JPH11176136A - Information recording device and information recording method - Google Patents

Information recording device and information recording method

Info

Publication number
JPH11176136A
JPH11176136A JP34469097A JP34469097A JPH11176136A JP H11176136 A JPH11176136 A JP H11176136A JP 34469097 A JP34469097 A JP 34469097A JP 34469097 A JP34469097 A JP 34469097A JP H11176136 A JPH11176136 A JP H11176136A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
information recording
classification
recording medium
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34469097A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
幸弘 ▲吉▼田
Yukihiro Yoshida
Kazuji Nozoe
一二 農添
Susumu Takemura
進 竹村
Kenichi Otsubo
健一 大坪
Hiroshi Nakanishi
弘 中西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Onkyo Corp
Original Assignee
Onkyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Onkyo Corp filed Critical Onkyo Corp
Priority to JP34469097A priority Critical patent/JPH11176136A/en
Publication of JPH11176136A publication Critical patent/JPH11176136A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information recording device which can record identification information on an information record medium easily when information is recorded. SOLUTION: A plurality of disc titles and the numbers of times of information writing operations in the respective disc titles are recorded in a RAM 60. If an MD player 100 is set in a recording possible state, a required disc title is selected among the plurality of disc titles displayed on a display unit 80. If a recording key on an operation unit 30 is pressed after one disc title is selected, the selected disc title and its number of times of writing operations are written in an MD 25 with a music. With this constitution, identification information for the identification of the MD 25 can be recorded in the MD 25 easily at the time of recording.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は情報記録装置/情報記録
方法に関し、特に情報記録媒体に対し、識別情報を記憶
する際の操作の容易化に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information recording apparatus / information recording method, and more particularly, to facilitating an operation for storing identification information in an information recording medium.

【0002】[0002]

【従来の技術】情報記録装置には、DAT(ディジタル
オーディオテープ)プレイヤー、MD(ミニディスク)
プレイヤー等様々なものがある。
2. Description of the Related Art Information recording apparatuses include a DAT (digital audio tape) player and an MD (mini disc).
There are various things such as players.

【0003】これらの情報記録装置には、情報記録媒体
に対し、記録しようとする内容情報(例えば、音楽等)
に加え、その媒体固有の識別情報(例えば、記録する音
楽のジャンル等)を記録する機能を備えた装置がある。
In these information recording apparatuses, content information (for example, music or the like) to be recorded on an information recording medium is recorded.
In addition, there is an apparatus having a function of recording identification information (for example, a genre of music to be recorded) unique to the medium.

【0004】MDプレイヤーを例に、情報記憶媒体(M
D)に対して、音楽およびMDの識別情報を記録する場
合の手順を説明する。なお、ここでMDプレイヤー内に
は、録音用のMDが準備されており、当該MDに他の音
源(ソース音源)から音楽を録音するものと仮定する。
[0004] Using an MD player as an example, an information storage medium (M
A procedure for recording music and MD identification information for D) will be described. Here, it is assumed that an MD for recording is prepared in the MD player, and music is recorded on the MD from another sound source (source sound source).

【0005】まず、操作者は、録音準備を行なう。すな
わち、ソース音源の再生を可能にするとともに、MDプ
レイヤーを録音可能状態に設定する。
[0005] First, the operator prepares for recording. That is, the reproduction of the source sound source is enabled, and the MD player is set in a recordable state.

【0006】MDプレイヤーが録音可能状態に設定され
ると、操作者は、MDプレイヤーの操作部(コントロー
ラー)に設けられたテンキー等を用い、録音する音楽の
内容を識別するための情報を入力する。例えば、”キー
スジャレット・ヨーロッパツアー’97”と入力する。
[0006] When the MD player is set to be in a recordable state, the operator inputs information for identifying the content of the music to be recorded using a numeric keypad or the like provided on an operation unit (controller) of the MD player. . For example, "Keith Jarrett Europe Tour '97" is input.

【0007】次に、操作者は、コントローラーを操作す
ることにより、MDプレイヤーに録音開始命令を入力す
る。録音開始命令が入力されると、MDプレイヤーはソ
ース音源からの音楽の録音開始に先立ち、入力された”
キースジャレット・ヨーロッパツアー’97”を、MD
のUTOCエリアに対して書き込む。かかる識別情報の
書き込み後、MDプレイヤーは、ソース音源からの音楽
を、当該MDの所定領域(プログラムエリア)に録音す
る。
Next, the operator inputs a recording start command to the MD player by operating the controller. When a recording start command is input, the MD player inputs the command before starting to record music from the source sound source. "
Keith Jarrett Europe Tour '97 ", MD
Write to the UTOC area of After writing the identification information, the MD player records music from the source sound source in a predetermined area (program area) of the MD.

【0008】このように、固有の識別情報を併せて記録
させることにより、当該MDの再生に際してこれを表示
することにより、録音されている音楽の内容を識別する
ことができる。
[0008] In this way, by recording the unique identification information together, and displaying the MD at the time of reproducing the MD, it is possible to identify the content of the recorded music.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
MDプレイヤーには、以下のような問題があった。たと
えば、操作者が録音する音楽の内容を識別するための情
報を入力するには、MDプレイヤーのコントローラーに
設けられたテンキー等を用い、上述の”キースジャレッ
ト・ヨーロッパツアー’97”の文字等を一つ一つ入力
しなければならなかった。
However, the conventional MD player has the following problems. For example, in order to input information for identifying the content of the music to be recorded by the operator, use the numeric keypad or the like provided on the controller of the MD player, and enter the above-mentioned characters such as "Keys Jarrett Europe Tour '97". I had to enter each one.

【0010】すなわち、テンキー等から該当する文字、
記号および数字を捜し出すとともに、それらを順序通り
正確に入力しなければならなかった。したがって、コン
トローラーのテンキー等の入力に慣れている場合であっ
ても、入力操作自体に手間がかかるという問題があっ
た。
That is, a corresponding character from a numeric keypad or the like,
I had to find out the symbols and numbers and type them exactly in order. Therefore, there is a problem that the input operation itself is troublesome even if the user is accustomed to inputting using the numeric keypad of the controller.

