JPH11126207A - Information storage retrieval device and recording medium - Google Patents
Information storage retrieval device and recording mediumInfo
- Publication number
- JPH11126207A JPH11126207A JP9289770A JP28977097A JPH11126207A JP H11126207 A JPH11126207 A JP H11126207A JP 9289770 A JP9289770 A JP 9289770A JP 28977097 A JP28977097 A JP 28977097A JP H11126207 A JPH11126207 A JP H11126207A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- information
- definition
- information space
- space
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Computer And Data Communications (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば、ネットワ
ーク上に分散して蓄積されている情報を検索し、その検
索された情報をユーザの所望する提示形式にて提示する
データベースシステムに関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to, for example, a database system for searching information distributed and stored on a network and presenting the searched information in a presentation format desired by a user.
【0002】[0002]
【従来の技術】情報は属人的な意図及び解釈に基づいて
いる。その属人性のため、提供される情報は提供者に基
づいた観点で構成されることになる。一般には、提供者
の持つ効用関数が最大となるように提供者は情報を構成
し、それを公開する。一方、情報を提供される側である
利用者においても、利用者が持つ効用関数があり、その
効用関数が最大となるような形で情報を参照、加工など
の操作したいという要求がある。BACKGROUND OF THE INVENTION Information is based on personal intentions and interpretations. Because of their personality, the information provided will be structured from a provider-based perspective. Generally, a provider configures information so that the utility function of the provider is maximized, and publishes the information. On the other hand, a user who is provided with information also has a utility function that the user has, and there is a demand that the user wants to perform operations such as referring to and processing information so that the utility function is maximized.
【0003】近頃のデータベースシステムのアーキテク
チャは3層スキーマ構造によりモデル化されている。3
層スキーマの応用層に最も近いのが外部スキーマ層であ
る。この層では特定の利用者( あるいはグループ) に対
して、データベースの一部をデータ構造の特定の見方
(ビューあるいは提示形式)を提供する。この従来のデ
ータベースシステムでは、検索された情報に対し、「利
用者の観点に合わせて情報を再構成すること」よりも、
「データベースの物理的あるいは論理的なデータ構造の
変更に対してアプリケーションソフトに変更が及ばない
ようにすること」に力点が置かれている。The architecture of recent database systems is modeled by a three-tier schema structure. 3
The outer schema layer is closest to the application layer of the layer schema. This layer provides a specific user (or group) with a particular view of the data structure (view or presentation format) of a part of the database. In this conventional database system, for the retrieved information, rather than "reconstructing the information from the user's viewpoint",
The emphasis is on "preventing changes to the application software in response to changes in the physical or logical data structure of the database".
【0004】従って、既存のデータベースの枠組みで
は、データベースのビューをエンドユーザが自由自在に
操作することを許しておらず、かつ、それを複数の人で
共有化する枠組みもない。あくまでもデータベース開発
者/管理者によるビューなのである。また、「データ
(情報)構造」に対するビューであって、「情報の表
現」および「情報の振る舞い」などには関知していな
い。データベースのビューでは、「真の意味」で利用者
の観点に合わせて情報を再構成することは困難である。Accordingly, the existing database framework does not allow the end user to freely manipulate the view of the database, and there is no framework for sharing the view among a plurality of persons. They are views by database developers / administrators. Further, the view is a view for the “data (information) structure” and does not relate to “expression of information” and “behavior of information”. In database views, it is difficult to reconstruct information in the "true sense" from the user's perspective.
【0005】[0005]
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明は、上
記問題点に鑑み、情報の提示形式の変更が利用者側の観
点で自由に行え、情報の活用範囲が広がるとともに、情
報活用の促進が図れるデータベースシステムを提供する
ことを目的とする。SUMMARY OF THE INVENTION In view of the above-mentioned problems, the present invention allows the user to freely change the information presentation format from the viewpoint of the user, thereby expanding the range of information utilization and promoting information utilization. The purpose of the present invention is to provide a database system that can achieve the above.
【0006】[0006]
【課題を解決するための手段】本発明の情報記憶検索装
置(請求項1)は、 所定のカテゴリに属するデータの
集合と該データの構造および提示形式の定義を記述した
定義データとを記憶した記憶手段と、入力された検索デ
ータに基づき前記記憶手段から前記データおよびそれに
予め対応付けられた定義データまたは前記定義データを
検索する検索手段と、この検索手段で検索されたデータ
に予め対応付けられた定義データを前記検索手段で検索
された他の定義データに基づき書き換える書換手段と、
この書換手段で書き換えられた定義データに基づき前記
検索手段で検索されたデータを提示する提示手段と、を
具備したことにより、単にデータ(情報空間)を検索・
提示するのみならず、検索されたデータの定義データを
他の定義データを用いて書き換えることにより、該デー
タをユーザの所望の表示形式で容易に表示することが可
能となる。An information storage and retrieval device according to the present invention (claim 1) stores a set of data belonging to a predetermined category and definition data describing the structure of the data and the definition of a presentation format. A storage unit, a search unit that searches the storage unit for the data and the definition data associated with the data or the definition data based on the input search data, and a search unit that is associated with the data searched by the search unit in advance. Rewriting means for rewriting the defined data based on the other definition data searched by the search means,
And a presentation means for presenting the data retrieved by the retrieval means based on the definition data rewritten by the rewriting means.
In addition to presenting, by rewriting the definition data of the searched data using other definition data, the data can be easily displayed in a display format desired by the user.
【0007】本発明の情報記憶検索装置(請求項2)
は、所定のカテゴリに属するデータの集合と該データの
構造および提示形式の定義を記述した定義データとを記
憶した記憶手段と、指定された定義データにて提示可能
なデータを前記記憶手段から検索する検索手段と、この
検索手段で検索されたデータを、前記指定された定義デ
ータに基づき提示する提示手段と、を具備したことによ
り、単に情報データ(情報空間)を検索・提示するのみ
ならず、ユーザの所望の提示形式にマッチする情報デー
タをも検索・提示することができる。[0007] The information storage and retrieval apparatus of the present invention (claim 2)
Search means for storing a set of data belonging to a predetermined category and definition data describing the structure of the data and the definition of the presentation format; and searching the storage means for data presentable by the specified definition data. And a presenting means for presenting the data retrieved by the retrieving means on the basis of the specified definition data. It is also possible to search for and present information data that matches the presentation format desired by the user.
【0008】[0008]
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態について
図面を参照して説明する。 1)情報記憶検索装置の構成および情報空間 図1は、本発明の情報記憶検索装置を所定のネットワー
クに複数個接続して構成されたデータベースシステムの
構成例を示したものである。図1では、例えば、ネット
ワークに3つの情報記憶検索装置(以下、サイト1、サ
イト2、サイト3と呼ぶ)が接続されている場合につい
て示しており、各サイトのそれぞれが具備するローカル
データベース(DB)16に蓄積される情報を、ネット
ワークを介して他のサイトと共同で使用する仮想的な情
報空間の集合とする情報分散型のデータベースシステム
を構成している。Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. 1) Configuration and Information Space of Information Storage and Retrieval Device FIG. 1 shows a configuration example of a database system configured by connecting a plurality of information storage and retrieval devices of the present invention to a predetermined network. FIG. 1 shows, for example, a case in which three information storage and retrieval devices (hereinafter, referred to as site 1, site 2, and site 3) are connected to a network, and a local database (DB) provided in each site. 1) An information distribution type database system is configured in which information stored in 16 is a set of virtual information spaces used jointly with other sites via a network.
【0009】各サイトの構成は同一であるが、図1で
は、例えばサイト1を例にとり、その構成例を示してい
る。ここで、以下の説明に用いる用語について説明す
る。Although the structure of each site is the same, FIG. 1 shows an example of the structure of site 1, for example. Here, terms used in the following description will be described.
【0010】情報空間とは、ある観点によって集められ
た情報の集まりで、所定のカテゴリーに属する情報デー
タそのものを格納するファイル、すなわち、情報オブジ
ェクトの集合と、それに対応付けられた、その情報オブ
ジェクトのデータ構造(情報クラス)と提示形式(表現
法)を定義する記述が格納されているファイル、すなわ
ち、情報定義オブジェクト(スキーマ)とから構成され
る。さらに、情報空間は情報定義オブジェクトのみから
構成される場合もある。[0010] The information space is a collection of information collected from a certain viewpoint, and is a file for storing information data itself belonging to a predetermined category, that is, a set of information objects, and a set of information objects associated with the set. It is composed of a file storing a description that defines a data structure (information class) and a presentation format (expression method), that is, an information definition object (schema). Further, the information space may be composed of only information definition objects.
【0011】サイト1は、主に、通信制御部11、他サ
イトサービス部12、情報空間ID変換部13、情報空
間管理部14、ローカルDBアクセス部15、ローカル
データベース(DB)16、ユーザ情報メモリ17、情
報空間検索部18、情報空間操作部19、スクリプトイ
ンタプリタ部20、アクセス検査部21、情報空間合成
部22、全体制御部23、情報空間表示部24、情報空
間イベント制御部25、情報空間表示メモリ26から構
成され、さらに、情報空間表示部24にはディスプレイ
等の情報提示装置が接続され、情報空間イベント制御部
25には、キーボード、マウス等の情報入力装置が接続
されている。サイト2、3の構成もサイト1と同様であ
る。The site 1 mainly includes a communication control unit 11, another site service unit 12, an information space ID conversion unit 13, an information space management unit 14, a local DB access unit 15, a local database (DB) 16, and a user information memory. 17, information space search unit 18, information space operation unit 19, script interpreter unit 20, access inspection unit 21, information space synthesis unit 22, overall control unit 23, information space display unit 24, information space event control unit 25, information space The information space display unit 24 is connected to an information presenting device such as a display, and the information space event control unit 25 is connected to an information input device such as a keyboard and a mouse. The configuration of sites 2 and 3 is the same as site 1.
