JPH11173841A - 液圧式沈下測定装置 - Google Patents

液圧式沈下測定装置

Info

Publication number
JPH11173841A
JPH11173841A JP36221197A JP36221197A JPH11173841A JP H11173841 A JPH11173841 A JP H11173841A JP 36221197 A JP36221197 A JP 36221197A JP 36221197 A JP36221197 A JP 36221197A JP H11173841 A JPH11173841 A JP H11173841A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filling
fluid
pipe
measurement
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP36221197A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Okubo
一朗 大久保
Kenji Suematsu
▲けん▼児 末松
Toshiaki Yoshitake
敏明 吉竹
Yoshinobu Iso
好信 居相
Nobuhiro Taniguchi
信博 谷口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ESUKO KK
TOYOKO HERMES KK
Obayashi Corp
Esco Corp
Original Assignee
ESUKO KK
TOYOKO HERMES KK
Obayashi Corp
Esco Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ESUKO KK, TOYOKO HERMES KK, Obayashi Corp, Esco Corp filed Critical ESUKO KK
Priority to JP36221197A priority Critical patent/JPH11173841A/ja
Publication of JPH11173841A publication Critical patent/JPH11173841A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 測定精度の向上、装置外管の縮径、コストの
低減及び故障による測定不能の回避を図ることができる
液圧式沈下測定装置を提供することを課題とする。 【解決手段】 上記課題を解決するための手段として本
発明は、測定対象の沈下に追従して変位する測定管と、
この測定管内に一端を開口して配置した流体の充填管
と、この充填管の前記測定管外の他端に接続した液圧測
定装置と、前記充填管内に流体を充填する手段と、前記
充填管の開口より流出する流体を回収する手段とよりな
り、前記充填手段と充填管と回収手段との間に流体を循
環させ、充填管の変位により発生する充填管内の流体圧
差を前記液圧測定装置で測定して、測定対象の沈下量を
求めるよう構成した、液圧式沈下測定装置を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は建造物地盤等の測定
対象の沈下を測定するための装置である。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】従来、建造物地盤等の
沈下を測定する技術としては、複数の電気式傾斜計を収
納した管体を地山中に挿入し、この傾斜計で得たデ−タ
を基に計算により沈下量を求めていた。そのため、計算
による二次的な算出となり、測定誤差が発生するおそれ
があった。
【0003】また、一つの傾斜計は重量が大きいため、
それを収納する管体の径を大きくする必要があり、掘削
量が多くなることや、傾斜計は埋殺しとなるため、測定
コストが高くなるなどの問題も発生する。さらに、管体
内において傾斜計は直列で配線されているため、1か所
が故障すると測定全体が不可能となる問題もある。
【0004】
【発明の目的】本発明は、測定精度の向上、装置外管の
縮径、コストの低減及び故障による測定不能の回避を図
ることができる液圧式沈下測定装置を提供することを目
的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の手段として本発明は、測定対象の沈下に追従して変位
する測定管と、この測定管内に一端を開口して配置した
流体の充填管と、この充填管の前記測定管外の他端に接
続した液圧測定装置と、前記充填管内に流体を充填する
手段と、前記充填管の開口より流出する流体を回収する
手段とよりなり、前記充填手段と充填管と回収手段との
間に流体を循環させ、充填管の変位により発生する充填
管内の流体圧差を前記液圧測定装置で測定して、測定対
象の沈下量を求めるよう構成した、液圧式沈下測定装置
を提供する。
【0006】また、上記測定管内の充填管の端部に、上
面に充填管と連通する開口を有する端末器具を設けた、
液圧式沈下測定装置を提供する。
【0007】
【発明の実施の形態1】以下、図面を参照しながら本発
明の実施の形態について説明する。 <イ>測定管 測定管1は、図1〜3に示すように、測定対象の沈下に
追従して変位可能な管体であり、例えば、ポリカ−ボネ
−トパイプなどを使用する。
【0008】<ロ>端末器具 端末器具2は、図4に示すような板状体であり、その上
面には開口21を有し、開口21は立上がり部22で包
囲されている。
【0009】また、端末器具2の側面には、後述の充填
管3との連結治具23が設けられており、この連結治具
23と開口21とは絞り部24で連通されている。この
絞り部24は、充填管3のバルブを閉じた直後の急激な
水圧変化を緩やかにすることにより、安定した開口21
の水面を得るためのものである。
【0010】さらに、端末器具2の上面には、サンドブ
ラストなどで粗面25を形成しておき、表面張力を無く
して水面を安定させるとよい。
【0011】そして端末器具2は、図3に示すように、
開口21を上に向け、測定管1内に所定数、適宜間隔を
おいてネジ等で固定される。このとき、端末器具2は測
定管1内の上部空間に固定し、下部空間は充填管3群の
配置空間として、また端末器具2より溢れ出た水の送水
路として使用する。
【0012】<ハ>充填管 充填管3の一端は、図2に示すように、測定管1内に配
置された端末器具2の連結治具23と連結され、他端は
図1に示すように液圧測定装置4と連結される。充填管
3は各端末器具2と液圧測定装置4間を独立して一本ず
つで連結する。
【0013】この充填管3内には、水や油、その他の流
動性の良い流体が充填される。また、充填管3は、柔軟
性を持たせ、かつ長さをかせぐことによって、アキュム
レ−タ的な機能を持たせるとよい。
【0014】<ニ>液圧測定装置 液圧測定装置4は、充填管3内の流体圧差により測定対
象の沈下量を求めるための公知の計器である。例えば、
ベロ−ズと、これに連結された差動トランスで構成さ
れ、水圧が変化するとベロ−ズが変形して差動トランス
のコアが移動し、コイルとの間に相対的は変位が発生
し、これに比例して発生した電圧を鉛直変位に換算して
沈下量を得る装置が採用できる。
【0015】<ホ>流体の充填手段 充填管3内に流体を充填する場合は、例えば図1に示す
ように、流体タンク5内の流体を、ポンプ51を作動さ
せ、電磁弁52群を開放して、分岐管31を介して行う
ことができる。なお、図中53は、液圧測定装置4群と
電磁弁52群及びモ−タ51の制御部であり、図中54
はリリ−フバルブである。
【0016】<ヘ>流体の回収手段 充填管3から溢れ出た流体を回収する場合は、例えば図
1に示すように、測定管1の下端部と流体タンク5間を
リタ−ンホ−ス55で連通し、測定管1の下部空間を流
れて出て来た流体を回収することができる。流路の体積
変化、流路途中の温度差の影響など計測結果に与える誤
差等をシステムとして相殺した後に、
【0017】
【測定方法】次に、上記のように構成した沈下測定装置
を用いて、建造物地盤等の沈下を測定する方法について
説明する。
【0018】<イ>測定管の挿入 先ず、図1に示すように、トンネル内より周囲地山に向
けて削孔し、この削孔内に長尺管8を挿入する。さら
に、この長尺管8内に測定管1を、図2に示すような接
続金具11を用いて継ぎ足しながら所定長まで挿入す
る。測定管1内には、所定の間隔で端末器具2及び充填
管3が配備されている。
【0019】<ロ>ゼロ設定 流体タンク5内の流体を、ポンプ51を作動させ、電磁
弁52群を開放して、分岐管31を介して充填管3内に
充填する。このとき、図2の部分拡大図に示すように、
端末器具2の立上がり部22から、表面張力により流体
が露出するように充填する。この状態で液圧測定装置4
及び制御部53をゼロ設定する。
【0020】<ハ>沈下測定 沈下測定開始時に、再びポンプ51を作動させて流体を
充填管3内に充填し、端末器具2から溢れ出させ、リタ
−ンホ−ス55を介して流体タンク5内に流入させ、再
び充填管3に充填するという、流体の循環を行う。そし
て、トンネルの周囲地盤が沈下すると、長尺管8及び測
定管1が沈下に追従して変位するため、測定管1内の端
末器具2に変位が生じる。その結果、測定管1内の流体
圧が変化するため、液圧測定装置4でその圧力差を読取
り、沈下量に変換することができる。
【0021】
【発明の効果】本発明は以上説明したようになるから次
のような効果を得ることができる。 <イ>流体圧差より測定対象の沈下量を直接求めること
ができ、二次的な計算は不要であるため、測定精度の向
上を図ることができる。
【0022】<ロ>従来のような電気式傾斜計を用い
ず、充填管と端末器具よりなる簡易構造であるため、測
定管の縮径ができ、掘削量も削減することができる。ま
た、コストの低減を図ることも可能となる。
【0023】<ハ>端末器具は個々に充填管と連通して
いるため、一か所が破損しても他の場所の測定に影響を
及ぼすことがなく、測定不能を回避することができる。
【0024】<ニ>測定中、流体を循環させるため、管
の変形による流路の体積変化や、流路途中の温度差の影
響など、計測結果に与える誤差等を相殺でき、測定精度
の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の測定装置全体の説明図
【図2】 測定管内の構造の説明図
【図3】 測定管内の構造の説明図
【図4】 端末器具の説明図
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 末松 ▲けん▼児 神奈川県横浜市西区平沼1丁目8番5号 株式会社エスコ内 (72)発明者 吉竹 敏明 兵庫県神戸市中央区西町35番地 株式会社 大林組神戸支店内 (72)発明者 居相 好信 兵庫県神戸市中央区西町35番地 株式会社 大林組神戸支店内 (72)発明者 谷口 信博 兵庫県神戸市中央区西町35番地 株式会社 大林組神戸支店内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 測定対象の沈下に追従して変位する測定
    管と、 この測定管内に一端を開口して配置した流体の充填管
    と、 この充填管の前記測定管外の他端に接続した液圧測定装
    置と、 前記充填管内に流体を充填する手段と、 前記充填管の開口より流出する流体を回収する手段とよ
    りなり、 前記充填手段と充填管と回収手段との間に流体を循環さ
    せ、充填管の変位により発生する充填管内の流体圧差を
    前記液圧測定装置で測定して、測定対象の沈下量を求め
    るよう構成した、 液圧式沈下測定装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の液圧式沈下測定装置に
    おいて、測定管内の充填管の端部に、上面に充填管と連
    通する開口を有する端末器具を設けた、液圧式沈下測定
    装置。
JP36221197A 1997-12-11 1997-12-11 液圧式沈下測定装置 Pending JPH11173841A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36221197A JPH11173841A (ja) 1997-12-11 1997-12-11 液圧式沈下測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36221197A JPH11173841A (ja) 1997-12-11 1997-12-11 液圧式沈下測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11173841A true JPH11173841A (ja) 1999-07-02

Family

ID=18476277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36221197A Pending JPH11173841A (ja) 1997-12-11 1997-12-11 液圧式沈下測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11173841A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100346141C (zh) * 2005-04-25 2007-10-31 湖南大学 土石方填筑体沉降观测仪
CN105716570A (zh) * 2016-01-28 2016-06-29 河海大学 一种可调节的基于多电阻式孔压计的沉降测量装置及测量方法
CN111829485A (zh) * 2019-12-05 2020-10-27 华中科技大学 一种工程结构高程与沉降变形的高精度测量装置
CN112813950A (zh) * 2020-12-31 2021-05-18 中交天津港湾工程研究院有限公司 一种自动监测基坑周边地表竖向位移的多段式液压监测方法
CN116337006A (zh) * 2023-05-25 2023-06-27 广东润宇传感器股份有限公司 基于波纹管的高度差测量稳定性提升方法及装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100346141C (zh) * 2005-04-25 2007-10-31 湖南大学 土石方填筑体沉降观测仪
CN105716570A (zh) * 2016-01-28 2016-06-29 河海大学 一种可调节的基于多电阻式孔压计的沉降测量装置及测量方法
CN105716570B (zh) * 2016-01-28 2018-03-16 河海大学 一种可调节的基于多电阻式孔压计的沉降测量装置及测量方法
CN111829485A (zh) * 2019-12-05 2020-10-27 华中科技大学 一种工程结构高程与沉降变形的高精度测量装置
CN112813950A (zh) * 2020-12-31 2021-05-18 中交天津港湾工程研究院有限公司 一种自动监测基坑周边地表竖向位移的多段式液压监测方法
CN116337006A (zh) * 2023-05-25 2023-06-27 广东润宇传感器股份有限公司 基于波纹管的高度差测量稳定性提升方法及装置
CN116337006B (zh) * 2023-05-25 2023-07-25 广东润宇传感器股份有限公司 基于波纹管的高度差测量稳定性提升方法及装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105716960A (zh) 复杂地下水环境下的基坑开挖模型试验装置
CN110426504A (zh) 基于示踪水力层析反演的岩溶含水层砂箱试验系统及方法
CN108196006A (zh) 一种关于隧道突水防突层厚度的试验装置及方法
CN109060073A (zh) 单孔观测岩溶山区双层地下水位装置及方法
CN106290107A (zh) 一种粗糙交叉裂隙渗流试验装置及方法
CN108332706A (zh) 一种用于钻孔应变测量的井下双套筒探头
JPH11173841A (ja) 液圧式沈下測定装置
US4003263A (en) Tube profile gage
CN105696636A (zh) 可模拟基坑开挖过程中地下水位变化的基坑模型试验装置
CN110984967A (zh) 一种钻孔深度、垂直度测量装置及使用方法
JP2000130068A (ja) 地山沈下計測装置および地山沈下計測方法
CN110424894A (zh) 基于套管钻孔方式的海底原位超孔压长期监测装置及方法
CN113776498A (zh) 一种越江隧道施工河床沉降静力水准测量系统及测量方法
JP3451258B2 (ja) 地下水の観測方法及び地下水の観測装置
JPH11173842A (ja) 沈下測定方法
CN110044330A (zh) 一种隧道顶板围岩位移测量装置及方法
CN209894167U (zh) 一种隧道顶板围岩位移测量装置
JP2006219865A (ja) 多区間水質連続モニタリング装置
CN109029338B (zh) 一种埋入式混凝土应变测量装置及其施工方法
CN208847278U (zh) 单孔观测岩溶山区双层地下水位装置
CN208171233U (zh) 一种桥梁挠度测试装置
CN214748288U (zh) 水位测量装置
CN205879307U (zh) 一种用于安全壳内地坑电容式液位计的校验装置
KR100382359B1 (ko) 투수계수 측정 시스템
JP3054000U (ja) 堰式流量計を用いた現場自動揚水試験装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041019

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20041019

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20041019

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051122

A02 Decision of refusal

Effective date: 20060314

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02