JPH1076025A - ラケット - Google Patents

ラケット

Info

Publication number
JPH1076025A
JPH1076025A JP8266549A JP26654996A JPH1076025A JP H1076025 A JPH1076025 A JP H1076025A JP 8266549 A JP8266549 A JP 8266549A JP 26654996 A JP26654996 A JP 26654996A JP H1076025 A JPH1076025 A JP H1076025A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
racket
frame
grip
shaft
nut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8266549A
Other languages
English (en)
Inventor
Motokiyo Uchida
元清 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP8266549A priority Critical patent/JPH1076025A/ja
Publication of JPH1076025A publication Critical patent/JPH1076025A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B51/00Stringing tennis, badminton or like rackets; Strings therefor; Maintenance of racket strings
    • A63B51/08Diagonal stringing

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明はテニス用ラケットを携行し易く
し、強い打球を得、ユニークなストリングス張りなどに
関するものである。 【構成】 本発明は(1)ラケットをフレームとグリ
ップに切断し、使用直前に組み立てる。(2)移動球を
使用してラケットの重心を移行する。(3)ストリング
スを斜め張りする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はテニス用ラケットに関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のラケットは、ガットを張ったフレ
ームとグリップとこの両者の間に介在するシャフトから
構成せられており、ガット以外の本体は硬い材質で造ら
れており、切断して組み立てたり、折り曲げできるよう
な構造のものは無い。また、ガット張りにおいてもスト
リングスは該面の縦軸方向に平行及び直交叉させるのみ
を常とした。
【0003】また、最近ラケットのバランス調整に金属
片をフレームの一部分に装着する傾向も見られるが、ラ
ケットの重心を瞬間的に移動させ且つ速やかに、重心を
元の位置に復帰させる仕組みのものは無かった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】以上のような構成であ
るので、ラケットを運搬したり、携行しようとするとき
に不便があった。またラケット本体を構成する素材は最
近軽量化を指向するために、古来の木質から化学合成素
材えと転換し、軽量化せられたために重量感が稍乏し
く、相手の強い打球をラケットに受けたとき、ラケット
が不用意に振り回されてバランスを失う事態も発生し
た、このことから個人によってはラケットのフレームに
重りを固定する者も出現しつつある。また従来のガット
張りは、ストリングスが該面の縦軸方向に平行及び直交
叉する張り方を踏襲しているので、打球に変化を与える
には熟練を要した。
【0005】本発明者は以上のような従来の欠点に鑑
み、ラケットの運搬や携行が容易で、打球の際ラケット
が安定しやすい程度の重量感があり且つ猛打しなくても
比較的強力な打球を送ることができ、初心者でも稍変化
球を楽しめるラケットを発明した。
【0006】本発明の前記ならびにそのほかの目的と新
規な特徴は次の説明を添付図面と照らし合せて読むと、
より完全に明らかになるであろう。ただし、図面はもっ
ぱら解説のためのものであって、本発明の範囲を限定す
