JPH1091165A - 切換え可能な直列接続されたハム消去巻線内蔵の電子楽器用ピックアップ装置 - Google Patents

切換え可能な直列接続されたハム消去巻線内蔵の電子楽器用ピックアップ装置

Info

Publication number
JPH1091165A
JPH1091165A JP9195218A JP19521897A JPH1091165A JP H1091165 A JPH1091165 A JP H1091165A JP 9195218 A JP9195218 A JP 9195218A JP 19521897 A JP19521897 A JP 19521897A JP H1091165 A JPH1091165 A JP H1091165A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pickup
windings
switch
winding
pole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9195218A
Other languages
English (en)
Inventor
John T Riboloff
テイー. リボロフ ジヨン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gibson Guitar Corp
Original Assignee
Gibson Guitar Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gibson Guitar Corp filed Critical Gibson Guitar Corp
Publication of JPH1091165A publication Critical patent/JPH1091165A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H3/00Instruments in which the tones are generated by electromechanical means
    • G10H3/12Instruments in which the tones are generated by electromechanical means using mechanical resonant generators, e.g. strings or percussive instruments, the tones of which are picked up by electromechanical transducers, the electrical signals being further manipulated or amplified and subsequently converted to sound by a loudspeaker or equivalent instrument
    • G10H3/14Instruments in which the tones are generated by electromechanical means using mechanical resonant generators, e.g. strings or percussive instruments, the tones of which are picked up by electromechanical transducers, the electrical signals being further manipulated or amplified and subsequently converted to sound by a loudspeaker or equivalent instrument using mechanically actuated vibrators with pick-up means
    • G10H3/18Instruments in which the tones are generated by electromechanical means using mechanical resonant generators, e.g. strings or percussive instruments, the tones of which are picked up by electromechanical transducers, the electrical signals being further manipulated or amplified and subsequently converted to sound by a loudspeaker or equivalent instrument using mechanically actuated vibrators with pick-up means using a string, e.g. electric guitar
    • G10H3/186Means for processing the signal picked up from the strings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)
  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 音調を選択でき、かつ単一コイルの明瞭な音
調を保持したまま比較的大出力を可能にすること。 【解決手段】 弦の演奏に反応する二個のピックアップ
巻線を内蔵した、電子弦楽器用のピックアップ装置であ
り、第三巻線を有する。スイッチが三個の巻線のいずれ
か一つを他の二個の巻線に電気的に接続し、接続された
三対の巻線のいずれか一つを選択する。各対の巻線は6
0ヘルツのハムのような干渉を打ち消すように接続され
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は一般的には電子楽器
用のピックアップ装置に関し、特に、限定はされない
が、電子ギター用の切り換え可能なハム消去巻線に関す
る。
【0002】
【従来技術】弦楽器の音を増幅する技術の一つでは楽器
に張られている弦の直下に位置決めされた電磁ピックア
ップを使用している。このようなピックアップは一つま
たは複数のコイルすなわち一つまたは複数の金属コアの
周囲に巻かれたワイヤの巻線、あるいはそれ自身が磁石
であるかまたは隣接する磁気材料により磁化される磁極
片を持っている。楽器の弦は磁界を通過し、演奏により
弦が磁界内で振動すると巻線に電気信号を発生させる。
発生した電気信号は弦で演奏される音符に相当し、電気
信号は電気的に増幅され広く放出されて、増幅されたオ
ーディオ音楽を作り出す。
【0003】
【発明を解決しようとする課題】本発明に特に関連する
ものは単一コイル型ピックアップであり、従来の複数の
コイルからなるハムバッカー(humbucker)ピックアップ
より典型的に明瞭な音色をもっているタイプのピックア
ップである。この単一型ピックアップは隣接する弦に反
応するだけでなく周囲の電磁気干渉にも反応する傾向に
起因する欠点を持つことで知られている。この電磁気干
渉は通常(例えば、米国内での周波数60ヘルツの)交
流電力で駆動される分野の他の電気装置(例えば、光
源、モータ、変圧器など)から生ずる。この干渉は増幅
された音楽に60ヘルツのハム(うなり)の様な歪を生
ずる。
【0004】この問題はよく知られ、種々の解決法がこ
のハムを消去するために提案され実行されたにもかかわ
らず、演奏者が異なる調性を選択でき、単一コイルの明
瞭な調性を保持したまま比較的大出力を可能にする簡単
で、安価なハム消去型ピックアップがまだ必要とされて
いる。
【0005】本発明は従来技術の上記およびその他の欠
点を克服するものであり、電子楽器、特に弦楽器(例え
は、電子ギター)用の新規で改良されたピックアップ装
置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、弦を有
する電子楽器に取り付けられるピックアップ装置は前記
楽器の弦と電磁気的関係に前記楽器上に取り付けられる
二つのピックアップ巻線と;前記楽器の弦の動きに反応
せず、かつ前記二つのピックアップ巻線の能動インダク
タンスに影響を与えない様に、前記楽器に取り付けられ
る第三の巻線と;三個の前記巻線のいずれか一つを残り
の二つの巻線の一つと電気的に直列に接続するためのス
イッチ手段とを有することを特徴とする。
【0007】前記二つのピックアップ巻線の一方が前記
楽器の弦に関連した第一の磁気方向を有するように配置
された磁極片を内蔵し、前記二つのピックアップ巻線の
他方が前記楽器の弦に関連した第二の磁気方向を有する
ように配置された磁極片を内蔵し、前記第三巻線が磁極
片を持たないことを特徴とする。
【0008】前記スイッチ手段は前記巻線に接続され
て、前記スイッチ手段を介して電気的に直列に接続され
た前記巻線のいずれか二つが互いに関連して逆の巻線方
向に接続されることを特徴とする。
【0009】前記スイッチ手段が前記巻線に接続され
て、前記スイッチ手段を介して電気的に直列に接続され
た前記巻線のいずれか二つが互いに関連して逆の巻線方
向に接続されることを特徴とする。
【0010】本発明によれば、電子楽器用のピックアッ
プ装置が磁場を有する第一の巻線と;磁場を有する第二
の巻線と;第三巻線と;前記第一、第二、第三巻線を有
するこれらに接続されたスイッチとからなり、前記スイ
ッチが三つの位置のいずれか一つに作用すると、一対の
前記巻線がハムを打ち消し、電気的に直列な関係に接続
されることを特徴とする。
【0011】本発明によれば、電子ギター用のピックア
ップ装置がギターの弦の直下で、かつ前記ギター上に取
り付けられた単一コイルリズムピックアップと;前記ギ
タの弦の直下で、かつ前記ギター上に配置され、さらに
前記リズムピックアップから離間した単一コイル最高音
ピックアップと;前記ギター上に取り付けられており、
前記ギターの弦の動きに反応せず、かつ前記リズムピッ
クアップと前記最高音ピックアップから離間した単一コ
イル巻線と;前記二つのピックアップと前記巻線とに接
続されたスイッチとからなり、前記スイッチはすくなく
とも三つの位置に動作可能であり、前記巻線を前記二つ
の巻線のいずれかと電気的に直列でありかつハムを打ち
消す関係に接続するか、または前記リズムピックアップ
を前記最高音ピックアップと電気的に直列にかつハムを
打ち消す関係に接続することを特徴とする。
【0012】前記スイッチが4磁と少なくとも三つの位
置にたいして規定された端子を有し、前記リズムピック
アップが前記スイッチの第一極と関連した第三位置端子
と前記スイッチの第二極と関連した第二位置端子とに接
続される前記単一コイルの第一端部を有し、かつ前記リ
ズムピックアップが前記スイッチの第三極と関連した第
二位置端子と前記スイッチの第四極と関連した第三位置
端子とに接続される前記単一コイルの第二端部を有し、
前記最高音ピックアップが前記スイッチの第一極と関連
した第一位置端子と第二位置端子とに接続された前記単
一コイルの第一端部と、前記最高音ピックアップが前記
スイッチの第四極と関連した第一位置端子と第二位置端
子とに接続された前記単一コイルの第二端部とを有し、
前記巻線が電気的に接地された前記単一コイルの第一端
部と、前記巻線が前記スイッチの第三極に関連した第一
端子と第三端子とに接続された前記単一コイルの第二端
部とを有し、前記スイッチの第一極が前記ピックアップ
装置からの出力を与え、前記スイッチの第二極が電気的
に接地され、前記スイッチの第三極が前記スイッチの第
四極に接続されることを特徴とする。
【0013】ピックアップ装置がさらに前記最高音ピッ
クアップの前記単一コイルの前記第一端部を前記スイッ
チの前記第一極に関連する前記第二位置端子に接続する
抵抗ー容量ネットワークを有することを特徴とする。
【0014】
【作用】本発明によるピックアップ装置は弦と電磁気的
な関係に楽器上に取り付けられる二つの分離したピック
アップ巻線から構成される。さらに、楽器上に取り付け
られる第三巻線を有し、この第三巻線は楽器の弦の動き
にたいして反応せす、かつ二つの分離したピックアップ
巻線の能動インダクタンスに顕著に影響を与えない。こ
のピックアップ装置はさらに三個の巻線のいずれかを残
りの二つの巻線と電気的に直列に接続するスイッチ手段
を有する。特定の実施形態として、このピックアップ装
置は電子ギター用に使用される。このピックアップ装置
はギターの弦の直下で、ギター上に取り付けられた単一
コイル型リズムピックアップと、ギターの弦の直下でか
つギター上であり、さらにリズムピックアップから離間
して取り付けられた単一型最高音ピックアップからな
る。また、この電子ギターピックアップ装置はギター上
に搭載された単一型コイル巻線を有する。この巻線はギ
ター弦の動きに反応せず、リズムおよび最高音ピックア
ップから離間している。このピックアップ装置はピック
アップと巻線に接続されたスイッチを持っている。この
スイッチは巻線を電気的に直列に、かつハムを消去する
関係にピックアップ、または最高音ピックアップに接続
するすくなくとも三つの位置にたいして動作可能であ
る。
【0015】以上の構成において、二つの選択されたコ
イルを直列接続したことにより、より強力で効率的なピ
クアップ装置が得られる。このピックアップ装置は比較
的簡単で、安価な装置である。このピックアップ装置
は、もし近接して配置すると一方のコイルが他方のコイ
ルに及ぼす音色変化効果を防止するために互いに関連し
て巻線を配置しているので、演奏者は明瞭さを維持した
異なる音調を選択できる。 添付された図面と関連し
て、本発明の好ましい実施例についての以下の記載を通
読することにより、他の目的、特徴、利点はこの技術の
当業者にとって容易に明らかになるであろう。
【0016】
【実施例】本発明は、第1図に部分的に例示しているよ
うに、電気による増幅を必要とするどのよう弦楽器2に
も使用可能である。本発明の好ましい実施例は特に電子
ギターに使用するために適用される。
【0017】例示された楽器2は6本の弦を持ってい
る。しかしながら、それ以上また以下の弦が種々の型の
楽器または特有の型の楽器の異なる実施例で使用でき
る。 弦6は通常のやり方で(第1図に示されるよう
に)ブリッジ(駒)6近くの下端で固定される。弦6の
上端は指板8の上端に配置された調律ネジ(図示せず)
に接続される。
【0018】第2図の好ましい実施例に示されるピック
アップ装置10は通常のやり方で楽器2の上部または内
部に取り付けられる。第2図において、好ましい実施例
のピックアップ装置10は3個の単一コイル巻線12、
14、16とスイッチ18を持っている。
【0019】巻線12は第1図に示されるように指板2
の近くで、かつ弦4の直下に配置されたリズム、または
首部、または前部ピックアップを構成する。この巻線1
2の単一コイルに含まれるものは磁石または磁化される
一つまたは複数の磁極片である。これらの磁極片は汎用
型であり、ピックアップ12が弦8と電磁気的な関係に
あるように楽器2上の巻線コイルとともに取り付けられ
る。この好ましい実施例において、磁気関係はS磁極が
N磁極より弦8に近く指向するような第一方向を向いて
いる。楽器2上の巻線12の特定の構成および取り付け
はこの技術においてよく知られている。
【0020】巻線14は楽器2上で駒に近く取り付けら
れ、最高音、またはブリッジ、またはリードピックアッ
プと呼ばれる。この巻線14は弦8の直下に配置され、
この実施例では巻線12と同一のものである。ただし巻
線14の磁極片の磁気方向は巻線12の磁場と逆である
(例えば、N磁極は巻線14の磁極片のS磁極より弦8
に接近している)。
【0021】巻線16は弦8の(少なくとも有効な角度
にたいして)動きに反応しないダミー巻線と呼ばれる。
弦8の直下でかつ楽器8の表面の下方に取り付けられた
巻線16を示すために破線が第1図で使用されている
が、一般に、巻線16は弦の動きに反応しないように、
かつ交流ハムのような誘導干渉をキャンセルするだけで
なく、巻線に接続される場合巻線12または巻線14の
動作に影響を与えないように配置される。他の影響なし
にこのハム消去作用を達成するために、巻線16は巻線
12および14に実質的に同一であるべきであるが、磁
気素子は含まない。この好ましい実施例において、巻線
16はいかなる金属磁極片も含まない。さらに、巻線1
6は巻線12と14のいずれにも影響を与えないので、
巻線16はコイル間の顕著な相互干渉を防止するのに十
分な距離だけ離間して位置決めされる。すなわち、巻線
16がピックアップ巻線12および13の能動インダク
タンスに顕著に影響を与えてはならないので、巻線12
と14に要求させる反応は、ハムを減少させる場合を除
いて、取り付けていない場合の巻線16の反応と同じで
ある。たとえば、巻線12、14、16のコイルは互い
に直接接触せず、直近の位置であってはならず、また公
知の単一容器の二重巻線型ハムバッカーに対応して位置
決めしてはならない。これらの巻線の適切な位置決めは
第1図に示され、巻線16は巻線12および14からほ
ぼ等しい距離離れている。しかしながら、他の空間的な
関係も適用可能である。この様な巻線16を使用するこ
とにより、本発明は、ハム消去による追加された恩恵を
うけながら、コイル12、14に望まれるより明瞭な単
一コイル音を保持できる。
【0022】本発明の範囲を限定しない特定の実施例の
巻線12、14、16の特定の設計パラメータが次のよ
うに示される。各巻線は42AWGマグネット線を72
00回巻いた単一コイルである。この巻線12、14は
永久磁気材料(例えば、ALNICO II)から作ら
れた磁極片を持っている。これらの材料はこの技術では
公知である。
【0023】巻線12、14、16はスイッチ手段18
により選択的に接続される。このスイッチ手段18は三
つの巻線のいずれかを残りの二つの巻線の一つと電気的
に直列に接続するために使用される。いずれか二つの巻
線間を接続する場合は、この二つ巻線を互いに逆方向に
接続して、本発明で要望するハム消去作用を達成する。
スイッチ18が三つの位置の一つにたいして作用する場
合、特定の巻線対がハムを打ち消すような電気的に直列
な関係に接続される。
【0024】好ましい実施例において、スイッチ18は
4極3投(3位置)型スイッチである(スライド型スイ
ッチとして図示されているが、他の型のスイッチの使用
も可能)。第2図において、4極は参照番号20、2
2、24、26で示される。このスイッチの三つの位置
には、各極に関連した3端子がついている。極20には
端子20a、20b、20cが関係し、極22には端子
22a、22b、22cが関係し、極24には端子24
a、24b、24cが関係し、極26には端子26a、
26b、26cが関係する。スイッチが第1の位置にあ
ると、各”a”端子はその極と電気的に接続される。
各”b”端子はスイッチの第2位置でその極と電気的に
接続される。スイッチが第3位置にあると、各”c”端
子はその極と接続される。第2図に例示されているよう
に、これらの端子は巻線12、14、16に接続され
る。
【0025】第2図に示されるように、リズムピックア
ップ12の一端は極20に関係する第3位置端子20c
に接続され、かつ極22に関係する第2位置端子22b
に接続される。巻線12の他端は極24に関係する第2
位置端子24bに接続され、かつ極26に関係する第3
位置端子に接続される。
【0026】最高音ピックアップ14は一端が極20に
関係する第一位置端子20aと第二位置端子20bに接
続される。巻線14のこの端部は第2図に図示される抵
抗/容量ネットワーク28を介して端子20bに接続さ
れる。この抵抗/容量ネットワークは位置1および3に
関係するスイッチ位置2で出力を均等にするために使用
される。巻線14の他端は極26に関係する第一端子2
6aと第二位置端子26bに接続される。ダミー巻線1
6において、その一端が電気的に接地され、他端が極2
4に関係する第1位置端子24aおよび第3位置端子2
4cに接続される。
【0027】第2図に示される接続において、下記の表
はどの巻線がスイッチ18の第1、第2、第3位置にハ
ムを消去し、かつ電気的に直列な関係に接続されるかを
示している。
【表1】
【0028】異なる位置に置かれた単一型ピックアップ
巻線12または14が位置3または1において楽音を発
生させ、さらに二重巻線12と14が位置2で共に使用
されるので、これらの異なる組み合わせ、または複数対
の巻線が異なる調性での発音を可能にする。さらに、ス
イッチ位置1と3でダミー巻線16を使用し、スイッチ
位置2で巻線16を使用しないことにより、すべての位
置でハム打ち消し作用が生ずる。ここで、このスイッチ
位置に接続された二つのピックアップ巻線12と14に
よりハムを打ち消すことができるので、巻線16はスイ
ッチ位置2で必要ではない。さらに、各巻線が離間して
いるので、単一コイル巻線12と14の所望の明瞭な応
答に影響を与えることなく、このハム消去効果が生ず
る。
【0029】スイッチ18を介して選択された上記の巻
線の組み合わせの一つにより、出力がこの好ましい実施
例で接続された極20を介して既知の方法で楽器上に取
り付けられた出力ジャック30に与えられる。出力ジャ
ック30はこの技術では既知の前置増幅器または増幅装
置にたいして延長する電気ケーブルに接続されたプラグ
を受け入れる。
【0030】極20からの出力は第2図における音色制
御回路32と音量制御回路34を含む適切な接続手段に
より出力ジャック30に接続される。これらの既知の型
の回路が第2図に例示されている。これらの回路は本発
明の一部を形成するものではない。従って、さらに詳細
には説明しない。さらに、本発明のピックアップ装置の
出力を究極の使用点に転送するために他の型の相互接続
または通信回路を使用できることは注意すべきである。
【0031】このように、本発明は良好に適合させて、
その目的を実行し、上述された目的および利点、ならび
にこの発明に固有な目的および利点を達成することがで
きる。本発明の好ましい実施例が開示のために述べられ
たが、当業者よって部品の構成配置および各行程の動作
を変更することが可能である。これらの変更は、添付さ
れた特許請求の範囲により定義されているように、本発
明の思想内に包含されるものである。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によりピッ
クアップ装置は音調を選択でき、かつ単一コイルの明瞭
な音調を保持したまま比較的大出力を可能にすることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明で使用可能な、電子ギターの様な弦が張
られた電子楽器の一部を示す図である。
【図2】本発明によるピックアップ装置とこのピックア
ップ装置を楽器の出力ジャックに接続する手段を示す概
略回路図である。
【符号の説明】
2 弦楽器 4 弦 6 駒(ブリッジ) 8 指板 10 ピックアップ装置 12 巻線 14 巻線 16 巻線 18 スイッチ手段 20、22、24、26 極 20a、20b、20c、20d 端子 22a、22b、22c、22d 端子 24a、24b、24c、24d 端子 26a、26b、26c、26d 端子 28 抵抗/容量ネットワーク 30 ジャック 32 音色制御回路 34 音量制御回路

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 弦を有する電子楽器に取り付けられる
    ピックアップ装置において、前記楽器の弦と電磁気的関
    係に前記楽器上に取り付けられる二つのピックアップ巻
    線と;前記楽器の弦の動きに反応せず、かつ前記二つの
    ピックアップ巻線の能動インダクタンスに影響を与えな
    い様に、前記楽器に取り付けられる第三の巻線と;三個
    の前記巻線のいずれか一つを残りの二つの巻線の一つと
    電気的に直列に接続するためのスイッチ手段とを有する
    ことを特徴とするピックアップ装置。
  2. 【請求項2】 前記二つのピックアップ巻線の一方が
    前記楽器の弦に関連した第一の磁気方向を有するように
    配置された磁極片を内蔵し、前記二つのピックアップ巻
    線の他方が前記楽器の弦に関連した第二の磁気方向を有
    するように配置された磁極片を内蔵し、前記第三巻線が
    磁極片を持たないことを特徴とする請求項1記載のピッ
    クアップ装置。
  3. 【請求項3】 前記スイッチ手段は前記巻線に接続さ
    れて、前記スイッチ手段を介して電気的に直列に接続さ
    れた前記巻線のいずれか二つが互いに関連して逆の巻線
    方向に接続されることを特徴とする請求項2記載のピッ
    クアップ装置。
  4. 【請求項4】 前記スイッチ手段が前記巻線に接続さ
    れて、前記スイッチ手段を介して電気的に直列に接続さ
    れた前記巻線のいずれか二つが互いに関連して逆の巻線
    方向に接続されることを特徴とする請求項1記載のピッ
    クアップ装置。
  5. 【請求項5】 電子楽器用のピックアップ装置におい
    て、 磁場を有する第一の巻線と;磁場を有する第二の巻線
    と;第三巻線と;前記第一、第二、第三巻線を有するこ
    れらに接続されたスイッチとからなり、前記スイッチが
    三つの位置のいずれか一つに作用すると、一対の前記巻
    線がハムを打ち消し、電気的に直列な関係に接続される
    ことを特徴とするピックアップ装置。
  6. 【請求項6】 ギターの弦の直下で、かつ前記ギター
    上に取り付けられた単一コイルリズムピックアップと;
    前記ギタの弦の直下で、かつ前記ギター上に配置され、
    さらに前記リズムピックアップから離間した単一コイル
    最高音ピックアップと;前記ギター上に取り付けられて
    おり、前記ギターの弦の動きに反応せず、かつ前記リズ
    ムピックアップと前記最高音ピックアップから離間した
    単一コイル巻線と;前記二つのピックアップと前記巻線
    とに接続されたスイッチとからなり、前記スイッチはす
    くなくとも三つの位置に動作可能であり、前記巻線を前
    記二つの巻線のいずれかと電気的に直列でありかつハム
    を打ち消す関係に接続するか、または前記リズムピック
    アップを前記最高音ピックアップと電気的に直列にかつ
    ハムを打ち消す関係に接続することを特徴とする電子ギ
    ター用のピックアップ装置。
  7. 【請求項7】 前記スイッチが四つの極と少なくとも
    三つの位置にたいして規定された端子を有し、前記リズ
    ムピックアップが前記スイッチの第一極と関連した第三
    位置端子と前記スイッチの第二極と関連した第二位置端
    子とに接続される前記単一コイルの第一端部を有し、か
    つ前記リズムピックアップが前記スイッチの第三極と関
    連した第二位置端子と前記スイッチの第四極と関連した
    第三位置端子とに接続される前記単一コイルの第二端部
    を有し、前記最高音ピックアップが前記スイッチの第一
    極と関連した第一位置端子と第二位置端子とに接続され
    た前記単一コイルの第一端部と、前記最高音ピックアッ
    プが前記スイッチの第四極と関連した第一位置端子と第
    二位置端子とに接続された前記単一コイルの第二端部と
    を有し、前記巻線が電気的に接地された前記単一コイル
    の第一端部と、前記巻線が前記スイッチの第三極に関連
    した第一端子と第三端子とに接続された前記単一コイル
    の第二端部とを有し、前記スイッチの第一極が前記ピッ
    クアップ装置からの出力を与え、前記スイッチの第二極
    が電気的に接地され、前記スイッチの第三極が前記スイ
    ッチの第四極に接続されることを特徴とする請求項6記
    載の電子ギター用のピックアップ装置。
  8. 【請求項8】 前記最高音ピックアップの前記単一コ
    イルの前記第一端部を前記スイッチの前記第一極に関連
    する前記第二位置端子に接続する抵抗ー容量ネットワー
    クをさらに有することを特徴とする請求項7記載のピッ
    クアップ装置。
JP9195218A 1996-07-08 1997-07-07 切換え可能な直列接続されたハム消去巻線内蔵の電子楽器用ピックアップ装置 Pending JPH1091165A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/676,968 1996-07-08
US08/676,968 US5898121A (en) 1996-07-08 1996-07-08 Electrical musical instrument pickup system including switchable series-connected hum-canceling windings

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1091165A true JPH1091165A (ja) 1998-04-10

Family

ID=24716761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9195218A Pending JPH1091165A (ja) 1996-07-08 1997-07-07 切換え可能な直列接続されたハム消去巻線内蔵の電子楽器用ピックアップ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5898121A (ja)
JP (1) JPH1091165A (ja)
DE (1) DE19729039A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013080026A (ja) * 2011-10-03 2013-05-02 Vintage Guitars Co Ltd 弦楽器用ピックアップ

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6121537A (en) * 1999-05-19 2000-09-19 Pawar Guitars, Ltd. Guitar pickup system for selecting from multiple Gibson and Fender tonalities
US6253654B1 (en) * 2000-03-13 2001-07-03 Peter G Mercurio Electric stringed instrument with interchangeable pickup assemblies which connect to electronic components fixed within the guitar body
US6998529B2 (en) * 2001-07-20 2006-02-14 Thomas Fredrick Wnorowski Method for switching electric guitar pickups
US7291780B2 (en) * 2002-02-26 2007-11-06 Taylor-Listug, Inc. Transducer for converting between mechanical vibration and electrical signal
US7235734B2 (en) * 2003-12-16 2007-06-26 Taylor-Listug, Inc. Sensor array for a musical instrument
US7145063B2 (en) * 2004-09-15 2006-12-05 Charlie Gordon Redard Top pickup for musical stringed instruments
US8143509B1 (en) 2008-01-16 2012-03-27 iZotope, Inc. System and method for guitar signal processing
US8445770B2 (en) * 2008-06-14 2013-05-21 Bruce Ledley Jacob Programable switch for configuring circuit topologies
US8471137B2 (en) 2011-02-22 2013-06-25 Kenneth Michael ADAIR Pickup system with a cartridge
US9264006B2 (en) 2012-01-09 2016-02-16 Eric E. Dodd Cable connector having high resolution adjustable capacitance and method for using the same
US10380986B2 (en) * 2014-07-23 2019-08-13 Donald L Baker Means and methods for switching odd and even numbers of matched pickups to produce all humbucking tones

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3915048A (en) * 1974-08-05 1975-10-28 Norlin Music Inc Electric guitar circuit
US4151776A (en) * 1975-06-20 1979-05-01 Norlin Industries, Inc. Electronic pickup system for stringed musical instrument
US4164163A (en) * 1977-06-22 1979-08-14 Peavey Electronics Corp. Electric guitar circuitry
US4319510A (en) * 1980-05-05 1982-03-16 Fender C Leo Splitter switch for humbucking musical instrument pick-ups
US4499809A (en) * 1982-03-22 1985-02-19 Clevinger Martin R Dual signal magnetic pickup with even response of strings of different diameters
US4408513A (en) * 1982-03-22 1983-10-11 Clevinger Martin R Dual signal magnetic pickup with even response of strings of different diameters
US4581975A (en) * 1984-04-09 1986-04-15 Fender C Leo Pick-up for an electrical musical instrument of the stringed type
US4581974A (en) * 1984-04-09 1986-04-15 Fender C Leo Humbucking pick-up assembly including an unmagnetized, disassociated coil
US5136919A (en) * 1990-01-18 1992-08-11 Gibson Guitar Corp. Guitar pickup and switching apparatus
US5136918A (en) * 1991-01-16 1992-08-11 Gibson Guitar Corp. Guitar pickup switching system for selecting between and within two standard tonalities
US5376754A (en) * 1993-01-12 1994-12-27 Gibson Guitar Corp. Pickup apparatus, having a winding with an adjacent closed circuit, for stringed musical instruments
US5311806A (en) * 1993-01-15 1994-05-17 Gibson Guitar Corp. Guitar pickup system for selecting from multiple tonalities

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013080026A (ja) * 2011-10-03 2013-05-02 Vintage Guitars Co Ltd 弦楽器用ピックアップ

Also Published As

Publication number Publication date
DE19729039A1 (de) 1998-01-15
US5898121A (en) 1999-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5530199A (en) Electromagnetic pickup for stringed musical instruments
US4151776A (en) Electronic pickup system for stringed musical instrument
US7227076B2 (en) Advanced magnetic circuit to improve both the solenoidal and magnetic functions of string instrument pickups with co-linear coil assemblies
US7189916B2 (en) Noise sensing bobbin-coil assembly for amplified stringed musical instrument pickups
US4499809A (en) Dual signal magnetic pickup with even response of strings of different diameters
US3483303A (en) Elongated pickup for metal stringed musical instruments having ferromagnetic shielding
US4372186A (en) Humbucking electromagnetic pickup for stringed musical instruments
US4581974A (en) Humbucking pick-up assembly including an unmagnetized, disassociated coil
US4854210A (en) Detachable electric guitar pick-up system
US4501185A (en) Transducer for stringer musical instrument
US5200569A (en) Musical instrument pickup systems and sustainer systems
US5811710A (en) Electromagnetic pickup for stringed musical instruments
US4222301A (en) Magnetic pickup arrangement for stringed musical instrument
KR940007134B1 (ko) 픽업장치
US5525750A (en) Humbucking pickup for electric guitar
US5376754A (en) Pickup apparatus, having a winding with an adjacent closed circuit, for stringed musical instruments
US4069732A (en) Electric guitar
US5789691A (en) Multi-functional coil system for stringed instruments
JPH1091165A (ja) 切換え可能な直列接続されたハム消去巻線内蔵の電子楽器用ピックアップ装置
US4408513A (en) Dual signal magnetic pickup with even response of strings of different diameters
US4463648A (en) Angled humbucking pick-up for an electrical musical instrument of the stringed type
US5391832A (en) Electromagnetic musical pickup with wraparound permanent magnet
US4319510A (en) Splitter switch for humbucking musical instrument pick-ups
US5831196A (en) Sensor assembly for stringed musical instruments
CA2869073C (en) Polyphonic humbucking guitar pickup

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070327

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070330

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070927

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080416

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080625

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080707

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080905