【0012】通信制御部11は、自サイト内の情報空間
を他のサイトに提供する際の他のサイトとの論理的なパ
スを接続すると共に、自サイトの情報空間を他のサイト
へ転送したり、他のサイトからの情報空間を受信する際
のインターフェイス処理を司るものである。The communication control unit 11 connects a logical path to another site when providing the information space in the own site to another site, and transfers the information space of the own site to the other site. And interface processing when receiving information spaces from other sites.
【0013】他サイトサービス部12は、他のサイトに
て参照されている自サイト内の情報空間のデータが変更
されたときに、サイト間データの一貫性を保つために他
サイトへデータを転送するためのものである。The other site service unit 12 transfers data to another site in order to maintain consistency of data between sites when data in an information space in the own site referred to by another site is changed. It is for doing.
【0014】情報空間ID変換部13は、情報空間管理
部14から呼び出され、自サイトの情報空間のデータを
情報空間データエリアへ展開する場合および他サイトの
情報空間のデータを受け取って情報空間データエリアへ
展開する場合に、情報空間、情報オブジェクトに対し自
サイト内で特有のIDを付与するようになっている。こ
のIDでシステム全体で各種データが一義的に識別でき
る。The information space ID conversion unit 13 is called from the information space management unit 14 and expands the data of the information space of its own site into the information space data area and receives the data of the information space of another site and When expanding to an area, a unique ID is assigned to the information space and the information object within the own site. With this ID, various data can be uniquely identified in the entire system.
【0015】情報空間管理部14は、自サイト内の情報
空間内のローカルなデータと他サイトから転送されてき
た他サイトの情報空間のデータを展開する情報空間デー
タエリアを管理する。The information space management unit 14 manages an information space data area for expanding local data in the information space in the own site and data in the information space of the other site transferred from the other site.
【0016】ローカルDBアクセス部15は、情報空間
管理部14から呼び出され、ローカルDB16から自サ
イト内の情報空間のデータを取得するもので、その取得
した情報空間のデータは情報空間データエリアで展開さ
れる。ローカルDBアクセス部15にはDBMS(Da
tabase Management System)
へアクセスするためのインターフェイスを含む。The local DB access unit 15 is called from the information space management unit 14 and acquires data of the information space in its own site from the local DB 16. The acquired information space data is expanded in the information space data area. Is done. The local DB access unit 15 has a DBMS (Da
tabase Management System)
Includes an interface for accessing.
【0017】ローカルDB16は、自サイトの情報空間
のデータを格納しており、主に2次記憶上に構成されて
いる。ユーザ情報メモリ17は、サイト1を利用するユ
ーザに関する情報を格納している。The local DB 16 stores data of the information space of its own site, and is mainly configured on secondary storage. The user information memory 17 stores information on users who use the site 1.
【0018】情報空間検索部18は、全体制御部23か
ら呼び出され、情報空間管理部14を介してローカルD
B16からデータを検索するものである。具体的には、
ユーザにより入力された検索情報(例えば、情報空間あ
るいは情報オブジェクトあるいは情報定義オブジェクト
のそれぞれを識別するための例えば文字列で表された識
別情報)にマッチする情報空間、情報オブジェクト、情
報定義オブジェクトを検索する。The information space search unit 18 is called from the overall control unit 23 and receives a local D through the information space management unit 14.
The data is searched from B16. In particular,
Search for an information space, an information object, and an information definition object that match search information (for example, identification information represented by a character string for identifying each of the information space or the information object or the information definition object) input by the user. I do.
【0019】情報空間操作部19は、全体制御部23か
ら呼び出され、情報空間データエリアに存在するデータ
の新規作成、更新などの操作を行う。具体的には、検索
された情報空間、情報オブジェクトの値更新、値削除、
情報定義オブジェクトの参照、情報定義オブジェクトの
書き換え(オーバーライト)などの操作を行う。The information space operation unit 19 is called from the overall control unit 23 and performs operations such as newly creating and updating data existing in the information space data area. Specifically, the searched information space, the value update of the information object, the value deletion,
Operations such as referencing the information definition object and rewriting (overwriting) the information definition object are performed.
【0020】スクリプトインタプリタ部20は、情報空
間検索部18および情報空間操作部19から呼び出さ
れ、各種スクリプトを翻訳および評価する。具体的に
は、検索要求の際のスクリプトを翻訳および評価する場
合に情報空間検索部18から呼び出され、情報オブジェ
クトおよび情報定義オブジェクトのデータを操作する
(値更新、オーバーライト等)際のスクリプトを翻訳お
よび評価する場合に情報空間操作部19から呼び出され
る。The script interpreter unit 20 is called from the information space search unit 18 and the information space operation unit 19, and translates and evaluates various scripts. Specifically, the script is called from the information space search unit 18 when translating and evaluating the script at the time of the search request, and operates the data of the information object and the information definition object (value update, overwrite, etc.). It is called from the information space operation unit 19 for translation and evaluation.
【0021】アクセス検査部21は、情報空間検索部1
8および情報空間操作部19から呼び出され、後述する
アクセスキーに基づく情報空間、情報オブジェクトに対
するユーザによるアクセスの可否判断、情報定義オブジ
ェクトを書き換える際に、情報定義オブジェクトに含ま
れる識別子に基づき書換可否の判断を行う。The access checking unit 21 is provided with the information space searching unit 1
8 and the information space operation unit 19, determine whether or not the user can access the information space based on the access key, which will be described later, and determine whether or not the information object can be rewritten based on the identifier included in the information definition object when rewriting the information definition object. Make a decision.
【0022】情報空間合成部22は、情報空間操作部1
9から呼び出され、情報定義オブジェクトをオーバーラ
イトする際に情報定義オブジェクトの記述を書き換える
ようになっている。The information space synthesizing unit 22 includes the information space operating unit 1
9 to rewrite the description of the information definition object when overwriting the information definition object.
【0023】全体制御部23は、情報空間表示部24に
対する情報空間のディスプレイへの表示、情報空間検索
部18に対する情報空間の検索、情報空間操作部19に
対する情報空間の操作など、情報空間イベント制御部2
5を介してユーザから入力された情報空間を操作指示す
るための指示情報(イベント)を取得すると、それに基
づく情報空間に関する操作指示を各部へ与えることによ
り、サイト全体の制御を司る。The overall control unit 23 controls information space events such as displaying the information space on the information space display unit 24 on the display, searching the information space on the information space search unit 18, and operating the information space on the information space operation unit 19. Part 2
When the instruction information (event) for instructing the operation of the information space input by the user via the user 5 is obtained, the entire site is controlled by giving an operation instruction relating to the information space to each section based on the instruction information (event).
【0024】情報空間表示部24は、全体制御部23か
ら呼び出され、指定された情報空間を例えばディスプレ
イに表示する。情報空間イベント制御部25は、例えば
ディスプレイに表示された情報に基づきマウス、キーボ
ードを介してユーザにより入力されたイベントを取得
し、全体制御部23へイベントの発生を通知する。例え
ば、文字列を入力して情報空間の検索要求がなされたと
き、ディスプレイに表示された情報オブジェクトがマウ
スクリックにより選択されたとき等にイベントが発生す
る。The information space display section 24 is called from the overall control section 23 and displays the designated information space on a display, for example. The information space event control unit 25 acquires an event input by a user via a mouse or a keyboard based on information displayed on a display, for example, and notifies the general control unit 23 of the occurrence of the event. For example, an event occurs when a search for an information space is made by inputting a character string, or when an information object displayed on a display is selected by a mouse click.
【0025】情報空間表示メモリ26は、ディスプレイ
に表示された情報空間の表示情報を格納する。図2は、
情報空間の構成を具体的に示したもので、例えば、「企
業の売上げ」と名付けられた情報空間の構成例を示して
いる。The information space display memory 26 stores display information of the information space displayed on the display. FIG.
It specifically shows the configuration of the information space, for example, shows a configuration example of an information space named “company sales”.
【0026】図2に示す情報空間は、情報オブジェクト
の集合とそれに予め対応付けられた情報定義オブジェク
トとから構成されているものである。複数の情報オブジ
ェクトのうちの1つは、「1997年5月3日、店舗A
は製品Bを¥1250で売った」といった内容の情報
が、所定の記述形式に従って記述され、その際、そのデ
ータに対する操作、および振る舞い等も情報オブジェク
トとしてカプセル化されていてもよい。The information space shown in FIG. 2 is composed of a set of information objects and an information definition object associated with the set in advance. One of the plurality of information objects is “May 3, 1997, Store A
Is described in accordance with a predetermined description format. At this time, the operation and behavior of the data may be encapsulated as an information object.
【0027】情報オブジェクトは、売上げ日付(dat
e)、店舗名(shop)、製品名(goods)、販
売額(sold)などの後述する情報定義オブジェクト
で定められるデータ構造によって予め定められたデータ
属性に対応して、その個々の値(例えば、上記データ属
性の順に、「1997年5月3日」、「店舗A」、「製
品B」、「¥1250」)が記述されている。The information object has a sales date (dat
e), a store name (shop), a product name (goods), a sales amount (sold), etc., corresponding to a data attribute determined in advance by a data structure defined by an information definition object to be described later (e.g., , "May 3, 1997", "Store A", "Product B", "$ 1250") are described in the order of the data attributes.
【0028】情報定義オブジェクトは、情報空間に関す
る記述部(Def_Inf)、情報空間に存在する情報
オブジェクトに関する記述部(Def_Class:情
報クラス)から構成される。The information definition object includes a description part (Def_Inf) relating to the information space and a description part (Def_Class: information class) relating to the information object existing in the information space.
【0029】情報空間に関する記述部(以下、情報空間
記述部と呼ぶ)には、主に、情報オブジェクト集合の提
示形式の識別子(図2の場合、テーブル形式であること
を表す「Table」という識別子)が記述され、これ
は、情報空間や情報クラスの識別子を変数化したメタ変
数にて記述される場合もある。その他、情報空間の識別
情報(図2の場合、「売り上げ情報空間」という文字列
で表された名称が情報空間の識別情報として用いられて
いる)、情報空間に対するユーザのアクセスを規定する
(例えば、その情報空間にアクセスできるユーザを制限
する)アクセスキー(例えば、図2において「2331
231」がアクセスキーである)などがら構成される。The description section relating to the information space (hereinafter referred to as the information space description section) mainly includes an identifier of a presentation format of an information object set (in FIG. 2, an identifier of “Table” representing a table format). ) Is described, which may be described by a meta variable in which an identifier of an information space or an information class is converted into a variable. In addition, the identification information of the information space (in FIG. 2, the name represented by the character string “sales information space” is used as the identification information of the information space), and the user's access to the information space is defined (for example, , An access key for restricting a user who can access the information space (for example, “2331” in FIG. 2)
231 "is an access key).
【0030】情報オブジェクトに関する記述部(以下、
情報クラス記述部と呼ぶ)には、情報空間の情報クラス
(情報オブジェクトのデータ構造を含む情報提示形式を
定義するもの)が記述されている。また、情報クラスの
識別子(例えば、図2において「Sell」が情報クラ
スの識別子である)も記述されている。この情報クラス
の識別子は、後述する情報空間あるいは情報空間テンプ
レートのオーバーライトを行う際に、オーバーライトさ
れる側、する側の情報クラスがオーバーライト可能な情
報クラスであるか否かをチェックするために用いる。A description part (hereinafter, referred to as an information object)
Information class description section) describes an information class of an information space (that defines an information presentation format including a data structure of an information object). Also, an identifier of the information class (for example, “Sell” in FIG. 2 is the identifier of the information class) is described. The identifier of this information class is used to check whether the information class of the overwritten side or the overwriting side is an overwritable information class when overwriting the information space or the information space template described later. Used for
【0031】情報オブジェクトあるいは情報クラス間に
も、上下関係があり、一般にこのような上下関係にある
データ間では、継承(あるいはインヘリタンス)機能が
働き、下位データに定義されていない属性をアクセスし
た場合、その上位クラスに定義されていれば、それをあ
たかも下位データに定義されているかのように結果を返
すことができる。An information object or an information class also has an upper / lower relationship. In general, when data having such an upper / lower relationship is used, an inheritance (or inheritance) function operates to access an attribute which is not defined in lower data. If it is defined in the upper class, it can return the result as if it were defined in the lower data.
【0032】図2の情報クラス記述部の記述では、情報
オブジェクトを1つの「カラム」として表示するルーチ
ン(column)が記述されている。図3は、図2に
示した「売り上げ情報空間」という名称の情報空間のデ
ィスプレイへの表示例を示したものである。1つの情報
空間は、例えば、ディスプレイ上で1つのウインドウと
して表示される。図3に示すように、情報空間上に存在
する情報オブジェクトの集合は、情報定義オブジェクト
の記述に従ってテーブル形式で表示されている。ここで
表示されるテーブル上の各項目は、「売上げ日付」、
「店舗名」、「商品名」、「販売額」などのデータ属性
である。表形式で表示されているのは、情報定義オブジ
ェクトの情報空間記述部および情報クラス記述部で1つ
の情報オブジェクトが1つのカラムとして表示し、か
つ、それらのカラムが1つの表形式の列として表示され
るように定義されているからである。The description of the information class description section in FIG. 2 describes a routine (column) for displaying an information object as one “column”. FIG. 3 shows a display example of an information space named “sales information space” shown in FIG. 2 on a display. One information space is displayed as one window on a display, for example. As shown in FIG. 3, a set of information objects existing in the information space is displayed in a table format according to the description of the information definition object. Each item on the table displayed here is "Sales date"
Data attributes such as “store name”, “product name”, and “sales amount”. In the table format, one information object is displayed as one column in the information space description part and the information class description part of the information definition object, and those columns are displayed as one table format column. This is because it is defined as follows.
【0033】なお、図2に示すような情報オブジェクト
および情報定義オブジェクトの記述形式は、単なる一例
であり、これに限定するものではない。 2)情報空間の参照 図4に示すフローチャートを参照して、情報空間を検索
してディスプレイに表示する際の処理手順について説明
する。The description format of the information object and the information definition object as shown in FIG. 2 is merely an example, and the present invention is not limited to this. 2) Reference to Information Space With reference to the flowchart shown in FIG. 4, a processing procedure when an information space is searched and displayed on a display will be described.
【0034】ステップS1)ユーザが、例えばディスプ
レイ上に表示された情報に基づき、キーボードにて所望
の情報空間の名称(文字列)の入力を行って情報空間を
指定し、その検索要求を行う。Step S1) A user inputs a name (character string) of a desired information space by using a keyboard, for example, based on information displayed on a display, specifies an information space, and makes a search request therefor.
【0035】ステップS2)情報空間イベント制御部2
5は、情報空間の検索要求を受けて検索イベントが発生
したことを全体制御部23へ伝える。 ステップS3)全体制御部23は、情報空間検索部18
を呼び出し、さらに情報空間データエリアにアクセスす
るため情報空間管理部14を呼び出す。Step S2) Information space event control unit 2
5 informs the overall control unit 23 that a search event has occurred in response to the search request for the information space. Step S3) The overall control unit 23 sets the information space search unit 18
And further calls the information space management unit 14 to access the information space data area.
【0036】ステップS4〜ステップS5)情報空間管
理部14は、情報空間データエリアをサーチし、そこに
指定された情報空間が存在しなければ、ローカルDBア
クセス部15を呼び出してローカルDB16を検索す
る。ローカルDB16に指定された情報空間が存在すれ
ばローカルDB16から情報空間データエリアへ、その
指定された情報空間のデータを展開する。Steps S4 to S5) The information space management unit 14 searches the information space data area, and if the specified information space does not exist, calls the local DB access unit 15 to search the local DB 16. . If the specified information space exists in the local DB 16, the data of the specified information space is expanded from the local DB 16 to the information space data area.
【0037】ステップS5〜ステップS6)ローカルD
B16に指定された情報空間が存在しないときは、他サ
イト2、3へ指定された情報空間の問い合わせを行う
(その際、ユーザにより入力された情報空間の名称を通
知する)。他サイトのいずれかに指定された情報空間が
存在するときは、他サイトから自サイトの情報空間デー
タエリアへ、その情報空間のデータを転送してもらい展
開する。なお、他サイトへアクセスする際に必要な情報
(例えば、他サイトのアドレス、ブロードキャストアド
レス等)は通信制御部11にて管理されているものとす
る。Step S5 to Step S6) Local D
When the information space specified in B16 does not exist, the other sites 2 and 3 are inquired about the specified information space (at this time, the name of the information space input by the user is notified). When the information space specified in any one of the other sites exists, the data of the information space is transferred from the other site to the information space data area of the own site and developed. It is assumed that information necessary for accessing another site (for example, an address of another site, a broadcast address, etc.) is managed by the communication control unit 11.
【0038】ステップS10)指定された情報空間が他
サイトにも存在しないときは、情報空間管理部14はそ
の旨を全体制御部23に通知し、全体制御部23は、そ
れを受けて、例えば、情報空間の検索失敗を通知する旨
のメッセージをディスプレイに表示する。Step S10) If the designated information space does not exist at another site, the information space management unit 14 notifies the fact to the general control unit 23. A message notifying that the search of the information space has failed is displayed on the display.
【0039】ステップS7)情報空間データエリアに情
報空間のデータを展開するにあたり、まず、情報空間I
D変換部13にて、情報空間に対するID(情報空間I
D)、情報オブジェクトに対するID(情報オブジェク
トID)など自サイトで特有のIDを付与する。その
後、情報空間のデータを情報空間データエリアへと展開
する。Step S7) In developing data of the information space in the information space data area, first, the information space I
The ID for the information space (information space I
D), a unique ID at the own site such as an ID for the information object (information object ID). After that, the data in the information space is expanded to the information space data area.
【0040】ステップS8)情報空間検索部18は、ア
クセス検査部21を呼び出して、ユーザ情報メモリ17
に予め格納されている、その情報空間をアクセスしてい
るユーザに予め付与されているアクセスキーと、その情
報空間に付与されているアクセスキー(情報定義オブジ
ェクトに含まれるアクセスキー)とを照合して、該ユー
ザが該情報空間に対するアクセス権を有するか否か、あ
るいは、ユーザのアクセス範囲を決定する。その結果、
例えば、該ユーザが該情報空間に対するアクセスが可能
であると判断したとき、全体制御部23へ情報空間ID
とともに指定された情報空間のデータの読み込み完了を
通知する。Step S8) The information space search section 18 calls the access check section 21 and calls the user information memory 17
The access key stored in advance in the information space and previously assigned to the user accessing the information space is compared with the access key assigned to the information space (the access key included in the information definition object). Then, whether or not the user has an access right to the information space, or the access range of the user is determined. as a result,
For example, when it is determined that the user can access the information space, the information space ID is sent to the overall control unit 23.
And the completion of reading of the data in the specified information space is notified.
【0041】ステップS9)この通知を受けて、全体制
御部23は、情報空間表示部23を呼び出して、指定さ
れた情報空間をウインドウ上に表示する。情報空間の表
示方法は、情報定義オブジェクトに記述されているので
それに従い、表示を行う。Step S9) Upon receiving this notification, the overall control unit 23 calls the information space display unit 23 and displays the specified information space on the window. The information space is displayed according to the information definition object described in the information definition object.
【0042】なお、ステップS6で、他サイトに向けて
指定された情報空間の問い合わせを行う場合、そのため
のメッセージは、他サイトに対しブロードキャストされ
てもよいし、WWW(World−Wide Web)
上の情報に与えられるURLのような通信上の論理アド
レスにて他サイトへアクセスしてもよい。また、ディレ
クトリサーバのような概念的な名前と通信上の論理アド
レスを変換するサーバを通して他サイトへアクセスする
ようにしてもよい。本発明では、他サイトへのアクセス
方法を特に特定するものではない。When an inquiry about an information space designated to another site is made in step S6, a message for the inquiry may be broadcast to the other site, or WWW (World-Wide Web).
Other sites may be accessed using a communication logical address such as a URL given in the above information. Further, another site may be accessed through a server such as a directory server that converts a conceptual name and a logical address in communication. In the present invention, a method for accessing another site is not particularly specified.
【0043】3)情報空間のオーバーライト 次に、情報空間のオーバーライトについて説明する。図
5(a)は、図3に示した情報空間(第1の情報空間)
に他の情報空間(第2の情報空間)をオーバーライトし
たときの表示例を示したものである。すなわち、図3で
は「売り上げ情報空間」という情報空間の表示例を示し
ているが、図5(a)では2つの情報空間を重ねること
で情報空間の表示が変化する例を示している。3) Overwriting of Information Space Next, overwriting of the information space will be described. FIG. 5A shows the information space (first information space) shown in FIG.
9 shows a display example when another information space (second information space) is overwritten. That is, FIG. 3 shows a display example of an information space called “sales information space”, but FIG. 5A shows an example in which the display of the information space changes by overlapping two information spaces.
【0044】図3では、情報空間上に存在する情報オブ
ジェクトの集合は、表形式で表示されている。表の各項
目は、「売上げ日付」、「店舗名」、「製品名」、「販
売額」などのデータ属性である。表形式で表示されてい
るのは、情報定義オブジェクトの情報空間記述部および
情報クラス記述部で情報オブジェクトを1つのカラムと
して表示し、かつ、それらのカラムが1つの表形式の列
として表示されるように定義されているからである。In FIG. 3, a set of information objects existing in the information space is displayed in a table format. Each item in the table is a data attribute such as “sales date”, “store name”, “product name”, and “sales amount”. In the table format, the information object is displayed as one column in the information space description section and the information class description section of the information definition object, and the columns are displayed as one table format column. It is because it is defined as follows.
【0045】図5(a)に示した2つの情報空間をオー
バーライトした結果得られた情報空間では、その情報空
間に存在する情報オブジェクトの集合は、視覚的な3次
元空間に配置されている。3次元空間を構成する軸X、
Y、Zは、それぞれ、売上げ日時軸、店舗軸、製品軸で
あり、「どのような製品がどの店舗でどの日に売上げが
発生したか」を視覚に訴える表示形式にて情報空間に映
し出されている。In the information space obtained by overwriting the two information spaces shown in FIG. 5A, a set of information objects existing in the information space is arranged in a visual three-dimensional space. . Axis X that constitutes a three-dimensional space,
Y and Z are a sales date / time axis, a store axis, and a product axis, respectively, and are projected in the information space in a display format that visually appeals “what kind of product was sold at which store and on which day”. ing.
【0046】このような表示を行えるのは、第1の情報
空間に対して別の第2の情報空間をフィルタのようにオ
ーバーラップさせているからであり、ユーザの操作とし
ては第1の情報空間に対応したウインドウW1の上に、
第2の情報空間に対応したウインドウW2を重ねること
で行える。The reason why such display can be performed is that another second information space is overlapped with the first information space like a filter. On the window W1 corresponding to the space,
This can be performed by overlapping windows W2 corresponding to the second information space.
【0047】図5(b)に、第1の情報空間に第2の情
報空間をオーバーライトする際に、情報空間合成部22
で第1の情報空間と第2の情報定義オブジェクトの記述
を合成して作成された、情報定義オブジェクトの記述例
を示す。ここで、記述の合成とは、例えば、第1の情報
空間の情報定義オブジェクトの記述中の置き換え可能な
箇所を第2の情報空間の情報定義オブジェクトの記述に
書き換えることにより実現される。FIG. 5B shows that when the second information space is overwritten on the first information space, the information space synthesizing section 22
5 shows an example of the description of the information definition object created by combining the description of the first information space and the description of the second information definition object. Here, the description is synthesized by, for example, rewriting a replaceable portion in the description of the information definition object in the first information space to the description of the information definition object in the second information space.
【0048】図6は、第2の情報空間の構成例を示した
もので、第1の情報空間と同様、情報オブジェクトと情
報定義オブジェクトから構成されている。情報定義オブ
ジェクトの情報空間記述部には、情報オブジェクトの提
示形式として「var InfoSpace X;」
なるメタ情報空間変数Xが宣言され、さらに、「Dis
play 3Dspace();」なる3次元空間での
情報空間の提示形式を指定している。FIG. 6 shows an example of the configuration of the second information space, which, like the first information space, comprises an information object and an information definition object. The information space description part of the information definition object includes “var InfoSpace X;” as the presentation format of the information object.
Is declared, and further, “Dis
"play 3Dspace ();" specifies the presentation format of the information space in the three-dimensional space.
【0049】また、情報クラスについては、情報クラス
記述部にメタ情報空間変数Xの記述文として 「For X /〜 Method show_sel
l() {…} }」 と記述されている。これは情報空間X上において、情報
オブジェクトを売上げ日時、店舗、製品を軸とする3次
元上のプロットで表示することを意味している。さらに
マウスなどで表示プロットをクリックするときに「sh
ow_sell」メソッドを起動させることを意味して
いる。Regarding the information class, the description class of the meta information space variable X is described in the information class description section as “For X / 〜Method show_sel”.
l () {... {} ”. This means that in the information space X, the information object is displayed as a three-dimensional plot centering on the sales date and time, the store, and the product. Furthermore, when clicking the displayed plot with a mouse or the like, "sh
ow_sell "method.
【0050】第1の情報空間に対応したウインドウW1
の上に、第2の情報空間に対応したウインドウW2を重
ねることで、メタ情報空間変数Xが自動的に第1の情報
空間にバインドされ、この第2の情報空間の情報定義オ
ブジェクト(図6参照)を第1の情報空間の情報定義オ
ブジェクト(図2参照)にオーバーライトすることによ
り、図5(b)に示す情報定義オブジェクトが生成され
る。Window W1 corresponding to first information space
By superimposing a window W2 corresponding to the second information space on top of this, the meta information space variable X is automatically bound to the first information space, and the information definition object of the second information space (FIG. 6) By overwriting (see FIG. 2) the information definition object in the first information space (see FIG. 2), the information definition object shown in FIG. 5B is generated.
【0051】オーバーライトとは、情報クラス記述部に
記述されている情報クラスの定義を別の情報クラスの定
義で書き換える(合成する)ことを意味する(これに対
応して情報空間記述部の記述も書き換えられることもあ
る)。この情報クラスのオーバーライトのメカニズムに
よって、第1の情報空間に対応したウインドウW1の上
に、例えばマウスを操作して第2の情報空間に対応した
ウインドウW2を重ねることで、情報空間の表示形式を
変更することができる。Overwriting means rewriting (synthesizing) the definition of the information class described in the information class description section with the definition of another information class (corresponding to this, the description of the information space description section). May be rewritten). By the overwriting mechanism of this information class, the window W2 corresponding to the second information space is overlaid on the window W1 corresponding to the first information space, for example, so that the display format of the information space is changed. Can be changed.
【0052】次に、複数の情報空間で定義された情報を
1つの情報空間で表示する場合について説明する。すな
わち、複数の情報空間上にある異なる情報クラスの情報
オブジェクトを1つの情報空間上で同じ形式(情報クラ
ス)にして(すなわち、データ構造を変換して)表示す
る場合について図7を参照して説明する。Next, a case where information defined in a plurality of information spaces is displayed in one information space will be described. That is, a case where information objects of different information classes in a plurality of information spaces are displayed in one information space in the same format (information class) (that is, by converting the data structure) and displayed with reference to FIG. explain.
【0053】図7では、情報空間X、Y、Zのそれぞれ
にデータ構造の異なる医療情報が存在している。例え
ば、日付の記述形式が異なる、属性が存在しない、など
の違いが発生している。これを吸収するために、各情報
クラスの定義を情報空間Wの情報クラス「Ldata」
に対応して、全ての医療情報をこれと同じような提示形
式となるようにデータ構造を変換するための変換規則
(具体的には、メタ情報空間変数の記述内容)X、Y、
Zを定める。この変換規則は、例えば、ユーザが作成す
るものであってもよい。In FIG. 7, medical information having different data structures exists in each of the information spaces X, Y, and Z. For example, there are differences such as a different date description format and no attribute. In order to absorb this, the definition of each information class is changed to the information class “Ldata” of the information space W.
In response to the above, conversion rules (specifically, description contents of meta information space variables) for converting the data structure so that all the medical information has the same presentation format as this, X, Y,
Determine Z. This conversion rule may be created by a user, for example.
【0054】図6では、変換すべき情報クラスは1つ、
すなわち、メタ情報空間変数Xが1つであった。図7の
ように2つ以上ある場合、ウインドウを重ねる操作で
は、メタ情報空間変数へのバインドが特定できない。そ
の場合、ユーザに問い合わせることで対応する。その結
果、情報空間Xを変換規則Xに対応つけ、情報空間Yを
メタ情報変換規則Yに対応つけ、情報空間Zを変換規則
Zに対応つけられたとする(X←情報空間X、Y←情報
空間Y、Z←情報空間Z)。そして、情報空間Xの情報
定義オブジェクトを変換規則Xの記述でオーバーライト
し、情報空間Yの情報定義オブジェクトを変換規則Yの
記述でオーバーライトし、情報空間Zの情報定義オブジ
ェクトを変換規則Zの記述でオーバーライトし、情報空
間X、Y、Zの各情報クラスの定義を情報空間Wの情報
クラスの定義「Ldata」に統一する。In FIG. 6, there is one information class to be converted.
That is, there was one meta information space variable X. When there are two or more as shown in FIG. 7, the binding to the meta information space variable cannot be specified by the operation of overlapping the windows. In that case, it responds by inquiring of the user. As a result, it is assumed that the information space X is associated with the conversion rule X, the information space Y is associated with the meta information conversion rule Y, and the information space Z is associated with the conversion rule Z (X ← information space X, Y ← information Space Y, Z ← information space Z). Then, the information definition object of the information space X is overwritten by the description of the conversion rule X, the information definition object of the information space Y is overwritten by the description of the conversion rule Y, and the information definition object of the information space Z is overwritten by the conversion rule Z. The description is overwritten, and the definition of each information class of the information space X, Y, Z is unified to the definition “Ldata” of the information class of the information space W.
【0055】次に、図8に示すフローチャートを参照し
て、情報空間のオーバーライトを行う際の処理手順につ
いて説明する。 ステップS11)ユーザが、例えばディスプレイ上に表
示された情報に基づき、キーボードにて所望の情報空間
の名称(文字列)の入力を行って情報空間を指定し、オ
ーバーライトされる情報空間およびオーバーライトする
情報空間の検索要求を行う。Next, with reference to a flowchart shown in FIG. 8, a processing procedure when performing overwriting of the information space will be described. Step S11) The user specifies a desired information space by inputting a name (character string) of a desired information space with a keyboard, for example, based on information displayed on a display, and the information space to be overwritten and the overwriting A search request for the information space to be performed is made.
【0056】ステップS12)情報空間イベント制御部
25は、情報空間のオーバーライトのイベントが発生し
たことを全体制御部23へ伝える。 ステップS13)全体制御部23は、情報空間操作部1
9を呼び出し、さらに情報空間データエリアにアクセス
するため情報空間管理部14を呼び出す。Step S12) The information space event control section 25 informs the overall control section 23 that an overwrite event of the information space has occurred. Step S13) The overall control unit 23 executes the information space operation unit 1
9 is called, and the information space management unit 14 is called to access the information space data area.
【0057】ステップS14)情報空間管理部14は、
情報空間データエリアをサーチし、オーバーライトされ
る側とする側の情報空間を取得する。 ステップS15)情報空間操作部19は、情報空間合成
部22を呼び出し、情報空間のオーバーライトを実行す
る。その際、オーバーライトする側とされる側の情報ク
ラスの識別子を取得し、それらを照合して、オーバーラ
イト可能なデータ構造および提示形式か否かをアクセス
検査部21にてチェックする。例えば、図5(b)、図
6に示すように、第1の情報空間と第2の情報クラスの
識別子がどちらも「Sell」であり、この場合、オー
バーライト可能と判断される。Step S14) The information space management unit 14
The information space data area is searched to acquire the information space on the side to be overwritten. Step S15) The information space operation unit 19 calls the information space synthesis unit 22 and executes overwriting of the information space. At this time, the identifiers of the information classes on the side to be overwritten are obtained, collated, and the access inspection unit 21 checks whether the data structure and the presentation format are overwritable. For example, as shown in FIGS. 5B and 6, the identifiers of the first information space and the second information class are both "Sell", and in this case, it is determined that overwriting is possible.
【0058】ステップS16)オーバーライト可能であ
れば、オーバーライトを行った結果の情報空間を、情報
空間データエリア内に新規作成する。 ステップS17)全体制御部23は情報空間表示部24
を呼び出し、オーバーライトを行った結果の情報空間I
Dをキーにしてディスプレイにオーバーライトされた情
報空間をウインドウとして表示する。Step S16) If overwriting is possible, an information space resulting from overwriting is newly created in the information space data area. Step S17) The overall control unit 23 sets the information space display unit 24
And the information space I resulting from overwriting
The information space overwritten on the display is displayed as a window using D as a key.
【0059】ここでの情報空間のオーバーライトでは、
情報クラスの識別子のチェックのみでオーバーライトを
可能にしたが、それ以外に、情報定義オブジェクト中の
所定の記述内容のマッチングチェック(例えば、日付と
テキスト内容のチェック)を実行してもよい。 4)情報空間テンプレート 次に、情報空間テンプレートについて説明する。In the overwriting of the information space here,
Although the overwriting is enabled only by checking the identifier of the information class, a matching check (for example, a date and a text content check) of predetermined description contents in the information definition object may be executed. 4) Information Space Template Next, an information space template will be described.
【0060】情報空間は、情報定義オブジェクトと情報
オブジェクト集合から構成されているものに限らず、情
報空間から情報オブジェクト集合を取り除いて、情報定
義オブジェクトだけから構成されている場合もある。こ
の「空の情報空間」を情報空間テンプレートと呼ぶ。The information space is not limited to the information space composed of the information definition objects and the information object set, but may be constituted only of the information definition objects by removing the information object set from the information space. This “empty information space” is called an information space template.
【0061】情報空間テンプレートは、情報に対する観
点そのものであり、これを再利用することで情報に対す
る観点、および活用ノウハウの共有が図られる。図9を
参照して、情報空間テンプレートを情報空間にオーバー
ライトする場合について説明する。情報空間「売上げ情
報空間」に存在する売上げに関する情報である情報オブ
ジェクト集合に予め対応つけられている情報定義オブジ
ェクトに対して、情報空間テンプレート「売上げ分類変
換」を重ねることで「売上げ日時、店舗、製品」などの
データ属性から構成されている情報空間から「売上げ日
時、エリア、製品分類」などのデータ属性から構成され
ている情報空間へと変換される。The information space template is the viewpoint of information itself, and by reusing the information space template, the viewpoint of information and sharing of know-how are achieved. The case where the information space template is overwritten in the information space will be described with reference to FIG. The information space template `` sales classification conversion '' is superimposed on the information definition object previously associated with the information object set which is the information on the sales present in the information space `` sales information space '', thereby obtaining `` sales date and time, store, The information space composed of data attributes such as “product” is converted into the information space composed of data attributes such as “sales date and time, area, product classification”.
【0062】さらに、情報空間テンプレート「販売分
析」を重ねることで情報空間上に存在する情報オブジェ
クトの集合は、視覚的な3次元空間に配置されて提示す
る「販売分析情報空間」となる。情報空間「販売分析情
報空間」では、3次元空間を構成する軸X、Y、Zは、
それぞれ、売上げ日時軸、エリア軸、製品分類軸であ
り、「どのような製品分類がどのエリアでどの日に売上
げが発生したか」視覚に訴える表示形式で情報が情報空
間に映し出される。Further, by superimposing the information space template “sales analysis”, a set of information objects existing in the information space becomes a “sales analysis information space” arranged and presented in a visual three-dimensional space. In the information space “sales analysis information space”, the axes X, Y, and Z constituting the three-dimensional space are:
The information is displayed in the information space in a display format that visually appeals, "what kind of product classification, in which area, and on which day the sales occurred", which are a sales date / time axis, an area axis, and a product classification axis, respectively.
【0063】次に、図10に示すフローチャートを参照
して、情報空間テンプレートを情報空間へオーバーライ
トする際の処理手順について説明する。ここでは、既
に、所望の情報空間が検索されてディスプレイに提示さ
れているものとする ステップS21)ユーザが、例えばディスプレイ上に表
示された情報に基づき、キーボードにて所望の情報空間
テンプレートの名称(文字列)の入力を行って情報空間
テンプレートを指定し、その検索要求を行う。Next, with reference to the flowchart shown in FIG. 10, a processing procedure when the information space template is overwritten in the information space will be described. Here, it is assumed that the desired information space has already been searched and presented on the display. Step S21) The user inputs the name of the desired information space template (for example, using the keyboard based on the information displayed on the display). Input a character string) to specify the information space template and make a search request for it.
【0064】ステップS22)情報空間イベント制御部
25は、情報空間の検索要求を受けて情報空間テンプレ
ートの検索イベントが発生したことを全体制御部23へ
伝える。Step S22) The information space event control unit 25 informs the overall control unit 23 that an information space template search event has occurred in response to the information space search request.
【0065】ステップS23)全体制御部23は、情報
空間検索部18を呼び出し、さらに情報空間データエリ
アにアクセスするため情報空間管理部14を呼び出す。 ステップS24)情報空間管理部14は、情報空間デー
タエリアをサーチし、そこの指定された情報空間テンプ
レートが存在しなければ、ローカルDBアクセス部15
を呼び出してローカルDB16を検索する。ローカルD
B16に指定された情報空間テンプレートが存在すれば
ローカルDB16から情報空間データエリアへ、その指
定された情報空間テンプレートのデータを展開する。Step S23) The overall control unit 23 calls the information space search unit 18 and further calls the information space management unit 14 to access the information space data area. Step S24) The information space management unit 14 searches the information space data area, and if the specified information space template does not exist, the local DB access unit 15
To search the local DB 16. Local D
If the designated information space template exists in B16, the data of the designated information space template is developed from the local DB 16 to the information space data area.
【0066】ステップS25)ローカルDB16に指定
された情報空間テンプレートが存在しないときは、他サ
イト2、3へ指定された情報空間の問い合わせを行う
(その際、ユーザにより入力された情報空間テンプレー
トの名称を通知する)。他サイトのいずれかに指定され
た情報空間テンプレートが存在するときは、他サイトか
ら自サイトの情報空間データへリアへ、その情報空間テ
ンプレートのデータを転送してもらい展開する。なお、
他サイトへアクセスする際に必要な情報(例えば、他サ
イトのアドレス、ブロードキャストアドレス等)は通信
制御部11にて管理されているものとする。Step S25) If the specified information space template does not exist in the local DB 16, an inquiry is made to the other sites 2 and 3 for the specified information space (at this time, the name of the information space template input by the user) Notification). If the information space template specified in any of the other sites exists, the data of the information space template is transferred from the other site to the information space data of the own site and expanded. In addition,
Information necessary for accessing another site (for example, an address of another site, a broadcast address, and the like) is assumed to be managed by the communication control unit 11.
【0067】なお、情報空間テンプレートのデータを展
開するにあたり、情報空間ID変換部13にて、情報空
間テンプレートに対する情報空間テンプレートIDなど
自サイトで特有のIDを付与する。その後、情報空間テ
ンプレートに関するデータを情報空間データエリアへと
展開する。In expanding the data of the information space template, the information space ID conversion unit 13 assigns a unique ID such as an information space template ID to the information space template at its own site. After that, the data relating to the information space template is developed into the information space data area.
【0068】ステップS35)指定された情報空間テン
プレートが他サイトにも存在しないときは、情報空間管
理部14はその旨を全体制御部23に通知し、全体制御
部23は、それを受けて、例えば、情報空間テンプレー
トの検索失敗を通知する旨のメッセージ等をディスプレ
イに表示する。Step S35) If the specified information space template does not exist in another site, the information space management unit 14 notifies the fact to the general control unit 23, and the general control unit 23 For example, a message or the like notifying that the search of the information space template has failed is displayed on the display.
【0069】ステップS26)情報空間検索部18は、
アクセス検索部21を呼び出して、ユーザ情報メモリ1
7に予め格納されている、その情報空間をアクセスして
いるユーザに予め付与されているアクセスキーと、その
情報空間に付与されているアクセスキーとを照合して、
該ユーザが該情報空間に対するアクセス権を有するか否
か、あるいは、ユーザのアクセス範囲を決定する。その
結果、例えば、該ユーザが該情報空間に対するアクセス
が可能であると判断したとき、全体制御部23へ情報空
間IDとともに指定された情報空間のデータの読み込み
完了を通知する。Step S26) The information space search unit 18
The access information search unit 21 is called, and the user information memory 1 is called.
7 is compared with an access key, which is stored in advance and is previously assigned to a user accessing the information space, and an access key assigned to the information space,
Determine whether the user has the right to access the information space, or determine the user's access range. As a result, for example, when it is determined that the user can access the information space, the overall control unit 23 is notified of the completion of the reading of the data of the specified information space together with the information space ID.
【0070】ステップS27)全体制御部23は、情報
空間表示部24を呼び出して、情報空間テンプレートを
ウインドウ上に表示する。情報空間の表示形式は、情報
定義オブジェクトに記述されているのでそれに従い表示
を行う。Step S27) The overall control unit 23 calls the information space display unit 24 to display the information space template on the window. Since the display format of the information space is described in the information definition object, the display is performed according to it.
【0071】ステップS28)例えば、ユーザがマウス
を用いて、既存の情報空間の表示されているウインドウ
上に情報空間テンプレートの表示されているウインドウ
を重ねる操作を行うことにより情報空間テンプレートを
情報空間にオーバーライトする指示を行う。Step S28) For example, the user performs an operation of superimposing the window displaying the information space template on the window displaying the existing information space by using a mouse, thereby changing the information space template to the information space. Give an instruction to overwrite.
【0072】ステップS29)これを受けて、情報空間
イベント制御部25が情報空間のオーバーライトのイベ
ントが発生したことを全体制御部23へ伝える。 ステップS30)全体制御部23は、情報空間操作部1
9を呼び出し、さらに情報空間データエリアにアクセス
するため情報空間管理部14を呼び出す。Step S29) In response to this, the information space event control unit 25 informs the general control unit 23 that an event of overwriting of the information space has occurred. Step S30) The overall control unit 23 executes the information space operation unit 1
9 is called, and the information space management unit 14 is called to access the information space data area.
【0073】ステップS31)情報空間管理部14は、
情報空間データエリアをサーチし、オーバーライトする
側(すなわち、情報空間テンプレート)の情報定義オブ
ジェクトと、オーバーライトされる側(すなわち、情報
空間)の情報定義オブジェクトを取得する。Step S31) The information space management unit 14
The information space data area is searched, and the information definition object on the side to be overwritten (ie, the information space template) and the information definition object on the side to be overwritten (ie, the information space) are obtained.
【0074】ステップS32)情報空間操作部19は、
情報空間合成部22を呼び出し、情報空間のオーバーラ
イトを実行する。その際、オーバーライトする側とされ
る側の情報クラスの識別子を取得し、それらを照合し
て、互いにオーバーライト可能なデータ構造および提示
形式か否かをアクセス検査部21にてチェックする。Step S32) The information space operation unit 19
The information space synthesizing unit 22 is called to execute overwriting of the information space. At this time, the identifiers of the information classes on the side to be overwritten are obtained, collated, and the access inspection unit 21 checks whether the data structure and the presentation format are mutually overwritable.
【0075】ステップS33)オーバーライト可能であ
れば、オーバーライトを行った結果の情報空間を、情報
空間データエリア内に新規作成する。 ステップS34)全体制御部23は、情報空間表示部2
4を呼び出し、オーバーライトを行った結果の情報空間
IDをキーにしてディスプレイにオーバーライトされた
情報空間をウインドウとして表示する。Step S33) If overwriting is possible, an information space resulting from the overwriting is newly created in the information space data area. Step S34) The overall control unit 23 sets the information space display unit 2
4 is called, and the overwritten information space is displayed as a window on the display using the information space ID resulting from the overwriting as a key.
【0076】なお、ステップS25で、他サイトに向け
て指定された情報空間テンプレートの問い合わせを行う
場合、そのためのメッセージは、他サイトに対しブロー
ドキャストされてもよいし、WWW(World−Wi
de Web)上の情報に与えられるURLのような通
信上の論理アドレスにて他サイトへアクセスしてもよ
い。また、ディレクトリサーバのような概念的な名前と
通信上の論理アドレスを変換するサーバを通して他サイ
トへアクセスするようにしてもよい。本発明では、他サ
イトへのアクセス方法を特に特定するものではない。 5)他サイトからの要求に対する処理 図11に示すフローチャートを参照して、他サイトから
情報空間(情報空間テンプレートを含む)の問い合わせ
要求があったとき(図4のステップS6、図10のステ
ップS25)の処理手順について説明する。When an inquiry about an information space template designated for another site is made in step S25, a message for the inquiry may be broadcast to the other site, or may be WWW (World-Wi).
Other sites may be accessed using a communication logical address such as a URL given to information on de Web). Further, another site may be accessed through a server such as a directory server that converts a conceptual name and a logical address in communication. In the present invention, a method for accessing another site is not particularly specified. 5) Processing for Request from Another Site Referring to the flowchart shown in FIG. 11, when an inquiry request for an information space (including an information space template) is made from another site (step S6 in FIG. 4, step S25 in FIG. 10). ) Will be described.
【0077】ステップS41)他サイトから問い合わせ
要求が発生し、自サイトの通信制御部11にて、その要
求メッセージを受信する。 ステップS42〜ステップS43)通信制御部11は情
報空間管理部14を呼び出し、情報空間管理部14は情
報空間データエリアをサーチし、そこに指定された情報
空間が存在しなければ、ローカルDBアクセス部15を
呼び出してローカルDB16を検索する。ローカルDB
16に指定された情報空間が存在すればローカルDB1
6から情報空間データエリアへ、その指定された情報空
間のデータを展開する。Step S41) An inquiry request is issued from another site, and the communication control unit 11 of the own site receives the request message. Steps S42 to S43) The communication control unit 11 calls the information space management unit 14, and the information space management unit 14 searches the information space data area. If the specified information space does not exist there, the local DB access unit 15 is called to search the local DB 16. Local DB
Local DB1 if the information space specified in 16 exists
6 to the information space data area, the data of the designated information space is expanded.
【0078】ステップS44)通信制御部11は、情報
空間データエリアに展開された情報空間のデータを問い
合わせ元の他サイトへ送信する。 ステップS45)一方、ローカルDB16に指定された
情報空間が存在しない場合、通信制御部11はその旨を
通知するためのメッセージを問い合わせ元のサイトへ送
信する。Step S44) The communication control section 11 transmits the data of the information space developed in the information space data area to another site of the inquiry source. Step S45) On the other hand, if the information space specified in the local DB 16 does not exist, the communication control unit 11 transmits a message for notifying that to the site of the inquiry source.
【0079】図12は、例えばサイト1が、他サイトか
ら情報空間の問い合わせ要求に応じて自サイトに存在す
る情報空間を問い合わせ元のサイトへ送信した場合のサ
イト1の情報空間データエリアのデータ構造について示
したものである。FIG. 12 shows the data structure of the information space data area of the site 1 when, for example, the site 1 transmits the information space existing at the own site to the inquiry source site in response to an information space inquiry request from another site. Is shown.
【0080】情報空間データエリアは、自サイト用エリ
ア、他サイト用エリアから構成されている。自サイト用
エリアには、自サイトのローカルDB16から読み出さ
れ、一時記憶、管理されている情報空間のデータが格納
されている。The information space data area includes an area for own site and an area for other sites. In the own site area, data of an information space which is read from the local DB 16 of the own site and temporarily stored and managed is stored.
【0081】他サイト用エリアには、自サイト用エリア
に存在する情報空間を他サイトに送信したときに、その
情報空間の送信サイト情報が自サイト用エリアの情報空
間にリンクされて格納されている。送信サイト情報に
は、例えば、送信先サイトの識別情報やアドレス情報、
送信タイミング(情報空間のデータあるいは更新データ
を送信する周期時間)、自サイト用エリア内の情報空間
のデータへのポインタ等が含まれる。In the other site area, when the information space existing in the own site area is transmitted to the other site, the transmission site information of the information space is stored linked to the information space of the own site area. I have. The transmission site information includes, for example, identification information and address information of the transmission destination site,
A transmission timing (a cycle time for transmitting data in the information space or update data), a pointer to data in the information space in the own site area, and the like are included.
【0082】このように、情報空間に対応付けられた情
報空間の送信先のサイトに関する情報、すなわち、送信
サイト情報を保持し、例えば、自サイトに保持されてい
る情報空間の内容が更新された場合(ユーザにより書き
換えられた場合)に、他サイトサービス部12が送信サ
イト情報を参照して更新内容をその情報空間を参照して
いる他のサイトに通信制御部11経由で送信する。よっ
て、サイト間にまたがる情報の連携、一貫性を維持する
ことができる。As described above, the information on the transmission destination site of the information space associated with the information space, that is, the transmission site information is held. For example, the content of the information space held at the own site is updated. In this case (when rewritten by the user), the other site service unit 12 refers to the transmission site information and transmits the updated content to another site that is referencing the information space via the communication control unit 11. Therefore, it is possible to maintain cooperation and consistency of information across sites.
【0083】6)情報オブジェクトの収集 図13は、情報オブジェクトの収集処理について説明す
るための図で、例えばサイト1において、情報空間テン
プレートを指定して、その情報空間テンプレートにて指
定される情報クラスにマッチする情報オブジェクトを他
サイトも含めて検索、収集し(図13(a)参照)、そ
の収集された情報オブジェクトをサイト1にて表示する
(図13(b)参照)までの様子を模式的に示してい
る。6) Collection of Information Objects FIG. 13 is a diagram for explaining the collection processing of information objects. For example, in the site 1, an information space template is specified, and an information class specified by the information space template is specified. Search and collect information objects that match with other sites including other sites (see FIG. 13 (a)), and display the collected information objects on site 1 (see FIG. 13 (b)). Is shown.
【0084】図13(a)に示すように、まず、サイト
1の情報空間検索部18から、例えば、情報クラスの識
別子が「クラスC」である情報クラスにマッチする情報
オブジェクトの検索要求メッセージが通信制御部11を
通して他サイトへと発行される。ここで送信される要求
メッセージでは、「クラスC」にて指定される情報クラ
スに適合する情報オブジェクトのデータ構造は、「日
付」、「コメント」、「イメージ」等の属性をもつデー
タから構成されるもので、このようなデータ構造の情報
オブジェクトを自サイト、他サイトの全てで検索するこ
とを意味する。As shown in FIG. 13 (a), first, for example, a search request message for an information object matching an information class whose information class identifier is “class C” is sent from the information space search unit 18 of the site 1. It is issued to another site through the communication control unit 11. In the request message transmitted here, the data structure of the information object conforming to the information class specified by “class C” is composed of data having attributes such as “date”, “comment”, and “image”. This means that an information object having such a data structure is searched for in both the own site and other sites.
【0085】このメッセージを受けて収集された情報オ
ブジェクトは、情報空間データエリアへ展開され、さら
にディスプレイ上に情報空間ウインドウとして表示され
る。 7)システムの構成例 以上の説明では、図14(a)に示すように、複数の情
報記憶検索装置がネットワークを介して接続してなる分
散型のデータベースシステムの場合であるが、こような
形態に限らず、例えば図14(b)に示すような1つの
情報記憶検索装置をデータベースサーバとして用い、複
数のクライアント端末がこのデータベースサーバにアク
セスする中央集中型のデータベースシステムも構成する
こともできる。この場合、各クライアント端末(例え
ば、パーソナルコンピュータ)は、図1に示す構成部の
うちローカルDB16を具備する必要がなく、また、必
要に応じて図1に示す構成部の一部を具備すればよく、
簡易な構成で実施可能である。The information objects collected in response to this message are developed into an information space data area, and displayed on a display as an information space window. 7) System Configuration Example In the above description, as shown in FIG. 14A, a distributed database system in which a plurality of information storage and retrieval devices are connected via a network is described. Not limited to the embodiment, for example, a centralized database system in which a single information storage and retrieval device as shown in FIG. 14B is used as a database server and a plurality of client terminals access the database server can also be configured. . In this case, each client terminal (for example, a personal computer) does not need to include the local DB 16 among the components illustrated in FIG. 1 and, if necessary, includes a part of the components illustrated in FIG. Often,
It can be implemented with a simple configuration.
【0086】8)効果 従来は、情報ファイルとその情報ファイルのデータ構造
と提示形式を記述したスキーマとを一体化して、情報フ
ァイルのデータは、その情報ファイルに予め対応付けら
れているスキーマに従って表示されていた。8) Effect Conventionally, an information file, a data structure of the information file, and a schema describing a presentation format are integrated, and data of the information file is displayed in accordance with a schema previously associated with the information file. It had been.
【0087】上記実施形態によれば、情報ファイルすな
わち情報オブジェクトとスキーマすなわち情報定義オブ
ジェクトとから構成される情報空間のみならず、任意の
情報オブジェクトのデータ構造と提示形式の定義を記述
した情報定義オブジェクトのみから構成される情報空間
を定義し、情報オブジェクトと同様に情報定義オブジェ
クトもユーザにより検索可能なようにデータベースに蓄
積しておき、さらに、情報定義オブジェクトの記述は、
他の情報定義オブジェクトによりオーバーライト可能な
構成とすることにより、単に情報空間を検索・提示する
のみならず、その情報空間に他の情報空間をオーバーラ
イトすることにより(情報定義オブジェクトのオーバー
ライト)、所望の情報オブジェクトをユーザが所望する
表示形式で容易に表示することが可能となる。よって、
情報の提示形式の変更が利用者側の観点で自由に行え、
情報の活用範囲が広がるとともに、情報活用の促進が図
れる。According to the above embodiment, not only the information space composed of the information file, ie, the information object, and the schema, ie, the information definition object, but also the information definition object which describes the definition of the data structure and presentation format of an arbitrary information object An information space composed only of the information definition object is defined, and the information definition object is stored in a database so that the user can search for the information definition object as well as the information object.
By making the configuration overwritable by another information definition object, it is possible to not only search and present the information space, but also to overwrite another information space in the information space (overwriting of the information definition object). Thus, a desired information object can be easily displayed in a display format desired by the user. Therefore,
The presentation format of information can be changed freely from the user's viewpoint,
The range of use of information is expanded, and the use of information can be promoted.
【0088】[0088]
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
情報の提示形式の変更が利用者側の観点で自由に行え、
情報の活用範囲が広がるとともに、情報活用の促進が図
れる。As described above, according to the present invention,
The presentation format of information can be changed freely from the user's viewpoint,
The range of use of information is expanded, and the use of information can be promoted.
【図1】本発明の実施形態に係る情報記憶検索装置を所
定のネットワークに複数個接続して構成されたデータベ
ースシステムの構成例を示した図。FIG. 1 is a diagram showing a configuration example of a database system configured by connecting a plurality of information storage and retrieval devices according to an embodiment of the present invention to a predetermined network.
【図2】情報空間の構成の具体例を示した図。FIG. 2 is a diagram showing a specific example of a configuration of an information space.
【図3】図2の情報空間のディスプレイへの表示例を示
した図。FIG. 3 is a diagram showing a display example of the information space in FIG. 2 on a display.
【図4】情報空間の表示手順を説明するためのフローチ
ャート。FIG. 4 is a flowchart illustrating a procedure for displaying an information space.
【図5】第1の情報空間に第2の情報空間をオーバーラ
イトする場合について説明するための図。FIG. 5 is a diagram for describing a case where a second information space is overwritten on a first information space.
【図6】第2の情報空間の構成の具体例を示した図。FIG. 6 is a diagram showing a specific example of a configuration of a second information space.
【図7】複数の情報空間上にある異なる情報クラスの情
報オブジェクトを1つの情報空間上で同じ形式(情報ク
ラス)にして表示する場合について説明するための図。FIG. 7 is a diagram for describing a case where information objects of different information classes in a plurality of information spaces are displayed in one information space in the same format (information class).
【図8】情報空間のオーバーライト手順を説明するため
のフローチャート。FIG. 8 is a flowchart illustrating an information space overwriting procedure.
【図9】情報空間テンプレートの情報空間にオーバーラ
イトする場合について説明するための図。FIG. 9 is a diagram for explaining a case where overwriting is performed on the information space of the information space template.
【図10】情報空間テンプレートの検索および他の情報
空間にオーバーライトする手順を説明するためのフロー
チャート。FIG. 10 is a flowchart illustrating a procedure of searching for an information space template and overwriting another information space.
【図11】他サイトからの要求に対する処理手順を説明
するためのフローチャート。FIG. 11 is a flowchart for explaining a processing procedure for a request from another site.
【図12】他サイトから情報空間の問い合わせ要求に応
じて自サイトに存在する情報空間を問い合わせ元のサイ
トへ送信した場合の自サイトの情報空間データエリアの
データ構造について説明するための図。FIG. 12 is a diagram for explaining a data structure of an information space data area of the own site when an information space existing at the own site is transmitted to an inquiry source site in response to an information space inquiry request from another site.
【図13】情報空間テンプレートを指定して、その情報
空間テンプレートにて指定される情報クラスにマッチす
る情報オブジェクトを他サイトも含めて検索、収集する
場合の動作を説明するための図。FIG. 13 is a diagram for explaining an operation in a case where an information space template is specified, and an information object that matches the information class specified by the information space template is searched and collected including other sites.
【図14】本発明の情報記憶検索装置を用いたデータベ
ースシステムの構成例を示した図。FIG. 14 is a diagram showing a configuration example of a database system using the information storage and retrieval device of the present invention.
【符号の説明】 11…通信制御部 12…他サイトサービス部 13…情報空間ID変換部 14…情報空間管理部 15…ローカルDBアクセス部 16…ローカルDB 17…ユーザ情報メモリ 18…情報空間検索部 19…情報空間操作部 20…スクリプトインタプリタ部 21…アクセス検査部 22…情報空間合成部 23…全体制御部23 24…情報空間表示部 25…情報空間イベント制御部 26…情報空間表示メモリ[Description of Signs] 11 Communication control unit 12 Other site service unit 13 Information space ID conversion unit 14 Information space management unit 15 Local DB access unit 16 Local DB 17 User information memory 18 Information space search unit 19 information space operation unit 20 script interpreter unit 21 access inspection unit 22 information space synthesis unit 23 overall control unit 23 24 information space display unit 25 information space event control unit 26 information space display memory
Claims (7)
該データの構造および提示形式の定義を記述した定義デ
ータとを記憶した記憶手段と、 入力された検索データに基づき前記記憶手段から前記デ
ータおよびそれに予め対応付けられた定義データまたは
前記定義データを検索する検索手段と、 この検索手段で検索されたデータに予め対応付けられた
定義データを前記検索手段で検索された他の定義データ
に基づき書き換える書換手段と、 この書換手段で書き換えられた定義データに基づき前記
検索手段で検索されたデータを提示する提示手段と、 を具備したことを特徴とする情報記憶検索装置。1. A storage means for storing a set of data belonging to a predetermined category and definition data describing the structure of the data and a definition of a presentation format. The storage means stores the data and data from the storage means based on input search data. Searching means for searching for the definition data or the definition data previously associated therewith; and rewriting the definition data previously associated with the data searched for by the searching means based on other definition data searched for by the searching means. An information storage and retrieval device comprising: rewriting means; and presentation means for presenting data retrieved by the retrieval means based on definition data rewritten by the rewriting means.
該データの構造および提示形式の定義を記述した定義デ
ータとを記憶した記憶手段と、 指定された定義データにて提示可能なデータを前記記憶
手段から検索する検索手段と、 この検索手段で検索されたデータを、前記指定された定
義データに基づき提示する提示手段と、 を具備したことを特徴とする情報記憶検索装置。2. A storage means for storing a set of data belonging to a predetermined category and definition data describing the structure of the data and a definition of a presentation format, and storing data presentable by the specified definition data. An information storage and retrieval apparatus, comprising: a retrieval unit for retrieving from a unit; and a presentation unit for presenting data retrieved by the retrieval unit based on the specified definition data.
されているデータ構造および提示形式を識別するための
識別子を含み、該識別子と前記他の定義データに含まれ
る識別子とを照合して書換可否を判断することを特徴と
する請求項1記載の情報記憶検索装置。3. The definition data includes an identifier for identifying a data structure and a presentation format described in the definition data, and rewrites the identifier by collating the identifier with an identifier included in the other definition data. 2. The information storage and retrieval device according to claim 1, wherein the determination is made.
ータに基づき任意のネットワークを介して前記データま
たは前記定義データを検索することを特徴とする請求項
1記載の情報記憶検索装置。4. The information storage and retrieval device according to claim 1, wherein said retrieval means retrieves said data or said definition data via an arbitrary network based on said inputted retrieval data.
ータにて提示可能なデータ構造のデータを任意のネット
ワークを介して検索することを特徴とする請求項2記載
の情報記憶検索装置。5. The information storage and retrieval apparatus according to claim 2, wherein the retrieval means retrieves data having a data structure presentable by the specified definition data via an arbitrary network.
該データの構造および提示形式の定義を記述した定義デ
ータとを記憶した記憶手段から該データおよびそれに予
め対応付けられた定義データまたは前記定義データを検
索して該データを該定義データに基づき提示するための
プログラムを記録した機械読取可能な記録媒体であっ
て、 入力された検索データに基づき前記記憶手段からデータ
およびそれに予め対応付けられた定義データまたは前記
定義データを検索させる検索手段と、 この検索手段で検索されたデータに予め対応付けられた
定義データを前記検索手段で検索された他の定義データ
に基づき書き換えさせる書換手段と、 この書換手段で書き換えられた定義データに基づき前記
検索手段で検索されたデータを提示させる提示手段と、 を実行するプログラムを記録した記録媒体。6. A storage means for storing a set of data belonging to a predetermined category and definition data describing the structure of the data and a definition of a presentation format, or the definition data preliminarily associated therewith or the definition data A machine-readable recording medium storing a program for searching for and presenting the data based on the definition data, wherein the data and the definition previously associated with the data are stored from the storage unit based on the input search data. Search means for retrieving data or the definition data; rewriting means for rewriting definition data previously associated with the data retrieved by the retrieval means based on other definition data retrieved by the retrieval means; Means for presenting the data retrieved by the retrieval means based on the definition data rewritten by the means And a recording medium recording a program for executing.
該データの構造および提示形式の定義を記述した定義デ
ータとを記憶した記憶手段から該データおよびそれに予
め対応付けられた定義データまたは前記定義データを検
索して該データを該定義データに基づき提示するための
プログラムを記録した機械読取可能な記録媒体であっ
て、 指定された定義データにて提示可能なデータを前記記憶
手段から検索させる検索手段と、 この検索手段で検索されたデータを、前記指定された定
義データに基づき提示させる提示手段と、 を実行するプログラムを記録した記録媒体。7. A storage device storing a set of data belonging to a predetermined category and definition data describing the structure of the data and the definition of a presentation format, or the definition data previously associated therewith or the definition data A machine-readable recording medium storing a program for retrieving and presenting the data based on the definition data, wherein a search means for retrieving data presentable with the specified definition data from the storage means And a presentation unit for presenting the data retrieved by the retrieval unit on the basis of the specified definition data.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28977097A JP3192995B2 (en) | 1997-10-22 | 1997-10-22 | Information storage and retrieval device and recording medium |
US09/176,317 US6539388B1 (en) | 1997-10-22 | 1998-10-22 | Object-oriented data storage and retrieval system using index table |
US10/294,610 US6857000B2 (en) | 1997-10-22 | 2002-11-15 | Object-oriented data storage and retrieval system using index table |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28977097A JP3192995B2 (en) | 1997-10-22 | 1997-10-22 | Information storage and retrieval device and recording medium |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11126207A true JPH11126207A (en) | 1999-05-11 |
JP3192995B2 JP3192995B2 (en) | 2001-07-30 |
Family
ID=17747546
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP28977097A Expired - Lifetime JP3192995B2 (en) | 1997-10-22 | 1997-10-22 | Information storage and retrieval device and recording medium |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3192995B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003223445A (en) * | 2002-01-31 | 2003-08-08 | Hitachi Ltd | Takeover system for two searching systems |
-
1997
- 1997-10-22 JP JP28977097A patent/JP3192995B2/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003223445A (en) * | 2002-01-31 | 2003-08-08 | Hitachi Ltd | Takeover system for two searching systems |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3192995B2 (en) | 2001-07-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6857000B2 (en) | Object-oriented data storage and retrieval system using index table | |
US6081814A (en) | Document reference environment manager | |
US7278106B1 (en) | Method and apparatus for interacting with a source code control system | |
US6626953B2 (en) | System and method for retrieving software release information | |
US6567812B1 (en) | Management of query result complexity using weighted criteria for hierarchical data structuring | |
US7543005B1 (en) | Web site content change management | |
US7039860B1 (en) | Creating web pages category list prior to the list being served to a browser | |
EP0968476B1 (en) | Re-usable database system | |
US6128619A (en) | Generating an internet application for accessing a hierarchical database | |
US5909688A (en) | Information management system | |
EP0990995A2 (en) | Scheme for accessing data management directory | |
JP5430164B2 (en) | Data management method and apparatus | |
US20020059327A1 (en) | Method and apparatus for generating web pages from templates | |
JP2003514283A (en) | Method and apparatus for automatically updating web site content | |
JP2001056810A (en) | Database access system | |
EP1540543A2 (en) | Method and apparatus to facilitate development of a customer-specific business process model | |
JPH06175906A (en) | Information accumulation system and method | |
US5940820A (en) | GUI apparatus for generating an object-oriented database application | |
US5781905A (en) | Program generating method combining data item part with database manipulation part | |
JP2002024243A (en) | Scientific information browse system and host computer and browsing computer used for the same | |
US20040017397A1 (en) | Controllers and subcontrollers generating user interface displays | |
US8204920B2 (en) | Method and system for accessing software-based systems | |
JP3192995B2 (en) | Information storage and retrieval device and recording medium | |
JPH10222357A (en) | Method for constructing software by data reutilization and its system | |
CN100478890C (en) | Component element guiding network page making method and its device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090525 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090525 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100525 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100525 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110525 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110525 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120525 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120525 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130525 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130525 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140525 Year of fee payment: 13 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |