JPH1051564A - Method and device for recording sound for facsimile system - Google Patents

Method and device for recording sound for facsimile system

Info

Publication number
JPH1051564A
JPH1051564A JP8163079A JP16307996A JPH1051564A JP H1051564 A JPH1051564 A JP H1051564A JP 8163079 A JP8163079 A JP 8163079A JP 16307996 A JP16307996 A JP 16307996A JP H1051564 A JPH1051564 A JP H1051564A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
recording
coding
facsimile system
facsimile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8163079A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Chusho Boku
柱昇 朴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Priority to JP8163079A priority Critical patent/JPH1051564A/en
Publication of JPH1051564A publication Critical patent/JPH1051564A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To record a sound, which cannot be recorded by a facsimile system, to read that sound and to reproduce it as a sound by coding a received audio signal through digital conversion and recording it in a prescribed formed on a recording paper. SOLUTION: A ring signal is detected and an on-line state occurs, the facsimile system detects the tone of a line end through a tone detection part 14 and automatically switches a facsimile reception mode and a sound reception mode. When an audio signal is received, the received analog audio signal is converted digitally by an A/D converting part 12, coded according to a prescribed coding methods by a main facsimile unit 10, in order to decrease the record data amount of these digital data and stored in a memory 24. The coded audio data are recorded in the prescribed format on the recording paper, and when that recording paper is read and later as discriminated '0' and '1', the sound can be reproduced.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はファクシミリシステ
ムに関するもので、特に、留守中の着信呼に対する応答
手法に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a facsimile system and, more particularly, to a method for responding to an incoming call while it is away.

【0002】[0002]

【従来の技術】公衆電話網にはファクシミリ、自動応答
電話機などが接続され、それぞれ固有のデータが伝送さ
れる。このような公衆電話網にファクシミリシステムを
接続して使用する場合、最近のファクシミリシステムに
は一般に電話機が内蔵されているので、文書の送受信だ
けでなく音声による通話まで可能である。
2. Description of the Related Art A facsimile, an automatic answering telephone, and the like are connected to a public telephone network, and respective data are transmitted. When a facsimile system is connected to such a public telephone network and used, a recent facsimile system generally has a built-in telephone, so that not only transmission and reception of documents but also voice communication is possible.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】事務室などで上記のよ
うなファクシミリシステムを使用する際、事務室を留守
にするときには自動受信モードをセットしておく。この
場合、電話がかかってくると、そのリング信号を検出し
てファクシミリ受信状態になるように設定されている。
しかし、この呼(call)がファクシミリデータ送受信のも
のではなく、音声通話のものである場合、自動受信モー
ドにしてあると、誰かが戻って自動受信モードを解除す
るまでは通話することができない。即ち、自動応答電話
機であれば留守モードで用件を録音しておくことができ
るが、ファクシミリシステムでは音声を録音することが
できないので、この場合の呼は無駄になる。
When the facsimile system as described above is used in an office or the like, an automatic reception mode is set when the office is out of the office. In this case, when a call is received, the ring signal is detected and the facsimile reception state is set.
However, when the call is not for facsimile data transmission and reception but for voice communication, if the automatic reception mode is set, the call cannot be made until someone returns to cancel the automatic reception mode. That is, while an automatic answering telephone can record a message in the answering machine mode, a facsimile system cannot record a voice, and a call in this case is useless.

【0004】従って本発明の目的は、このような従来技
術の問題点を解消する装置及び方法を提供することにあ
る。
Accordingly, it is an object of the present invention to provide an apparatus and a method for solving such a problem of the prior art.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】この目的のために本発明
は、受信される音声信号を記録紙に記録し、そして更
に、その記録を読み取って音声として再生する方法及び
装置を提供する。
SUMMARY OF THE INVENTION To this end, the present invention provides a method and apparatus for recording a received audio signal on a recording sheet, and further reading the recording and reproducing it as audio.

【0006】即ち本発明によれば、受信される音声信号
をデジタル変換してコーディングし、該コーディングデ
ータを記録紙に所定の形態で記録することを特徴とした
ファクシミリシステムの音声記録方法が提供される。こ
の場合、コーディングデータをメモリに貯蔵し、該貯蔵
データを所定の形態で記録するようにもできる。このと
きの記録紙への記録形態としてはバーコード形態が適し
ている。そして更に、記録紙に記録されたコーディング
データを走査することにより得られる画像信号をデジタ
ル変換してデコーディングし、該デコーディングデータ
をアナログ変換して音声を再生すると、留守中の用件を
音声で確認することができる。
That is, according to the present invention, there is provided an audio recording method for a facsimile system, characterized in that a received audio signal is digitally converted and coded, and the coded data is recorded on a recording paper in a predetermined form. You. In this case, the coding data may be stored in a memory, and the stored data may be recorded in a predetermined format. At this time, a barcode form is suitable as a form of recording on the recording paper. Further, when the image signal obtained by scanning the coding data recorded on the recording paper is digitally converted and decoded, the decoded data is converted into an analog signal and the sound is reproduced. You can check with.

【0007】このような音声記録方法のためのファクシ
ミリシステムとして本発明では、回線とのインタフェー
スを担当するラインインタフェース部と、受信される音
声信号をデジタル変換するA/D変換部と、このデジタ
ル変換によるデジタルデータをコーディングするデータ
コーディング部と、このコーディングによるコーディン
グデータを所定の形態で記録紙に記録する記録部と、記
録紙に記録されたコーディングデータを読み取る読取部
と、この読み取りによる画像信号をデジタル変換する原
稿イメージ前処理部と、このデジタル変換によるデジタ
ルデータをデコーディングするデータデコーディング部
と、このデコーディングによるデコーディングデータを
アナログ変換するD/A変換部と、このアナログ変換に
よる音声信号を再生するスピーカと、を備えることを特
徴としたファクシミリシステムを提供する。この場合、
コーディングデータを貯蔵するメモリを更に備えること
ができる。
According to the present invention, as a facsimile system for such an audio recording method, a line interface unit which is in charge of interfacing with a line, an A / D conversion unit which converts a received audio signal into a digital signal, and a digital conversion unit A data coding unit for coding digital data according to the above, a recording unit for recording the coding data by the coding on a recording paper in a predetermined form, a reading unit for reading the coding data recorded on the recording paper, and an image signal by the reading. A document image pre-processing unit for digital conversion, a data decoding unit for decoding digital data by the digital conversion, a D / A conversion unit for analog conversion of the decoded data by the decoding, and an audio signal by the analog conversion Re A speaker for, providing a facsimile system comprising: a. in this case,
The apparatus may further include a memory for storing coding data.

【0008】[0008]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態につき添
付図面を参照して詳細に説明する。各図共通の構成要素
には同じ符号を付してある。尚、下記の説明で具体的な
回路構成など多くの特定事項を示しているが、これは本
発明に対するより全般的な理解のために提供されるもの
で、これら特定事項以外でも本発明を実施できることは
自明である。また、関連する公知機能や構成については
適宜説明を省略する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings. Components common to the drawings are denoted by the same reference numerals. In the following description, a number of specific items such as a specific circuit configuration are shown, but these are provided for a more general understanding of the present invention, and the present invention may be practiced other than these specific items. What you can do is obvious. Descriptions of related known functions and configurations will be omitted as appropriate.

【0009】図1は、本発明によるファクシミリシステ
ムの構成を示したブロック図である。ラインインタフェ
ース部4は公衆電話網とのインタフェースを担当する部
分で、A/D変換部12がこれを通じて受信されるアナ
ログ音声信号をデジタル変換する。これによるデジタル
データは、データコーディング部を有するファクシミリ
メインユニット10でコーディングされ、記録部18で
そのコーディングデータが記録紙に記録される。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a facsimile system according to the present invention. The line interface unit 4 is responsible for interfacing with the public telephone network, and the A / D conversion unit 12 converts an analog audio signal received through it into a digital signal. The digital data is coded by the facsimile main unit 10 having a data coding unit, and the coded data is recorded on a recording sheet by the recording unit 18.

【0010】読取部(スキャナ)22は記録された音声
データを読み取る部分で、記録されたコーディングデー
タを読取部22で読み取った結果発生するアナログ画像
信号は、原稿イメージ前処理部(Document Image Pre-Pr
ocessor :DIPP)20でデジタル変換される。そし
て、データデコーディング部及びD/A変換部を備えた
ファクシミリメインユニット10で、DIPP20によ
るデジタルデータがデコーディングされ、このデコーデ
ィングデータがアナログ音声信号へ変換される。変換後
の音声信号は増幅部16でスピーカ出力用に必要なレベ
ルへ増幅されてからスピーカ8を通して再生される。
A reading section (scanner) 22 reads recorded audio data. An analog image signal generated as a result of reading the recorded coding data by the reading section 22 is converted into a document image pre-processing section (Document Image Pre-processing section). Pr
ocessor: DIPP) 20. Then, in the facsimile main unit 10 including the data decoding unit and the D / A conversion unit, the digital data by the DIPP 20 is decoded, and the decoded data is converted into an analog audio signal. The converted audio signal is amplified by the amplifier 16 to a level required for speaker output, and then reproduced through the speaker 8.

【0011】ファクシミリメインユニット10はメモリ
24を備え、図3に示すような受信モードの過程を遂行
する。メモリ24は、音声信号を処理して記録・再生す
るためのプログラムを記憶しており、また、ファクシミ
リメインユニット10の処理に係る音声データを貯蔵す
る役割をもつ。
The facsimile main unit 10 includes a memory 24, and performs a reception mode process as shown in FIG. The memory 24 stores a program for processing and recording / reproducing an audio signal, and has a role of storing audio data relating to processing of the facsimile main unit 10.

【0012】図1及び図3を参照して、本実施形態のフ
ァクシミリシステムの機能について説明する。
Referring to FIGS. 1 and 3, the function of the facsimile system of the present embodiment will be described.

【0013】まず、ファクシミリシステムが以下に説明
する受信モードにセットされていれば、ステップ202
でリング検出部6によりリング信号が検出されるとテッ
プ204行ってファクシミリシステムはセットされた受
信モードを確認し、セットされた受信モードのステップ
へ進行してその機能を開始する。このとき、案内メッセ
ージ部2を使用して案内メッセージ(OGM)などを回
線を通じて発呼側(calling part)へ送り、受信モードの
案内をすることができる。
First, if the facsimile system is set to the reception mode described below, step 202
When the ring signal is detected by the ring detection unit 6, the facsimile system confirms the set receiving mode by performing step 204, proceeds to the set receiving mode step, and starts its function. At this time, a guidance message (OGM) or the like is transmitted to the calling part via the line using the guidance message unit 2, and the reception mode can be guided.

【0014】ステップ204で送受器のフックオフがあ
った場合は、ステップ206へ行って通話モードとな
り、ステップ214で通話路を形成して通常の電話機の
機能を遂行する。
If the handset is hooked off in step 204, the flow goes to step 206 to enter the call mode, and in step 214 a call path is formed to perform the functions of a normal telephone.

【0015】ステップ204でファクシミリ自動受信モ
ードのセットであれば、ステップ208へ行ってファク
シミリ受信モードとなり、ステップ216で送られてく
るファクシミリデータを受信して記録する。
If it is determined in step 204 that the automatic facsimile reception mode is set, the flow proceeds to step 208 to enter the facsimile reception mode. In step 216, the received facsimile data is received and recorded.

【0016】ステップ204で音声自動受信モードのセ
ットであれば、ステップ210へ行って音声受信モード
となり、ステップ218で送られてくる音声信号を後述
の方法にて記録する。
If it is determined in step 204 that the automatic voice receiving mode is set, the process proceeds to step 210 to enter the voice receiving mode, and the voice signal transmitted in step 218 is recorded by a method described later.

【0017】ステップ204でファクシミリ/音声自動
切換受信モードのセットであれば、ステップ212へ行
ってファクシミリ/音声自動モードとなり、次に説明す
るステップを遂行する。ファクシミリシステムをファク
シミリ受信モードと音声受信モードの自動切換モードに
セットしておいた状態で、リング信号が検出されるとフ
ァクシミリシステムはオンライン状態になる。尚、この
ときに案内メッセージなどを回線を通して発呼側へ案内
することができる。オンライン状態になるとファクシミ
リシステムは、ステップ220において、トーン検出部
14により回線端のトーンを検出してファクシミリ受信
モードと音声受信モードとを自動的に切り換える。
If it is determined in step 204 that the automatic facsimile / voice switching reception mode is set, the flow advances to step 212 to enter the automatic facsimile / voice mode, and the following steps are performed. When the facsimile system is set to the automatic switching mode between the facsimile reception mode and the voice reception mode, when the ring signal is detected, the facsimile system goes online. At this time, a guidance message or the like can be guided to the calling side through a line. When the facsimile system enters the online state, in step 220, the tone detector 14 detects the tone at the line end and automatically switches between the facsimile reception mode and the voice reception mode.

