JPH1116104A - Storage device - Google Patents

Storage device

Info

Publication number
JPH1116104A
JPH1116104A JP17177797A JP17177797A JPH1116104A JP H1116104 A JPH1116104 A JP H1116104A JP 17177797 A JP17177797 A JP 17177797A JP 17177797 A JP17177797 A JP 17177797A JP H1116104 A JPH1116104 A JP H1116104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic head
read
write
disk
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17177797A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasuhiko Muramoto
安彦 村本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP17177797A priority Critical patent/JPH1116104A/en
Publication of JPH1116104A publication Critical patent/JPH1116104A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain the storage device capable of accelerating a processing speed at the time of using this device as a FIFO type buffer memory. SOLUTION: A write magnetic head 20A and a read magnetic head 20B provided corresponding to a recording surface of a magnetic disk 18 are fitted to tip parts of a write access arm 22A and a read access arm 22B respectively. Then, the write magnetic head 20A is driven by a drive device 24A, while the read magnetic head 20B is driven by device 24B respectively and independently of each other.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、記憶装置に係り、
特に、複数機器により構成されたシステムの各機器間の
処理速度の差を吸収するためのバッファメモリとして使
用可能な記憶装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a storage device,
In particular, the present invention relates to a storage device that can be used as a buffer memory for absorbing a difference in processing speed between devices in a system including a plurality of devices.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、複数の機器により構成されたシス
テムにおいてFIFO型バッファメモリとしてハードデ
ィスク装置が用いられている。このハードディスク装置
は、図5に示すように、磁気ディスク18の記録面に対
応して設けられた磁気ヘッド20を備えている。磁気ヘ
ッド20は、MR素子等を利用して情報の読み取りを行
う図示しないリードエレメントと、コイル等によって情
報の書き込みを行う図示しないライトエレメントと、を
含んで構成されている。
2. Description of the Related Art Conventionally, a hard disk device is used as a FIFO type buffer memory in a system constituted by a plurality of devices. The hard disk device includes a magnetic head 20 provided corresponding to the recording surface of the magnetic disk 18 as shown in FIG. The magnetic head 20 includes a read element (not shown) for reading information using an MR element or the like and a write element (not shown) for writing information using a coil or the like.

【0003】磁気ヘッド20はアクセスアーム22の先
端部に取付けられており、磁気ディスク18の対応する
記録面から若干(例えば 0.1〜 0.2ミクロン程度)離れ
た位置に保持されている。アクセスアーム22の磁気ヘ
ッド20が取付けられた側と反対側の端部は図示しない
駆動装置に取付けられており、該駆動装置によるアクセ
スアーム22の駆動によって磁気ヘッド20はM方向に
移動され、磁気ディスク18への情報の書き込み、また
は磁気ディスク18からの情報の読み取りを行なう。
A magnetic head 20 is attached to the tip of an access arm 22 and is held at a position slightly (for example, about 0.1 to 0.2 μm) away from a corresponding recording surface of a magnetic disk 18. The end of the access arm 22 opposite to the side on which the magnetic head 20 is mounted is attached to a drive device (not shown). The drive of the access arm 22 causes the magnetic head 20 to move in the M direction, Write information to the disk 18 or read information from the magnetic disk 18.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のFIFO型バッファメモリとして使用するハードデ
ィスク装置では、情報の書き込み、及び読み取りを行な
うための磁気ヘッドが1つしか備えられていないため、
全ての情報の書き込み動作が終了した後に書き込まれた
情報を読み取る、あるいは情報の書き込み動作と書き込
まれた情報の読み取り動作とを時分割に行なうようにし
ており、情報の書き込み、及び読み取りの全体的な時間
が増大するという問題点があった。
However, the hard disk drive used as the above-mentioned conventional FIFO type buffer memory has only one magnetic head for writing and reading information.
After the writing operation of all information is completed, the written information is read, or the writing operation of the information and the reading operation of the written information are performed in a time-sharing manner. However, there is a problem that the required time increases.

【0005】本発明は上記問題点を解消するために成さ
れたものであり、FIFO型バッファメモリとして使用
するときの処理速度を速くすることができる記憶装置を
提供することを目的とする。
The present invention has been made to solve the above problem, and has as its object to provide a storage device capable of increasing the processing speed when used as a FIFO type buffer memory.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の記憶装置は、複数のトラックに情報
を記録可能でかつ回転可能なディスクと、前記ディスク
の各トラックに情報を書き込む機能を備えると共に前記
ディスクの中心に対して接離する方向に移動可能な書込
用ヘッドと、前記ディスクの各トラックに書き込まれた
情報を読み取る機能を備えると共に前記ディスクの中心
に対して接離する方向に移動可能な読取用ヘッドと、前
記書込用ヘッドと前記読取用ヘッドとを各々独立に移動
させる駆動手段と、を備えている。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a storage device, comprising: a disk capable of recording information on a plurality of tracks and rotatable; and storing information on each track of the disk. A write head which has a writing function and is movable in a direction of coming and going with respect to the center of the disk; and a function of reading information written on each track of the disk and having a function of making contact with the center of the disk. A reading head movable in a separating direction; and a drive unit for independently moving the writing head and the reading head.

【0007】請求項1に記載の記憶装置によれば、複数
のトラックに情報を記録可能でかつ回転可能なディスク
の各トラックに情報を書き込む機能を備えると共に該デ
ィスクの中心に対して接離する方向に移動可能な書込用
ヘッドと、該ディスクの各トラックに書き込まれた情報
を読み取る機能を備えると共に該ディスクの中心に対し
て接離する方向に移動可能な読取用ヘッドと、が駆動手
段によって各々独立に移動される。なお、上記記憶装置
には、ハードディスク装置、光磁気ディスク装置等があ
る。
According to the first aspect of the present invention, the storage device has a function of recording information on a plurality of tracks and writing information on each track of a rotatable disk, and comes into contact with and separates from the center of the disk. A drive head which has a function of reading information written on each track of the disk and is movable in a direction approaching / separating from the center of the disk. Are moved independently. The storage device includes a hard disk device, a magneto-optical disk device, and the like.

【0008】このように、請求項1に記載の記憶装置に
よれば、書込用ヘッドと読取用ヘッドとを互いに独立に
移動することができるので、書き込み動作と読み取り動
作とを並行して行なうことができ、FIFO型バッファ
メモリとして使用するときの処理速度を速くすることが
できる。
As described above, according to the storage device of the first aspect, since the write head and the read head can be moved independently of each other, the write operation and the read operation are performed in parallel. Thus, the processing speed when used as a FIFO type buffer memory can be increased.

【0009】なお、本発明の記憶装置では、書込用ヘッ
ドと読取用ヘッドとを互いに独立に移動させることがで
きるため、書込用ヘッドと読取用ヘッドとを非同期また
は同期させて移動させることができる。
In the storage device of the present invention, the write head and the read head can be moved independently of each other, so that the write head and the read head can be moved asynchronously or synchronously. Can be.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、本発明の
記憶装置を印刷システムに利用した場合の実施の形態を
詳細に説明する。なお、本実施の形態における印刷シス
テムは、雑誌、新聞等のカラー印刷物を印刷する際に用
いられるC(シアン)、M(マゼンタ)、Y(黄色)、
K(黒色)の各色毎の4版の製版フィルムを作成すると
共に、該製版フィルムを作成する際の画像の色の校正作
業を効率化するために、カラープリンタによりカラープ
ルーフ画像(カラー印刷校正刷りともいう)を予め作成
するものである。
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a printing system according to an embodiment of the present invention; The printing system according to the present embodiment uses C (cyan), M (magenta), Y (yellow), and C (cyan) used when printing color prints such as magazines and newspapers.
A color proof image (color print proof printing) is produced by a color printer in order to prepare a plate making film of four plates for each color of K (black) and to improve the efficiency of the color proofing operation of the image at the time of making the plate making film. Is also created in advance.

【0011】まず、図1を参照して、印刷システム50
の構成について説明する。印刷システム50は、印刷す
べき原稿をR(赤)、G(緑)、B(青)の各色毎の画
像データとして入力するCCDスキャナ等で構成された
入力機52を備えており、入力機52は、パーソナルコ
ンピュータ等で構成された編集機54に接続されてい
る。編集機54は、入力機52によって入力された画像
データを階調画像データ、文字データ、及び線画データ
に分類して、分類した各データのレイアウトの変更・設
定、色の校正等の編集作業を行なう際に使用されると共
に、画像データ(R、G、B)を網点面積率データ
(C、M、Y、K)に変換する機能が備えられている。
First, referring to FIG.
Will be described. The printing system 50 includes an input device 52 including a CCD scanner or the like that inputs a document to be printed as image data for each of R (red), G (green), and B (blue). 52 is connected to an editing machine 54 constituted by a personal computer or the like. The editing device 54 classifies the image data input by the input device 52 into gradation image data, character data, and line drawing data, and performs editing operations such as changing and setting the layout of the classified data, color calibration, and the like. A function is provided for converting image data (R, G, B) into halftone dot area ratio data (C, M, Y, K).

【0012】一方、編集機54には、編集作業中の画像
を表示するためのCRTディスプレイ56が接続されて
おり、オペレータはCRTディスプレイ56に表示され
た画像を参照しながら上記レイアウトの変更・設定等を
行なう。
On the other hand, a CRT display 56 for displaying an image being edited is connected to the editing machine 54. The operator can change and set the layout while referring to the image displayed on the CRT display 56. And so on.

【0013】また、編集機54には、入力された網点面
積率データ(C、M、Y、K)をリスフィルムにプリン
ト出力することによってC、M、Y、Kの各色毎の製版
フィルムを作成する出力機58、及び色の校正を行なう
際に用いるカラープルーフ画像を印刷するカラープリン
タ60が接続されている。
The editing machine 54 prints out the inputted halftone dot area ratio data (C, M, Y, K) on a lithographic film, thereby making a plate making film for each color of C, M, Y, K. And a color printer 60 that prints a color proof image used when performing color calibration.

【0014】一方、入力機52と編集機54との間に
は、入力機52及び編集機54の双方の機器からアクセ
ス可能な状態に記憶装置としてのハードディスク装置1
0Aが接続されており、編集機54と出力機58との間
には、編集機54及び出力機58の双方の機器からアク
セス可能な状態に記憶装置としてのハードディスク装置
10Bが接続されている。
On the other hand, between the input device 52 and the editing device 54, a hard disk device 1 as a storage device is placed in a state where it can be accessed from both the input device 52 and the editing device 54.
0A is connected, and a hard disk device 10B as a storage device is connected between the editing machine 54 and the output machine 58 so as to be accessible from both the editing machine 54 and the output machine 58.

【0015】次に、図2及び図3を参照して、上記ハー
ドディスク装置10A及び10Bの構成を説明する。な
お、本実施の形態におけるハードディスク装置10A及
び10Bは、共に図2及び図3に示される構成であり、
同様のものである。
Next, the configuration of the hard disk devices 10A and 10B will be described with reference to FIGS. The hard disk devices 10A and 10B according to the present embodiment have the configurations shown in FIGS. 2 and 3, respectively.
It is similar.

【0016】ハードディスク装置10A、及び10B
は、電源が投入されるとシャフト12を一定速度で高速
に回転させる駆動装置14を備えている。シャフト12
には、互いの軸線が一致するように円筒状のスピンドル
16が取付けられており、スピンドル16の外周面には
本発明のディスクとしての磁気ディスク18が取付けら
れている。
Hard disk drives 10A and 10B
Is provided with a driving device 14 for rotating the shaft 12 at a high speed at a constant speed when the power is turned on. Shaft 12
, A cylindrical spindle 16 is mounted so that their axes coincide with each other, and a magnetic disk 18 as a disk of the present invention is mounted on the outer peripheral surface of the spindle 16.

【0017】磁気ディスク18は硬質の材料で所定の厚
みを有する円盤状に形成されかつ図2における上面に磁
性材料が塗布されて記録面が形成されている。磁気ディ
スク18の中心部にはスピンドル16の外径寸法とほぼ
同径の孔が穿設されている。孔にはスピンドル16が挿
入されており、磁気ディスク18はスピンドル16の外
周面に固定されている。従って、ハードディスク装置1
0A、及び10Bの電源が投入され駆動装置14によっ
てシャフト12が回転されると、磁気ディスク18はス
ピンドル16と一体的に回転される。
The magnetic disk 18 is formed of a hard material in a disk shape having a predetermined thickness, and has a recording surface formed by applying a magnetic material to an upper surface in FIG. A hole having substantially the same diameter as the outer diameter of the spindle 16 is formed in the center of the magnetic disk 18. The spindle 16 is inserted into the hole, and the magnetic disk 18 is fixed to the outer peripheral surface of the spindle 16. Therefore, the hard disk drive 1
When the power supplies 0A and 10B are turned on and the drive device 14 rotates the shaft 12, the magnetic disk 18 is rotated integrally with the spindle 16.

【0018】また、ハードディスク装置10A、及び1
0Bは、磁気ディスク18の記録面に対応して設けられ
た書込用ヘッドとしての書込用磁気ヘッド20A、及び
読取用ヘッドとしての読取用磁気ヘッド20Bを備えて
いる。書込用磁気ヘッド20Aはコイル等によって情報
の書き込みを行う図示しないライトエレメントを含んで
構成されており、読取用磁気ヘッド20Bは、MR素子
等を利用して情報の読み取りを行う図示しないリードエ
レメントを含んで構成されている。書込用磁気ヘッド2
0A、及び読取用磁気ヘッド20Bは各々書込用アクセ
スアーム22A、及び読取用アクセスアーム22Bの先
端部に取付けられており、磁気ディスク18の対応する
記録面から若干(例えば 0.1〜 0.2ミクロン程度)離れ
た位置に保持されている。また、書込用アクセスアーム
22A、及び読取用アクセスアーム22Bの書込用磁気
ヘッド20A、及び読取用磁気ヘッド20Bが取付けら
れた側と反対側の端部は、各々駆動装置24A、及び2
4Bに取付けられている。
The hard disk devices 10A and 1A
Reference numeral 0B includes a write magnetic head 20A as a write head and a read magnetic head 20B as a read head provided corresponding to the recording surface of the magnetic disk 18. The write magnetic head 20A includes a write element (not shown) for writing information by a coil or the like, and the read magnetic head 20B includes a read element (not shown) for reading information using an MR element or the like. It is comprised including. Write magnetic head 2
0A and the read magnetic head 20B are attached to the tips of the write access arm 22A and the read access arm 22B, respectively, and slightly (for example, about 0.1 to 0.2 microns) from the corresponding recording surface of the magnetic disk 18. It is held at a remote location. The ends of the write access arm 22A and the read access arm 22B on the side opposite to the side on which the write magnetic head 20A and the read magnetic head 20B are mounted are connected to the drive units 24A and 24A, respectively.
4B.

【0019】駆動装置24Aには、書込用磁気ヘッド2
0Aによる上位装置から入力された磁気ディスク18に
記録すべき情報の磁気ディスク18への書き込みを制御
する機能、書込用磁気ヘッド20AのW方向(図3参
照)の移動を制御する機能等を備えた図示しない制御回
路が備えられている。また、駆動装置24Bには、読取
用磁気ヘッド20Bによる磁気ディスク18に記録され
た情報の読み取りを制御する機能、読取用磁気ヘッド2
0BのR方向(図3参照)の移動を制御する機能等を備
えた上記制御回路とは別個の図示しない制御回路が備え
られている。このように、書込用磁気ヘッド20A、及
び読取用磁気ヘッド20Bは、各々別個の制御回路によ
り制御されるので、書き込み動作と読み取り動作とを互
いに独立して行なうことができる。なお、駆動回路24
A、及び24Bが、本発明の駆動手段に相当する。
The drive unit 24A includes a write magnetic head 2
A function of controlling writing of information to be recorded on the magnetic disk 18 input from the host device by 0A to the magnetic disk 18, a function of controlling movement of the write magnetic head 20A in the W direction (see FIG. 3), and the like. A provided control circuit (not shown) is provided. The drive unit 24B has a function of controlling reading of information recorded on the magnetic disk 18 by the reading magnetic head 20B,
A control circuit (not shown) separate from the above-described control circuit having a function of controlling the movement of the 0B in the R direction (see FIG. 3) is provided. As described above, since the write magnetic head 20A and the read magnetic head 20B are controlled by separate control circuits, the write operation and the read operation can be performed independently of each other. The drive circuit 24
A and 24B correspond to the driving means of the present invention.

【0020】以下に本実施の形態の作用として、図1に
示した印刷システム50において、カラープリンタ60
によりカラープルーフ画像を作成して色校正を行ない、
出力機58によりC、M、Y、Kの各色毎の4版の製版
フィルムを作成する際の処理の流れを説明する。
The operation of the present embodiment will now be described. In the printing system 50 shown in FIG.
To create a color proof image and perform color proofing,
The flow of processing when the output machine 58 creates four plate-making films for each of the colors C, M, Y, and K will be described.

【0021】まず、入力機52によりカラー印刷物の印
刷原稿を読み取り、読み取った画像データ(R、G、
B)をハードディスク装置10Aの所定領域に書き込む
と共に、該画像データのハードディスク装置10Aへの
書き込み開始を示す信号を編集機54に対して出力す
る。編集機54は、該信号を入力機52から入力する
と、ハードディスク装置10Aに書き込まれた画像デー
タを書き込まれた順にFIFO方式で上記所定領域から
順次読み取り、読み取った画像データ(R、G、B)を
網点面積率データ(C、M、Y、K)に変換し、カラー
プリンタ60に出力する。カラープリンタ60では、入
力された網点面積率データをプリント出力することによ
りカラープルーフ画像を作成する。この際、ハードディ
スク装置10Aでは、書込用磁気ヘッド20A、及び読
取用磁気ヘッド20Bが互いに独立に移動され、入力機
52による画像データの書き込みと、編集機54による
画像データの読み取りとが並行して行なわれる。
First, a print original of a color print is read by the input device 52, and the read image data (R, G,
B) is written into a predetermined area of the hard disk device 10A, and a signal indicating the start of writing the image data to the hard disk device 10A is output to the editing machine 54. Upon input of the signal from the input device 52, the editing machine 54 sequentially reads the image data written in the hard disk device 10A from the predetermined area in the order of writing in the FIFO method, and reads the read image data (R, G, B). Is converted into halftone dot area ratio data (C, M, Y, K) and output to the color printer 60. The color printer 60 creates a color proof image by printing out the inputted dot area ratio data. At this time, in the hard disk device 10A, the write magnetic head 20A and the read magnetic head 20B are moved independently of each other, so that the writing of image data by the input device 52 and the reading of image data by the editor 54 are performed in parallel. It is done.

【0022】また、編集機54は、上記の網点面積率デ
ータ(C、M、Y、K)のカラープリンタ60への出力
と並行して、印刷原稿の画像データ(R、G、B)をC
RTディスプレイ56に表示する。オペレータは、CR
Tディスプレイ56に表示された画像を参照して、画像
データを階調画像データ、文字データ、及び線画データ
に分類した後に、分類された各データのレイアウトの変
更・設定を行なうと共に、上記によりカラープリンタ6
0により作成されたカラープルーフ画像を参照して、色
の校正が必要な場合には、編集機54に設けられた図示
しないキーボード、マウス等の入力手段を介して、網点
面積率データ(C、M、Y、K)の値を書き換えること
により色の校正を行なう。
The editor 54 outputs the halftone dot area data (C, M, Y, K) to the color printer 60 and simultaneously outputs the image data (R, G, B) of the print original. To C
The information is displayed on the RT display 56. Operator CR
Referring to the image displayed on the T display 56, the image data is classified into gradation image data, character data, and line drawing data, and then the layout of each classified data is changed and set. Printer 6
When the color proofing is required with reference to the color proof image created by the printer 0, the halftone dot area ratio data (C) is input through an input means (not shown) such as a keyboard and a mouse provided in the editing machine 54. , M, Y, K) by rewriting the values.

【0023】これ以降、CRTディスプレイ56に表示
された画像のレイアウト、及びカラープルーフ画像の色
が所望の状態となるまで、上記レイアウトの変更・設定
作業、上記により書き換えられた網点面積率データ
(C、M、Y、K)を用いたカラープルーフ画像のカラ
ープリンタ60による作成、及び作成されたカラープル
ーフ画像60を用いた色の校正作業を繰り返し行なう。
Thereafter, until the layout of the image displayed on the CRT display 56 and the color of the color proof image are in a desired state, the layout is changed and set, and the dot area ratio data ( C, M, Y, and K) are repeatedly performed by the color printer 60 to create a color proof image and the color proofing operation using the created color proof image 60.

【0024】レイアウトの変更・設定作業、及び色の校
正作業が終了すると、編集機54は、上記レイアウトの
変更・設定作業、及び色の校正作業の結果得られた網点
面積率データ(以下、レイアウトデータと称する)をハ
ードディスク装置10Bの所定領域に書き込むと共に、
該レイアウトデータのハードディスク装置10Bへの書
き込み開始を示す信号を出力機58に対して出力する。
出力機58では、該信号を編集機54から入力すると、
ハードディスク装置10Bに書き込まれたレイアウトデ
ータを書き込まれた順にFIFO方式で上記所定領域か
ら順次読み取ってプリント出力することによりC、M、
Y、Kの各色毎の4版の製版フィルムを作成する。この
際、ハードディスク装置10Bでは、書込用磁気ヘッド
20A、及び読取用磁気ヘッド20Bが互いに独立に移
動され、編集機54によるレイアウトデータの書き込み
と、出力機58によるレイアウトデータの読み取りとが
並行して行なわれる。
When the layout change / setting operation and the color proofing operation are completed, the editing machine 54 outputs the halftone dot area ratio data (hereinafter, referred to as the result of the layout change / setting operation and the color proofing operation). Layout data) into a predetermined area of the hard disk device 10B,
A signal indicating the start of writing the layout data to the hard disk device 10B is output to the output device 58.
In the output device 58, when the signal is input from the editing device 54,
The layout data written in the hard disk device 10B is sequentially read from the predetermined area by the FIFO method in the written order and printed out, whereby C, M,
Four plate making films are prepared for each color of Y and K. At this time, in the hard disk device 10B, the write magnetic head 20A and the read magnetic head 20B are moved independently of each other, and the writing of the layout data by the editor 54 and the reading of the layout data by the output device 58 are performed in parallel. It is done.

【0025】なお、以上により作成されたC、M、Y、
Kの各色毎の4版の製版フィルムは、図示しない刷版焼
付装置によって刷版焼付することにより最終的に求める
カラー印刷物を作成することができる。
The C, M, Y,
The plate printing film of the four plates for each color of K can be subjected to plate printing by a plate printing device (not shown) to produce a color print finally obtained.

【0026】以上詳細に説明したように、本実施の形態
に係る記憶装置としてのハードディスク装置は、書込用
磁気ヘッド20Aによる画像データの書き込み動作と並
行して、読取用磁気ヘッド20Bによる書込まれた画像
データの読み取り動作を行なうことができるので、書き
込み動作と読み取り動作を1つの磁気ヘッドのみにより
行なう場合に比較して、FIFO型バッファメモリとし
て使用するときの処理速度を速くすることができる。
As described in detail above, the hard disk device as the storage device according to the present embodiment performs the writing operation by the reading magnetic head 20B in parallel with the writing operation of the image data by the writing magnetic head 20A. Since the read operation of the stored image data can be performed, the processing speed when used as a FIFO type buffer memory can be increased as compared with the case where the write operation and the read operation are performed by only one magnetic head. .

【0027】なお、本実施の形態では、図1に示した印
刷システムにおける画像データのFIFO型バッファメ
モリとして本発明の記憶装置としてのハードディスク装
置を適用した場合について説明したが、本発明はこれに
限定されるものではなく、例えば図4に示す印刷システ
ム50Bに適用することもできる。
In the present embodiment, the case where the hard disk device as the storage device of the present invention is applied as the FIFO buffer memory for the image data in the printing system shown in FIG. 1 has been described. The present invention is not limited to this, and can be applied to, for example, the printing system 50B shown in FIG.

【0028】図4に示す印刷システム50Bは、図1に
示した印刷システム50に対して、入力機52と出力機
58とを直接接続したものであり、さらに入力機52と
出力機58との間には、入力機52と出力機58との双
方の機器からアクセス可能な状態に、ハードディスク装
置10A及び10Bと同様に構成されたハードディスク
装置10Cが接続されている。
A printing system 50B shown in FIG. 4 is obtained by directly connecting an input device 52 and an output device 58 to the printing system 50 shown in FIG. A hard disk device 10C configured similarly to the hard disk devices 10A and 10B is connected between the input device 52 and the output device 58 so as to be accessible from both devices.

【0029】すなわち印刷システム50Bは、編集機5
4を用いてレイアウトの変更・設定等の編集作業を行な
う際には、編集作業の高速化を目的として、入力機52
により入力された所定解像度の画像データに対して所定
の間引き処理を行なった粗い画像データを用い、製版フ
ィルムを作成する際には、編集機54を介さずにハード
ディスク装置10Cのみを介して上記所定解像度の画像
データを出力機58に出力するように構成することによ
り、高画像品質の製版フィルムを短時間に作成するもの
である。なお、この場合は、入力機52により入力した
画像データ(R、G、B)を網点面積率データ(C、
M、Y、K)に変換する機能を入力機52、及び出力機
58の何れかに備える必要がある。
That is, the printing system 50B includes the editing machine 5
When editing work such as layout change / setting is performed by using the input device 52, the input device 52 is used to speed up the editing work.
When making a plate making film using coarse image data obtained by performing a predetermined thinning process on image data of a predetermined resolution inputted by the user, the predetermined data is passed only through the hard disk device 10C without passing through the editing machine 54. By configuring so as to output the image data of the resolution to the output device 58, a plate making film of high image quality can be created in a short time. In this case, the image data (R, G, B) input by the input device 52 is converted into halftone dot area ratio data (C,
M, Y, K) must be provided in either the input device 52 or the output device 58.

【0030】この場合も本実施の形態と同様に、入力機
52による画像データのハードディスク装置10Cへの
書き込み動作と並行して出力機58によるハードディス
ク装置10Cに書込まれた画像データの読み取り動作を
行なうことができるので、従来の磁気ヘッドが1つであ
るハードディスク装置を用いる場合に比較して、高速に
製版フィルムの作成を行なうことができる。
In this case, similarly to the present embodiment, the reading operation of the image data written to the hard disk device 10C by the output device 58 is performed in parallel with the writing operation of the image data to the hard disk device 10C by the input device 52. As a result, plate making films can be produced at a higher speed than in the case of using a conventional hard disk drive having one magnetic head.

【0031】また、本実施の形態では、磁気ディスク1
8の1面の記録面に対して各々1つの書込用磁気ヘッド
20A、読取用磁気ヘッド20Bを備えた場合について
説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、
磁気ディスク18の他面を記録面として更に他の書込用
磁気ヘッド、及び読取用磁気ヘッドを設け、各磁気ヘッ
ドを独立に移動可能とする形態としてもよい。この場
合、複数の書き込み動作及び複数の読み取り動作を並行
して行なうことができるので、さらに処理速度を速くす
ることができる。
In this embodiment, the magnetic disk 1
8, one write magnetic head 20A and one read magnetic head 20B are provided for one recording surface, but the present invention is not limited to this.
Another write magnetic head and a read magnetic head may be provided with the other surface of the magnetic disk 18 as a recording surface, and each magnetic head may be independently movable. In this case, a plurality of writing operations and a plurality of reading operations can be performed in parallel, so that the processing speed can be further increased.

【0032】また、本実施の形態では、各磁気ヘッドの
動作を制御する制御回路を各磁気ヘッド毎に備えた場合
について説明したが、本発明はこれに限定されるもので
はなく、各制御回路の機能をもった1つの制御回路とし
て構成してもよいことはいうまでもない。
In this embodiment, a case has been described in which a control circuit for controlling the operation of each magnetic head is provided for each magnetic head. However, the present invention is not limited to this. Needless to say, the control circuit may be configured as a single control circuit having the above function.

【0033】また、本実施の形態では、入力機52と編
集機54との間と、編集機54と出力機58との間と、
の各々に別個のハードディスク装置(10A及び10
B)を備えた場合について説明したが、本発明はこれに
限定されるものではなく、1台のハードディスク装置
を、入力機52、編集機54、及び出力機58によりア
クセス可能な状態に接続する形態としてもよい。この場
合、ハードディスク装置を1台とすることができるの
で、本実施の形態に比較して、システム全体のコストを
低減させることができる。
Also, in the present embodiment, the distance between the input device 52 and the editing device 54, the distance between the editing device 54 and the output device 58,
Hard disk devices (10A and 10A)
The case where B) is provided has been described, but the present invention is not limited to this, and one hard disk device is connected to be accessible by the input device 52, the editing device 54, and the output device 58. It is good also as a form. In this case, since one hard disk device can be used, the cost of the entire system can be reduced as compared with the present embodiment.

【0034】さらに、本実施の形態では、本発明の記憶
装置をハードディスク装置に適用した場合について説明
したが、本発明はこれに限定されるものではなく、光磁
気ディスク装置にも適用することができる。この場合に
は、書込用磁気ヘッド及び読取用磁気ヘッドに代えて、
LD等で構成された書込用ヘッド、読取用ヘッドが使用
される。
Further, in this embodiment, a case has been described in which the storage device of the present invention is applied to a hard disk device. However, the present invention is not limited to this, and may be applied to a magneto-optical disk device. it can. In this case, instead of the magnetic head for writing and the magnetic head for reading,
A write head and a read head composed of an LD or the like are used.

【0035】[0035]

【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明の記
憶装置によれば、書込用ヘッドと読取用ヘッドとを互い
に独立に移動することができるので、書き込み動作と読
み取り動作とを並行して行なうことができ、FIFO型
バッファメモリとして使用するときの処理速度を速くす
ることができる、という効果が得られる。
As described above in detail, according to the storage device of the present invention, the write head and the read head can be moved independently of each other, so that the write operation and the read operation can be performed in parallel. And the processing speed when used as a FIFO buffer memory can be increased.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の記憶装置(ハードディスク装置)を用
いたシステムの一例としての印刷システムのシステム構
成例を示す図である。
FIG. 1 is a diagram illustrating a system configuration example of a printing system as an example of a system using a storage device (hard disk device) of the present invention.

【図2】本実施の形態に係るハードディスク装置の概略
図である。
FIG. 2 is a schematic diagram of a hard disk device according to the present embodiment.

【図3】本実施の形態に係るハードディスク装置の磁気
ディスク周辺の概略構成を示す平面図である。
FIG. 3 is a plan view showing a schematic configuration around a magnetic disk of the hard disk device according to the present embodiment.

【図4】本実施の形態の別のシステム(印刷システム)
のシステム構成例を示す図である。
FIG. 4 is another system (printing system) according to the embodiment;
FIG. 2 is a diagram showing an example of a system configuration of FIG.

【図5】従来の記憶装置(ハードディスク装置)の磁気
ディスクの概略構成を示す平面図である。
FIG. 5 is a plan view showing a schematic configuration of a magnetic disk of a conventional storage device (hard disk device).

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10A、10B、10Cハードディスク装置(記憶装
置) 18 磁気ディスク(ディスク) 20A 書込用磁気ヘッド(書込用ヘッド) 20B 読取用磁気ヘッド(読取用ヘッド) 22A 書込用アクセスアーム 22B 読取用アクセスアーム 24A 駆動回路(駆動手段) 24B 駆動回路(駆動手段)
10A, 10B, 10C Hard disk device (storage device) 18 Magnetic disk (disk) 20A Write magnetic head (write head) 20B Read magnetic head (read head) 22A Write access arm 22B Read access arm 24A drive circuit (drive means) 24B drive circuit (drive means)

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数のトラックに情報を記録可能でかつ
回転可能なディスクと、 前記ディスクの各トラックに情報を書き込む機能を備え
ると共に前記ディスクの中心に対して接離する方向に移
動可能な書込用ヘッドと、 前記ディスクの各トラックに書き込まれた情報を読み取
る機能を備えると共に前記ディスクの中心に対して接離
する方向に移動可能な読取用ヘッドと、 前記書込用ヘッドと前記読取用ヘッドとを各々独立に移
動させる駆動手段と、 を備えた記憶装置。
1. A disk capable of recording information on a plurality of tracks and rotatable, and having a function of writing information on each track of the disk and capable of moving in a direction moving toward and away from the center of the disk. A read head that has a function of reading information written on each track of the disk and is movable in a direction of coming and going with respect to the center of the disk; a write head and the read head A drive unit for moving the head and the head independently of each other.
JP17177797A 1997-06-27 1997-06-27 Storage device Pending JPH1116104A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17177797A JPH1116104A (en) 1997-06-27 1997-06-27 Storage device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17177797A JPH1116104A (en) 1997-06-27 1997-06-27 Storage device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1116104A true JPH1116104A (en) 1999-01-22

Family

ID=15929493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17177797A Pending JPH1116104A (en) 1997-06-27 1997-06-27 Storage device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1116104A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10636447B2 (en) 2017-02-24 2020-04-28 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Optical disc drive device and playback device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10636447B2 (en) 2017-02-24 2020-04-28 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Optical disc drive device and playback device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05238005A (en) Device for printing label for disk, and device for recording disk information
JPS6230426B2 (en)
US20020122378A1 (en) Recording medium with index print and method for producing the same
JPS6238734B2 (en)
JPH04112069A (en) Image recorder
JPH1116104A (en) Storage device
JPH0818911A (en) Image recording device and image reproducing device
JPH06115224A (en) Apparatus for displaying print image
JP2902736B2 (en) Multimedia data projector device
US5169827A (en) Color separation plate manufacturing method
JPS6256076A (en) Color printer
JP3093231B2 (en) Image recording device
JPS6223677A (en) Color printer for card or the like
JP2528684Y2 (en) Multicolor recording device
JP2621971B2 (en) Printing control device
JPH1051576A (en) Device and method for image processing
JPH0349885Y2 (en)
JP3269525B2 (en) Color printing device
JPS634994B2 (en)
JPH08238810A (en) Recording apparatus and serial recording apparatus
JPH0516593A (en) Image recording method
JPS63200673A (en) Picture output interface device
JPH06121086A (en) Electronic blackboard
JPH10304142A (en) Scanner printer device
JPH11192772A (en) Recorder and method for recording test pattern