JPH10511832A - イヤクッション付きヘッドセット及びクッションの圧縮を制限する装置 - Google Patents

イヤクッション付きヘッドセット及びクッションの圧縮を制限する装置

Info

Publication number
JPH10511832A
JPH10511832A JP9510924A JP51092497A JPH10511832A JP H10511832 A JPH10511832 A JP H10511832A JP 9510924 A JP9510924 A JP 9510924A JP 51092497 A JP51092497 A JP 51092497A JP H10511832 A JPH10511832 A JP H10511832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cushion
headset
earphone
baffle plate
ear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9510924A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3487434B2 (ja
Inventor
オーエン ジョンズ
Original Assignee
ノイズ キャンセレーション テクノロジー インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノイズ キャンセレーション テクノロジー インコーポレーテッド filed Critical ノイズ キャンセレーション テクノロジー インコーポレーテッド
Publication of JPH10511832A publication Critical patent/JPH10511832A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3487434B2 publication Critical patent/JP3487434B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/10Earpieces; Attachments therefor ; Earphones; Monophonic headphones
    • H04R1/1083Reduction of ambient noise
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/16Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/175Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound
    • G10K11/178Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound by electro-acoustically regenerating the original acoustic waves in anti-phase
    • G10K11/1781Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound by electro-acoustically regenerating the original acoustic waves in anti-phase characterised by the analysis of input or output signals, e.g. frequency range, modes, transfer functions
    • G10K11/17821Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound by electro-acoustically regenerating the original acoustic waves in anti-phase characterised by the analysis of input or output signals, e.g. frequency range, modes, transfer functions characterised by the analysis of the input signals only
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/16Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/175Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound
    • G10K11/178Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound by electro-acoustically regenerating the original acoustic waves in anti-phase
    • G10K11/1783Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound by electro-acoustically regenerating the original acoustic waves in anti-phase handling or detecting of non-standard events or conditions, e.g. changing operating modes under specific operating conditions
    • G10K11/17833Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound by electro-acoustically regenerating the original acoustic waves in anti-phase handling or detecting of non-standard events or conditions, e.g. changing operating modes under specific operating conditions by using a self-diagnostic function or a malfunction prevention function, e.g. detecting abnormal output levels
