JPH11175427A - Error mail correcting device, error mail correction method and program record medium - Google Patents

Error mail correcting device, error mail correction method and program record medium

Info

Publication number
JPH11175427A
JPH11175427A JP9343522A JP34352297A JPH11175427A JP H11175427 A JPH11175427 A JP H11175427A JP 9343522 A JP9343522 A JP 9343522A JP 34352297 A JP34352297 A JP 34352297A JP H11175427 A JPH11175427 A JP H11175427A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
error
mail
correction
error mail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9343522A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hidehisa Hiromoto
英久 廣本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nomura Research Institute Ltd
Original Assignee
Nomura Research Institute Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nomura Research Institute Ltd filed Critical Nomura Research Institute Ltd
Priority to JP9343522A priority Critical patent/JPH11175427A/en
Publication of JPH11175427A publication Critical patent/JPH11175427A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To automate address correction of an error mail and to resend it by associating an error address of an address error mail with data for address correction and rewriting it into a formal address by using the associated data for address correction. SOLUTION: A mail distinguishing means reads the titles, etc., of a mails that are returned, divides them into normal receiving mails and the other and distinguishes normal receiving mails and error mails. A picking-up means picks up an error mail which is returned due to an address error among the error mails. A correspondence deciding means of an address correcting means of a knowledge base makes the error address of an address error mail that is picked up associate with data for address correction and a rewriting means rewrites it into a formal address. Consequently, an electric mail of transmission return is efficiently processed.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明が属する技術分野】この発明は電子メールのアド
レス間違いに対応することができる技術、更に詳しく
は、電子メールのアドレス違いがあった場合に、誤った
アドレスを自動的に修正し、修正後のアドレスに対して
メールを再送信することができる技術に関するものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a technique capable of coping with an e-mail address error, and more specifically, automatically corrects an erroneous address when an e-mail address error occurs, and And a technology that can resend an e-mail to an address.

【0002】[0002]

【先行技術】組織内の構成員や特定の顧客に対して連絡
事項などを配信する手段として、電子メールは有効なコ
ミュニケーション手段である。また、電子メールアドレ
スのリストをあらかじめ作成しておけば、特定の文書を
そのリストのアドレスへ一斉にあるいは順次、自動的に
送信すること(以下、「同報」と記す)が可能である。
2. Description of the Related Art E-mail is an effective communication means for distributing messages to members in an organization or specific customers. If a list of e-mail addresses is created in advance, it is possible to automatically transmit a specific document to the addresses of the list simultaneously or sequentially (hereinafter, referred to as "broadcast").

【0003】なお、アドレス名の記載が誤っていたり、
アドレス名の変更がリスト更新の際になされていなかっ
たりすると、返送されてくる。返送されてきたメール
(以下、「エラーメール」と記す)は、メンテナンス担
当者がエラーの原因たるアドレス名の記載不備を点検
し、記載不備の内容が判明した場合にはアドレス名の記
載を人為的に修正し、再送信する。
[0003] Incidentally, if the address name is incorrectly described,
If the address name has not been changed when updating the list, it will be returned. The returned e-mail (hereinafter referred to as “error mail”) is checked by the maintenance staff for the incompleteness of the address name that caused the error, and if the content of the insufficiency is found, the address name is manually described. Correct and resubmit.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかし、上記した技術
では、以下のような問題点があった。アドレス名の記載
不備の場合、アドレス変更などがあった場合など、エラ
ーメールとして返信されてくる。特に、多数の同報を行
った場合には、少なくない数のエラーメールが返信され
てくる。このエラーメールに特化した処理技術について
は、タイトルによる単なる仕分け程度しか、一般に行わ
れていない。
However, the above technique has the following problems. If the address name is not properly described, or if the address has been changed, it will be returned as an error mail. In particular, when a large number of broadcasts are performed, not a small number of error mails are returned. With regard to the processing technology specialized for this error mail, generally only a mere sorting by title is performed.

【0005】一方、アドレス名の記載不備は、一見すれ
ばどういう誤りであるかが判断できる場合も多い。本発
明が解決すべき課題は、エラーメールのアドレス修正を
自動化する技術を提供することにある。ここで、請求項
1ないし請求項5記載の発明の目的は、エラーメールの
アドレス修正を自動化して再送信できるエラーメール修
正装置を提供することである。
[0005] On the other hand, it is often possible to judge at first glance what kind of error the address name is incompletely described. The problem to be solved by the present invention is to provide a technique for automating error mail address correction. It is an object of the present invention to provide an error mail correcting apparatus capable of automating error mail address correction and retransmitting the same.

【0006】また、請求項2記載の発明の目的は、修正
したアドレスによる再送信までを行えるエラーメール修
正装置を提供することである。また、請求項4および請
求項5記載の発明の目的は、人為的な修正も行えるエラ
ーメール修正装置を提供することである。更に、請求項
6記載の発明の目的は、エラーメールのアドレス修正を
自動化するエラーメール修正方法を提供することであ
る。
It is another object of the present invention to provide an error mail correcting apparatus capable of performing retransmission by a corrected address. It is another object of the present invention to provide an error mail correcting device capable of performing an artificial correction. Still another object of the present invention is to provide an error mail correcting method for automating error mail address correction.

【0007】また更に、請求項7および請求項8記載の
発明の目的は、エラーメールのアドレス修正を自動化す
るエラーメール修正を行えるプログラムを記録した記録
媒体を提供することである。
It is still another object of the present invention to provide a recording medium on which a program for performing error mail correction for automating error mail address correction is recorded.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本発明は、上記した目的
を達成するためのものである。 (請求項1)請求項1記載の発明は、正常な受信メール
と返送されてきたエラーメールとを区別するメール区別
手段、そのメール区別手段によって区別されたエラーメ
ールの中からアドレスエラーを原因として返送されてき
たアドレスエラーメールをピックアップするピックアッ
プ手段、およびそのピックアップ手段によってピックア
ップされたアドレスエラーメールのアドレスを修正する
アドレス修正手段を備え、そのアドレス修正手段は、ア
ドレス修正用データを予め記録した知識ベースと、アド
レスエラーメールのエラーアドレスとアドレス修正用デ
ータとを対応させる対応決定手段と、その対応決定手段
によって対応させられたアドレス修正用データを用いて
正式アドレスに書き換える書き換え手段とを備えたこと
を特徴とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention is to achieve the above object. (Claim 1) The invention according to claim 1 is a mail discriminating means for discriminating between a normal received mail and a returned error mail, and an error in the error mail discriminated by the mail discriminating means. Pickup means for picking up the returned address error mail, and address correction means for correcting the address of the address error mail picked up by the pickup means, the address correction means having knowledge of address correction data recorded in advance. A base, correspondence determining means for associating the error address of the address error mail with the address correction data, and rewriting means for rewriting to a formal address using the address correction data associated by the correspondence determining means. It is characterized by.

【0009】(用語説明)「メール区別手段」は、例え
ば、返送されてきたメールのタイトルなどを読み取るこ
とによって、正常な受信メールとそうでないメールとを
仕分けする、従来から行われてきている手法を用いる。
「ピックアップ手段」とは、例えば、返送されてきたメ
ールのタイトル「USERUNKNOWN」、「HOST UNKNOWN」な
どを読み取ることによって、アドレスエラーメールをピ
ックアップする。
(Explanation of terms) The "mail distinguishing means" is a method which has been conventionally performed to sort a normally received mail and an unsuccessful mail by reading a title or the like of a returned mail. Is used.
The "pickup means" picks up the address error mail by reading the title "USERUNKNOWN", "HOST UNKNOWN", etc. of the returned mail, for example.

