JPH11163918A - Electronic mail equipment - Google Patents
Electronic mail equipmentInfo
- Publication number
- JPH11163918A JPH11163918A JP9322766A JP32276697A JPH11163918A JP H11163918 A JPH11163918 A JP H11163918A JP 9322766 A JP9322766 A JP 9322766A JP 32276697 A JP32276697 A JP 32276697A JP H11163918 A JPH11163918 A JP H11163918A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transfer
- user
- electronic mail
- destination
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、コンピュータを利
用した電子メール装置に関し、特に、その電子メールの
転送に関する。[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to an electronic mail apparatus using a computer, and more particularly to transfer of the electronic mail.
【0002】[0002]
【従来の技術】図5は従来の電子メール装置による電子
メールの送受信を示す図である。図において、200
a,200b,200cはネットワーク、201はイン
ターネットなどのWAN、202aは送信者側のメーラ
(メールリーダ)、202bは受信者側のメーラ、20
2cは受信者が移動先で使用するメーラ、203aはメ
ーラ202aのメールサーバ、203bはメーラ202
bのメールサーバ、203cは移動先で使用するメーラ
202cのメールサーバ、205a,205b,205
cはネットワーク200a,200b,200cとWA
N201とを接続するルータである。また、図5の矢印
[21]〜[24]は、電子メールの流れを示している。2. Description of the Related Art FIG. 5 is a diagram showing transmission and reception of an electronic mail by a conventional electronic mail device. In the figure, 200
a, 200b, and 200c are networks; 201 is a WAN such as the Internet; 202a is a sender mailer (mail reader); 202b is a receiver mailer;
2c is the mailer used by the recipient at the destination, 203a is the mail server of the mailer 202a, 203b is the mailer 202
b, the mail server 203c is the mail server of the mailer 202c used at the destination, 205a, 205b, 205
c is the network 200a, 200b, 200c and WA
N201. The arrow in FIG.
[21] to [24] show the flow of e-mail.
【0003】次に、従来例の電子メール転送動作につい
て説明する。まず、メーラ202aを使用しているユー
ザA(userA@osaka.co.jp )から、メーラ202bを使
用しているユーザB(userB@tokyo.co.jp )へ送信され
る電子メールは、メールサーバ203aからルータ20
5a、WAN201、ルータ205bを介してメールサ
ーバ203bに一旦スプールされ(図5の[21])、メー
ラ202bを使用するユーザB(userB@tokyo.co.jp )
の要求によって読み出される(図5の[22])。そして、
メールサーバ203bは、ユーザB(userB@tokyo.co.j
p )により電子メールが読み出されると、その読み出さ
れたメールが既に読まれたことを記録する。[0003] Next, a conventional e-mail transfer operation will be described. First, an e-mail sent from a user A (userA@osaka.co.jp) using the mailer 202a to a user B (userB@tokyo.co.jp) using the mailer 202b is sent to a mail server. 203a to router 20
5A, the user B (userB@tokyo.co.jp) that is temporarily spooled to the mail server 203b via the WAN 201 and the router 205b ([21] in FIG. 5) and uses the mailer 202b.
(22 in FIG. 5). And
The mail server 203b stores the user B (userB@tokyo.co.j
When the e-mail is read according to p), the fact that the read mail has already been read is recorded.
【0004】ここで、ユーザBが、userB@tokyo.co.jp
宛のメールを読み出すためには、メールサーバ203b
に接続しなければならない。したがって、ユーザBが、
メールサーバ203bに接続することができないか、又
は接続することが許されていないネットワーク上に移動
したときには、ユーザBは、userB@tokyo.co.jp 宛のメ
ールを読み出すことができない。[0004] Here, the user B is userB@tokyo.co.jp
To read mail addressed to the mail server 203b
Must be connected to. Therefore, user B
When the user B cannot connect to the mail server 203b or moves to a network where connection is not permitted, the user B cannot read the mail addressed to userB@tokyo.co.jp.
【0005】そこで、従来では、ユーザBが、メールサ
ーバ203bに接続することができないか、又は接続す
ることが許されていないネットワーク上に移動したとき
には、メールサーバ203bに対して、ユーザB(user
B@tokyo.co.jp )宛の電子メールを、ユーザBが移動先
のネットワーク上で与えられた宛先(userB@hokkaido.c
o.jp)に転送するように設定し、移動先のネットワーク
で接続可能なメールサーバ203cへ電子メールを転送
する(図5の[23])ことにより、ユーザBがメールサー
バ203bにスプールされたユーザB(userB@tokyo.c
o.jp )宛の電子メールを読み出す(図5の[24])よう
になっていた。[0005] Therefore, conventionally, when user B cannot connect to the mail server 203b or moves to a network where connection is not permitted, the user B is sent to the mail server 203b.
