JPH11183458A - クロマトグラフィー用カラム - Google Patents

クロマトグラフィー用カラム

Info

Publication number
JPH11183458A
JPH11183458A JP9349336A JP34933697A JPH11183458A JP H11183458 A JPH11183458 A JP H11183458A JP 9349336 A JP9349336 A JP 9349336A JP 34933697 A JP34933697 A JP 34933697A JP H11183458 A JPH11183458 A JP H11183458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
column
chromatography
separation
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9349336A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Kawamoto
健 川本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP9349336A priority Critical patent/JPH11183458A/ja
Publication of JPH11183458A publication Critical patent/JPH11183458A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/60Construction of the column
    • G01N30/6052Construction of the column body
    • G01N30/6082Construction of the column body transparent to radiation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Treatment Of Liquids With Adsorbents In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 多成分の混合組成を有する試料を赤外線分光
分析などの機器分析法を利用して分析するに当たり、分
析感度と分解能とを同時に向上させることができる、ク
ロマトグラフィー用カラムを提供する。 【解決手段】 本発明のクロマトグラフィー用カラム
は、赤外線分光分析用の試料を展開分取するに適したク
ロマトグラフィー用カラムでであって、試料導入側カラ
ム体と、試料分取用カラムセルと、試料流出側カラム体
とを直列に結合してなることを特徴とし、少なくとも前
記試料分取用カラムセル、更に望ましくは試料導入側カ
ラム体や試料流出側カラム体も、透明なガラス質筒体に
分離用充填剤を充填してなるものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はクロマトグラフィー
用カラムに関し、特に多成分からなる試料から赤外線分
光分析を行うに適した形態の試料成分を、高精度で展開
分取するためのクロマトグラフィー用カラムに関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来、多種の成分を含有する試料の分析
を行うに当たり、試料中の成分をそれぞれ分離したの
ち、定性又は定量分析を行うことが行われている。この
ような成分の分離には、ガスクロマトグラフ法や、カラ
ムクロマトグラフィー、薄層クロマトグラフィー等の液
体クロマトグラフ法などの手法が利用されることが多
く、特に揮発し難い試料の場合には、溶液としたうえ液
体クロマトグラフ法を適用することが普通である。その
中でも、多成分の混合組成を有する試料に対しては、薄
層クロマトグラフィーにより2次元的に展開し、水素炎
イオン化分析や赤外線分光分析等により各展開成分を分
析する方法がある。
【0003】ところで、前者の水素炎イオン化分析法に
適したクロマトグラフィー用展開装置として、特開昭6
1−210596号に、クロマトグラフィー用の薄層棒
が提案されている。しかしながら水素炎イオン化分析で
は、展開された試料溶液を薄層の末端から流出させたの
ちイオン化分析にかけるので、特殊な装置が必要となる
うえ操作が容易でなく、また分離操作に時間がかかると
いう不便がある。
【0004】一方、薄層クロマトグラフィーにより2次
元的に展開したのち、各展開部分をそれぞれ赤外線分光
分析にかける方法がある。この赤外線分光分析は操作が
容易であるうえ試料の調製も簡単であるが、分析精度、
すなわち分解能を高めようとすると、展開部分の赤外光
を照射する面積を極めて狭くする必要があり、感度が低
下してしまう不都合がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明は、多成
分の混合組成を有する試料を赤外線分光分析などの機器
分析法を利用して分析するに当たり、分析感度と分解能
とを同時に向上させることができる、クロマトグラフィ
ー用カラムを提供することを目的とした。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のクロマトグラフ
ィー用カラムは、赤外線分光分析用の試料を展開分取す
るに適したクロマトグラフィー用カラムであって、試料
導入側カラム体と、試料分取用カラムセルと、試料流出
側カラム体とを直列に結合してなることを特徴とする。
【0007】更に本発明のクロマトグラフィー用カラム
を構成する部材のうち、少なくとも前記試料分取用カラ
ムセルが、透明なガラス質筒体に分離用充填剤を充填し
てなるものがよく、試料導入側カラム体や試料流出側カ
ラム体も同様に、透明なガラス質筒体に分離用充填剤を
充填してなるものであることが更に好ましい。また、本
発明のクロマトグラフィー用カラムは、試料分取用カラ
ムセルを1個だけ用いて構成したものであってもよい
が、2個以上を直列に結合して構成したものであっても
よい。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明のクロマトグラフィー用カ
ラムを図に基づいて説明する。図において、1は試料導
入側カラム体であり、透明なガラス質筒体中に分離用充
填剤4を充填して形成されたものである。また、2は上
記の試料導入側カラム体1と同様な構造であるが、長さ
が短い点だけが異なる試料分取用カラムセルであり、3
は試料導入側カラム体1と同様な構造を有する試料流出
側カラム体であって、これらは順に連結して固定できる
ように構成されており、何れも接続面がすり合わせ面と
なっている。
【0009】本発明のクロマトグラフィー用カラムを組
み立てるには、先ずこれらの試料導入側カラム体1と試
料分取用カラムセル2と試料流出側カラム体3とを、分
離用充填剤4を充填しないまま連結し、クランプや接着
テープなどの適宜の固定手段を用いて結合する。その
後、試料導入側カラム体1の基端部から不織布片などに
付着させた分析用試料5を挿入し、更に不織布片などを
巻き丸めた展開液導入パッキン6を詰める。そして所望
量の分離用充填剤4を充填し、必要に応じてその先端部
に多孔質の封栓などを設けて、カラムを完成させる。
【0010】このような本発明のクロマトグラフィー用
カラムを用いて、分析用試料を展開分離して赤外線分光
分析用の試料を得るには、通常のカラムクロマトグラフ
法の手順に従って操作を進めることができる。そして、
試料導入側カラム体1の基端部から導入された展開液
が、試料流出側カラム体3に向かって移動するにつれ
て、試料は展開されつつ移動し、展開された成分が順次
に試料分取用カラムセル2に到達するまで、色調又は紫
外線ランプによる蛍光を目視するなどの手段で、試料の
展開状態を観察する。そして、目的とする展開成分が試
料分取用カラムセル2に到達したのち、カラムから試料
分取用カラムセル2を取外し、その一方端、例えば上端
を開放したまま展開液を揮発させると、試料分取用カラ
ムセル2中の展開成分は上端面に移動して濃縮されるこ
とになる。
【0011】こうして分離用充填剤4の上端面に展開成
分が濃縮された試料分取用カラムセル2は、例えば反射
型の赤外線分光分析装置にそのまま取り付けるなどなど
して、分析操作を行うことができる。しかし、試料分取
用カラムセル2から濃縮された展開成分を含む分離用充
填剤の部分を剥離して採取して、分析するようにしての
差し支えない。また分析方法は赤外線分光分析に限られ
るものではなく、適宜の機器分析や化学分析などを利用
することもできる。
【0012】更に、本発明のクロマトグラフィー用カラ
ムにおいて、試料分取用カラムセル2と試料流出側カラ
ム体3とは、分析しようとする試料の組成や分離用充填
剤4の性質などに応じて、それぞれ長さの異なったもの
を適宜に選択して使用することができ、場合によっては
試料分取用カラムセル2を2個以上直列に接続してカラ
ムを構成することができる。なおこの場合、試料分取用
カラムセル2の一部を、試料流出側カラム体3として用
い得ることは言うまでもない。また、このように試料分
取用カラムセル2を複数個使用したときは、展開された
それぞれの成分を別々に分けて取り出した後に、それぞ
れを分析にかけることができるから、分析操作の時間を
大幅に短縮することが可能となる利点がある。
【0013】
【実施例】外径5mm、内径4mmの透明なガラス管から、
長さ9cmの試料導入側管、長さ1cmの試料分取用管及び
長さ9cmの試料流出側管を作成し、順に接続して透明粘
着テープで固定した。次に、分析試料として油性の黒色
マーカーインキを塗布した不織紙と、不織紙を密に巻き
丸めた展開液導入パッキンとを、試料導入側管の基端部
より挿入した後、試料流出側管の先端より径35〜50
μmの粉末アルミナを充填し、更に充填層の先端に封栓
としてクレイを詰めて、本発明によるクロマトグラフィ
ー用カラムを作成した。
【0014】このように構成したカラムの基部を、展開
液としてテトラヒドロフランを入れた容器中に挿入し、
管内を展開液が上昇して黒色マーカーインキの成分が展
開されるのを待ち、黒色成分が試料分取用カラムセルに
到達したときから、10秒経過したときにカラムを取り
出し、試料分取用カラムセルをカラムの軸と垂直方向に
滑らせて、カラムセル部分のみを分離した。そして、該
試料分取用カラムセルを垂直に立てたまま放置して風乾
させたところ、分離された黒色成分が充填剤の上面部分
に移行し、濃縮された。
【0015】こうして得られた黒色マーカーインキ中の
黒色成分が濃縮付着している充填剤面について、赤外線
分光分析を行ったところ、図2に示すような分解能の良
いスペクトル図が得られた。なお、図3は試料として用
いた黒色マーカーインキの塗膜についての赤外線分光ス
ペクトル図である。
【0016】
【発明の効果】本発明のクロマトグラフィー用カラム
は、特に液体クロマトグラフ法による物質分離におい
て、感度並びに分解能の向上を同時に達成できるばかり
でなく、分離操作の能率を高めることができ、赤外線分
光分析などの機器分析等を行うに適した形態の多数の展
開成分を、短時間で分割取得することが可能であるとい
う効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のクロマトグラフィー用カラムの構成を
示す説明図である。
【図2】本発明のクロマトグラフィー用カラムを用いて
展開し分取した、黒色マーカーインキの黒色成分の、赤
外線分光スペクトル図である。
【図3】黒色マーカーインキ塗膜の赤外線分光スペクト
ル図である。
【符号の説明】
1 試料導入側カラム体 2 試料分取用カラムセル 3 試料流出側カラム体 4 分離用充填剤 5 分析用試料 6 展開液導入パッキン

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 赤外線分光分析用の試料を展開分取する
    に適したクロマトグラフィー用カラムであって、試料導
    入側カラム体と、試料分取用カラムセルと、試料流出側
    カラム体とを直列に結合してなることを特徴とするクロ
    マトグラフィー用カラム。
  2. 【請求項2】 少なくとも前記試料分取用カラムセル
    が、透明なガラス質筒体に分離用充填剤を充填してなる
    ものである、請求項1に記載のクロマトグラフィー用カ
    ラム。
  3. 【請求項3】 前記試料導入側カラム体と前記試料分取
    用カラムセルと前記試料流出側カラム体とのいずれも
    が、透明なガラス質筒体に分離用充填剤を充填してなる
    ものである、請求項1又は2に記載のクロマトグラフィ
    ー用カラム。
  4. 【請求項4】 前記試料分取用カラムセルを1個以上結
    合してなる、請求項1乃至3のいずれかに記載のクロマ
    トグラフィー用カラム。
JP9349336A 1997-12-18 1997-12-18 クロマトグラフィー用カラム Withdrawn JPH11183458A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9349336A JPH11183458A (ja) 1997-12-18 1997-12-18 クロマトグラフィー用カラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9349336A JPH11183458A (ja) 1997-12-18 1997-12-18 クロマトグラフィー用カラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11183458A true JPH11183458A (ja) 1999-07-09

Family

ID=18403093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9349336A Withdrawn JPH11183458A (ja) 1997-12-18 1997-12-18 クロマトグラフィー用カラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11183458A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2592414A4 (en) * 2010-07-08 2017-06-28 Daicel Corporation Separation/detection column and kit thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2592414A4 (en) * 2010-07-08 2017-06-28 Daicel Corporation Separation/detection column and kit thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Somsen et al. Planar chromatography coupled with spectroscopic techniques
Bernard-Savary et al. Instrument platforms for thin-layer chromatography
Sherma Review of HPTLC in drug analysis: 1996-2009
Stahl Apparatus and general techniques in TLC
DK368288D0 (da) Proevebeholder til legemsvaeskeproever
CA2115302A1 (en) Apparatus in the form of a compound foil for the colorimetric indication of gas
US20100193683A1 (en) Chromatographic columns with integrated electrospray emitters
EP1166098A1 (en) Automated 2-dimensional analysis of biological and other samples
Sonker et al. Integrated electrokinetically driven microfluidic devices with pH‐mediated solid‐phase extraction coupled to microchip electrophoresis for preterm birth biomarkers
Kulkarni et al. High-performance thin layer chromatography: A powerful analytical technique in pharmaceutical drug discovery
DK0427089T3 (da) Laborapparat til udskillelse af stoffer fra gasprøver
Tyihak Forced-flow layer chromatography
JPH11183458A (ja) クロマトグラフィー用カラム
Davis et al. Fluorometric Determination of Benzo (a) pyrene in Cigarette Smoke Condensate.
Brackett Jr et al. Comparison of ink writing on documents by means of paper chromatography
Seiler et al. Chromatography of Dns derivatives on pre-coated high-performance thin-layer chromatographic plates
Siouffi From paper to planar: 60 years of thin layer chromatography
Howard et al. Thin-layer chromatography: a laboratory handbook
Ravisankar et al. HPTLC: A versatile method for rapid analysis of pharmaceutical formulations and comparison with other chromatographic techniques and its applications
Touchstone et al. Quantitative spectrodensitometry of silica gel thin layers impregnated with sulfuric acid
US5320811A (en) Thin layer chromatography direct sample application manifold
Drees et al. Analytical techniques
US11635353B2 (en) Sample collection device
Aratani et al. Application of direct spectrophotometry to the analysis of chromatograms: III. A new micro thin-layer chromatoplate and its application to the analysis of tocopherols
Cieśla et al. Thin Layer Chromatography

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050301