【0010】「アドレス修正用データ」とは、ドメイン
名リストファイル、顧客名リストファイルなどからなる
「ベースファイルデータ」や、経験的に多いエラーのパ
ターンなどからなる「エラーパターンファイルデータ」
などがある。すなわち、「アドレス修正手段」は、「ベ
ースファイルデータ」とのスペル比較による比較修正
と、「エラーパターンファイルデータ」を用いた経験的
修正とがあり、それらのいずれか一方のみでもよいし、
双方の組み合わせでもよい。
The "address correction data" includes "base file data" including a domain name list file and a customer name list file, and "error pattern file data" including an empirically common error pattern.
and so on. That is, the "address correction means" includes a comparison correction by spelling comparison with "base file data" and an empirical correction using "error pattern file data", and either one of them may be used,
A combination of both may be used.

【0011】ここで「比較修正」とは、ドメイン名リス
トファイル、顧客名リストファイルなどからなる「ベー
スファイル」を用いて、いわゆるスペルチェックを行っ
て修正するものである。例えば、顧客名リストファイル
には「鈴木三郎/SUZUKI-SABURO/XYZ株式会社」が存在
する場合において、「S-SUXUKI@XYZ.CO.JP」としたよう
なメールアドレスの誤りを、「S-SUZUKI@XYZ.CO.JP」と
修正したり、「ドメイン名リストファイル」に「niftys
erve」が存在する場合において、「AAA12345@niftyserb
e.or.jp」としたようなメールアドレスの誤りを「AAA12
345@niftyserve.or.jp」と修正したりする。
Here, the "comparison and correction" is to correct by performing a so-called spell check using a "base file" including a domain name list file, a customer name list file, and the like. For example, if "Saburo Suzuki / SUZUKI-SABURO / XYZ Co., Ltd." SUZUKI@XYZ.CO.JP "or" niftys "in the" Domain name list file ".
erve ", the" AAA12345 @ niftyserb "
e.or.jp "is an error in the email address" AAA12
345@niftyserve.or.jp ".

【0012】また、「経験的修正」とは、スペルチェッ
クでは修正できないような誤りであって、且つ経験的に
パターン化することができる修正である。例えば、「AB
C12345@niftyserve.or.jp」とするところを、「nifty
ID=ABC12345」としたような誤りを修正する。 (作用)まず、メール区別手段によって、正常な受信メ
ールとエラーメールとを区別する。そして、ピックアッ
プ手段によって、エラーメールの中から、アドレスエラ
ーを原因として返送されてきたアドレスエラーメールを
ピックアップする。
The "empirical correction" is an error that cannot be corrected by spell check and can be empirically patterned. For example, "AB
C12345@niftyserve.or.jp '' is replaced by `` nifty
Correct the error such as "ID = ABC12345". (Operation) First, normal received mail and error mail are distinguished by the mail distinguishing means. Then, an address error mail returned due to the address error is picked up from the error mails by the pickup means.

【0013】ピックアップされたアドレスエラーメール
のエラーアドレスは、知識ベースのアドレス修正手段の
対応決定手段によってアドレス修正用データに対応させ
られ、書き換え手段によって正式アドレスに書き換えら
れる。以上のように、メンテナンス担当者の手を煩わせ
ることなく、アドレスのエラーによる送信戻りの電子メ
ールを、効率的に処理できる。 (請求項2)請求項2記載の発明は、請求項1記載のエ
ラーメール修正装置を限定したものであり、書き換え手
段によって書き換えた正式アドレスを用いて再送信する
再送信手段を備えたことを特徴とする。
The error address of the picked up address error mail is made to correspond to the address correcting data by the correspondence determining means of the address correcting means of the knowledge base, and is rewritten to the formal address by the rewriting means. As described above, the return e-mail due to an address error can be efficiently processed without bothering the maintenance staff. (Claim 2) The invention according to claim 2 limits the error mail correction device according to claim 1, and further comprises a retransmitting means for retransmitting using the official address rewritten by the rewriting means. Features.

【0014】なお、再送信した後の管理システムを備え
ることとしてもよい。例えば、再送信しても再びエラー
メールとして返送されてきた場合には、当該メールのア
ドレスを用いないようにサーバへ連絡したり、サーバの
制御を行ったりする。一方、再送信の結果、正常に送信
できた場合には、修正後のアドレスに、エラーメールの
アドレスを書き換えるようにサーバへ連絡したり、サー
バの制御を行ったりする。
[0014] A management system after retransmission may be provided. For example, if the mail is returned again as an error mail even after resending, the server informs the server not to use the address of the mail or controls the server. On the other hand, if the transmission is successful as a result of the retransmission, the server is contacted or the server is controlled so that the address of the error mail is rewritten to the corrected address.

【0015】(作用)再送信手段を備えているので、書
き換えた正式アドレスを用いて再送信するところまで自
動化が可能である。 (請求項3)請求項3記載の発明は、請求項1または請
求項2記載のエラーメール修正装置を限定したものであ
り、ピックアップ手段によってピックアップされたアド
レスエラーメールのアドレスが、アドレス修正用データ
を用いて修正が可能か否かを判断する修正判断手段を備
え、修正判断手段によって修正が可能であると判断した
場合にアドレス修正手段による修正を行わせることを特
徴とする。
(Operation) Since retransmission means is provided, automation can be performed up to retransmission using the rewritten official address. (Claim 3) The invention according to claim 3 limits the error mail correcting device according to claim 1 or 2, wherein the address of the address error mail picked up by the pickup means is the address correction data. And a correction judging means for judging whether or not the correction can be made by using the address correcting means. When the correction judging means judges that the correction is possible, the correction by the address correcting means is performed.

【0016】(作用)修正判断手段によって、ピックア
ップ手段によってピックアップされたアドレスエラーメ
ールのアドレスが、アドレス修正用データを用いて修正
が可能か否かを判断する。そして、修正判断手段によっ
て修正が可能であると判断した場合に、アドレス修正手
段による修正を行う。 (請求項4)請求項4記載の発明は、請求項3記載のエ
ラーメール修正装置を限定したものであり、人為的な修
正操作による入力が可能な人為修正手段を備え、その人
為修正手段は、修正判断手段によって修正が不可能であ
ると判断した場合に、入力可能となるように形成したこ
とを特徴とする。
(Operation) The correction determining means determines whether or not the address of the address error mail picked up by the pickup means can be corrected using the address correcting data. Then, when it is determined that the correction is possible by the correction determining means, the correction is performed by the address correcting means. (Claim 4) The invention according to claim 4 is a limitation of the error mail correcting device according to claim 3, comprising an artificial correction means capable of inputting by an artificial correction operation, wherein the artificial correction means is provided. When the correction determining means determines that the correction is not possible, the input is enabled.

【0017】(作用)修正判断手段によって、ピックア
ップ手段によってピックアップされたアドレスエラーメ
ールのアドレスが、アドレス修正用データを用いて修正
が可能か否かを判断する。そして、修正判断手段によっ
て修正が不可能であると判断した場合に、人為修正手段
による入力が可能となるようにする。その入力が可能と
なった場合、オペレーターがエラーパターンにのらない
アドレスエラーをどう直せばよいかを検討し、修正入力
をする。
(Operation) The correction determining means determines whether or not the address of the address error mail picked up by the pickup means can be corrected using the address correction data. Then, when it is determined by the correction determining means that the correction is impossible, the input by the artificial correcting means is made possible. When the input becomes possible, the operator examines how to correct the address error that does not correspond to the error pattern, and corrects the input.