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/16Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/175Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound
    • G10K11/178Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound by electro-acoustically regenerating the original acoustic waves in anti-phase
    • G10K11/1785Methods, e.g. algorithms; Devices
    • G10K11/17857Geometric disposition, e.g. placement of microphones
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/16Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/175Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound
    • G10K11/178Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound by electro-acoustically regenerating the original acoustic waves in anti-phase
    • G10K11/1787General system configurations
    • G10K11/17875General system configurations using an error signal without a reference signal, e.g. pure feedback
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K2210/00Details of active noise control [ANC] covered by G10K11/178 but not provided for in any of its subgroups
    • G10K2210/10Applications
    • G10K2210/108Communication systems, e.g. where useful sound is kept and noise is cancelled
    • G10K2210/1081Earphones, e.g. for telephones, ear protectors or headsets
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K2210/00Details of active noise control [ANC] covered by G10K11/178 but not provided for in any of its subgroups
    • G10K2210/30Means
    • G10K2210/321Physical
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K2210/00Details of active noise control [ANC] covered by G10K11/178 but not provided for in any of its subgroups
    • G10K2210/30Means
    • G10K2210/321Physical
    • G10K2210/3219Geometry of the configuration
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R5/00Stereophonic arrangements
    • H04R5/033Headphones for stereophonic communication

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)
  • Headphones And Earphones (AREA)
  • Finger-Pressure Massage (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 片耳を備えるイヤホンの付いたヘッドセット、特に能動不必要騒音抑圧を組み込んだヘッドセットで、イヤホン(10)は、音響駆動装置(16)とイヤクッション(18)を付けたバフル板を組み込み、それによってバフル板はまたイヤホンがその正常着用状態から耳に対して内向きに押されるとき、クッションを圧縮できる範囲を限定する直立突出部(20)を、さらに特定すれば音響透明なドームの形で、備えている。

Description

【発明の詳細な説明】 イヤクッション付きヘッドセット及びクッションの圧縮を制限する装置発明の分野 本発明は、ヘッドセットに関し、さらに具体的に、しかしこれだけに限定する のではなくいえば、能動騒音消去を用いるヘッドセットに関する。関連技術の説明 従来、受動ヘッドセットが弾性ヘッドバンドによってつながれた1対のイヤホ ンを備えている。各イヤホンに取付けられた環状フォームパッドがイヤホンのシ ェルと使用者の頭の間のクッションを形成している。弾性ヘッドバンドは、イヤ ホンを使用者の頭に押しつける。周囲の音が着用者の耳に達する前に、イヤホン による音の吸蔵及びイヤホン内の材料による伝達音の吸収によって周囲の音が減 衰される。達成される減衰の程度は、周囲雑音の性質及び個々のヘッドセットの 質と特性によって左右される。 しかし、種々の用途において、受動減衰は不十分である。環境によっては、受 動イヤホンだけで心地よさ又は安全をうるためにはとてもうるさ過ぎる場合があ る。他の環境では、外来騒音の除去が非常に重要であるが、受動手段を用いて満 足な結果を達成することができない。外来騒音の振幅を著しく小さくすることは できるかもしれないが、受動手段を用いる着用者を外来騒音から完全に隔離する ことはほとんど不可能である。なお、受動イヤホンは、着用者が特定の音を聞く ことを必要とするか又は望むかどうかに関係なくすべての音を減衰する。 能動騒音消去装置は、相殺的干渉を用いて不必要な音を消去する。不必要な音 と同一であるが位相が反対で不必要な波形と相互作用して消去を行う反騒音を伝 搬することによって消音を達成する。