JPH1083266A - Printer driver - Google Patents

Printer driver

Info

Publication number
JPH1083266A
JPH1083266A JP8238926A JP23892696A JPH1083266A JP H1083266 A JPH1083266 A JP H1083266A JP 8238926 A JP8238926 A JP 8238926A JP 23892696 A JP23892696 A JP 23892696A JP H1083266 A JPH1083266 A JP H1083266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
density
application
colors
printer driver
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8238926A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroyuki Imai
裕行 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP8238926A priority Critical patent/JPH1083266A/en
Publication of JPH1083266A publication Critical patent/JPH1083266A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To prevent a state wherein a difference between both colors can not be recognized owing to the printing of different color image with the same gray density from being caused. SOLUTION: The printer driver 3 displays and controls a menu for print condition settings when printing data generated by application, and outputs set values of printing and print data to a printer 5 at the time of print execution. Further, the printer driver has a function which investigates the colors used by the application and converts them into a gray scale to display the correspondence between the colors and density on the display of a host computer. When density confirmation is selected from a print condition dialog on the display of the host computer, the print result of the colors on the screen, i.e., the correspondence to the density converted into the gray scale is displayed. Consequently, a user can confirm with what density and in which color a print is made on the display on the display screen.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、カラー画像をモノ
クロ画像で印刷するプリンタ用のプリンタドライバに関
する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a printer driver for printing a color image as a monochrome image.

【0002】[0002]

【従来の技術】現在、ホストコンピュータ上で動作する
ワードプロセッサや表計算ソフトなどのアプリケーショ
ンソフトは、ほとんどがカラー画像に対応し、それを表
示するホストコンピュータのディスプレイもほとんど全
てがカラー表示装置になっている。しかし、プリンタは
まだモノクロのプリンタが主流であり、現在のシステム
では、ホストコンピュータ側では、単にカラー画像をグ
レースケールに変換した値、あるいはカラーの色情報を
そのままプリンタに送信しているだけである。
2. Description of the Related Art At present, most of application software such as word processors and spreadsheet software operating on a host computer correspond to a color image, and almost all displays of the host computer for displaying the image are color display devices. I have. However, monochrome printers are still the mainstream printers, and in the current system, the host computer simply transmits a value obtained by converting a color image to grayscale or color color information as it is to the printer. .

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】このように現状では、
アプリケーションおよびディスプレイはカラーでも、プ
リンタはモノクロであることが多く、アプリケーション
上ではカラーの画像を作成しても、印刷はモノクロプリ
ンタでしか出力できないユーザが大半である。こういっ
た場合、アプリケーション上のカラーの部分は、プリン
タではグレースケールに変換されることになり、ユーザ
は実際の印刷の状態、すなわち印刷の濃度の状態は印刷
が実行されるまで分からないという状況であった。その
ため、アプリケーション上では、異なった色が使用され
ているにもかかわらず、印刷結果では異なった色が同じ
濃度のグレーとなって印刷される場合があり、印刷結果
では色の差が認識できない場合も生じていた。
As described above, at present,
Although the application and display are color, the printer is often monochrome, and even if a color image is created on the application, most users can print only with a monochrome printer. In such a case, the color portion of the application will be converted to grayscale by the printer, and the user will not know the actual printing status, that is, the printing density status until printing is performed. Met. Therefore, even if different colors are used on the application, different colors may be printed as gray with the same density in the print result, and the color difference cannot be recognized in the print result. Had also occurred.

