定す
るIDと対応付けて設定し、設定された巡回経路を、対
応する入院患者の携帯端末装置に伝達するように構成さ
れたことを特徴とする請求項1ないし6の何れか一項に
記載の情報通信システム。
12. The information communication system is used in a hospital, the center device includes at least a plurality of terminal devices used by hospital staff, and the portable terminal device is portable by an outpatient. The terminal device of the center device sets a traveling route of the outpatient in the hospital in association with an ID for identifying the portable terminal device held by the outpatient, and sets the set traveling route to the corresponding hospitalization. The information communication system according to any one of claims 1 to 6, wherein the communication system is configured to transmit the information to a portable terminal device of a patient.
【請求項13】 さらに、前記外来患者の保持する携帯
端末装置からの応答にしたがって、外来患者が巡回すべ
き箇所での必要な情報を、対応する入院患者の携帯端末
装置に伝達するように構成されたことを特徴とする請求
項12に記載の情報通信システム。
13. A configuration in which necessary information at a place to be visited by an outpatient is transmitted to a corresponding inpatient portable terminal according to a response from the portable terminal held by the outpatient. The information communication system according to claim 12, wherein the communication is performed.
【請求項14】 前記必要な情報が、待ち時間や、当該
箇所にてなすべき行為を含むことを特徴とする請求項1
3に記載の情報通信システム。
14. The system according to claim 1, wherein the necessary information includes a waiting time and an action to be performed at the location.
3. The information communication system according to 3.
【請求項15】 前記情報通信システムが、施設内にて
使用され、かつ、前記携帯端末装置が、施設スタッフお
よび/または来訪者により携帯され、 前記センタ装置が、施設スタッフのスケジュールおよび
/またはメッセージを設定し、および/または、来訪者
の巡回経路を、施設スタッフおよび/または来訪者の保
持する携帯端末装置を特定するIDと対応付けて設定
し、設定されたスケジュール、メッセージおよび/また
は巡回経路を、対応する施設スタッフおよび/または来
訪者の携帯端末装置に伝達するように構成されたことを
特徴とする請求項1ないし5の何れか一項に記載の情報
通信システム。
15. The information communication system is used in a facility, the portable terminal device is carried by facility staff and / or a visitor, and the center device is a schedule and / or a message of the facility staff. And / or set a visitor's tour route in association with facility staff and / or an ID identifying a portable terminal device held by the visitor, and set a schedule, a message and / or a tour route The information communication system according to any one of claims 1 to 5, wherein the information is transmitted to a corresponding facility staff and / or a visitor's portable terminal device.
JP10007347A 1998-01-19 1998-01-19 Information communication system Withdrawn JPH11205337A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10007347A JPH11205337A (en) 1998-01-19 1998-01-19 Information communication system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10007347A JPH11205337A (en) 1998-01-19 1998-01-19 Information communication system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11205337A true JPH11205337A (en) 1999-07-30

Family

ID=11663428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10007347A Withdrawn JPH11205337A (en) 1998-01-19 1998-01-19 Information communication system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11205337A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7080025B2 (en) 2001-04-11 2006-07-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. System and method for scheduling medical examinations utilizing queues and providing medical examination route guide information to the scheduled examinations
JP2009516263A (en) * 2005-11-11 2009-04-16 カーディナル ヘルス 303 インコーポレイテッド System and method for managing patient care by automated message communication

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7080025B2 (en) 2001-04-11 2006-07-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. System and method for scheduling medical examinations utilizing queues and providing medical examination route guide information to the scheduled examinations
JP2009516263A (en) * 2005-11-11 2009-04-16 カーディナル ヘルス 303 インコーポレイテッド System and method for managing patient care by automated message communication
US12009081B2 (en) 2005-11-11 2024-06-11 Carefusion 303, Inc. System and method for managing patient care through automated messaging

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1197178B1 (en) Mobile clinical information system
CN101371530B (en) The automatic and safe configuration of wireless medical networks
Varshney Using wireless technologies in healthcare
CN103314380A (en) Medical device wireless network architectures
CN104011764A (en) System and method for patient identification in a remote monitoring system
KR101428044B1 (en) Hospitol management system using near field radio frequency communication
JP5843305B2 (en) Emergency transport support system and terminal
JP2005071092A (en) System and method for transporting emergency patient
JP2004145595A (en) In-hospital message service system
US20060112187A1 (en) Apparatus and method for presenting data and sending a message
TW202101364A (en) Personal medical information system
US11610671B2 (en) System and method for locating equipment in a healthcare facility
JP2007011434A (en) Nurse call system
JPH0955742A (en) Method and system for in-hospital information processing, information subsystem, and terminal device
JP2005149085A (en) Nursing support information system
JPH11205337A (en) Information communication system
KR20120045458A (en) User device and urgent rescue apparatus and method using the same
JP2005025457A (en) Nursing support system
JP2002063282A (en) Medical information communication system
JP2002041652A (en) System and method for notifying medical examination
JP3490271B2 (en) Search target search method, search system, and server
JPS6226950A (en) Communication system for transponding equipment
JP7445451B2 (en) Hospital amenity service system and patient terminal
JP7203476B2 (en) Medical support device, medical support system, and method of operating the medical support device
KR20180090214A (en) Operating system for call in store and order flatform

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070328

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070419