B@tokyo.co.jp) to the destination given by user B on the destination network (userB@hokkaido.c
o.jp), and the user B is spooled to the mail server 203b by transferring the e-mail to the mail server 203c that can be connected to the destination network ([23] in FIG. 5). User B (userB@tokyo.c
o.jp) (see [24] in FIG. 5).
【0006】[0006]
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
電子メール装置では、ユーザBが通常使用しているメー
ルサーバ203bへの接続が許されていないネットワー
クヘ移動する場合、移動する前に、予めメールサーバ2
03bに、移動先で使用する宛先に転送するように設定
しなければならない。つまり、移動先を変更する場合
は、その都度、メールサーバ203bの転送先の設定を
行なわなければならないことになる。However, in the conventional e-mail apparatus, when the user B moves to a network where the connection to the mail server 203b normally used is not permitted, the user B needs to make an e-mail before moving. Server 2
03b must be set to transfer to the destination used at the destination. That is, every time the destination is changed, the transfer destination of the mail server 203b must be set.
【0007】したがって、ユーザBが、メールサーバ2
03bに接続可能なネットワークに戻ることなく、移動
を繰り返す場合には、転送先の設定を行うことができ
ず、電子メールの転送を行うことができないという問題
点があった。また、予定されている移動先すべてに、us
erB@tokyo.co.jp 宛のメールを転送することにより、全
ての移動先で電子メールを読むことは可能であるが、無
駄なトラフィックを増加させてしまうという問題点があ
った。[0007] Therefore, the user B sends the mail server 2
If the user repeatedly moves without returning to the network connectable to the network 03b, there is a problem that the transfer destination cannot be set and the electronic mail cannot be transferred. Also, all of the planned destinations
By forwarding mail to erB@tokyo.co.jp, it is possible to read e-mails at all destinations, but there was a problem of increasing unnecessary traffic.
【0008】[0008]
【課題を解決するための手段】本発明に係る電子メール
装置は、電子メールユーザ毎にその移動先と転送時間の
情報からなる移動スケジュールを登録する手段と、電子
メールユーザにより移動スケジュールが登録されると、
その移動スケジュールの移動先の情報に基づいて、移動
先の電子メール装置に移動スケジュールを送信する手段
と、移動スケジュールに基づいて、受信した電子メール
を移動先の電子メール装置に転送する手段とを備えるも
のである。The electronic mail device according to the present invention has means for registering a transfer schedule including information on the destination and transfer time for each electronic mail user, and a transfer schedule registered by the electronic mail user. Then
Means for transmitting the transfer schedule to the destination e-mail device based on the destination information of the transfer schedule; and means for transferring the received e-mail to the destination e-mail device based on the transfer schedule. It is provided.
【0009】[0009]
【発明の実施の形態】図1は実施の形態の電子メール装
置による電子メールの送受信を示す図である。図におい
て、100a,100b,100c,100dはネット
ワーク、101はインターネットなどのWAN、102
aは送信者側のメーラ(メールリーダ)、102bは受
信者側のメーラ、102c,102dは受信者が移動先
で使用するメーラ、103aはメーラ102aのメール
サーバ、103bはメーラ102bのメールサーバ、1
03c,103dはそれぞれ移動先で使用するメーラ1
02c,102dのメールサーバ、104a,104
b,104c,104dは、ユーザの移動スケジュール
と電子メールの転送先を記録しているデータベース、1
05a,105b,105c,105dはルータであ
る。また、図1の矢印[11]〜[16]は電子メールの流れを
示し、矢印[17]、[18]は移動スケジュール表の送付を示
している。FIG. 1 is a diagram showing transmission and reception of an electronic mail by an electronic mail device according to an embodiment. In the figure, 100a, 100b, 100c, 100d are networks, 101 is a WAN such as the Internet, 102
a is a mailer (mail reader) on the sender side, 102b is a mailer on the receiver side, 102c and 102d are mailers used by the recipient at the destination, 103a is a mail server of the mailer 102a, 103b is a mail server of the mailer 102b, 1
03c and 103d are mailers 1 to be used at the destination, respectively.
02c and 102d mail servers, 104a and 104
Reference numerals b, 104c, and 104d denote databases each storing a user's travel schedule and an e-mail transfer destination.
05a, 105b, 105c and 105d are routers. Arrows [11] to [16] in FIG. 1 indicate the flow of the e-mail, and arrows [17] and [18] indicate the transmission of the transfer schedule table.
【0010】また、図1では、メーラ102aを使用し
ているユーザA(userA@osaka.co.jp )が、メーラ10
2bを使用しているユーザB(userB@tokyo.co.jp )に
電子メールを送信することを示している。また、ユーザ
Bは、メールサーバ103bが保持するデータベース1
04bに、移動スケジュールを登録しておく。そして、
登録された移動スケジュールは、全ての転送先のメール
サーバに通知されるようになっている。以下の表1に、
ユーザBによって、メールサーバ103bが保持するデ
ータベース104bに設定された移動スケジュールを示
す。In FIG. 1, a user A (userA@osaka.co.jp) using the mailer 102a receives a mailer 10a.
This indicates that an e-mail is to be sent to the user B (userB@tokyo.co.jp) using 2b. Further, the user B uses the database 1 stored in the mail server 103b.
04b, a movement schedule is registered. And
The registered transfer schedule is notified to all transfer destination mail servers. In Table 1 below,
The transfer schedule set by the user B in the database 104b held by the mail server 103b is shown.
【0011】[0011]
【表1】 [Table 1]
【0012】また、移動スケジュールは、各ユーザごと
にエントリされ、ユーザBのエントリには、転送開始時
刻、転送終了時刻、及び転送先が保持されている。転送
先アドレスは複数箇所指定することも可能である。The transfer schedule is entered for each user, and the entry of the user B holds a transfer start time, a transfer end time, and a transfer destination. A plurality of transfer destination addresses can be specified.
【0013】また、移動時間にマージンを持たせること
も許されており、つまり、ある時刻にどちらの場所にい
るか未定の場合は、転送開始時刻と転送終了時刻の設定
を2つの場所で、重ねて設定しておいてもよい。表1に
示した例では、1997年3月10日の15:00から
18:00に受信した電子メールは、userB@hokkaido.c
o.jpとuserB@okinawa.co.jp のユーザB宛に転送され
る。It is also permitted to provide a margin for the traveling time, that is, when it is undecided which location is at a certain time, the transfer start time and the transfer end time are set in two places. May be set. In the example shown in Table 1, the e-mail received from 15:00 to 18:00 on March 10, 1997 is userB@hokkaido.c
It is forwarded to user B of o.jp and userB@okinawa.co.jp.
【0014】また、電子メールは、メールサーバ103
aからルータ105a,105bを経由して、メールサ
ーバ103bに送信され(図1の[11])、メーラ102
bを使用するユーザB(userB@tokyo.co.jp )の要求に
よって読み出される(図1の[12])。また、メールサー
バ103bは、データベース104bを参照して、ユー
ザBが設定した移動スケジュール表に従い、メールサー
バ103cに電子メールを転送し(図1の[13])、転送
された電子メールと移動スケジュール表を受信したメー
ルサーバ103cは、その移動スケジュール表に従っ
て、読み出されなかった電子メールを次の移動先に再転
送し(図1の[15])、ユーザBがメールサーバ103c
にスプールされたユーザB(userB@tokyo.co.jp )宛の
電子メールを移動先で読み出す(図1の[16])。そし
て、次の移動先がなければ、転送終了時刻が経過した
後、転送元のメールサーバに返送する。The electronic mail is sent to the mail server 103.
a to the mail server 103b via the routers 105a and 105b ([11] in FIG. 1).
It is read out at the request of the user B (userB@tokyo.co.jp) who uses b ([12] in FIG. 1). Further, the mail server 103b refers to the database 104b and transfers the e-mail to the mail server 103c in accordance with the transfer schedule table set by the user B ([13] in FIG. 1). The mail server 103c receiving the table re-transfers the unread e-mail to the next destination according to the transfer schedule table ([15] in FIG. 1), and the user B sends the mail server 103c.
The e-mail addressed to user B (userB@tokyo.co.jp) spooled at the destination is read out at the destination ([16] in FIG. 1). If there is no next transfer destination, after the transfer end time has elapsed, the mail is returned to the transfer source mail server.