【0004】本発明は、このような従来技術の実情に鑑
みてなされたもので、その目的は、異なるカラー画像が
同一のグレーの濃度で印刷され、両者の色の差の認識が
できないような状態が生じないプリンタドライバを提供
することにある。
[0004] The present invention has been made in view of such a situation of the prior art, and an object thereof is to print different color images at the same gray density so that the difference between the two colors cannot be recognized. An object of the present invention is to provide a printer driver that does not cause a state.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】第1の手段は上記目的を
達成するために、アプリケーションから転送されるデー
タからモノクロのプリンタ用データを生成し、生成した
データをプリンタ側に転送してプリントを実行させるプ
リンタドライバにおいて、アプリケーション上で使用さ
れた色についてグレースケールに変換する手段と、アプ
リケーションで使用した色と実際にモノクロプリンタで
印刷された黒の濃度との対応をホストコンピュータの表
示装置に表示させる手段とを備えていることを特徴とし
ている。第2の手段は、第1の手段において、前記アプ
リケーション上で使用される複数の色がグレースケール
に変換されたときの濃度値を比較する手段と、前記濃度
値を比較する手段によって比較した結果、アプリケーシ
ョン上では異なった色であるが、印刷されたときに同一
濃度となってしまう場合には、前記表示装置にアラート
表示する手段とを備えていることを特徴としている。
In order to achieve the above object, a first means is to generate monochrome printer data from data transferred from an application, and transfer the generated data to a printer for printing. In the printer driver to be executed, means for converting the color used in the application to grayscale and displaying the correspondence between the color used in the application and the density of black actually printed by the monochrome printer on the display device of the host computer And means for causing it to be. The second means is a result of the first means comparing a density value when a plurality of colors used on the application are converted to gray scale, and a means comparing the density values. In the case where the colors are different on the application, but have the same density when printed, a means for displaying an alert on the display device is provided.

【0006】第3の手段は、第1の手段において、前記
アプリケーション上で使用される複数の色がグレースケ
ールに変換されたときの濃度値を比較する手段と、前記
アプリケーション側で使用した色によって印刷する際の
ディザの線数および/または角度を変更する手段と、前
記濃度値を比較する手段によって比較した結果、アプリ
ケーション上では異なった色であるが、印刷されたとき
に同一濃度となってしまう場合には、前記変更する手段
によってディザの線数および/または角度を変更して印
刷させる手段とを備えていることを特徴としている。
A third means is the first means, wherein a plurality of colors used on the application are compared with each other when a plurality of colors are converted to a gray scale, and a density value is compared with the color used on the application side. As a result of comparison between the means for changing the number of lines and / or the angle of dither at the time of printing and the means for comparing the density values, the colors are different on the application, but have the same density when printed. In the case where the number of dither lines and / or the angle of the dither is changed by the changing unit, a printing unit is provided.

【0007】第4の手段は、第3の手段における変更す
る手段は、濃度が同一になったときには自動的にディザ
の線数および/または角度を変更することを特徴として
いる。
The fourth means is characterized in that the changing means in the third means automatically changes the number of dither lines and / or the angle when the density becomes the same.

【0008】なお、第1ないし第4の手段におけるグレ
ースケールに変換する手段、アプリケーションで使用し
た色と実際にモノクロプリンタで印刷された黒の濃度と
の対応をホストコンピュータの表示装置に表示させる手
段、濃度値を比較する手段、表示装置にアラート表示す
る手段、アプリケーション側で使用した色によって印刷
する際のディザの線数および/または角度を変更する手
段、およびディザの線数および/または角度を変更して
印刷させる手段などの各手段は、全てプリンタドライバ
のプログラムによって構成されている。
Means for converting to gray scale in the first to fourth means, means for displaying the correspondence between the color used in the application and the density of black actually printed by the monochrome printer on the display device of the host computer. Means for comparing density values, means for displaying an alert on a display device, means for changing the number of lines and / or the angle of dither when printing according to the color used on the application side, and the number of lines and / or the angle of the dither Each unit such as a unit for changing and printing is constituted by a printer driver program.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態について説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0010】図1は本発明の実施形態に係るプリンタド
ライバを含むモジュール構成を示す説明図である。同図
において、アプリケーションからプリンタを実行するま
でのモジュールの構成は、アプリケーション1からグラ
フィカルデバイスインターフェース(GDI)2、プリ
ンタドライバ3、プリントマネージャ4へとデータを転
送し、プリントマネージャ4からプリンタ5にプリント
データを送信してプリントを実行させるようになってい
る。この場合、アプリケーションではグラフィカルデバ
イスインターフェース2の関数を発行し、グラフィカル
デバイスインターフェース2では、転送された関数をデ
バイスドライブインターフェース(DDI)の関数に変
換し、プリンタドライバ3ではデバイスドライブインタ
ーフェースの関数からプリンタ用データを生成する。プ
リントマネージャ4はプリンタドライバ3から転送され
たデータを送信したり、ジョブの管理を行う。プリンタ
ドライバ3は、このほかにグラフィカルデバイスインタ
ーフェースあるいはアプリケーション1にプリンタ5お
よびプリンタドライバ4の情報を送信したり、ユーザが
ドライバの設定を変更できるようにインターフェースを
提供し、あるいはユーザが設定した値を保持する機能を
備えている。なお、これらの機能は、全てアプリケーシ
ョン1、プリンタドライバ3、プリンとマネージャ4に
設定されたプログラムに基づいて実行される。
FIG. 1 is an explanatory diagram showing a module configuration including a printer driver according to an embodiment of the present invention. In the figure, the module configuration from the application to the execution of the printer is such that data is transferred from the application 1 to the graphical device interface (GDI) 2, the printer driver 3, and the print manager 4, and is printed from the print manager 4 to the printer 5. Data is transmitted and printing is performed. In this case, the application issues a function of the graphical device interface 2, converts the transferred function into a function of the device drive interface (DDI) in the graphical device interface 2, and the printer driver 3 converts the function of the device drive interface into a function for the printer. Generate data. The print manager 4 transmits data transferred from the printer driver 3 and manages jobs. In addition, the printer driver 3 transmits information of the printer 5 and the printer driver 4 to the graphical device interface or the application 1, provides an interface so that a user can change the setting of the driver, or outputs a value set by the user. It has a function to hold. All of these functions are executed based on programs set in the application 1, the printer driver 3, the pudding and the manager 4.

