JPH10814A - Composite recorder - Google Patents

Composite recorder

Info

Publication number
JPH10814A
JPH10814A JP8155462A JP15546296A JPH10814A JP H10814 A JPH10814 A JP H10814A JP 8155462 A JP8155462 A JP 8155462A JP 15546296 A JP15546296 A JP 15546296A JP H10814 A JPH10814 A JP H10814A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
printing
composite
recording means
monochrome
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8155462A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshiaki Takayanagi
義章 高柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP8155462A priority Critical patent/JPH10814A/en
Publication of JPH10814A publication Critical patent/JPH10814A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain a low-cost recorder executing outputs both for exclusively monochromatic print of high image quality, and for color print corresponding to a color image. SOLUTION: An electrophotographic type recording means for forming a toner image on a photosensitive drum 101 to transfer it to a recording sheet, and an ink jet recording means for directly ink jet recording the sheet by a recording head unit 125 are provided. Recording sheets 121 in a sheet supply cassette 120 are conveyed to both type recording means by a supply sheet pass switching mechanism 171. The respective recording means are simultaneously or alternately operated in response to a print request from a host system.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は記録装置に関し、特
に単色のモノクロ(モノクローム)専用の第1の記録プ
ロセスによる第1の記録手段(モード)と、複数色のカ
ラー対応の第2の記録プロセスによる第2の記録手段
(モード)とを具備した複合記録装置に関するものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a recording apparatus, and more particularly, to a first recording means (mode) using a first recording process dedicated to a monochromatic monochrome (monochrome) and a second recording process corresponding to a plurality of colors. And a second recording device (mode) according to the present invention.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、コンピュータの高機能化及び低価
格化と相まって、プリンタ等の記録装置(出力装置)の
普及も目を見張るものがある。特にプリンタ分野では、
高速化やカラー化の流れが急速であり、代表的なプリン
タとしては、レーザ・ビーム・プリント(LBP)やイ
ンクジェット・プリンタなどが知られている。
2. Description of the Related Art In recent years, along with the sophistication and cost reduction of computers, the spread of recording devices (output devices) such as printers has been remarkable. Especially in the printer field,
The flow of speeding up and colorization is rapid, and laser beam printing (LBP) and ink jet printers are known as typical printers.

【0003】周知のように、LBPは電子写真技術を応
用したプリンタであり、インクジェット・プリンタは文
字通りインクを記録ヘッドのノズルから吐出することに
より記録を行うものである。
As is well known, an LBP is a printer to which electrophotography is applied, and an ink jet printer performs printing by literally discharging ink from nozzles of a print head.

【0004】これら両者のプリンタには、当然ながらそ
れぞれの長所と短所を有している。LBPはその高速性
と画質の良さにより、ネットワーク環境で使用された
り、一般に公式文書としても評価される品質を有する一
方、当業者には既知のように、基本となる電子写真技術
の性質上、ホスト装置とのインタフェースのためのデー
タの受信用バッファのサイズが大容量化したり、記録画
像を一時記憶するプリント・バッファとしても同様に大
容量のメモリを必要としたりする。さらに、電子写真技
術によりカラー化に対応するために、装置全体の大型化
や高価なコストなどの短所を有している。
[0004] Both of these printers, of course, have their strengths and weaknesses. Due to its high speed and good image quality, LBP has a quality that is used in a network environment and is generally evaluated as an official document, but as known to those skilled in the art, due to the nature of the basic electrophotographic technology, The size of a data receiving buffer for interfacing with a host device is increased, and a large-capacity memory is also required as a print buffer for temporarily storing a recorded image. Further, in order to cope with colorization by the electrophotographic technique, there are disadvantages such as an increase in the size of the entire apparatus and an expensive cost.

【0005】それに対し、インクジェット・プリンタは
構成的にLBPよりも単純であり、安価に実現すること
ができる。またカラー化にも比較的容易に対応できる
が、スループットや画質に関しては日増しに改善されつ
つあるものの、耐水性などの要因により、一般には公式
文書として認められるまでに至っていない。
[0005] In contrast, inkjet printers are simpler in construction than LBPs and can be implemented at lower cost. Although it is relatively easy to deal with colorization, although throughput and image quality are being improved day by day, due to factors such as water resistance, they have not yet been generally accepted as official documents.

【0006】また、ネットワーク環境において共用され
るプリンタでは、各ユーザの要求に対応して、公式文書
としても評価されるモノクロ出力はもちろん、最近のア
プリケーションにおいて頻繁に利用されるカラー出力に
も対応可能であることが望まれる。しかしながら、現状
ではこうしたニーズに対応する安価なプリンタは存在し
ない。従来こうしたニーズに対応するために、ユーザは
高品質のモノクロ出力を提供するLBPなどのモノクロ
・プリンタと、カラー対応の適度な価格のカラー・プリ
ンタとを別々にネットワークに接続し、その都度必要に
応じて、ホスト装置上でそれぞれのプリンタに対応する
プリンタ・ドライバを選択することが一般的となってい
る。
In addition, a printer shared in a network environment can support not only monochrome output evaluated as an official document but also color output frequently used in recent applications in response to each user's request. It is desired that However, at present, there is no inexpensive printer that meets such needs. Conventionally, to meet these needs, users have to separately connect a monochrome printer such as LBP that provides high-quality monochrome output and a color printer that supports color at a moderate price to the network. Accordingly, it is common to select a printer driver corresponding to each printer on the host device.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】従来のプリンタ等の記
録装置にあっては、上記のようにモノクロ印字とカラー
印字の両方に対応可能な安価なものが存在せず、それぞ
れ別々にネットワークに接続して使用しなければならな
いという問題点があった。
As described above, there is no conventional printing apparatus such as a printer which is inexpensive for both monochrome printing and color printing, and is separately connected to a network. There was a problem that it had to be used.

【0008】本発明は、上記のような問題点に着目して
いなされたもので、黒文字等のモノクローム文書に有利
な高品質で高スループットのモノクロ専用出力と、カラ
ー画像に対応可能なカラー出力の両者を、ユーザに等価
的に提供できる複合記録装置を安価に提供することを目
的としている。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and has a high quality and high throughput monochrome output advantageous for monochrome documents such as black characters, and a color output capable of supporting a color image. An object of the present invention is to provide an inexpensive composite recording apparatus that can provide both of them to a user equivalently.

【0009】また、モノクロ専用の記録とカラー対応の
記録とを並行して処理できる複合記録装置を提供するこ
とを目的としている。
It is another object of the present invention to provide a composite printing apparatus capable of simultaneously processing monochrome-only printing and color-compatible printing.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】本発明に係る複合記録装
置は、次のように構成したものである。
SUMMARY OF THE INVENTION A composite recording apparatus according to the present invention is configured as follows.

【0011】(1)モノクローム印字専用の第1の記録
プロセスにより記録する第1の記録手段と、モノクロー
ム印字及びカラー印字の両方の印字が可能な第2の記録
プロセスにより記録する第2の記録手段とを有するよう
にした。
(1) First recording means for performing recording by a first recording process dedicated to monochrome printing, and second recording means for performing recording by a second recording process capable of performing both monochrome printing and color printing. And so on.

【0012】(2)上記(1)の装置において、第1の
記録プロセスは電子写真式プロセスであり、第2の記録
プロセスはインクジェット記録プロセスであるようにし
た。
(2) In the apparatus of (1), the first recording process is an electrophotographic process, and the second recording process is an ink jet recording process.

【0013】(3)上記(1)または(2)の装置にお
いて、第1の記録手段による記録と第2の記録手段によ
る記録のいずれか一方の記録を行うようにした。
(3) In the apparatus of (1) or (2), one of the recording by the first recording unit and the recording by the second recording unit is performed.

【0014】(4)上記(1)または(2)の装置にお
いて、第1の記録手段による記録と第2の記録手段によ
る記録の両方の記録を同時に行えるようにした。
(4) In the apparatus of (1) or (2), both recording by the first recording means and recording by the second recording means can be performed simultaneously.

【0015】(5)上記(1)ないし(4)いずれかの
装置において、第1の記録手段と第2の記録手段は記録
紙の給紙機構及び搬送機構の少なくとも一部を共用する
ようにした。
(5) In any one of the above-mentioned devices (1) to (4), the first recording means and the second recording means share at least a part of a recording paper feeding mechanism and a transporting mechanism. did.

【0016】(6)上記(1)ないし(4)いずれかの
装置において、第1の記録手段と第2の記録手段は単一
の記録紙の給紙機構を共用し、給紙後に記録紙を第1の
記録プロセス用の第1のパスあるいは第2の記録プロセ
ス用の第2のパスのいずれか一方のパスに選択的に搬送
するためのパス切替え機構を有するようにした。
(6) In any one of the above-mentioned apparatuses (1) to (4), the first recording means and the second recording means share a single recording paper feeding mechanism, and the recording paper is fed after the paper is fed. Has a path switching mechanism for selectively transporting the image data to either the first pass for the first printing process or the second pass for the second printing process.

【0017】(7)上記(1)ないし(4)いずれかの
装置において、第1の記録手段と第2の記録手段はそれ
ぞれ別の記録紙の給紙機構及び搬送機構を有するように
した。
(7) In any one of the above-mentioned devices (1) to (4), the first recording means and the second recording means have separate recording paper feeding mechanisms and transport mechanisms.

【0018】(8)上記(1)ないし(4)いずれかの
装置において、第2の記録手段は専用の記録紙の給紙機
構を有するようにした。
(8) In any one of the above-mentioned devices (1) to (4), the second recording means has a dedicated recording paper feeding mechanism.

【0019】(9)モノクローム印字専用の第1の記録
プロセスにより記録する第1の記録手段と、モノクロー
ム印字及びカラー印字の両方の印字が可能な第2の記録
プロセスにより記録する第2の記録手段とを有し、一方
の記録手段が動作中にもう一方の記録手段の動作要求が
なされたときには両方の記録手段を並行して動作させる
ようにした。
(9) First recording means for performing recording by a first recording process dedicated to monochrome printing, and second recording means for performing recording by a second recording process capable of performing both monochrome printing and color printing. When one of the recording means is in operation and an operation request of the other recording means is made, both recording means are operated in parallel.

【0020】(10)モノクローム印字専用の第1の記
録プロセスにより記録する第1の記録手段と、モノクロ
ーム印字及びカラー印字の両方の印字が可能な第2の記
録プロセスにより記録する第2の記録手段とを有し、一
方の記録手段が動作中にもう一方の記録手段の動作要求
がなされたときにはその動作中の記録手段による記録が
終了した後に後の動作要求による記録手段の記録を行う
ようにした。
(10) A first recording means for recording by a first recording process exclusively for monochrome printing, and a second recording means for recording by a second recording process capable of performing both monochrome printing and color printing. When an operation request of the other recording means is made while one of the recording means is operating, the recording of the recording means by the later operation request is performed after the recording by the operating recording means is completed. did.

【0021】(11)上記(9)または(10)の装置
において、第1の記録プロセスは電子写真式プロセスで
あり、第2の記録プロセスはインクジェット記録プロセ
スであるようにした。
(11) In the apparatus according to (9) or (10), the first recording process is an electrophotographic process, and the second recording process is an ink jet recording process.

【0022】(12)上記(9)ないし(11)のいず
れかの装置において、両方の記録手段の記録速度をそれ
ぞれ可変制御するようにした。
(12) In any one of the apparatuses (9) to (11), the recording speeds of both recording means are variably controlled.

【0023】(13)上記(9)ないし(12)のいず
れかの装置において、外部装置からの記録データの受信
用バッファとして使用するメモリ領域を第1の記録プロ
セスに対応する第1の領域と第2の記録プロセスに対応
する第2の領域とに固定的に割り当てるようにした。
(13) In any one of the above-mentioned devices (9) to (12), a memory area used as a buffer for receiving recording data from an external device is defined as a first area corresponding to a first recording process. It is fixedly assigned to the second area corresponding to the second recording process.

【0024】(14)上記(9)ないし(12)のいず
れかの装置において、外部装置からの記録データの受信
用バッファとして使用するメモリ領域を第1の記録プロ
セスに対応する第1の領域と第2の記録プロセスに対応
する第2の領域とに可変的に割り当てるようにした。
(14) In any one of the above-mentioned devices (9) to (12), a memory area used as a buffer for receiving recording data from an external device is defined as a first area corresponding to a first recording process. It is variably assigned to the second area corresponding to the second recording process.

【0025】(15)上記(14)の装置において、第
1の記録手段と第2の記録手段のいずれか一方のみが動
作しているときはその記録プロセスで全メモリ領域を使
用し、該記録手段の動作中にもう一方の記録手段の動作
要求がなされたときには前記メモリ領域を第1の領域と
第2の領域に割り当てるようにした。
(15) In the device of (14), when only one of the first recording means and the second recording means is operating, the entire memory area is used in the recording process, and the recording is performed. The memory area is allocated to a first area and a second area when an operation request of the other recording means is made during the operation of the means.

【0026】(16)上記(9)ないし(15)のいず
れかの装置において、描画データ記憶用のメモリ領域を
第1の記録プロセスに対応する第1の領域と第2の記録
プロセスに対応する第2の領域とに固定的に割り当てる
ようにした。
(16) In the apparatus according to any one of the above (9) to (15), a memory area for storing drawing data corresponds to a first area corresponding to a first recording process and a second area corresponding to a second recording process. It is fixedly assigned to the second area.

【0027】(17)上記(9)ないし(15)のいず
れかの装置において、描画データ記憶用のメモリ領域を
第1の記録プロセスに対応する第1の領域と第2の記録
プロセスに対応する第2の領域とに可変的に割り当てる
ようにした。
(17) In the apparatus according to any one of the above (9) to (15), a memory area for storing drawing data corresponds to a first area corresponding to a first recording process and a second area corresponding to a second recording process. It is variably assigned to the second area.

【0028】(18)上記(17)の装置において、第
1の記録手段と第2の記録手段のいずれか一方のみが動
作しているときはその記録プロセスで描画データ記憶用
の全メモリ領域を使用し、該記録手段の動作中にもう一
方の記録手段の動作要求がなされたときには前記メモリ
領域を第1の領域と第2の領域に割り当てるようにし
た。
(18) In the apparatus of (17), when only one of the first recording means and the second recording means is operating, the entire memory area for storing drawing data is used in the recording process. The memory area is allocated to a first area and a second area when the operation of the other recording means is requested during the operation of the recording means.

【0029】(19)モノクローム印字専用の第1の記
録プロセスにより記録する第1の記録手段と、モノクロ
ーム印字及びカラー印字の両方の印字が可能な第2の記
録プロセスにより記録する第2の記録手段とを有し、モ
ノクローム印字に対応して第1の記録手段を優先的に選
択する手段と、カラー印字に対応して第2の記録手段を
優先的に選択する手段とを備えるようにした。
(19) First recording means for recording by a first recording process exclusively for monochrome printing, and second recording means for recording by a second recording process capable of performing both monochrome printing and color printing And means for preferentially selecting the first recording means corresponding to monochrome printing, and means for preferentially selecting the second recording means corresponding to color printing.

【0030】(20)上記(19)の装置において、第
1の記録プロセスは電子写真式プロセスであり、第2の
記録プロセスはインクジェット記録プロセスであるよう
にした。
(20) In the apparatus of the above (19), the first recording process is an electrophotographic process, and the second recording process is an ink jet recording process.

【0031】(21)モノクローム印字専用の第1の記
録プロセスにより記録する第1の記録手段と、モノクロ
ーム印字及びカラー印字の両方の印字が可能な第2の記
録プロセスにより記録する第2の記録手段とを有し、モ
ノクローム印字に対応して第1の記録手段をデフォルト
指定する手段と、カラー印字に対応して第2の記録手段
をデフォルト指定する手段とを備えるようにした。
(21) First recording means for recording by a first recording process dedicated to monochrome printing, and second recording means for recording by a second recording process capable of both monochrome printing and color printing And means for defaulting the first recording means corresponding to monochrome printing, and means for defaulting the second recording means corresponding to color printing.

【0032】(22)上記(21)の装置において、第
1の記録プロセスは電子写真式プロセスであり、第2の
記録プロセスはインクジェット記録プロセスであるよう
にした。
(22) In the apparatus of the above (21), the first recording process is an electrophotographic process, and the second recording process is an ink jet recording process.

【0033】(23)モノクローム印字専用の第1の記
録プロセスにより記録する第1の記録手段と、モノクロ
ーム印字及びカラー印字の両方の印字が可能な第2の記
録プロセスにより記録する第2の記録手段とを有し、外
部装置からのデフォルト指定のモノクローム印字要求に
より第1の記録手段を優先して選択する手段と、外部装
置からのユーザ選択に係るモノクローム印字要求により
前記ユーザ選択に従った第1の記録手段または第2の記
録手段を選択する手段と、外部装置からのカラー印字要
求により第2の記録手段を自動的に選択する手段とを備
えるようにした。
(23) First recording means for performing recording by a first recording process dedicated to monochrome printing, and second recording means for performing recording by a second recording process capable of performing both monochrome printing and color printing. Means for preferentially selecting the first recording unit in response to a default monochrome print request from an external device, and a first print unit in accordance with the user selection in response to a user-selected monochrome print request from the external device. Means for selecting the recording means or the second recording means, and means for automatically selecting the second recording means in response to a color printing request from an external device.

【0034】(24)上記(23)の装置において、第
1の記録プロセスは電子写真式プロセスであり、第2の
記録プロセスはインクジェット記録プロセスであるよう
にした。
(24) In the apparatus of the above (23), the first recording process is an electrophotographic process, and the second recording process is an ink jet recording process.

【0035】(25)上記(23)または(24)の装
置において、第1の記録手段と第2の記録手段のいずれ
か一方が動作中にモノクローム印字要求が発生したとき
に、該印字要求に対応して自動的にもう一方の記録手段
の動作を並行して開始するようにした。
(25) In the apparatus according to the above (23) or (24), when a monochrome print request is issued during operation of one of the first recording means and the second recording means, In response, the operation of the other recording means is automatically started in parallel.

【0036】(26)モノクローム印字専用の第1の記
録プロセスにより記録する第1の記録手段と、モノクロ
ーム印字及びカラー印字の両方の印字が可能な第2の記
録プロセスにより記録する第2の記録手段とを有し、デ
フォルト指定のモノクローム印字要求の発生時に該装置
が待機状態であれば第1の記録手段を指定し第1の記録
手段が動作中であれば第2の記録手段を指定する手段
と、カラー印字要求の発生時には第2の記録手段を指定
する手段とを備えるようにした。
(26) First recording means for recording by a first recording process dedicated to monochrome printing, and second recording means for recording by a second recording process capable of both monochrome printing and color printing Means for designating the first recording means if the apparatus is in a standby state when a default designated monochrome print request is generated, and designating the second recording means if the first recording means is operating. And means for designating the second recording means when a color printing request is issued.

【0037】(27)上記(26)の装置において、第
1の記録プロセスは電子写真式プロセスであり、第2の
記録プロセスはインクジェット記録プロセスであるよう
にした。
(27) In the apparatus of the above (26), the first recording process is an electrophotographic process, and the second recording process is an ink jet recording process.

【0038】[0038]

【発明の実施の形態】本発明に係る複合記録装置は、モ
ノクロ出力には電子写真記録方式及びインクジェット記
録方式の両方により対応でき、カラー出力にはインクジ
ェット記録方式により対応することができる。したがっ
て、第1の記録プロセスである電子写真記録プロセスを
実現するための帯電,露光,現像,転写、及び定着の各
ステージと、第2の記録プロセスであるインクジェット
記録プロセスを実現するためのステージとを具備してい
る。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION The composite recording apparatus according to the present invention can cope with monochrome output by both the electrophotographic recording system and the ink jet recording system, and can cope with color output by the ink jet recording system. Therefore, each stage of charging, exposure, development, transfer, and fixing for realizing the electrophotographic recording process as the first recording process, and the stage for realizing the ink jet recording process as the second recording process, Is provided.

【0039】また、それぞれの記録プロセスによる記録
を行う記録手段(モード)において、例えば給紙機構の
共用化、給紙後の紙搬送パスの切替え機構、及び電子写
真記録プロセスの定着ステージのインクジェット記録時
の乾燥手段への転用などが含まれている。
In the recording means (mode) for performing recording in each recording process, for example, a common paper feeding mechanism, a mechanism for switching a paper transport path after paper feeding, and ink jet recording in a fixing stage of the electrophotographic recording process. The conversion to drying means at the time is included.

【0040】そして、本発明の一態様によれば、ホスト
装置からのプリント・モードの指定を含むプリント要求
の受信に応答して、自動的に使用記録方式を選択する。
具体的には、プリント・モードとしてカラー・モードが
指定された場合には、自動的にインクジェット記録方式
を選択し、モノクロ・モードが指定された場合には、特
にユーザ指定が設定されていない限り(すなわちデフォ
ルト指定の場合)電子写真記録方式を選択する。
According to one aspect of the present invention, the use recording method is automatically selected in response to the reception of a print request including the designation of a print mode from the host device.
Specifically, when the color mode is specified as the print mode, the ink jet recording method is automatically selected, and when the monochrome mode is specified, unless the user specification is set. (That is, in the case of default designation) Select the electrophotographic recording method.

