JPH1115690A - Image processor and method for establishing communication between image processor and computer - Google Patents

Image processor and method for establishing communication between image processor and computer

Info

Publication number
JPH1115690A
JPH1115690A JP9168332A JP16833297A JPH1115690A JP H1115690 A JPH1115690 A JP H1115690A JP 9168332 A JP9168332 A JP 9168332A JP 16833297 A JP16833297 A JP 16833297A JP H1115690 A JPH1115690 A JP H1115690A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mode
program
image processing
computer
processing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9168332A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshihiko Sugimoto
義彦 杉本
Toshiki Yamane
俊樹 山根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP9168332A priority Critical patent/JPH1115690A/en
Publication of JPH1115690A publication Critical patent/JPH1115690A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Multi Processors (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image processor by which an execution mode is changed-over into a debugging mode for a picture processor by the operation of a computer. SOLUTION: The image processor A starts an operation by resetting, a CPU 4 executes initial setting, etc., such as hardware setting, etc., a system program is read from an ROM 5 so as to be transferred to an RAM 6 and the execution mode/debugging mode is changed-over in accordance with mode information which is stored in the RAM 6. A program P2 is directly operated in the execution mode and the program P is operated under management of a debugging monitor for managing debugging in the debugging mode. A mode is changed-over by receiving a command which is transmitted from the computer 7 with the interface of an RS-232-C.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、製品の良否判定検
査等に使用される画像処理装置及び画像処理装置とコン
ピュータ間の通信確立方法に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image processing apparatus used for a product quality inspection and the like and a method for establishing communication between the image processing apparatus and a computer.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、人の視覚に頼っていた各種の目視
検査を正確に、高速にかつ自動的に検査できるものとし
て、画像処理装置は、昨今工場等の生産設備として数多
く導入されるようになった装置である。ー般的に画像処
理装置は、まず被測定対象となる生産ライン上に流れて
くる工程途中の製品(以下、ターゲットと呼ぶ)をTV
カメラにより画像信号として取り込み、様々な画像処理
を行った後、演算された数値あるいは良否の判定結果を
出力している。一方ターゲットの種類は多種多様のため
ターゲット毎に個別対応した画像処理装置を作ることは
実際的でない。
2. Description of the Related Art Many image processing apparatuses have recently been introduced as production equipment in factories and the like as various types of visual inspections that have conventionally relied on human vision can be accurately, rapidly and automatically inspected. The device has become In general, an image processing apparatus first converts a product in the course of a process (hereinafter, referred to as a target) flowing on a production line to be measured into a TV.
After being captured as an image signal by the camera and performing various image processing, the calculated numerical value or the result of pass / fail determination is output. On the other hand, since the types of targets are various, it is not practical to make an image processing apparatus individually corresponding to each target.

【0003】このため、ユーザーが画像処理装置に備わ
っている様々な機能をユーザー自身でカスタマイズでき
るように、カスタマイズしたい内容をユーザー自身がプ
ログラムを記述することで実現できるような、プログラ
ミング型の画像処理装置が広く導入されている。このよ
うなプログラミング型の画像処理装置におけるプログラ
ムの開発は、ソースプログラムからデバッグまで全てを
画像処理装置だけで行うものと、外部のコンピュータ等
と接続して開発を行うものと大きく2つに分類できる。
[0003] For this reason, a programming-type image processing method in which the user can customize the various functions provided in the image processing apparatus by writing the program himself or herself so that the user can customize the contents. Equipment has been widely introduced. The development of a program in such a programming type image processing apparatus can be broadly classified into two types: one in which all processing from source program to debugging is performed only by the image processing apparatus, and one in which development is performed by connecting to an external computer or the like. .

【0004】前者は単体で全ての処理が行なえるが、ソ
ースプログラム編集のためのエディタ機能等本来画像処
理装置が持ち合わせる必要のない機能まで画像処理装置
に内蔵しなけれならず、また機能の拡張性も乏しいとい
う問題がある。これに対して後者は、汎用のバーソナル
コンピュータの豊冨なソフトウェア資産が使えるため、
ソースプログラムの作成編集には高機能なスクリーンエ
ディタの使用ができる等有利な点が多い。また、機能拡
張についても、例えばソースプログラムとリンクするラ
イブラリを更新することによって可能となる。
[0004] The former can perform all the processing by itself, but it is necessary to incorporate in the image processing device functions that are not originally required by the image processing device, such as an editor function for editing a source program. Also has the problem of being scarce. On the other hand, the latter can use abundant software assets of general-purpose personal computers,
There are many advantages such as the use of a sophisticated screen editor for creating and editing source programs. Further, the function can be extended by, for example, updating a library linked with the source program.

【0005】このため、汎用のインターフェースを用い
て画像処理装置とコンピュータを接続し、コンピュータ
上の操作のみでプログラムのデバッグ・実行を繰り返し
ながらプログラムを作成する環境が構成されている。ー
般的に、デバッグ中はプログラムの実行・停止を繰り返
しながら機能の確認を行う。プログラムを実行途中で停
止させたり、実行結果を知るためのデータを得るために
処理が必要なことから、デバッグ中の実行スビードは、
プログラムが単体で動作する場合と比較して遅くなる。
For this reason, an environment is constructed in which the image processing apparatus is connected to a computer using a general-purpose interface, and the program is created while repeating the debugging and execution of the program only by operation on the computer. Generally, during debugging, the function is checked while repeatedly executing and stopping the program. Because execution is required to stop the program during execution or to obtain data for knowing the execution result, the execution speed during debugging is
It is slower than when the program runs alone.