帰還能動消去ヘッドセットには普通各イヤ ホンにある反騒音を発生する音響発生器及びやはり各イヤホンにある適当な反騒 音信号を発生する制御装置へ帰還信号を与える残留マイクロホンがある。各マイ クロホンは、各イヤホン内の不必要な騒音を検出して制御装置に対応する信号を 与える。制御装置は、イヤホンにおいて検出された騒音に対応する音響発生器へ は騒音信号を供給するが、不必要な波形に対して逆位相である。反騒音が各イヤ ホン内の騒音と相互作用するとき、騒音と反騒音の間の相殺的干渉が不必要な音 を消去する。 帰還消去装置に関連する問題は、それらが不安定になりやすいことである。帰 還装置は、例えば、装置の帯域幅が広過ぎるか装置の利得が高過ぎる場合に不安 定になる傾向がある。不安定が起こると、装置は、通常、一般に不快なそして時 には危険な大きな音を発する。結果として、帰還装置の最大範囲及び有効度は、 帰還装置を安定に保つように設計されたパラメータによって制限される。 最大消去を行うために、相互作用する反騒音の波形は、正確に不必要な波形に 一致する必要があるが逆位相になっている必要がある。しかし、各イヤホンの音 響特性は、反騒音波形の特性に影響を及ぼす。音響特性の効果は、装置の音響特 性の効果を補償する伝達関数特性によって残留信号を処理することによって修正 できる。しかし、ヘッドセットのこれらの音響特性は、すべての条件のもとで一 定ではなく、使用者の頭に載っているイヤホンに加えられる力で変わる可能性が ある。イヤホンに大きな圧力が加わるとき、又はヘッドセットを使用者の耳から 外したとき、イヤホンの音響特性、特に音量及び音響抵抗、の変動は帰還ループ 内の不安定を生ずる可能性がある。次にこの不安定は、制御ループに不安定な振 動を生じさせ、不快で有害にさえなる可能性のある騒音を生ずる。 さらに、ヘッドセットを乗物娯楽装置などを通して音楽又は情報放送を聞くた めに設計されるとき、可聴音はある程度イヤホンにおける条件によって影響され る。したがって、例えば、使用者が頭の側面を枕などに載せているなどの理由で 、使用者の耳とイヤホンとの間に含まれる体積が変えられれば、音の歪みが周波 数応答、特に高周波応答の変化によって起こる可能性がある。発明の概要 本発明によるヘッドセットは、イヤホンの中にイヤホンを使用者の耳に押し当 てる仲立ちをするクッションの圧縮によって起こる可能性のある音の再生の変化 を制限する。 したがって、本発明の一つの面によれば、使用者の耳に押し当てて保持される ようにしたイヤホンを備えたヘッドセットが提供され、前記ヘッドセットは −一つのイヤホンシェルと、 −前記イヤホンシェルに組み込まれた一つのバフル板と、 −前記バフル板によって担持された音響発生器と、 −前記イヤホンシェルに付けられ、イヤホンを耳に押し当てて保持する仲介をす るクッションと、 を備え、バフル板が耳に押し当てるクッションの圧縮を制限する手段を備えてい る。 ヘッドセットが音楽又はたとえば乗物娯楽装置からのその他の音を受けている とき、イヤホンクッションの圧縮を制限して、例えば使用者が手でイヤホンを押 しつけたり、頭を枕にもたれたりするためにクッションが圧縮された場合の歪み を最小にする。 本発明は、音響発生器又は駆動装置を取り巻くクッションリングの形になって いるクッションを有するイヤホン及びクッション上掛けを有するイヤホンに適用 できる。少なくとも前者の場合には、穴明きドームを音響発生器の上方に、すな わち、バフル板の中央領域から直立させて、クッションの圧縮を制限するために 設けてもよい。後者の場合には、バフル板は、使用時に耳に面する表面に分布さ れた真っ直ぐな平頭ピンを付けていてもよい。 クッション圧縮制限手段は、最大クッション圧縮率の70%未満、できれば5 0%未満に制限するのが好ましい。 しかし、本発明は、不必要な環境騒音の能動騒音消去を備えるヘッドセットに おいていてさらに有用である。 したがって、本発明のもう一つの面によれば、耳に押し当てて保持されるよう にされたイヤホンを備える不必要な環境騒音の能動騒音消去のためのヘッドセッ トが提供され、前記イヤホンは: −イヤホンシェルと、 −前記イヤホンシェルに組み込まれた駆動装置と、 −不必要な騒音を検出するためにイアピイースシェルに組み込まれ、逆転増幅器 を介して逆相の不必要な騒音消去信号を駆動装置へ送るマイクロホンと、 −前記イヤホンシェルに付けられたクッションと、 −耳に対するクッションの圧縮を、音響利得がイヤホンに音の振動を生じさせる しきい値を超えて増大しないようにするに十分に必要な範囲に制限する手段と を備えている。 使用者が、非常に不快な振動、特に高周波振動、が耳に聞こえるようなクッシ ョンの圧縮を通常生じるであろう任意の方法でふるまえば、クッション圧縮制限 手段、例えば前述のような又は直立した任意の他の便利な形のような穴あきドー ムはこれらの振動が生じないようにするのに大体必要な範囲にまでクッションを 制限する。 クッション制限手段は、中央にあれば、またクッションを可能な最大範囲まで 圧縮するとき、耳珠を押して起こるかもしれない任意の残留振動騒音に対して外 耳道を閉じる。 さらに、ヘッドセットは、耳に押し当てて保持されるとき、クッションによっ て頭の側部と耳の間に外耳道の前上方にそうでない場合に存在するだろうどんな 隙間をも閉じるクッション変形手段を備えていてもよい。 このクッション変形手段は、イヤホンを正しくヘッドバンドによって着けてい るとき、イヤホンの前部と頭の側部の間にある隙間と一線になっているバフル板 から出ている偏心突出部を備えていてもよく、例えば大体半径方向のうね状のこ の突出部は、クッション圧縮を制限する直立部材より低いものである。 また、イヤホンを正しく着用しているとき、不必要な環境騒音を検出するマイ クロホンは、外耳道へ導く耳珠間切痕と一線になるように位置決めされるのが好 ましい。 本発明はまた、 −耳に当ててヘッドバンドによって保持されるイヤホンを備え、前記イヤホンは −イヤホンカップ、 −前記カップに付けられた駆動装置、 −前記カップに付けられたマイクロホン、 −前記カップに付けられて耳に対するクッションの圧縮を制限する手段、 −マイクロホンから受けた不必要な騒音信号から増幅された位相反転信号を発生 し、前記位相反転信号を駆動装置に送るように構成された反転増幅器を備え、イ ヤホンクッションを耳に対して所定の範囲を超えて圧縮するとき利得が増大され る帰還ループを完成する電子装置 を備え、 −イヤホンに付けられた圧縮制限手段が前記所定の範囲を実質的に超えないよう にクッションの圧縮を制限するように構成されていることを特徴とする完全なヘ ッドセット装置を提供する。 電子装置は、イヤホンカップの後ろに、選択的に電源を遠方に置いて取付ける こともできようが、電池を電源とし、ヘッドセットから遠くに取付けられること が好ましい。 ヘッドセット装置はこの使用者によって着用された携帯形個人音楽装置に適用 できるが、、さらに特定すれば娯楽装置と乗客向け告知装置を有する乗物内にお ける用途を発見する。 したがって、なおさらに、本発明は、娯楽装置及び少なくとも一つの乗客席を 有する乗物内で用いるため、 −座席にいる乗客の耳に押し当てて保持されるヘッドバンドによって相互に接続 されたイヤホンを備え、各イヤホンが −乗物娯楽装置によって電気音響信号として伝えられる音を放送する音響発生 器、 −マイクロホン、 −イヤホンクッション、及び −耳に対するクッションの圧縮を制限する手段 を備え、 −この装置はまた乗客室に取付けられた電子装置を備え、前記電子装置は、 イヤホンに接続され、かつ −娯楽音響装置を受ける入力回路、 −マイクロホンからの不必要な騒音を表す信号を受けてそれから増幅された位 相反転信号を発生する反転増幅器、 −前記娯楽信号と位相反転信号を加え合わせる加算回路、及び −加算された信号をイヤホン内の音響発生器へ導き、それによってイヤホンに ある不必要な環境騒音を有効に消去する出力回路を備え、 −クッション圧縮制限手段が、超えるとマイクロホンから電子装置を介して音響 発生器へ音響帰還がイヤホン内に可聴振動を発生する傾向がある範囲にクッショ ンの圧縮を制限する働きをするようにした ヘッドセット装置を提供する。 本発明をイヤホンクッションの圧縮に制限を与えない平らなバフル板を組み込 んでいる既存のヘッドセットを改作するために適用することも考えることができ る。 したがって、本発明のもう一つの面によれば、耳に押し当てて保持されるよう に構成され、イヤホンカップ、カップに組み込まれた大体平らなバフル板、バフ ル板に付けられた音響発生器及びバフル板に付けられたイヤホンクッションを備 えるイヤホンに用いるためで、イヤホン付属装置がバフル板に取付ける手段と付 属装置をバフル板に取付けるとき、イヤホンクッションの圧縮を制限する働きを する直立部分を有する要素からなるイヤホン付属装置が提供される。図面の簡単な説明 図1及び2は、それぞれ本発明によるイヤホンの平面図及び側面図である。 図3は、好ましい実施形態の側面図である。 図4は、電子装置の回路線図である。 図5は、イヤホンの関連の部分を耳の上に重ねた耳の図である。 図6及び7は、本発明によるイヤホンの使用時の挙動を示すグラフである。 図8及び9は、イヤホンの可能な変更態様を示す。実施形態の説明 能動アクチブヘッドセットの性能は、電子装置の許された複雑さ、駆動装置と マイクロホン配置の音響効果と関連した時間遅延及び異なる使用者間に生ずる音 響環境の多様性などのさまざまな要因によって制限される。しかし、これらの要 因を小さくすることは、ヘッドセットが耳に強く押し当てられるとき起こるヘッ ドセットの伝達関数に変化をもたらすことが多い。ヘッドホンクッションの正確 な設計如何で、音響利得は10〜12dBほどだけ大きくすることができる。電 子装置を正常な着用状態のもとで最大可能消去を装置から引き出すように設計し てあった場合、この利得増加によって能動ヘッドセットがひどく不安定になる。 結果は、ヘッドセットが高周波では高振幅でキーという音をだし、低周波ではモ ータボーティングを生ずる。これを避けるべきならば、ループ利得をかなり切り 下げ、それによって正常状態のもとで利用できる消去性能をひどく切り詰めなけ ればならない。 従来の試みは、この限界をヘッドセット装置の音質の変化を検知する自動利得 制御装置によって、又はヘッドセットに加えられる圧力を検知し、これを制御信 号として用いて異常状態のもとでループ利得をなくす技術によって避けるように なされていた。これらの技術に伴う問題は、複雑さ従って費用の問題である。本 発明は、これらの問題をヘッドセット伝達関数に誘起される可能性のある変化を 制限する構造をヘッドホンに組み込むことによって異なる方法で克服する。一つ の好ましい装置の図面を図1及び2に図解的に示している。図示の実施形態にお いて、イヤホン10は、普通のように、イヤホンカップ又はシェル12、カップ 内に組み込まれたバフル板14、バフル板に付けられた音響発生器又は駆動装置 16及びバフル板に付けられたリング形クッション18を備えている。イヤホン カップはまた不必要な騒音を検出するマイクロホン19を備えている。しかし、 本発明によれば、音響的に透明なドーム20がバフル板14の中央領域より上及 び音響発生器16より上に剛体であるか又はできればイヤホンを耳に対して強く 押し当てるとき非常に限られた大きさの弾力性を有する半剛体であってもよい支 柱22によって支えれて取付けられている。図示のように、ドーム20は、それ を音響的に透明にするために、24に示されたように穴を開けられている。 ドーム20は、正常着用の状態ではドームが使用者の耳に接触しないように圧 縮されていないクッションの面から離れたところに置かれている。しかし、何ら かの理由、例えば使用者が頭の側面を枕に載せているような理由で過剰な圧力が 加えられるとき、クッションの圧縮が耳に接触するドームによって制限され、偶 然に耳珠を圧し、外耳道を閉じ、その点でクッションがそれ以上は全く圧縮でき ないようにし、電子回路におけるループ利得のそれ以上のどんな増加をも縮小す るようにする。 したがって、ドーム組立体の使用は、利得の増加を低周波において2〜3dB そして高周波において5dBの程度に保つことができ、したがってループ利得を より高く設定でき、したがって不必要な騒音を有効に消去する能力を向上できる か又は電子回路の複雑さを一定レベルの不必要な騒音消去に対して減少できるこ とのいずれかを意味する。 ループ利得が例えば2〜3dB下げられると仮定すれば、クッションを圧縮す る(最大の許容限度まで)とき、ループ内にに生する振動の危険が著しく低減さ れ、一方発生するどんな残留振動の効果も使用者に関するかぎり、耳珠を閉じる ことによって低減される。 図3は、本発明によるイヤホンの好ましい実施形態を示し、そこには図1及び 2と同じ参照番号が同様の部品に用いられている。好ましい実施形態は、後で説 明する目的のために、バフル板14に突出部26を組み込んでいる。マイクロホ ン19がバフル板から立ち上がる高さを低くするために、バフル板の中に食い込 まされ、したがってクッションが圧縮されたときでさえ、不必要な騒音を効率的 に検出することができることを確実にすることが分かるであろう。 完全にするために、図4は、ヘッドセットとともに用いられる簡単な電子装置 の回路線図である。この電子装置は、ヘッドセットを使用しているとき、マイク ロホン19から音響発生器又は駆動装置16への帰還ループを完成する。 この電子装置は、本質的には位相逆転演算増幅器28及び電力増幅器30を、 総括的に参照数字32で表され、回路の周波数応答を調整する働きをする多数の 抵抗及びコンデンサとともに備えている。 