JPH11110406A - Information processor and method therefor, and recording medium - Google Patents

Information processor and method therefor, and recording medium

Info

Publication number
JPH11110406A
JPH11110406A JP9272488A JP27248897A JPH11110406A JP H11110406 A JPH11110406 A JP H11110406A JP 9272488 A JP9272488 A JP 9272488A JP 27248897 A JP27248897 A JP 27248897A JP H11110406 A JPH11110406 A JP H11110406A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
search
server
database
information
request
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9272488A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Satoshi Fujimura
聡 藤村
Kimiyoshi Yoshida
公義 吉田
Hiroshi Tsunoda
弘史 角田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP9272488A priority Critical patent/JPH11110406A/en
Publication of JPH11110406A publication Critical patent/JPH11110406A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make easily performalble the retrieval of plural data bases. SOLUTION: At the time of receiving a keyword from a user terminal 1, a unified retrieval server 10 converts the keyword into each request data for allowing retrieval servers 5-7 to retrieve data bases 5DB-7DB based on data base information related with each data base 5DB-7DB, and transmits in to each retrieval server 5-7. Then, the unified retrieval server 10 receives each retrieved result of the data bases 5DB-7DB transmitted from the retrieval servers 5-7 corresponding to the request data, and transmits it to user terminal 1.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、情報処理装置およ
び情報処理方法、並びに記録媒体に関し、特に、所望の
情報を、容易に検索することができるようにする情報処
理装置および情報処理方法、並びに記録媒体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information processing apparatus, an information processing method, and a recording medium, and more particularly to an information processing apparatus, an information processing method, and an information processing method for easily searching for desired information. It relates to a recording medium.

【0002】[0002]

【従来の技術】最近急速に発展しているインターネット
上には、WWW(World Wide Web)システムが構築され
ている。WWWシステムでは、HTTP(Hyper Text T
ransfer Protocol)と呼ばれるプロトコルによって、H
TML(Hyper Text Markup Language)で記述された画
面(ホームページ)のデータの転送が行われ、これによ
り、種々の情報の提供を、簡単に行うことができるよう
になされている。
2. Description of the Related Art Recently, a WWW (World Wide Web) system has been constructed on the Internet which is rapidly developing. In the WWW system, HTTP (Hyper Text T
ransfer protocol).
Data of a screen (homepage) described in TML (Hyper Text Markup Language) is transferred, so that various kinds of information can be provided easily.

【0003】このWWWシステムのユーザ側のアプリケ
ーション(WWWブラウザ)としては、例えばNetscape
社のNetscape Navigator(商標)や、NCSAのMosaic(商
標)、Microsoft社のInternet Explorer(商標)など
が、また、情報提供者側のアプリケーション(WWWサ
ーバ)としては、例えばNetscape Commerce Server(商
標)などが、それぞれ知られている。各ユーザは、WW
Wブラウザを用いてWWWサーバにアクセスし、情報や
サービスの提供を受けることができる。また、各インフ
ォメーションプロバイダ(情報提供者)は、WWWサー
バを用いて、WWWブラウザに情報やサービスを提供す
ることができる。
As an application (WWW browser) on the user side of the WWW system, for example, Netscape
Netscape Navigator (trademark) of NCSA, Mosaic (trademark) of NCSA, Internet Explorer (trademark) of Microsoft Corporation, and the information provider side application (WWW server) such as Netscape Commerce Server (trademark) Are known respectively. Each user has a WW
The user can access the WWW server using the W browser and receive information and services. Also, each information provider (information provider) can provide information and services to a WWW browser using a WWW server.

【0004】即ち、WWWサーバは、HTMLで記述さ
れたテキストファイルを記憶(管理)しており、WWW
ブラウザからの要求に応じたテキストファイルを、その
WWWブラウザに送信する。WWWブラウザは、WWW
サーバから送信されてくるテキストファイルを受信し、
その内容を解釈して、ホームページとして画面に表示す
る。また、HTMLのテキストファイルには、画像や音
声のデータを関係付けておくことができ、この場合、テ
キストが表示されるとともに、そのテキストファイルに
関係付けられている画像(インラインイメージ)が表示
され、あるいは音声が出力される。なお、画像のファイ
ルとしては、例えば、GIFや、JPEG(静止画)、
MPEG(動画)形式と呼ばれるフォーマットのもの
が、音声のファイルとしては、例えば、WAVやAU形
式と呼ばれるフォーマットのものが、それぞれ知られて
いる。
[0004] That is, the WWW server stores (manages) a text file described in HTML.
The text file corresponding to the request from the browser is transmitted to the WWW browser. WWW browser, WWW
Receive the text file sent from the server,
The content is interpreted and displayed on the screen as a homepage. In addition, image and audio data can be associated with the HTML text file. In this case, the text is displayed and the image (inline image) associated with the text file is displayed. Or voice is output. The image file includes, for example, GIF, JPEG (still image),
As a file of a format called an MPEG (moving image) format and a file of an audio, for example, a file of a format called a WAV or AU format is known, respectively.

【0005】WWWシステムにおいては、URL(Unif
orm Resource Locator)と呼ばれる一種のアドレスによ
り、インターネット上におかれているファイル(ホーム
ページを構成するHTMLファイルや、画像、音声のフ
ァイルなど)の指定が行われる。URLは、スキーム
名、ドメイン名(ホスト名)、およびファイル名からな
り、それぞれによって、転送プロトコル名、WWWサー
バ、ファイル名の指定が行われる。即ち、例えば、UR
Lが、http://www.sony.co.jp/sonydrive/index.htmlで
あるとき、スキーム名、ドメイン名、ファイル名は、そ
れぞれhttp,www.sony.co.jp,/sonydrive/index.html
である。なお、実際のサーバへのアクセスは、IPアド
レスによって行われるが、IPアドレスは、ドメイン名
から認識される。即ち、ドメイン名からIPアドレスを
取得するサーバとしてDNS(Domain Name System)サ
ーバがあり、WWWブラウザは、そこに問い合わせを行
い、IPアドレスを認識する。
In a WWW system, a URL (Unif
Orm Resource Locator) is used to specify a file on the Internet (an HTML file constituting a homepage, an image, a sound file, etc.). The URL includes a scheme name, a domain name (host name), and a file name, and a transfer protocol name, a WWW server, and a file name are specified by each. That is, for example, UR
When L is http://www.sony.co.jp/sonydrive/index.html, the scheme name, domain name, and file name are http, www.sony.co.jp, / sonydrive / index. html
It is. Note that the actual access to the server is performed by an IP address, and the IP address is recognized from the domain name. That is, there is a DNS (Domain Name System) server as a server that acquires an IP address from a domain name, and the WWW browser makes an inquiry to the server and recognizes the IP address.

【0006】WWWブラウザにおいて、URLを指定す
ると、そのURLが、対応するホームページを管理して
いるWWWサーバに送信されて受信される。そして、W
WWサーバでは、その受信したURLに対応するホーム
ページが、そのURLを送信してきたWWWブラウザに
送信される。
When a URL is designated in a WWW browser, the URL is transmitted to a WWW server which manages a corresponding homepage and received. And W
In the WW server, the home page corresponding to the received URL is transmitted to the WWW browser that transmitted the URL.

【0007】以上のように、インターネット上に開設さ
れたホームページには、URLを指定することによりア
クセスすることができるが、ユーザが、所望する情報が
掲載されたホームページにアクセスしようとするとき
に、そのURLがわからないことがある。そこで、検索
サービスを提供する、検索エンジンと呼ばれるWWWサ
ーバ(以下、適宜、検索サーバという)がある。
As described above, a home page established on the Internet can be accessed by specifying a URL. However, when a user attempts to access a home page on which desired information is posted, You may not know the URL. Therefore, there is a WWW server called a search engine (hereinafter, appropriately referred to as a search server) that provides a search service.

【0008】検索サーバは、ホームページに関する情報
(ホームページに記載されている情報の概要や、そのU
RLなど)が蓄積されたデータベースを有しており、ユ
ーザからの要求に応じて、データベースを検索し、その
検索結果を反映したホームページ、即ち、この場合に
は、ユーザからの要求に対応した情報が掲載されている
ホームページのURLなどが記述されたホームページを
構成して、ユーザ(WWWブラウザ)に送信する。具体
的には、検索サーバでは、検索のためのホームページ
(以下、適宜、検索ページという)が管理されており、
検索サービスを利用しようとするユーザは、まず、その
検索ページを、そのURLを指定して受信する。検索ペ
ージには、通常、情報を検索するためのキーワードを入
力する欄があり、ユーザは、そこに、所望する情報のキ
ーワードを入力して、検索サーバに送信する。検索サー
バは、ユーザからのキーワードを受信すると、そのキー
ワードに対応するホームページのURLを、データベー
スから検索し、そのURLを反映したホームページを構
成して、ユーザに送信する。
[0008] The search server provides information on the homepage (summary of the information described on the homepage and its U
RL, etc.), a database is searched in response to a request from the user, and a homepage reflecting the search result, ie, information corresponding to the request from the user in this case. The homepage on which the URL of the homepage on which the is posted is described is constructed and transmitted to the user (WWW browser). Specifically, the search server manages a homepage for search (hereinafter, appropriately referred to as a search page),
A user who intends to use the search service first receives the search page by specifying the URL. The search page usually has a column for inputting a keyword for searching for information, and the user inputs a keyword for desired information there and transmits the keyword to the search server. Upon receiving the keyword from the user, the search server searches the database for the URL of the homepage corresponding to the keyword, constructs a homepage that reflects the URL, and transmits the homepage.

【0009】なお、URLによって指定されるホームペ
ージは、そのURLによって一意的に特定される、いわ
ば静的な情報ということができるが、検索サーバが提供
する、検索結果を反映したホームページは、データベー
スから検索された情報に基づいて生成される、いわば動
的な情報ということができる。
[0009] A home page specified by a URL can be said to be static information uniquely specified by the URL, but a home page provided by a search server and reflecting search results can be obtained from a database. It can be said to be so-called dynamic information generated based on the searched information.

【0010】ところで、インターネット上には、上述し
たようなURLを提供する検索サーバの他に、例えば、
自身が有する情報が登録されたデータベースによる検索
サービスを提供しているWWWサーバがある。即ち、例
えば、書籍のデータベースを有している書店において、
そのデータベースの情報を、WWWサーバ(このような
WWWサーバも、以下、適宜、検索サーバという)によ
り提供している場合がある。
[0010] By the way, on the Internet, besides the search server that provides the URL as described above, for example,
There is a WWW server that provides a search service based on a database in which information owned by itself is registered. That is, for example, in a bookstore having a book database,
In some cases, the information of the database is provided by a WWW server (such a WWW server is also referred to as a search server as appropriate hereinafter).

【0011】このような検索サーバにおいても、検索の
ためのホームページ(検索ページ)が管理されており、
その書籍のデータベースを利用しようとするユーザは、
まず、その検索ページを、そのURLを指定して受信す
る。そして、やはり、検索ページのキーワードを入力す
る欄に、所望する書籍のキーワードを入力して、検索サ
ーバに送信する。検索サーバは、ユーザからのキーワー
ドを受信すると、そのキーワードに対応する書籍に関す
る情報を、書籍のデータベースから検索し、その検索結
果を反映したホームページを構成して、ユーザに送信す
る。
[0011] Even in such a search server, a home page (search page) for search is managed.
Users who want to use the book database,
First, the search page is received by specifying the URL. Then, the keyword of the desired book is input in the column for inputting the keyword of the search page, and transmitted to the search server. Upon receiving the keyword from the user, the search server searches the database of the book for information on the book corresponding to the keyword, constructs a homepage reflecting the search result, and transmits the home page to the user.

【0012】[0012]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来に
おいては、上述したようなホームページに関する情報を
記憶しているデータベース(以下、適宜、ホームページ
データベースという)と、書籍に関する情報を記憶して
いるデータベース(以下、書籍データベースという)の
ような、種類の異なるデータベースを、一括に検索する
ことができず、不便であった。
Conventionally, however, a database storing information on a homepage as described above (hereinafter referred to as a homepage database as appropriate) and a database storing information on books (hereinafter referred to as a homepage database). , A book database) cannot be searched at once, which is inconvenient.

【0013】即ち、例えば、「吾輩は猫である」をキー
ワードとして、そのような題名の書籍についての情報を
得たい場合に、ホームページデータベースにおいて、
「吾輩は猫である」という書籍についての情報が掲載さ
れたホームページのURLが登録されていれば、そのホ
ームページデータベースを有する検索サーバにアクセス
することで、最終的には、「吾輩は猫である」という書
籍についての情報が掲載されたホームページを得ること
ができる。
That is, for example, when it is desired to obtain information about a book with such a title using “I am a cat” as a keyword, in a homepage database,
If the URL of the homepage on which the information about the book "I am a cat" is registered is registered, by accessing a search server having the homepage database, eventually, "I am a cat" You can get a home page with information about books.

【0014】しかしながら、ホームページデータベース
において、「吾輩は猫である」という書籍についての情
報が掲載されたホームページのURLが登録されていな
い場合においては、そのホームページデータベースを有
する検索サーバにアクセスしても、所望する情報を得る
ことはできない。
However, if the URL of the home page in which information about the book "I am a cat" is not registered in the home page database, even if the search server having the home page database is accessed, The desired information cannot be obtained.

【0015】さらに、「吾輩は猫である」という書籍に
ついての情報が、ホームページデータベースに登録され
ていなくても、書籍データベースに登録されている場合
がある。そして、この場合でも、ホームページデータベ
ースを有する検索サーバにアクセスしたのでは、所望す
る情報を得ることはできない。
Further, information about a book "I am a cat" may be registered in the book database even if it is not registered in the homepage database. Even in this case, desired information cannot be obtained by accessing a search server having a homepage database.

【0016】即ち、この場合、所望する情報を得るに
は、「吾輩は猫である」という書籍についての情報が登
録されている書籍データベースを有する検索サーバにア
クセスする必要がある。
That is, in this case, in order to obtain desired information, it is necessary to access a search server having a book database in which information on a book “I am a cat” is registered.

