JPH11203093A - Printer system - Google Patents
Printer systemInfo
- Publication number
- JPH11203093A JPH11203093A JP10021485A JP2148598A JPH11203093A JP H11203093 A JPH11203093 A JP H11203093A JP 10021485 A JP10021485 A JP 10021485A JP 2148598 A JP2148598 A JP 2148598A JP H11203093 A JPH11203093 A JP H11203093A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- print data
- printer
- network
- data
- hard disk
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、プリンタ機能搭載
のマルチアプリケーション複合機等に用いられるネット
ワークプリンタシステム、およびハードディスク搭載プ
リンタ装置に関する。[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a network printer system used for a multi-application multifunction peripheral having a printer function, and a printer device equipped with a hard disk.
【0002】[0002]
【従来の技術】従来のプリンタシステムは、ネットワー
ク上に複数台のプリンタ装置と複数台のコンピュータが
ネットワークケーブルを介して接続される、いわゆるサ
ーバ/クライアントシステムとして知られている。クラ
イアント装置であるプリンタが必要な印刷データを得る
ためには、サーバ装置であるパーソナルコンピュータと
のデータ通信が必要であった。2. Description of the Related Art A conventional printer system is known as a so-called server / client system in which a plurality of printers and a plurality of computers are connected on a network via a network cable. In order for a printer as a client device to obtain necessary print data, data communication with a personal computer as a server device was required.
【0003】[0003]
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例では、プリンタ自身が印刷データをキャッシュ(保
存)できなかったので、パーソナルコンピュータの描画
処理が多くなり、印刷処理に時間がかかるという問題が
ある。However, in the above-described conventional example, since the printer itself could not cache (save) the print data, there is a problem that the drawing processing of the personal computer increases and the printing processing takes time. .
【0004】また、印刷データが更新されている旨をネ
ットワークに接続される他のプリンタ装置に通知する手
段を持たないため、更新されたにもかかわらず古いデー
タでの印刷処理を行ってしまうという問題がある。Further, since there is no means for notifying another printer connected to the network that the print data has been updated, the printing process is performed with old data despite the update. There's a problem.
【0005】また、ユーザが作成したドキュメントやプ
ログラムのソースコード等の履歴を取っておくことがで
きないために、ハードディスクスペースの有効活用がで
きないという問題がある。[0005] In addition, since it is not possible to keep a history of documents or source codes of programs created by the user, there is a problem that the hard disk space cannot be effectively used.
【0006】本発明の第1の目的は、プリンタ装置内の
ハードディスクに印刷データをキャッシュすることによ
り、同じ印刷データの要求が来た場合、そのキャッシュ
データを使って印刷を行うことを可能とするプリンタシ
ステムを提供するものである。A first object of the present invention is to cache print data on a hard disk in a printer device so that when the same print data is requested, printing can be performed using the cache data. A printer system is provided.
【0007】本発明の第2の目的は、印刷データ保存手
段によって保存された印刷データが更新された場合、そ
の保存された印刷データを印刷する可能性があるので、
古いデータが印刷されることを防ぐプリンタシステムを
提供するものである。[0007] A second object of the present invention is to provide a method for printing stored data when the stored print data is updated by the print data storing means.
An object of the present invention is to provide a printer system that prevents old data from being printed.
【0008】本発明の第3の目的は、ユーザによって作
成されたドキュメントやプログラムのソースコードなど
の履歴をプリンタ側のハードディスクに保存すること
で、プリンタのハードディスクの有効活用とPCのハー
ドディスクの資源有効活用を促すことを可能とするプリ
ンタシステムを提供するものである。A third object of the present invention is to save the history of the source codes of documents and programs created by the user on the hard disk of the printer so that the hard disk of the printer can be effectively used and the resources of the hard disk of the PC can be effectively used. It is intended to provide a printer system capable of promoting utilization.