【0018】即ち、オンライン状態で回線のトーンを検
出した結果、CNGトーン〔Calling Tone:発呼側が自
動送信機であることを示すハンドシェーキング信号(han
dshaking signal)〕や、連続無音(Silence :発呼側が
手動送信機であることを意味する)が検出された場合、
ファクシミリ受信モードに切り換えてステップ216の
ファクシミリデータ受信を遂行する。一方、オンライン
状態で回線のトーンを検出した結果、CNGトーンや連
続無音の他で音声周波数帯域(300Hz〜3400H
z)の信号パワーレベルが所定のレベル(一般的に−4
8dBm)以上である場合は音声信号と判断し、音声受
信モードに切り換えてステップ218の音声信号記録を
行う。音声受信モードへの切り換えはこの他にも、オン
ライン状態で、音声受信モード切り換えのために定めた
DTMFコードの送出を案内メッセージ(OGM)で発
呼側へ案内し、そのDTMFコードが検出された場合に
音声受信モード切り換えを行うなどの方法がある。
That is, as a result of detecting a line tone in the online state, a CNG tone [Calling Tone: a handshaking signal (han indicating that the calling side is an automatic transmitter).
dshaking signal)] or continuous silence (Silence, meaning the caller is a manual transmitter)
The mode is switched to the facsimile reception mode, and the facsimile data reception of step 216 is performed. On the other hand, as a result of detecting the tone of the line in the online state, other than the CNG tone and continuous silence, the voice frequency band (300 Hz to 3400 H
z) is at a predetermined level (generally -4
If it is 8 dBm or more, it is determined that the signal is an audio signal, the mode is switched to the audio receiving mode, and the audio signal recording in step 218 is performed. In addition to the switching to the voice receiving mode, the transmission of the DTMF code specified for switching the voice receiving mode is guided to the calling side by a guidance message (OGM) in the online state, and the DTMF code is detected. In such a case, there is a method of switching the voice reception mode.

【0019】次に、図3のステップ218以降の音声信
号の受信ステップを説明する。ステップ218におい
て、受信されたアナログ音声信号はA/D変換部12で
デジタル変換され、ファクシミリメインユニット10
で、そのデジタルデータについて記録データ量を減らす
ために所定のコーディング法でコーディングし、データ
圧縮が行われる。次いでステップ222において、圧縮
したデータをメモリ24に貯蔵し、そしてステップ22
4でその貯蔵データを読出して記録紙に記録する。尚、
このような音声データのメモリ貯蔵は必須ではなく、コ
ーディング処理後直接的に記録紙へ記録することも可能
である。ステップ218によるコーディングデータは次
のようにして記録される。
Next, the audio signal receiving steps after step 218 in FIG. 3 will be described. In step 218, the received analog voice signal is converted to a digital signal by the A / D converter 12, and the facsimile main unit 10
Then, the digital data is coded by a predetermined coding method in order to reduce the recording data amount, and the data is compressed. Then, in step 222, the compressed data is stored in the memory 24, and
In step 4, the stored data is read out and recorded on recording paper. still,
It is not essential to store such voice data in the memory, and it is also possible to record the voice data directly on the recording paper after the coding process. The coding data from step 218 is recorded as follows.

【0020】コーディング後の音声データは0と1の組
合せからなる連続信号となる。従って、これを所定の形
態で記録紙に記録した後に該記録紙を読み取って0と1
を判別すれば、音声を再生することができる。この場
合、できるだけ再生エラーの少ない記録形態を適用する
必要があるが、その一例として図2に示す、バー(bar)
とスペース(space) を用いたバーコードの記録形態があ
る。このバーコード形態では、データ1はバーとし、デ
ータ0はスペースとして表示する。バーの長さT2は約
3mm(読み取り時に原稿の左右スキューによるエラー
を除去するための一例)とし、データ1ビットに対する
バー及びスペースの幅T1は、約1/4mm(ファクシ
ミリの水平解像度である1/8mmの2倍として原稿読
み取り時にエラーを除去するための一例)とする。この
ようにコーディング圧縮されたデータは、バーコード形
態などのデータ記録方法に則って記録部18により記録
紙へ出力される。つまりこの例で受信音声信号は、バー
コード形態で記録紙に記録される。
The audio data after coding is a continuous signal composed of a combination of 0 and 1. Therefore, after this is recorded on the recording paper in a predetermined form, the recording paper is read, and 0 and 1 are read.
Is determined, the sound can be reproduced. In this case, it is necessary to apply a recording mode having as few reproduction errors as possible. As an example, a bar shown in FIG.
There is a barcode recording mode using a space and a space. In this barcode form, data 1 is displayed as a bar and data 0 is displayed as a space. The length T2 of the bar is about 3 mm (an example for removing an error due to the skew of the original at the time of reading). This is an example for eliminating an error when reading a document). The data thus coded and compressed is output to recording paper by the recording unit 18 in accordance with a data recording method such as a barcode format. That is, in this example, the received audio signal is recorded on the recording paper in the form of a barcode.

【0021】このようにして記録された音声の再生は次
の通りである。まず、上記のようにバーコード形態で音
声データの記録された記録紙をファクシミリシステムの
読取部22に通して走査(scanning)する。この走査によ
り発生したアナログ画像信号は、DIPP20でデジタ
ル変換される。これによるデジタルデータはコーディン
グ圧縮されているものなので、ファクシミリメインユニ
ット10でデコーディングを行いアナログ変換してから
増幅部16により増幅する。そして、増幅部16の出力
信号がスピーカ8を通じることで音声が再生される。
The reproduction of the sound recorded in this manner is as follows. First, the recording paper on which the audio data is recorded in the form of a barcode as described above is scanned through the reading unit 22 of the facsimile system. An analog image signal generated by this scanning is digitally converted by the DIP 20. Since the digital data thus obtained is coding-compressed, the digital data is decoded by the facsimile main unit 10, converted into an analog signal, and then amplified by the amplifier 16. Then, the sound is reproduced by the output signal of the amplifier 16 passing through the speaker 8.

【0022】[0022]

【発明の効果】本発明によるファクシミリでは、留守中
にかかってきた音声通話でも記録紙に残しておいて後で
再生することができるので、非常に便利である。
The facsimile according to the present invention is very convenient because even a voice call received during absence can be reproduced on the recording paper after being left.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明によるファクシミリシステムの構成を示
したブロック図。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a facsimile system according to the present invention.

【図2】音声信号記録形態の一例を示した説明図。FIG. 2 is an explanatory diagram showing an example of an audio signal recording mode.

【図3】図1のファクシミリシステムにおける受信モー
ドの制御フローチャート。
FIG. 3 is a control flowchart of a reception mode in the facsimile system of FIG. 1;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

2 案内メッセージ部 4 ラインインタフェース部 6 リング信号検出部 8 スピーカ 10 ファクシミリメインユニット 12 A/D変換部 14 トーン検出部 16 増幅部 18 記録部 20 原稿イメージ前処理部 22 読取部 2 Guide message part 4 Line interface part 6 Ring signal detection part 8 Speaker 10 Facsimile main unit 12 A / D conversion part 14 Tone detection part 16 Amplification part 18 Recording part 20 Original image preprocessing part 22 Reading part

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 受信される音声信号をデジタル変換して
コーディングし、該コーディングデータを記録紙に所定
の形態で記録するようにしたことを特徴とするファクシ
ミリシステムの音声記録方法。
1. A voice recording method for a facsimile system, wherein a received voice signal is digitally converted and coded, and the coded data is recorded on a recording sheet in a predetermined form.
【請求項2】 コーディングデータをメモリに貯蔵し、
該貯蔵データを所定の形態で記録する請求項1記載のフ
ァクシミリシステムの音声記録方法。
2. Coding data is stored in a memory,
2. A voice recording method for a facsimile system according to claim 1, wherein said stored data is recorded in a predetermined format.
【請求項3】 記録紙への記録形態をバーコード形態と
した請求項1又は請求項2記載のファクシミリシステム
の音声記録方法。
3. The voice recording method for a facsimile system according to claim 1, wherein the recording form on the recording paper is a barcode form.
【請求項4】 記録紙に記録されたコーディングデータ
を走査することにより得られる画像信号をデジタル変換
してデコーディングし、該デコーディングデータをアナ
ログ変換して音声を再生する請求項1〜3のいずれか1
項に記載のファクシミリシステムの音声記録方法。
4. The method according to claim 1, wherein an image signal obtained by scanning the coding data recorded on the recording paper is digitally converted and decoded, and the decoded data is converted into an analog signal to reproduce a sound. Any one
The facsimile system voice recording method according to the above section.
【請求項5】 受信される音声信号を記録紙に記録し再
生するファクシミリシステムであって、回線とのインタ
フェースを担当するラインインタフェース部と、受信さ
れる音声信号をデジタル変換するA/D変換部と、この
デジタル変換によるデジタルデータをコーディングする
データコーディング部と、このコーディングによるコー
ディングデータを所定の形態で記録紙に記録する記録部
と、記録紙に記録されたコーディングデータを読み取る
読取部と、この読み取りによる画像信号をデジタル変換
する原稿イメージ前処理部と、このデジタル変換による
デジタルデータをデコーディングするデータデコーディ
ング部と、このデコーディングによるデコーディングデ
ータをアナログ変換するD/A変換部と、このアナログ
変換による音声信号を再生するスピーカと、を備えるこ
とを特徴とするファクシミリシステム。
5. A facsimile system for recording and reproducing a received audio signal on a recording sheet, comprising: a line interface section for interfacing with a line; and an A / D conversion section for digitally converting the received audio signal. A data coding unit for coding digital data by the digital conversion, a recording unit for recording the coding data by the coding on a recording sheet in a predetermined form, a reading unit for reading the coding data recorded on the recording sheet, A document image pre-processing unit for digitally converting an image signal by reading, a data decoding unit for decoding digital data by the digital conversion, a D / A conversion unit for converting the decoded data by analog to analog, Audio signal by analog conversion A facsimile system comprising:
【請求項6】 コーディングデータを貯蔵するメモリを
更に含む請求項5記載のファクシミリシステム。
6. The facsimile system according to claim 5, further comprising a memory for storing coding data.
JP8163079A 1996-06-24 1996-06-24 Method and device for recording sound for facsimile system Pending JPH1051564A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8163079A JPH1051564A (en) 1996-06-24 1996-06-24 Method and device for recording sound for facsimile system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8163079A JPH1051564A (en) 1996-06-24 1996-06-24 Method and device for recording sound for facsimile system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1051564A true JPH1051564A (en) 1998-02-20

Family

ID=15766792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8163079A Pending JPH1051564A (en) 1996-06-24 1996-06-24 Method and device for recording sound for facsimile system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1051564A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5337349A (en) Image telecommunication apparatus
JP2517602B2 (en) Fax machine
JP2689130B2 (en) Voice data communication device
JPH1051564A (en) Method and device for recording sound for facsimile system
KR0155002B1 (en) Method and apparatus for recording and regenerating audio signal of a facsimile
JPH01260970A (en) Facsimile equipment
JP3450973B2 (en) Answering machine
KR100211521B1 (en) Digital ars
KR100219938B1 (en) Automatically message notifing method at reserved time using by facsimile
KR100253155B1 (en) Method for saving abbriviated dialling in facsimile device
JPH05292222A (en) Facsimile equipment containing voice mail function
JP2628778B2 (en) Facsimile machine
GB2314481A (en) Audio signal recording/reproducing apparatus having paper as the recording medium in a facsimile system
JP3684794B2 (en) Communication terminal device
JP2579066B2 (en) Image communication device
KR100247197B1 (en) Memo confirming method in answering system
KR100232787B1 (en) Ars memo certifying method
KR100213661B1 (en) Dispatched number registrating and dialing method in ars
JP2937031B2 (en) Answering machine
JPH1051567A (en) Facsimile equipment
JP2000174878A (en) Communication unit
KR19980049454A (en) Digital Answering Facsimile and Telephone with Analog Outputs
JPH02217057A (en) Facsimile equipment
CN1429010A (en) Facsimile apparatus for recording VF signal on recording paper and reproducing
JP2000244680A (en) Communication equipment with emergency notification function