JPH1064124A - Apparatus for producing master disk for optical disk, production of master disk for optical disk, device for forming optical disk, method for forming optical disk, and optical disk reproducing device - Google Patents

Apparatus for producing master disk for optical disk, production of master disk for optical disk, device for forming optical disk, method for forming optical disk, and optical disk reproducing device

Info

Publication number
JPH1064124A
JPH1064124A JP8218685A JP21868596A JPH1064124A JP H1064124 A JPH1064124 A JP H1064124A JP 8218685 A JP8218685 A JP 8218685A JP 21868596 A JP21868596 A JP 21868596A JP H1064124 A JPH1064124 A JP H1064124A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
master
data
optical disk
disk
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8218685A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Sadanari Fujimoto
定也 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP8218685A priority Critical patent/JPH1064124A/en
Publication of JPH1064124A publication Critical patent/JPH1064124A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To enable the sure reproducing of addresses both at the time of reproduction of grooves and at the time of reproduction of lands by forming the grooves of a prescribed width on a master disk and forming header parts by prescribed pits. SOLUTION: A stamper is formed by using a glass master disk and an optical disk (RAM) 51 on which data are to be recorded in the grooves and the lands for recording and reproducing, is formed by using the stamper. The head parts of each recording area of the RAM 51 are composed of the plural pits and are preformatted for the grooves. The edges in the tangent direction of the disk on one side exist on the same line as the one side edge of the grooves and the edge on the other one side exist in the positions of the center lines of the lands in the form protruding to the lands. The pits of the head parts are asymmetrical with the center lines of the grooves. The output signals of adders 26c, 26d are supplied to a land/groove discrimination circuit 40. The circuit 40 discriminates whether the reproducing beam corresponds to the lands or grooves or not by the respective added outputs.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、たとえば同心円
状あるいはスパイラル状のグルーブおよびランドの両方
を用いてデータの記録あるいは記録されているデータの
再生が行われ、マスタリング工程で記録マークにより所
定間隔ごとにアドレスデータが記録される書換え形の光
ディスクを作成する際に用いる光ディスクの原盤製造装
置と光ディスクの原盤製造方法と光ディスクの作成装置
と光ディスクの作成方法と光ディスク再生装置に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION The present invention relates to a method for recording data or reproducing recorded data using both concentric or spiral grooves and lands, and using recording marks at predetermined intervals in a mastering step. The present invention relates to an optical disc master manufacturing apparatus, an optical disc master manufacturing method, an optical disc creating apparatus, an optical disc creating method, and an optical disc reproducing apparatus used when creating a rewritable optical disc in which address data is recorded.

【0002】[0002]

【従来の技術】また、近年、案内溝(グルーブ)および
案内溝間の平坦部(ランド)の両方にデータを記録し、
あるいは記録されているデータを再生する光ディスクが
提案されている(特公昭63−57895号公報参
照)。
2. Description of the Related Art In recent years, data has been recorded in both guide grooves (grooves) and flat portions (lands) between the guide grooves.
Alternatively, an optical disk for reproducing recorded data has been proposed (see Japanese Patent Publication No. 63-57895).

【0003】このような光ディスクでは、グルーブとラ
ンドにそれぞれアドレス信号がプリフォーマットされて
いる。このプリフォーマットは、接線方向の同じ位置に
行われている。
In such an optical disk, an address signal is preformatted in each of a groove and a land. This preformat is performed at the same position in the tangential direction.

【0004】この際、特に高密度光ディスクでトラック
ピッチが狭い場合には、グルーブとランドの接線方向の
同じ位置にアドレス信号が存在するとき、アドレス信号
をランドおよびグルーブの両方にプリフォーマットする
と、両者の縁が接触してしまいアドレスピットが形成さ
れずアドレス再生ができないという問題が生じるという
欠点があった。
At this time, especially when the track pitch is narrow in a high-density optical disk, when an address signal is present at the same position in the tangential direction of the groove and the land, if the address signal is pre-formatted to both the land and the groove, However, there is a problem in that the edges of the contacts come into contact with each other, so that address pits are not formed and the address cannot be reproduced.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】上記したように、グル
ーブおよびランドの両方を用いてデータの記録あるいは
記録されているデータの再生が行われ、マスタリング工
程で記録マークにより所定間隔ごとにアドレスデータが
記録される書換え形の光ディスクにおいて、グルーブ再
生の時もランド再生の時も、アドレス再生ができないと
いう欠点を除去するもので、グルーブの再生の時もラン
ドの再生の時も、確実にアドレスの再生をすることが可
能な光ディスクの原盤製造装置と光ディスクの原盤製造
方法と光ディスクの作成装置と光ディスクの作成方法と
光ディスク再生装置を提供することを目的とする。
As described above, data recording or reproduction of recorded data is performed using both the groove and the land, and address data is recorded at predetermined intervals by a recording mark in a mastering step. In a rewritable optical disc to be recorded, the disadvantage that address reproduction cannot be performed at the time of groove reproduction or land reproduction is eliminated, and address reproduction is reliably performed at both groove reproduction and land reproduction. It is an object of the present invention to provide an optical disc master manufacturing apparatus, an optical disc master manufacturing method, an optical disc creating apparatus, an optical disc creating method, and an optical disc reproducing apparatus capable of performing the following.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】この発明の光ディスクの
原盤製造装置は、同心円状あるいはスパイラル状のグル
ーブおよびランドの両方を用いてデータの記録あるいは
記録されているデータの再生が行われ、あらかじめ所定
間隔ごとにアドレスデータからなるヘッダ部を有する書
換え形の光ディスクを作成するのに用いる原盤を製造す
るものにおいて、原盤に所定幅のグルーブを形成すると
ともに、グルーブの中心線に対し、非対称に片形成され
ているピットによりヘッダ部が形成される形成手段から
なる。
According to the optical disk master manufacturing apparatus of the present invention, data is recorded or recorded data is reproduced by using both concentric or spiral grooves and lands. In the manufacture of a master for use in producing a rewritable optical disk having a header portion composed of address data at intervals, a groove having a predetermined width is formed on the master and a piece is formed asymmetrically with respect to the center line of the groove. The pits are formed by means for forming a header portion.

【0007】この発明の光ディスクの原盤製造装置は、
同心円状あるいはスパイラル状のグルーブおよびランド
の両方を用いてデータの記録あるいは記録されているデ
ータの再生が行われ、あらかじめ所定間隔ごとにアドレ
スデータからなるヘッダ部を有する書換え形の光ディス
クを作成するのに用いる原盤を製造するものにおいて、
原盤に所定幅のグルーブを形成するとともに、ヘッダ部
を構成するピットのディスク接線方向の片側の縁が、グ
ルーブの片側縁と同一接線方向上にあり、上記ピットの
ディスク接線方向の他方の縁が、ほぼランド中心軸の接
線方向上に形成される形成手段からなる。
An optical disk master manufacturing apparatus according to the present invention comprises:
Data is recorded or reproduced using both concentric or spiral grooves and lands, and a rewritable optical disk having a header portion composed of address data at predetermined intervals is prepared in advance. In the production of masters used for
A groove having a predetermined width is formed on the master, and one edge of the pit constituting the header portion in the tangential direction of the disk is on the same tangential direction as one edge of the groove, and the other edge of the pit in the tangential direction of the disk is , Which are formed substantially tangentially to the center axis of the land.