【0011】そこで、本発明は、情報を記録する際、情
報記録媒体に対し、容易に識別情報を記録させることが
できる情報記録装置の提供を目的としている。
Accordingly, an object of the present invention is to provide an information recording apparatus which can easily record identification information on an information recording medium when recording information.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】請求項1の情報記録装置
は、操作部の操作に基づいて行なわれた制御部の制御に
より、情報記録媒体に対して内容情報を記録するととも
に、情報記録媒体の識別情報を記録する情報記録装置で
あって、情報記録媒体に記録される内容情報に基づいて
決定された複数の分類情報を記憶する記憶部を備えてお
り、前記制御部は、記憶部に記憶された複数の分類情報
を表示部に表示させ、前記操作部の操作により表示部に
表示された分類情報のうちいずれかの分類情報が選択さ
れると、選択された分類情報および情報記録媒体ごとに
付された連続情報を識別情報として、内容情報とともに
情報記録媒体に書き込むことを特徴としている。
According to the present invention, the information recording apparatus records content information on the information recording medium under the control of the control unit based on the operation of the operation unit. An information recording device that records the identification information of the information recording device, comprising a storage unit that stores a plurality of classification information determined based on the content information recorded on the information recording medium, the control unit, the storage unit A plurality of stored classification information is displayed on a display unit, and when any one of the classification information displayed on the display unit is selected by operating the operation unit, the selected classification information and the information recording medium are displayed. It is characterized in that the continuous information assigned to each of them is written on an information recording medium together with the content information as identification information.

【0013】請求項2の情報記録装置は、請求項1に係
る情報記録装置において、前記連続情報は、各分類情報
ごとの情報の記録回数であることを特徴としている。
According to a second aspect of the present invention, in the information recording apparatus according to the first aspect, the continuous information is the number of times information is recorded for each classification information.

【0014】請求項3の情報記録装置は、請求項1に係
る情報記録装置において、前記連続情報は、情報記録媒
体に対する情報の記録回数であることを特徴としてい
る。
According to a third aspect of the present invention, in the information recording apparatus according to the first aspect, the continuous information is the number of times information is recorded on an information recording medium.

【0015】請求項4の情報記憶装置は、請求項1、請
求項2または請求項3に係る情報記録装置において、前
記制御部は、前記操作部の操作によって記憶部に記憶し
た分類情報を選択的に取り出すとともに当該分類情報の
内容を変更し、変更後の分類情報を記憶部に記憶させる
こと、を特徴とする情報記録装置。
According to a fourth aspect of the present invention, in the information recording apparatus according to the first, second or third aspect, the control unit selects the classification information stored in the storage unit by operating the operation unit. An information recording apparatus characterized in that the information is obtained by changing the classification information and storing the changed classification information in a storage unit.

【0016】請求項5の情報記憶装置は、請求項4に係
る情報記録装置において、前記制御部は、分類情報の変
更が行なわれると、当該分類情報に対応する前記連続情
報を初期値に設定することを特徴としている。
According to a fifth aspect of the present invention, in the information recording apparatus according to the fourth aspect, when the classification information is changed, the control unit sets the continuous information corresponding to the classification information to an initial value. It is characterized by doing.

【0017】請求項6の情報記憶方法は、情報記録媒体
に対して内容情報を記録するとともに、情報記録媒体の
識別情報を記録する情報記録方法であって、情報記録媒
体に記録される内容情報に基づいて決定された複数の分
類情報を記憶し、記憶された複数の分類情報を表示し、
表示された分類情報のうちいずれかの分類情報が選択さ
れると、選択された分類情報および情報記録媒体ごとに
付された連続情報を識別情報として、内容情報とともに
情報記録媒体に書き込むことを特徴としている。
According to a sixth aspect of the present invention, there is provided an information recording method for recording content information on an information recording medium and recording identification information of the information recording medium. Storing a plurality of classification information determined based on, displaying a plurality of stored classification information,
When any one of the displayed classification information is selected, the selected classification information and the continuous information attached to each information recording medium are written to the information recording medium together with the content information as identification information. And

【0018】[0018]

【発明の効果】請求項1または請求項6に係る情報記録
装置/情報記録方法においては、記憶された複数の分類
情報を表示し、表示された分類情報のうちいずれかの分
類情報が選択されると、選択された分類情報および情報
記録媒体ごとに付された連続情報を識別情報として、内
容情報とともに情報記録媒体に書き込む。
According to the information recording apparatus / information recording method of the present invention, a plurality of stored classification information are displayed, and one of the displayed classification information is selected. Then, the selected classification information and the continuous information attached to each information recording medium are written as identification information together with the content information into the information recording medium.

【0019】したがって、予め記憶させておいた複数の
分類情報から所望の分類情報を選択するだけで、情報記
録媒体への内容情報の書き込みの際、選択した分類情報
を連続情報とともに識別情報として自動的に書き込むこ
とができる。これにより、内容情報の記録の際、識別情
報を容易に情報記録媒体に記録させることが可能とな
る。
Therefore, by simply selecting desired classification information from a plurality of classification information stored in advance, when writing the content information to the information recording medium, the selected classification information is automatically identified as identification information together with continuous information. Can be written Thereby, when recording the content information, the identification information can be easily recorded on the information recording medium.

【0020】請求項2または請求項3の情報記録装置に
おいては、連続情報は、各分類情報ごとの情報の記録回
数または情報記録媒体に対する情報の記録回数である。
In the information recording apparatus according to claim 2 or 3, the continuous information is the number of times information is recorded for each classification information or the number of times information is recorded on an information recording medium.