【0018】本請求項記載の発明では、エラーパターン
にのらないアドレスエラーについても、修正の可能性を
探ることができる。 (請求項5)請求項5記載の発明は、請求項4記載のエ
ラーメール修正装置を限定したものであり、人為修正手
段によって修正したアドレスにて再送信し、送信が完了
した場合、修正経過を用いてアドレス修正用データに追
加する追記手段を備えたことを特徴とする。
According to the present invention, the possibility of correcting an address error that does not correspond to an error pattern can be searched for. (Claim 5) The invention according to claim 5 is a limitation of the error mail correcting device according to claim 4, wherein the error mail is retransmitted at the address corrected by the artificial correction means, and when the transmission is completed, the correction progress is made. And additional writing means for adding to the address correction data by using

【0019】(作用)人為修正手段によって修正したア
ドレスにて再送信がうまくいった場合には、その修正経
過にて新たなエラーパターンを見いだしたこととなるの
で、そのエラーパターンをアドレス修正用データへ追記
するものである。そのようにすることによって、エラー
パターンが自動的に増えるので、エラーメール修正の自
動化が促進される。 (請求項6)請求項6記載の発明は、正常な受信メール
と返送されてきたエラーメールとを区別するメール区別
手順、区別されたエラーメールの中から、アドレスエラ
ーを原因として返送されてきたアドレスエラーメールを
ピックアップするピックアップ手順、およびピックアッ
プされたアドレスエラーメールのアドレスを修正するア
ドレス修正手順を備え、そのアドレス修正手順は、アド
レス修正用データを予め記録した知識ベースを用い、ア
ドレスエラーメールのエラーアドレスとアドレス修正用
データとを対応させる対応決定手順と、その対応決定手
順によって対応させられたアドレス修正用データを用い
て正式アドレスに書き換える書き換え手順とを備えたこ
とを特徴とするエラーメール修正方法である。 (請求項7)請求項7記載の発明は、正常な受信メール
と返送されてきたエラーメールとを区別するメール区別
手段と、そのメール区別手段によって区別されたエラー
メールの中から、アドレスエラーを原因として返送され
てきたアドレスエラーメールをピックアップするピック
アップ手段と、そのピックアップ手段によってピックア
ップされたアドレスエラーメールのアドレスを修正する
アドレス修正手段とを機能させるためのプログラムを記
録した記録媒体であって、前記アドレス修正手段は、ア
ドレス修正用データを予め記録した知識ベースと、アド
レスエラーメールのエラーアドレスとアドレス修正用デ
ータとを対応させる対応決定手段と、その対応決定手段
によって対応させられたアドレス修正用データを用いて
正式アドレスに書き換える書き換え手段とを備えた手段
であることを特徴とする。
(Operation) If retransmission succeeds at the address corrected by the artificial correction means, a new error pattern is found in the course of the correction. Is to be added. By doing so, the number of error patterns is automatically increased, so that the automation of error mail correction is promoted. (Claim 6) The invention according to claim 6 is a mail discrimination procedure for discriminating a normal received mail from a returned error mail, and is returned from the discriminated error mail due to an address error. It has a pickup procedure for picking up the address error mail, and an address correction procedure for correcting the address of the picked up address error mail. The address correction procedure uses a knowledge base in which address correction data is recorded in advance, Error mail correction characterized by comprising: a correspondence determination procedure for associating an error address with address correction data; and a rewriting procedure for rewriting to an official address using the address correction data associated by the correspondence determination procedure. Is the way. (Claim 7) The invention according to claim 7 is a mail discriminating means for discriminating between a normal received mail and a returned error mail, and an address error from the error mail discriminated by the mail discriminating means. Pickup means for picking up an address error mail returned as a cause, and a recording medium recording a program for functioning an address correction means for correcting the address of the address error mail picked up by the pickup means, The address correction means includes a knowledge base in which address correction data is recorded in advance, a correspondence determination means for associating an error address of an address error mail with the address correction data, and an address correction means associated with the correspondence determination means. Write to official address using data Characterized in that it is a means and a rewriting means for changing.

【0020】(用語説明)「記録媒体」とは、それ自身
では空間を占有し得ないプログラムを担持することがで
きる媒体であり、例えば、フロッピーディスク、ハード
ディスク、CD−ROM、MO、PDなどである。 (請求項8)請求項8記載の発明は、請求項7記載の発
明におけるプログラムの機能を付加した、記録媒体に係
る発明であり、書き換え手段によって書き換えた正式ア
ドレスを用いて再送信する再送信手段を機能させるため
のプログラムを記録したことを特徴とする。
(Terminology) A "recording medium" is a medium that can carry a program that cannot occupy space by itself, and is, for example, a floppy disk, hard disk, CD-ROM, MO, PD, or the like. is there. (Claim 8) The invention according to claim 8 is an invention relating to a recording medium to which the program function according to the invention according to claim 7 is added, wherein retransmission is performed by using a formal address rewritten by rewriting means. A program for causing the means to function is recorded.

【0021】[0021]

【発明の実施の形態】以下、本発明を実施の形態及び図
面に基づいて、更に詳しく説明する。ここで使用する図
面は、図1乃至図3である。図1は、本発明の第一の実
施の形態を示すフローチャートである。図2は、図1中
に示した一過程を更に詳しく説明したフローチャートで
ある。図3は、本発明の第二の実施の形態を示すフロー
チャートである。 (第一の実施の形態)まず、図1および図2を参照させ
ながら、第一の実施の形態について説明する。 (1)サーバは、送信先のアドレスを記録したアドレス
リストを用いて、電子メールを送信する。送信後、エラ
ーメールは、サーバへ戻される。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, the present invention will be described in more detail with reference to embodiments and drawings. The drawings used here are FIGS. 1 to 3. FIG. 1 is a flowchart showing the first embodiment of the present invention. FIG. 2 is a flowchart illustrating the process shown in FIG. 1 in more detail. FIG. 3 is a flowchart showing the second embodiment of the present invention. (First Embodiment) First, a first embodiment will be described with reference to FIGS. (1) The server sends an e-mail using an address list in which destination addresses are recorded. After transmission, the error mail is returned to the server.

【0022】サーバは、メール区別手段を用いて、通常
の受信メールなのか、返信されてきたエラーメールかを
判断する。知識ベースには、予め正式に存在するドメイ
ン名については、必要に応じて蓄積してあり、また新た
な蓄積および随時の更新を行っている。 (2)発見されたエラーメールについて、そのメールの
内容(タイトルまたは本文)から対応を切り分ける。例
えば、「USER UNKNOWN」といった記載がエラーメールの
タイトルや本文に存在することを発見した場合には、ユ
ーザ名が間違っていたり、ユーザとして登録が抹消され
た場合であると判断できる。また、「HOSTUNKNOWN」と
いった記載がエラーメールのタイトルや本文に存在する
ことを発見した場合には、ドメイン名が間違っていた
り、ドメイン名の登録が抹消されている場合であると判
断できる。更に、電子メール送信先のサーバに原因があ
って返信されてきている場合についても、エラーメール
の内容から判断できることがある。
The server determines whether the received mail is a normal received mail or a returned error mail by using the mail distinguishing means. In the knowledge base, domain names that are officially present in advance are stored as necessary, and new storage and update are performed as needed. (2) For the found error mail, the correspondence is separated from the content (title or body) of the mail. For example, if it is found that a description such as “USER UNKNOWN” exists in the title or body of the error mail, it can be determined that the user name is incorrect or the registration as a user has been deleted. If it is found that a description such as "HOSTUNKNOWN" exists in the title or the body of the error mail, it can be determined that the domain name is incorrect or the registration of the domain name has been deleted. Further, even in the case where a reply is sent due to the cause of the e-mail transmission destination server, it may be determined from the content of the error mail.

【0023】以上のように、エラーメールの内容から、
ユーザ名に関する誤りなのか、ドメイン名に関する誤り
なのかを判断できるパターンについては、そのパターン
を、メールアドレスのエラーパターンとして知識ベース
に蓄積する。更に、各エラーパターンの修正パターンに
ついても知識ベースに蓄積しておく。そして、以後、そ
のエラーパターンに該当するケースについては、自動的
に対応を切り分ける。 (3)サーバに原因があって返信されてきている場合に
は、メンテナンスのためのシステム停止である場合がほ
とんどであるので、一定時間後に再送信を行う。電子メ
ール送信リストがある場合には、その記録を残してお
く。メンテナンスのためのシステム停止でない場合に対
応するため、所定回数以上の再送信は行わないようにす
る。 (4)エラーメールの切り分けにより、知識ベースに蓄
積されているエラーパターンに当てはまるエラーメール
については、知識ベースに蓄積された修正パターンの中
から最もふさわしい修正を施す。そして、修正したアド
レスによって再送信する。
As described above, from the content of the error mail,
Regarding a pattern that can determine whether the error is related to the user name or the domain name, the pattern is stored in the knowledge base as a mail address error pattern. Further, the correction pattern of each error pattern is also stored in the knowledge base. Thereafter, the cases corresponding to the error patterns are automatically separated. (3) When a reply is sent due to the server, the system is often stopped for maintenance, so retransmission is performed after a fixed time. If there is an e-mail transmission list, keep a record of it. In order to cope with a case where the system is not stopped for maintenance, retransmission is not performed more than a predetermined number of times. (4) By dividing the error mails, for the error mails corresponding to the error patterns stored in the knowledge base, the most appropriate correction is performed from the correction patterns stored in the knowledge base. Then, retransmission is performed using the corrected address.

【0024】本実施の形態では、比較修正と経験的修正
とを組み合わせた修正を行う。どのような修正を具体的
に行うかは、詳しくは、第三の実施の形態にて後記する
こととして、ここでは簡単な修正例を列挙する。 (修正パターンの例) 正しいアドレスが、「XXX00000@abc-efg.co.jp」である
場合 1) 「.」であるべきところを「,」や「-」とした場合 2) 「@」であるべきところを「:」や「-」とした場合 3) 「co」であるべきところを「or」や「gov」とした
場合 4) 「0(ゼロ)」であるべきところを「O(OPENの'O')」
とした場合 5) 「O(OPENの'O')」であるべきところを「0(ゼロ)」
とした場合 (5)修正したアドレスは、サーバにおける送信先のア
ドレスを記録したアドレスリストを改訂させる。なお、
再送信がうまくいった場合にのみアドレスリストを改訂
することとしてもよい。 (6)修正したアドレスによって再送信したにも関わら
ず返送されてきたエラーメールについては、そのエラー
メールのアドレスには送信しないようにサーバへ連絡し
たり、サーバを制御したりする。 (7)修正したアドレスによっても再送信がうまく行か
ない場合には、別の修正パターンによる修正を行い、再
送信する。 (第二の実施の形態)図3を参照させながら、第二の実
施の形態について、第一の実施の形態との違いを説明す
る。
In the present embodiment, the correction is performed by combining the comparative correction and the empirical correction. The details of what kind of correction is made will be described later in the third embodiment, and simple correction examples will be listed here. (Example of correction pattern) When the correct address is “XXX00000@abc-efg.co.jp” 1) When “.” Should be replaced with “,” or “-” 2) “@” When the place where it should be is ":" or "-" 3) When the place that should be "co" is "or" or "gov" 4) Where it should be "0 (zero)" is "O ( OPEN 'O') ''
5) Where "O ('O' of OPEN)" should be "0 (zero)"
(5) The corrected address causes the server to revise the address list that records the destination address in the server. In addition,
The address list may be revised only when the retransmission is successful. (6) For an error mail returned even though it was resent using the corrected address, the server informs the server not to send it to the address of the error mail or controls the server. (7) If retransmission is not successful even with the corrected address, correct it with another correction pattern and retransmit. (Second Embodiment) The difference between the second embodiment and the first embodiment will be described with reference to FIG.

【0025】第二の実施の形態は、第一の実施の形態に
おいては再送信不能として処理していた修正パターンに
のらないエラーにつき、人為的な修正を入力できる状況
をオペレーターに提示することができるようにしたもの
である。このような人為修正手段を備えることにより、
オペレーターがエラーパターンにのらないアドレスエラ
ーをどう直せばよいかを検討し、修正入力をすることが
できる。
The second embodiment is to present to the operator a situation where an artificial correction can be input for an error that does not correspond to the correction pattern that was processed as being unretransmittable in the first embodiment. Is made possible. By providing such artificial correction means,
The operator can examine how to correct an address error that does not conform to the error pattern and make a correction input.

【0026】更に、図示は省略しているが、人為修正手
段によって修正したアドレスにて再送信し、送信が完了
した場合、修正経過を知識ベースのエラーパターンに追
加する追記手段を備えることとする。人為修正手段によ
って修正したアドレスにて再送信がうまくいった場合に
は、その修正経過にて新たなエラーパターンを見いだし
たこととなるので、そのエラーパターンを知識ベースへ
追記するものである。そのようにすることによって、エ
ラーパターンが自動的に増えるので、エラーメール修正
の自動化が促進される。 (第三の実施の形態)ここでは、より具体的な修正につ
いて説明する。
Further, although not shown in the figure, additional writing means is provided which retransmits the data at the address corrected by the artificial correction means and adds the correction progress to the error pattern of the knowledge base when the transmission is completed. . If retransmission succeeds at the address corrected by the artificial correction means, a new error pattern has been found in the course of the correction, and the error pattern is added to the knowledge base. By doing so, the number of error patterns is automatically increased, so that the automation of error mail correction is promoted. (Third Embodiment) Here, more specific correction will be described.

【0027】(定義) ・組織コードと国コードの組み合わせが記載されたファ
イルを、「コードファイル」と定義する。 ・主要なプロパイダや企業のドメイン名(組織名、組織
コード、国コード等の組み合わせ)が記載されたファイ
ルを、「組織ファイル」と定義する。 ・顧客名等を記載した電子メールアドレスリストを、
「名簿ファイル」と定義する。通常、会社等の組織名や
氏名等のふりがながローマ字で入っている。 ・エラーとなって返送された電子メールの電子メールア
ドレス(一部分を含む)を上記ファイルと比較し、文字
の抜け、入れ替わり、タイプミス等をチェックするプロ
グラムを、「比較プログラム」と定義する。 ・電子メールアドレスには用いられない文字・記号がア
ドレスに記載されていた場合に、または、電子メールア
ドレスに「@」が入っていない場合に、正しいと思われ
る表記に変換するパターンが記載されたファイルを、
「適正表記変換ファイル」と定義する。
(Definition) A file in which a combination of an organization code and a country code is described is defined as a “code file”. -A file in which the domain names (combinations of organization names, organization codes, country codes, etc.) of major providers and companies are described is defined as an "organization file".・ E-mail address list with customer name etc.
Defined as "list file". Usually, phonetic characters such as the name of the organization or the name of the company are entered in Roman characters. A program for comparing the e-mail address (including a part) of the e-mail returned as an error with the above file and checking for missing characters, replacements, and typographical errors is defined as a "comparison program". -If characters or symbols that are not used in the e-mail address are described in the address, or if the e-mail address does not include "@", a pattern to convert to the notation that is considered correct is described. File
Defined as "appropriate notation conversion file".

【0028】(1)エラー原因の判断 エラーメールのタイトルからエラーの原因を判断する。
すなわち、エラーメールのタイトルから、ネットワーク
環境の問題(サーバーの不調等)による不達なのか、メ
ールアドレスの記載の不備による不達(「User Unknow
n」、「Host Unknown」等)なのか、を判断する。前者
の場合は一定期間後に再送信する。後者の場合にはステ
ップ(2)に進む。
(1) Judgment of Error Cause The error cause is judged from the title of the error mail.
That is, based on the title of the error mail, whether the mail was not delivered due to a problem in the network environment (such as a server malfunction) or not delivered due to insufficient email address description (“User Unknow
n "," Host Unknown ", etc.). In the former case, resend after a certain period. In the latter case, the process proceeds to step (2).

【0029】(2)変換処理 電子メールアドレスに無効な記号が使われているかを判
断し、使われている場合には変換処理を行う。使われて
いない場合にはステップ(3)に進む。電子メールアド
レスで使用できない記号(「,」、スペース、「¥」、
「$」、「;」、「:」、「&」、全角文字、半角カタ
カナ等)を使用されている場合には、適正表記変換ファ
イルを参照して適正な変換を行い再送信する。例えば、
全角文字の場合には半角文字に変換し、「,」や「・」
は「.」に変換する、といった変換パターンの記載され
た適正表記変換ファイルに従って変換する。
(2) Conversion processing It is determined whether an invalid symbol is used in the e-mail address, and if it is, conversion processing is performed. If not, go to step (3). Symbols that cannot be used in email addresses (“,”, space, “、”,
If "$", ";", ":", "&", full-width characters, half-width katakana, etc.) are used, the appropriate conversion is performed with reference to the appropriate notation conversion file, and resent. For example,
For full-width characters, convert them to half-width characters and use "," or "."
Is converted according to a proper notation conversion file in which a conversion pattern such as "."

【0030】(3)アットマークの判断 電子メールアドレス中に「@」が1つだけ入っているか
どうかを判断する。「@」が1つだけ入っている場合に
はステップ(4)に進む。不備がある場合には適正表記
変換ファイルに基づき、変換を行い、再送信する。例え
ば、「NIFTY:ABC12345」、「ABC12345.niftyserve.or.
jp」、「ABC12345@niftyserve@or.jp」といった表記
を、「ABC12345@niftyserve.or.jp」と変換する。
(3) Judgment of "at" mark It is judged whether or not only one "@" is included in the e-mail address. If there is only one "@", the process proceeds to step (4). If there is any deficiency, perform conversion based on the proper notation conversion file and resend. For example, "NIFTY: ABC12345", "ABC12345.niftyserve.or.
jp "and" ABC12345 @ niftyserve @ or.jp "are converted to" ABC12345@niftyserve.or.jp ".

【0031】(4)コードの記載の判断 電子メールアドレスの国コードおよび組織コードが正し
く記載されているか判断する。一般に電子メールアドレ
スは、「ユーザー名@組織名.組織コード.国コード」の
ような構成になっている。国コードは米国のみが省略さ
れ、組織コードは国毎に決まっている。米国の組織コー
ドとしては、com、org、net、edu、gov、等がある。日
本の国コードはjpで、組織コードとしては、co、or、n
e、ac、go、等がある。
(4) Judgment of description of code It is determined whether the country code and organization code of the e-mail address are correctly described. Generally, an e-mail address has a structure such as “user name @ organization name.organization code.country code”. As for the country code, only the United States is omitted, and the organization code is determined for each country. US organization codes include com, org, net, edu, gov, etc. The country code for Japan is jp, and the organization code is co, or, n
e, ac, go, etc.

【0032】国コードと組織コードをコードファイルと
照合し、間違った記載になっている場合にはステップ
(5)に進む。不備がなければステップ(8)に進む。 (5)組織ファイルとの照合 比較プログラムを用いて、電子メールアドレスを組織フ
ァイルと照合する。修正事項が見つかった場合には、ア
ドレスを修正し、再送信する。修正事項が見つからない
場合はステップ(6)に進む。例えば、「ABC12345@ni
ftyserve.of.jp」や「ABC12345@niftyserve.org.jp」
といった表記のドメイン名について、比較ファイルによ
り、組織ファイルから最も近いドメイン名「niftyserv
e.or.jp」を見つけ、「ABC12345@niftyserve.or.jp」
に修正する。
The country code and the organization code are collated with the code file, and if incorrect, the process proceeds to step (5). If there is no defect, proceed to step (8). (5) Collation with organization file The e-mail address is collated with the organization file using the comparison program. If any corrections are found, correct the address and resend. If no correction is found, go to step (6). For example, "ABC12345 @ ni
ftyserve.of.jp ”and“ ABC12345@niftyserve.org.jp ”
For domain names such as, use the comparison file to find the closest domain name "niftyserv
e.or.jp '' and find `` ABC12345@niftyserve.or.jp ''
To fix.

【0033】(6)コード名の照合 ステップ(5)における組織ファイルとの照合で見つか
らなかった場合は、比較プログラムにより、電子メール
アドレスの国コードと組織コードを照合する。修正事項
が見つからない場合はステップ(7)に進む。修正事項
が見つかった場合には、アドレスを修正し、再送信す
る。例えば、「ABC12345@xxxxx.of.jp」や「ABC12345
@xxxxx.org.jp」という表記を「ABC12345@xxxxx.or.j
p」とする。
(6) Collation of Code Name If not found in the collation with the organization file in step (5), the comparison program compares the country code of the e-mail address with the organization code. If no correction is found, go to step (7). If any corrections are found, correct the address and resend. For example, "ABC12345@xxxxx.of.jp" or "ABC12345
The notation `` @ xxxxx.org.jp '' is replaced with ``ABC12345@xxxxx.or.j
p ”.

【0034】(7)ふりがなによる照合 比較プログラムを用いて、電子メールアドレスの組織名
を名簿ファイルの組織名のローマ字ふりがなと照合す
る。修正事項が見つかった場合には、アドレスを修正
し、再送信する。例えば、「yyyyy@tamaka.co.jp」でエ
ラーになった送信先が「田中電気」という会社であり、
名簿ファイルに「tanaka-denki」というふりがながつい
ていれば、「yyyyy@tanaka.co.jp」と修正する。
(7) Verification by Phonetic Using a comparison program, the organization name of the e-mail address is collated with the Romanized phonetic name of the organization name in the list file. If any corrections are found, correct the address and resend. For example, the destination of the error with "yyyyy@tamaka.co.jp" is a company called "Tanaka Denki",
If the directory file is pretend to be "tanaka-denki", modify it to "yyyyy@tanaka.co.jp".

【0035】(8)ドメイン名不存在のエラー 「Host Unknown」等の存在しないドメイン名で送信した
ことによるエラーの場合に処理を行う。それ以外の時は
ステップ(9)に進む。比較プログラムを用いて、電子
メールアドレスのドメイン名を組織ファイルと照合す
る。修正事項が見つかった場合には、アドレスを修正
し、再送信する。例えば、「ABC12345@niftysrve.or.j
p」といったドメイン名のタイプミスを「ABC12345@nif
tyserve.or.jp」に修正する。
(8) Domain Name Non-Existence Error Processing is performed in the case of an error caused by transmission with a non-existent domain name such as "Host Unknown". Otherwise, go to step (9). Using a comparison program, the domain name of the e-mail address is checked against the organization file. If any corrections are found, correct the address and resend. For example, "ABC12345@niftysrve.or.j
Typing a domain name such as "p" is "ABC12345 @ nif
tyserve.or.jp ".

【0036】(9)ユーザ不存在のエラー 送信先のメールサーバがユーザとして存在しないことを
理由にエラーメールとして返信してきたもの(「User U
nknown」:等)について、比較プログラムを用いて、電
子メールのユーザ名を名簿ファイルと照合する。修正事
項が見つかった場合には、アドレスを修正し、再送信す
る。例えば、エラーになった送信先が「田中太郎」とい
うユーザで名簿ファイルに「tanaka-taro」というふり
がながついていたとする。そして、「tamaka@abcdef.c
o.jp」であれば「tanaka@abcdef.co.jp」に、「tato-ta
naka@abcdef.co.jp」であれば「taro-tanaka@abcdef.c
o.jp」に、修正する。
(9) Error of non-existence of user A message returned as an error mail because the destination mail server does not exist as a user (“User U
nknown ": etc.), the user name of the e-mail is checked against the list file using a comparison program. If any corrections are found, correct the address and resend. For example, it is assumed that the destination of the error is a user "Taro Tanaka" and the directory file is pretend to be "tanaka-taro". And "tamaka@abcdef.c
o.jp "to" tanaka@abcdef.co.jp "and" tato-ta
naka@abcdef.co.jp '' then ``taro-tanaka@abcdef.c
o.jp ".

【0037】(10)修正不能のアドレス 以上の一連のステップで修正できなかった電子メールア
ドレスについては、その旨を名簿ファイル上に残し、さ
らに何らかの修正が加えられない限り、次回の送信に用
いないように処理を行う。 (第四の実施の形態=記録媒体)上記してきたような手
順をエラーメール処理プログラムとして作成し、アプリ
ケーションソフトウエアとして記録媒体に保存し、流通
させることができる。
(10) Uncorrectable Address The e-mail address that could not be corrected in the above series of steps is left in the list file and is not used for the next transmission unless any further correction is made. The processing is performed as follows. (Fourth Embodiment = Recording Medium) The procedure described above can be created as an error mail processing program, saved as application software on a recording medium, and distributed.

【0038】ここで「記録媒体」とは、それ自身では空
間を占有し得ないプログラムを担持することができる媒
体であり、一般にはフロッピーディスク、ハードディス
クまたはCD−ROMなどである。そのプログラムと
は、正常な受信メールと返送されてきたエラーメールと
を区別するメール区別手段と、そのメール区別手段によ
って区別されたエラーメールの中から、アドレスエラー
を原因として返送されてきたアドレスエラーメールをピ
ックアップするピックアップ手段と、そのピックアップ
手段によってピックアップされたアドレスエラーメール
のアドレスを修正するアドレス修正手段とを機能させる
ものであって、前記アドレス修正手段は、アドレス修正
用データを予め記録した知識ベースと、アドレスエラー
メールのエラーアドレスとアドレス修正用データとを対
応させる対応決定手段と、その対応決定手段によって対
応させられたアドレス修正用データを用いて正式アドレ
スに書き換える書き換え手段とを備えている。
Here, the "recording medium" is a medium capable of carrying a program which cannot occupy space by itself, and is generally a floppy disk, a hard disk or a CD-ROM. The program consists of a mail discriminator that distinguishes between a normal received mail and a returned error mail, and an address error returned from the error mail that was discriminated by the mail discriminator due to an address error. A pickup unit for picking up the mail; and an address correction unit for correcting an address of the address error mail picked up by the pickup unit. The address correction unit has a function of storing address correction data in advance. A base, correspondence determining means for associating the error address of the address error mail with the address correction data, and rewriting means for rewriting to an official address using the address correction data made by the correspondence determining means. .

【0039】「アドレス修正用データ」とは、ドメイン
名リストファイル、顧客名リストファイルなどからなる
「ベースファイルデータ」や、経験的に多いエラーのパ
ターンなどからなる「エラーパターンファイルデータ」
などがある。これらは、エラーメール処理プログラムの
一部として、データベースソフトウエアを備えている。
また、そのデータベースソフトウエアは、既に別のデー
タベースソフトウエアに記録された「ベースファイルデ
ータ」を読み出して取り込むこともできる。
The "address correction data" includes "base file data" including a domain name list file and a customer name list file, and "error pattern file data" including empirical patterns of errors.
and so on. These are provided with database software as a part of the error mail processing program.
Further, the database software can also read out and take in “base file data” already recorded in another database software.

【0040】また、上記したエラーメール処理プログラ
ムは、以下に列挙するような付加的機能をも実行でき
る。ただし、不要な付加的機能は、プログラム使用者の
選択により、インストールしなかったり、削除したりす
ることができる。 (再送信機能)書き換え手段によって書き換えた正式ア
ドレスを用いて再送信する再送信手段を備える。
The above-described error mail processing program can also execute the following additional functions. However, unnecessary additional functions may not be installed or may be deleted according to the selection of the program user. (Retransmission function) A retransmission means is provided for retransmitting using the formal address rewritten by the rewriting means.

【0041】更に、再送信した後の管理システムを備え
る。例えば、再送信しても再びエラーメールとして返送
されてきた場合には、当該メールのアドレスを用いない
ようにサーバへ連絡したり、サーバの制御を行ったりす
る機能もある。一方、再送信の結果、正常に送信できた
場合には、修正後のアドレスに、エラーメールのアドレ
スを書き換えるようにサーバへ連絡したり、サーバの制
御を行ったりする。
Further, a management system after retransmission is provided. For example, if the message is returned again as an error mail even after resending, the server has a function of notifying the server so as not to use the address of the mail and controlling the server. On the other hand, if the transmission is successful as a result of the retransmission, the server is contacted or the server is controlled so that the address of the error mail is rewritten to the corrected address.

【0042】(アドレス修正機能)ピックアップ手段に
よってピックアップされたアドレスエラーメールのアド
レスが、アドレス修正用データを用いて修正が可能か否
かを判断する修正判断手段を備え、修正判断手段によっ
て修正が可能であると判断した場合にアドレス修正手段
による修正を行わせる、という機能をも備える。
(Address Correction Function) The address error mail picked up by the pickup means is provided with correction judgment means for judging whether or not the address can be corrected by using the address correction data, and can be corrected by the correction judgment means. In addition, a function is provided for causing the address correction unit to perform correction when it is determined that

【0043】(人為修正のための機能)人為的な修正操
作による入力が可能な人為修正手段を備え、その人為修
正手段は、修正判断手段によって修正が不可能であると
判断した場合に、入力可能となる、という機能をも備え
る。 (人為修正後のアドレス修正機能)人為修正手段によっ
て修正したアドレスにて再送信し、送信が完了した場
合、修正経過を用いてアドレス修正用データに追加する
追記手段をも備える。
(Function for Artificial Correction) An artificial correction means capable of inputting by an artificial correction operation is provided. The artificial correction means inputs the data when the correction determining means determines that the correction is impossible. It also has a function that makes it possible. (Address Correction Function After Artificial Correction) An additional writing means is provided which retransmits the data at the address corrected by the artificial correction means and, when the transmission is completed, adds to the address correction data using the correction progress.

【0044】(上記プログラムの作用および効果)上記
したエラーメール処理プログラムは、記録媒体からコン
ピュータにインストールして使用する。このエラーメー
ル処理プログラムは、メール区別手段によって、正常な
受信メールとエラーメールとを区別する。そして、ピッ
クアップ手段によって、エラーメールの中から、アドレ
スエラーを原因として返送されてきたアドレスエラーメ
ールをピックアップする。
(Operation and Effect of the Program) The error mail processing program described above is installed on a computer from a recording medium and used. This error mail processing program distinguishes a normal received mail from an error mail by a mail distinguishing means. Then, an address error mail returned due to the address error is picked up from the error mails by the pickup means.

【0045】ピックアップされたアドレスエラーメール
のエラーアドレスは、知識ベースのアドレス修正手段の
対応決定手段によってアドレス修正用データに対応させ
られ、書き換え手段によって正式アドレスに書き換えら
れる。以上のように、メンテナンス担当者の手を煩わせ
ることなく、アドレスのエラーによる送信戻りの電子メ
ールを、効率的に処理できる。
The error address of the picked-up address error mail is made to correspond to the address correction data by the correspondence determining means of the address correcting means of the knowledge base, and is rewritten to the formal address by the rewriting means. As described above, the return e-mail due to an address error can be efficiently processed without bothering the maintenance staff.

【0046】書き換えた正式アドレスを用いて再送信す
るところまで自動化が可能である。修正判断手段によっ
て、ピックアップ手段によってピックアップされたアド
レスエラーメールのアドレスが、アドレス修正用データ
を用いて修正が可能か否かを判断する。そして、修正判
断手段によって修正が可能であると判断した場合に、ア
ドレス修正手段による修正が行われる。
Automation is possible up to retransmission using the rewritten official address. The correction determining means determines whether or not the address of the address error mail picked up by the pickup means can be corrected using the address correction data. Then, when it is determined that the correction is possible by the correction determining means, the correction is performed by the address correcting means.

【0047】修正判断手段によって、ピックアップ手段
によってピックアップされたアドレスエラーメールのア
ドレスが、アドレス修正用データを用いて修正が可能か
否かを判断する。そして、修正判断手段によって修正が
不可能であると判断した場合に、人為修正手段による入
力が可能となるようにする。その入力が可能となった場
合、オペレーターがエラーパターンにのらないアドレス
エラーをどう直せばよいかを検討し、修正入力をする。
すなわち、エラーパターンにのらないアドレスエラーに
ついても、修正の可能性を探ることができる。
The correction determining means determines whether or not the address of the address error mail picked up by the pickup means can be corrected using the address correction data. Then, when it is determined by the correction determining means that the correction is impossible, the input by the artificial correcting means is made possible. When the input becomes possible, the operator examines how to correct the address error that does not correspond to the error pattern, and corrects the input.
That is, it is possible to search for the possibility of correction for an address error that does not conform to the error pattern.

【0048】更に、人為修正手段によって修正したアド
レスにて再送信がうまくいった場合には、その修正経過
にて新たなエラーパターンを見いだしたこととなるの
で、そのエラーパターンをアドレス修正用データへ追記
するものである。そのようにすることによって、エラー
パターンが自動的に増えるので、エラーメール修正の自
動化が促進される。
Further, if retransmission succeeds at the address corrected by the artificial correction means, a new error pattern is found in the course of the correction, and the error pattern is added to the address correction data. It is to be added. By doing so, the number of error patterns is automatically increased, so that the automation of error mail correction is promoted.

【0049】[0049]

【発明の効果】請求項1ないし請求項5記載の発明によ
れば、エラーメールのアドレス修正を自動化するエラー
メール修正装置を提供することができた。また、請求項
2記載の発明によれば、修正したアドレスによる再送信
までを行えるエラーメール修正装置を提供することがで
きた。
According to the first to fifth aspects of the present invention, it is possible to provide an error mail correcting apparatus for automatically correcting an error mail address. Further, according to the second aspect of the present invention, it is possible to provide an error mail correction device capable of performing retransmission by a corrected address.

【0050】また、請求項4および請求項5記載の発明
によれば、人為的な修正も行えるエラーメール修正装置
を提供することができた。更に、請求項6記載の発明に
よれば、エラーメールのアドレス修正を自動化するエラ
ーメール修正方法を提供することができた。また更に、
請求項7および請求項8記載の発明によれば、エラーメ
ールのアドレス修正を自動化するエラーメール修正を行
えるプログラムを記録した記録媒体を提供することがで
きた。
According to the fourth and fifth aspects of the present invention, it is possible to provide an error mail correcting device capable of performing an artificial correction. Further, according to the invention of claim 6, it is possible to provide an error mail correcting method for automating error mail address correction. Moreover,
According to the seventh and eighth aspects of the present invention, it is possible to provide a recording medium on which a program for performing error mail correction for automating error mail address correction is recorded.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第一の実施の形態を示すフローチャー
トである。
FIG. 1 is a flowchart showing a first embodiment of the present invention.

【図2】図1中に示した一過程を更に詳しく説明したフ
ローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart illustrating a process shown in FIG. 1 in more detail.

【図3】本発明の第二の実施の形態を示すフローチャー
トである。
FIG. 3 is a flowchart showing a second embodiment of the present invention.

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】正常な受信メールと返送されてきたエラー
メールとを区別するメール区別手段、そのメール区別手
段によって区別されたエラーメールの中から、アドレス
エラーを原因として返送されてきたアドレスエラーメー
ルをピックアップするピックアップ手段、およびそのピ
ックアップ手段によってピックアップされたアドレスエ
ラーメールのアドレスを修正するアドレス修正手段を備
え、そのアドレス修正手段は、アドレス修正用データを
予め記録した知識ベースと、アドレスエラーメールのエ
ラーアドレスとアドレス修正用データとを対応させる対
応決定手段と、その対応決定手段によって対応させられ
たアドレス修正用データを用いて正式アドレスに書き換
える書き換え手段とを備えたことを特徴とするエラーメ
ール修正装置。
Claims: 1. A mail discriminating means for discriminating between a normal received mail and a returned error mail, and an address error mail returned from an error mail discriminated by the mail discriminating means due to an address error. Pickup means for picking up the address error mail, and an address correction means for correcting the address of the address error mail picked up by the pickup means. The address correction means comprises: a knowledge base in which address correction data is recorded in advance; Error mail correction characterized by comprising correspondence determining means for associating an error address with address correction data, and rewriting means for rewriting to an official address using the address correction data associated by the correspondence determination means. apparatus.
【請求項2】書き換え手段によって書き換えた正式アド
レスを用いて再送信する再送信手段を備えたことを特徴
とする請求項1記載のエラーメール修正装置。
2. The error mail correcting device according to claim 1, further comprising retransmission means for retransmitting the formal address using the formal address rewritten by the rewriting means.
【請求項3】ピックアップ手段によってピックアップさ
れたアドレスエラーメールのアドレスが、アドレス修正
用データを用いて修正が可能か否かを判断する修正判断
手段を備え、修正判断手段によって修正が可能であると
判断した場合にアドレス修正手段による修正を行わせる
ことを特徴とする請求項1または請求項2記載のエラー
メール修正装置。
3. An address error mail picked up by the pick-up means is provided with a correction judgment means for judging whether or not the address can be corrected by using the address correction data, and it can be corrected by the correction judgment means. 3. The error mail correcting device according to claim 1, wherein when it is determined, the correction is performed by an address correcting unit.
【請求項4】人為的な修正操作による入力が可能な人為
修正手段を備え、その人為修正手段は、修正判断手段に
よって修正が不可能であると判断した場合に、入力可能
となるように形成したことを特徴とする請求項3記載の
エラーメール修正装置。
4. An artificial correction means capable of inputting by an artificial correction operation, wherein the artificial correction means is formed so as to be capable of input when it is determined by the correction determining means that the correction is impossible. The error mail correcting device according to claim 3, wherein
【請求項5】人為修正手段によって修正したアドレスに
て再送信し、送信が完了した場合、修正経過を用いてア
ドレス修正用データに追加する追記手段を備えたことを
特徴とする請求項4記載のエラーメール修正装置。
5. An apparatus according to claim 4, further comprising a rewriting means for retransmitting the data at the address corrected by the artificial correction means and, when the transmission is completed, adding the corrected data to the address correction data. Error mail correction device.
【請求項6】正常な受信メールと返送されてきたエラー
メールとを区別するメール区別手順、区別されたエラー
メールの中から、アドレスエラーを原因として返送され
てきたアドレスエラーメールをピックアップするピック
アップ手順、およびピックアップされたアドレスエラー
メールのアドレスを修正するアドレス修正手順を備え、
そのアドレス修正手順は、正式アドレスおよびその正式
アドレスをアドレス修正用データとして予め記録した知
識ベースを用い、アドレスエラーメールのエラーアドレ
スとアドレス修正用データとを対応させる対応決定手順
と、その対応決定手順によって対応させられたアドレス
修正用データを用いて正式アドレスに書き換える書き換
え手順とを備えたことを特徴とするエラーメール修正方
法。
6. A mail distinguishing procedure for distinguishing a normal received mail from a returned error mail, and a pick-up procedure for picking up an address error mail returned from an identified error mail due to an address error. , And address correction procedure for correcting the address of the picked-up address error mail,
The address correction procedure uses a formal address and a knowledge base in which the formal address is recorded in advance as address correction data, and determines a correspondence between the error address of the address error mail and the address correction data. A rewriting procedure of rewriting to an official address using the address correction data corresponding to the error mail.
【請求項7】正常な受信メールと返送されてきたエラー
メールとを区別するメール区別手段と、そのメール区別
手段によって区別されたエラーメールの中から、アドレ
スエラーを原因として返送されてきたアドレスエラーメ
ールをピックアップするピックアップ手段と、そのピッ
クアップ手段によってピックアップされたアドレスエラ
ーメールのアドレスを修正するアドレス修正手段とを機
能させるためのプログラムを記録した記録媒体であっ
て、前記アドレス修正手段は、アドレス修正用データを
予め記録した知識ベースと、アドレスエラーメールのエ
ラーアドレスとアドレス修正用データとを対応させる対
応決定手段と、その対応決定手段によって対応させられ
たアドレス修正用データを用いて正式アドレスに書き換
える書き換え手段とを備えた手段であることを特徴とす
る記録媒体。
7. A mail discriminating means for discriminating a normal received mail from a returned error mail, and an address error returned from the error mail discriminated by the mail discriminating means due to an address error. What is claimed is: 1. A recording medium recording a program for causing a pickup unit for picking up mail and an address correction unit for correcting an address of an address error mail picked up by the pickup unit to function, the address correction unit comprising: Determining means for associating the error address of the address error mail with the address correction data, and a formal address using the address correction data associated by the correspondence determining means. Rewriting means and Recording medium, characterized in that the means provided.
【請求項8】書き換え手段によって書き換えた正式アド
レスを用いて再送信する再送信手段を機能させるための
プログラムを記録した請求項7記載の記録媒体。
8. The recording medium according to claim 7, wherein a program for causing the retransmitting means to retransmit using the formal address rewritten by the rewriting means is recorded.
JP9343522A 1997-12-15 1997-12-15 Error mail correcting device, error mail correction method and program record medium Pending JPH11175427A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9343522A JPH11175427A (en) 1997-12-15 1997-12-15 Error mail correcting device, error mail correction method and program record medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9343522A JPH11175427A (en) 1997-12-15 1997-12-15 Error mail correcting device, error mail correction method and program record medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11175427A true JPH11175427A (en) 1999-07-02

Family

ID=18362174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9343522A Pending JPH11175427A (en) 1997-12-15 1997-12-15 Error mail correcting device, error mail correction method and program record medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11175427A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002278880A (en) * 2001-03-21 2002-09-27 Toshiba Corp Communication terminal device provided with mail receiving function
WO2002080051A2 (en) * 2001-03-28 2002-10-10 Goodcontacts.Com Inc. Method and system for automatically updating electronic mail address information within an electronic mail address database
EP1329827A1 (en) * 2000-10-18 2003-07-23 ARKRAY, Inc. Input assisting system
US8495146B2 (en) 2006-08-09 2013-07-23 International Business Machines Corporation Source initiated autonomic recipient e-mail address correction redistribution
JP2018088103A (en) * 2016-11-28 2018-06-07 ソフトバンク株式会社 Communication terminal and program

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1329827A1 (en) * 2000-10-18 2003-07-23 ARKRAY, Inc. Input assisting system
EP1329827A4 (en) * 2000-10-18 2006-08-30 Arkray Inc Input assisting system
JP2002278880A (en) * 2001-03-21 2002-09-27 Toshiba Corp Communication terminal device provided with mail receiving function
WO2002080051A2 (en) * 2001-03-28 2002-10-10 Goodcontacts.Com Inc. Method and system for automatically updating electronic mail address information within an electronic mail address database
WO2002080051A3 (en) * 2001-03-28 2003-08-07 Goodcontacts Com Inc Method and system for automatically updating electronic mail address information within an electronic mail address database
US6694353B2 (en) 2001-03-28 2004-02-17 Good Contacts.Com Method and system for automatically updating electronic mail address information within an electronic mail address database
US8495146B2 (en) 2006-08-09 2013-07-23 International Business Machines Corporation Source initiated autonomic recipient e-mail address correction redistribution
JP2018088103A (en) * 2016-11-28 2018-06-07 ソフトバンク株式会社 Communication terminal and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6845394B2 (en) Software delivery method with enhanced batch redistribution for use in a distributed computer network
Klensin RFC2821: Simple mail transfer protocol
US7949718B2 (en) Phonetic filtering of undesired email messages
US20030110248A1 (en) Automated service support of software distribution in a distributed computer network
US8756284B2 (en) Minimizing incorrectly addressed communications when working with ambiguous recipient designations
US20020141419A1 (en) Data communication program product to rewrite simultaneously firmware of plurality of devices connected to network
CN101529399A (en) Proxy server
US6018760A (en) Object move processing apparatus, object move processing method and medium recorded with object move processing program in store-and-forward type of electronic conference system
CN1158146C (en) Installation and method for updating address database with recorded address records
JP5584608B2 (en) E-mail erroneous transmission determination method, determination program, and communication device
JPH11175427A (en) Error mail correcting device, error mail correction method and program record medium
JPH07129407A (en) Version managing method
JP2010049661A (en) Information processor, e-mail transmission method, e-mail transmission system, and computer program
JP3802977B2 (en) Information contradiction judgment, correction apparatus and method, and information contradiction judgment and correction program in storage exchange type electronic conference system
US11132646B2 (en) Non-transitory computer-readable medium and email processing device for misrepresentation handling
US7302470B2 (en) Method and apparatus for confirming before sending an e-mail attached with image data
JP5253788B2 (en) Image recognition apparatus, image recognition program, and image recognition method
US20040064784A1 (en) Document management system, method and computer program
US6337864B1 (en) Information transmission apparatus, information transmission method, and medium recorded with information transmission program, in store-and-forward type of electronic conference system
JP3933770B2 (en) Destination conflict determination, correction device, destination conflict determination, and computer-readable recording medium recording a correction program in a storage and exchange type electronic conference system
CN108880994B (en) Method and device for retransmitting mails
JPH10308767A (en) Mail sending system, mail sending method and recording medium
EP1022691A2 (en) A method for responding to mail returned to a sender as undeliverable
JP4738429B2 (en) EDI system format conversion method, apparatus and program
US6131170A (en) Registered information recovery processing apparatus, registered information recovery processing method and medium recorded with registered information recovery processing program in store-and-forward type electronic conference system