【0008】この発明の光ディスクの作成装置は、同心
円状あるいはスパイラル状のグルーブおよびランドの両
方を用いてデータの記録あるいは記録されているデータ
の再生が行われる書換え形の光ディスクを作成するのに
用いる原盤に、所定幅のグルーブを形成するとともに、
所定間隔ごとにグルーブの中心線に対し、非対称に片形
成されているピットによりアドレスデータからなるプリ
ピットデータを作成して書換え形の光ディスク用の原盤
を製造する製造手段、この製造手段により製造された原
盤を用いて書換え形の光ディスク用のスタンパを作成す
る第1の作成手段、およびこの第1の作成手段により作
成されたスタンパを用いて書換え形の光ディスクを作成
する第2の作成手段から構成される。
An optical disk producing apparatus according to the present invention is used to produce a rewritable optical disk in which data is recorded or recorded data is reproduced using both concentric or spiral grooves and lands. While forming a groove of a predetermined width on the master,
Manufacturing means for producing pre-pit data consisting of address data by means of pits formed asymmetrically with respect to the center line of the groove at predetermined intervals to produce a master for a rewritable optical disc; A first creator for creating a rewritable optical disk stamper using the original master, and a second creator for creating a rewritable optical disk using the stamper created by the first creator. Is done.

【0009】この発明の光ディスクの作成装置は、同心
円状あるいはスパイラル状のグルーブおよびランドの両
方を用いてデータの記録あるいは記録されているデータ
の再生が行われる書換え形の光ディスクを作成するのに
用いる原盤に、所定幅のグルーブを形成するとともに、
所定間隔ごとにヘッダ部を構成するピットのディスク接
線方向の片側の縁が、グルーブの片側縁と同一接線方向
上にあり、上記ピットのディスク接線方向の他方の縁
が、ほぼランド中心軸の接線方向上に形成して書換え形
の光ディスク用の原盤を製造する製造手段、この製造手
段により製造された原盤を用いて書換え形の光ディスク
用のスタンパを作成する第1の作成手段、およびこの第
1の作成手段により作成されたスタンパを用いて書換え
形の光ディスクを作成する第2の作成手段から構成され
る。
An optical disk producing apparatus according to the present invention is used for producing a rewritable optical disk in which data is recorded or recorded data is reproduced by using both concentric or spiral grooves and lands. While forming a groove of a predetermined width on the master,
One edge of the pits constituting the header portion at predetermined intervals in the disk tangential direction is on the same tangential direction as one edge of the groove, and the other edge of the pits in the disk tangential direction is substantially tangent to the land center axis. Manufacturing means for manufacturing a master for a rewritable optical disc by forming the master on the direction, first creating means for creating a stamper for a rewritable optical disc using the master manufactured by the manufacturing means, and And a second creating means for creating a rewritable optical disk using the stamper created by the creating means.

【0010】この発明の光ディスク再生装置は、同心円
状あるいはスパイラル状の所定幅のグルーブを形成する
とともに、グルーブの中心線に対し、非対称に片形成さ
れているピットによりヘッダ部が形成され、グルーブお
よびランドの両方を用いてデータの記録あるいは記録さ
れているデータの再生が行われる書換え形の光ディスク
を再生するものにおいて、上記光ディスクにレーザ光を
照射する照射手段、この照射手段の照射による上記光デ
ィスクからの反射光が導かれ、上記光ディスクの接線方
向に平行な分割線で分離した2つの領域を有する検出手
段、およびこの検出手段により検出した2つの領域に導
かれる検出光量を比較することにより、上記照射手段に
よりレーザ光が照射されている位置が、グルーブかラン
ドを判定する判定手段から構成される。
In the optical disk reproducing apparatus of the present invention, a concentric or spiral groove having a predetermined width is formed, and a header portion is formed by pits which are asymmetrically formed with respect to the center line of the groove. In reproducing a rewritable optical disc in which data is recorded or recorded data is reproduced using both of the lands, an irradiating means for irradiating the optical disc with a laser beam; The reflected light is guided by the detecting means having two regions separated by a dividing line parallel to the tangential direction of the optical disc, and the detected light amount guided to the two regions detected by the detecting means is compared with each other. Judgment to determine whether the position irradiated with the laser beam by the irradiation means is a groove or a land Consisting of stage.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】以下、この発明の一実施例につい
て図面を参照して説明する。図1は、スタンパを作成す
る際のガラス原盤を作成(マスタリング工程)するカッ
テング装置を示すものである。図1において、カッテン
グ装置は、記録、再生用の光ディスク(RAM)に対す
るガラス原盤を作成する際、ガラス基板1上にフォトレ
ジストが塗布された状態で、レーザパワーのオン、オフ
によりフォトレジストを溶融することにより、グルーブ
(凹部)を形成するとともに、微小な凹形状の記録マー
ク(ピット)によるヘッダ部を形成するようになってい
る。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows a cutting apparatus for producing a master glass (mastering step) when producing a stamper. In FIG. 1, the cutting device melts the photoresist by turning on and off the laser power while the photoresist is applied on the glass substrate 1 when a glass master for a recording / reproducing optical disk (RAM) is formed. By doing so, a groove (recess) is formed, and a header portion is formed by a minute concave recording mark (pit).

【0012】図1において、フォトレジストが塗布され
たガラス基板1は、モータ3によって例えば一定の速度
で回転される。このモータ3は、モータ制御回路4によ
って制御されている。
In FIG. 1, a glass substrate 1 coated with a photoresist is rotated by a motor 3 at a constant speed, for example. The motor 3 is controlled by a motor control circuit 4.

【0013】ガラス基板1へのカッティング処理は、光
学ヘッド5によって行われる。この光学ヘッド5は、リ
ニアモータ6の可動部を構成する駆動コイル7に固定さ
れており、この駆動コイル7はリニアモータ制御回路8
に接続されている。
The cutting process on the glass substrate 1 is performed by the optical head 5. The optical head 5 is fixed to a drive coil 7 that constitutes a movable portion of a linear motor 6, and the drive coil 7 is connected to a linear motor control circuit 8
It is connected to the.

【0014】このリニアモータ制御回路8には、速度検
出器9が接続されており、この速度検出器9の速度信号
はリニアモータ制御回路8に送るようになっている。ま
た、リニアモータ6の固定部には、図示しない永久磁石
が設けられており、駆動コイル7がリニアモータ制御回
路8によって励磁されることにより、光学ヘッド5は、
ガラス基板1の半径方向に移動されるようになってい
る。
A speed detector 9 is connected to the linear motor control circuit 8, and a speed signal from the speed detector 9 is sent to the linear motor control circuit 8. Further, a permanent magnet (not shown) is provided at a fixed portion of the linear motor 6, and when the drive coil 7 is excited by the linear motor control circuit 8, the optical head 5
The glass substrate 1 is moved in the radial direction.

【0015】光学ヘッド5には、対物レンズ10が図示
しないワイヤあるいは板ばねによって保持されており、
この対物レンズ10は、駆動コイル12によってフォー
カシング方向(レンズの光軸方向)に移動され、駆動コ
イル11によってトラッキング方向(レンズの光軸と直
交方向)に移動可能とされている。
The optical head 5 holds an objective lens 10 by a wire or a leaf spring (not shown).
The objective lens 10 is moved in the focusing direction (the optical axis direction of the lens) by the drive coil 12 and is movable in the tracking direction (the direction orthogonal to the optical axis of the lens) by the drive coil 11.

【0016】また、レーザ制御回路13によって駆動さ
れるレーザ発生部19より発生されたレーザ光は、ハー
フプリズム21、対物レンズ10を介してガラス基板1
上に照射され、このガラス基板1からの反射光は、対物
レンズ10、ハーフプリズム21、集光レンズ22、お
よびシリンドリカルレンズ23を介して光検出器24に
導かれる。
The laser beam generated by the laser generator 19 driven by the laser control circuit 13 is transmitted through the half prism 21 and the objective lens 10 to the glass substrate 1.
The light reflected upward from the glass substrate 1 is guided to a photodetector 24 via an objective lens 10, a half prism 21, a condenser lens 22, and a cylindrical lens 23.

【0017】レーザ発生部19は、図2に示すように、
レーザ光を発生する半導体レーザ発振器(あるいはアル
ゴンネオンレーザ発振器)19a、半導体レーザ発振器
19aからのレーザ光を平行光にするコリメータレンズ
19b、コリメータレンズ19bからのレーザ光を透過
光と反射光とにより2つに分離するビームスプリッタ1
9c、ビームスプリッタ19cを透過したレーザ光を変
調する変調器19d、ビームスプリッタ19cで反射さ
れ、ミラー19eを介して導かれるレーザ光を変調する
変調器19f、変調器19dからのレーザ光を透過する
とともに、変調器19fからミラー19gを介して導か
れるレーザ光を反射するハーフプリズム19hによって
構成されている。
As shown in FIG. 2, the laser generator 19
A semiconductor laser oscillator (or an argon-neon laser oscillator) 19a for generating laser light, a collimator lens 19b for collimating the laser light from the semiconductor laser oscillator 19a, and a laser light from the collimator lens 19b for transmitted light and reflected light. Beam splitter 1
9c, a modulator 19d that modulates the laser light transmitted through the beam splitter 19c, a modulator 19f that modulates the laser light reflected by the beam splitter 19c and guided through the mirror 19e, and transmits the laser light from the modulator 19d. In addition, it is constituted by a half prism 19h that reflects a laser beam guided from the modulator 19f via a mirror 19g.

【0018】変調器19d、19fは、それぞれ、レー
ザ制御回路13からの制御信号により、導かれるレーザ
光を選択的に遮蔽するものであり、たとえばシャッタ等
で構成されている。変調器19dは、図3の(c)に示
す変調信号に応じて変調されることにより、グルーブの
生成時とアドレスピットの生成時に、レーザ光を透過す
るものであり、変調器19fは、図3の(b)に示す変
調信号に応じて変調されることにより、アドレスピット
の生成時に、レーザ光を透過するものである。
Each of the modulators 19d and 19f selectively shields a guided laser beam according to a control signal from the laser control circuit 13, and is composed of, for example, a shutter or the like. The modulator 19d modulates according to the modulation signal shown in FIG. 3C, thereby transmitting laser light at the time of generating a groove and at the time of generating an address pit. By modulating according to the modulation signal shown in FIG. 3B, the laser light is transmitted when the address pit is generated.

【0019】変調器19dからのレーザ光Caは、ハー
フプリズム19h、ハーフプリズム21および対物レン
ズ10を介してガラス基板1に導かれ、変調器19fか
らのレーザ光Cbは、ミラー19g、ハーフプリズム1
9h、ハーフプリズム21および対物レンズ10を介し
てガラス基板1に導かれるようになっている。
The laser beam Ca from the modulator 19d is guided to the glass substrate 1 via the half prism 19h, the half prism 21 and the objective lens 10, and the laser beam Cb from the modulator 19f is sent to the mirror 19g and the half prism 1
9h, it is guided to the glass substrate 1 via the half prism 21 and the objective lens 10.

【0020】この際、レーザ光Caの中心はグルーブの
中心と一致しており、レーザ光Cbの中心はグルーブの
中心からガラス基板1の半径方向にずれた位置となるよ
うに、ミラー19gが調節されている。
At this time, the mirror 19g is adjusted so that the center of the laser beam Ca coincides with the center of the groove, and the center of the laser beam Cb is shifted from the center of the groove in the radial direction of the glass substrate 1. Have been.

【0021】これにより、図3の(a)に示すように、
レーザ光Caの中心はグルーブの中心と一致し、レーザ
光Cbの上端が、ランドの中心と一致している。光検出
器24は、4分割の光検出セル24a、24b、24
c、24dによって構成されている。
As a result, as shown in FIG.
The center of the laser light Ca matches the center of the groove, and the upper end of the laser light Cb matches the center of the land. The photodetector 24 includes four divided photodetection cells 24a, 24b, and 24.
c, 24d.

【0022】光検出器24の光検出セル24aの出力信
号は、増幅器25aを介して加算器26a、26dの一
端に供給され、光検出セル24bの出力信号は、増幅器
25bを介して加算器26b、26cの一端に供給さ
れ、光検出セル24cの出力信号は、増幅器24cを介
して加算器26a、26cの他端に供給され、光検出セ
ル24dの出力信号は、増幅器25dを介して加算器2
6b、26dの他端に供給されるようになっている。
The output signal of the photodetector cell 24a of the photodetector 24 is supplied to one end of adders 26a and 26d via an amplifier 25a, and the output signal of the photodetector cell 24b is supplied to the adder 26b via an amplifier 25b. , 26c, the output signal of the photodetection cell 24c is supplied to the other ends of the adders 26a, 26c via the amplifier 24c, and the output signal of the photodetection cell 24d is supplied to the adder via the amplifier 25d. 2
6b and 26d.

【0023】加算器26aの出力信号は差動増幅器OP
2の反転入力端に供給され、この差動増幅器OP2の非
反転入力端には加算器26bの出力信号が供給される。
これにより、差動増幅器OP2は、加算器26a、26
bの差に応じてフォーカス点に関する信号をフォーカシ
ング制御回路27に供給するようになっている。このフ
ォーカシング制御回路27の出力信号は、フォーカシン
グ駆動コイル12に供給され、レーザ光がガラス基板1
上で常時ジャストフォーカスとなるように制御される。
The output signal of the adder 26a is a differential amplifier OP
2 and the non-inverting input terminal of the differential amplifier OP2 is supplied with the output signal of the adder 26b.
As a result, the differential amplifier OP2 includes the adders 26a, 26
A signal related to the focus point is supplied to the focusing control circuit 27 in accordance with the difference b. The output signal of the focusing control circuit 27 is supplied to the focusing drive coil 12, and the laser light is
The above is controlled so that it is always in just focus.

【0024】加算器26dの出力信号は差動増幅器OP
1の反転入力端に供給され、この差動増幅器OP1の非
反転入力端には加算器26cの出力信号が供給される。
これにより、差動増幅器OP1は、加算器26d、26
cの差に応じてトラック差信号をトラッキング制御回路
28に供給するようになっている。トラッキング制御回
路28は、差動増幅器OP1から供給されるトラック差
信号に応じてトラック駆動信号を作成するものである。
ただし、ガラス基板1に対しては、CPU30から供給
される制御信号に応じてトラック駆動信号を作成するも
のである。
The output signal of the adder 26d is a differential amplifier OP
1, and the output signal of the adder 26c is supplied to the non-inverting input terminal of the differential amplifier OP1.
As a result, the differential amplifier OP1 includes the adders 26d and 26d.
A track difference signal is supplied to the tracking control circuit 28 in accordance with the difference c. The tracking control circuit 28 creates a track drive signal according to the track difference signal supplied from the differential amplifier OP1.
However, for the glass substrate 1, a track drive signal is generated according to a control signal supplied from the CPU 30.

【0025】トラッキング制御回路28から出力される
トラック駆動信号は、トラッキング方向の駆動コイル1
1に供給される。また、トラッキング制御回路28で用
いられたトラック差信号はリニアモータ制御回路8に供
給されるようになっている。
The track driving signal output from the tracking control circuit 28 is the driving coil 1 in the tracking direction.
1 is supplied. The track difference signal used in the tracking control circuit 28 is supplied to the linear motor control circuit 8.

【0026】駆動コイル11にトラック駆動信号が供給
されることにより、ガラス基板1が1回転する間に、対
物レンズ10が徐々に移動してグルーブからグルーブへ
1トラック分移動するようになっている。
The supply of the track drive signal to the drive coil 11 causes the objective lens 10 to move gradually from groove to groove while the glass substrate 1 makes one rotation. .