【0006】プログラムが単体で高速に実行されるモー
ドを「実行モード」と呼び、プログラムの機能を確認す
るために実行スピードを犠牲にしているモードを「デバ
ッグモード」と呼ぶ。ー般的にプログラムを作成する際
には、デバッグモードで作成したプログラムが正常動作
するかどうか確かめて、実行モードで実際の動作性能を
調べる。また、生産設備の一部として画像処理装遣を使
う時は、画像処理の高速性が求められるのが一般的なの
で、実行モードで動作させることになる。
A mode in which a program is executed at a high speed by itself is called an "execution mode", and a mode in which execution speed is sacrificed to check the function of the program is called a "debug mode". Generally, when a program is created, it is checked whether a program created in a debug mode normally operates, and an actual operation performance is checked in an execution mode. In addition, when image processing equipment is used as a part of the production equipment, high speed image processing is generally required, so that it is operated in the execution mode.

【0007】各モードの切り替えは、画像処理装置に属
する概念であるため、例えぱ画像処理装置についている
ハードウェア的なスイッチで直接モードを選択する方法
等がとられており、従来コンピュータからモードを切り
替えることができるようにはなっていなかった。しか
し、前述のように画像処理装置は、生産設備に導入され
ることが多く、デバッグをするときには設備の中に配置
されている場合も多く、ハードウェア的スイッチによる
モードの切り替えが困難なことも多い。また、デバッグ
は、見かけ上コンピュータ上で行うことになるが、モー
ド変更のみ画像処理装置上で行わなければならないとい
った問題があった。
Since the switching of each mode is a concept belonging to the image processing apparatus, for example, a method of directly selecting a mode by a hardware switch provided in the image processing apparatus is used. It was not possible to switch. However, as described above, image processing apparatuses are often introduced into production equipment, and are often arranged in equipment when debugging, and it is difficult to switch modes using hardware switches. Many. In addition, although debugging is apparently performed on a computer, there is a problem that only a mode change must be performed on an image processing apparatus.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述の問題
点に鑑みて為されたもので、その目的とするところはイ
ンターフェースで接続したコンピュータ上の操作で画像
処理装置の実行モードとデバッグモードの切り替えがで
きる画像処理装置を提供することを目的とするととも
に、併せて、画像処理装贋の通信プロトコルが不明な場
合でもコンピュータが効率的に適信プロトコルを検索し
て通信を確立できる画像処理装置とコンピュータ間の通
信確立方法を提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in consideration of the above-mentioned problems, and has as its object to execute and debug modes of an image processing apparatus by operating a computer connected via an interface. The purpose of the present invention is to provide an image processing apparatus capable of switching between image processing and image processing that enables a computer to efficiently search for a suitable protocol and establish communication even when the communication protocol of image processing forgery is unknown. It is an object of the present invention to provide a method for establishing communication between a device and a computer.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に請求項1の発明では、予め決められたプログラムに応
じて動作する実行モードと、実行モードで実行されるプ
ログラムの作成のためのデバッグモードを持ち、インタ
ーフェースで接続したコンピュータからのモード変更コ
マンドにより、各モードが切り替わることを特徴とす
る。
According to the first aspect of the present invention, there is provided an execution mode operating according to a predetermined program, and a debugger for creating a program executed in the execution mode. It has a mode, and each mode is switched by a mode change command from a computer connected via an interface.

【0010】請求項2の発明では、請求項1の発明にお
いて、実行モードにおいて、インターフェースで接続し
たコンピュータからのデータ受信割り込みを受け、起動
した割り込み処理プログラム内で受信データがモード変
更コマンドであることを認識すると、実行モードからデ
バッグモードにモードが切り替わることを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the invention, in the execution mode, a data reception interrupt from a computer connected via an interface is received, and the received data is a mode change command in the activated interrupt processing program. Is recognized, the mode is switched from the execution mode to the debug mode.

【0011】請求項3の発明では、請求項1の発明にお
いて、デバッグモードにおいて、インターフェースで接
続したコンピュータからのデータ受信割り込みを受け、
起動した割り込み処理プログラム内で受信データがモー
ド変更コマンドであることを認識すると、デバッグモー
ドから実行モードにモードが切り替わることを特徴とす
る。
According to a third aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, in a debug mode, a data reception interrupt from a computer connected by an interface is received,
When the received data is recognized as a mode change command in the activated interrupt processing program, the mode is switched from the debug mode to the execution mode.

【0012】請求項4の発明では、請求項1の発明にお
いて、デバッグモードにおいて、プログラムのデバッグ
ができるようにインターフェースで接続したコンピュー
タと、コマンド授受が行なえるように作られたデバッグ
モニタが、モード変更コマンドを認識すると、デバッグ
モードから実行モードにモードが切り替わることを特徴
とする。
According to a fourth aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, in the debug mode, a computer connected by an interface so that a program can be debugged and a debug monitor made so as to be able to send and receive commands are provided in the mode. When the change command is recognized, the mode is switched from the debug mode to the execution mode.