【0041】また、本発明の別の態様によれば、ネット
ワーク環境において共用される記録装置が、複数のホス
ト装置からのプリント要求を並行処理し、必要に応じて
それぞれの記録速度を可変制御することにより、電子写
真記録とインクジェット記録とを同時に動作させること
ができる。
According to another aspect of the present invention, a recording device shared in a network environment processes print requests from a plurality of host devices in parallel, and variably controls respective recording speeds as necessary. Thereby, the electrophotographic recording and the ink jet recording can be simultaneously operated.

【0042】これにより、後からプリント要求を発行し
たユーザは、現在処理中の要求との間にプリント・モー
ドに関する矛盾がない限り、現在処理中の記録が完全に
終了するまで待機することなく、自身の要求を即時実現
することができる。
As a result, the user who has issued the print request later does not have to wait until the currently processed recording is completely completed, as long as there is no inconsistency regarding the print mode with the currently processed request. You can fulfill your request immediately.

【0043】図1は本発明の第1の実施例による記録装
置の概略構成図である。同図中、101は例えばOPC
(有機半導体:Organic Photo Conductor )から成りX
方向に回転する感光ドラム、102は1次帯電ローラ、
103はレーザ・ビーム、104は現像器ユニット、1
05は現像ローラ、106は現像器内のトナー、107
は感光ドラム101上のトナー、108は転写ローラ、
109は定着器ユニット、110及び111は定着ロー
ラ、112は感光ドラム101上の残留トナー、113
はクリーナ・ユニット、114はクリーナ・ブレード、
115はクリーナ容器内のトナー、116はレジスト・
ローラである。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a recording apparatus according to a first embodiment of the present invention. In the figure, 101 is, for example, an OPC
(Organic Semiconductor: Organic Photo Conductor) X
Photosensitive drum rotating in the direction, 102 is a primary charging roller,
103 is a laser beam, 104 is a developing unit, 1
05 is a developing roller, 106 is toner in a developing device, 107
Denotes toner on the photosensitive drum 101, 108 denotes a transfer roller,
109 is a fixing unit, 110 and 111 are fixing rollers, 112 is residual toner on the photosensitive drum 101, 113
Is the cleaner unit, 114 is the cleaner blade,
115 is the toner in the cleaner container, 116 is the resist
Roller.

【0044】また、117は記録紙をA方向とB方向に
切替える給紙パス切替え機構、118はY方向に回転す
る給紙ローラ、119は給紙パス・ガイド、120は給
紙カセット、121〜125はここから給紙される記録
紙を示している。125はインクジェット記録ヘッド・
ユニット、126は記録ヘッド、127はインクジェッ
ト記録後の用紙128が排出される排紙トレイ、129
はトナー定着後の用紙130が排出される排紙トレイで
ある。
Reference numeral 117 denotes a paper feed path switching mechanism for switching the recording paper between the A direction and the B direction; 118, a paper feed roller rotating in the Y direction; 119, a paper feed guide; 120, a paper feed cassette; Reference numeral 125 denotes a recording sheet fed from here. 125 is an ink jet recording head
A unit 126, a recording head; 127, a discharge tray from which the paper 128 after inkjet recording is discharged;
Reference numeral denotes a discharge tray from which the paper 130 after toner fixing is discharged.

【0045】図1を参照しながら、最初に、LBPの基
本となる電子写真プロセスについて説明する。先ず、1
次帯電ローラ102により感光ドラム101の表面が一
様にマイナスに帯電され、次にレーザ・ビーム103に
より記録画像に相当する領域が照射され、その照射領域
(明部領域)の電荷が中和されて、ドラム表面に電位潜
像が形成される。
First, an electrophotographic process which is the basis of LBP will be described with reference to FIG. First, 1
Next, the surface of the photosensitive drum 101 is uniformly negatively charged by the next charging roller 102, and then the area corresponding to the recorded image is irradiated by the laser beam 103, and the charge in the irradiated area (bright area) is neutralized. Thus, a potential latent image is formed on the drum surface.

【0046】続いて、現像ステージにおいて、現像器ユ
ニット104の現像ローラ105からドラム表面の明部
領域に向けて、マイナスに帯電されたトナー106が付
着され、それによりドラム上の潜像が可視像となる。次
に転写ステージにおいて、プラスに帯電された転写ロー
ラ108により、上記ドラム上のトナー107が記録紙
121に転写される。
Subsequently, on the developing stage, negatively charged toner 106 is adhered from the developing roller 105 of the developing unit 104 to the light area on the surface of the drum, whereby the latent image on the drum becomes visible. It becomes an image. Next, in the transfer stage, the toner 107 on the drum is transferred to the recording paper 121 by the transfer roller 108 that is positively charged.

【0047】最後に定着ステージにおいて、定着器ユニ
ット109により記録紙上に転写されたトナーが熱によ
り定着される。また、この転写ステージにおいて記録紙
に転写されずにドラム上に残留したトナー112は、ク
リーニング・ステージにおいて、クリーナ・ユニット1
13のクリーナ・ブレード114により除去され、クリ
ーナ容器内に収容される。
Finally, in the fixing stage, the toner transferred onto the recording paper by the fixing unit 109 is fixed by heat. Further, the toner 112 remaining on the drum without being transferred to the recording paper in the transfer stage is transferred to the cleaner unit 1 in the cleaning stage.
13 are removed by the cleaner blade 114 and housed in the cleaner container.

【0048】ここで記録紙121の動きに関しては、上
述のプロセスと整合するように移動されるが、詳細に
は、給紙カセット120から記録紙121が、その先端
がレジスト・ローラ116に突き当たるまで(この時レ
ジスト・ローラは停止状態にある)、給紙ローラ118
により送り出される。
Here, the movement of the recording paper 121 is moved so as to match the above-described process. Specifically, the recording paper 121 is moved from the paper feeding cassette 120 until the leading end of the recording paper 121 hits the registration roller 116. (At this time, the registration roller is in a stopped state)
Sent out by

【0049】そして、記録紙の記録先端位置がドラム1
01上の可視像の画像先端と一致するように、レジスト
・ローラ116が回転を開始し、記録紙が再度搬送され
る。それ以後は、記録紙は上記のプロセスに従う。
Then, the position of the leading edge of the recording paper is
The registration roller 116 starts rotating so that it coincides with the leading edge of the visible image on the image No. 01, and the recording paper is conveyed again. Thereafter, the recording paper follows the process described above.

【0050】なお、本実施例においては、電子写真記録
モードでは給紙パス切替え機構117が図示の実線で示
すように、下方に倒れた状態に維持される。以上の電子
写真プロセスは、周知となっている。
In the present embodiment, in the electrophotographic recording mode, the paper feed path switching mechanism 117 is maintained in a state of falling downward as shown by the solid line in the figure. The above electrophotographic process is well known.

【0051】次に、本実施例の特徴の一つである上述の
給紙パス切替え機構117について説明する。この給紙
パス切替え機構117は、給紙カセット120から給紙
される用紙を電子写真記録するか、インクジェット記録
するかを切替えるための手段であり、電子写真記録を行
うときには、図の矢印Aに沿って用紙を送るために、切
替え機構117は図の実線で示される位置に制御され
る。
Next, the above-described paper feed path switching mechanism 117 which is one of the features of this embodiment will be described. The paper feed path switching mechanism 117 is a means for switching between electrophotographic recording and ink jet recording of the paper fed from the paper feed cassette 120. In order to feed the paper along, the switching mechanism 117 is controlled to a position shown by a solid line in the figure.

【0052】また、インクジェット記録を行うときに
は、矢印Bに沿って用紙を送るために、切替え機構11
7の図の破線で示される位置に制御される。こうした切
替え機構117の位置の切替えは、既知のソレノイド
(図示せず)などを用いて実現される。
When ink jet recording is performed, the switching mechanism 11 is used to feed the paper along arrow B.
7 is controlled to the position indicated by the broken line. The switching of the position of the switching mechanism 117 is realized using a known solenoid (not shown) or the like.

【0053】次に、インクジェット・プロセスについて
説明する。インクジェット記録モードの場合には、上述
の給紙パス切替え機構117は図示の破線で示すように
上方に固定され、給紙カセット120から給紙された記
録用紙121が給紙ガイド119に沿って給紙ローラ1
18により記録ヘッド・ユニット125に対向する位置
まで搬送され、その位置で記録される。
Next, the ink jet process will be described. In the case of the ink jet recording mode, the above-described paper feed path switching mechanism 117 is fixed upward as shown by a broken line in the drawing, and the recording paper 121 fed from the paper feed cassette 120 is fed along the paper feed guide 119. Paper roller 1
The recording medium is conveyed to a position facing the recording head unit 125 by 18 and is recorded at that position.

【0054】図2は記録ヘッド・ユニット125の記録
ヘッドとインクカートリッジ周辺の構成例を、インクを
吐出するノズル側から視た斜視図である。
FIG. 2 is a perspective view showing an example of the configuration around the recording head and the ink cartridge of the recording head unit 125 as viewed from the nozzles that eject ink.

【0055】同図において、1は記録ヘッド(記録ヘッ
ド126)で、記録信号に応じてインクを吐出するイン
クジェット式の記録ヘッドである。2はインク供給パイ
プ、3はインク供給孔、4は略直方体状のインクカート
リッジ(k)で、内部に黒(K)インクを有している。
In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a recording head (recording head 126), which is an ink jet recording head for discharging ink in accordance with a recording signal. Reference numeral 2 denotes an ink supply pipe, reference numeral 3 denotes an ink supply hole, and reference numeral 4 denotes a substantially rectangular parallelepiped ink cartridge (k) having black (K) ink therein.

【0056】また、5は略直方体状のインクカートリッ
ジ(c)で、例えばイエロ(Y),マゼンタ(M),シ
アン(C)のインクを有している。6はディストリビュ
ータであり、詳細は後述する。
Reference numeral 5 denotes a substantially rectangular parallelepiped ink cartridge (c) containing, for example, yellow (Y), magenta (M), and cyan (C) inks. Reference numeral 6 denotes a distributor, details of which will be described later.

【0057】上記記録ヘッド1は、例えば次のような構
成になっている。
The recording head 1 has, for example, the following configuration.