【0021】したがって、各分類情報ごとのまたは情報
記録媒体に対する情報の記録回数を情報記録媒体に記録
することができる。これにより、同じ分類情報が記録さ
れた情報記録媒体同士の識別を行なうことが可能とな
る。
Therefore, the number of times of recording information for each classification information or for the information recording medium can be recorded on the information recording medium. This makes it possible to identify information recording media on which the same classification information is recorded.

【0022】請求項4に係る情報記録装置においては、
記憶部に記憶した分類情報を操作部の操作によって選択
的に取り出すとともに、当該分類情報の内容を変更し、
変更後の分類情報を記憶部に記憶させる。
In the information recording apparatus according to claim 4,
While selectively extracting the classification information stored in the storage unit by operating the operation unit, changing the content of the classification information,
The changed classification information is stored in the storage unit.

【0023】したがって、記憶させる内容情報の変化に
応じて分類情報の内容を変更し、変更後の分類情報を記
憶部に記憶させることができる。これにより、記録する
内容情報に応じた分類情報を、容易に情報記録媒体に記
録させることが可能となる。
Therefore, the contents of the classification information can be changed in accordance with the change of the stored contents information, and the changed classification information can be stored in the storage unit. Thereby, it is possible to easily record the classification information according to the content information to be recorded on the information recording medium.

【0024】請求項5に係る情報記録装置においては、
分類情報の変更が行なわれると、当該分類情報に対応す
る連続情報を初期値に設定する。
In the information recording apparatus according to claim 5,
When the classification information is changed, the continuous information corresponding to the classification information is set to an initial value.

【0025】したがって、分類情報の変更が行なわれる
度、自動的に連続情報を初期値に設定する。これによ
り、正確な連続情報を情報記録媒体に記録させることが
可能となる。
Therefore, each time the classification information is changed, the continuous information is automatically set to the initial value. This makes it possible to record accurate continuous information on the information recording medium.

【0026】[0026]

【実施形態】図1に、本発明の一実施形態による情報記
録装置の全体構成を示すブロック図を掲げる。本実施形
態においては、CPUを用いたMDプレイヤー100を
一例として説明を行なう。MDプレイヤー100は、操
作部30、制御部であるCPU40、ROM50、演奏
部90、表示部80および記憶部としてのRAM60を
備えており、各部はバスライン110により相互に接続
されている。なお、演奏部90には、情報記録媒体であ
るMD25が収納される。
FIG. 1 is a block diagram showing an overall configuration of an information recording apparatus according to an embodiment of the present invention. In the present embodiment, the MD player 100 using a CPU will be described as an example. The MD player 100 includes an operation unit 30, a CPU 40 serving as a control unit, a ROM 50, a playing unit 90, a display unit 80, and a RAM 60 serving as a storage unit, and the units are interconnected by a bus line 110. The playing section 90 houses an MD 25 as an information recording medium.

【0027】図2に、操作部30および表示部80を示
す正面図を掲げる。操作部30は、テンキー32、動作
キー33、ジョグセレクター35、ポインタ移動キー3
6、37、送りキー38および戻しキー39から構成さ
れており、表示部80は、LCDによって構成されてい
る。なお、操作部30および表示部80は、いずれもM
Dプレイヤー100の前面に設けられている(図示せ
ず)。
FIG. 2 is a front view showing the operation unit 30 and the display unit 80. The operation unit 30 includes a numeric keypad 32, an operation key 33, a jog selector 35, and a pointer movement key 3.
6, 37, a feed key 38, and a return key 39, and the display unit 80 is configured by an LCD. Note that both the operation unit 30 and the display unit 80
It is provided on the front of the D player 100 (not shown).

【0028】次に、MDプレイヤー100の動作概要を
説明する。本実施形態においては、図外のソース音源か
らの内容情報である音楽を、MDプレイヤー100を用
いてMD25に記録する場合を説明する。なお、RAM
60には、分類情報であるディスク名称および連続情報
として各ディスク名称ごとの情報の書き込み回数が、そ
れぞれ格納番号が付された状態で、複数記憶されている
(図3)。
Next, an outline of the operation of the MD player 100 will be described. In the present embodiment, a case will be described in which music, which is content information from a source sound source (not shown), is recorded on the MD 25 using the MD player 100. In addition, RAM
In the column 60, a plurality of disk names as classification information and the number of times of writing of information for each disk name as continuous information are stored in a state where storage numbers are respectively assigned (FIG. 3).

【0029】MDプレイヤー100が録音可能状態に設
定されると、操作者は、表示部80に表示されたディス
ク名称の中から、所望のディスク名称を選択する。操作
者により、いずれかのディスク名称が選択された後、録
音キーが押されると、選択されたディスク名称および書
き込み回数が、音楽とともに識別情報としてMD25に
書き込まれる。
When the MD player 100 is set to the recording enabled state, the operator selects a desired disc name from the disc names displayed on the display unit 80. When the recording key is pressed after any one of the disc names is selected by the operator, the selected disc name and the number of times of writing are written to the MD 25 together with the music as identification information.

【0030】以下に、ROM50に記憶されたプログラ
ムの一部およびこれに対応して動作するMDプレイヤー
100の動作を説明する。なお、CPU40は、ROM
50に記憶されたプログラムに基づいて各部を制御す
る。
Hereinafter, a part of the program stored in the ROM 50 and the operation of the MD player 100 which operates correspondingly will be described. The CPU 40 has a ROM
Each unit is controlled based on the program stored in the unit 50.

【0031】図4に、ROM50に記憶されたプログラ
ムの一部であるフローチャートを示し、図5に、表示部
80の表示状態の一例を示す。なお、当該プログラム
は、操作者の操作によりMDプレイヤーが録音可能状態
(図2Aに示す動作キー33のRECORDおよびPA
USEの両方が同時に押下された状態)に設定される
と、スタートする。
FIG. 4 shows a flowchart which is a part of the program stored in the ROM 50, and FIG. 5 shows an example of a display state of the display unit 80. Note that the program is in a recordable state by the MD player by the operation of the operator (RECORD and PA of the operation keys 33 shown in FIG. 2A).
When both of USE are set at the same time, the operation is started.