【0013】請求項5の発明では、予め決められたプロ
グラムに応じて動作する実行モードと、実行モードで実
行されるプログラムの作成のためのデバッグモードを持
ち、インターフェースで接続したコンピュータからのモ
ード変更コマンドにより、各モードが切り替わる画像処
理装置と、前記コンピュータとの間の通信確立する方法
において、コンピュータに現時点で考えられる全ての通
信プロトコルの組み合わせを保持し、且つ画像処理装置
と通信が確立したときに通信プロトコルの組み合わせを
確立順に並べておく通信プロトコルファイルを用意し、
通信プロトコルファイルに並んでいる順に画像処埋装置
との通信を試み、画像処理装置の通信プロトコル設定を
検索することを特徴とする。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided an execution mode operating in accordance with a predetermined program, and a debug mode for creating a program executed in the execution mode. In the method for establishing communication between the image processing apparatus in which each mode is switched by the command and the computer, when the computer holds all possible combinations of communication protocols at present and the communication with the image processing apparatus is established. Prepare a communication protocol file to arrange communication protocol combinations in the order of establishment,
It is characterized in that communication with the image processing apparatus is attempted in the order in which the communication protocol file is arranged, and the communication protocol setting of the image processing apparatus is searched.

【0014】請求項6の発明では、請求項5の発明にお
いて、上記保持する通信プロトコルの組み合わせは、考
えられる全てのプロトコルとすることを特徴とする。
According to a sixth aspect of the present invention, in the fifth aspect of the invention, the combination of the held communication protocols is all possible protocols.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面に
より説明する。図1は本発明による画像処理装置Aの実
施形態の概念的な全体構成ブロックを示しており、画像
処埋装置A内には、例えば被検査物体を撮像したTVカ
メラ1からのアナログの画像信号をデジタル化して、該
デジタル画像信号を保持するフレームメモリやディスプ
レィ2に表示させるためにD/A変換してアナログ画像
信号として出力する表示用の処理回路等からなる画像信
号部3と、システムプログラムP1 やプログラムP2
格納しているEEPROM(フラッシュメモリ等)を用
いたROM5と、ROM5に格納されているプログラム
1 ,P2 が転送されて格納されるRAM6と、外部の
パーソナルコンピュータのようなコンピュータ7との間
で通信を行うための例えばRS−232−Cポート8及
びRS−232−C制御回路9と、RAM6上のプログ
ラムP2 を実行して画像信号部3からデジタル化した画
像信号を取り込み、被検査物体の良否判定等を行った
り、システムプログラムP1 に基づいてデバッグモニタ
の処理や割り込み処理等の処理を行うCPU4とを備え
ている。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows a conceptual overall configuration block of an embodiment of an image processing apparatus A according to the present invention. In an image processing apparatus A, for example, an analog image signal from a TV camera 1 which images an object to be inspected. An image signal unit 3 comprising a display processing circuit for converting a digital image signal into a digital signal and displaying the digital image signal on a frame memory or a display 2 for D / A conversion and outputting as an analog image signal; and ROM5 using EEPROM (flash memory) which stores the P 1 and programs P 2, and RAM6 program P 1 stored in the ROM5, P 2 is stored is transferred, the external personal computer For example, an RS-232-C port 8 and an RS-232-C control circuit 9 for performing communication with the computer 7, Run the program P 2 on AM6 from the image signal unit 3 captures the digitized image signals, or perform quality determination, etc. of the inspected object, the system program of the debug monitor based on P 1 processing and interrupt processing, etc. And a CPU 4 for performing processing.

【0016】RAM6に転送されるプログラムとしては
デバッグモニタ用プログラム及ぶ割り込み処理プログラ
ムからなるシステムプログラムP1 と、画像処理の実行
用のプログラムP2 からなる。外部のコンピュータ7に
は通信のためのRS−232−Cポート10を備えると
ともに、画像処理装置Aに対してコマンドを作成送信す
るためのアプリケーション11を持つ。
[0016] The system program P 1 consisting of the interrupt processing program ranging program debug monitor as a program to be transferred to the RAM 6, consists of a program P 2 for execution of the image processing. The external computer 7 has an RS-232-C port 10 for communication and has an application 11 for creating and transmitting a command to the image processing apparatus A.

【0017】次に画像処理装置Aの動作を説明する。ま
ず、画像処理装置Aは図2に示すようにリセットにより
動作を開始し、CPU4はハードウェア設定等の初期設
定等を行い、システムプログラムをROM5から読み出
してRAM6に転送し、RAM6に格納されているモー
ド情報に応じて実行モード・デバッグモードを切替え
る。実行モードではプログラムP2 が直接動作し、デバ
ッグモードではデバッグを管理するデバッグモニタによ
る管理下でプログラムP2 が動作する。
Next, the operation of the image processing apparatus A will be described. First, the image processing apparatus A starts operation by reset as shown in FIG. 2, the CPU 4 performs initial settings such as hardware settings, etc., reads out a system program from the ROM 5, transfers it to the RAM 6, and stores it in the RAM 6. Switch between run mode and debug mode according to the mode information. Program P 2 operates directly in run mode, in debug mode operates the program P 2 is under management by the debug monitor to manage the debugging.