イヤホンに加わる圧力が、ドームによって許されるところまでイヤホンクッシ ョンを完全に圧縮するように大きくすると、イヤホン内の音響発生器16の前の 空間体積が減らされることが分かるであろう。それによって、音響発生器からマ イクロホンへの帰還音響利得及び帰還ループ全体としての利得がこの体積の減少 のみならず、圧縮のためにクッション材料密度の増加によって大きくされる。バ フル板に中央ドームのあることは、帰還ループにおけるこの利得を制限する。 次に図5を参照すると、イヤホンを正常にはめて耳に当てて保持するとき、ド ーム20、マイクロホン19及び突出部26の位置が重ね合わされた耳の図解が 示されている。 ドーム20は、イヤホンの中心にあって、耳の領域の中心に大体におかれ、ク ッションを完全に圧縮するとき、外耳道への入口を覆って耳珠を閉じるように作 用する。マイクロホンは、外耳道へ通じる耳珠間切痕38の下端に隣接して位置 し、一方バフル板から直立するほぼ半径方向のうねの形を取る突出部26は頭の 側面と耳の前部の間の界面に外耳道への入口の前方上に位置している。イヤホン が正常に耳に当てて保持されているとき、通常、使用者の耳とイヤホンの間に、 この点に存在する。ドーム20より高さの低いものである突出部26の目的は、 この隙間を閉じるように外向きにクッションを変形して不必要な環境騒音のイヤ ホンの中への侵入を少なくするようにする。 図6は、図3のイヤホンの高圧下での音響利得(dB)の増加を、ドームのあ る場合とない場合及び0〜10000Hzの周波数範囲に対して示すグラフであ る。曲線40は、ドームのないイヤホンに対するこの利得増加を表し、曲線42 は、ドームを備えるイヤホンに対する利得増加を表している。ドームの存在によ ってなされた改良は、特に高周波において特に明かである。 図7は、ドームを用いるよりよく最適化した装置を示すグラフである。利得増 加44が広い周波数範囲にわたって比較的低くかつ比較的平らであることが図7 から見ることができる。曲線44の相対平坦度は、また、本発明が能動騒音消去 を含まない受動イヤホンに適用できることを示す。したがって、受動イヤホンが 娯楽装置によって、例えば個人娯楽セットから又は自動車もしくは飛行機のよう な乗物内を伝えられた音を受けていると仮定すると、ドームを付けたイヤホンは 、イヤホンクッションが圧縮されたとき受ける変化の少ないより一様な周波数応 答を示す。 クッションリングを有するイヤホンに関して例示したが、本発明はまた、クッ ション上掛けを有するイヤホンにも適用できる。この場合には、バフル板から立 ち上がる中央ドームを保持できるし、又は図8に示すように、多数の平頭ピン4 6をバフル板から分布した関係に立ち上げて設けることができる。実際に、一般 に、イヤホンクッションの圧縮を効果的に、好ましくは通常利用できる圧縮の5 0%未満に制限するバフル板からの任意の形の直立部材を採用できることが認め られるであろう。従って、図9は、環状直立部材48をドームに加えて又はドー ムの代わりに採用しているもう一つの実施形態である。 種々の他の改変形態が本明細書において説明し例示した本発明の精神と範囲内 で可能である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.使用者の耳に押し当てて保持されるようにしたイヤホンを備えたヘッド セットにおいて、前記ヘッドセットは、 −一のイヤホンシェルと、 −前記イヤホンシェルに組み込まれた一つのバフル板と、 −前記バフルッ板に付けられた音響発生器と、 −前記イヤホンシェルに付けられ、イヤホンを耳に押し当てて保持する仲介をす るクッションと を備え、 バフル板が耳に押し当てるクッションの圧縮を制限する手段を備えていることを 特徴とするヘッドセット。 2.前記クッションがバフル板に付けられたクッションリングとして形成さ れ、前記音響発生器を取り囲んでいることを特徴とする請求項1に記載のヘッド セット。 3.前記バフル板が前記音響発生器からの音の通過を許す圧縮制限直立部材 をクッションリング内に形成されていることを特徴とするヘッドセット。 4.前記直立部材が穴あきドームからなる請求項2に記載のヘッドセット。 5.前記圧縮制限手段がクッションの圧縮を前記クッションがなかった場合 に可能な圧縮の70%未満に制限することを特徴とする請求項1に記載のヘッド セット。 6.前記直立部材が耳珠を抑えて外耳道をほとんど閉じるようになっている ことを特徴とする請求項1に記載のヘッドセット。 7.前記クッションがイヤホンシェルの全面積を覆うクッション上掛けから なることを特徴とする請求項1に記載のヘッドセット。 8.前記圧縮制限手段がバフル板からの少なくとも一つの直立部材からなる 請求項7に記載のヘッドセット。 9.耳に押し当てて保持されるようにされたイヤホンを備える不必要な環境 騒音の能動騒音消去のためのヘッドセットにおいて、前記イヤホンは、 −イヤホンシェルと、 −前記イヤホンシェルに組み込まれた駆動装置と、 −不必要な騒音を検出するためにイアピイースシェルに組み込まれ、逆転増幅器 を介して逆相の不必要な騒音消去信号を駆動装置へ送るマイクロホンと、 −前記イヤホンシェルに付けられたクッションと を備え、 −耳に対するクッションの圧縮を音響利得がイヤホンに音の振動を生じさせるし きい値を超えて増大しないようにするに十分に必要な範囲に制限する手段を備え ていることを特徴とする能動騒音消去ようヘッドセット。 10.耳に当てて保持するとき、頭の側面と耳の前部との間に外耳道の前上 方にほかの場合には存在するであろうどんな隙間をも閉じるようにクッションを 生じさせるクッション変形手段を備えることを特徴とする請求項9に記載のヘッ ドセット。 11.音響発生器とマイクロホンを備えるバフル板を備え、クッション変形 手段が中心からそれてバフル板から直立する突出部からなり、頭の側面と耳の前 部との間の界面と外耳道の前上方で一線になるようにイヤホンの周りに置かれて いることを特徴とする請求項10に記載のヘッドセット。 12.前記圧縮制限手段がバフル板からの直立部材からなり、クッション変 形突出部が前記直立部材未満の高さのものであることを特徴とする請求項11に 記載のヘッドセット。 13.前記マイクロホンが駆動装置に対して中心からそれて配置され、した がってイヤホンを耳に当てて正常に保持するとき、耳の耳珠間切痕と一線に並ぶ ようにバフル板の周りに置かれていることを特徴とする請求項12に記載のヘッ ドセット。 14.使用者の耳に押し当てて保持されるようにしたイヤホンを備えたヘッ ドセットにおいて、前記ヘッドセットは、 −一つのイヤホンシェルと、 −前記イヤホンシェルに付けられたバフル板と、 −前記バフルッ板によって中央に支持された音響発生器と、 −前記イヤホンシェルに付けられたクッションと を備え、 −イヤホンが耳に正常に保持されているとき、耳珠間切痕と一線になるようにバ フル板ににその周りの位置に付けられ、使用時には不必要な環境騒音を表す位相 逆転信号を音響発生器に帰還ループを介して送る偏心マイクロホンと、 −帰還ループ内の振動の発生を実質的に防止するために耳に当てるクッションの 圧縮を制限する手段と を備えることを特徴とするヘッドセット。 