【0032】MDプレイヤー100が録音可能状態に設
定されると、CPU40は、記憶された格納番号のディ
スク名称および書き込み回数を、表示部80に表示する
(図4、ステップS10)。すなわち、図3に示したR
AM60の内容を、表示部80上に表示する(図5参
照)。
When the MD player 100 is set to the recording enabled state, the CPU 40 displays the disk name of the stored storage number and the number of times of writing on the display unit 80 (FIG. 4, step S10). That is, R shown in FIG.
The contents of the AM 60 are displayed on the display unit 80 (see FIG. 5).

【0033】この時、CPU40は、表示された最初の
格納番号にポインタを位置させる(図4、ステップS2
0)。すなわち、表示部80に表示された最初の格納番
号No.1にポインタ55を位置させる(図5A)。
At this time, the CPU 40 positions the pointer at the displayed first storage number (FIG. 4, step S2).
0). That is, the first storage number No. displayed on the display unit 80. The pointer 55 is positioned at No. 1 (FIG. 5A).

【0034】ポインタ55の表示後、キーの操作が行な
われたか否かの判断を行なう(図4、ステップS3
0)。すなわち、CPU40は、操作部30に設けられ
たキーのいずれかが操作されたか否かを判断する。この
判断において、何れかのキーが操作されたと判断する
と、ステップS40に進む。
After displaying the pointer 55, it is determined whether or not a key operation has been performed (FIG. 4, step S3).
0). That is, CPU 40 determines whether any of the keys provided on operation unit 30 has been operated. If it is determined that any key has been operated, the process proceeds to step S40.

【0035】ステップS40において、CPU40は、
どのキーが操作されたかの判断を行なう。すなわち、C
PU40は、どのキーが操作されたかを認識することに
より、以後異なった処理を行なう。
In step S40, the CPU 40
Determine which key was operated. That is, C
The PU 40 performs different processing thereafter by recognizing which key has been operated.

【0036】例えば、ステップS40において、ポイン
タ移動キー36または37のいずれかが操作されたと判
断すると、CPU40は格納番号No.1以外の格納番
号にポインタ55を移動させることを認識する。なお、
ポインタ移動キー36、37のいずれかを操作すること
により、ポインタ55は矢印120方向または矢印13
0方向のいずれかに移動する(図5B参照)。
For example, if it is determined in step S40 that either of the pointer movement keys 36 or 37 has been operated, the CPU 40 determines whether the storage number No. It recognizes that the pointer 55 is moved to a storage number other than 1. In addition,
By operating one of the pointer movement keys 36 and 37, the pointer 55 moves in the direction of the arrow 120 or the arrow 13
Move in any of the 0 directions (see FIG. 5B).

【0037】ここでは、格納番号No.1に合せたポイ
ンタ55を、ポインタ移動キー37を用いて格納番号N
o.3に移動させる操作が行なわれたと仮定する。ポイ
ンタを格納番号No.3に移動させる操作が行なわれた
と判断されると、ステップS50に進み、CPU40は
操作された格納番号にポインタ55を移動させる(図5
B)。
Here, the storage number No. The pointer 55 set to 1 is stored in the storage number N using the pointer movement key 37.
o. Assume that the operation of moving to 3 has been performed. Set the pointer to the storage number No. When it is determined that the operation of moving to the storage No. 3 has been performed, the process proceeds to step S50, and the CPU 40 moves the pointer 55 to the operated storage number (FIG. 5).
B).

【0038】格納番号No.3へのポインタ55移動
後、CPU40はステップS30に戻り、キーのいずれ
かが操作されたか否かを判断する。なお、ここで、いず
れのキーも操作されない場合、操作が行なわれるまで処
理は行なわれない。
The storage number No. After moving the pointer 55 to 3, the CPU 40 returns to step S30, and determines whether any of the keys has been operated. Here, if no key is operated, the process is not performed until the operation is performed.

【0039】例えば、ここで、操作者が動作キー33
の”RECORD”キーを操作したと仮定する。この操
作により、CPU40は、ステップ40に進み、当該ス
テップにおいて”RECORD”キーが操作されたと判
断してステップS60まで進む。 ステップS60にお
いては、録音が開始される。すなわち、演奏部90内に
収納されたMD25に対して、ソース音源からの音楽が
録音される(図1参照)。
For example, here, the operator operates the operation key 33.
It is assumed that the "RECORD" key has been operated. With this operation, the CPU 40 proceeds to step 40, determines that the “RECORD” key has been operated in this step, and proceeds to step S60. In step S60, recording is started. That is, music from the source sound source is recorded on the MD 25 stored in the performance unit 90 (see FIG. 1).

【0040】CPU40は、録音が開始されると、ポイ
ンタの位置する格納番号のディスク名称および書き込み
回数を書き込む(図4、ステップS70)。すなわち、
ポインタの位置する格納番号(格納番号No.3)のデ
ィスク名称およびディスク名称に係る書き込み回数をM
D25に書き込む(図5B参照)。
When the recording is started, the CPU 40 writes the disk name and the number of times of writing of the storage number where the pointer is located (FIG. 4, step S70). That is,
The disk name of the storage number (storage number No. 3) where the pointer is located and the number of times of writing related to the disk name are M
Write to D25 (see FIG. 5B).

【0041】図6に、MD25の記録構造を表わす概念
図を示す。上述のステップS30からステップS70に
おける動作により、選択されたディスク名称およびディ
スク名称に係る書き込み回数は、MD25のUTOCエ
リア22内に書き込まれ、ソース音源からの音楽がプロ
グラムエリア27に書き込まれる。図7に、UTOCエ
リア22内に書き込まれたディスク名称および書き込み
回数の状態を示す。
FIG. 6 is a conceptual diagram showing the recording structure of the MD 25. Through the operations in steps S30 to S70 described above, the selected disc name and the number of times of writing related to the disc name are written in the UTOC area 22 of the MD 25, and music from the source sound source is written in the program area 27. FIG. 7 shows the state of the disk name and the number of times of writing in the UTOC area 22.