【0018】図3は実行モードの場合を示しており、実
行モードでは高速メモリアクセスが必要なので、プログ
ラムP2 はROM5からRAM6に転送されて起動され
る。一旦実行制御がシステムプログラムP1 からプログ
ラムP2 に渡されると、プログラムP2 は割り込み処理
以外のプログラムに妨げられることなく実行される。こ
のため、プログラムP2 を高速に実行することができ
る。
[0018] Figure 3 shows the case of the execution mode, the high-speed memory access is required in the execution mode, the program P 2 is activated transferred from ROM5 the RAM 6. Once the execution control is passed from the system program P 1 in the program P 2, the program P 2 is performed without being obstructed by the program other than the interrupt processing. Therefore, it is possible to execute the program P 2 at a high speed.

【0019】プログラムP2 は通常実行するために外部
にコンピュータ7を必要としないが、モード変更の際
は、コンピュータ7を接続し、モード変更コマンドを送
ることによって割り込み処理プログラムを使用する。つ
まり実行モードのときは、プログラムが通信を管理して
いるとは限らないので、割り込み処理によってモード変
更を実行する。
The program P 2 normally does not require the external computer 7 for execution, but when changing modes, the computer 7 is connected and an interrupt processing program is used by sending a mode change command. That is, in the execution mode, since the program does not always manage the communication, the mode is changed by interrupt processing.

【0020】一方デバッグモードの場合には、図4に示
すようにシステムプログラムP1 内のデバッグモニタ用
のプログラムが実行される。このデバッグモニタは、コ
ンピュータ7と通信を行いながらプログラムP2 のデバ
ッグを行うように構成されており、コンピュータ7上で
作られたプログラムP2 は、コンピュータ7上のアプリ
ケーション11とデバッグモニタ間の通信によりRAM
6上に配置される。デバッグモニタは、プログラムP2
の実行・停止をコンピュータ7上のアプリケーション1
1からのコマンドによって行う。そしてプログラムP2
を動作させて機能の確認を終了したユーザーは、コンピ
ュータ7を通じて、実行モードでプログラムP2 を実行
させるためにROM5に格納させるコマンドを送り、プ
ログラムP2 をROM5に格納させる。
[0020] In the case of contrast debug mode, the program for the debug monitor in the system program P 1 is performed as shown in FIG. The debug monitor is configured to perform debugging program P 2 while communicating with the computer 7, the program P 2 made on computer 7, the communication between the application 11 and the debug monitor on computer 7 RAM
6. The debug monitor uses the program P 2
Application 1 on the computer 7
This is performed by a command from 1. And the program P 2
Users who finish checking operation is allowed to function, through the computer 7 sends a command to store in ROM5 in order to execute the program P 2 in run mode, and stores a program P 2 to ROM5.

【0021】デバッグモードの場合には、デバッグモニ
タが通信を管理しているため、コンピュータ7はデバッ
グモニタと通信を行ってデバッグモニタにモード変更コ
マンドを送ることができる。また実行モードと同様に割
り込み処理プログラムが、モード変更コマンドを受信し
て割り込み処理によりモード変更を行うことができる。
In the debug mode, since the debug monitor manages communication, the computer 7 can communicate with the debug monitor and send a mode change command to the debug monitor. Similarly to the execution mode, the interrupt processing program can receive the mode change command and change the mode by interrupt processing.

【0022】本発明の画像処理装置AのようにRS−2
32−Cのインターフェースを使用した場合、とりこぼ
しがないように受信側を上述のように割り込み処理とし
ているが、図5は本発明の画像処理装置Aにおけるモー
ド変更を受け付ける割り込み処理に用いる受信割り込み
処理のプログラムの一実施例を示す。RS−232−C
のインターフェースで画像処理装置Aと接続されたコン
ピュータ7から、ASCIIコード”05(HEX)”
を受信したとき、実行モードへの変更、ASCIIコー
ド”06(HEX)”を受信したとき、デバッグモード
への変更を意味するように定義しており、これをモード
変更コマンドと呼ぷ。
As in the image processing apparatus A of the present invention, RS-2
In the case where the 32-C interface is used, the receiving side is set to the interrupt processing as described above so as not to be missed. FIG. 5 shows the reception interrupt used for the interrupt processing for accepting the mode change in the image processing apparatus A of the present invention. 1 shows an embodiment of a processing program. RS-232-C
ASCII code “05 (HEX)” from the computer 7 connected to the image processing apparatus A by the interface of
Is defined to mean a change to the execution mode when receiving the command, and a change to the debug mode when the ASCII code "06 (HEX)" is received. This is called a mode change command.