【0017】従って、ユーザは、ホームページデータベ
ースを有する検索サーバが管理する検索ページのURL
の他に、書籍データベースを有する検索サーバが管理す
る検索ページのURLを知っている必要があり、さらに
は、それぞれの検索サーバが提供する検索ページの使用
方法について、熟練する必要がある。
[0017] Therefore, the user can enter the URL of the search page managed by the search server having the homepage database.
In addition to the above, it is necessary to know the URL of the search page managed by the search server having the book database, and it is necessary to be skillful in using the search page provided by each search server.

【0018】一方、異なる検索サーバが有するデータベ
ースであっても、同一種類のものであれば、即ち、それ
ぞれのデータベースにおけるデータの登録形式(フォー
マット)や、アクセス方法などが同一であれば、それぞ
れのデータベースを、異なる検索サーバで共有するよう
にし、上述の問題を解決することが、比較的容易に可能
である。しかしながら、異なる検索サーバが有するデー
タベースが、データの登録形式や、アクセス方法などが
異なるものである場合、即ち、いわば種類の異なるもの
である場合には、上述のようなデータベースの共有は困
難である。
On the other hand, even if the databases included in different search servers are of the same type, that is, if the data registration format (access format) and the access method in each database are the same, each database is different. It is relatively easy to share the database with different search servers and to solve the above-mentioned problems. However, when the databases of different search servers have different data registration formats, different access methods, and the like, that is, different types of databases, it is difficult to share the above-described databases. .

【0019】本発明は、このような状況に鑑みてなされ
たものであり、所望の情報を、容易に検索することがで
きるようにするものである。
The present invention has been made in view of such a situation, and is intended to make it possible to easily search for desired information.

【0020】[0020]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載の情報処
理装置は、複数のサーバが有するデータベースそれぞれ
に関するデータベース情報を記憶しているデータベース
情報記憶手段と、データベース情報に基づいて、端末か
らの要求を、サーバにそれが有するデータベースを検索
させるための要求である検索要求に変換する要求変換手
段と、データベース情報に基づいて、検索要求を、サー
バに送信するとともに、その検索要求に対応して、サー
バから送信されてくるデータベースの検索結果を受信す
るサーバ通信手段と、サーバ通信手段が受信した検索結
果を、端末に送信する端末通信手段とを備えることを特
徴とする。
According to a first aspect of the present invention, there is provided an information processing apparatus, comprising: a database information storage unit for storing database information relating to each of databases provided by a plurality of servers; Request conversion means for converting the request into a search request which is a request for causing the server to search its own database; and transmitting the search request to the server based on the database information and responding to the search request. A server communication means for receiving a search result of the database transmitted from the server; and a terminal communication means for transmitting the search result received by the server communication means to the terminal.

【0021】請求項5に記載の情報処理方法は、複数の
サーバが有するデータベースそれぞれに関するデータベ
ース情報に基づいて、端末からの要求を、サーバにそれ
が有するデータベースを検索させるための要求である検
索要求に変換し、データベース情報に基づいて、検索要
求を、サーバに送信するとともに、その検索要求に対応
して、サーバから送信されてくるデータベースの検索結
果を受信し、検索結果を、端末に送信することを特徴と
する。
According to a fifth aspect of the present invention, in the information processing method, a search request is a request for causing a server to search a database of a plurality of servers based on database information on the databases of the plurality of servers. And transmits a search request to the server based on the database information, receives a database search result transmitted from the server in response to the search request, and transmits the search result to the terminal. It is characterized by the following.

【0022】請求項9に記載の記録媒体は、複数のサー
バが有するデータベースそれぞれに関するデータベース
情報に基づいて、端末からの要求を、サーバにそれが有
するデータベースを検索させるための要求である検索要
求に変換し、データベース情報に基づいて、検索要求
を、サーバに送信するとともに、その検索要求に対応し
て、サーバから送信されてくるデータベースの検索結果
を受信し、検索結果を、端末に送信する処理を、コンピ
ュータに行わせるためのプログラムが記録されているこ
とを特徴とする。
According to a ninth aspect of the present invention, a request from a terminal is converted into a search request which is a request for causing a server to search a database included therein, based on database information relating to each database included in a plurality of servers. Converting, transmitting a search request to the server based on the database information, receiving a database search result transmitted from the server in response to the search request, and transmitting the search result to the terminal. Is recorded on the computer for causing a computer to execute the program.

【0023】請求項1に記載の情報処理装置において
は、データベース情報記憶手段は、複数のサーバが有す
るデータベースそれぞれに関するデータベース情報を記
憶しており、要求変換手段は、データベース情報に基づ
いて、端末からの要求を、サーバにそれが有するデータ
ベースを検索させるための要求である検索要求に変換す
るようになされている。サーバ通信手段は、データベー
ス情報に基づいて、検索要求を、サーバに送信するとと
もに、その検索要求に対応して、サーバから送信されて
くるデータベースの検索結果を受信し、端末通信手段
は、サーバ通信手段が受信した検索結果を、端末に送信
するようになされている。
[0023] In the information processing apparatus according to the first aspect, the database information storage means stores database information relating to each of the databases of the plurality of servers, and the request conversion means transmits a request from the terminal based on the database information. Is converted into a search request for requesting the server to search its own database. The server communication means transmits a search request to the server based on the database information and receives a database search result transmitted from the server in response to the search request. The search result received by the means is transmitted to the terminal.

【0024】請求項5に記載の情報処理方法において
は、複数のサーバが有するデータベースそれぞれに関す
るデータベース情報に基づいて、端末からの要求を、サ
ーバにそれが有するデータベースを検索させるための要
求である検索要求に変換し、データベース情報に基づい
て、検索要求を、サーバに送信するとともに、その検索
要求に対応して、サーバから送信されてくるデータベー
スの検索結果を受信し、検索結果を、端末に送信するよ
うになされている。
According to the information processing method of the present invention, the request from the terminal is a request for causing the server to search the database of the plurality of servers based on the database information on each of the databases of the plurality of servers. Converts the request into a request, sends a search request to the server based on the database information, receives a database search result sent from the server in response to the search request, and sends the search result to the terminal. It has been made to be.

【0025】請求項9に記載の記録媒体には、複数のサ
ーバが有するデータベースそれぞれに関するデータベー
ス情報に基づいて、端末からの要求を、サーバにそれが
有するデータベースを検索させるための要求である検索
要求に変換し、データベース情報に基づいて、検索要求
を、サーバに送信するとともに、その検索要求に対応し
て、サーバから送信されてくるデータベースの検索結果
を受信し、検索結果を、端末に送信する処理を、コンピ
ュータに行わせるためのプログラムが記録されている。
According to a ninth aspect of the present invention, in the recording medium, a search request is a request for causing a server to search a database of a plurality of servers based on database information on each of the databases. And transmits a search request to the server based on the database information, receives a database search result transmitted from the server in response to the search request, and transmits the search result to the terminal. A program for causing a computer to perform the processing is recorded.

【0026】[0026]

【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態を説
明するが、その前に、特許請求の範囲に記載の発明の各
手段と以下の実施の形態との対応関係を明らかにするた
めに、各手段の後の括弧内に、対応する実施の形態(但
し、一例)を付加して、本発明の特徴を記述すると、次
のようになる。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiments of the present invention will be described below, but before that, the correspondence between each means of the invention described in the claims and the following embodiments will be clarified. For this reason, the features of the present invention are described as follows by adding the corresponding embodiment (however, an example) in parentheses after each means.

【0027】即ち、請求項1に記載の情報処理装置は、
データベースを有する複数のサーバが接続されたネット
ワークに接続され、所定の端末から要求のあった情報を
検索する処理を行う情報処理装置であって、複数のサー
バが有するデータベースが、異なる種類のものである場
合において、複数のサーバが有するデータベースそれぞ
れに関するデータベース情報を記憶しているデータベー
ス情報記憶手段(例えば、図4に示すデータベース情報
記憶部45など)と、データベース情報に基づいて、端
末からの要求を、サーバにそれが有するデータベースを
検索させるための要求である検索要求に変換する要求変
換手段(例えば、図5に示すプログラムの処理ステップ
S6など)と、データベース情報に基づいて、検索要求
を、サーバに送信するとともに、その検索要求に対応し
て、サーバから送信されてくるデータベースの検索結果
を受信するサーバ通信手段(例えば、図4に示す制御部
41および通信部42など)と、サーバ通信手段が受信
した検索結果を、端末に送信する端末通信手段(例え
ば、図6に示すプログラムの処理ステップS10など)
とを備えることを特徴とする。
That is, the information processing apparatus according to claim 1 is
An information processing apparatus connected to a network to which a plurality of servers having databases are connected and performing a process of searching for information requested from a predetermined terminal, wherein the databases of the plurality of servers are of different types. In some cases, a request from a terminal is made based on database information storage means (for example, database information storage unit 45 shown in FIG. 4) which stores database information on each of the databases of a plurality of servers. Request conversion means (for example, processing step S6 of the program shown in FIG. 5) for converting the search request into a search request for causing the server to search a database of the server; As well as from the server in response to the search request. A server communication unit (for example, the control unit 41 and the communication unit 42 shown in FIG. 4) for receiving a search result of the received database, and a terminal communication unit for transmitting the search result received by the server communication unit to the terminal (for example, , Processing step S10 of the program shown in FIG. 6, etc.)
And characterized in that:

【0028】請求項2に記載の情報処理装置は、サーバ
通信手段が、検索要求を2以上のサーバに送信し、その
2以上のサーバから、それぞれが有するデータベースの
検索結果を受信した場合において、その2以上の検索結
果の重複部分を削除する削除手段(例えば、図6に示す
プログラムの処理ステップS9など)をさらに備えるこ
とを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, when the server communication means transmits the search request to two or more servers and receives the search results of the respective databases from the two or more servers, It is characterized by further comprising a deletion means (for example, processing step S9 of the program shown in FIG. 6) for deleting the overlapping part of the two or more search results.

【0029】請求項3に記載の情報処理装置は、端末か
らの要求に基づいて、検索要求を送信する送信対象とす
るサーバを決定する決定手段(例えば、図6に示すプロ
グラムの処理ステップS5など)をさらに備え、要求変
換手段が、端末からの要求を、送信対象とされたサーバ
に対する検索要求に変換することを特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, there is provided an information processing apparatus which determines a server to which a search request is to be transmitted based on a request from a terminal (for example, processing step S5 of a program shown in FIG. 6) ), Wherein the request conversion means converts the request from the terminal into a search request for the server to be transmitted.

【0030】請求項4に記載の情報処理装置は、端末か
らの要求には、サーバがデータベースの検索に用いるキ
ーワードが含まれ、キーワードを、類義語に変換するキ
ーワード変換手段(例えば、図4に示す制御部41およ
び類義語辞書46など)をさらに備えることを特徴とす
る。
According to the information processing apparatus of the present invention, the request from the terminal includes a keyword used by the server for searching the database, and a keyword conversion means for converting the keyword into a synonym (for example, as shown in FIG. 4). The control section 41 and the synonym dictionary 46) are further provided.

【0031】なお、勿論この記載は、各手段を上記した
ものに限定することを意味するものではない。
Of course, this description does not mean that each means is limited to those described above.

【0032】図1は、本発明を適用した情報検索システ
ム(システムとは、複数の装置が論理的に集合した物を
いい、各構成の装置が同一筐体中にあるか否かは問わな
い)の一実施の形態の構成を示している。
FIG. 1 shows an information retrieval system to which the present invention is applied (a system refers to a system in which a plurality of devices are logically assembled, and it does not matter whether the devices of each configuration are in the same housing or not. 1) shows the configuration of an embodiment.

【0033】ユーザは、パーソナルコンピュータなどで
なるユーザ端末1を有し、例えばPSTN(Public Swi
tched Telephone Network)やISDN(Integrated Se
rvice Digital Network)などの公衆網2、あるいは図
示せぬ専用線を介して、サービスプロバイダ(接続業
者)が有するSP(Service Provider)サーバ3に接続
されている。他のユーザが有するユーザ端末も同様にし
てSPサーバ3に接続されている。
The user has a user terminal 1 such as a personal computer, for example, a PSTN (Public Switch).
tched Telephone Network) or ISDN (Integrated Se
rvice Digital Network) or an SP (Service Provider) server 3 of a service provider (connection company) via a dedicated line (not shown). The user terminals of other users are also connected to the SP server 3 in the same manner.

【0034】SPサーバ3は、インターネット4に接続
されており(を構成しており)、インターネット4に
は、さらに、検索サービスを提供する検索サービス提供
者が有する、WWWサーバである検索サーバ5乃至7、
インフォメーションプロバイダ(情報提供者)が有す
る、WWWサーバであるIP(Information Provider)
サーバ8,9、および後述する統一検索サービスを提供
する統一検索サービス提供者が有する、WWWサーバで
ある統一検索サーバ(情報処理装置)も接続されてい
る。インターネット4においては、TCP/IP(Tran
smission Control Protocol/Internet Protocol)と呼
ばれるプロトコルにしたがって、コンピュータ(サー
バ)相互間で通信を行うようになされている。
The SP server 3 is connected to (constitutes) the Internet 4, and the Internet 4 further includes a search server 5 to WWW server, which are provided by a search service provider that provides a search service. 7,
IP (Information Provider) which is a WWW server owned by an information provider (information provider)
The servers 8 and 9 and a unified search server (information processing device) which is a WWW server of a unified search service provider that provides a unified search service described later are also connected. In the Internet 4, TCP / IP (Tran
Computers (servers) communicate with each other in accordance with a protocol called Smission Control Protocol / Internet Protocol.

【0035】ここで、本実施の形態では、検索サーバと
して、3つの検索サーバ5乃至7しか図示していない
が、検索サーバの数は、これに限定されるものではな
い。IPサーバ8,9や、統一検索サーバ10について
も同様である。
Here, in the present embodiment, only three search servers 5 to 7 are shown as search servers, but the number of search servers is not limited to this. The same applies to the IP servers 8, 9 and the unified search server 10.