【0042】ステップS70におけるディスク名称およ
び書き込み回数の書き込みが行なわれた後、CPU40
は、書き込み回数をインクリメントし、インクリメント
後の回数を記憶させる(図4、ステップS80)。すな
わち、書き込みが行なわれたディスク名称に係る書き込
み回数を増加させ、増加後の書き込み回数を当該ディス
ク名称の書き込み回数として記憶させる。
After the disc name and the number of times of writing have been written in step S70, the CPU 40
Increments the number of times of writing and stores the number of times after the increment (FIG. 4, step S80). That is, the number of times of writing related to the disk name on which writing has been performed is increased, and the increased number of times of writing is stored as the number of times of writing of the disk name.

【0043】なお、本実施形態においては、MD25の
UTOCエリア22に”JAZZVer.3”の書き込
みが行なわれると、CPU40は、書き込みが行なわれ
たディスク名称”JAZZ”に係る書き込み回数であ
る”Ver.3”を1回増加させて”Ver.4”とし
た後、RAM60に記憶させる。図8に、ディスク名
称”JAZZ”における書き込み回数を増加させた後の
RAM60の状態を示す。
In this embodiment, when "JAZZ Ver. 3" is written in the UTOC area 22 of the MD 25, the CPU 40 sets "Ver" which is the number of times of writing related to the written disk name "JAZZ". .3 "is incremented once to" Ver.4 "and then stored in the RAM 60. FIG. 8 shows a state of the RAM 60 after the number of times of writing in the disk name “JAZZ” is increased.

【0044】このように、本実施形態に係るMDプレイ
ヤー100においては、予め記憶させておいた複数のデ
ィスク名称から所望のディスク名称を選択するだけで、
ソース音源からMD25への録音の際、選択したディス
ク名称を書き込み回数とともに識別情報として自動的に
書き込むことができる。これにより、録音の際、ディス
ク名称および書き込み回数を容易にMD25に記録させ
ることが可能となる。
As described above, in the MD player 100 according to the present embodiment, only by selecting a desired disk name from a plurality of disk names stored in advance,
At the time of recording from the source sound source to the MD 25, the selected disc name can be automatically written as identification information together with the number of times of writing. This makes it possible to easily record the disc name and the number of times of writing on the MD 25 during recording.

【0045】ところで、録音する音楽の種類の変化等に
伴い、予め記憶したディスク名称を変更したい場合があ
る。RAM60に記憶したディスク名称を選択的に変更
する場合の操作を、図に基づいて説明する。図9に、デ
ィスク名称を選択的に変更する場合のプログラムを示す
フローチャートを掲げる。なお、当該プログラムは、操
作者が動作キー33の”CHANGE”を押下すると、
スタートする。なお、本実施形態においては、格納番号
No.4のディスク名称”ROCK”を、他のディスク
名称(”ENKA”)に変更する場合について説明す
る。
Incidentally, there is a case where it is desired to change the disc name stored in advance in accordance with a change in the type of music to be recorded. An operation for selectively changing the disk name stored in the RAM 60 will be described with reference to the drawings. FIG. 9 is a flowchart showing a program for selectively changing the disc name. When the operator presses “CHANGE” of the operation key 33, the program starts.
Start. In the present embodiment, the storage number No. The case where the disk name “ROCK” of No. 4 is changed to another disk name (“ENKA”) will be described.

【0046】動作キー33の”CHANGE”が押下さ
れると、CPU40は、記憶されている格納番号のディ
スク名称および書き込み回数を、表示部80に表示する
(図9、ステップS110、図5A参照)。
When "CHANGE" of the operation key 33 is pressed, the CPU 40 displays the disk name of the stored storage number and the number of times of writing on the display section 80 (see FIG. 9, step S110, FIG. 5A). .

【0047】ディスク名称および書き込み回数の表示
後、CPU40は、変更するディスク名称の格納番号を
選択する(図9、ステップS120)。すなわち、操作
者は、操作部30のポインタ移動キー36、37のいず
れかを押下することにより、変更しようとするディスク
名称が格納されている格納番号(No.4)にポインタ
55を位置させる(図5B参照)。
After displaying the disk name and the number of times of writing, the CPU 40 selects the storage number of the disk name to be changed (FIG. 9, step S120). That is, the operator presses one of the pointer movement keys 36 and 37 of the operation unit 30 to position the pointer 55 at the storage number (No. 4) storing the disk name to be changed (No. 4). (See FIG. 5B).

【0048】ポインタ55の移動後、ディスク名称を取
り出し、名称を変更する(図9、ステップS130)。
すなわち、CPU40は、ポインタの位置する格納番号
のディスク名称だけをRAM60から取り出して表示部
80に表示し、操作者の操作により表示されているディ
スク名称を所望の名称に変更する。図10Aに、変更に
係るディスク名称”ROCK”が、表示部80上に表示
された状態を示す。
After the movement of the pointer 55, the disk name is taken out and the name is changed (FIG. 9, step S130).
That is, the CPU 40 takes out only the disk name of the storage number where the pointer is located from the RAM 60 and displays it on the display unit 80, and changes the displayed disk name to a desired name by the operation of the operator. FIG. 10A shows a state where the changed disk name “ROCK” is displayed on the display unit 80.

【0049】かかる表示が行なわれると、操作者は、図
2Aのジョグセレクター35を矢印140方向に回動さ
せて所望の文字を選ぶとともに、送りキー38を押下す
ることにより変更する文字を順に右側に移動させる。す
なわち、変更するディスク名称”ROCK”の一番左側
の”R”から順に一づつ文字を変更する。図10Bに、
変更後のディスク名称”ENKA”が、表示部80上に
表示された状態を示す。
When such a display is performed, the operator turns the jog selector 35 in FIG. 2A in the direction of arrow 140 to select a desired character, and presses the feed key 38 to sequentially change the character to be changed to the right. Move to That is, the characters are changed one by one in order from the leftmost “R” of the disk name “ROCK” to be changed. In FIG. 10B,
The changed disk name “ENKA” is displayed on the display unit 80.

【0050】ディスク名称の変更後、変更後のディスク
名称を、選択された格納番号に記憶させる(図9、ステ
ップS140)。すなわち、ディスク名称の変更が完了
すると、操作者は動作キー33の”CHANGE”を押
下し、CPU40に対して変更後のディスク名称”EN
KA”をRAM60内の格納番号No.4に記憶させ
る。
After changing the disk name, the changed disk name is stored in the selected storage number (FIG. 9, step S140). That is, when the change of the disk name is completed, the operator presses “CHANGE” of the operation key 33 to instruct the CPU 40 to change the disk name “EN”.
KA "is stored in the storage number No. 4 in the RAM 60.

【0051】変更後のディスク名称を記憶させる際、変
更後のディスク名称を記憶した格納番号における書き込
み回数を、初期値に設定する(図9、ステップS15
0)。すなわち、ディスク名称が変更された場合、CP
U40は書き込み回数を初期値””1”に設定する。こ
れにより、ディスク名称の変更が行なわれる度に書き込
み回数が自動的に初期値に設定される。したがって、正
確な書き込み回数をMD25に記録させることが可能と
なる。なお、図11に、RAM60内の格納番号No.
4に記憶された変更後のディスク名称”ENKA”およ
び書き込み回数”1”を示す。
When storing the changed disk name, the number of times of writing in the storage number storing the changed disk name is set to an initial value (FIG. 9, step S15).
0). That is, when the disk name is changed, the CP
U40 sets the number of times of writing to the initial value "1", whereby the number of times of writing is automatically set to the initial value every time the disc name is changed, so that the accurate number of times of writing is recorded in the MD25. It is to be noted that the storage number No. in the RAM 60 is shown in FIG.
4 shows the changed disk name “ENKA” and the number of times of writing “1” stored in FIG.

【0052】このように、本実施形態に係るMDプレイ
ヤー100においては、音楽を記録する際、MD25に
対し、容易にディスク名称および書き込み回数を記録さ
せることができるだけでなく、一旦記憶させたディスク
名称を選択的に所望の名称に変更することも可能であ
る。
As described above, in the MD player 100 according to the present embodiment, when recording music, the MD 25 can not only easily record the disc name and the number of times of writing, but also record the disc name once stored. Can be selectively changed to a desired name.

【0053】なお、上記実施形態においては、情報記録
装置の一例としてソース音源からの音楽(内容情報)の
録音を行なうMDプレイヤー100を用いて説明を行な
った。しかし、本発明は、内容情報の記録の際に情報記
録媒体の識別情報を記録する情報記録装置あれば、どの
ような装置にも適用可能であり、例えばDVD(ディジ
タルビデオディスク)プレイヤー、DATプレイヤー等
にも適用することができる。
The above embodiment has been described using the MD player 100 that records music (content information) from a source sound source as an example of an information recording device. However, the present invention is applicable to any information recording device that records identification information of an information recording medium when recording content information. For example, a DVD (Digital Video Disc) player, a DAT player And the like.

【0054】上記実施形態においては、CPU40およ
びプログラムによって制御部を構成するようにしたが、
その一部または全部をハードウェアロジックのみによっ
て構成するようにしてもよい。
In the above embodiment, the control unit is constituted by the CPU 40 and the program.
Some or all of them may be configured only by hardware logic.

【0055】また、上記実施形態においては、内容情報
が音楽である場合について説明した。しかし、内容情報
は、音楽に限られず光学的、磁気的、電気的等の手法に
よって記録される情報であればどのような種類の情報で
あってもよい。たとえば、コンピュータプログラム、文
章、映画等であってもよい。
In the above embodiment, the case where the content information is music has been described. However, the content information is not limited to music, and may be any type of information as long as the information is recorded by an optical, magnetic, electrical, or other method. For example, it may be a computer program, a text, a movie, or the like.

【0056】さらに、上記実施形態においては、分類情
報が音楽のジャンルである場合について説明した。しか
し、分類情報は音楽のジャンルに限られず、内容情報が
音楽である場合は演奏者、歌手であってもよく、録音
日、録音者(プレイヤーの使用者)等であってもよい。
また、内容情報がコンピュータプログラムである場合の
分類情報は、当該プログラムの機能(用途)、プログラ
ムの名称等であってもよい。さらに、内容情報が文章で
ある場合の分類情報は、当該文章の作者、内容、趣旨、
日付等であってもよく、内容情報が映画の場合の分類情
報は、当該映画のタイトル、内容、監督名、主演俳優名
等であってもよい。
Further, in the above embodiment, the case where the classification information is the genre of music has been described. However, the classification information is not limited to the genre of music. If the content information is music, it may be a player or a singer, a recording date, a recording person (user of the player), or the like.
When the content information is a computer program, the classification information may be a function (use) of the program, a name of the program, or the like. Further, when the content information is a sentence, the classification information includes the author, content, purpose,
The date and the like may be used, and the classification information when the content information is a movie may be the title, content, director name, leading actor name, and the like of the movie.

【0057】なお、上記実施形態においては、ディスク
名称(分類情報)ごとの情報の記憶回数を、連続情報と
していた。すなわち、図12Aに示すような識別情報を
音楽(内容情報)とともにMD25に書き込み、各ディ
スク名称”POPS”、”CLASSIC”および”J
AZZ”ごとのMD25への書き込み回数を連続情報と
していた。
In the above embodiment, the number of times of storing information for each disk name (classification information) is set as continuous information. That is, identification information as shown in FIG. 12A is written in the MD 25 together with music (content information), and the disc names “POPS”, “CLASSIC” and “J” are written.
The number of times of writing to the MD 25 for each AZZ "was used as the continuous information.

【0058】しかし、ディスク名称(分類情報)に拘ら
ず、MD25(情報記録媒体)に対する情報の記録回数
を、連続情報としてもよい。すなわち、図12Bに示す
ように、いずれのディスク名称にかかる音楽がMD25
に書き込まれても、その書き込み回数を連続的にディス
ク名称に付し、この書き込み回数を連続情報としてもよ
い。
However, regardless of the disc name (classification information), the number of times of recording information on the MD 25 (information recording medium) may be continuous information. That is, as shown in FIG.
May be continuously assigned to the disc name, and the number of times of writing may be used as continuous information.

【0059】上記実施形態においては、表示部80をL
CDによって構成している(図2B参照)。しかし、C
RT、プラズマディスプレイ等の他の表示手段を用いる
ようにしてもよい。
In the above embodiment, the display section 80 is set to L
It is composed of a CD (see FIG. 2B). But C
Other display means such as an RT and a plasma display may be used.

【0060】また、上記実施形態においては、操作部3
0が前面に設けられているMDプレイヤー100につい
て説明した。しかし、操作部30は、必ずしもMDプレ
イヤー100の本体の前面にある必要はなく、本体の別
の箇所であってもよく、また、本体とは別に、リモート
コントローラとして設けるようにしてもよい。
In the above embodiment, the operation unit 3
The description has been given of the MD player 100 in which 0 is provided on the front. However, the operation unit 30 does not necessarily need to be located on the front surface of the main body of the MD player 100, and may be provided at another location on the main body, or may be provided as a remote controller separately from the main body.

【0061】さらに、上記実施形態においては、操作部
30は、テンキー32、動作キー33、ジョグセレクタ
ー35、ポインタ移動キー36、37、送りキー38お
よび戻しキー39から構成されている(図2A参照)。
しかし、タッチパネル等の他の入力手段を用いるように
してもよく、ジョグセレクター35にテンキ−等の機能
を持たせるようにしてキ−数の減少を図るようにしても
よい。
Further, in the above embodiment, the operation section 30 is composed of the ten keys 32, the operation keys 33, the jog selector 35, the pointer movement keys 36 and 37, the feed key 38 and the return key 39 (see FIG. 2A). ).
However, other input means such as a touch panel may be used, and the jog selector 35 may be provided with a function such as a numeric keypad to reduce the number of keys.

【0062】上記実施形態において、ディスク名称は、
ランダムにRAM60内に記憶される。しかし、書き込
み数の多い順、アルファベット順等の一定の基準を用い
てディスク名称をRAM60内に記憶するようにしても
よい。
In the above embodiment, the disc name is
It is stored in the RAM 60 at random. However, the disc name may be stored in the RAM 60 using a fixed reference such as the order of the number of writings or the alphabetical order.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係る情報記録装置であるMDプレイヤ
ー100の全体構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an overall configuration of an MD player 100 which is an information recording device according to the present invention.

【図2】図1に示す操作部30および表示部80を示す
正面図である。
FIG. 2 is a front view showing an operation unit 30 and a display unit 80 shown in FIG.

【図3】RAM60に記憶されたディスク名称および書
き込み回数の状態を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a state of a disk name and the number of times of writing stored in a RAM 60.

【図4】ROM50に記憶されたプログラムの一部を示
すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing a part of a program stored in a ROM 50;

【図5】表示部80の表示状態の一例を示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a display state of a display unit 80.

【図6】MD25の記録構造を示す概念図である。FIG. 6 is a conceptual diagram showing a recording structure of the MD 25.

【図7】UTOCエリア22内に書き込まれたディスク
名称および書き込み回数の記憶状態を示す図である。
FIG. 7 is a diagram illustrating a storage state of a disk name and the number of times of writing written in the UTOC area 22;

【図8】RAM60に記憶された書き込み後のディスク
名称の書き込み回数を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing the number of times of writing of a disk name after writing stored in a RAM 60.

【図9】ROM50に記憶されたプログラムの一部を示
すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing a part of a program stored in a ROM 50;

【図10】変更されるディスク名称、および変更後のデ
ィスク名称が、表示部80上に表示された状態を示す図
である。
FIG. 10 is a diagram showing a state where a changed disk name and a changed disk name are displayed on a display unit 80;

【図11】RAM60に記憶された変更後のディスク名
称および書き込み回数を示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing a changed disk name and the number of times of writing stored in a RAM 60.

【図12】他の連続情報を説明するための概念図であ
る。
FIG. 12 is a conceptual diagram for explaining other continuous information.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

25・・・・・MD 30・・・・・操作部 60・・・・・RAM 80・・・・・表示部 100・・・・MDプレイヤー 25 ... MD 30 ... Operation unit 60 ... RAM 80 ... Display unit 100 ... MD player

フロントページの続き (72)発明者 大坪 健一 大阪府寝屋川市日新町2番1号 オンキョ ー株式会社内 (72)発明者 中西 弘 大阪府寝屋川市日新町2番1号 オンキョ ー株式会社内Continuing on the front page (72) Inventor Kenichi Ohtsubo 2-1 Nissincho, Neyagawa-shi, Osaka Onkyo Corporation (72) Inventor Hiroshi Nakanishi 2-1 Nissincho, Neyagawa-shi, Osaka Onkyo Corporation

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】操作部の操作に基づいて行なわれた制御部
の制御により、情報記録媒体に対して内容情報を記録す
るとともに、情報記録媒体の識別情報を記録する情報記
録装置であって、 情報記録媒体に記録される内容情報に基づいて決定され
た複数の分類情報を記憶する記憶部を備えており、 前記制御部は、記憶部に記憶された複数の分類情報を表
示部に表示させ、前記操作部の操作により表示部に表示
された分類情報のうちいずれかの分類情報が選択される
と、選択された分類情報および情報記録媒体ごとに付さ
れた連続情報を識別情報として、内容情報とともに情報
記録媒体に書き込むこと、 を特徴とする情報記録装置。
An information recording apparatus for recording content information on an information recording medium and recording identification information of the information recording medium under control of a control unit performed based on an operation of an operation unit, A storage unit for storing a plurality of classification information determined based on the content information recorded on the information recording medium, wherein the control unit causes the display unit to display the plurality of classification information stored in the storage unit. When any one of the classification information displayed on the display unit is selected by the operation of the operation unit, the selected classification information and the continuous information attached to each information recording medium are used as identification information, An information recording device, which is written on an information recording medium together with information.
【請求項2】請求項1に係る情報記録装置において、 前記連続情報は、各分類情報ごとの情報の記録回数であ
ること、 を特徴とする情報記録装置。
2. The information recording apparatus according to claim 1, wherein said continuous information is the number of times information is recorded for each classification information.
【請求項3】請求項1に係る情報記録装置において、 前記連続情報は、情報記録媒体に対する情報の記録回数
であること、 を特徴とする情報記録装置。
3. The information recording apparatus according to claim 1, wherein the continuous information is the number of times information is recorded on an information recording medium.
【請求項4】請求項1、請求項2、請求項3に係る情報
記録装置において、 前記制御部は、前記操作部の操作によって記憶部に記憶
した分類情報を選択的に取り出すとともに当該分類情報
の内容を変更し、変更後の分類情報を記憶部に記憶させ
ること、 を特徴とする情報記録装置。
4. The information recording apparatus according to claim 1, wherein the control unit selectively retrieves classification information stored in a storage unit by operating the operation unit, and further includes the classification information. An information recording device characterized by changing the contents of (1) and causing the storage unit to store the changed classification information.
【請求項5】請求項4に係る情報記録装置において、 前記制御部は、分類情報の変更が行なわれると、当該分
類情報に対応する前記連続情報を初期値に設定するこ
と、 を特徴とする情報記録装置。
5. The information recording device according to claim 4, wherein, when the classification information is changed, the control unit sets the continuous information corresponding to the classification information to an initial value. Information recording device.
【請求項6】情報記録媒体に対して内容情報を記録する
とともに、情報記録媒体の識別情報を記録する情報記録
方法であって、 情報記録媒体に記録される内容情報に基づいて決定され
た複数の分類情報を記憶し、 記憶された複数の分類情報を表示し、表示された分類情
報のうちいずれかの分類情報が選択されると、選択され
た分類情報および情報記録媒体ごとに付された連続情報
を識別情報として、内容情報とともに情報記録媒体に書
き込むこと、 を特徴とする情報記録方法。
6. An information recording method for recording content information on an information recording medium and recording identification information of the information recording medium, the method comprising: determining a plurality of pieces of information determined based on the content information recorded on the information recording medium. And displaying a plurality of stored classification information. When any one of the displayed classification information is selected, the classification information is added to each of the selected classification information and the information recording medium. An information recording method comprising: writing continuous information as identification information together with content information on an information recording medium.
JP34469097A 1997-12-15 1997-12-15 Information recording device and information recording method Pending JPH11176136A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34469097A JPH11176136A (en) 1997-12-15 1997-12-15 Information recording device and information recording method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34469097A JPH11176136A (en) 1997-12-15 1997-12-15 Information recording device and information recording method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11176136A true JPH11176136A (en) 1999-07-02

Family

ID=18371232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34469097A Pending JPH11176136A (en) 1997-12-15 1997-12-15 Information recording device and information recording method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11176136A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001084746A (en) * 1999-09-16 2001-03-30 Kenwood Corp Disk recording/reproducing device, disk information registration method, and recording medium
JP2001084745A (en) * 1999-09-16 2001-03-30 Kenwood Corp Disk-reproducing appartus, method for registering disk information and recording medium

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001084746A (en) * 1999-09-16 2001-03-30 Kenwood Corp Disk recording/reproducing device, disk information registration method, and recording medium
JP2001084745A (en) * 1999-09-16 2001-03-30 Kenwood Corp Disk-reproducing appartus, method for registering disk information and recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8219928B2 (en) Reproduction device and display control method
JP2004213858A (en) Method and device for managing play list
JP4802833B2 (en) Content search apparatus, search method, and search program
US20060008258A1 (en) Device and method for reproducing compressed information
JP2008071419A (en) Music reproducing device, program, and music reproducing method in music reproducing device
US7386809B2 (en) File list display apparatus capable of successively displaying sub-list
JPH03205673A (en) Information reproducing device
JP5050460B2 (en) Interface device, interface program, and interface method
JP4090941B2 (en) Electronic equipment
JP2006018879A (en) Reproducing device and method thereof
US20020140720A1 (en) Device and method for displaying audio information
JP2006190385A (en) Data reproducing device
JP3559945B2 (en) Disc playback device
JPH11176136A (en) Information recording device and information recording method
JP2007323664A (en) Information processor, information processing method and program
JP4848930B2 (en) Playback device
KR100812014B1 (en) Audio system and the method to have multiplex media play function
JP4929683B2 (en) Folder name display device, file playback device, folder name display program, and folder name display method
JP4761379B2 (en) Audio equipment
JP2007310985A (en) Information searching device and method
JP2006323802A (en) Data processing method, electronic equipment, and program
KR100750167B1 (en) Content file searching method and apparatus, and recording medium storing program for performing the method thereof
JP5570794B2 (en) Audio playback device
KR100266581B1 (en) Control method for reproducting to variable speed
JP2007172761A (en) Audio reproduction device and intro scan reproduction method