【0058】すなわち、記録ヘッド1の前端部には、記
録素子としてインクを吐出するY用,M用,C用,K用
のノズルグループが、図3に一例を示すように、略一直
線上に並んでいる。それぞれのノズルグループは、Y
用,M用,C用が例えば24ノズル、K用が例えば64
ノズルで構成され、Y用,M用,C用のノズルグループ
間には例えば8ノズル相当の間隔が、C用ノズルグルー
プとK用ノズルグループとの間には例えば16ノズル相
当の間隔がある。
That is, at the front end of the recording head 1, nozzle groups for Y, M, C, and K for ejecting ink as recording elements are arranged substantially in a straight line as shown in FIG. Lined up. Each nozzle group is Y
For M, C, for example, 24 nozzles, for K, for example, 64 nozzles
Each of the nozzle groups for Y, M, and C has an interval corresponding to, for example, eight nozzles, and the nozzle group for C and the nozzle group for K has an interval corresponding to, for example, 16 nozzles.

【0059】また、ノズル先端の吐出口には、それぞれ
の吐出口に連通するインク流路が設けられており、該イ
ンク流路が配設された部位の後方には、該インク流路へ
インクを供給するための共通液室が設けられている。
Further, an ink flow path communicating with each of the discharge ports is provided at the discharge port at the tip of the nozzle, and the ink flow path is located behind the portion where the ink flow path is provided. Is provided with a common liquid chamber.

【0060】インク流路には、吐出口からインク滴を吐
出するために利用される熱エネルギーを発生する電気熱
変換体や、該電気熱変換体へ電力を供給する電極配線が
設けられている。これらの電気熱変換体や電極配線は、
シリコンなどからなる基板上に成膜技術により形成され
る。さらに、該シリコン基板上に樹脂,ガラス材からな
る隔壁,天板1bなどを積層することによって、上記吐
出口,インク流路,共通液室が構成される。
The ink flow path is provided with an electrothermal converter for generating thermal energy used for discharging ink droplets from the discharge port, and an electrode wiring for supplying electric power to the electrothermal converter. . These electrothermal transducers and electrode wiring
It is formed by a film forming technique on a substrate made of silicon or the like. Further, the discharge port, the ink flow path, and the common liquid chamber are formed by laminating a partition made of resin or glass material, a top plate 1b, and the like on the silicon substrate.

【0061】さらに後方には、記録信号に基づいて上記
電気熱変換体を駆動する駆動回路がプリント基板上に設
けられ、該プリント基板は、上記のシリコン基板ととも
に同一アルミプレート(ベースプレート)1a上に固定
されている。
Further behind, a drive circuit for driving the electrothermal transducer on the basis of a recording signal is provided on a printed circuit board, and the printed circuit board is mounted on the same aluminum plate (base plate) 1a together with the silicon substrate. Fixed.

【0062】また、記録ヘッド1は、インクカートリッ
ジ(c)5の端面に各色のインク毎に設けられたインク
供給孔3へ、記録ヘッド1に各色毎に設けられたインク
供給パイプ2を連結することによって、インクカートリ
ッジ(c)5からインクの供給を受けるようになってい
る。
The recording head 1 connects the ink supply pipes 2 provided for the respective colors to the ink supply holes 3 provided for the respective colors of ink on the end face of the ink cartridge (c) 5. Thus, the ink is supplied from the ink cartridge (c) 5.

【0063】すなわち、インクカートリッジ(k)4及
びインクカートリッジ(c)5は、アルミプレート1a
と略平行に挿入され、アルミプレート1aに略平行に突
出したインク供給パイプ2と連結する。インク供給パイ
プ2は、アルミプレート1aに対して略垂直に配設され
た例えば樹脂製のディストリビュータ6から突出してい
て、ディストリビュータ6内部のインク流路と連通し、
該インク流路は上記共通液室に連通している。
That is, the ink cartridge (k) 4 and the ink cartridge (c) 5
And connected to the ink supply pipe 2 projecting substantially parallel to the aluminum plate 1a. The ink supply pipe 2 protrudes from, for example, a resin-made distributor 6 disposed substantially perpendicular to the aluminum plate 1a, and communicates with an ink flow path inside the distributor 6.
The ink flow path communicates with the common liquid chamber.

【0064】なお、上記ディストリビュータ6内のイン
ク流路は、図2に示すように、例えばY用,M用,C
用,K用の4本が存在し、それぞれ共通液室とインク供
給パイプ2とを連結している。また、インクカートリッ
ジは、アルミプレート1aに対して、左右にカラー用
(インクカートリッジ(c)5)と黒用(インクカート
リッジ(k)4)を振分けて配置するため、上記インク
供給パイプ2も例えば3本と1本に振分けられている。
As shown in FIG. 2, the ink flow paths in the distributor 6 are, for example, Y, M, C
And the ink supply pipe 2 are connected to the common liquid chamber and the ink supply pipe 2, respectively. In addition, since the ink cartridges are arranged separately for color (ink cartridge (c) 5) and black (ink cartridge (k) 4) on the left and right with respect to the aluminum plate 1a, the ink supply pipe 2 is also provided, for example. It is sorted into three and one.

【0065】図4は本実施例のインクジェット記録機構
の構成例を示す斜視図であり、上述の記録ヘッド1及び
インクカートリッジ(k)4,インクカートリッジ
(c)5を使用した熱エネルギー利用のインクジェット
プリンタとなっている。
FIG. 4 is a perspective view showing an example of the structure of an ink jet recording mechanism according to this embodiment. The ink jet recording apparatus utilizes thermal energy using the above-described recording head 1, ink cartridges (k) 4, and ink cartridges (c) 5. Has become a printer.

【0066】同図において、7はキャリッジで、記録ヘ
ッド1及びインクカートリッジ(k)4,インクカート
リッジ(c)5が固定されていて、略円柱状のガイド
(a)10及びガイド(b)11に支持され、両ガイド
10,11に沿って矢印S方向に往復動する。なお、こ
のキャリッジ7の移動に際しては、記録ヘッド1の吐出
口と記録紙26との間には、常に約1〔mm〕のクリアラ
ンスが保たれる。
In the figure, reference numeral 7 denotes a carriage to which the recording head 1 and the ink cartridge (k) 4 and the ink cartridge (c) 5 are fixed, and which have substantially cylindrical guides (a) 10 and guides (b) 11. And reciprocates in the direction of arrow S along both guides 10 and 11. During the movement of the carriage 7, a clearance of about 1 mm is always maintained between the ejection port of the recording head 1 and the recording paper 26.

【0067】9はリードスクリューで、その一端は不図
示のモータに接続されて回転する。このリードスクリュ
ー9にはキャリッジ7から突出したリードピン(図示せ
ず)が係合しており、リードスクリュー9の回転に同期
して、キャリッジ7が往復動する。
Reference numeral 9 denotes a lead screw, one end of which is connected to a motor (not shown) and rotates. A lead pin (not shown) projecting from the carriage 7 is engaged with the lead screw 9, and the carriage 7 reciprocates in synchronization with the rotation of the lead screw 9.

【0068】28は略円柱状の紙送りローラで、不図示
のピンチローラとによって記録紙26を挟持し、記録紙
26を矢印F方向へ送る。
Reference numeral 28 denotes a substantially columnar paper feed roller which sandwiches the recording paper 26 with a pinch roller (not shown) and feeds the recording paper 26 in the direction of arrow F.

【0069】また、12は円柱状の複数の排紙ローラ
で、この排紙ローラ12のそれぞれに対応する略円板状
の拍車16とによって、紙送りローラ8により送られて
きた記録紙26を挟持する。なお、記録紙26は、排紙
ローラ12と紙送りローラ8の間でテンションが与えら
れ、平面に保持される。
Reference numeral 12 denotes a plurality of cylindrical discharge rollers, and the recording paper 26 sent by the paper feed roller 8 is driven by a substantially disk-shaped spur 16 corresponding to each of the discharge rollers 12. Pinch. The recording paper 26 is given a tension between the paper discharge roller 12 and the paper feed roller 8 and is held flat.

【0070】次に、本実施例の記録ヘッド1によるカラ
ー画像の記録手順について説明する。
Next, a procedure for recording a color image by the recording head 1 of this embodiment will be described.

【0071】図5は本実施例におけるカラー画像印刷方
法の一例を模式的に示す図、図6は同モノクロ画像印刷
方法の一例を模式的に示す図であり、また図7はモノク
ロ画像とカラー画像が混在する場合の印刷方法の一例を
模式的に示す図である。
FIG. 5 is a diagram schematically illustrating an example of a color image printing method according to the present embodiment, FIG. 6 is a diagram schematically illustrating an example of the same monochrome image printing method, and FIG. 7 is a diagram illustrating a monochrome image and a color image. FIG. 4 is a diagram schematically illustrating an example of a printing method when images are mixed.

【0072】図5において、1パス,2パス…は、記録
紙26の幅方向に対する記録ヘッド1の走査、すなわち
主走査に番号を付したもので、各パス毎に記録紙26
は、主走査と直交する方向、つまり副走査方向へ例えば
24ノズル分(1.69〔mm〕)ずつ紙送りされる。な
お、本実施例では、図5に示すように、黒印刷には例え
ばKノズルグループの最初の24ノズルだけを使用し
て、後半の40ノズルは使用しない。
In FIG. 5, the first pass, the second pass,... Are obtained by numbering the scanning of the recording head 1 in the width direction of the recording paper 26, that is, the main scanning, and the recording paper 26 is provided for each pass.
Is fed in a direction orthogonal to the main scanning, that is, in the sub-scanning direction, for example, by 24 nozzles (1.69 mm). In this embodiment, as shown in FIG. 5, for example, only the first 24 nozzles of the K nozzle group are used for black printing, and the latter 40 nozzles are not used.

【0073】また、本実施例では、図6に一例を示すよ
うに、テキスト文書などを印刷する場合、Y用,M用,
C用のノズルグループは使用しないで、Kノズルグルー
プだけを使用するため、1パスで例えば64ノズル幅分
を印刷し、紙送りも例えば64ノズル分(4.51〔m
m〕)ずつ行う。
In this embodiment, as shown in FIG. 6, when printing a text document, etc.
The nozzle group for C is not used, and only the K nozzle group is used. Therefore, for example, printing is performed for a width of 64 nozzles in one pass, and paper feeding is performed for, for example, 64 nozzles (4.51 [m
m]).

【0074】以上から明らかなように、本実施例では、
カラー印刷の印刷速度に比べてモノクロ印刷の印刷速度
は約2.7倍(64/24)になる。
As is clear from the above, in this embodiment,
The printing speed of monochrome printing is about 2.7 times (64/24) the printing speed of color printing.

【0075】さらに、本実施例では、図7に一例を示す
ように、モノクロ画像とカラー画像が混在するような場
合、次に印刷する例えば64ラスタにY,M,Cともに
画素が存在しない場合(Y,M,Cデータが全て0の場
合)、Kノズルグループの全ノズルを使用して、例えば
64ラスタを1パスで印刷した後、例えば64ノズル分
の紙送りを行う。すなわち、この場合はモノクロ画像を
印刷する場合と同じ印刷動作になって、印刷速度を高速
化することができる。
Further, in this embodiment, as shown in FIG. 7, when a monochrome image and a color image coexist, for example, when there are no pixels in both Y, M and C in the next 64 rasters, for example, (When Y, M, and C data are all 0), for example, after printing 64 rasters in one pass using all the nozzles of the K nozzle group, for example, paper feed for 64 nozzles is performed. That is, in this case, the printing operation is the same as that for printing a monochrome image, and the printing speed can be increased.

【0076】次に図8を参照しながら、ホスト装置(図
示せず)において、本実施例のプリンタ装置の記録モー
ドを選択する方法を説明する。図8はホスト装置におけ
るデバイス・ドライバの一つであるプリンタ・ドライバ
を設定するために提供される表示画面を示したものであ
る。
Next, a method of selecting a recording mode of the printer of the present embodiment in a host device (not shown) will be described with reference to FIG. FIG. 8 shows a display screen provided for setting a printer driver, which is one of the device drivers in the host device.

【0077】プリンタ・ドライバはホスト装置内に導入
され、プリンタ装置と直接対話して、プリンタ装置を制
御するコードである。図8の画面では、プリンタ選択メ
ニュー201が示され、そこにはモノクロ画像の場合2
02と、カラー画像の場合206の2通りの選択が用意
されている。
A printer driver is code that is installed in a host device and controls the printer device by directly interacting with the printer device. On the screen of FIG. 8, a printer selection menu 201 is shown, and in the case of a monochrome image, 2 is displayed.
02 and 206 for a color image.

【0078】またモノクロ画像に対応して、LBP優先
203,LBP指定204、及びインクジェット指定2
05の3種類の選択が可能であり、図ではLBP優先2
03が選択されていることを示している。このLBP優
先203が選択されると、プリンタに対してプリント要
求を発行した時点において、電子写真記録モードが既に
使用されていない限り、電子写真記録モードによる印字
が開始される。
Further, corresponding to the monochrome image, LBP priority 203, LBP designation 204, and inkjet designation 2
05 can be selected. In the figure, LBP priority 2
03 indicates that it has been selected. When the LBP priority 203 is selected, printing in the electrophotographic recording mode is started when the print request is issued to the printer, unless the electrophotographic recording mode is already used.

【0079】しかしながら、電子写真記録モードが既に
使用されていて、インクジェット記録モードが未使用で
あれば、代わりにインクジェット記録モードによる印字
が開始される。また両モード共に使用中の場合には、そ
のことがユーザにメッセージとして伝達され、ユーザは
印字待ちを強要される。
However, if the electrophotographic recording mode is already used and the ink jet recording mode is not used, printing in the ink jet recording mode is started instead. If both modes are in use, this is transmitted to the user as a message, and the user is forced to wait for printing.

【0080】また、LBP指定204あるいはインクジ
ェット指定205が選択されている場合には、それぞれ
電子写真記録モードあるいはインクジェット記録モード
が使用中でない限り、それらのモードによる記録が開始
され、使用中の場合には、ユーザは無条件で印刷待ちを
強要される。
When the LBP designation 204 or the ink jet designation 205 is selected, recording in those modes is started unless the electrophotographic recording mode or the ink jet recording mode is in use, respectively. The user is forced to wait for printing unconditionally.

【0081】一方、カラー画像に対しては、インクジェ
ット優先207,インクジェット指定208、及びLB
P指定209が用意されており、図ではインクジェット
優先207が選択されていることを示している。このイ
ンクジェット優先207が選択されると、プリンタに対
してプリント要求を発行した時点において、インクジェ
ット記録モードが既に使用されていない限り、インクジ
ェット記録モードによる印字が開始される。
On the other hand, for a color image, ink jet priority 207, ink jet designation 208, and LB
A P designation 209 is prepared, and the drawing shows that the inkjet priority 207 is selected. When the ink jet priority mode 207 is selected, printing is started in the ink jet recording mode when the print request is issued to the printer, unless the ink jet recording mode is already used.

【0082】しかしながら、インクジェット記録モード
が既に使用されていて、電子写真記録モードが未使用で
あれば、代わりに電子写真記録モードによる印字が開始
される。この場合には、カラー印字ではなく、強制的に
モノクロ印字となる。また両モード共に使用中の場合に
は、そのことがユーザにメッセージとして伝達され、ユ
ーザは印字待ちを強要される。また、インクジェット指
定208あるいはLBP指定209が選択されている場
合には、それぞれインクジェット記録モードあるいは電
子写真記録モードが使用中でない限り、それらのモード
による記録が開始され、使用中の場合には、ユーザが無
条件で印刷待ちを強要される。
However, if the ink jet recording mode is already used and the electrophotographic recording mode is not used, printing in the electrophotographic recording mode is started instead. In this case, monochrome printing is forcibly performed instead of color printing. If both modes are in use, this is transmitted to the user as a message, and the user is forced to wait for printing. When the inkjet designation 208 or the LBP designation 209 is selected, recording is started in those modes unless the inkjet recording mode or the electrophotographic recording mode is used, respectively. Is forced to wait for printing unconditionally.

【0083】さらに、図8に示すその他の設定メニュー
210により、記録の解像度(例えば180dpiまた
は360dpiなど)、あるいは階調性などが設定可能
であるか、ここでは説明を省略する。
Further, whether or not the recording resolution (for example, 180 dpi or 360 dpi) or the gradation can be set by using the other setting menu 210 shown in FIG. 8 will be omitted here.

【0084】次に、図9のフロー図を参照しながら、上
述のプリント要求処理プロシージャについて説明する。
この処理はステップS1で開始し、ステップS2でホス
ト装置(図示せず)からプリント要求が到来しているか
否かを判断する。プリント要求が到来していない場合に
は、制御はステップS2に戻り、プリント要求が到来し
ている場合は、ステップS3に移行し、プリント要求が
カラー・プリント要求かモノクロ・プリント要求かを判
別する。
Next, the above-described print request processing procedure will be described with reference to the flowchart of FIG.
This process is started in step S1, and it is determined in step S2 whether a print request has been received from a host device (not shown). If the print request has not arrived, the control returns to step S2, and if the print request has arrived, the process shifts to step S3 to determine whether the print request is a color print request or a monochrome print request. .

【0085】ステップS3でカラー・プリント要求の場
合には、ステップS4に移行し、インクジェット優先あ
るいはインクジェット指定かをチェックする。肯定(Y
ES)の場合はステップS5に移行し、インクジェット
・モードが使用中か否かをチェックする。そして、使用
中でなければステップS6でインクジェット記録シーケ
ンスを開始する。このインクジェット記録シーケンスに
ついては、既に説明した通りである。その後、プリント
要求処理プロシージャはステップS17で終了する。
In the case of a color print request in step S3, the flow shifts to step S4 to check whether ink jet has priority or ink jet designation. Affirmative (Y
In the case of (ES), the flow shifts to step S5 to check whether or not the ink jet mode is in use. If it is not in use, the inkjet recording sequence is started in step S6. This ink jet recording sequence is as described above. Thereafter, the print request processing procedure ends in step S17.

【0086】上記ステップS5でインクジェット・モー
ドが使用中の場合は、ステップS7でインクジェット指
定か否かをチェックし、肯定の場合にはステップS16
でユーザに“プリンタ使用中”のメッセージを送信し、
印刷待ちを強要して、ステップS2に戻る。
If it is determined in step S5 that the ink jet mode is in use, it is checked in step S7 whether or not ink jet has been designated.
And send the message “Printer in use” to the user,
The user is forced to wait for printing and returns to step S2.

【0087】また、ステップS7でインクジェット指定
でない場合、すなわちインクジェット優先の場合には、
ステップS8で電子写真モードが使用中か否かをチェッ
クし、使用中であればステップS16に移行する。そし
て、ユーザに“プリンタ使用中”のメッセージを送信
し、ステップS2に戻る。
If the ink jet is not designated in step S7, that is, if priority is given to ink jet,
In step S8, it is checked whether or not the electrophotographic mode is in use. If the mode is in use, the process proceeds to step S16. Then, a "printer in use" message is transmitted to the user, and the process returns to step S2.

【0088】上記ステップS8で電子写真モードが使用
中でなければ、ステップS9で電子写真記録シーケンス
を開始する。この電子写真シーケンスについては、既に
説明した通りである。その後、プリント要求処理プロシ
ージャはステップS17で終了する。また、ステップS
4で否定(NO)の場合には、LBPが指定されている
ので、ステップS8に移行し、上述のプロシージャを実
行する。
If the electrophotographic mode is not in use in step S8, an electrophotographic recording sequence is started in step S9. This electrophotographic sequence is as described above. Thereafter, the print request processing procedure ends in step S17. Step S
If the answer is 4 (NO), the LBP has been designated, so the flow shifts to step S8 to execute the above-described procedure.

【0089】ステップS3でカラー・プリント要求でな
い場合、すなわちモノクロ・プリント要求の場合は、ス
テップS10に移行して、LBP優先あるいはLBP指
定か否かをチェックする。そして、肯定の場合はステッ
プS11に移行し、電子写真モードが使用中か否かをチ
ェックし、電子写真モードが使用中でなければステップ
S9に移行して、電子写真記録シーケンスを開始する。
電子写真モードが使用中の場合には、ステップS13で
LBP指定か否かをチェックし、LBP指定の場合に
は、ステップS16でユーザに“プリンタ使用中”のメ
ッセージを送信して、印刷待ちを強要し、ステップS2
に戻る。
If it is not a color print request in step S3, that is, if it is a monochrome print request, the process shifts to step S10 to check whether LBP priority or LBP designation has been made. If the determination is affirmative, the process proceeds to step S11 to check whether the electrophotographic mode is in use. If the electrophotographic mode is not in use, the process proceeds to step S9 to start the electrophotographic recording sequence.
If the electrophotographic mode is in use, it is checked in step S13 whether or not LBP has been designated. If the LBP has been designated, a "printer in use" message is transmitted to the user in step S16, and printing is waited. Compulsion, step S2
Return to

【0090】ステップS13で否定の場合、すなわちL
BP優先の場合には、ステップS14でインクジェット
・モードが使用中か否かをチェックし、使用中でなけれ
ばステップS6に移行して、インクジェット記録シーケ
ンスを開始する。インクジェット・モードも使用中であ
れば、ステップS16に移行して上述のプロシージャを
実行する。またステップS10で否定の場合、すなわち
インクジェット指定の場合には、ステップS14に移行
し、上述のプロシージャを実行する。
If the determination in step S13 is negative, that is, L
If the priority is BP, it is checked in step S14 whether or not the ink jet mode is in use. If not, the flow shifts to step S6 to start the ink jet recording sequence. If the ink jet mode is also being used, the process proceeds to step S16 to execute the above-described procedure. If the determination in step S10 is negative, that is, if the inkjet is designated, the process proceeds to step S14, and the above-described procedure is executed.

【0091】次に、図10を参照しながら、本発明の第
2の実施例について説明する。図10において、図1の
要素と同じ機能を果たす要素は、同一番号で示されてい
る。本実施例では、図1の装置と比較して、下段の給紙
機構が追加されている。この追加の給紙機構には、給紙
ローラ151,カセット154及び通紙パス152が含
まれている。
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In FIG. 10, elements that perform the same functions as the elements in FIG. 1 are indicated by the same numbers. In the present embodiment, a lower sheet feeding mechanism is added as compared with the apparatus of FIG. The additional paper feed mechanism includes a paper feed roller 151, a cassette 154, and a paper passing path 152.

【0092】上記の下段給紙機構は電子写真記録専用で
あり、それに対し、上段給紙機構は図1で関連して述べ
たように、電子写真記録とインクジェット記録の両方に
対応する。
The lower paper feed mechanism is dedicated to electrophotographic printing, while the upper paper feed mechanism supports both electrophotographic printing and ink jet printing, as described in connection with FIG.

【0093】すなわち、図1の構成に比較して図10の
構成の場合は、電子写真記録のときの通常の給紙を下段
給紙機構を利用して実施するように決めておけば、電子
写真記録を実行中にインクジェット記録要求が到来して
も、該記録を上段給紙機構を利用して並行して実現可能
なことである。もちろん、その逆も可能である。
That is, in the case of the configuration of FIG. 10 as compared with the configuration of FIG. 1, if it is determined that the normal paper feeding for the electrophotographic recording is performed using the lower paper feeding mechanism, the electronic Even if an ink jet recording request arrives during execution of photographic recording, the recording can be realized in parallel using the upper paper feed mechanism. Of course, the reverse is also possible.

【0094】以上から、図10の構成は、特にネットワ
ークに接続される共用プリンタの場合のように、複数の
ユーザから同時にプリント要求が発生しうる環境におい
て有利である。また図10の構成の別の利点は、上段カ
セット120に収納される用紙サイズと、下段カセット
154に収納される用紙サイズが同じ場合、特に電子写
真記録において一方のカセット内で用紙切れが発生して
も、他方のカセットから用紙を供給することにより、ユ
ーザが用紙を用意する手間を省くことができる。
As described above, the configuration shown in FIG. 10 is advantageous in an environment where a plurality of users can simultaneously issue a print request, such as a shared printer connected to a network. Another advantage of the configuration of FIG. 10 is that when the size of the paper stored in the upper cassette 120 and the size of the paper stored in the lower cassette 154 are the same, paper shortage occurs in one of the cassettes, particularly in electrophotographic recording. However, by supplying paper from the other cassette, it is possible to save the user from preparing the paper.

【0095】また、上段カセット120に収納される用
紙サイズと、下段カセット154に収納される用紙サイ
ズとが異なってもよく、この場合には電子写真記録にお
いて、2種類の用紙サイズ(例えばA4サイズとA3サ
イズ)に対応することができる。
Further, the paper size stored in the upper cassette 120 and the paper size stored in the lower cassette 154 may be different. In this case, two types of paper sizes (for example, A4 size) are used in electrophotographic recording. And A3 size).

【0096】次に図11に示すデータ制御ブロック図を
参照しながら、本実施例のデータ制御の概要について説
明する。本プリンタ装置は、インタフェース(I/F)
部301によりホスト装置からのプリント要求,制御信
号及び印字データを受信する。また本装置は、電子写真
記録とインクジェット記録の同時並行処理を可能にする
ため、特にパケット通信方式による様々な通信プロトコ
ル(例えばCCITT勧告X.25プロトコルなど)に
有用となっている。すなわち、これらのプロトコルでは
パケット単位でデータが伝送されるので、複数のユーザ
からのデータを受信装置の都合に応じて交互に受信する
ことが可能であり、したがって本装置の2種類の記録に
必要なデータを適宜受信することができる。
Next, an outline of data control of this embodiment will be described with reference to a data control block diagram shown in FIG. This printer device has an interface (I / F)
A unit 301 receives a print request, a control signal, and print data from a host device. In addition, this apparatus is useful especially for various communication protocols (for example, CCITT recommendation X.25 protocol) based on a packet communication method in order to enable simultaneous and parallel processing of electrophotographic printing and ink jet printing. That is, in these protocols, data is transmitted in packet units, so that data from a plurality of users can be alternately received according to the convenience of the receiving device, and therefore, it is necessary for the two types of recording of this device. Data can be appropriately received.

【0097】受信データは、受信用バッファ302に一
時的に記憶される。例えば、電子写真記録のための受信
データは受信バッファ(1)303に記憶され、インク
ジェット記録のための受信データは受信バッファ(2)
304に記憶される。これらの受信バッファ303,3
04に記憶されたデータは、それぞれ描画処理部(1)
305及び(2)306により処理され、描画用バッフ
ァ307に記憶される。
The received data is temporarily stored in the receiving buffer 302. For example, received data for electrophotographic recording is stored in the receiving buffer (1) 303, and received data for ink jet recording is stored in the receiving buffer (2).
Stored in 304. These reception buffers 303 and 3
04 is stored in the drawing processing unit (1).
Processing is performed by 305 and (2) 306 and stored in the drawing buffer 307.

【0098】上記描画用バッファ307は、電子写真記
録用の描画バッファ(1)308とインクジェット記録
用の描画バッファ(2)309とを含んでいる。これら
の描画バッファ308,309内には、次のステージで
記録されるイメージがそのままの形で復元される。そし
て、描画バッファ308,309内に記録イメージ・デ
ータが準備されると、そのイメージ・データは電子写真
記録の場合にはデータ転送処理部(1)310により、
インクジェット記録の場合にはデータ転送処理部(2)
311により取り出され、それぞれレーザ・ダイオード
312またはインクジェット記録ヘッド313に転送さ
れる。
The drawing buffer 307 includes a drawing buffer (1) 308 for electrophotographic recording and a drawing buffer (2) 309 for ink jet recording. In these drawing buffers 308 and 309, the image recorded in the next stage is restored as it is. When the recording image data is prepared in the drawing buffers 308 and 309, the image data is transferred by the data transfer processing unit (1) 310 in the case of electrophotographic recording.
Data transfer processing unit (2) in the case of inkjet recording
311 and transferred to a laser diode 312 or an inkjet recording head 313, respectively.

【0099】ここで図11の構成において、受信用バッ
ファ302に含まれる受信バッファ(1)303と受信
バッファ(2)304とは物理的に別々のメモリであっ
ても、物理的に同一メモリの別のアドレス空間であって
も良い。描画用バッファ307についても同様である。
In the configuration shown in FIG. 11, even if the receiving buffer (1) 303 and the receiving buffer (2) 304 included in the receiving buffer 302 are physically separate memories, Another address space may be used. The same applies to the drawing buffer 307.

【0100】次に、本実施例の特徴の一つである受信バ
ッファ及び描画バッファの使用方法について説明する。
図12は図11の受信用バッファ302の構成を示す図
である。上述のように、受信バッファ(1)303は電
子写真記録用のバッファであり、受信バッファ(2)3
04はインクジェット記録用のバッファである。一般
に、電子写真記録はページ単位の記録制御により、イン
クジェット記録はライン単位の記録制御によるため、電
子写真記録の方がインクジェット記録に比較して大容量
の受信バッファを必要とする。
Next, a method of using the reception buffer and the drawing buffer, which is one of the features of the present embodiment, will be described.
FIG. 12 is a diagram showing the configuration of the receiving buffer 302 of FIG. As described above, the reception buffer (1) 303 is a buffer for recording an electrophotograph, and the reception buffer (2) 3
Reference numeral 04 denotes a buffer for inkjet recording. In general, electrophotographic recording is performed by recording control in units of pages, and ink jet recording is performed by recording control in units of lines. Therefore, electrophotographic recording requires a larger receiving buffer than ink jet recording.

【0101】図10に示す実施例の構成によれば、上述
のように、電子写真記録とインクジェット記録を同時に
稼動することが可能である。例えば電子写真記録だけが
稼働中の場合、電子写真記録用の受信バッファ(1)3
03は矢印401で示す境界(1)まで使用される。
According to the configuration of the embodiment shown in FIG. 10, as described above, it is possible to simultaneously operate the electrophotographic recording and the ink jet recording. For example, when only the electrophotographic recording is in operation, the receiving buffer (1) for electrophotographic recording 3
03 is used up to the boundary (1) indicated by the arrow 401.

【0102】それに対し、電子写真記録とインクジェッ
ト記録とが並行して稼動する場合には、双方の記録スル
ープットを適度に維持するために、電子写真記録用に使
用可能な受信バッファ(1)303が矢印402で示す
境界まで低減される。但し、このバッファ領域の切替え
は、電子写真記録のページ単位で行われることが望まし
い。
On the other hand, when the electrophotographic recording and the ink jet recording are operated in parallel, the receiving buffer (1) 303 usable for the electrophotographic recording is provided in order to maintain both recording throughputs at an appropriate level. It is reduced to the boundary indicated by arrow 402. However, it is desirable that the switching of the buffer area be performed for each page of the electrophotographic recording.

【0103】これは、バッファ領域を縮小することによ
り記録のスループットを低下させうるから、すなわち図
10の感光ドラム101の回転速度を低下させる必要が
発生しうるからであり、こうしたことを1枚の記録用紙
の記録中に記録品質を低下させることなく実現すること
は困難であるからである。逆に、インクジェット記録だ
けが稼働中のときは、インクジェット記録用の受信バッ
ファ(2)304として、矢印402の境界(2)まで
使用することが許可され、スループットを最大に確保す
ることができる。
This is because the recording throughput can be reduced by reducing the buffer area, that is, it is necessary to reduce the rotation speed of the photosensitive drum 101 in FIG. 10. This is because it is difficult to realize the recording paper without deteriorating the recording quality during recording. Conversely, when only the inkjet recording is in operation, the use of the reception buffer (2) 304 for the inkjet recording up to the boundary (2) of the arrow 402 is permitted, and the maximum throughput can be ensured.

【0104】インクジェット記録稼働中に電子写真記録
が要求されると、インクジェット記録用の受信バッファ
(2)304が矢印401まで低減され、残りのバッフ
ァ部分が電子写真用の受信バッファとして使用される。
このバッファ使用の切替えは、境界(1)と境界(2)
間のインクジェット記録用データが使用された時点で、
即時実施することが可能である。
When electrophotographic recording is requested during the operation of ink jet recording, the receiving buffer (2) 304 for ink jet recording is reduced to the arrow 401, and the remaining buffer portion is used as a receiving buffer for electrophotography.
The switching of the buffer use is performed at the boundary (1) and the boundary (2).
At the time when the data for inkjet recording was used,
It can be implemented immediately.

【0105】なぜなら、インクジェット記録の場合は、
上述のように電子写真記録とは異なりライン単位の記録
であるので、あるラインの記録の終了時点からスループ
ットを変更することができるからである。すなわち、記
録速度を変更することが比較的容易であるからである。
もちろん、図12の割当とは異なる態様の割当方法であ
ってもよく、例えばいずれか一方の記録モードだけが稼
働中には、その記録のために全バッファ領域を占有し、
他方の記録モードが同時に要求された時点で、それぞれ
の記録モード用にバッファを適切なタイミングで割り当
てるようにしてもよい。
Because, in the case of ink jet recording,
This is because, as described above, since recording is performed in units of lines, unlike electrophotographic recording, the throughput can be changed from the end of recording of a certain line. That is, it is relatively easy to change the recording speed.
Of course, the assignment method may be a different assignment method from the assignment method of FIG. 12. For example, when only one of the recording modes is operating, the entire buffer area is occupied for the recording, and
When the other recording mode is requested at the same time, a buffer may be allocated for each recording mode at an appropriate timing.

【0106】また、受信バッファと同様に、描画バッフ
ァも動的に使用領域を可変であるが、これについては上
述の要領と同様であるので、説明を省略する。
Also, like the reception buffer, the drawing buffer can dynamically change the area to be used. However, since this is the same as the above-mentioned procedure, the description is omitted.

【0107】このように、本実施例によれば、モノクロ
記録は電子写真記録とインクジェット記録の両方式によ
り対応し、カラー記録はインクジェット記録方式により
対応し、かつ両方式による記録を同時並行的に動作可能
な安価なプリンタ装置を提供することができる。
As described above, according to the present embodiment, monochrome recording corresponds to both electrophotographic recording and ink jet recording, and color recording corresponds to ink jet recording. An operable and inexpensive printer device can be provided.

【0108】[0108]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
高画質のモノクロ専用出力とカラー画像対応のカラー出
力の両方の出力が可能な安価な複合記録装置を提供する
ことができるという効果がある。
As described above, according to the present invention,
There is an effect that it is possible to provide an inexpensive multifunction printer capable of outputting both a high-quality monochrome output and a color image-compatible color output.

【0109】また、モノクロ専用の記録とカラー対応の
記録とを並行して行える複合記録装置を提供することが
できるという効果がある。
Further, there is an effect that it is possible to provide a composite recording apparatus capable of performing monochrome-only recording and color-compatible recording in parallel.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の第1の実施例の概略構成図FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a first embodiment of the present invention.

【図2】 記録ヘッドの構成を示す斜視図FIG. 2 is a perspective view illustrating a configuration of a recording head.

【図3】 図2の記録ヘッドのノズル構成を示す説明図FIG. 3 is an explanatory diagram showing a nozzle configuration of the recording head of FIG. 2;

【図4】 インクジェット記録部の構成を示す斜視図FIG. 4 is a perspective view illustrating a configuration of an inkjet recording unit.

【図5】 インクジェット記録によるカラー記録の手順
を示す説明図
FIG. 5 is an explanatory view showing a procedure of color recording by ink jet recording.

【図6】 インクジェット記録によるモノクロ記録の手
順を示す説明図
FIG. 6 is an explanatory view showing a procedure of monochrome recording by inkjet recording.

【図7】 モノクロ及びカラー画像混在の場合の記録手
順を示す説明図
FIG. 7 is an explanatory diagram showing a recording procedure in a case where a monochrome image and a color image are mixed.

【図8】 ホスト装置側でのプリンタ設定表示画面を示
す図
FIG. 8 is a view showing a printer setting display screen on the host device side.

【図9】 プリント要求処理の流れを示すフロー図FIG. 9 is a flowchart showing the flow of a print request process.

【図10】 本発明の第2の実施例の概略構成図FIG. 10 is a schematic configuration diagram of a second embodiment of the present invention.

【図11】 実施例のデータ制御部の構成を示すブロッ
ク図
FIG. 11 is a block diagram illustrating a configuration of a data control unit according to the embodiment;

【図12】 実施例による受信バッファの使用方法を示
す説明図
FIG. 12 is an explanatory diagram showing a method of using a reception buffer according to the embodiment;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 感光ドラム 103 レーザ・ビーム 104 現像器ユニット 117 給紙パス切替え機構 120 給紙カセット 125 記録ヘッド・ユニット Reference Signs List 101 photosensitive drum 103 laser beam 104 developer unit 117 paper feed path switching mechanism 120 paper feed cassette 125 recording head unit

Claims (27)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 モノクローム印字専用の第1の記録プロ
セスにより記録する第1の記録手段と、モノクローム印
字及びカラー印字の両方の印字が可能な第2の記録プロ
セスにより記録する第2の記録手段とを有することを特
徴とする複合記録装置。
1. A first recording means for recording by a first recording process exclusively for monochrome printing, and a second recording means for recording by a second recording process capable of both monochrome printing and color printing. A composite recording apparatus comprising:
【請求項2】 第1の記録プロセスは電子写真式プロセ
スであり、第2の記録プロセスはインクジェット記録プ
ロセスであることを特徴とする請求項1記載の複合記録
装置。
2. The multi-function printer according to claim 1, wherein the first printing process is an electrophotographic process, and the second printing process is an ink jet printing process.
【請求項3】 第1の記録手段による記録と第2の記録
手段による記録のいずれか一方の記録を行うようにした
ことを特徴とする請求項1または2記載の複合記録装
置。
3. The composite recording apparatus according to claim 1, wherein one of recording by the first recording unit and recording by the second recording unit is performed.
【請求項4】 第1の記録手段による記録と第2の記録
手段による記録の両方の記録を同時に行えるようにした
ことを特徴とする請求項1または2記載の複合記録装
置。
4. The composite recording apparatus according to claim 1, wherein both recording by the first recording unit and recording by the second recording unit can be performed simultaneously.
【請求項5】 第1の記録手段と第2の記録手段は記録
紙の給紙機構及び搬送機構の少なくとも一部を共用する
ことを特徴とする請求項1ないし4いずれか記載の複合
記録装置。
5. The composite recording apparatus according to claim 1, wherein the first recording means and the second recording means share at least a part of a recording paper feeding mechanism and a transporting mechanism. .
【請求項6】 第1の記録手段と第2の記録手段は単一
の記録紙の給紙機構を共用し、給紙後に記録紙を第1の
記録プロセス用の第1のパスあるいは第2の記録プロセ
ス用の第2のパスのいずれか一方のパスに選択的に搬送
するためのパス切替え機構を有することを特徴とする請
求項1ないし4いずれか記載の複合記録装置。
6. The first recording means and the second recording means share a single recording paper feed mechanism, and after the paper is fed, the recording paper is fed to a first pass or a second pass for a first recording process. 5. The composite printing apparatus according to claim 1, further comprising a path switching mechanism for selectively transporting the sheet to one of the second passes for the printing process.
【請求項7】 第1の記録手段と第2の記録手段はそれ
ぞれ別の記録紙の給紙機構及び搬送機構を有しているこ
とを特徴とする請求項1ないし4いずれか記載の複合記
録装置。
7. The composite recording according to claim 1, wherein the first recording means and the second recording means have separate recording paper feeding mechanisms and transporting mechanisms, respectively. apparatus.
【請求項8】 第2の記録手段は専用の記録紙の給紙機
構を有していることを特徴とする請求項1ないし4いず
れか記載の複合記録装置。
8. The composite recording apparatus according to claim 1, wherein said second recording means has a dedicated recording paper feeding mechanism.
【請求項9】 モノクローム印字専用の第1の記録プロ
セスにより記録する第1の記録手段と、モノクローム印
字及びカラー印字の両方の印字が可能な第2の記録プロ
セスにより記録する第2の記録手段とを有し、一方の記
録手段が動作中にもう一方の記録手段の動作要求がなさ
れたときには両方の記録手段を並行して動作させること
を特徴とする複合記録装置。
9. A first recording means for recording by a first recording process dedicated to monochrome printing, and a second recording means for recording by a second recording process capable of both monochrome printing and color printing. A composite recording apparatus comprising: when one of the recording means is operating, and when an operation request of the other recording means is made, both recording means are operated in parallel.
【請求項10】 モノクローム印字専用の第1の記録プ
ロセスにより記録する第1の記録手段と、モノクローム
印字及びカラー印字の両方の印字が可能な第2の記録プ
ロセスにより記録する第2の記録手段とを有し、一方の
記録手段が動作中にもう一方の記録手段の動作要求がな
されたときにはその動作中の記録手段による記録が終了
した後に後の動作要求による記録手段の記録を行うこと
を特徴とする複合記録装置。
10. A first recording unit for recording by a first recording process dedicated to monochrome printing, and a second recording unit for recording by a second recording process capable of both monochrome printing and color printing. When an operation request of the other recording means is made while one of the recording means is operating, after the recording by the operating recording means is completed, the recording of the recording means by the subsequent operation request is performed. Composite recording device.
【請求項11】 第1の記録プロセスは電子写真式プロ
セスであり、第2の記録プロセスはインクジェット記録
プロセスであることを特徴とする請求項9または10記
載の複合記録装置。
11. The composite recording apparatus according to claim 9, wherein the first recording process is an electrophotographic process, and the second recording process is an ink jet recording process.
【請求項12】 両方の記録手段の記録速度をそれぞれ
可変制御することを特徴とする請求項9ないし11いず
れか記載の複合記録装置。
12. The composite recording apparatus according to claim 9, wherein the recording speeds of both recording means are variably controlled.
【請求項13】 外部装置からの記録データの受信用バ
ッファとして使用するメモリ領域を第1の記録プロセス
に対応する第1の領域と第2の記録プロセスに対応する
第2の領域とに固定的に割り当てることを特徴とする請
求項9ないし12いずれか記載の複合記録装置。
13. A memory area used as a buffer for receiving recording data from an external device is fixed to a first area corresponding to a first recording process and a second area corresponding to a second recording process. The composite recording apparatus according to any one of claims 9 to 12, wherein the composite recording apparatus is assigned to a recording medium.
【請求項14】 外部装置からの記録データの受信用バ
ッファとして使用するメモリ領域を第1の記録プロセス
に対応する第1の領域と第2の記録プロセスに対応する
第2の領域とに可変的に割り当てることを特徴とする請
求項9ないし12いずれか記載の複合記録装置。
14. A memory area used as a buffer for receiving recording data from an external device can be variably changed into a first area corresponding to a first recording process and a second area corresponding to a second recording process. The composite recording apparatus according to any one of claims 9 to 12, wherein the composite recording apparatus is assigned to a recording medium.
【請求項15】 第1の記録手段と第2の記録手段のい
ずれか一方のみが動作しているときはその記録プロセス
で全メモリ領域を使用し、該記録手段の動作中にもう一
方の記録手段の動作要求がなされたときには前記メモリ
領域を第1の領域と第2の領域に割り当てることを特徴
とする請求項14記載の複合記録装置。
15. When only one of the first recording means and the second recording means is operating, the entire memory area is used in the recording process, and the other recording is performed during the operation of the recording means. 15. The composite recording apparatus according to claim 14, wherein said memory area is allocated to a first area and a second area when an operation request of said means is made.
【請求項16】 描画データ記憶用のメモリ領域を第1
の記録プロセスに対応する第1の領域と第2の記録プロ
セスに対応する第2の領域とに固定的に割り当てること
を特徴とする請求項9ないし15いずれか記載の複合記
録装置。
16. A memory area for storing drawing data in a first area
16. The composite recording apparatus according to claim 9, wherein a fixed area is allocated to a first area corresponding to the recording process and a second area corresponding to the second recording process.
【請求項17】 描画データ記憶用のメモリ領域を第1
の記録プロセスに対応する第1の領域と第2の記録プロ
セスに対応する第2の領域とに可変的に割り当てること
を特徴とする請求項9ないし15いずれか記載の複合記
録装置。
17. A memory area for storing drawing data in a first area
16. The composite recording apparatus according to claim 9, wherein a first area corresponding to the first recording process and a second area corresponding to the second recording process are variably assigned.
【請求項18】 第1の記録手段と第2の記録手段のい
ずれか一方のみが動作しているときはその記録プロセス
で描画データ記憶用の全メモリ領域を使用し、該記録手
段の動作中にもう一方の記録手段の動作要求がなされた
ときには前記メモリ領域を第1の領域と第2の領域に割
り当てることを特徴とする請求項17記載の複合記録装
置。
18. When only one of the first recording means and the second recording means is operating, the whole memory area for storing drawing data is used in the recording process, and 18. The composite recording apparatus according to claim 17, wherein when an operation request of another recording unit is issued, the memory area is allocated to a first area and a second area.
【請求項19】 モノクローム印字専用の第1の記録プ
ロセスにより記録する第1の記録手段と、モノクローム
印字及びカラー印字の両方の印字が可能な第2の記録プ
ロセスにより記録する第2の記録手段とを有し、モノク
ローム印字に対応して第1の記録手段を優先的に選択す
る手段と、カラー印字に対応して第2の記録手段を優先
的に選択する手段とを備えていることを特徴とする複合
記録装置。
19. A first recording means for recording by a first recording process dedicated to monochrome printing, and a second recording means for recording by a second recording process capable of both monochrome printing and color printing. And means for preferentially selecting the first recording means corresponding to monochrome printing, and means for preferentially selecting the second recording means corresponding to color printing. Composite recording device.
【請求項20】 第1の記録プロセスは電子写真式プロ
セスであり、第2の記録プロセスはインクジェット記録
プロセスであることを特徴とする請求項19記載の複合
記録装置。
20. The composite printing apparatus according to claim 19, wherein the first printing process is an electrophotographic process, and the second printing process is an inkjet printing process.
【請求項21】 モノクローム印字専用の第1の記録プ
ロセスにより記録する第1の記録手段と、モノクローム
印字及びカラー印字の両方の印字が可能な第2の記録プ
ロセスにより記録する第2の記録手段とを有し、モノク
ローム印字に対応して第1の記録手段をデフォルト指定
する手段と、カラー印字に対応して第2の記録手段をデ
フォルト指定する手段とを備えていることを特徴とする
複合記録装置。
21. A first recording unit for recording by a first recording process dedicated to monochrome printing, and a second recording unit for recording by a second recording process capable of both monochrome printing and color printing. And a means for defaulting a first recording means corresponding to monochrome printing and a means for defaulting a second recording means corresponding to color printing. apparatus.
【請求項22】 第1の記録プロセスは電子写真式プロ
セスであり、第2の記録プロセスはインクジェット記録
プロセスであることを特徴とする請求項21記載の複合
記録装置。
22. The apparatus according to claim 21, wherein the first recording process is an electrophotographic process, and the second recording process is an ink jet recording process.
【請求項23】 モノクローム印字専用の第1の記録プ
ロセスにより記録する第1の記録手段と、モノクローム
印字及びカラー印字の両方の印字が可能な第2の記録プ
ロセスにより記録する第2の記録手段とを有し、外部装
置からのデフォルト指定のモノクローム印字要求により
第1の記録手段を優先して選択する手段と、外部装置か
らのユーザ選択に係るモノクローム印字要求により前記
ユーザ選択に従った第1の記録手段または第2の記録手
段を選択する手段と、外部装置からのカラー印字要求に
より第2の記録手段を自動的に選択する手段とを備えて
いることを特徴とする複合記録装置。
23. A first recording means for performing recording by a first recording process dedicated to monochrome printing, and a second recording means for performing recording by a second recording process capable of performing both monochrome printing and color printing. Means for preferentially selecting the first recording unit in response to a default monochrome print request from an external device, and a first print unit in accordance with the user selection in response to a user-selected monochrome print request from the external device. A composite recording apparatus, comprising: recording means or means for selecting a second recording means; and means for automatically selecting the second recording means in response to a color printing request from an external device.
【請求項24】 第1の記録プロセスは電子写真式プロ
セスであり、第2の記録プロセスはインクジェット記録
プロセスであることを特徴とする請求項23記載の複合
記録装置。
24. The composite recording apparatus according to claim 23, wherein the first recording process is an electrophotographic process, and the second recording process is an ink jet recording process.
【請求項25】 第1の記録手段と第2の記録手段のい
ずれか一方が動作中にモノクローム印字要求が発生した
ときに、該印字要求に対応して自動的にもう一方の記録
手段の動作を並行して開始することを特徴とする請求項
23または24記載の複合記録装置。
25. When a monochrome print request is issued during operation of one of the first recording means and the second recording means, the operation of the other recording means is automatically performed in response to the print request. 25. The composite recording apparatus according to claim 23, wherein the processing is started in parallel.
【請求項26】 モノクローム印字専用の第1の記録プ
ロセスにより記録する第1の記録手段と、モノクローム
印字及びカラー印字の両方の印字が可能な第2の記録プ
ロセスにより記録する第2の記録手段とを有し、デフォ
ルト指定のモノクローム印字要求の発生時に該装置が待
機状態であれば第1の記録手段を指定し第1の記録手段
が動作中であれば第2の記録手段を指定する手段と、カ
ラー印字要求の発生時には第2の記録手段を指定する手
段とを備えていることを特徴とする複合記録装置。
26. A first recording means for performing recording by a first recording process dedicated to monochrome printing, and a second recording means for performing recording by a second recording process capable of performing both monochrome printing and color printing. Means for designating a first recording means if the apparatus is in a standby state at the time of occurrence of a default designated monochrome print request, and designating a second recording means if the first recording means is operating. And a means for designating a second recording means when a color printing request is issued.
【請求項27】 第1の記録プロセスは電子写真式プロ
セスであり、第2の記録プロセスはインクジェット記録
プロセスであることを特徴とする請求項26記載の複合
記録装置。
27. The multifunction printing apparatus according to claim 26, wherein the first printing process is an electrophotographic process, and the second printing process is an ink jet printing process.
JP8155462A 1996-06-17 1996-06-17 Composite recorder Withdrawn JPH10814A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8155462A JPH10814A (en) 1996-06-17 1996-06-17 Composite recorder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8155462A JPH10814A (en) 1996-06-17 1996-06-17 Composite recorder

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10814A true JPH10814A (en) 1998-01-06

Family

ID=15606587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8155462A Withdrawn JPH10814A (en) 1996-06-17 1996-06-17 Composite recorder

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10814A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001270099A (en) * 2000-03-27 2001-10-02 Toppan Printing Co Ltd Apparatus and method for forming image, and recording medium
US6508169B1 (en) 1999-07-14 2003-01-21 Konica Corporation Compound recording apparatus and compound recording and processing method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6508169B1 (en) 1999-07-14 2003-01-21 Konica Corporation Compound recording apparatus and compound recording and processing method
JP2001270099A (en) * 2000-03-27 2001-10-02 Toppan Printing Co Ltd Apparatus and method for forming image, and recording medium
JP4655325B2 (en) * 2000-03-27 2011-03-23 凸版印刷株式会社 Image forming apparatus, image forming method, and information recording medium manufacturing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2907696B2 (en) Image forming device
JPH08188280A (en) Printing device
JP2000324279A (en) Image processing method, printer and information processor
US8104886B2 (en) Image forming apparatus to print according to a plurality of image forming types
JPH10814A (en) Composite recorder
JP4510311B2 (en) Printing system, apparatus, method, computer program, and computer-readable storage medium
US8854646B2 (en) Printing device and control method of printing device
JP2001080135A (en) Printing apparatus and method for controlling printing apparatus and memory medium, stored computer readable program
JP2001100487A (en) Device and system for forming image
JP2003276285A (en) Imaging apparatus, its control method, storage medium and program
JP2000222148A (en) Image distribution device, image distribution method, image formation device and storage medium
JP3081233B2 (en) Image forming device
JP3513316B2 (en) Printing apparatus and printing control method
JP4069082B2 (en) Image forming apparatus and control program therefor
JPH09104143A (en) Printer and printing processing therefor
JP4018643B2 (en) Image forming apparatus and control program therefor
JP3388830B2 (en) Image forming device
JP2004216799A (en) Image forming apparatus and printer driver
JP2004357159A (en) Image forming device
JP2005125687A (en) Method of forming image, image forming apparatus and user terminal
JP2004086055A (en) Color printer and method for controlling same
JP2004216690A (en) Image forming apparatus and printer driver
JPH0911506A (en) Printing data output device and printer
JP2003103884A (en) Color print system and printing method
JPH11334155A (en) Printer

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030902