【0036】インターネット4上には、前述したよう
に、WWWシステムが構築されており、従って、各ユー
ザは、ユーザ端末1のアプリケーションであるWWWブ
ラウザを用いて、WWWサーバである検索サーバ5乃至
7や、IPサーバ8,9、統一検索サーバ10にアクセ
スし、情報(ホームページ)やサービスの提供を受ける
ことができ、また、検索サービス提供者や、インフォメ
ーションプロバイダ、統一検索サービス提供者は、WW
Wサーバ(検索サーバ5乃至7,IPサーバ8,9、統
一検索サーバ10)を用いて、WWWブラウザ(ユーザ
端末1)に、情報やサービスを提供することができる。
As described above, the WWW system is constructed on the Internet 4. Therefore, each user can use the WWW browser, which is an application of the user terminal 1, to use the search servers 5 to 7, which are WWW servers. And access to the IP servers 8 and 9 and the unified search server 10 to receive information (homepage) and services. The search service provider, the information provider, and the unified search service provider can use the WW
Information and services can be provided to a WWW browser (user terminal 1) using W servers (search servers 5 to 7, IP servers 8, 9 and unified search server 10).

【0037】なお、ユーザは、インターネット4に直接
接続することも可能であるが、通常は、サービスプロバ
イダと契約し、図1に示したように、公衆網2を介し
て、SPサーバ3にアクセスすることで、インターネッ
ト4に接続される(インターネット4を構成するように
なる)。
Although the user can directly connect to the Internet 4, usually, the user contracts with a service provider and accesses the SP server 3 via the public network 2 as shown in FIG. By doing so, it is connected to the Internet 4 (becomes the Internet 4).

【0038】検索サーバ5乃至7は、それぞれがアクセ
ス可能なデータベース5DB,6DB,7DBを有して
おり、検索サービスを提供するようになされている。即
ち、検索サーバ5では、検索のためのホームページ(検
索ページ)が管理されており、検索サービスを利用しよ
うとするユーザ(WWWブラウザ)から、検索ページの
URLを受信すると、検索ページを、そのユーザに送信
する。そして、その検索ページに、キーワードが入力さ
れ、WWWブラウザから送信されてくると、検索サーバ
5は、そのキーワードに対応する情報を、データベース
5DBから検索し、その検索結果を反映したホームペー
ジを構成して、ユーザに送信する。検索サーバ6または
7も、それぞれが有するデータベース6DBまたは7D
Bを検索対象として、同様の検索サービスを提供するよ
うになされている。
The search servers 5 to 7 have databases 5DB, 6DB, and 7DB which can be accessed respectively, and provide search services. That is, the search server 5 manages a homepage (search page) for search. When a URL of the search page is received from a user (WWW browser) who wants to use the search service, the search page is changed to the user. Send to When a keyword is input to the search page and transmitted from the WWW browser, the search server 5 searches the database 5DB for information corresponding to the keyword, and configures a homepage reflecting the search result. And send it to the user. Search server 6 or 7 also has its own database 6DB or 7D
A similar search service is provided with B as a search target.

【0039】なお、ここでは、データベース5DB乃至
7DBは、異なる種類のものとなっている。即ち、デー
タベース5DB乃至7DBそれぞれにおけるデータのフ
ォーマットや、アクセス方法などは、異なるものとなっ
ている。さらに、データベース5DB乃至7DBそれぞ
れでは、異なるデータが管理されている。即ち、例え
ば、データベース5DBには、IPサーバ8,9などが
管理するホームページのURLに関する情報が登録され
ている。また、例えば、データベース6DBには、書籍
に関する一般的な情報が登録されている。さらに、例え
ば、データベース7DBには、書籍に関する情報のう
ち、特に、著者に関する詳細な情報が登録されている。
In this case, the databases 5DB to 7DB are of different types. That is, the data formats and access methods in the databases 5DB to 7DB are different. Further, different data is managed in each of the databases 5DB to 7DB. That is, for example, information on the URL of the homepage managed by the IP servers 8 and 9 is registered in the database 5DB. Further, for example, general information on books is registered in the database 6DB. Further, for example, in the database 7DB, among the information on the book, particularly, detailed information on the author is registered.

【0040】IPサーバ8,9は、ホームページ(HT
MLファイル、並びにそれに付随する画像や音声のファ
イルなど)を管理しており、それぞれが有するホームペ
ージのうち、ユーザから要求のあったものを提供するよ
うになされている。
The IP servers 8 and 9 are connected to a homepage (HT
ML files and accompanying image and sound files) are managed, and among the homepages possessed by them, those requested by the user are provided.

【0041】統合検索サーバ10は、検索サーバ5乃至
7が提供する検索サービスを利用して、ユーザに、いわ
ば統一的な検索サービスを提供するようになされてい
る。
The integrated search server 10 uses a search service provided by the search servers 5 to 7 to provide a user with a so-called unified search service.

【0042】以上のように構成される情報検索システム
においては、ユーザがユーザ端末1を操作することによ
り、公衆網2を介して、SPサーバ3にアクセスする
と、ユーザ端末1とSPサーバ3との間で通信リンクが
確立される。
In the information retrieval system configured as described above, when the user operates the user terminal 1 to access the SP server 3 via the public network 2, the user terminal 1 and the SP server 3 A communication link is established between them.

【0043】そして、ユーザが、統一検索サーバ10が
管理する検索ページのURLを、ユーザ端末1(WWW
ブラウザ)を操作することにより入力すると、このUR
Lは、公衆網2,SPサーバ3、およびインターネット
4を介して、統一検索サーバ10に送信される。統一検
索サーバ10は、ユーザから、自身が管理する検索ペー
ジのURLを受信すると、その検索ページを、インター
ネット4を介してSPサーバ3に送信する。SPサーバ
3は、統一検索サーバ10から検索ページを受信する
と、それを、公衆網2を介してユーザ端末1に転送し、
これにより、ユーザ端末1(WWWブラウザ)では、入
力したURLに対応するホームページ、即ち、ここで
は、統合検索サーバ10が管理している検索ページが表
示される。
The user inputs the URL of the search page managed by the unified search server 10 into the user terminal 1 (WWW).
By inputting by operating the browser, this UR
L is transmitted to the unified search server 10 via the public network 2, the SP server 3, and the Internet 4. When receiving the URL of the search page managed by the user from the user, the unified search server 10 transmits the search page to the SP server 3 via the Internet 4. Upon receiving the search page from the unified search server 10, the SP server 3 transfers the search page to the user terminal 1 via the public network 2,
As a result, on the user terminal 1 (WWW browser), a home page corresponding to the input URL, that is, a search page managed by the integrated search server 10 is displayed.

【0044】この検索ページには、キーワードを入力す
る欄があり、ユーザによって、そこに、キーワードが入
力され、ユーザ端末1から送信されてくると、統一検索
サーバ10は、そのキーワードを受信し、検索サーバ5
乃至7、さらには、インターネット4上の、図示してい
ないその他の検索サーバの中から、ユーザからのキーワ
ードに対応する情報を検索させるのに適切な1以上のも
のを決定する(このようにして決定された検索サーバ
を、以下、適宜、決定サーバという)。さらに、統一検
索サーバ10は、ユーザからのキーワードを、1以上の
決定サーバに、それぞれが有するデータベースの検索を
要求するのに適切な形式に変換し、対応する決定サーバ
に対して、インターネット4を介して送信する。
The search page has a column for inputting a keyword. When a user inputs a keyword into the search page and the keyword is transmitted from the user terminal 1, the unified search server 10 receives the keyword. Search server 5
To 7 and, among other search servers (not shown) on the Internet 4, determine one or more suitable servers for searching for information corresponding to the keyword from the user (in this manner). The determined search server is hereinafter referred to as a determination server as appropriate). Further, the unified search server 10 converts the keyword from the user to one or more decision servers into a format suitable for requesting a search of the database of each, and transmits the Internet 4 to the corresponding decision server. To send through.

【0045】即ち、ユーザが、決定サーバに直接アクセ
スして、それが管理する検索ページに、キーワードを入
力した場合に、そのキーワードが、ユーザ端末1(WW
Wブラウザ)から、決定サーバに送信されるときと同様
にして、統一検索サーバ10から、決定サーバに対し
て、キーワードが送信される。従って、この場合、決定
サーバでは、統一検索サーバ10からのキーワードに対
応する情報が、それがアクセス可能なデータベース(決
定サーバが有するデータベース)から検索され、その検
索結果を反映したホームページが、統一検索サーバ10
に、インターネット4を介して送信される。
That is, when the user directly accesses the determination server and inputs a keyword to a search page managed by the user, the keyword is input to the user terminal 1 (WW).
The keyword is transmitted from the unified search server 10 to the determination server in the same manner as when the keyword is transmitted from the W browser to the determination server. Therefore, in this case, in the decision server, the information corresponding to the keyword from the unified search server 10 is searched from a database to which it can be accessed (database of the decision server), and the homepage reflecting the search result is unified search. Server 10
Via the Internet 4.

【0046】統一検索サーバ10は、そのホームページ
における検索結果を、必要応じて処理し、その検索結果
を表示したホームページを構成して、ユーザ端末1に送
信する。
The unified search server 10 processes the search results on the home page as necessary, constructs a home page on which the search results are displayed, and transmits the home page to the user terminal 1.

【0047】従って、統一検索サーバ10において、例
えば、検索サーバ5乃至7が決定サーバとされた場合に
は、統一検索サーバ10からユーザに対しては、データ
ベース5DB乃至7DBそれぞれの検索結果を表示した
ホームページが送信される。
Therefore, in the unified search server 10, for example, when the search servers 5 to 7 are the decision servers, the unified search server 10 displays the search results of the databases 5DB to 7DB to the user. Homepage is sent.

【0048】その結果、ユーザは、検索サーバ5乃至7
それぞれに直接アクセスしなくても、統一検索サーバ1
0にアクセスするだけで、検索サーバ5乃至7それぞれ
に直接アクセスした場合と同様の検索結果を得ることが
できる。即ち、ユーザは、統一検索サーバ10が管理す
る検索ページのURLおよび使用方法を知っていれば、
検索サーバ5乃至7が管理する検索ページのURLや、
その使用方法を知らなくても、データベース5DB乃至
7DBそれぞれの検索結果を得ることができる。従っ
て、所望する情報を、容易に得ることが可能となる。
As a result, the user can use the search servers 5 to 7
Even if you do not directly access each, unified search server 1
By simply accessing 0, it is possible to obtain the same search result as when directly accessing each of the search servers 5 to 7. That is, if the user knows the URL of the search page managed by the unified search server 10 and how to use it,
URLs of search pages managed by search servers 5 to 7,
Even without knowing how to use it, the search results of the databases 5DB to 7DB can be obtained. Therefore, desired information can be easily obtained.

【0049】ここで、以上のように、統一検索サーバ1
0は、インターネット4上の複数の検索サーバそれぞれ
が有する複数のデータベースを検索するにあたって、ユ
ーザに、いわば統一的なインターフェイスを提供する。
そこで、統一検索サーバ10が提供する検索サービス
を、特に、統一検索サービスと呼んでいる。
Here, as described above, the unified search server 1
0 provides a user with a so-called unified interface when searching a plurality of databases of a plurality of search servers on the Internet 4.
Therefore, the search service provided by the unified search server 10 is particularly called a unified search service.

【0050】次に、図2は、図1のユーザ端末1のハー
ドウェアの構成例を示している。
Next, FIG. 2 shows an example of a hardware configuration of the user terminal 1 of FIG.

【0051】ROM(Read Only Memry)21は、シス
テムプログラムを記憶しており、CPU(Central Proc
essor Unit)22は、このROM21に記憶されている
システムプログラムや、RAM(Random Access Memor
y)23に展開されたプログラム(アプリケーションプ
ログラム(例えば、WWWブラウザなど))にしたがっ
て各種の処理を実行するようになされている。RAM2
3は、CPU22が各種の処理を実行する上において必
要なプログラムやデータなどを適宜記憶するようになさ
れている。入力部24は、例えば、キーボードや、マウ
ス、さらにはマイク(マイクロフォン)などの、各種の
指令、その他必要な情報などを入力するための入力装置
で構成されている。通信I/F25は、例えば、モデ
ム、あるいはNCU(Network Controll Unit)などで
構成され、公衆網2を介して、SPサーバ3との通信に
必要な制御を行うようになされている。出力部26は、
例えば、ディスプレイや、プリンタ、スピーカその他
の、文字や画像などの表示、印刷、音声の出力を行うた
めの出力装置で構成されている。
A ROM (Read Only Memry) 21 stores a system program and has a CPU (Central Procedure).
The essor unit (22) includes a system program stored in the ROM 21 and a random access memory (RAM).
y) Various processes are executed in accordance with a program (application program (for example, WWW browser) or the like) developed in 23. RAM2
Reference numeral 3 is for appropriately storing programs, data, and the like necessary for the CPU 22 to execute various processes. The input unit 24 includes an input device such as a keyboard, a mouse, and a microphone (microphone) for inputting various commands and other necessary information. The communication I / F 25 includes, for example, a modem or an NCU (Network Control Unit), and performs control necessary for communication with the SP server 3 via the public network 2. The output unit 26
For example, it is composed of a display, a printer, a speaker, and other output devices for displaying, printing, and outputting sound such as characters and images.

【0052】外部記憶装置27は、例えば、ハードディ
スク装置や、光磁気ディスク装置などで構成されてお
り、そこには、必要なデータやプログラムなどが記憶
(記録)されている。また、外部記憶装置27は、ユー
ザ端末1の動作上、必要なデータなども記憶するように
なされている。
The external storage device 27 is composed of, for example, a hard disk device or a magneto-optical disk device, in which necessary data and programs are stored (recorded). In addition, the external storage device 27 stores data necessary for the operation of the user terminal 1 and the like.

【0053】なお、以上のROM21乃至外部記憶装置
27は、バスを介して、相互に接続されている。
The above-described ROM 21 to external storage device 27 are interconnected via a bus.

【0054】次に、図3は、図1の統一検索サーバ10
のハードウェアの構成例を示している。
FIG. 3 shows the unified search server 10 of FIG.
2 shows an example of the hardware configuration.

【0055】統一検索サーバ10は、図2におけるRO
M21乃至外部記憶装置27それぞれと同様に構成され
るROM31乃至外部記憶装置37から構成されてい
る。但し、統一検索サーバ10においては、ユーザ端末
1における場合よりも高速で、大容量のものが用いられ
ている。また、外部記憶装置(記録媒体)37には、統
一検索サーバ10が統一検索サービスを提供するのに必
要な、後述するような処理を行うためのアプリケーショ
ンプログラムやデータなどが記録されている。
The unified search server 10 uses the RO in FIG.
It is composed of a ROM 31 to an external storage device 37 which are configured similarly to the M21 to the external storage device 27, respectively. However, the unified search server 10 is faster than the user terminal 1 and has a larger capacity. The external storage device (recording medium) 37 stores application programs, data, and the like required for the unified search server 10 to provide the unified search service, for performing the processing described below.

【0056】次に、図4は、図1の統一検索サーバ10
の機能的構成例を示している。
Next, FIG. 4 shows the unified search server 10 of FIG.
2 shows an example of a functional configuration.

【0057】制御部41は、通信部42およびホームペ
ージ生成部44を制御し、さらに、通信部42がインタ
ーネット4を介して受信したデータに対応して、各種の
処理を行うようになされている。通信部42は、制御部
41の制御にしたがい、インターネット4を介して送信
されているデータを受信し、また、所定のデータを、イ
ンターネット4を介して送信するための通信制御を行う
ようになされている。ホームページ記憶部43は、検索
ページその他の統一検索サーバ10が提供するホームペ
ージのデータ(HTMLファイルや、GIF,JPE
G,MPEG形式の画像ファイル、WAV,AU形式の
音声データ、Java(商標)言語で記述されたアプレ
ットなど)を記憶している。ホームページ生成部44
は、制御部41の制御にしたがい、例えば、情報の検索
結果を表示したホームページ(以下、適宜、検索結果ペ
ージという)などを生成するようになされている。デー
タベース情報記憶部45は、データベース5DB乃至7
DB、さらには、図示していないインターネット4上の
データベースに関するデータベース情報を、例えば、図
5に示すようなフォーマットで記憶している。
The control section 41 controls the communication section 42 and the homepage generation section 44, and further performs various processes in accordance with the data received by the communication section 42 via the Internet 4. The communication unit 42 receives data transmitted via the Internet 4 and performs communication control for transmitting predetermined data via the Internet 4 under the control of the control unit 41. ing. The homepage storage unit 43 stores search pages and other homepage data (HTML files, GIF, JPE, etc.) provided by the unified search server 10.
G, MPEG format image files, WAV, AU format audio data, applets written in Java (trademark) language, and the like. Homepage generator 44
In accordance with the control of the control unit 41, for example, a home page (hereinafter, appropriately referred to as a search result page) displaying information search results is generated. The database information storage unit 45 includes databases 5DB to 7
The database stores database information on a database on the Internet 4 (not shown), for example, in a format as shown in FIG.

【0058】ここで、データベース情報としては、例え
ば、次のようなものがある。即ち、例えば、検索サーバ
5が有するデータベース5DBのデータベース情報とし
ては、そのデータベース5DBに登録されている情報の
種別(例えば、データベース5DBに記憶されている情
報が、書籍に関するものであるとか、ホームページのU
RLに関するものであるとかなど)、データベース5D
Bを検索するときにキーワードとして与える情報の種類
(例えば、人名だとか、書籍名だとかなど)や、その情
報を与えるときのフォーマット(入力情報種、形式)、
検索サーバ5がデータベース5DBを検索して出力する
検索結果の情報の種類(例えば、書籍の題名をキーワー
ドとして与えたときに、検索結果として、その書籍の著
者および出版社を出力するなど)や、その検索結果の出
力フォーマット(出力情報種、形式)、検索サーバ5に
キーワード送信するときや、検索サーバ5から検索結果
を受信するときの通信プロトコル(入出力プロトコ
ル)、検索サーバ5のアドレス(IPアドレス)または
検索サーバ5が提供する検索ページのURL(データベ
ースURL)などの、検索サーバ5の検索サービスを利
用するのに必要な情報が記憶されている。他のデータベ
ースについても、同様のデータベース情報が記憶されて
いる。
Here, for example, the database information includes the following. That is, for example, as the database information of the database 5DB that the search server 5 has, the type of information registered in the database 5DB (for example, information stored in the database 5DB is related to a book, U
RL), database 5D
The type of information (for example, a person's name or a book title) given as a keyword when searching for B, the format (input information type, format) when giving the information,
The type of information of the search result that the search server 5 searches and outputs to the database 5DB (for example, when the title of a book is given as a keyword, the author and publisher of the book are output as the search result), An output format (output information type and format) of the search result, a communication protocol (input / output protocol) when transmitting a keyword to the search server 5 or receiving a search result from the search server 5, and an address (IP) of the search server 5 Information necessary for using the search service of the search server 5, such as an address) or a URL of a search page (database URL) provided by the search server 5, is stored. Similar database information is stored for other databases.

【0059】次に、図4の統一検索サーバ10の動作に
ついて説明する。
Next, the operation of the unified search server 10 of FIG. 4 will be described.

【0060】ユーザが、ユーザ端末1を操作し、統一検
索サーバ10に対して、情報の検索を要求(統一検索サ
ービスの提供を要求)すると、即ち、WWWブラウザか
ら、統一検索サーバ10が管理する検索ページのURL
が送信され、それが、公衆網2,SPサーバ3、インタ
ーネット4を介して、統一検索サーバ10の通信部42
で受信されると、制御部41は、図6のフローチャート
にしたがった処理(検索要求受信処理)を行う。
When the user operates the user terminal 1 and requests the unified search server 10 to search for information (requests to provide a unified search service), that is, the unified search server 10 manages the information from a WWW browser. Search page URL
Is transmitted to the communication unit 42 of the unified search server 10 via the public network 2, the SP server 3, and the Internet 4.
Is received, the control unit 41 performs a process (search request receiving process) according to the flowchart of FIG.

【0061】即ち、まず最初に、ステップS1におい
て、制御部41は、ユーザ端末1(WWWブラウザ)に
対して、検索する情報の種別(例えば、検索対象の情報
が、書籍に関する情報であるとか、芸能人に関する情報
であるとかなどの種別)を選択するためのホームページ
(以下、適宜、情報種別選択ページという)を、通信部
42に送信させる。
That is, first, in step S1, the control unit 41 prompts the user terminal 1 (WWW browser) for the type of information to be searched (for example, whether the information to be searched is information on a book, The communication unit 42 transmits a homepage (hereinafter, appropriately referred to as an information type selection page) for selecting a type such as information about entertainers.

【0062】即ち、ホームページ記憶部43には、情報
種別選択ページが記憶されており、制御部41は、ホー
ムページ記憶部43から情報種別選択ページを読み出
し、通信部42に送信させる。
That is, the homepage storage section 43 stores an information type selection page, and the control section 41 reads out the information type selection page from the homepage storage section 43 and causes the communication section 42 to transmit it.

【0063】この情報種別選択ページは、インターネッ
ト4,SPサーバ3、公衆網2を介して、ユーザ端末1
に送信され、そこで受信、表示される。ユーザは、この
情報種別選択ページにおいて、検索する情報の種別(情
報種別)を入力し、統一検索サーバ10に送信する。
The information type selection page is transmitted to the user terminal 1 via the Internet 4, the SP server 3, and the public network 2.
, Where it is received and displayed. The user inputs the type of information to be searched (information type) on the information type selection page, and transmits the information to the unified search server 10.

【0064】制御部41では、情報種別選択ページを送
信した後、ステップS2において、ユーザから、情報種
別が送信されてきたかどうかが判定され、送信されてき
ていないと判定された場合、ステップS2に戻る。ま
た、ステップS2において、情報種別が送信されてきた
と判定された場合、即ち、ユーザ端末1から送信されて
きた情報種別が、通信部42で受信された場合、ステッ
プS3に進み、制御部41は、ユーザ端末1に対して、
その情報種別に対応する検索ページを、通信部42に送
信させる。
After transmitting the information type selection page, the control unit 41 determines in step S2 whether or not the information type has been transmitted from the user. If it is determined that the information type has not been transmitted, the control unit 41 proceeds to step S2. Return. If it is determined in step S2 that the information type has been transmitted, that is, if the information type transmitted from the user terminal 1 is received by the communication unit 42, the process proceeds to step S3, and the control unit 41 , For the user terminal 1,
The communication unit 42 transmits a search page corresponding to the information type.

【0065】即ち、ホームページ記憶部43は、例え
ば、情報種別ごとの検索ページも記憶しており、制御部
41は、ホームページ記憶部43から、ユーザ端末1よ
り送信されてきた情報種別に対応する検索ページを読み
出し、通信部42に送信させる。
That is, the homepage storage unit 43 also stores, for example, a search page for each information type, and the control unit 41 transmits a search corresponding to the information type transmitted from the user terminal 1 from the homepage storage unit 43. The page is read and transmitted to the communication unit 42.

【0066】この検索ページは、上述の情報種別選択ペ
ージと同様にして、ユーザ端末1に送信される。これに
より、ユーザ端末1(WWWブラウザ)では、例えば、
図7に示すような検索ページが表示される。ここで、図
7は、情報種別として、例えば、書籍が選択された場合
の検索ページを示している。
This search page is transmitted to the user terminal 1 in the same manner as the above-mentioned information type selection page. Thereby, in the user terminal 1 (WWW browser), for example,
A search page as shown in FIG. 7 is displayed. Here, FIG. 7 shows a search page when a book is selected as the information type, for example.

【0067】この検索ページには、キーワードを入力す
るためのキーワード入力欄51と、そのキーワード入力
欄51に入力されたキーワードを用いた検索を開始する
ときに(キーワード入力欄51に入力されたキーワード
を、統一検索サーバ10に送信するときに)操作される
検索ボタン52とが設けられている。
The search page includes a keyword input field 51 for inputting a keyword, and a search using the keyword input to the keyword input field 51 is started (the keyword input to the keyword input field 51). And a search button 52 that is operated (when transmitting to the unified search server 10).

【0068】ユーザは、キーワード入力欄51にキーワ
ードとなる文字列を入力し、検索ボタン52の位置にカ
ーソル53を移動させてクリックする(検索ボタン52
を操作する)。これにより、キーワード入力欄51に入
力された文字列(キーワード)が、ユーザ端末1から統
一検索サーバ10に送信される。
The user inputs a character string serving as a keyword in the keyword input field 51, moves the cursor 53 to the position of the search button 52, and clicks (the search button 52).
To operate). As a result, the character string (keyword) input to the keyword input field 51 is transmitted from the user terminal 1 to the unified search server 10.

【0069】制御部41では、検索ページを送信した
後、ステップS4において、ユーザから、キーワードが
送信されてきたかどうかが判定され、送信されてきてい
ないと判定された場合、ステップS4に戻る。また、ス
テップS4において、キーワードが送信されてきたと判
定された場合、即ち、ユーザ端末1から送信されてきた
キーワードが、通信部42で受信された場合、ステップ
S5に進み、制御部41は、ユーザ端末1から送信され
てきた情報種別に基づいて、検索対象とするデータベー
スを決定する。
After transmitting the search page, the control unit 41 determines in step S4 whether or not a keyword has been transmitted from the user. If it is determined that the keyword has not been transmitted, the process returns to step S4. If it is determined in step S4 that the keyword has been transmitted, that is, if the keyword transmitted from the user terminal 1 has been received by the communication unit 42, the process proceeds to step S5, and the control unit 41 The database to be searched is determined based on the information type transmitted from the terminal 1.

【0070】即ち、制御部41は、データベース情報記
憶部45に記憶されているデータベース情報における、
各データベースに登録されている情報の種別を参照し、
ユーザ端末1から送信されてきた情報種別に合致するも
のを検索する。そして、その合致したデータベースを、
検索対象のデータベース(検索対象データベース)とし
て決定する。
That is, the control unit 41 determines whether the database information stored in the database information storage unit 45 is
Refer to the type of information registered in each database,
A search for an information type that matches the information type transmitted from the user terminal 1 is performed. Then, the matching database is
Determined as the search target database (search target database).

【0071】そして、制御部41は、ステップS6にお
いて、ユーザ端末1からのキーワードを、検索対象デー
タベースに対して検索を要求するのに適切なフォーマッ
トのデータ(以下、適宜、要求データという)に変換し
て、その検索対象データベースにアクセス可能な検索サ
ーバ(検索対象データベースを有する検索サーバ)に送
信する。
Then, in step S6, the control unit 41 converts the keyword from the user terminal 1 into data in a format suitable for requesting a search from the search target database (hereinafter referred to as request data as appropriate). Then, the data is transmitted to a search server that can access the search target database (a search server having the search target database).

【0072】即ち、制御部41は、データベース情報を
参照し、検索対象データベースを有する検索サーバに対
して、その検索対象データベースを検索させるときに与
えるキーワードと同一フォーマットに、ユーザ端末1か
らのキーワードのフォーマットを変換することにより、
要求データ(検索要求)を構成する。さらに、制御部4
1は、データベース情報を参照し、通信部42を制御す
ることにより、検索対象データベースを有する検索サー
バに対して、その検索対象データベースの検索を行わせ
る場合にキーワードを送信するときと同一のプロトコル
で、要求データを送信させる。
That is, the control unit 41 refers to the database information and converts the keyword from the user terminal 1 into the same format as the keyword given when the search server having the search target database is searched for the search target database. By converting the format,
Construct request data (search request). Further, the control unit 4
1 refers to the database information and controls the communication unit 42 so that a search server having a search target database is searched for the search target database by using the same protocol as when transmitting a keyword. , Request data to be transmitted.

【0073】これにより、ユーザが、検索対象データベ
ースを有する検索サーバに直接アクセスして、それが管
理する検索ページに、キーワードを入力した場合に、そ
のキーワードが、ユーザ端末1(WWWブラウザ)か
ら、検索サーバに送信されるときと同様にして、キーワ
ード(要求データ)が、統一検索サーバ10から、イン
ターネット4を介して、検索サーバに送信される。
Thus, when the user directly accesses the search server having the search target database and inputs a keyword to the search page managed by the user, the keyword is retrieved from the user terminal 1 (WWW browser) from the user terminal 1 (WWW browser). The keyword (request data) is transmitted from the unified search server 10 to the search server via the Internet 4 in the same manner as when transmitted to the server.

【0074】従って、この場合、検索対象データベース
を有する検索サーバでは、統一検索サーバ10からのキ
ーワードに対応する情報が、検索対象データベースから
検索され、その検索結果を反映したホームページが構成
されて、統一検索サーバ10に、インターネット4を介
して送信される。
Therefore, in this case, in the search server having the search target database, information corresponding to the keyword from the unified search server 10 is searched from the search target database, and a home page reflecting the search result is formed. The information is transmitted to the search server 10 via the Internet 4.

【0075】制御部41では、ステップS6で要求デー
タを送信した後、ステップS7に進み、検索対象データ
ベースを有する検索サーバから、要求データに対する検
索結果が送信されてきたかどうかが判定され、送信され
てきていないと判定された場合、ステップS7に戻る。
また、ステップS7において、検索結果が送信されてき
たと判定された場合、ステップS8に進み、すべての検
索対象データベースにおける検索結果を受信したかどう
かが判定される。
After transmitting the request data in step S6, the control section 41 proceeds to step S7, in which it is determined whether or not a search result for the request data has been transmitted from a search server having a search target database, and transmitted. If it is determined that there is not, the process returns to step S7.
If it is determined in step S7 that search results have been transmitted, the process proceeds to step S8, and it is determined whether search results in all search target databases have been received.

【0076】即ち、制御部41は、基本的に、上述のス
テップS5において、ユーザ端末1から送信されてきた
情報種別に合致するデータベースすべてを、検索対象デ
ータベースとして決定する。従って、複数のデータベー
スが検索対象データベースとされる場合があり、この場
合においては、ステップS6において、その複数の検索
対象データベースそれぞれに対応した要求データが構成
されて送信される。このため、ステップS8では、検索
対象データベースとされたすべてのデータベースにおけ
る検索結果を受信したかどうかが判定される。ここで、
ユーザ端末1からの情報種別に合致するデータベースす
べてを、検索対象データベースとした場合、その数が莫
大なものになることがある。そこで、検索対象データベ
ースとするデータベースの数は、所定数以下に制限する
ことが可能である。
That is, the control unit 41 basically determines all databases matching the information type transmitted from the user terminal 1 as the search target databases in the above-described step S5. Therefore, a plurality of databases may be used as search target databases. In this case, in step S6, request data corresponding to each of the plurality of search target databases is formed and transmitted. For this reason, in step S8, it is determined whether or not the search results in all the databases set as the search target databases have been received. here,
When all databases matching the information type from the user terminal 1 are used as search target databases, the number may be enormous. Thus, the number of databases to be searched can be limited to a predetermined number or less.

【0077】ステップS8において、すべての検索対象
データベースにおける検索結果を受信していないと判定
された場合、ステップS7に戻り、ステップS8ですべ
ての検索対象データベースにおける検索結果を受信した
と判定されるまで、ステップS7およびS8の処理を繰
り返す。また、ステップS8において、すべての検索対
象データベースにおける検索結果を受信したと判定され
た場合、即ち、通信部42において、すべての検索対象
データベースにおける検索結果が受信された場合、ステ
ップS9に進み、制御部41において、その検索結果の
集計処理が行われる。
If it is determined in step S8 that the search results in all the search target databases have not been received, the process returns to step S7, and until it is determined in step S8 that the search results in all the search target databases have been received. , The processing of steps S7 and S8 is repeated. If it is determined in step S8 that the search results in all the search target databases have been received, that is, if the communication unit 42 has received the search results in all the search target databases, the process proceeds to step S9, and the control proceeds to step S9. In the section 41, a totaling process of the search results is performed.

【0078】即ち、複数のデータベースにおける検索結
果を受信した場合、その内容が重複していることがあ
る。そこで、ステップS9では、複数の検索結果の内容
の、いわば集計が行われ、これにより、重複している部
分が削除される。
That is, when search results in a plurality of databases are received, the contents may be duplicated. Therefore, in step S9, the contents of the plurality of search results are totaled, so to speak, so that the overlapping part is deleted.

【0079】なお、データベース情報としては、上述し
たように、各データベースの検索結果として、どのよう
な内容のものが得られるかも記憶されているので、それ
に基づき、制御部41は、複数の検索結果の、対応する
内容(項目)(例えば、書籍の著者や、出版社など)ど
うしを比較することで、重複しているかどうかを判定す
るようになされている。
As described above, as the database information, what kind of content is obtained as a search result of each database is also stored. Based on this, the control unit 41 determines a plurality of search results. The corresponding contents (items) (for example, book authors and publishers) are compared with each other to determine whether they are duplicated.

【0080】また、検索結果が、例えば、書籍の要約な
どを含んでおり、そのデータ量が多い場合がある。さら
に、検索結果には、その検索結果が記憶されていたデー
タベースに特有のコードなどの、ユーザにとって不必要
な情報が含まれる場合がある。ステップS9では、その
ような場合に、要約の一部を省略したり、不必要な情報
を削除するような編集処理も、必要に応じて行われるよ
うになされている。
Further, the search result may include, for example, a book summary, and the data amount may be large. Further, the search result may include information unnecessary for the user, such as a code specific to the database in which the search result was stored. In step S9, in such a case, an editing process for omitting a part of the summary or deleting unnecessary information is performed as necessary.

【0081】ステップS9の処理後は、ステップS10
に進み、検索結果を表示したホームページ(検索結果ペ
ージ)が生成され、ユーザ端末1に送信されて、検索結
果要求受信処理を終了する。
After the processing in step S9, step S10
Then, a home page (search result page) displaying the search result is generated, transmitted to the user terminal 1, and the search result request receiving process ends.

【0082】即ち、制御部41は、ステップS9におけ
る集計処理後の検索結果を、ホームページ生成部44に
供給し、それを反映した、見やすい形の検索結果ページ
を構成させる。そして、制御部41は、この検索結果ペ
ージを、通信部42を制御することにより、ユーザ端末
1に送信させる。
That is, the control unit 41 supplies the search result after the tallying process in step S9 to the homepage generation unit 44, and configures a search result page in an easy-to-view form reflecting the search result. Then, the control unit 41 controls the communication unit 42 to transmit the search result page to the user terminal 1.

【0083】これにより、ユーザ端末1(WWWブラウ
ザ)においては、例えば、図8に示すような検索結果ペ
ージが表示される。なお、図8は、情報種別を「書籍」
とし、キーワードとして、書籍の題名「がんばれしんち
ゃん」を入力したときの検索結果ページを示している。
この実施の形態では、書籍の題名「がんばれしんちゃ
ん」に対して、その著者、ISBNコード、出版社が、
検索結果として表示されている。
Thus, a search result page as shown in FIG. 8, for example, is displayed on the user terminal 1 (WWW browser). In FIG. 8, the information type is “book”.
This shows a search result page when the title of the book "Ganbare Shin-chan" is input as a keyword.
In this embodiment, the author, the ISBN code, and the publisher,
It is displayed as a search result.

【0084】ところで、例えば、書籍の題名をキーワー
ドとして、図8に示すような検索結果を得た場合に、さ
らに、その検索結果に関する情報の検索を行いたいこと
がある。即ち、例えば、図8の検索結果における著者
「山田太郎」に関する情報を得たい場合がある。しかし
ながら、このような場合に、再び、図7に示した検索ペ
ージに戻り、そのキーワード入力欄51に、著者「山田
太郎」をキーワードとして入力するのは面倒である。
By the way, for example, when a search result as shown in FIG. 8 is obtained by using the title of a book as a keyword, it is sometimes desired to further search for information relating to the search result. That is, for example, there is a case where it is desired to obtain information about the author “Taro Yamada” in the search result of FIG. However, in such a case, it is troublesome to return to the search page shown in FIG. 7 again and enter the author “Taro Yamada” as a keyword in the keyword input field 51.

【0085】そこで、統一検索サーバ10では、検索結
果ページを得た後、そこに表示されている検索結果に関
する情報の検索を行う場合には、再び、図7に示した検
索ページに戻らなくても、その検索を行うことができる
ようになされている。
Therefore, after obtaining the search result page, the unified search server 10 does not return to the search page shown in FIG. 7 again when searching for information related to the search result displayed there. Even that search has been made possible.

【0086】即ち、統一検索サーバ10には、図6のス
テップS10において、例えば、図9に示すような検索
結果ページを構成させ、ユーザ端末1に送信させるよう
にすることができる。この検索結果ページにおいては、
著者「山田太郎」の表示部分が、ボタンになっている。
なお、図9の実施の形態では、著者「山田太郎」の表示
部分がボタンになっていることが分かるように、そこに
アンダーラインが付されている。
That is, in step S10 of FIG. 6, for example, the unified search server 10 can configure a search result page as shown in FIG. 9 and transmit it to the user terminal 1. On this search results page,
The display part of the author "Taro Yamada" is a button.
In the embodiment shown in FIG. 9, an underline is attached to the display portion of the author "Taro Yamada" so that it can be seen that the display portion is a button.

【0087】このボタン上に、カーソル53を移動して
クリックすると、WWWブラウザでは、著者「山田太
郎」がキーワードとして、統一検索サーバ10に送信さ
れる。図9の検索結果ページは、統一検索サーバ10が
構成したものであるから、キーワード「山田太郎」が、
書籍の著者であることは、統一検索サーバ10において
認識することができ、このキーワード「山田太郎」を受
信した統一検索サーバ10では、書籍の著者を情報種別
とするとともに、「山田太郎」をキーワードとして、図
6のステップS5乃至S10の処理が行われる。これに
より、統一検索サーバ10では、例えば、図10に示す
ような、著者「山田太郎」をキーワードとする検索結果
が表示された検索結果ページが構成され、ユーザ端末1
(WWWブラウザ)に送信される。
When the cursor 53 is moved on this button and clicked, the author “Taro Yamada” is transmitted to the unified search server 10 as a keyword in the WWW browser. Since the search result page in FIG. 9 is configured by the unified search server 10, the keyword "Taro Yamada" is
The unified search server 10 can recognize that the book is the author, and the unified search server 10 that receives the keyword “Taro Yamada” sets the book author as the information type and sets “Taro Yamada” as the keyword. As a result, the processing of steps S5 to S10 in FIG. 6 is performed. As a result, in the unified search server 10, for example, as shown in FIG. 10, a search result page in which search results with the author “Taro Yamada” as a keyword is displayed, and the user terminal 1
(WWW browser).

【0088】従って、ユーザは、検索結果の内容につい
て、さらに、情報の検索を、容易に行うことができる。
Therefore, the user can easily search for information on the contents of the search result.

【0089】なお、図10の実施の形態では、著者「山
田太郎」をキーワードとする検索結果として、その生年
月日、本名、著作(著書)が表示されている。また、著
作「がんばれしんちゃん」、「老年」、「ガラスの不思
議」にアンダーラインが付されており、これらの表示部
分は、ボタンになっている。従って、この著作のうちの
いずれかを、カーソル53によってクリックすることに
より、対応する著作について、さらに検索を行うことが
できる。即ち、この場合、いわば芋蔓式に、情報の検索
を行うことが可能となる。
In the embodiment of FIG. 10, the date of birth, the real name, and the work (book) are displayed as a search result using the author “Taro Yamada” as a keyword. Also, the books "Ganbare Shin-chan", "Old man", and "Mystery of glass" are underlined, and these display parts are buttons. Therefore, by clicking any one of the works with the cursor 53, the corresponding work can be further searched. That is, in this case, it is possible to search for information in a so-called potato vine type.

【0090】次に、例えば、ある書籍の著者に関する情
報を知りたいが、その著者自体の名前が分からず、その
書籍の題名だけが分かっている場合がある。このような
場合に、例えば、図7に示した検索ページにおいて、分
かっている書籍の題名をキーワードとして入力し、図9
に示したような検索結果を得て、さらに、その検索結果
における著者の表示部分をクリックすることにより、そ
の著者をキーワードとして入力し、図10に示したよう
な検索結果を得ても良いが、これでは、ユーザは、キー
ワードを2回入力することになり、さらに、統一検索サ
ーバ10からユーザ端末1に対しては、検索結果ページ
が2回送信されるため、本来、ユーザが得たい検索結果
を得るまでに時間を要することになる。また、ユーザ
は、ある書籍の著者に関する情報を得たいのであるか
ら、最初に、統一検索サーバ10から送信されてくる、
書籍をキーワードとして用いた検索結果(例えば、図
9)は、ユーザにとって不必要である。
Next, for example, there is a case where the user wants to know information about the author of a certain book, but does not know the name of the author itself and only knows the title of the book. In such a case, for example, in the search page shown in FIG. 7, the title of a known book is input as a keyword, and FIG.
May be obtained by clicking the displayed part of the author in the search result, and inputting the author as a keyword to obtain the search result as shown in FIG. In this case, the user inputs the keyword twice, and furthermore, the search result page is transmitted twice from the unified search server 10 to the user terminal 1, so that the search that the user originally wants to obtain is It takes time to get the result. In addition, since the user wants to obtain information on the author of a certain book, first, the user is sent from the unified search server 10,
A search result (for example, FIG. 9) using a book as a keyword is unnecessary for the user.

【0091】そこで、図7に示した検索ページにおいて
は、2以上のキーワードを、一度に入力することができ
るようになされている。即ち、例えば、書籍の題名「が
んばれしんちゃん」が分かっており、その著者に関する
情報を知りたい場合においては、検索ページのキーワー
ド入力端51に、例えば、図11に示すように、「がん
ばれしんちゃん→著者」と、矢印(→)を挟んで(矢印
で区切って)、2つのキーワードを入力することができ
るようになされている。ここで、このように矢印を挟ん
で複数のキーワードが入力された場合に、その複数のキ
ーワードのうちの最も左のもの(左から1番目のもの)
を、第1ワードといい、その後に矢印を挟んで続くキー
ワードを、付加ワードという。
Therefore, in the search page shown in FIG. 7, two or more keywords can be inputted at a time. That is, for example, when the title of a book "Ganbare Shin-chan" is known, and information about the author is desired, for example, as shown in FIG. ", And two keywords can be input with an arrow (→) therebetween (separated by an arrow). Here, when a plurality of keywords are input across the arrow as described above, the leftmost one of the plurality of keywords (the first one from the left)
Is called a first word, and a keyword following the arrow after that is called an additional word.

【0092】ユーザ端末1から、例えば、「がんばれし
んちゃん→著者」というキーワードが送信されてきた場
合、統一検索サーバ10では、まず第1ワード「がんば
れしんちゃん」をキーワードとして検索が行われる。そ
して、その第1ワードに対する検索結果が得られると
(この場合、図8または9に示した検索結果が得られ
る)、統一検索サーバ10では、その検索結果におけ
る、付加ワード「著者」に対応する部分をキーワードと
して検索が行われる。即ち、例えば、第1ワード「がん
ばれしんちゃん」をキーワードとして検索が行われた結
果、図8または図9に示した検索結果が得られている場
合には、「山田太郎」をキーワードとして検索が行われ
る。そして、その検索結果が、ユーザ端末1に送信され
る。従って、この場合、ユーザ端末1においては、図8
や図9に示した、いわば途中の検索結果は表示されず、
図10に示した、いわば最終的な検索結果が表示され
る。よって、ユーザは、所望の情報を、迅速に得ること
が可能となる。
When a keyword such as “Ganbare Shin-chan → Author” is transmitted from the user terminal 1, the unified search server 10 first searches using the first word “Ganbare Shin-chan” as a keyword. When the search result for the first word is obtained (in this case, the search result shown in FIG. 8 or 9 is obtained), the unified search server 10 corresponds to the additional word “author” in the search result. A search is performed using the part as a keyword. That is, for example, if the search result shown in FIG. 8 or FIG. 9 is obtained as a result of performing a search using the first word “Ganbare Shin-chan” as a keyword, the search is performed using “Taro Yamada” as a keyword. Will be Then, the search result is transmitted to the user terminal 1. Therefore, in this case, in the user terminal 1, FIG.
And the search results in the middle, as shown in FIG. 9, are not displayed.
The so-called final search result shown in FIG. 10 is displayed. Therefore, the user can quickly obtain desired information.

【0093】次に、図12のフローチャートを参照し
て、上述のような2以上のキーワードが、ユーザ端末1
から送信されてきた場合にも対処可能な検索要求受信処
理について説明する。
Next, referring to the flowchart of FIG. 12, two or more keywords as described above
A description will be given of a search request receiving process that can cope with a case where a search request has been transmitted from the Internet.

【0094】ステップS21乃至S24では、図6のス
テップS1乃至S4における場合とそれぞれ同様の処理
が行われる。そして、ステップS25に進み、ユーザ端
末1から送信されてきたキーワードとしての文字列から
第1ワードが抽出される。即ち、制御部41は、ユーザ
端末1から送信されてきた文字列を、その最も左から右
方向にスキャンしていき、矢印(→)か、またはその文
字列の終わりを検出する。そして、制御部41は、その
間を、第1ワードとして抽出(検出)する。
In steps S21 to S24, the same processes as those in steps S1 to S4 in FIG. 6 are performed. Then, the process proceeds to step S25, where the first word is extracted from the character string transmitted as a keyword from the user terminal 1. That is, the control unit 41 scans the character string transmitted from the user terminal 1 from the leftmost to the right, and detects an arrow (→) or the end of the character string. Then, the control unit 41 extracts (detects) the interval as a first word.

【0095】その後、ステップS26乃至S30に順次
進み、図6のステップS5乃至S9における場合とそれ
ぞれ同様の処理が、ステップS25で抽出された第1ワ
ードをキーワードとして行われ、対応する検索結果を得
た後に、ステップS31に進む。ステップS31では、
ユーザ端末1からのキーワードに付加ワードがあるかど
うかが判定される。即ち、制御部41は、第1ワードの
後に矢印があるかどうかを判定し、ある場合には、ステ
ップS31からS32に進む。ステップS32では、制
御部41は、その矢印の後から右方向に、ユーザ端末1
からの文字列をスキャンしていき、矢印(→)か、また
はその文字列の終わりを検出して、その間を、付加ワー
ドとして抽出(検出)する。そして、ステップS26に
戻り、前回の検索結果における、ステップS32で抽出
された付加ワードを新たにキーワードとして、ステップ
S26以降の処理が、再度行われる。なお、この後は、
ステップS31では、制御部41は、前回のステップS
32で抽出された付加ワードの後に矢印があるかどうか
を判定することで、さらに付加ワードがあるかどうかを
判定する。
Thereafter, the process sequentially proceeds to steps S26 to S30, and the same processing as in steps S5 to S9 in FIG. 6 is performed using the first word extracted in step S25 as a keyword, and a corresponding search result is obtained. After that, the process proceeds to step S31. In step S31,
It is determined whether the keyword from the user terminal 1 has an additional word. That is, the control unit 41 determines whether or not there is an arrow after the first word, and if there is, the process proceeds from step S31 to S32. In step S32, the control unit 41 moves the user terminal 1 rightward after the arrow.
The character string from is scanned, and an arrow (→) or the end of the character string is detected, and the space between them is extracted (detected) as an additional word. Then, the process returns to step S26, and the processing after step S26 is performed again using the additional word extracted in step S32 in the previous search result as a new keyword. After this,
In step S31, the control unit 41 determines whether the previous step S31
By determining whether there is an arrow after the additional word extracted in 32, it is determined whether there is any additional word.

【0096】そして、ステップS31において、付加ワ
ードがないと判定された場合、ステップS33に進み、
図6のステップS10における場合と同様に、最後の付
加ワード(キーワードが第1ワードだけで構成される場
合には第1ワード)について得られた検索結果が表示さ
れた検索結果ページが構成され、ユーザ端末1に送信さ
れて、検索要求受信処理を終了する。
If it is determined in step S31 that there is no additional word, the process proceeds to step S33,
As in the case of step S10 in FIG. 6, a search result page is displayed in which search results obtained for the last additional word (first word when the keyword is composed of only the first word) are displayed, The search request is transmitted to the user terminal 1 and the search request receiving process ends.

【0097】ここで、以上のように、複数のキーワード
を一度に入力して行う検索を、多段検索という。
Here, a search performed by inputting a plurality of keywords at once as described above is called a multi-stage search.

【0098】ところで、統一検索サーバ10では、上述
したように、複数のデータベースが検索対象データベー
スとされる場合があるが、この複数のデータベースは、
別々の検索サービス提供者のものであり、従って、同時
に更新されるとは限らない。さらに、データベースの登
録内容に誤りがある場合もある。このため、複数のデー
タベースが検索対象データベースとされた場合に、それ
ぞれの検索対象データベースについての検索結果の中の
同一項目の内容が一致しないことがある。即ち、例え
ば、ある書籍の出版社についての検索結果として、ある
データベースと、他のデータベースとで、異なる出版社
が得られる場合がある。
As described above, in the unified search server 10, a plurality of databases may be used as search target databases.
It belongs to different search service providers and is not always updated at the same time. Further, there may be a case where there is an error in the registered contents of the database. For this reason, when a plurality of databases are set as search target databases, the contents of the same item in the search results for each search target database may not match. That is, for example, as a search result for a publisher of a book, different publishers may be obtained between a certain database and another database.

【0099】このような場合、統一検索サーバ10にお
いては、例えば、図13に示すように、その両方の検索
結果を反映した検索結果ページが構成されるようになさ
れている。ここで、図13においては、書籍「がんばれ
しんちゃん」の出版社として、「大小出版」と「大少出
版」の2種類の検索結果があったことを表している。ま
た、図13においては、「大小出版」または「大少出
版」という検索結果それぞれが得られたデータベースを
所有する検索サービス提供者(「大小出版」については
「A図書館」、「大少出版」については「B出版社」)
も表示されている。
In such a case, in the unified search server 10, for example, as shown in FIG. 13, a search result page reflecting both search results is configured. Here, FIG. 13 shows that as a publisher of the book “Ganbare Shin-chan”, there were two types of search results, “large and small publishing” and “large and small publishing”. Further, in FIG. 13, a search service provider owning a database in which search results "large and small publishing" or "large and small publishing" are obtained ("A library" for "large and small publishing", " About "B Publisher")
Is also displayed.

【0100】なお、複数のデータベースを対象とした検
索結果の項目の内容が一致しない場合、その一致しない
項目すべてを表示した検索結果ページを構成する他、例
えば、そのうちの1または2以上を選択し、その選択し
た方の項目の内容だけを、他の項目とともに表示した検
索結果ページを構成することも可能である。
If the contents of the items of the search results for a plurality of databases do not match, a search result page displaying all the inconsistent items is constructed, and for example, one or more of them are selected. It is also possible to configure a search result page in which only the content of the selected item is displayed together with other items.

【0101】即ち、例えば、データベースに登録された
情報の信頼性を表す信頼度を決めておき、これを、デー
タベース情報とともに、データベース情報記憶部45に
記憶させておく。そして、その信頼度の最も高いデータ
ベースの検索結果だけを、検索結果ページに表示するよ
うにすることができる。さらに、例えば、一致しない検
索結果を、信頼度の高い順に並べて表示するようにする
こともできる。この場合、信頼度は、例えば、データベ
ースの規模や、その所有者(法人か、個人かなど)など
に基づいて決めることができる。
That is, for example, the reliability indicating the reliability of the information registered in the database is determined, and this is stored in the database information storage unit 45 together with the database information. Then, only the search result of the database having the highest reliability can be displayed on the search result page. Further, for example, search results that do not match can also be displayed side by side in descending order of reliability. In this case, the reliability can be determined based on, for example, the size of the database and its owner (corporate or individual).

【0102】また、最初に、一致しなかった複数の検索
結果をすべて表示し、その中から1つを、ユーザに選択
させ、その選択された検索結果を、統一検索サーバ10
において保持するようにし、その後、一致しない複数の
検索結果が得られた場合には、そのユーザによって選択
された検索結果に一致するものだけを、検索結果ページ
に表示することもできる。
First, all of the plurality of unmatched search results are displayed, one of them is selected by the user, and the selected search results are displayed in the unified search server 10.
In the case where a plurality of search results that do not match are obtained thereafter, only those that match the search result selected by the user can be displayed on the search result page.

【0103】さらに、一致しない検索結果を評価するた
めの評価関数を定義しておき、その評価関数に基づい
て、一致しなかった複数の検索結果の中から、1つを選
択するようにしても良い。評価関数としては、例えば、
上述のデータベースの信頼度と、そのデータベースの使
用頻度の積などを採用することができる。また、評価関
数は、統一検索サーバ10の統一検索サービス提供者が
設定しても良いし、ユーザが設定するようにしても良
い。
Furthermore, an evaluation function for evaluating a search result that does not match may be defined, and one may be selected from a plurality of search results that do not match based on the evaluation function. good. As the evaluation function, for example,
The product of the above-described database reliability and the frequency of use of the database can be adopted. The evaluation function may be set by the unified search service provider of the unified search server 10 or may be set by the user.

【0104】次に、以上のような、複数のデータベース
における検索結果(の中の項目の内容)の不一致は、上
述の多段検索の途中においても生じ得る。この場合、検
索結果の不一致が生じた段階で、上述したように、統一
検索サーバ10側において、そのうちの1つを選択し
て、検索を続行しても良いが、その選択を、ユーザ側に
おいて行うようにすることも可能である。
Next, the inconsistency of the search results (contents of items in) in a plurality of databases as described above may occur during the above-described multi-stage search. In this case, at the stage where the search results do not match, as described above, the unified search server 10 may select one of them and continue the search, but the selection is made by the user. It is also possible to do so.

【0105】即ち、多段検索において、その検索途中の
段階で得られた複数の検索結果の中のある項目の内容が
一致しない場合には、例えば、図14に示すような、ユ
ーザに、そのうちの1つを選択させるためのホームペー
ジ(以下、適宜、選択ページを構成して、ユーザ端末1
に送信することができる。
That is, in the multi-stage search, when the contents of a certain item in a plurality of search results obtained in the middle of the search do not match, for example, as shown in FIG. A home page for selecting one (hereinafter, a selection page is appropriately formed and the user terminal 1
Can be sent to

【0106】ここで、図14では、「がんばれしんちゃ
ん→著者」をキーワードとして多段検索を行っている途
中の段階の検索結果、即ち、書籍「がんばれしんちゃ
ん」に対する検索結果において、その著者として、A図
書館が所有するデータベースからは「山田太郎」が、B
書店が所有するデータベースからは「木村正一」が、そ
れぞれ得られたことを示している。そして、この選択ペ
ージにおける著者「山田太郎」または「木村正一」の下
部には、それぞれを選択するときに操作される選択ボタ
ン61または62が表示されている。
Here, in FIG. 14, in the search result in the middle of performing the multi-stage search using “Ganbare Shin-chan → author” as a keyword, that is, in the search result for the book “Ganbare Shin-chan”, A library is used as the author. "Taro Yamada" from the database owned by
It shows that "Kimura Shoichi" was obtained from the database owned by the bookstore. Then, below the author “Taro Yamada” or “Shoichi Kimura” on the selection page, a selection button 61 or 62 operated to select each is displayed.

【0107】ユーザが、選択ボタン61または62上
に、カーソル53を移動してクリックすると、統一検索
サーバ10では、そのクリックされた方の選択ボタンに
対応する著者が選択され、それをキーワードとして、多
段検索が再開される。ここで、図15は、図14におい
て、選択ボタン61が操作されることにより、著者「山
田太郎」が選択され、それをキーワードとして、著者の
情報の検索が行われることにより得られた検索結果ペー
ジを示している。図15では、著者「山田太郎」の情報
として、その生年月日が表示されている。さらに、図1
5では、その生年月日が、C出版社が有するデータベー
スから得られたことが表示されている。
When the user moves the cursor 53 onto the selection button 61 or 62 and clicks on it, the unified search server 10 selects the author corresponding to the clicked selection button and uses it as a keyword. The multi-stage search is restarted. Here, FIG. 15 shows a search result obtained by operating the select button 61 in FIG. 14 to select the author “Taro Yamada” and using that as a keyword to search for author information. Indicates a page. In FIG. 15, the date of birth is displayed as information on the author “Taro Yamada”. Further, FIG.
5 shows that the date of birth was obtained from the database owned by C publisher.

【0108】なお、多段検索の最後の段階(検索)にお
いて、複数のデータベースから、異なる検索結果が得ら
れた場合には、上述したように、統一検索サーバ10に
おいて、そのうちの1つを選択するようにすることも可
能である。
When different search results are obtained from a plurality of databases in the last stage (search) of the multistage search, one of them is selected in the unified search server 10 as described above. It is also possible to do so.

【0109】また、例えば、多段検索時に、その途中の
段階で、複数の検索結果が得られた場合には、その中か
らの1つの選択を、ユーザが設定した評価関数によって
行うこともできる。この場合、その評価関数は、ユーザ
に、多段検索を行う前に設定させても良いし、検索結果
の不一致が生じた時点で、ユーザに設定を促すようにし
ても良い。
Further, for example, when a plurality of search results are obtained in the middle of a multi-stage search, one of the search results can be selected by an evaluation function set by the user. In this case, the evaluation function may be set by the user before performing the multi-stage search, or may be urged by the user when the search results do not match.

【0110】さらに、多段検索において、その検索途中
の段階で得られた複数の検索結果が一致しない場合に
は、上述のように、そのうちの1つを選択するのではな
く、その異なる検索結果すべてについて、検索を続行す
るようにすることも可能である。
Further, in a multi-stage search, when a plurality of search results obtained in the middle of the search do not match, as described above, one of the different search results is not selected. For, it is also possible to continue the search.

【0111】ここで、図16に、「がんばれしんちゃん
→著者」をキーワードとして多段検索を行っている途中
の段階の検索結果、即ち、書籍「がんばれしんちゃん」
に対する検索結果において、その著者として、A図書館
が所有するデータベースからは「山田太郎」が、B書店
が所有するデータベースからは「木村正一」が、それぞ
れ得られ、その著者「山田太郎」または「木村正一」そ
れぞれについて検索が行われた場合に得られる検索結果
ページを示す。この場合、著者「山田太郎」または「木
村正一」それぞれについての情報としての生年月日が表
示される。なお、図16では、著者「山田太郎」および
「木村正一」の生年月日が、いずれも、C出版社が有す
るデータベースから得られたことが表示されている。
FIG. 16 shows a search result in the middle of performing a multi-stage search using “Ganbare Shin-chan → Author” as a keyword, ie, the book “Ganbare Shin-chan”.
As a result, "Taro Yamada" is obtained from the database owned by Library A and "Shoichi Kimura" is obtained from the database owned by Bookstore B, and the authors "Taro Yamada" or " A search result page obtained when a search is performed for each of "Shoichi Kimura" is shown. In this case, the date of birth as information on each of the authors “Taro Yamada” or “Shoichi Kimura” is displayed. FIG. 16 shows that both the birth dates of the authors “Taro Yamada” and “Shoichi Kimura” were obtained from a database owned by C publisher.

【0112】以上のように、統一検索サーバ10におい
て、ユーザ端末1からのキーワードを、検索サーバにそ
れがアクセス可能なデータベースを検索させるための要
求データに変換し、それを、検索サーバに送信するとと
もに、その要求データに対応して、検索サーバから送信
されてくるデータベースの検索結果を受信して、ユーザ
端末1に送信するようにしたので、ユーザは、多くのデ
ータベースを利用するためのURLを知らなくても、容
易に、所望の情報を得ることが可能となる。また、この
場合、多くのデータベースに、自身でアクセスする必要
がないので、迅速に、情報を得ることが可能となる。
As described above, in the unified search server 10, the keyword from the user terminal 1 is converted into the request data for causing the search server to search a database that can be accessed, and the converted data is transmitted to the search server. At the same time, in response to the request data, a search result of the database transmitted from the search server is received and transmitted to the user terminal 1, so that the user can obtain a URL for using many databases. Even without knowing, it is possible to easily obtain desired information. In this case, since it is not necessary to access many databases by itself, information can be obtained quickly.

【0113】さらに、ユーザは、統一検索サーバ10に
アクセスしさえすれば良いので、一定のユーザインター
フェイスを利用して、情報の検索を行うことが可能とな
る。
Further, since the user only needs to access the unified search server 10, it is possible to search for information using a certain user interface.

【0114】一方、統一検索サーバ10では、自身がデ
ータベースを有しなくても、検索サービスを提供するこ
とができる。
On the other hand, the unified search server 10 can provide a search service even if it does not have its own database.

【0115】以上、本発明を、インターネットを利用し
た情報検索システムに適用した場合について説明した
が、本発明は、インターネット以外のネットワークを利
用したものにも適用可能である。
As described above, the case where the present invention is applied to an information retrieval system using the Internet has been described. However, the present invention is also applicable to a system using a network other than the Internet.

【0116】なお、本実施の形態では、書籍や、その著
者に関する情報の検索を例に説明を行ったが、本発明
は、それ以外の、例えば、曲や、アーティスト、電気製
品その他に関する情報の検索にも適用可能である。即
ち、本発明において、検索の対象とする情報は、特に限
定されるものではない。
In the present embodiment, a description has been given by taking as an example a search for information on a book and its author. However, the present invention is not limited to this. Applicable to search. That is, in the present invention, the information to be searched is not particularly limited.

【0117】また、本実施の形態では、ユーザから与え
られたキーワードを、そのまま用いて検索を行うように
したが、検索は、ユーザから与えられたキーワードを、
その類義語に変換し、それを新たにキーワードとして行
うことも可能である。即ち、例えば、特に、多段検索を
行う場合において、「著者」などの、包括的な、いわば
属性を表すものがキーワードとされたときに、検索結果
において、書籍の著者が、「作者」という属性にされて
いると、著者に関する検索が行われないことがある。そ
こで、統一検索サーバ10に、図4に点線で示すよう
に、類義語辞書46を設け、制御部41において、その
類義語辞書46を参照し、ユーザからのキーワードを類
義語に変換し、それを新たにキーワードとして検索を行
うようにすることにより、上述のような不具合が発生す
ることを防止することが可能となる。
Further, in the present embodiment, the search is performed using the keyword provided by the user as it is.
It is also possible to convert to a synonym and use it as a new keyword. That is, for example, in the case of performing a multi-stage search, if a keyword representing a comprehensive, so-called attribute, such as “author”, is used as a keyword, the search result indicates that the author of the book has the attribute “author”. , Searches for authors may not be performed. Therefore, a synonym dictionary 46 is provided in the unified search server 10 as shown by a dotted line in FIG. 4, and the control unit 41 refers to the synonym dictionary 46, converts a keyword from the user into a synonym, and newly converts the keyword. By performing a search as a keyword, it is possible to prevent the above-described inconvenience from occurring.

【0118】なお、統一検索サーバ10は、他の検索サ
ーバを利用して、その検索結果を提供するものであるか
ら、ユーザに提供する検索結果には、それが、どの検索
サーバにおいて得られたものなのかを明示するのが好ま
しい。
Since the unified search server 10 uses another search server to provide the search results, the search results provided to the user include the search results obtained by any of the search servers. It is preferable to clearly indicate whether the object is the one.

【0119】[0119]

【発明の効果】請求項1に記載の情報処理装置および請
求項5に記載の情報処理方法、並びに請求項9に記載の
記録媒体によれば、複数のサーバが有するデータベース
それぞれに関するデータベース情報に基づいて、端末か
らの要求が、サーバにそれが有するデータベースを検索
させるための要求である検索要求に変換され、さらに、
データベース情報に基づいて、検索要求が、サーバに送
信されるとともに、その検索要求に対応して、サーバか
ら送信されてくるデータベースの検索結果が受信され
る。そして、その検索結果が、端末に送信される。従っ
て、利用者(ユーザ)は、情報の検索を、容易に行うこ
とが可能となる。
According to the information processing apparatus according to the first aspect, the information processing method according to the fifth aspect, and the recording medium according to the ninth aspect, the information processing apparatus is based on the database information relating to each of the databases of the plurality of servers. The request from the terminal is converted into a search request, which is a request for causing the server to search its own database,
A search request is transmitted to the server based on the database information, and a database search result transmitted from the server is received in response to the search request. Then, the search result is transmitted to the terminal. Therefore, the user (user) can easily search for information.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明を適用した情報検索システムの一実施の
形態の構成例を示す図である。
FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of an embodiment of an information search system to which the present invention has been applied.

【図2】図1のユーザ端末1のハードウェアの構成例を
示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a hardware configuration example of a user terminal 1 of FIG.

【図3】図1の統一検索サーバ10のハードウェアの構
成例を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram illustrating an example of a hardware configuration of a unified search server 10 of FIG.

【図4】図1の統一検索サーバ10の機能的構成例を示
すブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram showing a functional configuration example of a unified search server 10 of FIG.

【図5】データベース情報を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing database information.

【図6】図4の制御部41が行う検索要求受信処理を説
明するためのフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating a search request receiving process performed by a control unit 41 of FIG. 4;

【図7】検索ページを示す図である。FIG. 7 is a diagram showing a search page.

【図8】検索結果ページを示す図である。FIG. 8 is a diagram showing a search result page.

【図9】検索結果ページを示す図である。FIG. 9 is a diagram showing a search result page.

【図10】検索結果ページを示す図である。FIG. 10 is a diagram showing a search result page.

【図11】検索ページへの入力例を示す図である。FIG. 11 is a diagram illustrating an example of input to a search page.

【図12】図4の制御部41が行う検索要求受信処理を
説明するためのフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart illustrating a search request receiving process performed by a control unit 41 of FIG. 4;

【図13】検索結果ページを示す図である。FIG. 13 is a diagram showing a search result page.

【図14】選択ページを示す図である。FIG. 14 is a diagram showing a selection page.

【図15】検索結果ページを示す図である。FIG. 15 is a diagram showing a search result page.

【図16】検索結果ページを示す図である。FIG. 16 is a diagram showing a search result page.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ユーザ端末, 2 公衆網, 3 SPサーバ,
4 インターネット,5乃至7 検索サーバ, 5DB
乃至7DB データベース, 8,9 IPサーバ,
10 統一検索サーバ, 21 ROM, 22 CP
U, 23RAM, 24 通信I/F, 25 入力
部, 26 出力部, 27 外部記憶装置, 31
ROM, 32 CPU, 33 RAM, 34 通
信I/F, 35 入力部, 36 出力部, 37
外部記憶装置, 41 制御部, 42 通信部, 4
3 ホームページ記憶部, 44 ホームページ生成
部, 45 データベース情報記憶部, 46 類義語
辞書, 51 キーワード入力欄, 52 検索ボタ
ン, 53 カーソル, 61,62 選択ボタン
1 user terminal, 2 public network, 3 SP server,
4 Internet, 5-7 search server, 5DB
To 7 DB database, 8, 9 IP server,
10 unified search server, 21 ROM, 22 CP
U, 23 RAM, 24 communication I / F, 25 input unit, 26 output unit, 27 external storage device, 31
ROM, 32 CPU, 33 RAM, 34 communication I / F, 35 input unit, 36 output unit, 37
External storage device, 41 control unit, 42 communication unit, 4
3 homepage storage section, 44 homepage generation section, 45 database information storage section, 46 synonym dictionary, 51 keyword input field, 52 search button, 53 cursor, 61, 62 selection button

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 データベースを有する複数のサーバが接
続されたネットワークに接続され、所定の端末から要求
のあった情報を検索する処理を行う情報処理装置であっ
て、 前記複数のサーバが有するデータベースが、異なる種類
のものである場合において、 前記複数のサーバが有するデータベースそれぞれに関す
るデータベース情報を記憶しているデータベース情報記
憶手段と、 前記データベース情報に基づいて、前記端末からの要求
を、前記サーバにそれが有するデータベースを検索させ
るための要求である検索要求に変換する要求変換手段
と、 前記データベース情報に基づいて、前記検索要求を、前
記サーバに送信するとともに、その検索要求に対応し
て、前記サーバから送信されてくるデータベースの検索
結果を受信するサーバ通信手段と、 前記サーバ通信手段が受信した前記検索結果を、前記端
末に送信する端末通信手段とを備えることを特徴とする
情報処理装置。
1. An information processing apparatus connected to a network to which a plurality of servers having databases are connected and performing a process of searching for information requested from a predetermined terminal, wherein the databases of the plurality of servers are In the case of different types, a database information storage unit that stores database information about each of the databases of the plurality of servers; and a request from the terminal is sent to the server based on the database information. Request conversion means for converting the database into a search request that is a request for searching the database, and transmitting the search request to the server based on the database information, and responding to the search request, Server communication to receive database search results sent from Information processing apparatus for a stage, the said search result server communication means receives, characterized in that it comprises a terminal communication means for transmitting to said terminal.
【請求項2】 前記サーバ通信手段が、前記検索要求を
2以上のサーバに送信し、その2以上のサーバから、そ
れぞれが有するデータベースの検索結果を受信した場合
において、 その2以上の検索結果の重複部分を削除する削除手段を
さらに備えることを特徴とする請求項1に記載の情報処
理装置。
2. When the server communication unit transmits the search request to two or more servers, and receives search results of a database of each of the two or more servers, the server communication unit transmits the search request to the two or more servers. The information processing apparatus according to claim 1, further comprising a deletion unit that deletes an overlapping part.
【請求項3】 前記端末からの要求に基づいて、前記検
索要求を送信する送信対象とするサーバを決定する決定
手段をさらに備え、 前記要求変換手段は、前記端末からの要求を、前記送信
対象とされたサーバに対する検索要求に変換することを
特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
A determining unit that determines a server to which the search request is to be transmitted, based on the request from the terminal, wherein the request converting unit converts the request from the terminal into the transmission target. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the information is converted into a search request to the determined server.
【請求項4】 前記端末からの要求には、前記サーバが
データベースの検索に用いるキーワードが含まれ、 前記キーワードを、類義語に変換するキーワード変換手
段をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の情
報処理装置。
4. The method according to claim 1, wherein the request from the terminal includes a keyword used by the server for searching a database, and further comprising keyword conversion means for converting the keyword into a synonym. Information processing device.
【請求項5】 データベースを有する複数のサーバが接
続されたネットワークに接続され、所定の端末から要求
のあった情報を検索する情報処理装置の情報処理方法で
あって、 前記複数のサーバが有するデータベースが、異なる種類
のものである場合において、 前記複数のサーバが有するデータベースそれぞれに関す
るデータベース情報に基づいて、前記端末からの要求
を、前記サーバにそれが有するデータベースを検索させ
るための要求である検索要求に変換し、 前記データベース情報に基づいて、前記検索要求を、前
記サーバに送信するとともに、その検索要求に対応し
て、前記サーバから送信されてくるデータベースの検索
結果を受信し、 前記検索結果を、前記端末に送信することを特徴とする
情報処理方法。
5. An information processing method for an information processing apparatus connected to a network to which a plurality of servers having a database are connected and searching for information requested from a predetermined terminal, comprising: Are different types, based on database information on each of the databases of the plurality of servers, a search request which is a request for causing the server to search the database of the terminal based on the request from the terminal. Based on the database information, the search request is transmitted to the server, and in response to the search request, a database search result transmitted from the server is received, and the search result is And transmitting the information to the terminal.
【請求項6】 前記検索結果を受信した前記端末から、
さらに、その検索結果に関する情報の要求があった場合
において、 その端末からの要求を、前記検索要求に変換し、 その検索要求を、前記サーバに送信するとともに、その
サーバから送信されてくるデータベースの検索結果を受
信し、 その検索結果を、前記端末に送信することを特徴とする
請求項5に記載の情報処理方法。
6. The terminal receiving the search result,
Further, when there is a request for information related to the search result, the request from the terminal is converted into the search request, and the search request is transmitted to the server, and the database transmitted from the server is transmitted to the server. The information processing method according to claim 5, wherein a search result is received, and the search result is transmitted to the terminal.
【請求項7】 前記端末からの要求には、前記サーバが
データベースの検索に用いる第1および第2のキーワー
ドが含まれ、 前記第1のキーワードについての前記検索要求を前記サ
ーバに送信するとともに、そのサーバから送信されてく
るデータベースの検索結果を受信し、 その検索結果における、第2のキーワードに関する情報
についての前記検索要求を前記サーバに送信するととも
に、そのサーバから送信されてくるデータベースの検索
結果を受信することを特徴とする請求項5に記載の情報
処理方法。
7. The request from the terminal includes first and second keywords used by the server for searching a database, transmitting the search request for the first keyword to the server, Receiving a search result of the database transmitted from the server, transmitting the search request for information on the second keyword in the search result to the server, and searching the database for the search result transmitted from the server; The information processing method according to claim 5, wherein the information is received.
【請求項8】 前記第1のキーワードについての前記検
索要求を2以上の前記サーバに送信し、その2以上のサ
ーバから、それぞれが有するデータベースの検索結果を
受信した場合において、その2以上の検索結果が異なる
とき、 その異なる検索結果における、第2のキーワードに関す
る情報それぞれについての前記検索要求を前記サーバに
送信するとともに、そのサーバから送信されてくるデー
タベースの検索結果を受信することを特徴とする請求項
7に記載の情報処理方法。
8. When the search request for the first keyword is transmitted to two or more servers, and when the search results of the respective databases are received from the two or more servers, the two or more searches are performed. When the results are different, transmitting the search request for the information on the second keyword in the different search results to the server, and receiving the database search results transmitted from the server. The information processing method according to claim 7.
【請求項9】 コンピュータに実行させるプログラムが
記録されている記録媒体において、 データベースを有する複数のサーバを利用して、所定の
端末から要求のあった情報を検索するためのプログラム
であって、 前記複数のサーバが有するデータベースが、異なる種類
のものである場合において、 前記複数のサーバが有するデータベースそれぞれに関す
るデータベース情報に基づいて、前記端末からの要求
を、前記サーバにそれが有するデータベースを検索させ
るための要求である検索要求に変換し、 前記データベース情報に基づいて、前記検索要求を、前
記サーバに送信するとともに、その検索要求に対応し
て、前記サーバから送信されてくるデータベースの検索
結果を受信し、 前記検索結果を、前記端末に送信する処理を行わせるた
めのプログラムが記録されていることを特徴とする記録
媒体。
9. A program for retrieving information requested from a predetermined terminal using a plurality of servers having a database, on a recording medium storing a program to be executed by a computer, In the case where the databases of the plurality of servers are of different types, based on database information on each of the databases of the plurality of servers, a request from the terminal is transmitted to the server to search the database of the server. And transmits the search request to the server based on the database information, and receives a database search result transmitted from the server in response to the search request. And transmitting the search result to the terminal. Recording medium on which the program is characterized in that it has been properly recorded.
JP9272488A 1997-10-06 1997-10-06 Information processor and method therefor, and recording medium Withdrawn JPH11110406A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9272488A JPH11110406A (en) 1997-10-06 1997-10-06 Information processor and method therefor, and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9272488A JPH11110406A (en) 1997-10-06 1997-10-06 Information processor and method therefor, and recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11110406A true JPH11110406A (en) 1999-04-23

Family

ID=17514627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9272488A Withdrawn JPH11110406A (en) 1997-10-06 1997-10-06 Information processor and method therefor, and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11110406A (en)

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001109758A (en) * 1999-10-06 2001-04-20 Hitachi Ltd Virtual table interface, and system and method for processing inquiry using this interface
JP2001216211A (en) * 1999-11-24 2001-08-10 Sharp Corp Internet service provision system and method, and macro server used in internet service provision system
JP2001331486A (en) * 2000-05-22 2001-11-30 Mirainet Co Ltd Website integrated retrieval method on communication and recording medium storing software programmed so as to perform the method
JP2001344240A (en) * 2000-05-31 2001-12-14 Nippon System Kikaku Kk Retrieving method and retrieval system on internet
JP2002063196A (en) * 2000-03-06 2002-02-28 Katsuyoshi Nagashima Device for automatically retrieving internet information, and method for the same
JP2002132607A (en) * 2000-06-19 2002-05-10 Easy Systems Japan Kk Method for providing relation between artist and retailer and fan, and its program
JP2002132827A (en) * 2000-03-06 2002-05-10 Katsuyoshi Nagashima Device and method for automatic retrieval of advertisement information from internet information
JP2002259448A (en) * 2001-02-28 2002-09-13 Toshiba Tec Corp Information providing system
WO2002099694A1 (en) * 2001-05-30 2002-12-12 Kabushiki Kaisha A And D Trademark search system and trademark application support system
WO2003042869A1 (en) * 2001-11-14 2003-05-22 Jam Corporation Information search support apparatus, computer program, medium containing the program
JPWO2003010687A1 (en) * 2001-07-26 2004-11-18 育弘 上田 Information retrieval system between multiple databases
JP2005050128A (en) * 2003-07-29 2005-02-24 Nri & Ncc Co Ltd Database utilization system and program
JP2007058885A (en) * 2006-11-27 2007-03-08 Nomura Research Institute Ltd Database utilization system and program
JP2007193591A (en) * 2006-01-19 2007-08-02 Casio Comput Co Ltd Web search server and web search method
JP2009217853A (en) * 2009-06-30 2009-09-24 Victor Co Of Japan Ltd Information providing server and information providing method
JP4762231B2 (en) * 2004-05-04 2011-08-31 パックスファイアー インコーポレイテッド System and method for communication traffic direction
JP2012528406A (en) * 2009-05-27 2012-11-12 マイクロソフト コーポレーション Merging search results
US8392949B2 (en) 2000-05-29 2013-03-05 Sony Corporation Electronic-program-guide retrieval method and electronic-program-guide retrieval system
WO2013175707A1 (en) * 2012-05-23 2013-11-28 株式会社デンソー Information search system, relay server, computer-readable medium for data format conversion, and mobile terminal
JP2014052932A (en) * 2012-09-10 2014-03-20 Konica Minolta Inc Information search program and information search device
JP2014056282A (en) * 2012-09-11 2014-03-27 Konica Minolta Inc Data search program and data search device
JPWO2020250812A1 (en) * 2019-06-10 2020-12-17

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001109758A (en) * 1999-10-06 2001-04-20 Hitachi Ltd Virtual table interface, and system and method for processing inquiry using this interface
JP4552242B2 (en) * 1999-10-06 2010-09-29 株式会社日立製作所 Virtual table interface and query processing system and method using the interface
JP2001216211A (en) * 1999-11-24 2001-08-10 Sharp Corp Internet service provision system and method, and macro server used in internet service provision system
JP2002063196A (en) * 2000-03-06 2002-02-28 Katsuyoshi Nagashima Device for automatically retrieving internet information, and method for the same
JP2002132827A (en) * 2000-03-06 2002-05-10 Katsuyoshi Nagashima Device and method for automatic retrieval of advertisement information from internet information
JP2001331486A (en) * 2000-05-22 2001-11-30 Mirainet Co Ltd Website integrated retrieval method on communication and recording medium storing software programmed so as to perform the method
US8392949B2 (en) 2000-05-29 2013-03-05 Sony Corporation Electronic-program-guide retrieval method and electronic-program-guide retrieval system
JP2001344240A (en) * 2000-05-31 2001-12-14 Nippon System Kikaku Kk Retrieving method and retrieval system on internet
JP2002132607A (en) * 2000-06-19 2002-05-10 Easy Systems Japan Kk Method for providing relation between artist and retailer and fan, and its program
JP2002259448A (en) * 2001-02-28 2002-09-13 Toshiba Tec Corp Information providing system
WO2002099694A1 (en) * 2001-05-30 2002-12-12 Kabushiki Kaisha A And D Trademark search system and trademark application support system
JPWO2003010687A1 (en) * 2001-07-26 2004-11-18 育弘 上田 Information retrieval system between multiple databases
JPWO2003042869A1 (en) * 2001-11-14 2005-03-10 株式会社ジャム Information search support device, computer program, program storage medium
WO2003042869A1 (en) * 2001-11-14 2003-05-22 Jam Corporation Information search support apparatus, computer program, medium containing the program
JP2005050128A (en) * 2003-07-29 2005-02-24 Nri & Ncc Co Ltd Database utilization system and program
JP4762231B2 (en) * 2004-05-04 2011-08-31 パックスファイアー インコーポレイテッド System and method for communication traffic direction
JP2007193591A (en) * 2006-01-19 2007-08-02 Casio Comput Co Ltd Web search server and web search method
JP2007058885A (en) * 2006-11-27 2007-03-08 Nomura Research Institute Ltd Database utilization system and program
JP2012528406A (en) * 2009-05-27 2012-11-12 マイクロソフト コーポレーション Merging search results
US9495460B2 (en) 2009-05-27 2016-11-15 Microsoft Technology Licensing, Llc Merging search results
JP2009217853A (en) * 2009-06-30 2009-09-24 Victor Co Of Japan Ltd Information providing server and information providing method
WO2013175707A1 (en) * 2012-05-23 2013-11-28 株式会社デンソー Information search system, relay server, computer-readable medium for data format conversion, and mobile terminal
JP2014002717A (en) * 2012-05-23 2014-01-09 Denso Corp Information retrieval system, relay server, data format conversion program, and mobile terminal
JP2014052932A (en) * 2012-09-10 2014-03-20 Konica Minolta Inc Information search program and information search device
JP2014056282A (en) * 2012-09-11 2014-03-27 Konica Minolta Inc Data search program and data search device
JPWO2020250812A1 (en) * 2019-06-10 2020-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11110406A (en) Information processor and method therefor, and recording medium
KR100413309B1 (en) Method and system for providing native language query service
JP2963087B2 (en) Access mechanism, storage medium, data processing system, access method, web page processing method, and method of providing access mechanism
KR100813333B1 (en) Search engine supplemented with url's that provide access to the search results from predefined search queries
JP3173660B2 (en) Integrated Development Platform for Distributed Publishing and Management of Hypermedia over Wide Area Networks
US6009459A (en) Intelligent automatic searching for resources in a distributed environment
US5961601A (en) Preserving state information in a continuing conversation between a client and server networked via a stateless protocol
WO2002061620A1 (en) System for providing information converted in response to search request
US20060218245A1 (en) Method, system, and computer program product for distributing a stored URL and web document set
KR101393839B1 (en) Search system presenting active abstracts including linked terms
JP2002334014A (en) System providing file in multiple languages
JP2002024117A (en) Method and system for accessing information on network
US20060041830A1 (en) Method and apparatus for organizing internet information for dissemination to others, collaboration on that information with others, enabling self-publishing of online content and associating it with digital media, enabling contextual search results triggered by playing of digital media
JP2000132565A (en) Retrieval support device, method therefor and recording medium storing program for executing processing of the device by computer
JPH09171513A (en) Information processor and information processing method
JP3521879B2 (en) Document data linking device, link destination address display / access device, and linked document data distribution device
JP2000227886A (en) Device and method for information source observation and recording medium where program which executes information source observing processing is recorded
JPH10247195A (en) Data base retrieval system on internet provided with user support function
JP2002169818A (en) Device and system for supporting user
JP2002202969A (en) Network dial-up servo system and retrieval method of web site by this system
JPH11345244A (en) Method and system for extracting and displaying similar information
Agosti et al. Managing the interactions between handheld devices, mobile applications, and users
JP2002163171A (en) Device and system for supporting user
KR100368859B1 (en) A virtual domain system
KR20010045995A (en) An apparatus and a method for connecting uniform resource locator using e-mail address

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20041207