【0027】また、トラッキング制御回路28で対物レ
ンズ10が移動されている際、リニアモータ制御回路8
は、対物レンズ10が光学ヘッド5内の中心位置近傍に
位置するようにリニアモータ6つまり光学ヘッド5を移
動するようになっている。
When the tracking control circuit 28 moves the objective lens 10, the linear motor control circuit 8
Moves the linear motor 6, that is, the optical head 5, so that the objective lens 10 is located near the center position in the optical head 5.

【0028】また、レーザ制御回路13の前段にはデー
タ生成回路14が設けられている。このデータ生成回路
14には、記録データとしてのヘッダデータを8−15
コード変換方式等で変換(変調)する変調回路を有して
いる。
Further, a data generation circuit 14 is provided at a stage preceding the laser control circuit 13. This data generation circuit 14 stores header data as recording data in 8-15.
It has a modulation circuit that performs conversion (modulation) by a code conversion method or the like.

【0029】また、このカッテング装置にはそれぞれフ
ォーカシング制御回路27、トラッキング制御回路2
8、リニアモータ制御回路8とCPU30との間でデー
タの授受を行うために用いられるD/A変換器31が設
けられている。
The focusing device has a focusing control circuit 27 and a tracking control circuit 2 respectively.
8, a D / A converter 31 used to transfer data between the linear motor control circuit 8 and the CPU 30 is provided.

【0030】レーザ制御回路13、フォーカシング制御
回路27、トラッキング制御回路28、リニアモータ制
御回路8、モータ制御回路4、データ生成回路14等
は、バスライン29を介してCPU30によって制御さ
れるようになっており、このCPU30は操作パネル3
4からのカッテング開始の指示およびメモリ33に記憶
されたプログラムによって所定の動作を行うようになさ
れている。
The laser control circuit 13, focusing control circuit 27, tracking control circuit 28, linear motor control circuit 8, motor control circuit 4, data generation circuit 14 and the like are controlled by a CPU 30 via a bus line 29. The CPU 30 has an operation panel 3
A predetermined operation is performed in accordance with a cutting start instruction from the control unit 4 and a program stored in the memory 33.

【0031】上記したようなカッティング装置により、
ガラス基板1のフォトレジストが全面に対する記録デー
タに応じて溶融されることによりカッティング処理が終
了した後、現像と導電化処理を行い、ガラス原盤を作成
する。このガラス原盤を用いて、ニッケル等により構成
されるスタンパを電気メッキ等を用いて作成する。
With the cutting device as described above,
After the cutting process is completed by melting the photoresist of the glass substrate 1 in accordance with the recording data for the entire surface, development and conductivity are performed to produce a glass master. Using this glass master, a stamper made of nickel or the like is created by electroplating or the like.

【0032】このスタンパを用いて、射出成形法等で記
録、再生用でグルーブとランドにデータが記録される光
ディスク(RAM)51を作成する。記録、再生用の光
ディスク(RAM)51は、ECCブロックデータの記
録エリア(たとえば38688バイト)ごとに、図4に
示すように、ヘッダ部のプリフォーマットデータ(たと
えば54バイト)が形成されるようになっている。
Using this stamper, an optical disk (RAM) 51 for recording and reproducing data recorded on grooves and lands by injection molding or the like is prepared. The recording / reproducing optical disk (RAM) 51 is configured such that preformat data (for example, 54 bytes) of a header portion is formed for each recording area (for example, 38688 bytes) of ECC block data as shown in FIG. Has become.

【0033】上記ヘッダ部は、図4に示すように、12
バイトの同期コード部VFO1、8バイトずつの2つの
同期コード部VFO2、2バイトずつの3つのID検知
用の同期コード、5バイトずつの3つのアドレス部ID
1、ID2、ID3、1バイトのポストアンブルPAの
各エリアによって構成されている。
As shown in FIG.
Byte synchronization code part VFO1, two synchronization code parts VFO2 of eight bytes each, three ID detection synchronization codes of two bytes each, three address parts ID of five bytes each
1, ID2, ID3, and 1-byte postamble PA areas.

【0034】このヘッダ部は、図5に示すように、複数
のピット101により構成されており、グルーブ102
に対して図のようにプリフォーマットされており、片側
のディスク接線方向の縁はグルーブ102の片側縁と同
一線上、もう片側の縁はランド103にはみ出す形状
で、ランド103の中心線103aの位置に存在する。
これにより、ヘッダ部のピット101はグルーブ102
の中心線102aに対して非対照である。
As shown in FIG. 5, this header section is composed of a plurality of pits 101 and a groove 102.
The disk is preformatted as shown in the figure, and the edge in the tangential direction of the disk on one side is co-linear with one edge of the groove 102, and the other edge protrudes into the land 103, and the position of the center line 103a of the land 103 Exists.
As a result, the pit 101 in the header portion is
Are asymmetric with respect to the center line 102a of FIG.

【0035】次に、記録、再生用の光ディスク51にデ
ータを記録したり、その記録されているデータを再生す
る光ディスク装置について図6を用いて説明する。カッ
ティング装置とほぼ同じ構成なので、同じ部分について
は同一符号を付し、説明を省略する。
Next, an optical disk apparatus for recording data on the recording / reproducing optical disk 51 and reproducing the recorded data will be described with reference to FIG. Since the configuration is almost the same as that of the cutting device, the same portions are denoted by the same reference numerals and description thereof will be omitted.

【0036】ただし、ECCブロックデータの記録に先
だって12バイトの同期コード部VFO3が記録され、
再生時にその記録した同期コードでPLLを補正するよ
うになっている。上記ヘッダ部以外の部分では、図7の
(a)(b)に示すように、グルーブとランドのそれぞ
れに記録マークとしての記録データが記録されるように
なっている。
However, before the recording of the ECC block data, a 12-byte synchronization code portion VFO3 is recorded,
At the time of reproduction, the PLL is corrected with the recorded synchronization code. In portions other than the header portion, as shown in FIGS. 7A and 7B, recording data as recording marks is recorded on each of the groove and the land.

【0037】すなわち、加算器26c、26dの出力信
号は、ランド/グルーブ判別回路40へ供給される。ラ
ンド/グルーブ判別回路40は加算器26c、26dか
らの出力信号により再生ビームがランドに対応している
か、グルーブに対応しているかを判別するものである。
ランド/グルーブ判別回路40はたとえば、図8に示す
ように、加算器26cからの出力をローパスするローパ
スフィルタ41、加算器26cからの出力をローパスす
るローパスフィルタ42、ローパスフィルタ41の出力
にオフセットを加算する加算器43、および加算器43
の出力とローパスフィルタ42の出力とを比較する比較
器44によって構成されている。
That is, the output signals of the adders 26c and 26d are supplied to the land / groove discriminating circuit 40. The land / groove discriminating circuit 40 discriminates whether the reproduction beam corresponds to a land or a groove based on output signals from the adders 26c and 26d.
For example, as shown in FIG. 8, the land / groove discriminating circuit 40 includes a low-pass filter 41 that low-passes the output from the adder 26c, a low-pass filter 42 that low-passes the output from the adder 26c, and an offset to the output of the low-pass filter 41. Adder 43 for adding, and adder 43
And the output of the low-pass filter 42.

【0038】たとえば、図9の(a)に示すように、再
生ビームがグルーブをトレースしている際、ヘッダ部の
ピットにより、加算器26cの出力は、図9の(b)に
示すように、大きく低下し、加算器26dの出力は、図
9の(c)に示すように、小さく低下するようになって
いる。
For example, as shown in FIG. 9A, when the reproduction beam traces the groove, the output of the adder 26c is output by the pit in the header as shown in FIG. 9B. , And the output of the adder 26d decreases slightly as shown in FIG. 9 (c).