るものではない。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明ラケットはラケット本体のシャフト3におい
て、フレーム1とグリップ2を切り離した、この両者の
切断部5の近くにラケット使用直前再び組み立て密着固
定出来るようにボルト6とナット9及び長ボルト7と蝶
ナット8などの結合機構を設備してある。また両者の切
断端を図5に示すように蝶番12で接続し、該部から折
り曲げて運搬後、使用直前再び伸してボルトとナットで
固定する仕組みにしたものもある。また、ボルト及びナ
ットは使用せず、両者の切断端を接触させ該部に跨がる
止め金で固定する仕組みにしたものもある。
【0008】なお、本ラケットの作製に当たっては前記
したように既存のラケットを使用してそのシャフト3に
おいて切断して作製するか、またはフレームやグリップ
を個々に作り、両者を組合わして作製することも勿論可
能である。
【0009】また前記した軽すぎるラケットの不安定感
を除去する手段として、弾性素材に支えられた移動球1
3を内蔵する中空管10を、フレームに装着するか、ま
たは弾性素材に支えられた移動球を、フレーム内部に一
体形成した中空管内に設備することにより、ラケットに
安定感を与え更に打球力の増加が見込まれる仕組みであ
る。
【0010】移動球13は比重の大きな金属質の滑走性
のよい球体が理想的であるが陶磁質やガラス質なども不
可能ではない。
【0011】移動球13を支える弾性素材は特に顕著な
伸縮性があるものならば糸ゴム14でも、金属または非
金属製のスプリングでも、長期間の使用に耐えるものな
らばよいが中空間内の滑走が極めて容易にできる材質を
選ぶことである。
【0012】またガット張りにおいてストリングスを斜
交叉張りすることは打球に変化を与える。しかし、スト
リングスの種類は特定しない。
【0013】
【作用】上記のように構成せられた本発明ラケットはフ
レーム1とグリップ2は分離するか、または、該部に設
備の蝶番12で折り曲げて運搬や携行し、使用に際して
は接合または伸して、ボルト及びナットまたは止め金で
堅固に固定できるものである。
【0014】なお、弾性素材糸ゴム14に支えられた移
動球13を内蔵する中空管10をフレーム1に固着する
か、または弾性素材に支えられた移動球をフレーム本体
内部に一体形成した中空管内に設備したとき、このラケ
ットのグリップ2を把持して大きく強振すると、中空管
10内の移動球13は、遠心力の作用で、把持部分から
最遠距離であるラケットのフレームヘット部11に向か
って、急速に移動すると同時に該部分の重さが増加し、
ラケットの重心も同方向に移行する、この時打球が行わ
れていると、ラケットを振る人力以上に強い打球を生じ
ることができる。なお、打球が終了した時点即ち打球が
ガット張り面から離れた瞬間に移動球を支えている弾性
素材糸ゴム14が収縮して、移動球13はラケットを振
る以前の位置に復帰させられる。
【0015】
【本発明の実施例】以下、図面及び記述に示す実施例に
より、本発明ラケットを詳細に説明する。
【0016】本発明の実施例において、図1は本発明ラ
ケットの説明図であって本発明ラケットはフレーム1と
グリップ2とこの中間に介在するシャフト3から成るも
のであるが、さらに、フレーム1に装着してある中空管
10とフレーム1に斜めにガット張りしてあるストリン
グス4及びシャフト3の切断部5を結着するボルト6と
ナット9及び長ボルト7と蝶ナット8で構成するもので
ある。
【0017】本発明の実施例において、図2はフレーム
1と中空管10との位置関係及びフレーム1に斜め張り
してあるストリングス4の部分図である。
【0018】本発明の実施例において図3は中空管10
の構造を説明したもので、中空管内には同管の両開口端
16から中間の所に境界球12を設けてある、境界球は
移動しないように管内壁に固定してある。境界球は移動
球13の滑走域を制限する装置である。
【0019】なお、中空管10内には移動球13を設け
てある、移動球の材質は比重の大きな鉛を使用し、且つ
中空管内を移動し易い球形とし、複数個連繋させるため
に貫通する孔を設け、数個連繋させている、この球の数
には特定数は無いが、後記するような力を作用させたと
き、容易に境界球12に到達し、再び元の位置に速やか
に復帰するような、弾性素材糸ゴム14との兼ね合いを
絶対条件とするものである。 なお、移動球の材質は前
記目的に適うものならば、他の金属や非金属の陶磁器類
やガラス類でも良い。
【0020】なお、数個連繋させた移動球13の一端は
弾性の糸ゴム14によって中空管の開口端16から適当
な距離に繋留してある、この繋留位置も、糸ゴム14と
の兼ね合いを必要とする。糸ゴムに代えて金属や合成素
材のスプリングなど他の弾性素材を使用しても、本目的
は達成できる。移動球13は中空管10の両開口端16
から対象的に且つ可及的同一条件で設備してある。
【0021】なお中空管10内の境界球12の部位に隔
壁を設け、移動球13の代用として、種々の流体や粉体
や粒体についての試みは、物質の移動等更に思考の余地
がある。
【0022】本発明の実施例において図4は本発明請求
項1を説明するものであり、フレーム1とグリップ2を
シャフト3の部位で切断してあることを示すものであっ
て、該部近くにはラケットとして結合使用するとき必要
なボルト6とナット9及び長ボルト7と蝶ナット8など
の設備を示すものである。
【0023】なお、シャフト1とグリップ2は切り離し
て携行し、使用直前に両者それぞれ切断部位を接触させ
てボルト6とナット9及び長ボルト7と蝶ナット8を夫
々嵌合して稍強く締めることによって、堅固に固着使用
できる。
【0024】本発明の実施例において図5は本発明請求
項1に属するシャフト3の部位で切断したとき、両切断
端に蝶番12を設けたものである。該部で折り畳み携行
し使用の際は折り畳み部を伸ばし、該部の近くに設けて
あるボルト6とナット9を夫々嵌合して稍強く締め付け
ることによって、堅固に固着し使用できる。
【0025】本発明の実施例図6は本発明ラケットを組
み立てる際に使用するボルトとナットを嵌め合わせると
き、不慣れな者でも容易に且つ円滑迅速に操作できるよ
うに、ボルトがナットと嵌め合わせる一端にナット誘導
部15と称するネジヤマを削り欠いた部分を造ってあ
る、該部にナットを当てがって、右に回すと、ほとんど
瞬時にして、ボルトとナットは嵌合を開始する。
【0026】本発明の請求項3における実施例は前記し
図1に示すように、本ラケットのフレームヘット部11
とグリップ2をむすんだ所謂ラケットの長軸方向に対し
て、ストリングス4を夫々斜めに交叉するように、ガッ
ト張り面を形成させてあり、送球の技術に興味を持たせ
るものである。
【0027】
【本発明の効果】以上の説明から明らかなように本発明
からは、次に列挙する効果が得られる。
【0028】(1)本発明ラケットはシャフト3の切断
部5においてフレーム1とグリップ2を分解するか、又
は、フレーム1とグリップ2を蝶番12で折り曲げて、
運搬或いは携行し、使用に際して設備のボルトとナット
で容易に且つ迅速に組み立てられる。 特にボルトには
ナット誘導部15を設けて、ボルト締め操作を容易に
し、違和感の減少に努めている。
【0029】(2)本発明ラケットはフレーム1に移動
球13を内蔵する中空管10を設けることによって、こ
のラケットのグリップ2を把持し大きく強く振ることに
よって、移動球13は遠心力でフレームヘット部11方
向に急速移動し、ラケットの重心も該方向に移行し、加
えた人力以上の強い打球を生じることができる。また、
ラケットを振りやめると同時に移動球13は糸ゴム14
の収縮によって、ラケットが振られる以前の位置に復帰
するので、ラケットの重心も元の位置に復帰する。
【0030】(3)本発明ラケットのストリングス4を
ラケットの長軸方向に対し斜め交叉張りすることによっ
て、打球に変化を与え、初心者に興味を沸かせる。
【0031】本発明はテニス用ラケットに主眼を置くも
のであるが、本発明の内容をバドミントン用ラケットに
応用しても、同様の効果が得られたことを付記するもの
である。
【0032】本発明ラケットはこのような効果から、既
存のラケットに対する概念を越えたユニークなものであ
り、且つ構造が簡単で、従って製作費も低廉で、産業界
えの貢献が期待できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明ラケットの説明図。
【図2】本発明ラケットのフレームと中空管の位置関係
及びストリングス張りの説明図。
【図3】本発明ラケットの中空管の構造説明図。
【図4】本発明ラケットの切断要部機構説明図。
【図5】本発明ラケットの切断要部に蝶番を応用した説
明図。
【図6】本発明ラケットのナット誘導部付きボルトの説
明図。
【符号の説明】
1:フレーム、 2:グリップ、
3:シャフト、 4:ストリング
ス、5:切断部、 6:ボル
ト、7:長ボルト、 8:蝶ナッ
ト、9:ナット、 10:中空
管、11:フレームヘット部、 12:境界
球、13:移動球、 14:糸ゴ
ム、15:ナット誘導部、 16:開口

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ラケット本体において、シャフト3でフ
    レーム1とグリップ2を切断し、再び両者を結合組み立
    てるか、又は切断端を蝶番12か蝶番様物質で接続する
    か、又は同目的両者物質を個々に作製して組合わすかし
    てなることを特徴とするラケット。
  2. 【請求項2】 ラケット本体において、弾性素材に支え
    られた移動球13を内蔵する中空管10をラケットのフ
    レームに固定するか、又は弾性素材に支えられた移動球
    を内蔵する中空管をラケットのフレームに一体形成する
    ことを特徴とするラケット。
  3. 【請求項3】 ラケット本体ガット張り面において、該
    面の縦軸方向に斜交叉する様にストリングス4を交叉張
    りさせることを特徴とするラケット。
JP8266549A 1996-08-31 1996-08-31 ラケット Pending JPH1076025A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8266549A JPH1076025A (ja) 1996-08-31 1996-08-31 ラケット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8266549A JPH1076025A (ja) 1996-08-31 1996-08-31 ラケット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1076025A true JPH1076025A (ja) 1998-03-24

Family

ID=17432403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8266549A Pending JPH1076025A (ja) 1996-08-31 1996-08-31 ラケット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1076025A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101170636B1 (ko) 2010-06-21 2012-08-02 한국과학기술원 조립 및 분리가 가능한 테니스 라켓
US20120289367A1 (en) * 2011-05-11 2012-11-15 Yuan Min An Enterprise Co., Ltd. Weight changeable racket
CN105854253A (zh) * 2016-06-29 2016-08-17 韩辉 一种保健按摩羽毛球拍
CN105854254A (zh) * 2016-06-29 2016-08-17 韩辉 一种训练用羽毛球拍
KR20220055043A (ko) * 2020-10-26 2022-05-03 삼육대학교산학협력단 스윙 연습용 테니스 라켓

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101170636B1 (ko) 2010-06-21 2012-08-02 한국과학기술원 조립 및 분리가 가능한 테니스 라켓
US20120289367A1 (en) * 2011-05-11 2012-11-15 Yuan Min An Enterprise Co., Ltd. Weight changeable racket
US8721478B2 (en) * 2011-05-11 2014-05-13 Yuan Min An Enterprise Co., Ltd. Weight changeable racket
CN105854253A (zh) * 2016-06-29 2016-08-17 韩辉 一种保健按摩羽毛球拍
CN105854254A (zh) * 2016-06-29 2016-08-17 韩辉 一种训练用羽毛球拍
KR20220055043A (ko) * 2020-10-26 2022-05-03 삼육대학교산학협력단 스윙 연습용 테니스 라켓

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7556573B2 (en) Field hockey training device
KR20040038985A (ko) 자체 잠금 설계를 가진 길이 조절이 가능한 골프 퍼터
US20200139204A1 (en) Badminton Racket
JPH0518593B2 (ja)
US5071124A (en) Badminton racquet
JPH1076025A (ja) ラケット
US6083125A (en) Sports racquet with offset angled handle
US5374058A (en) Tennis racquet
US4906002A (en) Racquet with reinforced throat detachable handle
CA1249313A (en) Hockey stick
JP2000508952A (ja) 長いストリングのラケット
US7229369B2 (en) Ball sport racquet especially tennis racquet
EP1759736B1 (en) Reinforcing member for a badminton racquet
US4978123A (en) Racket with rotary crosshandle
US20040053715A1 (en) Variable weight end structure for sporting equipment handles
GB2070445A (en) Tennis racket
JPS626826B2 (ja)
US8814731B2 (en) Flexible racquet handle
US4511139A (en) Baseball training bat
US5816958A (en) Tennis racket
US4094502A (en) Skipping exercise device
KR200360358Y1 (ko) 줄넘기
EP0013595A1 (en) Improvements in tennis racquets
JPH02502260A (ja) 特にテニスやスカッシュやバドミントンのラケットのためのラケット構造
JPH04226680A (ja) ゴルフクラブセット