【0009】[0009]
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、本発明のプリンタシステムは、複数台のプリンタ装
置と、複数台のパーソナルコンピュータとが接続される
ネットワークプリンタシステムにおいて、プリンタ装置
内のハードディスクの大記憶容量ストレージにネットワ
ークを介してユーザによって印刷指示された印刷データ
を保存する印刷データ保存手段と、同じネットワーク上
に接続されている複数台の他のプリンタに印刷データの
有無を問い合わせる印刷データ有無問い合わせ手段と、
印刷データ有無問い合わせ手段により前記プリンタ装置
内のハードディスクに印刷データが有る場合に、複数台
のプリンタ間での印刷データの転送を行う印刷データ転
送手段とを有することを特徴とする。In order to solve the above-mentioned problems, a printer system according to the present invention is provided in a network printer system in which a plurality of printer devices and a plurality of personal computers are connected. Print data storage means for storing print data instructed by a user via a network in a large-capacity storage of a hard disk, and printing for inquiring a plurality of other printers connected on the same network whether or not there is print data Data presence inquiry means,
A print data transfer unit that transfers print data between a plurality of printers when print data is present on the hard disk in the printer device by the print data presence inquiry unit.
【0010】本発明のプリンタシステムにおけるプリン
タ装置は、印刷データ保存手段によってプリンタ装置内
のハードディスクに印刷データを保存できるため、上位
装置であるパーソナルコンピュータに印刷データを保存
することなく印刷可能とする印刷手段を有することを特
徴とする。The printer in the printer system according to the present invention can store print data on a hard disk in the printer by the print data storage means, so that printing can be performed without storing the print data in a personal computer as a host device. It is characterized by having means.
【0011】また、本発明のプリンタシステムは、印刷
データ保存手段によって保存された印刷データが更新さ
れた場合に、印刷データが更新して保存された旨をネッ
トワーク上に接続されている複数台の他のプリンタに対
して通知する通知手段を有することを特徴とする。Further, when the print data stored by the print data storage unit is updated, the printer system of the present invention informs a plurality of printers connected on the network that the print data has been updated and stored. It has a notifying means for notifying another printer.
【0012】また、本発明のプリンタシステムは、プリ
ンタ装置内のハードディスクの大記憶容量ストレージに
印刷データの履歴を自動的に保存する印刷データ履歴保
存手段を有することを特徴とする。Further, the printer system according to the present invention is characterized in that it has a print data history storage unit for automatically storing the history of print data in a large storage capacity storage of a hard disk in the printer device.
【0013】さらに、本発明のプリンタシステムは、印
刷データ履歴保存手段によって保存された古い印刷デー
タがパーソナルコンピュータ側で必要となった場合に印
刷データの送信を行う印刷データアップロード手段を有
することを特徴とする。Further, the printer system according to the present invention has a print data upload unit for transmitting print data when old print data stored by the print data history storage unit becomes necessary on the personal computer side. And
【0014】[0014]
【発明の実施の形態】次に、添付図面を参照して本発明
によるプリンタシステムの実施の形態を詳細に説明す
る。図1〜図5を参照すると本発明の実施形態が示され
ている。DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Next, an embodiment of a printer system according to the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. Referring to FIGS. 1-5, an embodiment of the present invention is shown.
【0015】本発明の一実施形態であるプリンタシステ
ムを図1のネットワーク構成図に基づいて説明する。本
発明のプリンタシステムは、PC(パーソナルコンピュ
ータ)1、ネットワークプリンタ2、ネットワークプリ
ンタ3、ネットワークプリンタ4がネットワーク5によ
って接続されて構成される。A printer system according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the network configuration diagram of FIG. The printer system of the present invention includes a PC (personal computer) 1, a network printer 2, a network printer 3, and a network printer 4 connected by a network 5.
【0016】ユーザがPC1で文書を作成し、ネットワ
ークプリンタ2(以下プリンタ2)に出力すると想定す
る。この場合PC1は、プリンタドライバによってプリ
ンタ2が認識できるPDL(ページ記述言語)データに
文書を変換し、ネットワーク5を経由し、プリンタ2に
送る。プリンタ2は、ネットワーク5から入ってくるP
C1のPDLデータをプリンタ2内部に搭載のハードデ
ィスク10に蓄積しながら印刷処理を行う。It is assumed that a user creates a document on the PC 1 and outputs it to a network printer 2 (hereinafter, printer 2). In this case, the PC 1 converts the document into PDL (Page Description Language) data recognizable by the printer 2 by the printer driver and sends the document to the printer 2 via the network 5. Printer 2 receives P from network 5
The printing process is performed while the PDL data of C1 is stored in the hard disk 10 mounted in the printer 2.