【0015】また、メールサーバは、既に到着している
未読の電子メールに関して、転送開始時刻に発生するタ
イマー割込みによって、転送先アドレスに転送を行な
う。ここで、未読の電子メールとは、メールサーバ10
3bに接続したメーラによって読み出されていないもの
と、他のメールサーバに転送されていない電子メールの
ことである。The mail server transfers the unread electronic mail that has already arrived to the transfer destination address by a timer interrupt generated at the transfer start time. Here, the unread e-mail is the mail server 10
The electronic mail is not read out by the mailer connected to 3b and the electronic mail is not transferred to another mail server.
【0016】次に、この実施の形態の動作について説明
する。図2はこの実施の形態の電子メール受信時の動作
を示すフローチャート、図3はこの実施の形態の転送開
始時刻になったときの動作を示すフローチャートであ
り、図1で示したような通常はメールサーバ103b上
のメールアドレス(userB@tokyo.co.jp )を使用してい
るユーザBが、データベース104bの移動スケジュー
ルに従って、電子メールを移動先に転送する動作を示し
ている。Next, the operation of this embodiment will be described. FIG. 2 is a flowchart showing the operation of this embodiment when receiving an e-mail, and FIG. 3 is a flowchart showing the operation of the embodiment when the transfer start time comes. This shows an operation in which the user B using the mail address (userB@tokyo.co.jp) on the mail server 103b transfers the e-mail to the destination according to the transfer schedule of the database 104b.
【0017】まず、メールサーバ103bにユーザB宛
の電子メールが到着した時の動作について説明する。ま
ず、ユーザBによって、移動スケジュールが登録され
(S301)、登録された移動スケジュール表のユーザ
Bのエントリを参照し、各移動先にユーザBのエントリ
を転送する(S302)。そして、ユーザB宛の電子メ
ールを受信し(S303)、受信した電子メールをメー
ルスプールに保持する(S304)。そして、データベ
ース104bの移動スケジュール表を参照して、ユーザ
Bのエントリがあるか否かを判断し(S305)、S3
05で移動スケジュール表にユーザBのエントリがない
と判断されれば、転送動作をせずに終了し、S305で
移動スケジュール表にユーザBのエントリがあると判断
されれば、ユーザBのエントリを一行ずつ読み出す(S
306)。First, an operation when an electronic mail addressed to the user B arrives at the mail server 103b will be described. First, the travel schedule is registered by the user B (S301), and the entry of the user B is transferred to each destination by referring to the entry of the user B in the registered travel schedule table (S302). Then, the e-mail addressed to the user B is received (S303), and the received e-mail is held in the mail spool (S304). Then, referring to the transfer schedule table of the database 104b, it is determined whether or not there is an entry of the user B (S305), and S3 is performed.
If it is determined that there is no user B entry in the transfer schedule table in 05, the transfer operation is not performed and the process ends. If it is determined in S305 that there is an entry for user B in the transfer schedule table, the entry of user B is deleted. Read one line at a time (S
306).
【0018】そして、現時刻が、読み込んだエントリの
転送開始時刻から転送終了時刻の間か否かを判断し(S
307)、S307で読み込んだエントリの転送開始時
刻から転送終了時刻の間であると判断されれば、読み込
んだエントリの転送先のアドレスにメールを転送し(S
308)、ユーザBのエントリの末尾か否かを判断する
(S311)。Then, it is determined whether or not the current time is between the transfer start time and the transfer end time of the read entry (S).
307), if it is determined in S307 that the time is between the transfer start time and the transfer end time of the read entry, the mail is transferred to the transfer destination address of the read entry (S307).
308), it is determined whether or not it is the end of the entry of the user B (S311).
【0019】また、S307で読み込んだエントリの転
送開始時刻から転送終了時刻の間でないと判断されれ
ば、転送終了時刻を経過しているか否かを判断し(S3
09)、S309で転送終了時刻を経過していると判断
されれば、そのエントリを削除し(S310)、ユーザ
Bのエントリの末尾か否かを判断し(S311)、S3
09で転送終了時刻を経過していないと判断されれば、
ユーザBのエントリの末尾か否かを判断する(S31
1)。If it is determined in step S307 that the time is not between the transfer start time and the transfer end time of the entry read, it is determined whether the transfer end time has passed (S3).
09), if it is determined in S309 that the transfer end time has passed, the entry is deleted (S310), and it is determined whether or not the entry is the end of the entry of the user B (S311), and S3
If it is determined in 09 that the transfer end time has not passed,
It is determined whether the entry is the end of the entry of the user B (S31).
1).
【0020】そして、S311でエントリの末尾でない
と判断されれば、S306に戻り、S311でエントリ
の末尾であると判断されれば、S304で保持している
電子メールのうち、S308で転送した電子メールにを
廃棄し(S312)、処理を終了する。If it is determined in S311 that the entry is not the end of the entry, the process returns to S306. If it is determined in S311 that the entry is the end of the entry, the electronic mail held in S304 is transmitted to the electronic mail transferred in S308. The mail is discarded (S312), and the process ends.
【0021】また、メールサーバは、ユーザによって、
エントリに新たな移動スケジュールがセットされた場合
に、そのエントリの転送開始時刻にタイマー割込みがセ
ットされるようになっており、ユーザごとに、移動スケ
ジュールのエントリの転送開始時刻にはタイマー割り込
みが発生するようになっている。次に、タイマー割り込
みが発生した、すなわちユーザBのエントリの転送開始
時刻になったときの動作について説明する。The mail server is provided by the user
When a new transfer schedule is set for an entry, a timer interrupt is set at the transfer start time of that entry, and a timer interrupt occurs at the transfer start time of the transfer schedule entry for each user. It is supposed to. Next, the operation when a timer interrupt occurs, that is, when the transfer start time of the entry of the user B has been reached will be described.
【0022】まず、タイマー割り込み待ちをしている状
態となっており(S401)、S401でユーザBのエ
ントリによるタイマー割り込みが発生すると、メールス
プールに保持している電子メールに未読のものがあるか
否かを判断し(S402)、S402で未読の電子メー
ルがないと判断されれば、処理を終了し、S402で未
読の電子メールがあると判断されれば、ユーザBのエン
トリを一行ずつ読み出す(S403)。First, a timer interrupt wait state is set (S401). If a timer interrupt occurs due to the entry of the user B in S401, is there any unread e-mail held in the mail spool? It is determined whether or not there is no unread e-mail (S402). If it is determined in S402 that there is no unread e-mail, the process is terminated. If it is determined in S402 that there is an unread e-mail, the entry of the user B is read line by line. (S403).
【0023】そして、現時刻が、読み込んだエントリの
転送開始時刻から転送終了時刻の間か否かを判断し(S
404)、S404で読み込んだエントリの転送開始時
刻から転送終了時刻の間であると判断されれば、読み込
んだエントリの転送先のアドレスにメールを転送し(S
405)、ユーザBのエントリの末尾か否かを判断する
(S406)。Then, it is determined whether or not the current time is between the transfer start time and the transfer end time of the read entry (S).
404), if it is determined that the time is between the transfer start time and the transfer end time of the entry read in S404, the mail is transferred to the transfer destination address of the read entry (S404).
405), it is determined whether or not it is the end of the entry of the user B (S406).
【0024】また、S404で読み込んだエントリの転
送開始時刻から転送終了時刻の間でないと判断されれ
ば、転送終了時刻を経過しているか否かを判断し(S4
15)、S415で転送終了時刻を経過していると判断
されれば、そのエントリを削除し(S416)、ユーザ
Bのエントリの末尾か否かを判断し(S406)、S4
15で転送終了時刻を経過していないと判断されれば、
ユーザBのエントリの末尾か否かを判断する(S40
6)。If it is determined in S404 that the time is not between the transfer start time and the transfer end time of the entry read, it is determined whether the transfer end time has passed (S4).
15) If it is determined in S415 that the transfer end time has passed, the entry is deleted (S416), and it is determined whether the entry is the end of the entry of the user B (S406), and S4 is performed.
If it is determined at 15 that the transfer end time has not passed,
It is determined whether it is the end of the entry of the user B (S40).
6).
【0025】そして、S406でエントリの末尾でない
と判断されれば、S403に戻り、S406でエントリ
の末尾であると判断されれば、メールスプールに保持し
ている電子メールのうち、S405で転送した電子メー
ルを廃棄し(S407)、処理を終了する。If it is determined in S406 that the entry is not the end of the entry, the process returns to S403. If it is determined in S406 that the entry is the end of the entry, the electronic mail stored in the mail spool is transferred in S405. The electronic mail is discarded (S407), and the process ends.
【0026】次に、この実施の形態の電子メールの転送
及び転送先での処理の流れについて説明する。図4は、
この実施の形態の電子メールの転送及び転送先での処理
流れを説明するための説明図であり、ここでは、ユーザ
Bが移動先で電子メールを読まなかった場合を示してい
る。Next, a description will be given of the flow of electronic mail transfer and processing at the transfer destination in this embodiment. FIG.
FIG. 8 is an explanatory diagram for explaining the transfer of electronic mail and the processing flow at the transfer destination in this embodiment, and shows a case where user B does not read the electronic mail at the transfer destination.
【0027】まず、ユーザBによって、移動スケジュー
ルが登録され(S501)、ユーザBの移動スケジュー
ルのエントリを一行ずつ読み出し、登録されているすべ
ての移動先に、ユーザBの移動スケジュールを送信する
(S502,S503)。そして、電子メールが到着し
(S504)、その電子メールを移動スケジュールに従
ってメールサーバ103cに転送し(S505)、転送
した電子メールを破棄する(S506)。First, the travel schedule is registered by the user B (S501), the entry of the travel schedule of the user B is read out line by line, and the travel schedule of the user B is transmitted to all the registered destinations (S502). , S503). Then, the e-mail arrives (S504), the e-mail is transferred to the mail server 103c according to the transfer schedule (S505), and the transferred e-mail is discarded (S506).
【0028】そして、メールサーバ103cでは、移動
スケジュール表にセットされた103dへの転送開始時
刻に(例えば、タイマー割込み受信により認識)、次の
移動先のメールサーバ103dへ電子メールを転送し
(S507)、移動スケジュール表に基づいて、電子メ
ールの103cへの転送終了時刻になったら(例えば、
タイマー割込み受信により認識)、S507で転送した
電子メールを廃棄する(S508)。Then, at the mail server 103c, at the transfer start time to the destination 103d set in the transfer schedule table (for example, recognition by receiving a timer interrupt), the electronic mail is transferred to the next destination mail server 103d (S507). ), When the transfer end time of the e-mail to 103c is reached based on the transfer schedule table (for example,
The electronic mail transferred in S507 is discarded (S508).
【0029】そして、メールサーバ103dでは、移動
スケジュール表に基づいて、電子メールの103dへの
転送終了時刻になったら(例えば、タイマー割込み受信
により認識)、移動スケジュールに次の移動先のエント
リが登録されていないので、一番最初の転送元のメール
サーバ103b(ユーザBの移動スケジュール表を送信
したメールサーバ)に返送し(S509)、転送した電
子メールを破棄する(S510)。In the mail server 103d, when the transfer end time of the e-mail to the 103d is reached (for example, it is recognized by receiving a timer interrupt) based on the transfer schedule table, the entry of the next transfer destination is registered in the transfer schedule. Since it has not been sent, it is returned to the first mail server 103b (the mail server that transmitted the user B's travel schedule table) (S509), and the transferred e-mail is discarded (S510).
【0030】この実施の形態では、予め移動スケジュー
ルと移動先の電子メールアドレスが分かっている場合、
移動する予定の各メールサーバーに移動スケジュールを
管理させることによって、移動先のメールサーバに電子
メールを転送することができるので、移動先から通常使
っているメールサーバに直接接続できない場合でも、移
動先のメールサーバに接続することによって、電子メー
ルを読むことができ、ある一つのメールサーバから、移
動先すべてに電子メールを転送することなく、移動先に
電子メールを転送することができるので、無駄なトラフ
イックを抑制することが可能となる。さらに、転送終了
時刻になると、未読の電子メールは、転送元に返送され
るので、メールサーバの電子メールを保存する領域を少
なくすることが可能となる。In this embodiment, if the movement schedule and the destination e-mail address are known in advance,
By having each mail server that you plan to move manage the move schedule, you can forward e-mail to the destination mail server. By connecting to an e-mail server, e-mail can be read and e-mail can be transferred from one mail server to the destination without transferring e-mail to all destinations. It is possible to suppress undesired traffic. Furthermore, when the transfer end time comes, the unread e-mail is returned to the transfer source, so that the mail server saves the area for storing the e-mail.
【0031】なお、この実施の形態では、メールサーバ
に登録された移動スケジュールを、全ての転送先のメー
ルサーバに通知されるようになっているが、移動スケジ
ュールに従って、最初の電子メールを転送するときに、
その電子メールのユーザの移動スケジュールを転送先の
メールサーバに通知するようにし、そして、転送先のメ
ールサーバでは、通知された移動スケジュールに従っ
て、再度電子メールを最初に転送するときに、その電子
メールのユーザの移動スケジュールを転送先のメールサ
ーバに通知するようにしてもよい。In this embodiment, the transfer schedule registered in the mail server is notified to all transfer destination mail servers, but the first electronic mail is transferred according to the transfer schedule. sometimes,
The transfer schedule of the user of the e-mail is notified to the transfer destination mail server, and the transfer destination mail server transmits the e-mail when the e-mail is first transferred again according to the notified transfer schedule. The user's transfer schedule may be notified to the transfer destination mail server.