15.前記クッションがイヤホンシェルのためのクッション上掛けからなる ことを特徴とする請求項14に記載のヘッドセット。 16.前記クッションが音響発生器を取り巻くクッションリングからなるこ とを特徴とする請求項14に記載のヘッドセット。 17.前記圧縮制限手段がバフル板から直立する少なくとも一つの突出部か らなることを特徴とする請求項14に記載のヘッドセット。 18.前記少なくとも一つの突出部が音響発生器の上方にバフル板の中央上 に置かれる穴あきドームからなることを特徴とする請求項17に記載のヘッドセ ット。 19.頭の側面と耳の前部に外耳道の前上方にクッションと耳の間に存在す る可能性のある隙間と一線になるバフル上の偏心直立突出部で、それによって前 記隙間を閉じるためにクッションを変形することを特徴とする請求項14に記載 のヘッドセット。 20.−耳に押し当てて保持されるようにしたイヤホンを備えたヘッドセッ トにおいて、前記ヘッドセットは、 −イヤホンカップ、 −前記カップに付けられた駆動装置、 −前記カップに付けられたマイクロホン、及び −前記カップに付けられて耳に対するクッションの圧縮を制限する手段、及び −マイクロホンから受けた不必要な騒音信号から増幅された位相反転信号を発生 し、前記位相反転信号を駆動装置に送るように構成された反転増幅器を備え、イ ヤホンクッションを耳に対して所定の範囲を超えて圧縮するとき利得が増大され る帰還ループを完成する電子装置 を備え、 −イヤホンに付けられた圧縮制限手段が前記所定の範囲を実質的に超えないよう にクッションの圧縮を制限するように構成されている ことを特徴とするヘッドセット装置。 21.前記電子装置が電池を電源とすることを特徴とする請求項20に記載 のヘッドセット装置。 22.前記電子装置がイヤホンから遠方に配置されていることを特徴とする 請求項20に記載のヘッドセット装置。 23.前記電子装置がイヤホンカップの背後に組み込まれていることを特徴 とする請求項20に記載のヘッドセット装置。 24.イヤホンカップに組込まれ、駆動装置、マイクロホン及びクッション 圧縮制限手段を付けているバフル板を備えることを特徴とする請求項20に記載 のヘッドセット装置。 25.前記クッション圧縮制限手段がバフル板から突き出る穴あき直立部材 からなることを特徴とする請求項24に記載のヘッドセット装置。 26.前記穴あき直立部材がバフル板と一体に形成された穴あきドームから なることを特徴とする請求項25に記載のヘッドセット装置。 27.前記穴あき直立部材がバフル板に着脱自在にはまるようにできている ことを特徴とする請求項25に記載のヘッドセット装置。 28.娯楽装置及び少なくとも一つの乗客席を有する乗物内で用いるための もので、 −ヘッドバンドによって相互に接続され、座席にいる乗客の耳に押し当てて保持 されるイヤホンを備え、各イヤホンが −乗物娯楽装置によって電気音響信号として伝えられる音を放送する音響発生 器、 −マイクロホン、及び −耳に対するクッションの圧縮を制限する手段を備えることを特徴とするイヤ ホンクッション を備え、 −この装置はまた、乗客室に取付けられた電子装置を備え、前記電子装置は、 イヤホンに接続され、かつ −娯楽音響装置を受ける入力回路、 −マイクロホンからの不必要な騒音を表す信号を受けてそれから増幅された位 相反転信号を発生する反転増幅器、 −前記娯楽信号と位相反転信号を加え合わせる加算回路、及び −加算された信号をイヤホン内の音響発生器へ導き、それによってイヤホンに ある不必要な環境騒音を有効に消去する出力回路 を備えることを特徴としており、 −クッション圧縮制限手段が、超えるとマイクロホンから電子装置を介して音響 発生器へ音響帰還がイヤホン内に可聴振動を発生する傾向がある範囲にクッショ ンの圧縮を制限する役をするようにした ヘッドセット装置。 29.耳に押し当てて保持されるように構成されたイヤホンであり、イヤホ ンカップ、カップに組み込まれた大体平らなバフル板、バフル板に付けられた音 響発生器及びバフル板に付けられたイヤホンクッションを備え、バフル板に取付 ける手段と、バフル板に取付けるとき、イヤホンクッションの圧縮を制限する働 きをする直立部分を有する要素とを備えるイヤホン付属装置。
JP51092497A 1995-09-07 1996-08-21 イヤクッション付きヘッドセット及びクッションの圧縮を制限する装置 Expired - Fee Related JP3487434B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9518242.4 1995-09-07
GB9518242A GB2305063A (en) 1995-09-07 1995-09-07 Headset with means to limit cushion compression
PCT/GB1996/002031 WO1997009850A1 (en) 1995-09-07 1996-08-21 Headset with ear cushion and means for limiting the compression of the cushion

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10511832A true JPH10511832A (ja) 1998-11-10
JP3487434B2 JP3487434B2 (ja) 2004-01-19

Family

ID=10780323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51092497A Expired - Fee Related JP3487434B2 (ja) 1995-09-07 1996-08-21 イヤクッション付きヘッドセット及びクッションの圧縮を制限する装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6748087B1 (ja)
EP (1) EP0848893B1 (ja)
JP (1) JP3487434B2 (ja)
AT (1) ATE201949T1 (ja)
CA (1) CA2230300C (ja)
DE (1) DE69613230T2 (ja)
DK (1) DK0848893T3 (ja)
GB (1) GB2305063A (ja)