【0017】本発明の一実施形態であるネットワーク上
に接続されるプリンタ装置を図2のブロック構成図に基
づいて説明する。ネットワーク上に接続されているプリ
ンタは、ネットワーク制御部6、PDL解析制御部7、
印刷制御部8、キャッシュ制御部9、ハードディスク1
0、フレームメモリ11、プロッタ12から構成されて
いる。A printer connected to a network according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the block diagram of FIG. The printers connected on the network include a network control unit 6, a PDL analysis control unit 7,
Print control unit 8, cache control unit 9, hard disk 1
0, a frame memory 11, and a plotter 12.
【0018】ネットワーク制御部6は、ネットワーク5
に接続されているI/F部分で、ネットワーク上のプロ
トコルを制御し、印刷データの入出力を制御することに
より他の制御部にネットワーク5を意識させないように
する。PDL解析制御部7は、ネットワーク制御部6に
よって受信されたPDLデータをラスタライズして印刷
制御部8を経由し、フレームメモリ11に書き込む動作
を制御する。フレームメモリ11は、PC1のビデオメ
モリ機能と同様なもので、まさに印刷するデータを2値
化(モノクロの場合)または多値化(カラーの場合)し
てデータを配置する。印刷制御部8は、PDL解析制御
部7から渡されたPDLデータをフレームメモリ11に
展開し、実際にプロッタ12に印字させたり、用紙の搬
送の制御をしたり、ジャム(印刷用紙の込み具合)を検
出したりといった、いわゆるプリンタのエンジン機能を
制御するものである。キャッシュ制御部9は、ネットワ
ーク制御部6によって受信されたPDLデータが、PD
L解析制御部7に渡されると同時にキャッシュ制御部9
にも送られ、そのPDLデータをハードディスクに格納
する動作を制御する。The network control unit 6 controls the network 5
By controlling the protocol on the network by the I / F part connected to, and controlling the input / output of the print data, the other control unit is made unaware of the network 5. The PDL analysis control unit 7 controls an operation of rasterizing the PDL data received by the network control unit 6 and writing the rasterized data to the frame memory 11 via the print control unit 8. The frame memory 11 has the same function as the video memory function of the PC 1, and the data to be printed is binarized (in the case of monochrome) or multi-valued (in the case of color) and arranged. The print control unit 8 develops the PDL data passed from the PDL analysis control unit 7 in the frame memory 11 and causes the plotter 12 to actually print the data, control the paper conveyance, and perform a jam (print paper jam condition). ) To control the so-called printer engine function. The cache control unit 9 converts the PDL data received by the network control unit 6
Cache control unit 9 at the same time
To control the operation of storing the PDL data on the hard disk.
【0019】次にキャッシュ制御部9を考慮せず通常印
刷するときの処理フローについて説明する。ネットワー
ク制御部6は、PC1とI/Fをとり、所定のプロトコ
ルにてコネクションを張り、印刷データを受け取る。そ
の印刷データは、PDL解析制御部7によりラスタライ
ズされ、印刷制御部8を経由して、フレームメモリ11
に展開され、印刷制御部8によりプロッタ12を使って
印刷される。Next, the processing flow when normal printing is performed without considering the cache control unit 9 will be described. The network control unit 6 interfaces with the PC 1, establishes a connection with a predetermined protocol, and receives print data. The print data is rasterized by the PDL analysis control unit 7, and is transmitted via the print control unit 8 to the frame memory 11.
And printed by the print controller 8 using the plotter 12.
【0020】次にキャッシュ制御部9が動作した時の処
理について説明する。ネットワーク制御部6から入って
きた印刷データは、PDL解析制御部7に渡されると同
時に、キャッシュ制御部9にも渡される。そして、キャ
ッシュ制御部9では、ハードディスク10に印刷データ
を蓄積する。この際、キャッシュデータとして管理され
るデータは、印刷要求したクライアントPCのネットワ
ークアドレスとマシン名、文書名、サイズ、PC側で設
定したジョブID番号(スプーラなどによって付けられ
る)、ファイル名およびタイムスタンプ、印刷条件(用
紙サイズ、方向、用紙タイプ、色数等)である。これら
をひとつの印刷ジョブ単位で蓄積管理する。Next, the processing when the cache control unit 9 operates will be described. The print data received from the network control unit 6 is transferred to the PDL analysis control unit 7 and also to the cache control unit 9 at the same time. Then, the cache control unit 9 stores the print data on the hard disk 10. At this time, the data managed as the cache data includes the network address and machine name of the client PC requesting the printing, the document name, the size, the job ID number (attached by a spooler or the like) set on the PC side, the file name, and the time stamp. , Printing conditions (paper size, direction, paper type, number of colors, etc.). These are accumulated and managed in one print job unit.
【0021】〈実施例1〉本発明の第1の実施形態であ
るプリンタシステムを図3のフローチャートに基づいて
説明する。印刷データの情報をネットワーク制御部6か
ら取得する(ステップ101)。ネットワーク上に接続
されている複数台のプリンタに印刷データがキャッシュ
されているかどうか、また自分のハードディスクにキャ
ッシュされているかどうかをチェックする(ステップ1
02)。ネットワーク上のプリンタ、または自機のハー
ドディスクに印刷データがキャッシュされていたかどう
かの確認を行い(ステップ103)、キャッシュしてい
た場合には、キャッシュしているPDLデータからラス
タライズする(ステップ104)。キャッシュしていな
い場合には、PCから印刷データを受信し、PDLデー
タからラスタライズする(ステップ105)。ラスタラ
イズが行われると、次に印刷処理を行う(ステップ10
6)。印刷処理を終えると自機のハードディスクに印刷
データをキャッシュする(ステップ107)。<Embodiment 1> A printer system according to a first embodiment of the present invention will be described with reference to the flowchart of FIG. The information of the print data is obtained from the network control unit 6 (Step 101). Check whether print data is cached in a plurality of printers connected on the network and whether it is cached in its own hard disk (step 1).
02). It is checked whether the print data has been cached in the printer on the network or the hard disk of the own device (step 103). If the print data has been cached, rasterization is performed from the cached PDL data (step 104). If not cached, the print data is received from the PC and rasterized from the PDL data (step 105). After the rasterization, the printing process is performed next (step 10).
6). When the printing process is completed, the print data is cached in the hard disk of the own device (step 107).
【0022】実施例1における印刷動作のフローは、ネ
ットワーク上に印刷データがキャッシュされていない場
合であり、実際にはネットワーク制御部6から入ってき
た印刷要求に対してのキャッシュデータを他のプリンタ
が持っているかどうかをネットワークに接続されている
各プリンタに問い合わせ、その結果どのプリンタもキャ
ッシュデータを持っていなければ上記動作を行う。も
し、キャッシュデータを持っていたならば、そのPC1
からではなく、プリンタ自体からキャッシュデータを受
け取り、PC1を開放する。The flow of the printing operation in the first embodiment is a case where the print data is not cached on the network, and the cache data for the print request input from the network control unit 6 is actually transferred to another printer. Inquires each printer connected to the network whether or not the printer has the cache data. As a result, if none of the printers has the cache data, the above operation is performed. If you have cached data, that PC1
Instead, the cache data is received from the printer itself and the PC 1 is released.
【0023】例えば、図1のプリンタ3のハードディス
ク10にすでに印刷データがキャッシュされていた場合
に、プリンタ2は、プリンタ3とネットワークプロトコ
ルを行い、印刷データを受け取り印刷処理を行う。For example, if the print data has already been cached on the hard disk 10 of the printer 3 in FIG. 1, the printer 2 performs a network protocol with the printer 3, receives the print data, and performs a printing process.
【0024】〈実施例2〉本発明の第2の実施形態であ
るプリンタシステムを図4のフローチャートに基づいて
説明する。印刷データの情報をネットワーク制御部6か
ら取得する(ステップ201)。ネットワーク上のプリ
ンタに印刷データがキャッシュされているかどうか、ま
た自機のハードディスクにキャッシュされているかどう
かをチェックする(ステップ202)。ネットワーク上
のプリンタ、または自分のハードディスクに印刷データ
がキャッシュされていたかどうかの確認を行い(ステッ
プ203)、キャッシュしていた場合には、キャッシュ
しているPDLデータからラスタライズする(ステップ
204)。キャッシュしていない場合には、PCから印
刷データを受信し、PDLデータからラスタライズする
(ステップ205)。ラスタライズが行われると、次に
印刷処理を行う(ステップ206)。印刷処理を終える
と自分のハードディスクに印刷データをキャッシュする
と同時にネットワークに接続されている他のプリンタに
自機が最新のデータをキャッシュしていることを通知
し、今までデータをキャッシュしていたプリンタはデー
タを破棄する(ステップ207)。<Embodiment 2> A printer system according to a second embodiment of the present invention will be described with reference to the flowchart of FIG. The print data information is acquired from the network control unit 6 (step 201). It is checked whether the print data is cached in the printer on the network and whether it is cached in the hard disk of the own device (step 202). It is checked whether the print data has been cached in the printer on the network or its own hard disk (step 203). If the print data has been cached, rasterization is performed from the cached PDL data (step 204). If not, print data is received from the PC and rasterized from PDL data (step 205). After the rasterization, the printing process is performed (step 206). When the print process is completed, the printer caches the print data on its own hard disk and notifies other printers connected to the network that it has cached the latest data. Discards the data (step 207).
【0025】実施例2においては、キャッシュ管理デー
タサイズとファイルのタイムスタンプをチェックし、更
新されていたら、それを見つけたプリンタが印刷データ
のキャッシュを行い、発見された古いデータを持つプリ
ンタに対しては、そのデータを破棄するように依頼す
る。In the second embodiment, the cache management data size and the time stamp of the file are checked, and if updated, the printer that finds it updates the print data and caches the print data. Request that the data be destroyed.
【0026】〈実施例3〉本発明の第3の実施形態であ
るプリンタシステムを図5のフローチャートに基づいて
説明する。印刷データの情報をネットワーク制御部から
取得する(ステップ301)。ネットワーク上のプリン
タに印刷データがキャッシュされているかどうか、また
自分のハードディスクにキャッシュされているかどうか
をチェックする(ステップ302)。ネットワーク上の
複数台のプリンタ、または自機のハードディスクに印刷
データがキャッシュされていたかどうかの確認を行い
(ステップ303)、キャッシュしていた場合には、キ
ャッシュしているPDLデータからラスタライズする
(ステップ304)。キャッシュしていない場合には、
PCから印刷データを受信し、PDLデータからラスタ
ライズする(ステップ305)。ラスタライズが行われ
ると、次に印刷処理を行う(ステップ306)。印刷処
理を終え、その印刷データに関して自機が初めて印刷を
行うプリンタであるならば、そのハードディスクにデー
タをキャッシュし、そうでなければ印刷データを持って
いるプリンタに転送し、転送されたプリンタはファイル
の履歴を残す(ステップ307)。Embodiment 3 A printer system according to a third embodiment of the present invention will be described with reference to the flowchart of FIG. The information of the print data is obtained from the network control unit (step 301). It is checked whether the print data is cached in the printer on the network and whether it is cached in its own hard disk (step 302). It is checked whether the print data is cached in a plurality of printers on the network or the hard disk of the own device (step 303). If the print data is cached, rasterization is performed from the cached PDL data (step 303). 304). If not,
The print data is received from the PC and rasterized from the PDL data (step 305). After the rasterization is performed, a printing process is performed next (step 306). After the printing process, if the printer is the first printer to print the print data, cache the data on its hard disk, otherwise transfer it to the printer that has the print data, and the transferred printer will The history of the file is left (step 307).
【0027】実施例3においては、文書の履歴を保存し
ておくため、実施例1、2の方法とは異なり、ネットワ
ーク上にその文書のデータを持つプリンタを任意に決め
る。決める方法は、単に最初にその文書を印刷したプリ
ンタである。そして各プリンタは、実施例2で述べたキ
ャッシュ管理データにファイルを蓄積したプリンタのネ
ットワークアドレスの情報を追加して保持しておき、印
刷が完了したらそのデータをキャッシュしているプリン
タに転送する。転送されたプリンタでは、差分を記録す
る。In the third embodiment, in order to store the history of the document, unlike the method of the first or second embodiment, a printer having the data of the document on the network is arbitrarily determined. The way to decide is simply the printer that first printed the document. Each printer additionally holds the information of the network address of the printer storing the file in the cache management data described in the second embodiment, and when printing is completed, transfers the data to the cached printer. The transferred printer records the difference.
【0028】[0028]
【発明の効果】以上の説明より明らかなように、本発明
のプリンタシステムは、ネットワーク上に接続されるハ
ードディスク搭載のプリンタ装置自体が印刷データをキ
ャッシュすることにより、PCの描画処理の削減とキャ
ッシュデータを使うことにより高速な印刷が可能とな
る。As is apparent from the above description, according to the printer system of the present invention, the printer device equipped with a hard disk connected to a network caches print data, thereby reducing the drawing process of the PC and caching. High-speed printing is possible by using data.
【0029】また、本発明のプリンタシステムは、印刷
データがプリンタ装置内のハードディスクにキャッシュ
された際に、ネットワーク上に接続される他のプリンタ
にその旨を通知することで、印刷データが更新されてい
るのに気づかずに、古いデータを印刷することを防ぐこ
とが可能となる。Further, when the print data is cached on the hard disk in the printer, the printer system of the present invention notifies the other printers connected on the network of the cache data so that the print data is updated. It is possible to prevent old data from being printed without noticing that the data is being printed.
【0030】また、本発明のプリンタシステムは、PC
並みのマスストレージ(大記憶容量)を持ったプリンタ
装置のハードディスクに印刷データや印刷データ履歴を
保存することでの有効活用を可能とし、またユーザにと
っては印刷データの履歴が閲覧可能となるので、自機の
PCに印刷データの履歴を持つ必要がなくなる。Further, the printer system of the present invention comprises a PC
Saves print data and print data history on the hard disk of the printer device with the same level of mass storage (large storage capacity) to enable effective use. Also, since the print data history can be viewed by the user, There is no need to keep a history of print data in the own PC.
【0031】さらに、本発明のプリンタシステムは、上
位装置であるPC側で古い印刷データが必要となった場
合に、プリンタ装置内のハードディスクにキャッシュし
てある印刷データをアップロードすることを可能とす
る。Further, the printer system of the present invention makes it possible to upload the print data cached on the hard disk in the printer device when old print data is required on the PC side as the host device. .
【図1】本発明の一実施形態を示すネットワーク構成図
である。FIG. 1 is a network configuration diagram showing an embodiment of the present invention.
【図2】本発明の一実施形態であるプリンタシステムに
接続されるプリンタ装置のブロック構成図である。FIG. 2 is a block diagram of a printer connected to a printer system according to an embodiment of the present invention.
【図3】本発明の第1の実施形態を示すフローチャート
である。FIG. 3 is a flowchart showing a first embodiment of the present invention.
【図4】本発明の第2の実施形態を示すフローチャート
である。FIG. 4 is a flowchart showing a second embodiment of the present invention.
【図5】本発明の第3の実施形態を示すフローチャート
である。FIG. 5 is a flowchart illustrating a third embodiment of the present invention.
1 PC(パーソナルコンピュータ) 2、3、4 ネットワークプリンタ 5 ネットワーク 6 ネットワーク制御部 7 PDL解析制御部 8 印刷制御部 9 キャッシュ制御部 10 ハードディスク 11 フレームメモリ 12 プロッタ DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 PC (Personal computer) 2, 3, 4 Network printer 5 Network 6 Network control unit 7 PDL analysis control unit 8 Print control unit 9 Cache control unit 10 Hard disk 11 Frame memory 12 Plotter
Claims (5)
ソナルコンピュータとが接続されるネットワークプリン
タシステムにおいて、 前記プリンタ装置内のハードディスクの大記憶容量スト
レージにネットワークを介してユーザによって印刷指示
された印刷データを保存する印刷データ保存手段と、 同じネットワーク上に接続されている複数台の他のプリ
ンタに前記印刷データの有無を問い合わせる印刷データ
有無問い合わせ手段と、 前記印刷データ有無問い合わせ手段により前記プリンタ
装置内のハードディスクに印刷データが有る場合に、前
記複数台のプリンタ間での印刷データの転送を行う印刷
データ転送手段とを有することを特徴とするプリンタシ
ステム。1. In a network printer system in which a plurality of printer devices and a plurality of personal computers are connected, a print commanded by a user via a network to a large storage capacity storage of a hard disk in the printer device. A print data storage unit for storing data; a print data existence inquiry unit for inquiring a plurality of other printers connected on the same network about the presence or absence of the print data; A print data transfer unit for transferring print data between the plurality of printers when print data is present on the hard disk.
存手段によって前記プリンタ装置内のハードディスクに
前記印刷データを保存できるため、上位装置であるパー
ソナルコンピュータに前記印刷データを保存することな
く印刷可能とする印刷手段を有することを特徴とする請
求項1記載のプリンタシステム。2. The printer device can store the print data in a hard disk in the printer device by the print data storage unit, so that printing can be performed without storing the print data in a personal computer as a host device. The printer system according to claim 1, further comprising a printing unit.
れた前記印刷データが更新された場合に、前記印刷デー
タが更新して保存された旨をネットワーク上に接続され
ている前記複数台の他のプリンタに対して通知する通知
手段を有することを特徴とする請求項1記載のプリンタ
システム。3. When the print data stored by the print data storage unit is updated, the plurality of other printers connected on a network indicate that the print data has been updated and stored. 2. A printer system according to claim 1, further comprising a notification unit for notifying the printer system.
大記憶容量ストレージに前記印刷データの履歴を自動的
に保存する印刷データ履歴保存手段を有することを特徴
とする請求項1から3のいずれか1項に記載のプリンタ
システム。4. The printing apparatus according to claim 1, further comprising a print data history storage unit that automatically saves the history of the print data in a large storage capacity storage of a hard disk in the printer device. The printer system according to 1.
存された古い印刷データがパーソナルコンピュータ側で
必要となった場合に印刷データの送信を行う印刷データ
アップロード手段を有することを特徴とする請求項4記
載のプリンタシステム。5. A print data upload unit for transmitting print data when the old print data stored by the print data history storage unit becomes necessary on the personal computer side. Printer system.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10021485A JPH11203093A (en) | 1998-01-19 | 1998-01-19 | Printer system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10021485A JPH11203093A (en) | 1998-01-19 | 1998-01-19 | Printer system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11203093A true JPH11203093A (en) | 1999-07-30 |
Family
ID=12056287
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10021485A Pending JPH11203093A (en) | 1998-01-19 | 1998-01-19 | Printer system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH11203093A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7016063B2 (en) | 1999-12-14 | 2006-03-21 | Minolta Co., Ltd. | Printing apparatus, printing system, and print job controlling method and program product |
-
1998
- 1998-01-19 JP JP10021485A patent/JPH11203093A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7016063B2 (en) | 1999-12-14 | 2006-03-21 | Minolta Co., Ltd. | Printing apparatus, printing system, and print job controlling method and program product |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6734985B1 (en) | Printing apparatus, printing system and method of controlling same | |
JP4596696B2 (en) | Information processing apparatus and printing apparatus | |
US7916315B2 (en) | Method and apparatus for executing load distributed printing | |
EP0974892B1 (en) | Printing system, printer and print server | |
US20040021905A1 (en) | System and method for managing printable assets | |
US7970866B2 (en) | Print system including application server to select printer driver for client specific print information | |
US20040020389A1 (en) | Cache memory system and method for printers | |
US20070097416A1 (en) | Printing apparatus, print instruction apparatus, and printing system | |
JP2004334874A (en) | Print control system and print control method | |
US8711390B2 (en) | Method and apparatus for executing load distributed printing | |
US8711379B2 (en) | Method and apparatus for executing load distributed printing | |
US20040024844A1 (en) | Downloading data for printers | |
JP2002373064A (en) | Printer and information processor | |
JP3711424B2 (en) | Network-compatible printing apparatus, printing method, and network printing system | |
JP4045800B2 (en) | Printing system and method | |
JP2000137585A (en) | Printer, printing system and its controlling method | |
JP3896689B2 (en) | Printer and printing method | |
US7797385B2 (en) | Image processing apparatus, management apparatus and image processing method that reduce delays in print job processing caused by rewriting of firmware | |
JPH11203093A (en) | Printer system | |
JP3897083B2 (en) | Print processing apparatus and print processing method | |
JP3685186B2 (en) | Network printing system | |
JPH10275063A (en) | Low-load communication printer | |
JP3080000B2 (en) | Information processing device and storage medium | |
JP4035304B2 (en) | Digital information output system | |
JP2001047706A (en) | Imaging system in network environment |