【0023】図5に示すように実行モード・デバッグモ
ードでプログラムP2 あるいはシステムプログラムP1
のデバッグモニタが動作しているときに、コンピュータ
7から上記のASCIIコードを送ると、受信割り込み
処理プログラムが起動する。そしてこの受信割り込み処
理プログラムによりCPU4は最初に、モード変更コマ
ンドかどうか判定を行う。モード変更コマンドでなけれ
ば、割り込み処理プログラムから復帰する。モード変更
コマンドであれば、モード変更コマンドをRAM6に格
納して、モード変更通知をコンピュータ7に発送して、
ソフトウェアリセットをかけ、図2に示す動作手順で、
実行モード・デバッグモードに切り替えることができ
る。
As shown in FIG. 5, in the execution mode / debug mode, the program P 2 or the system program P 1
When the above-mentioned ASCII code is sent from the computer 7 while the debug monitor is operating, the reception interrupt processing program is started. Then, the CPU 4 first determines whether or not the command is a mode change command by the reception interrupt processing program. If it is not a mode change command, the process returns from the interrupt processing program. If it is a mode change command, the mode change command is stored in the RAM 6, and a mode change notification is sent to the computer 7,
Perform a software reset and use the operation procedure shown in FIG.
You can switch to run mode / debug mode.

【0024】図6はモード変更を受け付ける割り込み処
理に用いる受信割り込み処理のプログラムの別の実施例
を示しており、本実施例は図5の実施例の場合と同様の
概念であるが、本実施例ではモード変更コマンドをAS
CIIコード列 ”05 23 80 00 58(H
EX)”を受信したとき、実行モードへの変更、ASC
IIコード列”05 23 80 01 57(HE
X)”を受信したとき、デバッグモードへの変更を定義
する。ここでASCIIコード列の第1バイトはこのコ
ード列の長さ、第2・3バイトは固定で、第4バイトは
実行モードかデバッグモードかを示し、第5バイトはチ
ェックサムである。
FIG. 6 shows another embodiment of the reception interrupt processing program used for the interrupt processing for accepting the mode change. This embodiment has the same concept as the embodiment of FIG. In the example, the mode change command is AS
CII code string "05 23 80 00 58 (H
EX) ”, change to execution mode, ASC
II code string "05 23 80 01 57 (HE
X) "defines a change to debug mode, where the first byte of the ASCII code string is the length of this code string, the second and third bytes are fixed, and the fourth byte is the execution mode. Indicates the debug mode, and the fifth byte is a checksum.

【0025】さて本実施例の場合には各バイトを受信す
るたびに割り込みがかかる可能性があるため、最初に、
あらかじめ割り込み処理用プログラムが用意した5バイ
ト以上の受信バッファに、5バイト以上のデータが揃っ
ているか、否かの確認をし、否の場合には割り込みから
復帰し、揃っていたらモード変更コマンドであるか、否
かを確認し、否であれば割り込みから復帰し、モード変
更であれば、モード変更コマンドをRAM6に格納し
て、モード変更通知をコンピュータ7に発送して、ソフ
トウェアリセットをかけ、図2に示す動作手順で、実行
モード・デバッグモードに切り替えることができる。
Now, in the case of the present embodiment, there is a possibility that an interrupt is generated every time each byte is received.
It is checked whether or not the data of 5 bytes or more is ready in the receive buffer of 5 bytes or more prepared by the interrupt processing program in advance. If not, the process returns from the interrupt. Check if there is, if not, return from the interrupt, if it is a mode change, store the mode change command in the RAM 6, send a mode change notification to the computer 7, perform a software reset, In the operation procedure shown in FIG. 2, the mode can be switched between the execution mode and the debug mode.

【0026】図7は本発明の画像処理装置Aに用いた、
モード変更を受け付けるデバッグモニタのプログラムの
実施例を示しており、デバッグモニタは、ポーリング処
理で受信を待つように構成されている。モード変更コマ
ンドであった場合には、モード変更コマンドをRAM6
に格納して、モード変更通知をコンピュータ7に発送
し、ソフトウェアリセットをかける。このようにして図
2に示す動作手順で、実行モード・デバッグモードに切
り替えることができる。
FIG. 7 shows an image processing apparatus A according to the present invention.
9 shows an embodiment of a program of a debug monitor that receives a mode change, and the debug monitor is configured to wait for reception in a polling process. If it is a mode change command, the mode change command is
And sends a mode change notification to the computer 7 to perform a software reset. In this manner, the mode can be switched between the execution mode and the debug mode by the operation procedure shown in FIG.

【0027】図8は本発明の画像処理装置Aに対するコ
ンピュータ7の通信確立方法のフローチャートを示す。
このフローチャートにより先ず最初に、通信プロトコル
ファイルの読み取りを行う。通信プロトコルファイル
は、現時点で考えられる全ての通信プロトコルの組み合
わせを記述してあるファイルである。また、図示するよ
うに通信が確立すると、書き替えられるファイルであ
る。時系列的に最新のプロトコルが最初に読み取られる
ようになっていて、一番古い通信プロトコルが最後に読
み取られるように書き替えられる。すなわち、通信が確
立した時点でのプロトコルを次に検索されるとき最初に
検索されるように並べ替えを行っておくのである。
FIG. 8 shows a flowchart of a method for establishing communication of the computer 7 with the image processing apparatus A according to the present invention.
First, a communication protocol file is read according to this flowchart. The communication protocol file is a file that describes all possible combinations of communication protocols at present. As shown in the figure, the file is rewritten when communication is established. The latest protocol is read first in chronological order, and the oldest communication protocol is rewritten so that it is read last. That is, the protocol is rearranged so that the next search for the protocol at the time when the communication is established is performed first.

【0028】次に、通信プロトコルファイルから読み取
られたプロトコルでRS−232−Cポート10を初期
化する。つぎに図5又は図6で定義したモード切り替え
コマンドをコンピュータ7より画像処理装置Aに発送す
る。図5、図6及び図7にあるように、割り込み処理プ
ログラムやデバッグモニタでは、モード切り替えコマン
ドが受信されたのかどうかを常に確認している。画像処
理装置Aとコンピュータ7で通信プロトコルが異なる場
合、画像処理装置A側からみて正常にデータが送られる
ことはない。このため、コンピュータ7は画像処理装置
Aからモード変更通知を受け取ることはなく、タイムア
ウトが発生する。
Next, the RS-232-C port 10 is initialized with the protocol read from the communication protocol file. Next, the computer 7 sends the mode switching command defined in FIG. 5 or 6 to the image processing apparatus A. As shown in FIGS. 5, 6, and 7, the interrupt processing program and the debug monitor constantly check whether a mode switching command has been received. If the communication protocol is different between the image processing apparatus A and the computer 7, data is not normally transmitted from the image processing apparatus A side. Therefore, the computer 7 does not receive the mode change notification from the image processing apparatus A, and a timeout occurs.

【0029】このタイムアウトが発生したら、次の通信
プロトコルを通信プロトコルファイルから読み取るが、
タイムアウトを発生させた通信プロトコルが最終のプロ
トコルだったら、「通信確立失敗」を通知する。モード
変更通知を受け取ったら、通信が確立したことを意味す
るので、通信プロトコルファイルを更新するのである。
When this timeout occurs, the next communication protocol is read from the communication protocol file.
If the communication protocol that caused the timeout is the final protocol, a "communication establishment failure" is notified. When the mode change notification is received, it means that communication has been established, and the communication protocol file is updated.

【0030】[0030]

【発明の効果】請求項1の発明は、予め決められたプロ
グラムに応じて動作する実行モードと、実行モードで実
行されるプログラムの作成のためのデバッグモードを持
ち、インターフェースで接続したコンピュータからのモ
ード変更コマンドにより、各モードが切り替わるので、
実行モード・デバッグモードの切り替えをコンピュータ
操作で行え、そのためモードを切り替えるための切り替
えスイッチが不要になる上に遠隔操作が可能になり、そ
の結果画像処理装置が生産設備に組み入れられていて実
質的にスイッチ操作ができない場合でも、バーソナルコ
ンピュータのようにコンピュータと接続するためのイン
ターフェースさえ外部に出ていたら、プログラムのデバ
ッグ・保存などのカスタマイズが可能なことになるとい
う効果がある。
According to the first aspect of the present invention, there is provided an execution mode operating according to a predetermined program, and a debug mode for creating a program executed in the execution mode. Each mode is switched by the mode change command.
The switching between the execution mode and the debugging mode can be performed by a computer operation, so that a switching switch for switching the mode is not required, and remote control is possible. As a result, the image processing device is incorporated in the production equipment, so that it is practically possible. Even when the switch cannot be operated, there is an effect that customization such as debugging and saving of a program can be performed if an interface for connecting to a computer such as a personal computer is outside.

【0031】請求項2の発明は、請求項1の発明におい
て、実行モードにおいて、インターフェースで接続した
コンピュータからのデータ受信割り込みを受け、起動し
た割り込み処理プログラム内で受信データがモード変更
コマンドであることを認識すると、実行モードからデバ
ッグモードにモードが切り替わるので、コンピュータか
らのコマンドで実行モードからデバッグモードへ変更が
行える。
According to a second aspect of the present invention, in the first aspect, in the execution mode, a data reception interrupt from a computer connected via the interface is received, and the received data is a mode change command in the activated interrupt processing program. Is recognized, the mode is switched from the execution mode to the debug mode, so that the execution mode can be changed to the debug mode by a command from the computer.

【0032】請求項3の発明は、請求項1の発明におい
て、デバッグモードにおいて、インターフェースで接続
したコンピュータからのデータ受信割り込みを受け、起
動した割り込み処理プログラム内で受信データがモード
変更コマンドであることを認識すると、デバッグモード
から実行モードにモードが切り替わるので、更に請求項
4の発明は、請求項1の発明において、デバッグモード
において、プログラムのデバッグができるようにインタ
ーフェースで接続したコンピュータと、コマンド授受が
行なえるように作られたデバッグモニタが、モード変更
コマンドを認識すると、デバッグモードから実行モード
にモードが切り替わるので、コンピュータからのコマン
ドでデバッグモードから実行モードへ変更が行える。
According to a third aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, in the debug mode, a data reception interrupt from a computer connected via an interface is received, and the received data is a mode change command in the activated interrupt processing program. When the program is recognized, the mode is switched from the debug mode to the execution mode. Therefore, according to the invention of claim 1, in the debug mode, a command is transmitted and received between the computer connected via the interface so that the program can be debugged. When the debug monitor configured to execute the command recognizes the mode change command, the mode is switched from the debug mode to the execution mode. Therefore, the mode can be changed from the debug mode to the execution mode by a command from the computer.

【0033】請求項5の発明は、予め決められたプログ
ラムに応じて動作する実行モードと、実行モードで実行
されるプログラムの作成のためのデバッグモードを持
ち、インターフェースで接続したコンピュータからのモ
ード変更コマンドにより、各モードが切り替わる画像処
理装置と、前記コンピュータとの間の通信確立する方法
において、コンピュータに複数の通信プロトコルの組み
合わせを保持し、且つ画像処理装置と通信が確立したと
きに通信プロトコルの組み合わせを確立順に並べておく
通信プロトコルファイルを用意し、通信プロトコルファ
イルに並んでいる順に画像処埋装置との通信を試み、画
像処理装置の通信プロトコル設定を検索するので、画像
処理装置の通信プロトコルが不明な場合でもコンピュー
タが効率的に通信プロトコルを検索して通信を確立でき
るという効果がある。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided an execution mode operating in accordance with a predetermined program, and a debug mode for creating a program executed in the execution mode, and a mode change from a computer connected via an interface. In the method for establishing communication between the image processing apparatus in which each mode is switched by a command and the computer, a combination of a plurality of communication protocols is held in the computer, and the communication protocol is established when communication with the image processing apparatus is established. Prepare a communication protocol file in which the combinations are arranged in the order of establishment, attempt communication with the image processing device in the order listed in the communication protocol file, and search for the communication protocol setting of the image processing device. If the computer is not There is an effect that Tokoru can establish a search and communication.

【0034】特に請求項6の発明では、請求項5の発明
において、上記保持する通信プロトコルの組み合わせ
は、考えられる全てのプロトコルとするので、一層効率
的に通信を確立できるという効果がある。
Particularly, in the invention of claim 6, in the invention of claim 5, since the combination of the held communication protocols is all conceivable protocols, the communication can be established more efficiently.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施形態のブロック図である。FIG. 1 is a block diagram of an embodiment of the present invention.

【図2】同上の画像処理装置とコンピュータとの関係説
明図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a relationship between the image processing apparatus and a computer.

【図3】同上の実行モードの説明図である。FIG. 3 is an explanatory diagram of an execution mode according to the first embodiment.

【図4】同上のデバッグモードの説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram of a debug mode according to the first embodiment;

【図5】同上のモード変更を受け付ける割り込み処理プ
ログラムの一実施例の説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram of an embodiment of an interrupt processing program for receiving a mode change according to the embodiment;

【図6】同上のモード変更を受け付ける割り込み処理プ
ログラムの別の実施例の説明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram of another embodiment of an interrupt processing program for accepting a mode change according to the embodiment.

【図7】同上のモード変更を受け付けるデバッグモニタ
の一実施例の説明図である。
FIG. 7 is an explanatory diagram of one embodiment of a debug monitor for receiving a mode change according to the embodiment;

【図8】同上の画像処理装置に対してコンピュータが通
信を確立する方法の説明用フローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart illustrating a method of establishing communication with the image processing apparatus by the computer.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

A 画像処理装置 1 TVカメラ 2 ディスプレィ 3 画像信号部 4 CPU 5 ROM 6 RAM 7 コンピュータ 8 RS−232−Cポート 9 RS−232−C制御回路 10 RS−232−Cポート 11 アプリケーション P1 システムプログラム P2 プログラムReference Signs List A Image processing apparatus 1 TV camera 2 Display 3 Image signal unit 4 CPU 5 ROM 6 RAM 7 Computer 8 RS-232-C port 9 RS-232-C control circuit 10 RS-232-C port 11 Application P 1 System program P 2 programs

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】予め決められたプログラムに応じて動作す
る実行モードと、実行モードで実行されるプログラムの
作成のためのデバッグモードを持ち、インターフェース
で接続したコンピュータからのモード変更コマンドによ
り、各モードが切り替わることを特徴とする画像処理装
置。
An execution mode that operates according to a predetermined program and a debug mode for creating a program that is executed in the execution mode. Each mode is executed by a mode change command from a computer connected via an interface. An image processing apparatus characterized by switching.
【請求項2】実行モードにおいて、インターフェースで
接続したコンピュータからのデータ受信割り込みを受
け、起動した割り込み処理プログラム内で受信データが
モード変更コマンドであることを認識すると、実行モー
ドからデバッグモードにモードが切り替わることを特徴
とする請求項1記載の画像処理装置。
2. In the execution mode, when a data reception interrupt from a computer connected via the interface is received and it is recognized that the received data is a mode change command in the activated interrupt processing program, the mode is changed from the execution mode to the debug mode. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the switching is performed.
【請求項3】デバッグモードにおいて、インターフェー
スで接続したコンピュータからのデータ受信割り込みを
受け、起動した割り込み処理プログラム内で受信データ
がモード変更コマンドであることを認識すると、デバッ
グモードから実行モードにモードが切り替わることを特
徴とする請求項1記載の画像処理装置。
3. In the debug mode, upon receiving a data reception interrupt from a computer connected via the interface and recognizing that the received data is a mode change command in the activated interrupt processing program, the mode is changed from the debug mode to the execution mode. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the switching is performed.
【請求項4】デバッグモードにおいて、プログラムのデ
バッグができるようにインターフェースで接続したコン
ピュータと、コマンド授受が行なえるように作られたデ
バッグモニタが、モード変更コマンドを認識すると、デ
バッグモードから実行モードにモードが切り替わること
を特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
4. In a debug mode, when a computer connected by an interface so that a program can be debugged and a debug monitor made so as to be able to exchange commands recognize a mode change command, the mode is changed from the debug mode to the execution mode. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the mode is switched.
【請求項5】予め決められたプログラムに応じて動作す
る実行モードと、実行モードで実行されるプログラムの
作成のためのデバッグモードを持ち、インターフェース
で接続したコンピュータからのモード変更コマンドによ
り、各モードが切り替わる画像処理装置と、前記コンピ
ュータとの間の通信確立する方法において、コンピュー
タに複数の通信プロトコルの組み合わせを保持し、且つ
画像処理装置と通信が確立したときに通信プロトコルの
組み合わせを確立順に並べておく通信プロトコルファイ
ルを用意し、通信プロトコルファイルに並んでいる順に
画像処埋装贋との通信を試み、画像処理装置の通信プロ
トコル設定を検索することを特徴とする画像処理装置と
コンピュータ間の通信確立方法。
5. An execution mode that operates according to a predetermined program, and a debug mode for creating a program that is executed in the execution mode. Each mode is executed by a mode change command from a computer connected via an interface. In the method for establishing communication between the image processing apparatus and the computer, the combination of a plurality of communication protocols is held in the computer, and when the communication with the image processing apparatus is established, the communication protocol combinations are arranged in the order of establishment. The communication between the image processing apparatus and the computer is characterized in that a communication protocol file is prepared, communication with the image processing and embedding is tried in the order in which the communication protocol file is arranged, and a communication protocol setting of the image processing apparatus is searched. How to establish.
【請求項6】上記保持する通信プロトコルの組み合わせ
は、考えられる全てのプロトコルとすることを特徴とす
る請求項5記載の画像処理装置とコンピュータ間の通信
確立方法。
6. The method for establishing communication between an image processing apparatus and a computer according to claim 5, wherein the combination of the held communication protocols is all possible protocols.
JP9168332A 1997-06-25 1997-06-25 Image processor and method for establishing communication between image processor and computer Pending JPH1115690A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9168332A JPH1115690A (en) 1997-06-25 1997-06-25 Image processor and method for establishing communication between image processor and computer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9168332A JPH1115690A (en) 1997-06-25 1997-06-25 Image processor and method for establishing communication between image processor and computer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1115690A true JPH1115690A (en) 1999-01-22

Family

ID=15866096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9168332A Pending JPH1115690A (en) 1997-06-25 1997-06-25 Image processor and method for establishing communication between image processor and computer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1115690A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008032477A1 (en) * 2006-09-15 2008-03-20 Mitsubishi Electric Corporation Debug system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008032477A1 (en) * 2006-09-15 2008-03-20 Mitsubishi Electric Corporation Debug system
US8103474B2 (en) 2006-09-15 2012-01-24 Mitsubishi Electric Corporation Debug system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8898638B1 (en) Method and system for remote software debugging
US20090013092A1 (en) Method for virtual COM port modbus gateway ethernet I/O
US7114018B1 (en) Methods, systems, and computer program products for communication of non-keyboard related data via a keyboard connection
US7886025B2 (en) Information processing unit, system, remote control method, and storage medium
US20170277614A1 (en) Intelligent test robot system
CN108347452A (en) The long-range method and device for obtaining screenshot capture
CN114237676A (en) FPGA (field programmable Gate array) logic updating method, device, equipment and readable storage medium
CN114463163A (en) Heterogeneous multi-core image processing method and device
US7356683B2 (en) System and method for monitoring BIOS messages of remote computers by a local server
CN116737016A (en) Control method and device for touch data scanning, computer equipment and storage medium
JPH1115690A (en) Image processor and method for establishing communication between image processor and computer
KR20060120978A (en) A tele-control . monitoring system on the basis of ubiquitous
US20050235049A1 (en) System and method for monitoring startup processes of remote computers by a local server
CN110554966A (en) Drive debugging method, behavior analysis method and drive debugging system
US8056009B2 (en) System for initiating communication between a user interface and a vision processor
JP6226352B1 (en) Remote control system
TWM611092U (en) Processing system for controlling Internet of Things (IoT) terminal device and gateway applied in Internet of Things
JP4562439B2 (en) Program verification system and computer program for controlling program verification system
CN113608812B (en) Remote control method, device, system and storage medium
CN116954809B (en) Remote control method, device and system based on android device and electronic device
JP2508038B2 (en) Programmable controller
KR100396680B1 (en) Method for diagnosing of digital TV
JP4480611B2 (en) Remote maintenance system
CN115904198A (en) Interaction control method and device for operation interface and electronic equipment
KR100477138B1 (en) Personal computer systems

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051101

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060228