WO (1) WO1997009850A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2424269A2 (en) 2010-08-30 2012-02-29 Kakumoto, Jun-ichi Earphone having sound insulation means
JP2015002450A (ja) * 2013-06-17 2015-01-05 株式会社オーディオテクニカ ヘッドホン

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9827075D0 (en) * 1998-12-10 1999-02-03 Univ Southampton Novel active headset
GB0107326D0 (en) * 2001-03-23 2001-05-16 Ici Plc A can for a brushable coating composition which is conveniently closable by a screw-thread lid
WO2003010993A2 (en) * 2001-07-25 2003-02-06 Michael Jon Wurtz Active-noise-reduction headsets with front-cavity venting
US8559649B2 (en) * 2002-06-24 2013-10-15 Kurzweil Technologies, Inc. Sleep-aide device
DE102004039066B4 (de) * 2003-09-16 2015-03-12 Volkswagen Ag Audiosystem für ein Kraftfahrzeug
SE526944C2 (sv) * 2003-11-27 2005-11-22 Peltor Ab Hörselskydd
US20050238181A1 (en) * 2003-11-27 2005-10-27 Sigvard Nilsson Hearing protector
US6961286B1 (en) * 2004-07-09 2005-11-01 Mary Alagia Combination noise blocking headset and alarm clock
SE528519C2 (sv) * 2005-04-29 2006-12-05 Peltor Ab Hörselkåpa
SE528515C2 (sv) * 2005-04-29 2006-12-05 Peltor Ab Hörselkåpa med mikrofonanordning
SE528514C2 (sv) 2005-04-29 2006-12-05 Peltor Ab Hörselkåpa
SE530023C2 (sv) * 2006-06-20 2008-02-12 Peltor Ab Hörselkåpa
SE532379C2 (sv) * 2008-03-26 2009-12-29 3M Svenska Ab Hörselskydd innefattande behandlingsanordningar för behandling av repeterbart och icke-repeterbart buller
SE531656E5 (sv) * 2008-05-12 2011-04-26 3M Svenska Ab Hörselskydd
US9495952B2 (en) 2011-08-08 2016-11-15 Qualcomm Incorporated Electronic devices for controlling noise
US9762990B2 (en) * 2013-03-26 2017-09-12 Bose Corporation Headset porting
WO2017136386A1 (en) * 2016-02-05 2017-08-10 3M Innovative Properties Company Hearing protection device
CN108478928A (zh) * 2018-05-30 2018-09-04 云南安瑞国医科技有限公司 头戴式智慧电子药装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB838444A (en) * 1956-09-25 1960-06-22 Leonard Peter Frieder Improvements in or relating to headgear
AT305401B (de) * 1970-03-26 1973-02-26 Akg Akustische Kino Geraete Kopfhörer mit freistrahlenden Schallwandlern
AT323823B (de) * 1973-06-19 1975-07-25 Akg Akustische Kino Geraete Schallsender nach dem zweinegsystem, insbesondere für kopphörer
AT348051B (de) * 1977-04-15 1979-01-25 Akg Akustische Kino Geraete Kopfhoerer in geschlossener bauweise
AT368341B (de) * 1980-12-30 1982-10-11 Akg Akustische Kino Geraete Kopfhoerermuschel
US4455675A (en) * 1982-04-28 1984-06-19 Bose Corporation Headphoning
US4523661A (en) * 1983-05-16 1985-06-18 Gentex Corporation Earphone system for use in large-cavity earcups
AT377664B (de) * 1983-05-26 1985-04-25 Akg Akustische Kino Geraete Ohrpolster
US4644581A (en) * 1985-06-27 1987-02-17 Bose Corporation Headphone with sound pressure sensing means
FR2595498B1 (fr) * 1986-03-07 1989-06-02 Centre Nat Rech Scient Procedes et dispositifs pour attenuer les bruits d'origine externe parvenant au tympan et ameliorer l'intelligibilite des communications electro-acoustiques
US4924502A (en) * 1987-05-08 1990-05-08 Allen Clayton H Means for stabilizing sound pressure produced at the eardrum under an earpad
US4922542A (en) * 1987-12-28 1990-05-01 Roman Sapiejewski Headphone comfort
US5138663A (en) * 1989-08-10 1992-08-11 Mnc, Inc. Method and apparatus for performing noise cancelling and headphoning
US5182774A (en) * 1990-07-20 1993-01-26 Telex Communications, Inc. Noise cancellation headset
US5148887A (en) * 1991-04-01 1992-09-22 Gentex Corporation Earcup assembly incorporating mechanical active noise reduction
JP3097340B2 (ja) * 1992-08-19 2000-10-10 ソニー株式会社 ヘッドホン装置
WO1995008907A1 (en) * 1993-09-20 1995-03-30 Noise Cancellation Technologies, Inc. Optimum headset and method of adjusting same
US5604813A (en) * 1994-05-02 1997-02-18 Noise Cancellation Technologies, Inc. Industrial headset
US5675658A (en) * 1995-07-27 1997-10-07 Brittain; Thomas Paige Active noise reduction headset
GB9805619D0 (en) * 1998-03-18 1998-05-13 Noise Cancellation Tech Cushioned earphones

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2424269A2 (en) 2010-08-30 2012-02-29 Kakumoto, Jun-ichi Earphone having sound insulation means
JP2015002450A (ja) * 2013-06-17 2015-01-05 株式会社オーディオテクニカ ヘッドホン

Also Published As

Publication number Publication date
DK0848893T3 (da) 2001-09-03
EP0848893A1 (en) 1998-06-24
WO1997009850A1 (en) 1997-03-13
ATE201949T1 (de) 2001-06-15
EP0848893B1 (en) 2001-06-06
DE69613230D1 (de) 2001-07-12
GB9518242D0 (en) 1995-11-08
JP3487434B2 (ja) 2004-01-19
GB2305063A (en) 1997-03-26
CA2230300A1 (en) 1997-03-13
CA2230300C (en) 2005-11-15
DE69613230T2 (de) 2001-09-20
US6748087B1 (en) 2004-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3487434B2 (ja) イヤクッション付きヘッドセット及びクッションの圧縮を制限する装置
CN112866862B (zh) 包括多个振动部件的消噪耳机及相关的方法
EP3528508B1 (en) Headphone with noise cancellation of acoustic noise from tactile vibration driver and method
US6118878A (en) Variable gain active noise canceling system with improved residual noise sensing
US7103188B1 (en) Variable gain active noise cancelling system with improved residual noise sensing
CA2021994C (en) Noise cancellation headset
CN109565626B (zh) 具有主动降噪功能的声学开放式耳机
US20070154049A1 (en) Transducer, headphone and method for reducing noise
EP1641314A1 (en) Headset noise reduction
EP0385713A2 (en) Noise reducing receiver device
US20130315410A1 (en) In-ear active noise reduction earphone
EA011361B1 (ru) Аппарат и способ усиления звука
JPH0847074A (ja) スープラオーラルヘッドホン
KR19990014214A (ko) 음향수집기
EP3213527B1 (en) Self-voice occlusion mitigation in headsets
JPH02254898A (ja) 騒音低減装置
GB2234881A (en) Noise reduction system
JP4123555B2 (ja) イヤホン
JP6833738B2 (ja) 音響発生装置
WO1991011078A1 (en) Earphone device
JP3143200U (ja) 防音保護具
JP2006270964A (ja) イヤ・バッド・イヤホンおよびイヤ・バッド・イヤホン用のクッション
US11696065B2 (en) Adaptive active noise cancellation based on movement
TW437257B (en) Earphone having no conductive hearing loss and impulse noise
CN101483796A (zh) 头戴式受话器

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees