JPH11196423A - Device and method for picture processing and presentation medium - Google Patents

Device and method for picture processing and presentation medium

Info

Publication number
JPH11196423A
JPH11196423A JP35914497A JP35914497A JPH11196423A JP H11196423 A JPH11196423 A JP H11196423A JP 35914497 A JP35914497 A JP 35914497A JP 35914497 A JP35914497 A JP 35914497A JP H11196423 A JPH11196423 A JP H11196423A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parameter
image
data
quantization
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP35914497A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takashi Kaga
孝 加賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP35914497A priority Critical patent/JPH11196423A/en
Publication of JPH11196423A publication Critical patent/JPH11196423A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/85Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using pre-processing or post-processing specially adapted for video compression
    • H04N19/87Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using pre-processing or post-processing specially adapted for video compression involving scene cut or scene change detection in combination with video compression
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/142Detection of scene cut or scene change
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/179Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being a scene or a shot

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To improve picture quality with regard to a parameter before scene change when the parameter after the scene change becomes small in encoding processing after the scene change. SOLUTION: A parameter detector 10 detects a parameter for indicating picture complexity and supplies a rate controller 11 with it. The rate controller 11 compares the first parameter of the first picture that time-wise precedes the second and the second parameter of the second picture that time-wise follows the first and controls a quantization step so that the second picture data are quantized on the basis of the first parameter when the second parameter is smaller than the first parameter. A quantizer 2 quantizes the picture data with the quantization step that is controlled by the rate controller 11.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、画像処理装置およ
び方法、並びに提供媒体に関し、特に、シーンチェンジ
後のエンコード処理において、シーンチェンジ前のパラ
メータに対して、シーンチェンジ後のパラメータが下が
る場合に、量子化ステップを減らさないで、ノイズが目
立つのを防止することを可能にする画像処理装置および
方法、並びに提供媒体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image processing apparatus and method, and a providing medium, and more particularly, to a case where a parameter after a scene change is lower than a parameter before a scene change in an encoding process after a scene change. The present invention relates to an image processing apparatus and method capable of preventing noise from being noticeable without reducing a quantization step, and a providing medium.

【0002】[0002]

【従来の技術】MPEG2(Moving Picture Experrts Group
Phase2)は、例えば、HDTV(High Definion Television)
に代表されるディジタルテレビジョン放送の符号化方式
として採用されている。ディジタルテレビジョン放送
は、アナログテレビジョン放送に比べて、多チャンネル
化が可能とされ、その結果、チャンネルあたりのコスト
を削減することができるだけでなく、映像、音声に限ら
ず各種のデータ放送等のサービスを可能にする。
2. Description of the Related Art MPEG2 (Moving Picture Experrts Group)
Phase 2) is, for example, HDTV (High Definion Television)
Has been adopted as an encoding method for digital television broadcasting represented by Digital television broadcasting can have more channels than analog television broadcasting. As a result, not only can the cost per channel be reduced, but also not only video and audio but also various types of data broadcasting, etc. Enable service.

【0003】例えば、衛星放送に関しては、北米ではDi
recTv、国内ではPerfecTvおよびJSkyBをはじめとするい
くつかの計画が一部実現されており、MPEG2を用いたデ
ィジタル放送はますます一般的になりつつある。
For example, regarding satellite broadcasting, in North America Di
Digital broadcasts using MPEG2 are becoming more and more popular, with some plans being implemented, including recTv and PerfecTv and JSkyB in the country.

【0004】これら衛星放送においては、入力ソースを
MPEG手法によりエンコードするエンコーダが使用されて
いる。エンコーダでは、テレビジョン(以下、テレビと
いう)画像をm×n個々のマクロブロックに分割し、各
マクロブロック毎に、画素データを直交関数(例えばDC
T(Discrete Cosine Transform)など)で変換して信号電
力を集中させ、全体情報量を圧縮する。
In these satellite broadcasts, the input source is
An encoder that encodes by the MPEG method is used. The encoder divides a television (hereinafter referred to as a television) image into m × n individual macroblocks, and, for each macroblock, converts pixel data into an orthogonal function (for example, DC
T (Discrete Cosine Transform), etc.) to concentrate the signal power and compress the total information volume.

【0005】例えば、MPEG2手法などに準拠して画像の
圧縮、符号化を行う場合において、良好な画質の復号画
像を得ることができるようにするためのアルゴリズムの
1つとして、TM(Test Model)5が知られている。TM5は、
3つのステップから構成され、各ステップでは次のよう
な処理が行われる。
[0005] For example, in the case of compressing and encoding an image in accordance with the MPEG2 method or the like, a TM (Test Model) is used as one of the algorithms for obtaining a decoded image of good image quality. Five are known. TM5 is
It is composed of three steps, and the following processing is performed in each step.

【0006】[ステップ1]レートコントローラは、前
回エンコードした同一のピクチャタイプのフレームのコ
ンプレクシティ(Complexity)に基づいて、今回エンコ
ードするフレームの目標符号量を設定する。
[Step 1] The rate controller sets the target code amount of the frame to be encoded this time, based on the complexity of the frame of the same picture type encoded last time.

【0007】[ステップ2]レートコントローラは、
I,P,Bの各ピクチャタイプ別の目標符号量と発生符
号量との差分を管理するための仮想バッファのデータ蓄
積量をフィードバックし、そのデータ蓄積量に基づい
て、実際の発生符号量が、ステップ1で設定された目標
符号量に一致(ほぼ一致)するように、次にエンコード
するマクロブロックについて、レート制御を行う。
[Step 2] The rate controller:
The data storage amount of the virtual buffer for managing the difference between the target code amount and the generated code amount for each picture type of I, P, and B is fed back, and the actual generated code amount is determined based on the data storage amount. Then, the rate control is performed for the next macroblock to be encoded so as to match (substantially match) the target code amount set in step 1.

【0008】[ステップ3]量子化器は、視覚特性を考
慮し、復号画像の画質が良好になるように、エンコード
対象のマクロブロックの複雑さに基づいて、適応量子化
を行う。
[Step 3] The quantizer performs adaptive quantization based on the complexity of the macroblock to be encoded so as to improve the image quality of the decoded image in consideration of visual characteristics.

【0009】従って、TM5では、例えば、画像の複雑さ
に対応して変化するパラメータをCとし、画像のアクテ
ィビティに対応するものを、発生符号量を目標符号量に
一致させるためのパラメータQとして、仮想バッファの
データ蓄積量から決定された仮の量子化ステップに対応
するものを、それぞれ用いることとすると、マクロブロ
ックを量子化するための最終的な量子化ステップMQUANT
は、例えば、次式に従って決定される。 MQUANT=f(C,Q) なお、f(C,Q)は、引数CおよびQに対応する値
を、所定の範囲内の値に正規化したものを出力する関数
である。
Therefore, in TM5, for example, a parameter that changes according to the complexity of the image is C, and a parameter corresponding to the activity of the image is a parameter Q for matching the generated code amount to the target code amount. Assuming that those corresponding to the provisional quantization steps determined from the amount of data stored in the virtual buffer are used, the final quantization step MQUANT for quantizing the macroblock is used.
Is determined, for example, according to the following equation. MQUANT = f (C, Q) Here, f (C, Q) is a function that outputs a value obtained by normalizing values corresponding to the arguments C and Q to values within a predetermined range.

【0010】[0010]

【発明が解決しようとする課題】上述したように、TM5
では、量子化ステップが、画像の複雑さに対応するパラ
メータCと、発生符号量を目標符号量に対応させるため
のパラメータQとから決定される。
SUMMARY OF THE INVENTION As described above, TM5
In, the quantization step is determined from a parameter C corresponding to the complexity of the image and a parameter Q for causing the generated code amount to correspond to the target code amount.

【0011】ところが、画像のシーンチェンジが行われ
た場合、前のフレームと次のフレームの発生情報量の関
連性が突然途切れるため、特に、シーンチェンジにおい
て、複雑な画像から簡単な画像に変化した場合、シーン
チェンジ直後の簡単な画像のノイズが目立ち、画質が劣
化する課題があった。
However, when the scene change of an image is performed, the relationship between the amount of information generated in the previous frame and the next frame is suddenly interrupted. In this case, noise of a simple image immediately after a scene change is conspicuous, and there is a problem that image quality is deteriorated.

【0012】本発明はこのような状況に鑑みてなされた
ものであり、画像のシーンチェンジが行われた場合の、
画質の劣化を防ぐようにするものである。
The present invention has been made in view of such a situation, and has been made in the case where a scene change of an image is performed.
This is to prevent the image quality from deteriorating.

【0013】[0013]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載の画像処
理装置は、画像データを量子化する量子化手段と、画像
の複雑さを表すパラメータを検出する検出手段と、時間
的に前の第1の画像の第1のパラメータと、時間的に後
の第2の画像の第2のパラメータを比較する比較手段
と、第2のパラメータが第1のパラメータより小さいと
き、第2の画像の画像データを、第1のパラメータに基
づいて量子化するように、量子化手段を制御する制御手
段とを備えることを特徴とする。
According to the first aspect of the present invention, there is provided an image processing apparatus comprising: a quantizing means for quantizing image data; a detecting means for detecting a parameter representing the complexity of an image; Comparing means for comparing the first parameter of the first image with the second parameter of the second image that is later in time; and when the second parameter is smaller than the first parameter, Control means for controlling the quantization means so as to quantize the image data based on the first parameter.

【0014】請求項2に記載の画像処理方法は、画像デ
ータを量子化する量子化ステップと、画像の複雑さを表
すパラメータを検出する検出ステップと、時間的に前の
第1の画像の第1のパラメータと、時間的に後の第2の
画像の第2のパラメータを比較する比較ステップと、第
2のパラメータが第1のパラメータより小さいとき、第
2の画像の画像データを、第1のパラメータに基づいて
量子化するように、量子化ステップでの量子化を制御す
る制御ステップとを備えることを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, there is provided an image processing method comprising: a quantization step of quantizing image data; a detection step of detecting a parameter representing complexity of the image; Comparing the first parameter with a second parameter of a second image that is temporally later; and when the second parameter is smaller than the first parameter, converting the image data of the second image into the first parameter. And a control step of controlling the quantization in the quantization step so as to perform the quantization based on the parameter (1).

【0015】請求項3に記載の提供媒体は、画像データ
を量子化する量子化ステップと、画像の複雑さを表すパ
ラメータを検出する検出ステップと、時間的に前の第1
の画像の第1のパラメータと、時間的に後の第2の画像
の第2のパラメータを比較する比較ステップと、第2の
パラメータが第1のパラメータより小さいとき、第2の
画像の画像データを、第1のパラメータに基づいて量子
化するように、量子化ステップでの量子化を制御する制
御ステップとを備えるコンピュータプログラムを提供す
ることを特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, there is provided the providing medium, comprising: a quantization step of quantizing the image data; a detection step of detecting a parameter representing the complexity of the image;
Comparing the first parameter of the second image with the second parameter of the second image in time, and when the second parameter is smaller than the first parameter, the image data of the second image And a control step of controlling the quantization in the quantization step so that is quantized based on the first parameter.

【0016】請求項1に記載の画像処理装置、請求項2
に記載の画像処理方法、および請求項3に記載の提供媒
体においては、画像データが量子化され、画像の複雑さ
を表すパラメータが検出され、時間的に前の第1の画像
の第1のパラメータと、時間的に後の第2の画像の第2
のパラメータが比較され、第2のパラメータが第1のパ
ラメータより小さいとき、第2の画像の画像データが、
第1のパラメータに基づいて量子化されるように、量子
化が制御される。
An image processing apparatus according to claim 1 and claim 2.
In the image processing method according to the first aspect and the providing medium according to the third aspect, the image data is quantized, a parameter representing the complexity of the image is detected, and the first data of the first image that is temporally previous is detected. Parameters and the second of the second image in time
Are compared, and when the second parameter is smaller than the first parameter, the image data of the second image is
The quantization is controlled so as to be quantized based on the first parameter.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を説明
するが、特許請求の範囲に記載の発明の各手段と以下の
実施の形態との対応関係を明らかにするために、各手段
の後の括弧内に、対応する実施の形態(但し一例)を付
加して本発明の特徴を記述すると、次のようになる。但
し勿論この記載は、各手段を記載したものに限定するこ
とを意味するものではない。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiments of the present invention will be described below. In order to clarify the correspondence between each means of the invention described in the claims and the following embodiments, each means is described. When the features of the present invention are described by adding the corresponding embodiment (however, an example) in parentheses after the parentheses, the result is as follows. However, of course, this description does not mean that each means is limited to those described.

【0018】請求項1に記載の画像処理装置は、画像デ
ータを量子化する量子化手段(例えば、図1の量子化器
2)と、画像の複雑さを表すパラメータを検出する検出
手段(例えば、図3のステップS21)と、時間的に前
の第1の画像の第1のパラメータと、時間的に後の第2
の画像の第2のパラメータを比較する比較手段(例え
ば、図3のステップS23)と、第2のパラメータが第
1のパラメータより小さいとき、第2の画像の画像デー
タを、第1のパラメータに基づいて量子化するように、
量子化手段を制御する制御手段(例えば、図3のステッ
プS26,S28)とを備えることを特徴とする。
An image processing apparatus according to a first aspect of the present invention includes a quantizing means for quantizing image data (for example, the quantizer 2 in FIG. 1) and a detecting means for detecting a parameter representing the complexity of an image. , The first parameter of the first image before the time, the second parameter after the time
Comparing means (for example, step S23 in FIG. 3) for comparing the second parameter of the image with the image data of the second image when the second parameter is smaller than the first parameter. To quantize based on
And a control unit (for example, steps S26 and S28 in FIG. 3) for controlling the quantization unit.

【0019】以下、本発明を適用した画像処理装置の一
実施の形態について図1を参照しながら説明する。
An embodiment of an image processing apparatus to which the present invention is applied will be described below with reference to FIG.

【0020】演算器1は、入力された画像データから、
動き補償器8により動き補償された予測画像データを減
算し、その差分データを量子化器2に出力している。量
子化器2は、入力された画像データを量子化し、可変長
符号化器3と逆量子化器5に出力している。可変長符号
化器3は、量子化器2より入力された量子化データと、
動きベクトル検出器9より供給された動きベクトルを可
変長符号化し、バッファ4に出力する。バッファ4は、
入力された可変長符号化器3より供給された可変長デー
タを所定の伝送路に出力する。
The arithmetic unit 1 calculates, from the input image data,
The prediction image data motion-compensated by the motion compensator 8 is subtracted, and the difference data is output to the quantizer 2. The quantizer 2 quantizes the input image data and outputs it to the variable length encoder 3 and the inverse quantizer 5. The variable-length encoder 3 includes the quantized data input from the quantizer 2 and
The motion vector supplied from the motion vector detector 9 is subjected to variable-length encoding and output to the buffer 4. Buffer 4
The variable length data supplied from the input variable length encoder 3 is output to a predetermined transmission path.

【0021】逆量子化器5は、量子化器2より入力され
た量子化データを逆量子化し、演算器6に出力する。演
算器6は、動き補償器8により動き補償された予測画像
データを、逆量子化器5より入力された差分データに加
算して、元の画像データに変換して、フレームメモリ7
に供給し、記憶させる。動きベクトル検出器9は、入力
された画像データの動きベクトルを検出し、その動きベ
クトルを、動き補償器8と、可変長符号化器3に出力し
ている。動き補償器8は、フレームメモリ7より読み出
された画像データを、動きベクトルに対応して動き補償
し、予測画像データを生成している。
The inverse quantizer 5 inversely quantizes the quantized data input from the quantizer 2 and outputs the result to an arithmetic unit 6. The arithmetic unit 6 adds the predicted image data motion-compensated by the motion compensator 8 to the difference data input from the inverse quantizer 5 and converts the data into the original image data.
And store it. The motion vector detector 9 detects a motion vector of the input image data, and outputs the motion vector to the motion compensator 8 and the variable length encoder 3. The motion compensator 8 performs motion compensation on the image data read from the frame memory 7 in accordance with the motion vector, and generates predicted image data.

【0022】パラメータ検出器10は、入力された画像
データの複雑さに対応するパラメータを、動きベクトル
検出器9の出力を利用して検出し、レートコントローラ
11に出力している。レートコントローラ11にはま
た、バッファ4のデータの占有量に関するデータが供給
されている。レートコントローラ11は、パラメータ検
出器10とバッファ4からのデータに対応して、量子化
器2の量子化ステップを制御するようになされている。
The parameter detector 10 detects a parameter corresponding to the complexity of the input image data using the output of the motion vector detector 9 and outputs it to the rate controller 11. The rate controller 11 is also supplied with data on the occupation amount of the data in the buffer 4. The rate controller 11 controls the quantization step of the quantizer 2 according to the data from the parameter detector 10 and the buffer 4.

【0023】以上が送信側の構成であるが、次に、受信
側の構成について説明する。バッファ31は、伝送路を
介して供給された符号化データを一旦記憶し、これを可
変長復号器32に出力している。可変長復号器32は、
入力された符号化データを復調し、画像データ成分を逆
量子化器33に供給し、動きベクトルを動き補償器36
に出力している。演算器34は、動き補償器36から供
給された予測画像データを逆量子化器33の出力に加算
し、復号画像データとして出力する。この復号画像デー
タは、フレームメモリ35に供給され、記憶される。動
き補償器36は、フレームメモリ35に記憶された画像
データに動きベクトルに対応して動き補償を施し、予測
データを生成している。
The configuration on the transmitting side has been described above. Next, the configuration on the receiving side will be described. The buffer 31 temporarily stores the encoded data supplied via the transmission path, and outputs this to the variable length decoder 32. The variable length decoder 32
The input coded data is demodulated, the image data component is supplied to the inverse quantizer 33, and the motion vector is converted to the motion compensator 36.
Output to The arithmetic unit 34 adds the predicted image data supplied from the motion compensator 36 to the output of the inverse quantizer 33 and outputs the result as decoded image data. This decoded image data is supplied to the frame memory 35 and stored. The motion compensator 36 performs motion compensation on the image data stored in the frame memory 35 according to the motion vector, and generates prediction data.

【0024】なお、通常、量子化データは、DCT変換さ
れた後、可変長符号に変換され、従って、逆量子化の前
に、逆DCT変換がなされるが、簡単のため、ここでは省
略している。
Normally, the quantized data is transformed into a variable length code after the DCT transformation. Therefore, the inverse DCT transformation is performed before the inverse quantization. However, for the sake of simplicity, it is omitted here. ing.

【0025】次に、その基本的な動作について説明す
る。送信側においては、動きベクトル検出器9は、入力
された画像データの動きベクトルを検出し、動き補償器
8に出力する。動き補償器8は、この動きベクトルに対
応して、フレームメモリ7より読み出された画像データ
に対して動き補償を施し、予測画像データを生成して、
演算器1に出力する。演算器1は、入力された画像デー
タから予測画像データを減算し、量子化器2に出力す
る。量子化器2は、入力された画像データを量子化し、
可変長符号化器3に出力する。可変長符号化器3は、量
子化器2より入力された量子化データと、動きベクトル
検出器9より供給された動きベクトルを可変長符号に変
換し、バッファ4を介して伝送路に伝送する。
Next, the basic operation will be described. On the transmitting side, the motion vector detector 9 detects a motion vector of the input image data and outputs the motion vector to the motion compensator 8. The motion compensator 8 performs motion compensation on the image data read from the frame memory 7 in accordance with the motion vector, generates predicted image data,
Output to arithmetic unit 1. The arithmetic unit 1 subtracts the predicted image data from the input image data, and outputs the result to the quantizer 2. The quantizer 2 quantizes the input image data,
Output to the variable length encoder 3. The variable-length encoder 3 converts the quantized data input from the quantizer 2 and the motion vector supplied from the motion vector detector 9 into a variable-length code, and transmits the variable-length code to the transmission path via the buffer 4. .

【0026】一方、量子化器2より出力された量子化デ
ータは、逆量子化器5で逆量子化された後、演算器6に
入力される。演算器6は、逆量子化器5の出力に、動き
補償器8が出力した予測画像データを加算し、元の画像
データを復元して、フレームメモリ7に供給し、記憶さ
せる。
On the other hand, the quantized data output from the quantizer 2 is inversely quantized by the inverse quantizer 5 and then input to the arithmetic unit 6. The arithmetic unit 6 adds the predicted image data output by the motion compensator 8 to the output of the inverse quantizer 5, restores the original image data, supplies the original image data to the frame memory 7, and stores it.

【0027】一方、受信側においては、伝送路より伝送
されてきた符号化データがバッファ31に一旦記憶され
た後、可変長復号器32に入力される。可変長復号器3
2は、入力された符号化データを復号し、画像データ成
分を逆量子化器33に出力し、動きベクトルを動き補償
器36に供給する。逆量子化器33は、入力された画像
データを逆量子化し、演算器34に出力する。動き補償
器36は、フレームメモリ35に記憶されている画像デ
ータを動きベクトルに対応して動き補償し、予測画像デ
ータを生成して、演算器34に出力する。演算器34
は、逆量子化器33の出力と、動き補償器36の出力す
る予測画像データとを加算し、元の画像データを復号し
て、出力する。この画像データはまた、予測画像データ
生成のために、フレームメモリ35に供給され、記憶さ
れる。
On the receiving side, on the other hand, the encoded data transmitted from the transmission path is temporarily stored in the buffer 31 and then input to the variable length decoder 32. Variable length decoder 3
2 decodes the input coded data, outputs the image data component to the inverse quantizer 33, and supplies the motion vector to the motion compensator. The inverse quantizer 33 inversely quantizes the input image data and outputs the result to the arithmetic unit. The motion compensator 36 performs motion compensation on the image data stored in the frame memory 35 in accordance with the motion vector, generates predicted image data, and outputs it to the calculator 34. Arithmetic unit 34
Adds the output of the inverse quantizer 33 and the predicted image data output from the motion compensator 36, decodes the original image data, and outputs the decoded image data. This image data is also supplied to and stored in the frame memory 35 for generating predicted image data.

【0028】以上が基本的な動作であるが、次に、量子
化器2における量子化ステップの制御について説明す
る。最初に、パラメータの検出動作について説明する。
The above is the basic operation. Next, control of the quantization step in the quantizer 2 will be described. First, the parameter detection operation will be described.

【0029】図2は、図1の画像処理装置のパラメータ
の計算の動作を説明するフローチャートである。最初
に、ステップS1において、パラメータ検出器10は、
対象となるマクロブロックがイントラマクロブロックか
否かの判定を行う。対象となるマクロブロックがイント
ラマクロブロックと判定された場合、ステップS2に進
み、パラメータ検出器10は、対象マクロブロックの各
データxについて、データの平均値xAVEとの差(x−
AVE)の絶対値|x−xAVE|の総和(MAE(MeanAbsolu
te Error))を計算する。さらにパラメータ検出器10
はステップS3で、ピクチャ内の各マクロブロックの総
和を、そのピクチャ内のマクロブロックの数nで割り算
して、MAEの平均値(P-MAE)を計算する。
FIG. 2 is a flowchart for explaining the operation of calculating the parameters of the image processing apparatus of FIG. First, in step S1, the parameter detector 10
It is determined whether or not the target macroblock is an intra macroblock. If the macroblock of interest is determined to intra-macro block, the process proceeds to step S2, the parameter detector 10, for each data x of the target macroblock, the difference between the average values x AVE data (x-
sum of absolute values of x AVE ) | xx AVE | (MAE (MeanAbsolu
te Error)). Further, the parameter detector 10
Calculates the average value of the MAE (P-MAE) by dividing the total sum of each macroblock in the picture by the number n of macroblocks in the picture in step S3.

【0030】ステップS1で、対象とマクロブロックが
イントラマクロブロックではない(インターマクロブロ
ックである)と判定された場合、ステップS4に進み、
動きベクトル検出器9は、対象マクロブロックのデータ
xから検索マクロブロックのデータx'を減じた値(x
−x')の総和の絶対値|x−x'|の総和(DIST)を計
算し、その計算結果をパラメータ検出器10に供給す
る。パラメータ検出器10は、動きベクトル検出器9か
らDISTの供給を受けると、ステップS5で、ピクチャ内
のDISTの総和をマクロブロックの数nで割り算して、DI
STの平均値(P-DIST)を計算する。
If it is determined in step S1 that the target and the macroblock are not intra macroblocks (inter macroblocks), the process proceeds to step S4.
The motion vector detector 9 calculates a value obtained by subtracting the search macroblock data x ′ from the target macroblock data x (x
−x ′) is calculated, and the sum (DIST) of the absolute value | xx ′ | of the sum of the sum is supplied to the parameter detector 10. Upon receiving the supply of the DIST from the motion vector detector 9, the parameter detector 10 divides the sum of the DIST in the picture by the number n of macroblocks in step S5, and
Calculate the average ST value (P-DIST).

【0031】ステップS3またはステップS5の処理の
後、ステップS6に進み、パラメータ検出器10および
動きベクトル検出器9は、処理データが終了したか否か
の判定を行う。処理データが終了したと判定された場合
は、処理を終了する。処理データが終了していないと判
定された場合は、ステップS1に戻り、パラメータ検出
器10および動きベクトル検出器9は同様の処理を繰り
返す。
After the processing in step S3 or step S5, the process proceeds to step S6, where the parameter detector 10 and the motion vector detector 9 determine whether or not the processing data has been completed. If it is determined that the processing data has ended, the processing ends. If it is determined that the processing data is not completed, the process returns to step S1, and the parameter detector 10 and the motion vector detector 9 repeat the same processing.

【0032】次に、図1の画像処理装置の、シーンチェ
ンジ後の量子化器2の量子化ステップを制御する動作
を、図3のフローチャートを参照して説明する。
Next, the operation of the image processing apparatus of FIG. 1 for controlling the quantization step of the quantizer 2 after a scene change will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0033】最初にステップS21で、パラメータ検出
器10および動きベクトル検出器9は図2のフローチャ
ートを参照して説明したように、パラメータ計算処理を
行う。パラメータ検出器10は、算出された新パラメー
タP-MAEおよびP-DISTを、レートコントローラ11に供
給する。レートコントローラ11は、ステップS22
で、パラメータ検出器10から供給された新パラメータ
の値を、現パラメータとして設定する。レートコントロ
ーラ11はステップS23で、それまで記憶していた旧
パラメータの値が、ステップS21で検出した新パラメ
ータの2倍以上であるか否かの判定を行う。
First, in step S21, the parameter detector 10 and the motion vector detector 9 perform parameter calculation processing as described with reference to the flowchart of FIG. The parameter detector 10 supplies the calculated new parameters P-MAE and P-DIST to the rate controller 11. The rate controller 11 determines in step S22
Then, the value of the new parameter supplied from the parameter detector 10 is set as the current parameter. In step S23, the rate controller 11 determines whether or not the value of the old parameter stored so far is twice or more the new parameter detected in step S21.

【0034】ステップS23でYESの判定が行われた場
合は、ステップS24に進み、レートコントローラ11
は、flag=1とし、NOの判定が行われた場合は、ステッ
プS27に進み、flag=0する。flag=1とされた場合
(新パラメータが基準値より大きく減少したと判定され
た場合)、さらにステップS25に進み、レートコント
ローラ11は、ステップS21で検出した新パラメータ
を、内部のメモリに保持する。レートコントローラ11
は、ステップS26で、旧パラメータ(ステップS31
で記憶される)を、現パラメータに設定する。
If YES is determined in the step S23, the process proceeds to a step S24, where the rate controller 11
Sets flag = 1, and if NO is determined, the process proceeds to step S27 to set flag = 0. When flag = 1 is set (when it is determined that the new parameter has greatly decreased from the reference value), the process further proceeds to step S25, and the rate controller 11 holds the new parameter detected in step S21 in an internal memory. . Rate controller 11
Is the old parameter (step S31)
Is set to the current parameter.

【0035】ステップS27で、flag=0とされた場合
(新パラメータが大きく減少していないか、または増加
していると判定された場合)、または、ステップS26
の処理が終了した後、ステップS28に進み、レートコ
ントローラ11は、量子化ステップの制御処理を行う。
この量子化ステップの制御処理の詳細は、図4のフロー
チャートに示されている。
In step S27, when flag = 0 is set (when it is determined that the new parameter is not greatly reduced or increased), or in step S26.
After the end of the process, the process proceeds to step S28, and the rate controller 11 performs a process of controlling the quantization step.
Details of the control processing of this quantization step are shown in the flowchart of FIG.

【0036】図4の量子化ステップの制御動作では、最
初にステップS51において、レートコントローラ11
は、情報量の割り当て量を、次式から計算する。 {P-MAE/(P-MAE×I+P-DISTp×P+P-DISTb×B)}
× bit rate ここで、I,P,Bの値は、それぞれ、Iピクチャ、P
ピクチャ、またはBピクチャのデータ量を割り当てる基
礎的なビットレートの割合を示し、例えば、I:P:B
=1:4:10とされる。
In the control operation of the quantization step shown in FIG. 4, first in step S51, the rate controller 11
Calculates the information amount allocation from the following equation. {P-MAE / (P-MAE x I + P-DIST p x P + P-DIST b x B)}
× bit rate Here, the values of I, P, and B are I picture and P, respectively.
Indicates the ratio of the basic bit rate for allocating the data amount of a picture or a B picture, for example, I: P: B
= 1: 4: 10.

【0037】また、上記式は、Iピクチャの場合の式で
あり、PピクチャまたはBピクチャの場合、上記式の分
子は、P-DISTpまたはP-DISTbとなる。
The above equation is an equation for an I picture, and for a P picture or a B picture, the numerator of the above equation is P-DIST p or P-DIST b .

【0038】レートコントローラ11は、ステップS5
2で、ビット量を割り当てることで、バッファ4のデー
タ量がオーバフローするか否かの判定を行う。バッファ
4がオーバフローすると判定された場合は、ステップS
53に進み、レートコントローラ11は、バッファ4が
オーバフローしないように、計算結果を調整する。
The rate controller 11 determines in step S5
In step 2, it is determined whether the data amount of the buffer 4 overflows by allocating the bit amount. If it is determined that the buffer 4 overflows, step S
Proceeding to 53, the rate controller 11 adjusts the calculation result so that the buffer 4 does not overflow.

【0039】ステップS52で、バッファ4がオーバフ
ローしないと判定された場合、または、ステップS53
の調整処理が終了した場合、レートコントローラ11
は、計算結果に基づき、ステップS54で、量子化器2
の量子化ステップを制御する。量子化器2は、ステップ
S55で、指定された量子化ステップで量子化を行う。
さらに、ステップS56に進み、レートコントローラ1
1は、処理データが終了か否かの判定を行う。処理デー
タが終了していないと判定された場合はステップS51
に戻り、レートコントローラ11は、同様の処理を繰り
返す。処理データが終了したと判定された場合、レート
コントローラ11は処理を終了する。
In step S52, when it is determined that the buffer 4 does not overflow, or in step S53
Is completed, the rate controller 11
Is based on the calculation result, and in step S54,
Is controlled. In step S55, the quantizer 2 performs quantization in the specified quantization step.
Further, the process proceeds to step S56, where the rate controller 1
1 judges whether or not the processing data is completed. If it is determined that the processing data is not completed, step S51
And the rate controller 11 repeats the same processing. When it is determined that the processing data has ended, the rate controller 11 ends the processing.

【0040】図3に戻って、レートコントローラ11
は、ステップS29で、flag=1であるか否かを判定す
る。flag=1と判定された場合、ステップS30に進
み、レートコントローラ11は、ステップS25で記憶
した新パラメータを読み出し、現パラメータに設定す
る。つまり、レートコントローラ11は、ステップS2
6で行ったのと逆の処理を施す。
Returning to FIG. 3, the rate controller 11
Determines whether flag = 1 in step S29. When it is determined that flag = 1, the process proceeds to step S30, and the rate controller 11 reads the new parameter stored in step S25 and sets the new parameter as the current parameter. That is, the rate controller 11 determines in step S2
The processing reverse to that performed in step 6 is performed.

【0041】ステップS30の処理の後、および、ステ
ップS29で、flag=0(flag=1ではない)と判定さ
れた場合(ステップS30の処理をスキップして)、ス
テップS31に進む。ステップS31で、レートコント
ローラ11は、現パラメータを旧パラメータとして記憶
する。レートコントローラ11は、さらにステップS3
2で、処理データが終了か否かの判定を行う。処理デー
タが終了していないと判定された場合、レートコントロ
ーラ11はステップS21に戻り、同様の処理を繰り返
す。処理データが終了したと判定された場合、レートコ
ントローラ11は処理を終了する。
After the processing in step S30, and when it is determined in step S29 that flag = 0 (not flag = 1) (skipping the processing in step S30), the flow proceeds to step S31. In step S31, the rate controller 11 stores the current parameter as an old parameter. The rate controller 11 further performs step S3
At 2, it is determined whether the processing data is completed. If it is determined that the processing data has not been completed, the rate controller 11 returns to step S21 and repeats the same processing. When it is determined that the processing data has ended, the rate controller 11 ends the processing.

【0042】図5は、図1の画像処理装置の、シーンチ
ェンジ後のピクチャのパラメータを制御する動作を示す
図である。この例では、シーンチャンジ後のパラメータ
が、Aの場合、シーンチャンジ前のパラメータより大き
くなっており、Bの場合、シーンチャンジ前のパラメー
タより基準値以上に小さくなっている(2倍以下になっ
ている)。
FIG. 5 is a diagram showing the operation of the image processing apparatus of FIG. 1 for controlling the parameters of the picture after the scene change. In this example, when the parameter after the scene change is A, it is larger than the parameter before the scene change, and when B, the parameter is smaller than the parameter before the scene change by a reference value or more (less than twice). ing).

【0043】図5のAの場合のように、シーンチェンジ
が行われた後、パラメータが大きくなるということは、
発生ビット量が増えることを意味する。その場合、レー
トコントローラ11は、量子化ステップで、後方のフレ
ームに多くのビット(バッファ4に保持させているビッ
ト)を割り振ろうとするが、既に、前方のフレームに対
し、それより低い割り振りを行っているので、バッファ
4に、割り振れるビットが残っていない。また、発生ビ
ット量が増える方向であるので、視覚的にそれほどノイ
ズは目立たない。そのため、レートコントローラ11は
従来通りの量子化ステップの制御を行う。
As in the case of FIG. 5A, the fact that the parameter increases after a scene change is performed means that
This means that the amount of generated bits increases. In that case, the rate controller 11 attempts to allocate a larger number of bits (bits held in the buffer 4) to the subsequent frame in the quantization step, but already allocates a lower allocation to the preceding frame. As a result, no bits can be allocated in the buffer 4. Also, since the amount of generated bits is in the direction of increasing, noise is not so noticeable visually. Therefore, the rate controller 11 controls the quantization step as in the related art.

【0044】これに対して、図5のBの場合のように、
パラメータが小さくなる場合は、レートコントローラ1
1がシーンチェンジ後に割り振るビット量は減少する。
ところが、シーンチェンジが入っているので、レートコ
ントローラ11は、ビットの割り振り(量子化ステップ
の制御)を行うにあたり、今までのような、直前のピク
チャのパラメータに基づいた発生ビット量の予測は困難
になる。この場合は、バッファ4に多くのビットが入っ
ていると考えられる。そこで、レートコントローラ11
は、シーンチェンジ直後の小さくなったパラメータを使
用しないで、シーンチェンジ直前の大きな値のパラメー
タをそのまま使用し、発生ビット量が抑制されないよう
にする。
On the other hand, as in the case of FIG.
If the parameter becomes smaller, the rate controller 1
The number of bits that 1 allocates after a scene change decreases.
However, since a scene change has occurred, it is difficult for the rate controller 11 to predict the amount of generated bits based on the parameters of the immediately preceding picture, as in the past, in allocating bits (control of the quantization step). become. In this case, it is considered that the buffer 4 contains many bits. Therefore, the rate controller 11
Does not use the reduced parameter immediately after the scene change, but uses the large parameter immediately before the scene change as it is, so that the generated bit amount is not suppressed.

【0045】すなわち、図5に示すように、シーンチェ
ンジ後、P,B,Bの順番でピクチャが発生する場合、
レートコントローラ11は、シーンチェンジ直後のPピ
クチャの新パラメータ(小さな値)を用いて量子化ステ
ップの制御量の計算を行うと、発生ビット量が減ってし
まうので、シーンチェンジ前のPピクチャのパラメータ
(旧パラメータ)(大きな値)をそのまま利用して、計
算を行う。その後、レートコントローラ11は、シーン
チェンジ直後の新パラメータを元に戻して、続けて割り
振り処理を行う。
That is, as shown in FIG. 5, when pictures occur in the order of P, B, B after the scene change,
If the rate controller 11 calculates the control amount of the quantization step using the new parameter (small value) of the P picture immediately after the scene change, the generated bit amount is reduced. The calculation is performed using the (old parameter) (large value) as it is. Thereafter, the rate controller 11 restores the new parameters immediately after the scene change, and continuously performs the allocation processing.

【0046】以上の処理を模式的に説明すると、図6に
示すようになる。すなわち、図6(A)に示すように、
シーンチェンジにより、簡単な画像F1から複雑な画像
F2に変化した場合、パラメータは増加するが、この場
合には、ノイズはあまり目立たない。
The above processing is schematically described as shown in FIG. That is, as shown in FIG.
When a simple image F1 changes to a complex image F2 due to a scene change, the parameters increase, but in this case, the noise is not so noticeable.

【0047】これに対して、図6(B)に示すように、
複雑な画像F11が、シーンチェンジ後、簡単な画像F
12に変化したような場合、パラメータは、基準値以上
小さな値に変化する。簡単な画像は、変化が少ない平坦
な画像であり、そこにノイズが発生すると、ノイズが極
めて目立つことになる。そこで、上述したように、本発
明においては、この簡単な画像F12を、複雑な画像F
11と同様に複雑な画像であるとして、量子化ステップ
を制御し、簡単な画像F12におけるノイズが目立つの
を防止するのである。
On the other hand, as shown in FIG.
A complex image F11 changes to a simple image F after a scene change.
When the parameter changes to 12, the parameter changes to a value smaller than the reference value. A simple image is a flat image with little change, and when noise occurs therein, the noise becomes extremely noticeable. Therefore, as described above, in the present invention, this simple image F12 is replaced with a complicated image F12.
Assuming that the image is a complicated image as in the case of 11, the quantization step is controlled to prevent the noise in the simple image F12 from being noticeable.

【0048】なお、このような現象は、シーンチェンジ
時に特に目立つことになるが、シーンチェンジ以外の場
合にも本発明を適用するようにしても良いことは勿論で
ある。また、上記実施の形態では、パラメータの変化の
基準値を、2倍としたが、それ以外の値としてもよい。
Note that such a phenomenon is particularly noticeable at the time of a scene change, but it goes without saying that the present invention may be applied to a case other than a scene change. Further, in the above embodiment, the reference value of the parameter change is doubled, but may be another value.

【0049】さらに、上記したような処理を行うコンピ
ュータプログラムをユーザに提供する提供媒体として
は、磁気ディスク、CD-ROM、固体メモリなどの記録媒体
の他、ネットワーク、衛星などの通信媒体を利用するこ
とができる。
Further, as a providing medium for providing a user with a computer program for performing the above-described processing, a recording medium such as a magnetic disk, a CD-ROM, and a solid-state memory, as well as a communication medium such as a network and a satellite are used. be able to.

【0050】[0050]

【発明の効果】以上のように、請求項1に記載の画像処
理装置、請求項2に記載の画像処理方法、および請求項
3に記載の提供媒体によれば、第2のパラメータが第1
のパラメータより小さいとき、第2の画像データを、第
1のパラメータに基づいて量子化するようにしたので、
特に、シーンチェンジの場合に、複雑な画像から平坦な
画像に変化したときに想定されるノイズの発生を抑制
し、シーンチェンジ時の画質を改善することができる。
As described above, according to the image processing apparatus according to the first aspect, the image processing method according to the second aspect, and the providing medium according to the third aspect, the second parameter is set to the first parameter.
When the second image data is smaller than the parameter, the second image data is quantized based on the first parameter.
In particular, in the case of a scene change, it is possible to suppress the occurrence of noise assumed when a complex image is changed to a flat image, and to improve the image quality at the time of a scene change.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明を適用した画像処理装置の構成を示すブ
ロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of an image processing apparatus to which the present invention has been applied.

【図2】図1の画像処理装置のパラメータ計算動作を説
明するフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart illustrating a parameter calculation operation of the image processing apparatus in FIG. 1;

【図3】図1の画像処理装置の量子化器制御動作を説明
するフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart illustrating a quantizer control operation of the image processing apparatus in FIG. 1;

【図4】図3のステップS28の量子化ステップ制御の
詳細を説明するフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart illustrating details of quantization step control in step S28 in FIG. 3;

【図5】図1の画像処理装置のシーンチェンジ前後のパ
ラメータの変化を説明する図である。
FIG. 5 is a diagram illustrating changes in parameters before and after a scene change of the image processing apparatus in FIG. 1;

【図6】シーンチェンジ前後の画像の複雑さの関係を説
明する図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating the relationship between the complexity of images before and after a scene change.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 演算器, 2 量子化器, 3 可変長符号化器,
4 バッファ, 5逆量子化器, 6 演算器, 7
フレームメモリ, 8 動き補償器, 9動きベクト
ル検出器, 10 パラメータ検出器, 11 レート
コントローラ, 31 バッファ, 32 可変長復号
器, 33 逆量子化器, 34演算器, 35 フレ
ームメモリ, 36 動き補償器
1 arithmetic unit, 2 quantizer, 3 variable length encoder,
4 buffer, 5 inverse quantizer, 6 arithmetic unit, 7
Frame memory, 8 motion compensator, 9 motion vector detector, 10 parameter detector, 11 rate controller, 31 buffer, 32 variable length decoder, 33 inverse quantizer, 34 arithmetic unit, 35 frame memory, 36 motion compensator

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 画像データを量子化する量子化手段と、 画像の複雑さを表すパラメータを検出する検出手段と、 時間的に前の第1の画像の第1のパラメータと、時間的
に後の第2の画像の第2のパラメータを比較する比較手
段と、 前記第2のパラメータが前記第1のパラメータより小さ
いとき、前記第2の画像の画像データを、前記第1のパ
ラメータに基づいて量子化するように、前記量子化手段
を制御する制御手段とを備えることを特徴とする画像処
理装置。
A quantizing means for quantizing the image data; a detecting means for detecting a parameter representing the complexity of the image; a first parameter of a first image which is temporally earlier; Comparing means for comparing a second parameter of the second image with the image data of the second image based on the first parameter when the second parameter is smaller than the first parameter. An image processing apparatus comprising: a control unit that controls the quantization unit so as to perform quantization.
【請求項2】 画像データを量子化する量子化ステップ
と、 画像の複雑さを表すパラメータを検出する検出ステップ
と、 時間的に前の第1の画像の第1のパラメータと、時間的
に後の第2の画像の第2のパラメータを比較する比較ス
テップと、 前記第2のパラメータが前記第1のパラメータより小さ
いとき、前記第2の画像の画像データを、前記第1のパ
ラメータに基づいて量子化するように、前記量子化ステ
ップでの量子化を制御する制御ステップとを備えること
を特徴とする画像処理方法。
2. A quantization step of quantizing the image data, a detection step of detecting a parameter representing the complexity of the image, a first parameter of the first image before the time, and a A comparing step of comparing a second parameter of the second image, and when the second parameter is smaller than the first parameter, converting the image data of the second image based on the first parameter. A control step of controlling quantization in the quantization step so as to perform quantization.
【請求項3】 画像データを量子化する量子化ステップ
と、 画像の複雑さを表すパラメータを検出する検出ステップ
と、 時間的に前の第1の画像の第1のパラメータと、時間的
に後の第2の画像の第2のパラメータを比較する比較ス
テップと、 前記第2のパラメータが前記第1のパラメータより小さ
いとき、前記第2の画像の画像データを、前記第1のパ
ラメータに基づいて量子化するように、前記量子化ステ
ップでの量子化を制御する制御ステップとを備えるコン
ピュータプログラムを提供することを特徴とする提供媒
体。
3. A quantization step of quantizing the image data, a detection step of detecting a parameter representing the complexity of the image, a first parameter of the first image before the time, and a A comparing step of comparing a second parameter of the second image, and when the second parameter is smaller than the first parameter, converting the image data of the second image based on the first parameter. Providing a computer program comprising: a control step of controlling quantization in the quantization step so as to perform quantization.
JP35914497A 1997-12-26 1997-12-26 Device and method for picture processing and presentation medium Withdrawn JPH11196423A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35914497A JPH11196423A (en) 1997-12-26 1997-12-26 Device and method for picture processing and presentation medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35914497A JPH11196423A (en) 1997-12-26 1997-12-26 Device and method for picture processing and presentation medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11196423A true JPH11196423A (en) 1999-07-21

Family

ID=18462977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35914497A Withdrawn JPH11196423A (en) 1997-12-26 1997-12-26 Device and method for picture processing and presentation medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11196423A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100393245B1 (en) * 2001-06-21 2003-07-31 (주)심비언씨스템 Transmission bit rate control method for coding moving picture
JP2004072144A (en) * 2002-08-01 2004-03-04 Sony Corp Encoder and encoding method, program, and recording medium
WO2009093436A1 (en) * 2008-01-23 2009-07-30 Panasonic Corporation Moving image encoding method

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100393245B1 (en) * 2001-06-21 2003-07-31 (주)심비언씨스템 Transmission bit rate control method for coding moving picture
JP2004072144A (en) * 2002-08-01 2004-03-04 Sony Corp Encoder and encoding method, program, and recording medium
WO2009093436A1 (en) * 2008-01-23 2009-07-30 Panasonic Corporation Moving image encoding method
US8179965B2 (en) 2008-01-23 2012-05-15 Panasonic Corporation Moving picture coding method
JP5059859B2 (en) * 2008-01-23 2012-10-31 パナソニック株式会社 Video coding method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5805222A (en) Video coding apparatus
US6414992B1 (en) Optimal encoding of motion compensated video
US6850564B1 (en) Apparatus and method for dynamically controlling the frame rate of video streams
KR100610520B1 (en) Video data encoder, video data encoding method, video data transmitter, and video data recording medium
JP2963416B2 (en) Video encoding method and apparatus for controlling bit generation amount using quantization activity
EP1445958A1 (en) Quantization method and system, for instance for video MPEG applications, and computer program product therefor
US20060269156A1 (en) Image processing apparatus and method, recording medium, and program
US7095784B2 (en) Method and apparatus for moving picture compression rate control using bit allocation with initial quantization step size estimation at picture level
JPH11346362A (en) Real time single path variable bit rate control method, and encoder
US6956899B2 (en) Precise bit control apparatus with look-ahead for MPEG encoding
JP2001510311A (en) Object-based rate control apparatus and method in coding scheme
JP2001145113A (en) Device and method for image information conversion
US7373004B2 (en) Apparatus for constant quality rate control in video compression and target bit allocator thereof
JP2003018603A (en) Method and device for encoding moving image
JP2002209215A (en) Code quantity control device and method, and image information conversion device and method
Lei et al. Rate adaptation transcoding for precoded video streams
JP4619479B2 (en) Statistical multiplexing system
JP2001028753A (en) Dynamic image coder and its method
KR20040007818A (en) Method for controlling DCT computational quantity for encoding motion image and apparatus thereof
US7254176B2 (en) Apparatus for variable bit rate control in video compression and target bit allocator thereof
US7133448B2 (en) Method and apparatus for rate control in moving picture video compression
JP4171934B2 (en) Image processing apparatus and method, and recording medium
JP3858520B2 (en) Video encoding apparatus and method
JP2001238215A (en) Moving picture coding apparatus and its method
JPH11196423A (en) Device and method for picture processing and presentation medium

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050301