【0039】この場合、再生ビームによりヘッダ部のピ
ットを再生している際の、光検出器24の検出状態は、
図10の(a)に示すようになっている。たとえば、検
出セル24a、24dにはピットの像が全体に対応し、
検出セル24b、24cにはピットの像の一部が対応し
ている。
In this case, when the pit in the header portion is reproduced by the reproduction beam, the detection state of the photodetector 24 is as follows.
This is as shown in FIG. For example, the pit images correspond to the entirety of the detection cells 24a and 24d,
A part of the pit image corresponds to the detection cells 24b and 24c.

【0040】また、図11の(a)に示すように、再生
ビームがランドをトレースしている際、ヘッダ部のピッ
トにより、加算器26cの出力は、図11の(b)に示
すように、小さく低下し、加算器26dの出力は、図1
1の(c)に示すように、大きく低下するようになって
いる。
As shown in FIG. 11A, when the reproduction beam is tracing the land, the output of the adder 26c is output by the pits in the header as shown in FIG. 11B. , And the output of the adder 26d is
As shown in (c) of FIG.

【0041】この場合、再生ビームによりヘッダ部のピ
ットを再生している際の、光検出器24の検出状態は、
図10の(b)に示すようになっている。たとえば、検
出セル24a、24dには隣のピットの像の一部が対応
し、検出セル24b、24cにはピットの像のほぼ全体
に対応している。
In this case, when the pits in the header portion are reproduced by the reproduction beam, the detection state of the photodetector 24 is as follows.
This is as shown in FIG. For example, the detection cells 24a and 24d correspond to a part of the image of the adjacent pit, and the detection cells 24b and 24c correspond to almost the entire image of the pit.

【0042】したがって、図5に示すように、再生ビー
ム104がランド103をトレースしている際、ヘッダ
部のピット101により、加算器26cの出力は、図1
2の(a)の左側に示すように、小さく低下し、加算器
26dの出力は、図12の(b)の左側に示すように、
大きく低下する。これにより、図12の(c)(d)の
左側に示すように、加算器43の出力Vaはローパスフ
ィルタの出力Vbよりも大きくなっているため、比較器
44から図12の(e)の左側に示すように、ランド判
別信号(Hレベル)がCPU30へ出力される。
Therefore, as shown in FIG. 5, when the reproduction beam 104 is tracing the land 103, the output of the adder 26c is output by the pit 101 of the header part, as shown in FIG.
As shown on the left side of (a) of FIG. 2, the output of the adder 26d decreases slightly as shown on the left side of (b) of FIG.
It greatly decreases. As a result, as shown on the left side of FIGS. 12C and 12D, the output Va of the adder 43 is larger than the output Vb of the low-pass filter. As shown on the left side, a land determination signal (H level) is output to the CPU 30.

【0043】また、図11に示すように、再生ビーム1
05がグルーブ102をトレースしている際、ヘッダ部
のピット101により、加算器26cの出力は、図12
の(a)の右側に示すように、大きく低下し、加算器2
6dの出力は、図12の(b)の右側に示すように、小
さく低下する。これにより、図12の(c)(d)の右
側に示すように、加算器43の出力Vaはローパスフィ
ルタの出力Vbよりも小さくなっているため、比較器4
4から図12の(e)の右側に示すように、グルーブ判
別信号(Lレベル)がCPU30へ出力される。
Further, as shown in FIG.
When the track 05 is tracing the groove 102, the output of the adder 26c is output by the pit 101 in the header part as shown in FIG.
As shown on the right side of FIG.
The output of 6d decreases slightly as shown on the right side of FIG. As a result, as shown on the right side of FIGS. 12C and 12D, the output Va of the adder 43 is smaller than the output Vb of the low-pass filter.
4 to the right side of FIG. 12E, a groove determination signal (L level) is output to the CPU 30.

【0044】これにより、CPU30は、ランド/グル
ーブ判別回路40からのランド/グルーブ判別信号に応
じて、データの記録、あるいはデータの再生を行うこと
ができる。
Thus, the CPU 30 can record data or reproduce data according to the land / groove determination signal from the land / groove determination circuit 40.

【0045】このような構成では、ランド再生時とグル
ーブ再生時で同じアドレスが再生されることになるが、
ランド/グルーブ判別信号を同時に生成することによ
り、ランドとグルーブの判別が可能となり、CPUでも
同時に判別可能である。
In such a configuration, the same address is reproduced during land reproduction and groove reproduction.
By simultaneously generating the land / groove discrimination signal, it is possible to discriminate between the land and the groove, and the CPU can also discriminate at the same time.

【0046】以上のような構成によって、ランド/グル
ーブ再生時に信号振幅の大きなピットを再生することが
可能となり、またランド、グルーブ判別信号も生成可能
となる。
With the above configuration, it is possible to reproduce a pit having a large signal amplitude during land / groove reproduction, and it is also possible to generate a land / groove discrimination signal.

【0047】なお、フォーカシング、トラッキングを行
った状態での光検出器24の各光検出セル24a、〜2
4dの出力の和信号、つまり加算器26eからの出力信
号は、トラックのグルーブとランド上に形成されたピッ
ト(記録データ)からの反射率の変化が反映されてい
る。この信号は、データ再生回路18に供給され、この
データ再生回路18において、記録する目的のIDのE
CCブロックに対するアクセス許可信号が出力された
り、再生する目的のIDのECCブロックに対する再生
データが出力されるようになっている。
It should be noted that each of the photodetecting cells 24a,.
The sum signal of the output of 4d, that is, the output signal from the adder 26e, reflects the change in the reflectance from the pits (recording data) formed on the grooves and lands of the track. This signal is supplied to the data reproducing circuit 18, where the E of the ID to be recorded is recorded.
An access permission signal for the CC block is output, and reproduction data for the ECC block of the ID to be reproduced is output.

【0048】このデータ再生回路18で再生された再生
データはエラー訂正回路32で付与されているエラー訂
正符号ECCを用いてエラー訂正を行った後、インター
フェース回路35を介して外部装置としての光ディスク
制御装置36に出力されるようになっている。
The reproduced data reproduced by the data reproducing circuit 18 is subjected to an error correction using an error correction code ECC provided by an error correction circuit 32, and then, via an interface circuit 35, an optical disk control as an external device. The data is output to the device 36.

【0049】データ生成回路14は、データ記録時、記
録データをレーザ制御回路13へ出力するようになって
いる。データ生成回路14には、エラー訂正回路32に
よりエラー訂正符号(ECC)が付与された記録データ
が供給されるようになっている。エラー訂正回路32に
は外部装置としての制御装置46からの記録データがイ
ンターフェース回路45およびバス20を介して供給さ
れるようになっている。
The data generation circuit 14 outputs recording data to the laser control circuit 13 when recording data. The data generation circuit 14 is supplied with recording data to which an error correction code (ECC) has been added by the error correction circuit 32. The recording data from the control device 46 as an external device is supplied to the error correction circuit 32 via the interface circuit 45 and the bus 20.

【0050】エラー訂正回路32は、制御装置46から
供給される32Kバイトの記録データを4Kバイトごと
のセクタ単位(16セクタ)の記録データに対する横方
向と縦方向のそれぞれのエラー訂正コード(ECC)を
付与するとともに、セクタIDと同期コードを付与し、
ECCブロックフォーマットデータを生成するようにな
っている。
The error correction circuit 32 converts the 32 Kbytes of recording data supplied from the control unit 46 into horizontal and vertical error correction codes (ECC) for recording data in sector units (16 sectors) every 4 Kbytes. And a sector ID and a synchronization code,
ECC block format data is generated.

【0051】次に、上記ランド、グルーブが判別された
状態での、データの記録を行う際の処理について説明す
る。たとえば今、データの記録を行うECCブロック番
号としてのアドレスIDが光ディスク制御装置36から
インターフェース回路35、バス29を介してCPU3
0に供給される。
Next, a description will be given of a process for recording data in a state where the land and the groove are determined. For example, an address ID as an ECC block number for recording data is transmitted from the optical disk control device 36 to the CPU 3 via the interface circuit 35 and the bus 29.
0 is supplied.

【0052】CPU30はECCブロック番号に対応す
るトラック番号を判断し、そのトラック番号に対応して
リニアモータ制御回路8およびトラッキング制御回路2
8とを制御する。これにより、光学ヘッド5によるレー
ザ光がそのトラック番号に対応するトラックの近傍に移
動する。
The CPU 30 determines a track number corresponding to the ECC block number, and according to the track number, the linear motor control circuit 8 and the tracking control circuit 2
8 is controlled. Thereby, the laser light from the optical head 5 moves to the vicinity of the track corresponding to the track number.

【0053】この状態において、データ再生回路18は
アドレス部IDの読取りを行い、読取り結果をCPU3
0へ出力するとともに、外部装置としての光ディスク制
御装置36からCPU30を介して供給されているアク
セスするアドレスIDと一致した際、アクセス許可信号
をデータ生成回路14に出力する。
In this state, the data reproducing circuit 18 reads the address part ID, and outputs the read result to the CPU 3.
0, and when it matches the address ID to be accessed supplied from the optical disk control device 36 as an external device via the CPU 30, an access permission signal is output to the data generation circuit 14.

【0054】これにより、データ生成回路14は、アク
セス許可信号が供給された際、エラー訂正回路32から
供給される記録データにECCブロック用の同期コード
を付与した記録用のECCブロックのフォーマットデー
タに変換し、記録データを8−15コード変換方式等で
変換(変調)してレーザ制御回路13に出力する。レー
ザ制御回路13は、データ生成回路14によって半導体
レーザ発振器19aを駆動することにより、レーザ光を
発生することにより光ディスク51上にピットを形成す
る。
Thus, when the access permission signal is supplied, the data generation circuit 14 converts the recording data supplied from the error correction circuit 32 into the recording ECC block format data obtained by adding the ECC block synchronization code to the recording data. After conversion, the recording data is converted (modulated) by an 8-15 code conversion method or the like and output to the laser control circuit 13. The laser control circuit 13 generates a laser beam by driving the semiconductor laser oscillator 19a by the data generation circuit 14, thereby forming pits on the optical disk 51.

【0055】次に、上記ランド、グルーブが判別された
状態での、データの再生を行う際の処理について説明す
る。たとえば今、データの再生を行うECCブロック番
号としてのアドレスIDが光ディスク制御装置36から
インターフェース回路35、バス29を介してCPU3
0に供給される。
Next, a description will be given of a process for reproducing data in a state where the land and the groove are determined. For example, an address ID as an ECC block number for reproducing data is transmitted from the optical disk control device 36 to the CPU 3 via the interface circuit 35 and the bus 29.
0 is supplied.

【0056】CPU30はECCブロック番号に対応す
るトラック番号を判断し、そのトラック番号に対応して
リニアモータ制御回路8およびトラッキング制御回路2
8とを制御する。これにより、光学ヘッド5によるレー
ザ光がそのトラック番号に対応するトラックの近傍に移
動する。
The CPU 30 determines the track number corresponding to the ECC block number, and according to the track number, the linear motor control circuit 8 and the tracking control circuit 2
8 is controlled. Thereby, the laser light from the optical head 5 moves to the vicinity of the track corresponding to the track number.

【0057】この状態において、光ディスク51からの
データの読取信号によりデータ再生回路18はアドレス
部IDの読取りを行い、読取り結果をCPU30へ出力
するとともに、外部装置としての光ディスク制御装置3
6からCPU30を介して供給されているアクセスする
アドレスIDと一致した際、その後に続けて供給される
データを再生データとして読取り、図示しない復調回路
により8−15コードの逆変換により復調してエラー訂
正回路32へ出力する。
In this state, the data reproducing circuit 18 reads the address part ID according to the read signal of the data from the optical disk 51, outputs the read result to the CPU 30, and outputs the read result to the CPU 30.
When the address matches the address ID supplied from the CPU 6 through the CPU 30, the subsequently supplied data is read as reproduced data and demodulated by inverse conversion of 8-15 code by a demodulation circuit (not shown) to generate an error. Output to the correction circuit 32.

【0058】エラー訂正回路32は、供給される再生デ
ータに対して付与されているエラー訂正符号ECCを用
いてエラー訂正を行った後、インターフェース回路35
を介して外部装置としての光ディスク制御装置36に出
力する。
The error correction circuit 32 corrects the error using the error correction code ECC given to the supplied reproduction data, and then performs the interface correction.
Via the optical disk control device 36 as an external device.

【0059】また、CPU30は読取ったアドレスID
がアクセスするアドレスIDと一致していない場合、上
記同様に再度アクセス処理を行う。上記したように、グ
ルーブの中心線に対して非対照なアドレスピットを光デ
ィスクに記録することにより、ランドの再生時も、グル
ーブの再生時も安定したアドレスピットの再生信号が得
られ、ランド/グルーブ判別信号も同時に得ることがで
きる。
The CPU 30 reads the read address ID.
Does not match the address ID to be accessed, the access processing is performed again in the same manner as described above. As described above, by recording address pits that are not symmetrical with respect to the center line of the groove on the optical disc, a reproduced signal of the address pit can be obtained stably both when reproducing the land and when reproducing the groove. A discrimination signal can be obtained at the same time.

【0060】[0060]

【発明の効果】以上詳述したように、この発明によれ
ば、グルーブの再生の時もランドの再生の時も、確実に
アドレスの再生をすることが可能な光ディスクの原盤製
造装置と光ディスクの原盤製造方法と光ディスクの作成
装置と光ディスクの作成方法と光ディスク再生装置を提
供できる。
As described above in detail, according to the present invention, an optical disk master manufacturing apparatus and an optical disk master capable of reliably reproducing an address both when reproducing a groove and when reproducing a land. An original disk manufacturing method, an optical disk creating device, an optical disk creating method, and an optical disk reproducing device can be provided.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の一実施例を説明するためのカッティ
ング装置の概略構成を示すブロック図。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a cutting device for explaining an embodiment of the present invention.

【図2】レーザ発生部の概略構成を示す図。FIG. 2 is a diagram showing a schematic configuration of a laser generator.

【図3】グルーブの生成とアドレスピットの生成と変調
信号とを説明するための図。
FIG. 3 is a diagram for explaining generation of a groove, generation of an address pit, and a modulation signal.

【図4】ヘッダ部のプリフォーマットデータを説明する
ための図。
FIG. 4 is a diagram for explaining preformat data in a header portion.

【図5】ヘッダ部のピットの構成を説明するための図。FIG. 5 is a diagram for explaining a configuration of a pit in a header section.

【図6】光ディスク装置の概略構成を示すブロック図。FIG. 6 is a block diagram showing a schematic configuration of an optical disk device.

【図7】グルーブとランドにデータが記録される記録、
再生用の光ディスクにおけるデータの記録例を示す図。
FIG. 7 shows a record in which data is recorded in a groove and a land;
FIG. 3 is a diagram showing an example of data recording on a reproduction optical disc.

【図8】ランド/グルーブ判別回路の概略構成を示す
図。。
FIG. 8 is a diagram showing a schematic configuration of a land / groove determination circuit. .

【図9】再生ビームがグルーブをトレースしている際の
加算器の出力例を示す図。
FIG. 9 is a diagram illustrating an output example of an adder when a reproduction beam traces a groove.

【図10】再生ビームによりヘッダ部のピットを再生し
ている際の、光検出器の検出状態例を示す図。
FIG. 10 is a diagram showing an example of a detection state of a photodetector when a pit in a header portion is reproduced by a reproduction beam.

【図11】再生ビームがランドをトレースしている際の
加算器の出力例を示す図。
FIG. 11 is a diagram showing an output example of an adder when a reproduction beam traces a land.

【図12】ランドトレース時とグルーブトレース時のラ
ンド/グルーブ判別回路における各部の出力波形を説明
するための図。
FIG. 12 is a diagram for explaining output waveforms of each unit in the land / groove discriminating circuit at the time of land tracing and groove tracing.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…ガラス基板 10…対物レンズ 13…レーザ制御回路 19…レーザ発生部 24…光検出器 26a、26b、26c、26d…加算器 30…CPU 40…ランド/グルーブ判別回路 51…光ディスク DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Glass substrate 10 ... Objective lens 13 ... Laser control circuit 19 ... Laser generating part 24 ... Photodetector 26a, 26b, 26c, 26d ... Adder 30 ... CPU 40 ... Land / groove discriminating circuit 51 ... Optical disk

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 同心円状あるいはスパイラル状のグルー
ブおよびランドの両方を用いてデータの記録あるいは記
録されているデータの再生が行われ、あらかじめ所定間
隔ごとにアドレスデータからなるヘッダ部を有する書換
え形の光ディスクを作成するのに用いる原盤を製造する
原盤製造装置において、 原盤に所定幅のグルーブを形成するとともに、グルーブ
の中心線に対し、非対称に片形成されているピットによ
りヘッダ部が形成される形成手段を有することを特徴と
する光ディスクの原盤製造装置。
1. A rewritable type in which data is recorded or recorded data is reproduced using both concentric or spiral grooves and lands, and has a header portion made up of address data at predetermined intervals in advance. In a master manufacturing apparatus for manufacturing a master used for creating an optical disc, a groove having a predetermined width is formed on the master, and a header portion is formed by pits formed asymmetrically with respect to the center line of the groove. An apparatus for manufacturing a master of an optical disc, characterized by comprising means.
【請求項2】 同心円状あるいはスパイラル状のグルー
ブおよびランドの両方を用いてデータの記録あるいは記
録されているデータの再生が行われ、あらかじめ所定間
隔ごとにアドレスデータからなるヘッダ部を有する書換
え形の光ディスクを作成するのに用いる原盤を製造する
原盤製造装置において、 原盤に所定幅のグルーブを形成するとともに、ヘッダ部
を構成するピットのディスク接線方向の片側の縁が、グ
ルーブの片側縁と同一接線方向上にあり、上記ピットの
ディスク接線方向の他方の縁が、ほぼランド中心軸の接
線方向上に形成される形成手段を有することを特徴とす
る光ディスクの原盤製造装置。
2. A rewritable type in which data is recorded or recorded data is reproduced using both concentric or spiral grooves and lands, and has a header portion made up of address data at predetermined intervals in advance. In a master disc manufacturing apparatus for manufacturing a master disc used for producing an optical disc, a groove having a predetermined width is formed on the master disc, and one edge of a pit constituting a header portion in the tangential direction of the disc is the same tangent as one edge of the groove. An optical disk master manufacturing apparatus, characterized in that the pit has a forming means formed so that the other edge of the pit in the disk tangential direction is substantially tangential to the land center axis.
【請求項3】 同心円状あるいはスパイラル状のグルー
ブおよびランドの両方を用いてデータの記録あるいは記
録されているデータの再生が行われ、あらかじめ所定間
隔ごとにアドレスデータからなるヘッダ部を有する書換
え形の光ディスクを作成するのに用いる原盤を製造する
ものにおいて、 原盤に所定幅のグルーブを形成するとともに、グルーブ
の中心線に対し、非対称に片形成されているピットによ
りヘッダ部が形成されることを特徴とする光ディスクの
原盤製造方法。
3. A rewritable type in which data is recorded or recorded data is reproduced by using both concentric or spiral grooves and lands, and a header portion composed of address data is provided at predetermined intervals in advance. In the manufacture of a master used for making an optical disc, a groove having a predetermined width is formed in the master, and a header portion is formed by pits which are asymmetrically formed with respect to the center line of the groove. Method for producing an original master of an optical disc.
【請求項4】 同心円状あるいはスパイラル状のグルー
ブおよびランドの両方を用いてデータの記録あるいは記
録されているデータの再生が行われ、あらかじめ所定間
隔ごとにアドレスデータからなるヘッダ部を有する書換
え形の光ディスクを作成するのに用いる原盤を製造する
ものにおいて、 原盤に所定幅のグルーブを形成するとともに、ヘッダ部
を構成するピットのディスク接線方向の片側の縁が、グ
ルーブの片側縁と同一接線方向上にあり、上記ピットの
ディスク接線方向の他方の縁が、ほぼランド中心軸の接
線方向上に形成されることを特徴とする光ディスクの原
盤製造方法。
4. A rewritable type in which data is recorded or recorded data is reproduced by using both concentric or spiral grooves and lands, and a header portion composed of address data is provided at predetermined intervals in advance. In manufacturing a master used for making an optical disc, a groove having a predetermined width is formed in the master, and one edge of a pit constituting a header portion in the tangential direction of the disk is in the same tangential direction as one edge of the groove. Wherein the other edge of the pit in the tangential direction of the disk is formed substantially on the tangential direction of the center axis of the land.
【請求項5】 同心円状あるいはスパイラル状のグルー
ブおよびランドの両方を用いてデータの記録あるいは記
録されているデータの再生が行われる書換え形の光ディ
スクを作成するのに用いる原盤に、所定幅のグルーブを
形成するとともに、所定間隔ごとにグルーブの中心線に
対し、非対称に片形成されているピットによりアドレス
データからなるプリピットデータを作成して書換え形の
光ディスク用の原盤を製造する製造手段と、 この製造手段により製造された原盤を用いて書換え形の
光ディスク用のスタンパを作成する第1の作成手段と、 この第1の作成手段により作成されたスタンパを用いて
書換え形の光ディスクを作成する第2の作成手段と、 を具備したことを特徴とする光ディスクの作成装置。
5. A master disk having a predetermined width is provided on a master disk used for producing a rewritable optical disk on which data is recorded or recorded data is reproduced using both concentric or spiral grooves and lands. Manufacturing means for manufacturing a rewritable optical disc master by creating pre-pit data consisting of address data with pits formed asymmetrically in one piece with respect to the center line of the groove at predetermined intervals, First producing means for producing a rewritable optical disk stamper by using the master produced by the producing means; and a first producing means for producing a rewritable optical disk by using the stamper produced by the first producing means. 2. An optical disk producing apparatus, comprising: (2) a producing means.
【請求項6】 同心円状あるいはスパイラル状のグルー
ブおよびランドの両方を用いてデータの記録あるいは記
録されているデータの再生が行われる書換え形の光ディ
スクを作成するのに用いる原盤に、所定幅のグルーブを
形成するとともに、所定間隔ごとにヘッダ部を構成する
ピットのディスク接線方向の片側の縁が、グルーブの片
側縁と同一接線方向上にあり、上記ピットのディスク接
線方向の他方の縁が、ほぼランド中心軸の接線方向上に
形成して書換え形の光ディスク用の原盤を製造する製造
手段と、 この製造手段により製造された原盤を用いて書換え形の
光ディスク用のスタンパを作成する第1の作成手段と、 この第1の作成手段により作成されたスタンパを用いて
書換え形の光ディスクを作成する第2の作成手段と、 を具備したことを特徴とする光ディスクの作成装置。
6. A master having a predetermined width is provided on a master disk used for producing a rewritable optical disk on which data is recorded or recorded data is reproduced using both concentric or spiral grooves and lands. And the edge of one side in the disk tangential direction of the pit constituting the header portion at a predetermined interval is in the same tangential direction as the one side edge of the groove, and the other edge of the pit in the disk tangential direction is substantially Manufacturing means for manufacturing a rewritable optical disk master formed on the tangential direction of the land center axis, and first manufacturing for manufacturing a rewritable optical disk stamper using the master manufactured by the manufacturing means Means, and second creating means for creating a rewritable optical disk using the stamper created by the first creating means. An optical disk producing apparatus, characterized in that:
【請求項7】 同心円状あるいはスパイラル状のグルー
ブおよびランドの両方を用いてデータの記録あるいは記
録されているデータの再生が行われる書換え形の光ディ
スクを作成するのに用いる原盤に、所定幅のグルーブを
形成するとともに、所定間隔ごとにグルーブの中心線に
対し、非対称に片形成されているピットによりアドレス
データからなるプリピットデータを作成して書換え形の
光ディスク用の原盤を製造し、 この製造された原盤を用いて書換え形の光ディスク用の
スタンパを作成し、 この作成されたスタンパを用いて書換え形の光ディスク
を作成する、 ことを特徴とする光ディスクの作成方法。
7. A master disk having a predetermined width is provided on a master used for producing a rewritable optical disk in which data is recorded or reproduced data is recorded using both concentric or spiral grooves and lands. And pits formed asymmetrically with respect to the center line of the groove at predetermined intervals to create pre-pit data consisting of address data to produce a rewritable optical disc master. A rewritable optical disk stamper is created using the master disc, and a rewritable optical disk is created using the created stamper.
【請求項8】 同心円状あるいはスパイラル状のグルー
ブおよびランドの両方を用いてデータの記録あるいは記
録されているデータの再生が行われる書換え形の光ディ
スクを作成するのに用いる原盤に、所定幅のグルーブを
形成するとともに、所定間隔ごとにヘッダ部を構成する
ピットのディスク接線方向の片側の縁が、グルーブの片
側縁と同一接線方向上にあり、上記ピットのディスク接
線方向の他方の縁が、ほぼランド中心軸の接線方向上に
形成して書換え形の光ディスク用の原盤を製造し、 この製造された原盤を用いて書換え形の光ディスク用の
スタンパを作成し、 この作成されたスタンパを用いて書換え形の光ディスク
を作成する、 ことを特徴とする光ディスクの作成方法。
8. A master disk having a predetermined width is provided on a master disk used for producing a rewritable optical disk in which data is recorded or reproduced data is recorded using both concentric or spiral grooves and lands. And the edge of one side in the disk tangential direction of the pit constituting the header portion at a predetermined interval is in the same tangential direction as the one side edge of the groove, and the other edge of the pit in the disk tangential direction is substantially A rewritable optical disk master is formed on the tangential direction of the land center axis, a rewritable optical disk stamper is created using the manufactured master, and rewritable using the created stamper. A method for producing an optical disk, comprising: creating an optical disk of a shape.
【請求項9】 同心円状あるいはスパイラル状の所定幅
のグルーブを形成するとともに、グルーブの中心線に対
し、非対称に片形成されているピットによりヘッダ部が
形成され、グルーブおよびランドの両方を用いてデータ
の記録あるいは記録されているデータの再生が行われる
書換え形の光ディスクを再生する光ディスク再生装置に
おいて、 上記光ディスクにレーザ光を照射する照射手段と、 この照射手段の照射による上記光ディスクからの反射光
が導かれ、上記光ディスクの接線方向に平行な分割線で
分離した2つの領域を有する検出手段と、 この検出手段により検出した2つの領域に導かれる検出
光量を比較することにより、上記照射手段によりレーザ
光が照射されている位置が、グルーブかランドを判定す
る判定手段と、 を具備したことを特徴とする光ディスク再生装置。
9. A concentric or spiral groove having a predetermined width is formed, and a header portion is formed by asymmetrically formed pits with respect to a center line of the groove, and the header portion is formed by using both the groove and the land. An optical disc reproducing apparatus for reproducing a rewritable optical disc in which data is recorded or in which recorded data is reproduced, irradiating means for irradiating the optical disc with laser light, reflected light from the optical disc by irradiation of the irradiating means The detection means having two areas separated by a dividing line parallel to the tangential direction of the optical disc and the detected light quantity guided to the two areas detected by the detection means are compared with each other. Determination means for determining whether the position irradiated with the laser beam is a groove or a land; Optical disk reproducing apparatus, characterized in that.
JP8218685A 1996-08-20 1996-08-20 Apparatus for producing master disk for optical disk, production of master disk for optical disk, device for forming optical disk, method for forming optical disk, and optical disk reproducing device Pending JPH1064124A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8218685A JPH1064124A (en) 1996-08-20 1996-08-20 Apparatus for producing master disk for optical disk, production of master disk for optical disk, device for forming optical disk, method for forming optical disk, and optical disk reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8218685A JPH1064124A (en) 1996-08-20 1996-08-20 Apparatus for producing master disk for optical disk, production of master disk for optical disk, device for forming optical disk, method for forming optical disk, and optical disk reproducing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1064124A true JPH1064124A (en) 1998-03-06

Family

ID=16723818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8218685A Pending JPH1064124A (en) 1996-08-20 1996-08-20 Apparatus for producing master disk for optical disk, production of master disk for optical disk, device for forming optical disk, method for forming optical disk, and optical disk reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1064124A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7668062B2 (en) Disk recording medium, disk production method, disk drive apparatus
US5469416A (en) Apparatus for reproducing recorded data and selectively either of read-only or recorded synchronization information from a magneto-optical recording medium
US20020012295A1 (en) Record medium andreproducing apparatus of the same having sidewalls wobbled in accordance with address information
US6298033B1 (en) Recording/reproducing optical disk with constant product of rotation number and number of sector areas and recording/reproducing apparatus using same
US6172961B1 (en) Optical recording disk having land and groove continuously alternated in spiral tracks
US7350118B2 (en) Method and apparatus for recording information in concatenated manner
US6980494B1 (en) Optical disc recording method and apparatus, optical disc, and optical disc reproducing apparatus
JP3707835B2 (en) Optical disk device
JP3707833B2 (en) Optical disk device
US6747942B1 (en) Optical disk, and method apparatus for recording/reproducing data thereon wherein areas of the disk employ different formats
JPH09120585A (en) Information recording medium, recording control information reproducing method and information recording and reproducing device
JPH1064124A (en) Apparatus for producing master disk for optical disk, production of master disk for optical disk, device for forming optical disk, method for forming optical disk, and optical disk reproducing device
JP3707834B2 (en) Optical disk device
JPH1186345A (en) Optical disk and master disk production apparatus for optical disk and optical disk device
JPH08315368A (en) Optical recording and reproducing method, optical recording and reproducing device and recording medium
JPH06124450A (en) Information storage medium
JPH10275336A (en) Optical disk, optical disk recording and reproducing device and optical recording and reproducing method
JPS61137242A (en) Optical disk and address recording and reproducing method
JPH0954661A (en) Optical disk and generating device for optical disk
JP3872887B2 (en) Optical disk device
JPH0955034A (en) Optical disk device and optical disk
JPH1125606A (en) Optical recording and reproducing disk
JP2830228B2 (en) Tracking method
JP2000057580A (en) Information recording medium, original disk manufacturing device for information recording medium, information recording medium processing device and information recording medium processing method
JPH1125605A (en) Recording/reproducing optical disk