【0032】[0032]
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、電子メ
ールユーザ毎にその移動先と転送時間の情報からなる移
動スケジュールを登録し、電子メールユーザにより移動
スケジュールが登録されると、その移動スケジュールの
移動先の情報に基づいて、移動先の電子メール装置に移
動スケジュールを送信し、移動スケジュールに基づい
て、受信した電子メールを移動先の電子メール装置に転
送するようにしたので、移動先から通常使っている電子
メール装置に直接接続できない場合でも、移動先の電子
メール装置に接続することによって、電子メールを読む
ことができ、ある一つの電子メール装置から、移動先す
べてに電子メールを転送することなく、移動先に電子メ
ールを転送することができるので、無駄なトラフイック
を抑制することができるという効果を有する。As described above, according to the present invention, a transfer schedule including information on the destination and transfer time is registered for each electronic mail user, and when the transfer schedule is registered by the electronic mail user, the transfer schedule is registered. The moving schedule is transmitted to the destination e-mail device based on the destination information of the moving schedule, and the received e-mail is transferred to the destination e-mail device based on the moving schedule. Even if you cannot directly connect to the e-mail device you normally use from the beginning, you can read the e-mail by connecting to the e-mail device of the destination, and you can send e-mail from one e-mail device to all the destinations E-mail can be forwarded to the destination without transferring the traffic. It has the effect of that.
【図1】実施の形態の電子メール装置による電子メール
の送受信を示す図である。FIG. 1 is a diagram illustrating transmission and reception of an electronic mail by an electronic mail device according to an embodiment.
【図2】実施の形態の電子メール受信時の動作を示すフ
ローチャートである。FIG. 2 is a flowchart showing an operation at the time of receiving an e-mail according to the embodiment.
【図3】実施の形態の転送開始時刻になったときの動作
を示すフローチャートである。FIG. 3 is a flowchart illustrating an operation when a transfer start time is reached according to the embodiment;
【図4】実施の形態の電子メールの転送及び転送先での
処理流れを説明するための説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram illustrating transfer of electronic mail and a processing flow at a transfer destination according to the embodiment;
【図5】従来の電子メール装置による電子メールの送受
信を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing transmission and reception of an electronic mail by a conventional electronic mail device.
100a,100b,100c,100d ネットワー
ク 101 WAN 102a,102b,102c,102d メーラ 103a,103b,103c,103d メールサー
バ 104a,104b,104c,104d データベー
ス 105a,105b,105c,105d ルータ100a, 100b, 100c, 100d Network 101 WAN 102a, 102b, 102c, 102d Mailer 103a, 103b, 103c, 103d Mail server 104a, 104b, 104c, 104d Database 105a, 105b, 105c, 105d Router
Claims (6)
時間の情報からなる移動スケジュールを登録する手段
と、 前記電子メールユーザにより前記移動スケジュールが登
録されると、その移動スケジュールの移動先の情報に基
づいて、移動先の電子メール装置に前記移動スケジュー
ルを送信する手段と、 前記移動スケジュールに基づいて、受信した電子メール
を移動先の電子メール装置に転送する手段とを備えるこ
とを特徴とする電子メール装置。1. A means for registering a transfer schedule including information on a transfer destination and a transfer time for each electronic mail user, and when the transfer schedule is registered by the electronic mail user, information on a transfer destination of the transfer schedule. And a means for transmitting the received e-mail to the destination e-mail device based on the transfer schedule. Email device.
ケジュールの移動先の情報に基づいて、他の電子メール
装置から転送されてきた電子メールを、移動先の電子メ
ール装置に転送する手段を備えることを特徴とする請求
項1記載の電子メール装置。2. A device for transferring an e-mail transferred from another e-mail device to a destination e-mail device based on information on a destination of a transfer schedule received from another e-mail device. 2. The electronic mail device according to claim 1, wherein:
時間の情報からなる移動スケジュールを登録する手段
と、 前記移動スケジュールに基づいて、受信した電子メール
を移動先の電子メール装置に転送し、その電子メール装
置への電子メールの転送が最初の転送のとき、その電子
メールユーザの移動スケジュールを移動先の電子メール
装置に送信する手段とを備えることを特徴とする電子メ
ール装置。3. A means for registering a transfer schedule including information on the transfer destination and transfer time for each electronic mail user; and transferring the received electronic mail to a transfer destination electronic mail device based on the transfer schedule; Means for transmitting a transfer schedule of the electronic mail user to a destination electronic mail apparatus when the electronic mail is first transferred to the electronic mail apparatus.
ケジュールの移動先の情報に基づいて、他の電子メール
装置から転送されてきた電子メールを、移動先の電子メ
ール装置に転送し、その電子メール装置への電子メール
の転送が最初の転送のとき、その電子メールユーザの移
動スケジュールを移動先の電子メール装置に送信する手
段を備えることを特徴とする請求項3記載の電子メール
装置。4. An e-mail transferred from another e-mail device is transferred to a destination e-mail device based on destination information of a transfer schedule received from another e-mail device, and the e-mail is transferred to the destination e-mail device. 4. The electronic mail apparatus according to claim 3, further comprising: means for transmitting a transfer schedule of the electronic mail user to a transfer destination electronic mail apparatus when the electronic mail is first transferred to the mail apparatus.
メールを削除することを特徴とする手段を備えることを
特徴とする請求項1、2、3又は4記載の電子メール装
置。5. The electronic mail device according to claim 1, further comprising means for deleting the transferred electronic mail after transferring the electronic mail.
ケジュールの移動先の情報がなくなったとき、他の電子
メール装置から転送されてきた電子メールを、その電子
メールの転送元の電子メール装置に転送する手段を備え
ることを特徴とする請求項1、2、3、4又は5記載の
電子メール装置。6. When there is no more information on the destination of the transfer schedule received from another e-mail device, the e-mail transferred from the other e-mail device is transferred to the e-mail device as the transfer source of the e-mail. 6. The electronic mail device according to claim 1, further comprising a transfer unit.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9322766A JPH11163918A (en) | 1997-11-25 | 1997-11-25 | Electronic mail equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9322766A JPH11163918A (en) | 1997-11-25 | 1997-11-25 | Electronic mail equipment |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11163918A true JPH11163918A (en) | 1999-06-18 |
Family
ID=18147415
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9322766A Pending JPH11163918A (en) | 1997-11-25 | 1997-11-25 | Electronic mail equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH11163918A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004535689A (en) * | 2000-03-28 | 2004-11-25 | ブリティッシュ・テレコミュニケーションズ・パブリック・リミテッド・カンパニー | Transfer of subscriber information to the visited network |
-
1997
- 1997-11-25 JP JP9322766A patent/JPH11163918A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004535689A (en) * | 2000-03-28 | 2004-11-25 | ブリティッシュ・テレコミュニケーションズ・パブリック・リミテッド・カンパニー | Transfer of subscriber information to the visited network |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3943949B2 (en) | E-mail processing system, method, program, and storage medium | |
JP5246332B2 (en) | Enhanced messaging platform | |
JP3927834B2 (en) | Service providing system, method, program, and storage medium | |
CN101099144B (en) | Implementing method of communication by messaging protocol | |
JP4250366B2 (en) | E-mail processing system, method, program, and storage medium | |
ES2374652T3 (en) | METHOD AND SYSTEM FOR DISTRIBUTING ELECTRONIC MESSAGES TO A WIRELESS DATA PROCESSING DEVICE. | |
KR101907932B1 (en) | Device and method of packet forwarding with in-network content caching for aggregate contents | |
US8688853B2 (en) | Method and apparatus for maintaining multicast lists in a data network | |
JPS60109349A (en) | Electronic mail system | |
JPH11163918A (en) | Electronic mail equipment | |
EP1429504A1 (en) | Method and apparatus for forwarding multimedia message | |
JPH06195275A (en) | Mail information managing device in distributed type mail system | |
JPH1165955A (en) | Electronic mail system and terminal equipment | |
JP2001111601A (en) | Electronic mail system and method, and recording medium recording electronic mail address revision notice system program | |
JPH11163919A (en) | Electronic mail equipment | |
JP4021568B2 (en) | E-mail device | |
JP4640620B2 (en) | E-mail management system, mail server, e-mail management method, and program | |
JP2002082876A (en) | E-mail system | |
JP2003233563A (en) | System, method and program for e-mail processing, and storage medium | |
WO2021193255A1 (en) | Information processing apparatus | |
JPH114251A (en) | Automatic transfer informing method for electronic mail | |
JP2000105732A (en) | Method and system for delivering delivery-time specified electronic mail | |
JP2003304292A (en) | Electronic mail processing system, method, program, and storage medium | |
JP4388728B2 (en) | Communication apparatus and communication program | |
JPH11306099A (en) | Electronic mail transfer device |