【0011】具体的には、プリンタドライバ3は、アプ
リケーションで作成されたデータを印刷する際に、印刷
条件設定のメニュー表示やメニュー制御を行い、印刷実
行時には印刷の設定値と印刷データをプリンタ5に出力
する。さらに、アプリケーション上で使用された色を調
査し、これらの色をグレースケールに変換して、色と濃
度との対応をホストコンピュータのディスプレイ上に表
示する機能も有する。その他は従来からのプリンタドラ
イバと同様に機能する。なお、符号6はユーザ、符号7
はカーネルを示す。
More specifically, the printer driver 3 performs menu display and menu control of print condition setting when printing data created by an application, and prints set values and print data when executing printing. Output to Further, it has a function of examining the colors used on the application, converting these colors to gray scale, and displaying the correspondence between the colors and the density on the display of the host computer. The other functions in the same manner as the conventional printer driver. Reference numeral 6 indicates a user, and reference numeral 7
Indicates a kernel.

【0012】ホストコンピュータのディスプレイ上の表
示は例えば図2に示す印刷条件ダイアログのようにな
り、カラーと濃度の対応は図3に示すようになる。すな
わち、プリンタドライバ3の印刷条件ダイアログは、印
刷条件に関する用紙サイズ11、給紙方法12、スケー
リング13および印刷(用紙)の向き14の表示と、印
刷指示に関する印刷15、キャンセル16、濃度確認1
7およびオプション18の表示である。そして、これら
の表示の中から、濃度確認17を例えばポインタで選択
したり、濃度確認キーを押すと、図3の表示画面に変更
され、画面上の色21と印刷結果22、言い換えればグ
レースケールに変更した濃度との対応が表示される。こ
れにより、ユーザは表示上、どの色がどのような濃度で
印刷されるかを表示画面上で確認することができる。
The display on the display of the host computer is, for example, a print condition dialog shown in FIG. 2, and the correspondence between color and density is as shown in FIG. That is, the print condition dialog of the printer driver 3 includes the display of the paper size 11, the paper feeding method 12, the scaling 13, and the print (paper) direction 14 relating to the print conditions, the print 15 relating to the print instruction, the cancel 16, the density check 1
7 and option 18 are displayed. When the density check 17 is selected from these displays with, for example, a pointer or the density check key is pressed, the display screen is changed to the display screen of FIG. 3, and the color 21 and the print result 22 on the screen, in other words, the gray scale The correspondence with the changed density is displayed. Thereby, the user can confirm on the display screen which color is to be printed at what density on the display.

【0013】このように印刷したときの色と表示画面上
の色との対応は前記濃度確認キー17の選択動作によっ
て表示画面上で確認することができるが、同一の濃度で
印刷される色があった場合、自動的に警告を発するよう
にすることもできる。このときの処理手順を図4のフロ
ーチャートに示す。
The correspondence between the colors printed in this way and the colors on the display screen can be checked on the display screen by selecting the density check key 17, but the colors printed at the same density are If there is, a warning can be automatically issued. The processing procedure at this time is shown in the flowchart of FIG.

【0014】この処理手順では、濃度確認キー17が押
されると(ステップ401)、アプリケーションで使用
されている色を調査し(ステップ402)、これらの色
をグレースケールに変換し(ステップ403)、図3に
示すような濃度対応表をディスプレイ上に表示する(ス
テップ404)。そして、異なった色で同一の濃度にな
っているものがあるかどうかをチェックし(ステップ4
05)、同一のものがあればアラート(警告)表示を行
い(ステップ406)、なければそのままダイアログク
ローズの入力を待つ(ステップ407)。このように構
成すると、ユーザ自身が色とグレースケール上の濃度と
の対応を表示画面上で注意して見なくとも、プリンタド
ライバ3側で自動的に濃度の異同を確認することができ
る。
In this processing procedure, when the density confirmation key 17 is pressed (step 401), the colors used in the application are checked (step 402), and these colors are converted to gray scale (step 403). A density correspondence table as shown in FIG. 3 is displayed on the display (step 404). Then, it is checked whether or not there are different colors having the same density (step 4).
05) If there is the same one, an alert (warning) is displayed (step 406). If not, the input of the dialog close is waited for (step 407). With this configuration, the printer driver 3 can automatically confirm the difference in density without having to pay attention to the correspondence between the color and the density on the gray scale on the display screen.

【0015】もし、表示画面上の色と印刷上の濃度が同
一であると、アプリケーション上異なる色であったもの
が、印刷上同一の濃度で示されることになる。そこで、
色毎にディザを変更できるように設定する。このときの
設定ダイアログの表示を図5に示す。この例では、例え
ば図3の濃度対応表のダイアログにディザを変更するた
めのキーを追加し、このキーが押し下げられると(選択
されると)、図5のようなディザを変更するメニューを
表示し、このメニューからユーザが色毎のディザの指定
を行うことができる。ディザの指定は、周波数51およ
び角度52であって、これらの値を入力することにより
ユーザは自由にディザの指定が可能になる。
If the color on the display screen is the same as the print density, the color different from the application will be indicated by the same print density. Therefore,
Set so that dither can be changed for each color. FIG. 5 shows the display of the setting dialog at this time. In this example, for example, a key for changing dither is added to the dialog of the density correspondence table of FIG. 3, and when this key is depressed (selected), a menu for changing dither as shown in FIG. 5 is displayed. From this menu, the user can specify dither for each color. The dither is specified by the frequency 51 and the angle 52. By inputting these values, the user can freely specify the dither.

【0016】この例では、ユーザがディザパターンを入
力して変更するように構成されているが、ディザの変更
を自動的に行うようにすることもできる。このようにデ
ィザを自動的に変更する場合の処理手順を図6のフロー
チャートに示す。
In this example, the user inputs and changes the dither pattern. However, the dither can be automatically changed. FIG. 6 is a flowchart showing a processing procedure for automatically changing the dither.

【0017】すなわち、この処理手順では、印刷実行が
指示されたとき(ステップ601)、使用されている色
の列挙するとともにそれらの色をグレースケールに変換
し(ステップ602)、異なった色でグレースケールで
は同一となるものがあるかどうかを調べる(ステップ6
03)。もしなければそのまま印刷データを送信し(ス
テップ604)、あれば同一濃度となる一方の色につい
てディザパターンを変更して(ステップ605)、印刷
データを送信する(ステップ604)。
That is, in this processing procedure, when print execution is instructed (step 601), the colors used are enumerated, and those colors are converted to a gray scale (step 602). Check if there is something identical on the scale (Step 6
03). If not, the print data is transmitted as it is (step 604). If there is, the dither pattern is changed for one color having the same density (step 605), and the print data is transmitted (step 604).

【0018】このように構成すると、異なる色がグレー
スケール上、同一の濃度で表示されることはなくなり、
モノクロで印刷したときに表示画面上で異なる色で表わ
されるものは、確実に区別することができる。
With this configuration, different colors are not displayed at the same density on the gray scale.
Those that are represented by different colors on the display screen when printed in monochrome can be reliably distinguished.

【0019】[0019]

【発明の効果】以上説明したように請求項1記載の発明
によれば、アプリケーション上で使用した色がモノクロ
プリンタでどのくらいの濃度で印刷されるのかをユーザ
がホストコンピュータの表示画面上で確認することがで
きる。また、異なる色の同一濃度での印刷を事前にチェ
ックすることができるので、印刷ミスを防止することが
可能になる。
As described above, according to the first aspect of the present invention, the user confirms on the display screen of the host computer how much density the colors used on the application are printed by the monochrome printer. be able to. In addition, since printing of different colors at the same density can be checked in advance, printing errors can be prevented.

【0020】請求項2記載の発明によれば、異なる色で
表示されたものが同一の濃度印刷となる場合をプリンタ
ドライバが検出して自動的にアラート表示するので、ユ
ーザは表示画面上でこのような状況を自動的に知ること
ができ、これによって、印刷ミスを防止することが可能
になる。
According to the second aspect of the present invention, the printer driver detects the case where images displayed in different colors are printed with the same density and automatically displays an alert. Such a situation can be automatically known, thereby making it possible to prevent a printing error.

【0021】請求項3記載の発明によれば、異なる色で
表示されたものが同一の濃度印刷となる場合、一方の色
についてディザパターンを変更することによって同一の
濃度であっても異なった色として認識することができる
印刷結果を得ることができる。
According to the third aspect of the present invention, in the case where images displayed in different colors are printed in the same density, the dither pattern is changed for one of the colors so that different colors are obtained even if the density is the same. Can be obtained.

【0022】請求項4記載の発明によれば、ディザパタ
ーンの変更を自動的に行うことが可能となり、ユーザに
負担をかけることなく請求項3記載の発明と同様の効果
を得ることができる。
According to the fourth aspect of the invention, the dither pattern can be changed automatically, and the same effect as the third aspect of the invention can be obtained without imposing a burden on the user.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係るプリンタドライバを含む印刷制御
装置のシステム構成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a system configuration of a print control device including a printer driver according to the present invention.

【図2】本実施形態に係るプリンタドライバの印刷条件
ダイアログの表示例を示す図である。
FIG. 2 is a view showing a display example of a print condition dialog of the printer driver according to the embodiment.

【図3】本実施形態に係るプリンタドライバの色−濃度
対応表の表示例を示す図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating a display example of a color-density correspondence table of the printer driver according to the embodiment.

【図4】本実施形態に係るプリンタドライバの同一濃度
での表示の警告処理の処理手順を示すフローチャートで
ある。
FIG. 4 is a flowchart showing a processing procedure of a warning process for displaying at the same density by the printer driver according to the embodiment.

【図5】本実施形態に係るプリンタドライバのディザ設
定ダイアログの表示例を示す図である。
FIG. 5 is a view showing a display example of a dither setting dialog of the printer driver according to the embodiment.

【図6】本実施形態に係るプリンタドライバのディザパ
ターンの変更処理の処理手順を示すフローチャートであ
る。
FIG. 6 is a flowchart illustrating a processing procedure of a dither pattern changing process of the printer driver according to the embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 アプリケーション 2 グラフィカルデバイスインターフェース 3 プリンタドライバ 4 プリントマネージャ 5 プリンタ 17 濃度確認(キー) 1 application 2 graphical device interface 3 printer driver 4 print manager 5 printer 17 density check (key)

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 アプリケーションから転送されるデータ
からモノクロのプリンタ用データを生成し、生成したデ
ータをプリンタ側に転送してプリントを実行させるプリ
ンタドライバにおいて、 アプリケーション上で使用された色についてグレースケ
ールに変換する手段と、 アプリケーションで使用した色と実際にモノクロプリン
タで印刷された黒の濃度との対応をホストコンピュータ
の表示装置に表示させる手段と、を備えていることを特
徴とするプリンタドライバ。
1. A printer driver for generating monochrome printer data from data transferred from an application and transferring the generated data to a printer to execute printing, wherein a color used in the application is converted to gray scale. A printer driver comprising: means for converting; and means for displaying, on a display device of a host computer, a correspondence between a color used in an application and a density of black actually printed by a monochrome printer.
【請求項2】 前記アプリケーション上で使用される複
数の色がグレースケールに変換されたときの濃度値を比
較する手段と、 前記濃度値を比較する手段によって比較した結果、アプ
リケーション上では異なった色であるが、印刷されたと
きに同一濃度となってしまう場合には、前記表示装置に
アラート表示する手段と、を備えていることを特徴とす
る請求項1記載のプリンタドライバ。
2. A means for comparing density values when a plurality of colors used on the application are converted to gray scale, and a result of comparing the density values by the means for comparing the density values, as a result, different colors are obtained on the application. 2. The printer driver according to claim 1, further comprising: means for displaying an alert on the display device when the density becomes the same when printed.
【請求項3】 前記アプリケーション上で使用される複
数の色がグレースケールに変換されたときの濃度値を比
較する手段と、 前記アプリケーション側で使用した色によって印刷する
際のディザの線数および/または角度を変更する手段
と、 前記濃度値を比較する手段によって比較した結果、アプ
リケーション上では異なった色であるが、印刷されたと
きに同一濃度となってしまう場合には、前記変更する手
段によってディザの線数および/または角度を変更して
印刷させる手段と、を備えていることを特徴とする請求
項1記載のプリンタドライバ。
3. A means for comparing density values when a plurality of colors used on the application are converted to gray scale; and a dither line number and / or a dithering number when printing is performed using the colors used on the application side. Or, as a result of comparison by the means for changing the angle and the means for comparing the density values, if the colors are different on the application, but become the same density when printed, the means for changing 2. The printer driver according to claim 1, further comprising: means for changing a dither line number and / or an angle for printing.
【請求項4】 前記変更する手段は、濃度が同一になっ
たときには自動的にディザの線数および/または角度を
変更することを特徴とする請求項3記載のプリンタドラ
イバ。
4. The printer driver according to claim 3, wherein said changing means automatically changes the number of dither lines and / or the angle when the density becomes the same.
JP8238926A 1996-09-10 1996-09-10 Printer driver Pending JPH1083266A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8238926A JPH1083266A (en) 1996-09-10 1996-09-10 Printer driver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8238926A JPH1083266A (en) 1996-09-10 1996-09-10 Printer driver

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1083266A true JPH1083266A (en) 1998-03-31

Family

ID=17037338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8238926A Pending JPH1083266A (en) 1996-09-10 1996-09-10 Printer driver

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1083266A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6607315B2 (en) * 2001-01-04 2003-08-19 Hitachi, Ltd. Image processing system having image forming apparatus and printer apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6607315B2 (en) * 2001-01-04 2003-08-19 Hitachi, Ltd. Image processing system having image forming apparatus and printer apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7584242B2 (en) Printing control apparatus, system and method
US8390861B2 (en) Information processing apparatus, method, and recording medium controlling the display of printing options
KR100462589B1 (en) Printer, image printing system and its secret document printing method
JP2011164489A (en) Image forming condition setting device and image forming condition setting program
JP2003136789A (en) Printer, print controller and print control method
JP7435202B2 (en) Image forming device and program
JP2007175951A (en) Printing controller, image forming device, printing control method and control program
JP3702546B2 (en) Multifunctional peripheral device and storage medium
JPH1178168A (en) Image forming apparatus
JPH1083266A (en) Printer driver
JP2007028423A (en) Image processor, setting reporting method and program
JPH11308450A (en) Image forming device
JP2000066849A (en) Method and device for setting printing for printer
JP2003140867A (en) Network print system and information processing device
JP2004310154A (en) Computer program, peripheral device, and application program
JP3207051B2 (en) Output device and printing environment transfer control method
JPH11110165A (en) Print system, print data generation device and method therefor, and printer
JP3875535B2 (en) Stencil printing apparatus and program capable of switching output destination
US20020054332A1 (en) Data transferring apparatus, data transferring method, printing machine, printing method and printing system
JP2003076098A (en) Color printer and color printing system
JP2003308187A (en) Print system
JP2008213367A (en) Image formation device and image formation method
JPH10240455A (en) Image output system
JP2007213365A (en) Printing control apparatus
JPH0844513A (en) Print control device and method therefor