JPH10506308A - Multi-slice excitation pulse sequence - Google Patents

Multi-slice excitation pulse sequence

Info

Publication number
JPH10506308A
JPH10506308A JP8511279A JP51127996A JPH10506308A JP H10506308 A JPH10506308 A JP H10506308A JP 8511279 A JP8511279 A JP 8511279A JP 51127996 A JP51127996 A JP 51127996A JP H10506308 A JPH10506308 A JP H10506308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gradient
pulse
slice
excitation
refocusing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8511279A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
ラーデベック ラルフ
ヴェルトナー ハーラルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPH10506308A publication Critical patent/JPH10506308A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/483NMR imaging systems with selection of signals or spectra from particular regions of the volume, e.g. in vivo spectroscopy
    • G01R33/4833NMR imaging systems with selection of signals or spectra from particular regions of the volume, e.g. in vivo spectroscopy using spatially selective excitation of the volume of interest, e.g. selecting non-orthogonal or inclined slices
    • G01R33/4835NMR imaging systems with selection of signals or spectra from particular regions of the volume, e.g. in vivo spectroscopy using spatially selective excitation of the volume of interest, e.g. selecting non-orthogonal or inclined slices of multiple slices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/483NMR imaging systems with selection of signals or spectra from particular regions of the volume, e.g. in vivo spectroscopy
    • G01R33/4833NMR imaging systems with selection of signals or spectra from particular regions of the volume, e.g. in vivo spectroscopy using spatially selective excitation of the volume of interest, e.g. selecting non-orthogonal or inclined slices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/565Correction of image distortions, e.g. due to magnetic field inhomogeneities
    • G01R33/56563Correction of image distortions, e.g. due to magnetic field inhomogeneities caused by a distortion of the main magnetic field B0, e.g. temporal variation of the magnitude or spatial inhomogeneity of B0

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明によるパルスシーケンスのスキャンは、以下の各ステップからなる:a) 励起期間中、スライス選択グラジエント(GS)の作用下で、種々異なった周波数の、時間的にずらされた励起高周波パルス(RF1)を照射するステップ、b) 励起された核スピンを位相エンコーディングし、場合によっては、時間的にずらされた高周波リフォーカシングパルス(RF2)及び第2のグラジエント(GS3)によって、スライス選択方向でリフォーカシングし、c) 発生した各核磁気共鳴信号(S)間で、リフォーカシンググラジエント(GSR)をスライス選択方向に印加する。 (57) Summary The scanning of a pulse sequence according to the invention consists of the following steps: a) During the excitation period, under the action of a slice selection gradient (GS), time-shifted at different frequencies. B) phase-encoding the excited nuclear spins, possibly with a staggered high-frequency refocusing pulse (RF2) and a second gradient (GS3). And c) applying a refocusing gradient (GSR) between the generated nuclear magnetic resonance signals (S) in the slice selection direction.

Description

【発明の詳細な説明】 マルチスライス励起パルスシーケンス 核スピントモグラフィでは、測定時間を出来る限り短く保持することは、一般 的な目的である。そのために、例えば、「高速」パルスシーケンスが使用されて おり、高速パルスシーケンスでは、パルスシーケンスの繰り返し時間は、磁化の 動的平衡状態が調整されるように短い。この形式の典型的な実例は、いわゆる「 FISP」シーケンスであり、米国特許第4769603号明細書に記載されて いる。 複数スライスからのデータ取得時の測定時間短縮の他の試みは、第1のスライ スのシーケンスの繰り返し時間内で、少なくとも1つの別のスライスを励起する ことにある。その際、1シーケンスの繰り返し時間は、核磁気共鳴信号の励起と 読み出しとの間の時間、いわゆるエコー時間よりも通常著しく長いという事実が 利用される。その際、1スライス内のデータ取得時間と、同じスライス内の直ぐ 次の励起との間の時間は、隣接スライスを励起して、そこでスキャンするのに使 用される。その種のマルチスライス技術は、例えば、L.E.Crooks他のRadiology 146,頁123(1983)に記載されている。しかし、このマルチスライス技術は、いつ でも使えるわけではなく、例えば、繰り返し時間TR が非常に短くて、単一スライスからの画像形成用の最小可能値の近傍である場合 には、使えないのである。このことは、例えば、高速グラジエントエコーシーケ ンスの場合に当てはまる。 e 6、頁364-371(1988)で、マルチ周波数励起スペクトルを有する励起パルスによ って、複数スライスを同時に励起することが提案されている。その際、各スライ ス全てにおいて同時に、エコーが1つしか生じない。しかし、種々のスライスか らの各信号は、種々異なる位相を有しているので、この各信号を分離することは 可能である。しかし、この装置の場合、少なくとも、各スライスを検査するのに 多数の測定を必要とし、その結果、測定時間上の利点は得られない。 マルチスライス方法は、更に、論文Journal of Magnetic Resonance Imaging, 1,頁531-538,I.E.Bishop他から公知である。しかし、この方法は、基底磁場の 不均一性及び透磁率の影響を受け易い。高周波パルスは、別個の個別パルスとし て形成されている。 測定時間は、いわゆるシングルポイント画像形成方法では、殊に臨界的であり 、このことは、例えば、SMRM Abstracts 1993,頁1215に記載されている。その 種の方法により、不均一磁場での画像形成が可能となり、その際、読み出しグラ ジエントは、位相エンコーディング検査によって代えられている。しかし、その 際 、スキャン毎に1点しかk−空間内で得られず、その結果、1スライスに対して 、大きさNの正方形のローデータマトリックスで繰り返し時間TRの場合、N× N×TRの測定時間がかかる。複数スライスの場合、測定時間は、更に相応に長 くなる。 本発明の課題は、複数スライスからのデータ取得の際、測定時間を短縮するこ とにある。 この課題は、本発明によると、請求の範囲第1項の各要件によって、乃至、択 一選択的な構成では、請求の範囲第5項の各要件によって解決される。僅かに位 置をずらして行うことができるスキャン内部で、多数回励起乃至多数回リフォー カシングすることによって、明らかに測定時間が短縮される。各エコー信号は、 時間的にずれて発生するので、各エコー信号は、問題なく分離することができる 。測定時間上の利点は、不均一磁場に適した「シングルポイント」画像形成の場 合には、殊に有意義である。通常のマルチスライス技術に比して、TR間隔での 極めて大きな測定時間を得る場合の利点は、エコー時間TE(励起と対応のエコ ー時間との間の時間)がTRに比して大きい場合に得られる。励起及びリフォー カシングの際に各スライスグラジエント強度は同じなので、選択された各スライ スは、同じ曲率を有しており、その結果、この方法は、各基底磁場不均一性及び 各透磁率に比較的影響されない。 本発明の有利な各実施例は、各従属請求項に記載されている。 本発明について、以下、図1〜25を用いて詳細に説明する。その際、図面は : 図1〜5は、本発明によるパルスシーケンスの第1の実施例を示し、 図6〜10,11〜15,16〜20及び21〜25は、それぞれ各パルスシー ケンスの別の実施例を示す。 図1〜5は、シングルポイントシーケンスの1スキャンを示す。図1には、高 周波パルスRFが示されている。各スライス選択グラジエントGS1の作用下で 照射される第1の高周波パルスRF1を用いて、核スピンが励起される。高周波 パルスRF1は、各スライス選択グラジエントGS1の作用下で照射される複数 選択個別高周波パルスの総和から形成されている。個別高周波パルスは、それぞ れ時間間隔τだけずらされている。図1には、分かり易くするために、個別高周 波パルスが2つだけ示されており、マーク[n]によって、高周波パルスRF1 は、実際には、n個の個別高周波パルスから形成されているということが示され ている。各スライス選択グラジエントGS1の作用下で、各個別高周波パルスは 、周波数が相応にずらされているので、この各個別高周波パルスは、隣接した各 スライスを励起する。 図2に示されているように、スライス選択グラジエントGSの正の部分GS1 によってディフェージングされた核スピンをリフェージングするために、励起後 、スライス選択グラジエントGSが反転される(GS2)。このグラジエントパ ルスGS2と同様に作用するが、第2の高周波パルスRF2後は正の方向に、同 じ振幅時間平面のグラジエントパルスが作用する。 直ぐ次の期間では、核スピンは、図3及び4に示されているように、相互に垂 直な2つの方向で、各位相エンコーディンググラジエントGS1及びGS2によ って位相エンコーディングされる。この各位相エンコーディンググラジエントは 、スキャン毎に段階的に、図3及び4に細分割線及び矢印によって示されている 様に、続けて切り換えられる。 直ぐ次の期間では、核スピンは、第2の高周波パルスRF2によってリフォー カシングされる。このために、この第2の高周波パルスRF2のフリップ角は、 この実施例では、180°である。第2の高周波パルスRF2も、n個の選択的 個別高周波パルスの総和から形成されており、この各個別高周波パルスは、スラ イス選択グラジエントGS3の作用下で照射され、且つ、時間的なずれτを有し ている。各個別パルスの周波数スペクトルの相応の選択によって、予め励起され ている各スライスが再び個別にリフォーカシングされる。 両高周波パルスRF1及びRF2は、各個別パルスの加算的な重畳により形成 されている。 リフォーカシングによって、読み出し期間n内で、核磁気共鳴信号が形成され 、この核磁気共鳴信号は、励起パルスRF1での各個別高周波パルスと同じ間隔 τで生じる。従って、それぞれのスライスからの各信号は、個別に識別すること ができる。 各個別エコー信号Sに対して、スライス選択方向でリフェージングする必要が あり、即ち、グラジエント信号は、スライス選択方向では0であるようにする必 要がある。そのために、各個別信号Sの間に、それぞれリフェージングパルスG SRがスライス選択方向に印加され、このリフェージングパルスGSRは、上述 のグラジエント積分値が0になるように選定されている。このリフェージングパ ルスGSR、及び、この時間中作用する磁場不均一性によって、核スピンは、そ の都度読み出されたスライス内でリフェージングされるが、隣接する各スライス はディフェージングされ、その結果、所望の様に、1スライスからの信号だけが 測定される。 図1〜5の実施例では、位相エンコーディンググラジエントGP1及びGP2 により、位相エンコーディングは、2つの方向で行われるが、しかし、読み出し グラジエントは印加されない。通常の方法で、読み出しグラジエント下での核磁 気共鳴信号の読み出しによ って、k−空間内の値領域、又は、他の表現をすると、1ローデータマトリック ス内の完全な行が検出される間、ここでは、k−空間内で個別点が1つだけ測定 される。従って、この画像形成方法は、「シングルポイント」方法とも呼ばれる 。各読み出しグラジエントをなくすことによって、各読み出しグラジエントの方 向での、磁場の不均一性による歪みを回避することができる。各読み出しグラジ エントによつて、理想的な場合、周波数エンコーディング方向での位置xと核ス ピンの対応の共鳴周波数との間に直線状の関係が達成されるはずである。しかし 、各磁場の不均一性によって、この関係は、非直線状になってしまう。これは、 直線状の読み出しグラジエントに、基底磁場の不均一性を示すグラジエントが重 畳されていることに起因する。 それに対して、位相エンコーディング方向での磁場不均一性によっては、読み 出し期間中の磁場は一定であるという前提下では、歪みは生じないのである。と 言うのは、この場合には、主として、順次連続する各位相エンコーディングステ ップ間での信号差が重要であるからである。 不均一磁場に適しているシングルポイント方法の主要な欠点は、長い測定時間 に起因している。と言うのは、既述の様に、スキャン毎に1つの点しかk−空間 内で測定されないからである。他方では、不均一磁場 用のパルスシーケンスが重要であり、と言うのは、磁場の不均一性の要求が小さ い場合には、この磁場装置は、著しく安価且つ小型に製造することができるから である。更に、そのような磁場装置は、「開いた」構造形式を有することができ 、即ち、患者に関して、例えば、介入を目的としたMR用途の場合、アプローチ が改善され、患者にとっての快適性が改善される。特別な用途、例えば、MR− 乳房撮影法でも、そのような磁場装置は、良好に適している。 図1〜5を用いて説明したパルスシーケンスによると、複数スライスからのデ ータ取得用の測定時間を明らかに低減することができる。と言うのは、そうする ことによって、1スキャン内部で、複数スライスから各k−空間点を測定するこ とができるからである。スライス毎に、何れにせよ相変わらずデータ点が1つし か測定されない。高周波パルスRF1及びRF2の各個別パルス間並びに得られ る各エコー信号S間の時間ずれτは、主として、各エコー信号Sが必然的に時間 的に分離できる状態であるようにして特定される。読み出し間隔は、正にシング ルポイント方法の場合、誤差のある各読み出しグラジエントのために非常に短い ので、エコー信号Sも非常に短く、時間ずれτも短くすることができる。 基底磁場の不均一性が強くなればなる程、時間ずれτは、小さく選定すること ができる。と言うのは、エ コー信号は、比較的速く減衰するからである。直線状の磁場不均一性Binhomに対 しては、以下の式が成立する: τ≧4π/γBinhommin その際、各主最大値が重畳していない場合、2つのエコー信号は、分離できるも のとする。 例えば: Binhom=GS・dS (GS=スライスグラジエント、dS=スライス厚) 2つのスライス間の時間ずれは、任意に選定することができ(τ≧τminであ る限り)、全てのスライス間隔に対して、必ずしも一定である必要はない。 短い測定時間を達成するために、当然、高速パルスシーケンスを使用すること も重要である。その際、磁化の平衡状態が調整される。何れにせよ、そのために は、各スキャン後、核スピンの位相エンコーディングが再度リセットされるよう にする必要がある。これは、核磁気共鳴信号Sの読み出し後、付加的な各位相エ ンコーディンググラジエントGP1’及びGP2’によって達成される。それぞ れの第1の位相エンコーディンググラジエントGP1及びGP2と各リフェージ ンググラジエントGP1’及びGP2’との間には、それぞれ、磁化を反転する 180°高周波パルスが位置しているので、各位相エンコーディンググラジエン ト及び各リフェージンググラジエントは、同じ極性を有しているが、逆方向に作 用し、従って、スキャンについて見ると互いに相殺される。 磁場の形状に関しては、全空間方向で完全に均一にする代わりに、1空間方向 で所定の磁場不均一性がある状態にする方が著しく効果があることもある。1空 間方向で、このように磁場不均一性がある状態は、パーマネントグラジエントに 相応する。図7に示されているように、この磁場不均一性は、パーマネントスラ イス選択グラジエントGSとして使用することができる。有利には、この磁場不 均一性は、直線状にするとよい。と言うのは、さもないと、スライス厚がスライ ス位置に依存して変わってしまうからである。しかし、非直線状の磁場不均一性 を、パーマネントグラジエントとして使用することもできる(但し、この磁場不 均一性が分かっていて、高周波パルスの帯域幅を、種々のスライスに対して、各 スライスが一定スライス厚で励起されてリォーカシングされるように変える場合 )。スライス選択方向でのパーマネントグラジエントGSの場合には、このスラ イス選択方向でグラジエントをその都度切り換える必要がある。また、スライス 選択方向での核スピンのリフェージング(図2の実施例では、別々のリフェージ ンググラジエントGRSによって行われている)は、図6〜10の実施例では、 パーマネントグラジエントGSによって作用されてい る。時間間隔τだけは、この時間間隔内でのグラジエント積分値がリフェージン グにとって充分であるように選定する必要がある。各位相エンコーディンググラ ジエントGP1及びGP2の切換は、図1〜5の実施例での様にして行われる。 別の実施例は、図11〜15に示されてる。図1〜5の実施例とは相違して、 ここでは、1方向で1つの位相エンコーディンググラジエントGPだけが切換ら れる。そのために、その方向に対して垂直な第2の方向に、核磁気共鳴信号Sの 読み出しの間、その都度1つの読み出しグラジエントGRが印加されている。そ の際、両高周波パルスRF1及びRF2との間では、プリフェージングパルスが 読み出し方向に印加されている。読み出し方向での第1のパルスの下で、第1の 核磁気共鳴信号が読み出され、読み出し方向での順次連続するバイポーラパルス の正の各部分パルスの下では、別の核磁気共鳴信号Sが読み出される。その際、 読み出し方向でのグラジエントパルスシーケンスは、各信号時点で、核スピンが 読み出し方向でリフェージングされるように形成されている。従って、従来の方 法での様に、スキャン毎に、ローデータマトリックスの完全な1行が得られる。 本発明によるマルチスライス励起に基づいて、こでは、僅かな時間ずれτで、複 数スライスのローデータマトリックスに対して、それぞれ1行が得られる。磁場 不均一性による、読み出し 方向での歪みは、公知の方法を用いて補償することができる。 図1〜15のパルスシーケンスの場合、核磁気共鳴信号Sは、リフォーカシン グ高周波パルスに基づいて、スピンエコーとして形成される。しかし、リフォー カシング高周波パルスRF2及び所属のスライス選択グラジエントGS3をなく すことによって、グラジエントエコーを形成することもでき、その際、リフェー ジングパルスGSRは、リフォーカシング高周波パルスRF2の反転作用をなく したことにより、負方向にする必要がある。 その種の変更は、特に、図1〜5の方法、つまり、シングルポイント方法では 有利である。従って、例えば、ケミカルシフトイメージング方法を実行すること ができ、その際、その方法で得られる共鳴周波数は、各パイクセルに対してスラ イス選択的であるように決められる。1適用実例は、脂肪−水−識別である。 別の実施例では、図1〜5及び11〜15のパルスシーケンスは、スライス選 択グラジエントGS3をなくすことによって、高周波リフォーカシングパルスR F2が非選択的であるように変えることができる。従って、種々のスライスに対 して、種々のエコー時間TEを調整することができる。その際、それぞれのスラ イスからのスピンエコー信号は、励起時の列シーケンスとは反対の列シーケンス で形成される。非選択リフ ォーカシング高周波パルスRF2を用いる場合、エコー時間を短縮することがで き、高速で繰り返されるシーケンスの場合には、全測定時間も短縮することがで きる。と言うのは、非選択リフォーカシングパルスの時間は、比較的短いからで ある。 本発明の方法の別の実施例は、図16〜20に示されている。その際、励起高 周波パルスRF1は、非スライス選択的であり、リフォーカシング高周波パルス RF2は、スライス選択的である。その他の点では、この実施例は、図11〜1 5の実施例に相応する。非スライス選択的リフォーカシング高周波パルスを用い る場合の様に、この場合にも、リフォーカシング高周波パルスRF2の時間位置 決めによって、それぞれのスライスに対して、種々異なるエコー時間TEを調整 することができる。読み出し方向でのプリフェージンググラジエントの読み出し 及び切換のために、図11〜15の変形実施例の場合よりも2倍の時間が掛かる 。と言うのは、各核磁気共鳴信号間の間隔は、τ(各高周波パルス−リフォーカ シングパルスRF2間の間隔)から2τに倍増する。従って、読み出しグラジエ ントの振幅を低減することができ、従って、各グラジエント切換時間への各要求 も小さくすることができる。更に、非選択的励起パルスを用いることにより、図 11〜15の実施例に対して、更に最小エコー時間を小さくすることもできる。 図16〜20には、非選択的励起高周波パルスRF1が、読み出しグラジエン トGRと共に示されている。しかし、図1のシングルポイント方法と組合せるこ とも同様に可能である。 図21〜25の実施例では、図11〜15の実施例に対して、各スライスの列 シーケンスは、リフォーカシングの際に反転され、即ち、最初に励起されたスラ イスは、最後にリフォーカシングされる。そうすることによって、各スライスの 種々異なったエコー時間が得られる。更に、それぞれの核磁気共鳴信号Sの間隔 τ(2つの励起乃至リフォーカシング高周波パルス間の間隔)は、τから3τに 延長し、その結果、読み出しのために使える時間は、時間間隔τに関して延長さ れる。従って、本来の読み出しパルス乃至リフェージングパルス用の読み出しグ ラジエントGRに対して、比較的小さなグラジエント振幅を選定することもでき 、その結果、グラジエント増幅器への諸要求が比較的小さくなる。DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION                    Multi-slice excitation pulse sequence   In nuclear magnetic resonance tomography, keeping the measurement time as short as possible is generally Purpose. For that purpose, for example, a "fast" pulse sequence is used In a high-speed pulse sequence, the repetition time of the pulse sequence Short so that the dynamic equilibrium is adjusted. A typical example of this form is the so-called " FISP "sequence, described in U.S. Pat. No. 4,769,603. I have.   Another attempt to reduce the measurement time when acquiring data from multiple slices is the first slice. Excite at least one other slice within the repetition time of the sequence of slices It is in. At that time, the repetition time of one sequence depends on the excitation of the nuclear magnetic resonance signal. The fact that the time between readouts is usually significantly longer than the so-called echo time Used. At that time, the data acquisition time in one slice is The time between subsequent excitations is used to excite adjacent slices and scan there. Used. Such multi-slice technologies are, for example, L.E. 146, p. 123 (1983). However, when does this multi-slice technology But it cannot be used, for example, the repetition time TR Is very short and near the minimum possible value for imaging from a single slice Cannot be used. This means, for example, that fast gradient echo sequencing This is true in the case of e 6, pp. 364-371 (1988), with excitation pulses having a multifrequency excitation spectrum. Therefore, it has been proposed to simultaneously excite a plurality of slices. At that time, Only one echo occurs at a time in all the sources. But different slices Since these signals have different phases, it is difficult to separate these signals. It is possible. However, with this device, at least to inspect each slice It requires a large number of measurements, and consequently no measurement time advantage is obtained.   The multi-slice method is further described in the Journal of Magnetic Resonance Imaging, 1, page 531-538, IE Bishop et al. However, this method does not It is susceptible to non-uniformity and magnetic permeability. High-frequency pulses shall be separate individual pulses It is formed.   The measuring time is particularly critical in so-called single point imaging methods. This is described, for example, in SMRM Abstracts 1993, page 1215. That Various methods allow for image formation with non-uniform magnetic fields, with readout The gradient has been replaced by a phase encoding test. But that Edge , Only one point per scan is obtained in k-space, so that for one slice For a repetition time TR of a square raw data matrix of size N, N × It takes N × TR measurement time. For multiple slices, the measurement time may be longer It becomes.   An object of the present invention is to reduce measurement time when acquiring data from a plurality of slices. And there.   According to the present invention, this object is achieved by each of the requirements of claim 1. In one alternative configuration, this is solved by the features of claim 5. Slightly Within a scan that can be shifted, multiple excitations or multiple The caching clearly reduces the measurement time. Each echo signal is Each echo signal can be separated without any problem because they occur at different times. . The advantage in measurement time is that the “single point” imaging suitable for inhomogeneous magnetic fields In this case, it is particularly significant. Compared to normal multi-slice technology, The advantage of obtaining a very large measurement time is that the echo time TE (excitation and the corresponding (Time between the time and the time) is larger than TR. Excitation and reform Since each slice gradient intensity is the same during cutting, each selected slice Have the same curvature, so that the method employs each base field inhomogeneity and It is relatively unaffected by each permeability.   Advantageous embodiments of the invention are described in the respective dependent claims.   Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to FIGS. At that time, the drawing : 1 to 5 show a first embodiment of a pulse sequence according to the invention, 6 to 10, 11 to 15, 16 to 20, and 21 to 25 respectively show the respective pulse sequences. 5 shows another embodiment of a cans.   1 to 5 show one scan of a single point sequence. Figure 1 shows the high The frequency pulse RF is shown. Under the action of each slice selection gradient GS1 The nuclear spin is excited using the irradiated first high-frequency pulse RF1. high frequency A plurality of pulses RF1 are irradiated under the action of each slice selection gradient GS1. It is formed from the sum of selected individual high-frequency pulses. Individual high-frequency pulses Are shifted by the time interval τ. In FIG. 1, the individual high Only two wave pulses are shown, and by the mark [n], the high-frequency pulse RF1 Is shown to be actually formed from n individual high frequency pulses. ing. Under the action of each slice selection gradient GS1, each individual high frequency pulse is , Since the frequencies are shifted accordingly, each individual high-frequency pulse Excite the slice.   As shown in FIG. 2, the positive portion GS1 of the slice selection gradient GS After excitation to rephasing the nuclear spins dephased by , The slice selection gradient GS is inverted (GS2). This gradient Works in the same way as the pulse GS2, but after the second high-frequency pulse RF2, in the positive direction. A gradient pulse in the same amplitude time plane acts.   In the very next period, the nuclear spins will drop relative to each other, as shown in FIGS. In two direct directions, each phase encoding gradient GS1 and GS2 Is phase encoded. Each phase encoding gradient is , Step by step, as indicated by the subdivision lines and arrows in FIGS. In this way, switching can be continued.   In the very next period, the nuclear spin is re-formed by the second radio-frequency pulse RF2. It is cashing. Therefore, the flip angle of the second high-frequency pulse RF2 is In this embodiment, it is 180 °. The second high-frequency pulse RF2 also has n selective pulses. It is formed from the sum of the individual high-frequency pulses, and each individual high-frequency pulse It is irradiated under the action of the chair selection gradient GS3 and has a time shift τ. ing. With a corresponding choice of the frequency spectrum of each individual pulse, Each slice is again individually refocused.   Both high frequency pulses RF1 and RF2 are formed by additive superposition of each individual pulse Have been.   By the refocusing, a nuclear magnetic resonance signal is formed within the readout period n. The nuclear magnetic resonance signal has the same interval as each individual high-frequency pulse in the excitation pulse RF1. occurs at τ. Therefore, each signal from each slice must be individually identified Can be.   Each individual echo signal S needs to be rephased in the slice selection direction. Yes, that is, the gradient signal must be 0 in the slice selection direction. It is necessary. For this purpose, a rephasing pulse G is applied between each individual signal S. SR is applied in the slice selection direction, and this rephasing pulse GSR is Are selected so that the gradient integral value of the becomes zero. This rephasing path Due to Lus GSR and the inhomogeneity of the magnetic field acting during this time, nuclear spins Is rephased in the slice read each time, but each adjacent slice Is dephased, so that only the signal from one slice is Measured.   In the embodiment of FIGS. 1 to 5, the phase encoding gradients GP1 and GP2 The phase encoding takes place in two directions, but No gradient is applied. In the usual way, the nuclear magnetic field under the readout gradient Reading out the resonance signal Thus, in the value domain in k-space, or in other expressions, one row data matrix Here, only one individual point is measured in k-space while a complete row in Is done. Therefore, this image forming method is also called a “single point” method. . By eliminating each readout gradient, each readout gradient can be In the direction, distortion due to inhomogeneity of the magnetic field can be avoided. Each readout gradient Depending on the entry, in the ideal case, the position x in the frequency encoding direction and the nuclear scan A linear relationship between the corresponding resonance frequency of the pin should be achieved. However Due to the inhomogeneity of each magnetic field, this relationship becomes non-linear. this is, A linear readout gradient is superimposed on a gradient showing the inhomogeneity of the base magnetic field. Due to being folded.   On the other hand, depending on the magnetic field inhomogeneity in the phase encoding direction, Under the assumption that the magnetic field during the delivery period is constant, no distortion occurs. When This means that in this case, mainly, each successive phase encoding step This is because the signal difference between the taps is important.   The main disadvantage of the single point method, which is suitable for inhomogeneous magnetic fields, is the long measurement time Is attributed to This is because, as mentioned, only one point per scan is in k-space. It is not measured within. On the other hand, inhomogeneous magnetic fields Pulse sequence is important because the requirement for magnetic field inhomogeneity is small. In other cases, the magnetic field device can be made extremely inexpensive and compact. It is. Furthermore, such magnetic field devices can have an "open" construction type That is, for patients, for example, for MR applications for intervention, the approach And comfort for the patient is improved. Special applications, such as MR- Such a magnetic field device is also well suited for mammography.   According to the pulse sequence described with reference to FIGS. The measurement time for data acquisition can be significantly reduced. To say that This makes it possible to measure each k-space point from multiple slices within one scan. Because it can be. For each slice, one data point still remains Is not measured. Between each individual pulse of the high frequency pulses RF1 and RF2 and The time lag τ between each echo signal S is mainly due to the fact that each echo signal S It is specified so that it is in a state where it can be separated. The read interval is exactly Very short for each erroneous readout gradient for the single point method Therefore, the echo signal S is also very short, and the time shift τ can be shortened.   The more the non-uniformity of the base magnetic field, the smaller the time shift τ should be Can be. To say This is because the co signal decays relatively quickly. Linear magnetic field inhomogeneity BinhomTo Then the following equation holds: τ ≧ 4π / γBinhom= τmin At this time, if the main maximum values do not overlap, the two echo signals can be separated. And   For example: Binhom= GS・ DS         (GS= Slice gradient, dS= Slice thickness)   The time lag between the two slices can be arbitrarily selected (τ ≧ τminIn It is not necessary to be constant for all slice intervals.   Naturally, use fast pulse sequences to achieve short measurement times It is also important. At that time, the equilibrium state of the magnetization is adjusted. Either way, for that After each scan, the nuclear spin phase encoding is reset again Need to be This means that after reading out the nuclear magnetic resonance signal S, This is achieved by the coding gradients GP1 'and GP2'. Each First phase encoding gradients GP1 and GP2 and their respective phases Between the gradients GP1 'and GP2', respectively. Since the 180 ° high frequency pulse is located, each phase encoding gradient And each rephasing gradient have the same polarity but work in the opposite direction. Use, and thus seeing about scans, cancel each other out.   Regarding the shape of the magnetic field, instead of making it completely uniform in all spatial directions, In some cases, it may be more effective to set a state where there is a predetermined magnetic field inhomogeneity. 1 sky In the middle direction, such a state where the magnetic field is inhomogeneous has a permanent gradient. Corresponding. As shown in FIG. 7, this inhomogeneity of the magnetic field It can be used as a chair selection gradient GS. Advantageously, this magnetic field The uniformity may be linear. Otherwise, the slice thickness is This is because it changes depending on the source position. However, non-linear magnetic field inhomogeneities Can be used as a permanent gradient (however, this magnetic field The homogeneity is known, and the bandwidth of the high-frequency pulse is When a slice is changed to be excited and relocated at a constant slice thickness ). In the case of a permanent gradient GS in the slice selection direction, The gradient must be switched each time in the chair selection direction. Also slice Rephasing of nuclear spins in the selected direction (in the embodiment of FIG. 2, separate rephasing Gradient GRS) in the embodiment of FIGS. Operated by the permanent gradient GS You. Only for the time interval τ, the gradient integration value within this time interval Must be selected to be sufficient for Each phase encoding graph Switching between the gradients GP1 and GP2 is performed as in the embodiment of FIGS.   Another embodiment is shown in FIGS. Unlike the embodiment of FIGS. Here, only one phase encoding gradient GP is switched in one direction. It is. For this purpose, the nuclear magnetic resonance signal S is generated in a second direction perpendicular to that direction. During reading, one reading gradient GR is applied each time. So In this case, a pre-phasing pulse is generated between the high-frequency pulses RF1 and RF2. It is applied in the read direction. Under the first pulse in the read direction, the first pulse Nuclear magnetic resonance signals are read out, and successive bipolar pulses in the readout direction Under each positive partial pulse of, another nuclear magnetic resonance signal S is read out. that time, The gradient pulse sequence in the readout direction shows that the nuclear spin It is formed so as to be rephased in the reading direction. Therefore, the conventional As in the method, one complete row of the raw data matrix is obtained per scan. Based on the multi-slice excitation according to the invention, here a small time shift τ One row is obtained for each row data matrix of several slices. magnetic field Readout due to non-uniformity The distortion in the direction can be compensated for using known methods.   In the case of the pulse sequences of FIGS. It is formed as a spin echo based on the high frequency pulse. But refor Eliminates the high-frequency pulse RF2 and the associated slice selection gradient GS3 By doing so, a gradient echo can be formed, Zing pulse GSR eliminates the reversing action of refocusing high-frequency pulse RF2. Therefore, it is necessary to make the direction negative.   Such a change is, in particular, the method of FIGS. It is advantageous. Thus, for example, performing a chemical shift imaging method The resonance frequency obtained in that way is the slice frequency for each pixel. The chair is determined to be selective. One application example is fat-water-discrimination.   In another embodiment, the pulse sequences of FIGS. By eliminating the selective gradient GS3, the high-frequency refocusing pulse R F2 can be changed to be non-selective. Therefore, various slices Thus, various echo times TE can be adjusted. At that time, The spin echo signal from the chair has a column sequence opposite to the column sequence at the time of excitation. Is formed. Unselected riff When the focusing RF pulse RF2 is used, the echo time can be reduced. In the case of a sequence that is repeated at high speed, the total measurement time can be reduced. Wear. This is because the time of the non-selective refocusing pulse is relatively short. is there.   Another embodiment of the method of the present invention is shown in FIGS. At that time, the excitation height The frequency pulse RF1 is non-slice selective, and the refocusing high frequency pulse RF2 is slice-selective. Otherwise, this embodiment is similar to FIGS. 5 corresponds to the fifth embodiment. Using non-slice selective refocusing high frequency pulse In this case as well, the time position of the refocusing high-frequency pulse RF2 is Adjust different echo times TE for each slice as determined can do. Read prephasing gradient in readout direction And the switching takes twice as long as in the variant of FIGS. . This is because the interval between each nuclear magnetic resonance signal is τ (each high-frequency pulse-refocuser). (Interval between the single pulses RF2) to 2τ. Therefore, the read gradient Of each gradient switching time Can also be reduced. Furthermore, by using non-selective excitation pulses, As compared with the embodiments 11 to 15, the minimum echo time can be further reduced.   FIGS. 16 to 20 show that the non-selective excitation high-frequency pulse RF1 has a readout gradient. Shown together with GR. However, the combination with the single point method of FIG. Both are possible as well.   The embodiment of FIGS. 21 to 25 differs from the embodiment of FIGS. The sequence is reversed during refocusing, i.e. the first excited The chair is finally refocused. By doing so, each slice Different echo times are obtained. Further, the interval between each nuclear magnetic resonance signal S τ (interval between two excitation or refocusing high-frequency pulses) changes from τ to 3τ And the time available for reading is extended with respect to the time interval τ. It is. Therefore, the readout pulse for the original readout pulse or rephasing pulse can be read. It is also possible to select a relatively small gradient amplitude for the gradient GR. As a result, the requirements on the gradient amplifier are relatively small.

───────────────────────────────────────────────────── 【要約の続き】 ────────────────────────────────────────────────── ─── [Continuation of summary]

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1. 核スピントモグラフィ装置の作動方法において、以下の各ステップ: a) 励起期間中、種々異なった周波数スペクトルの、時間的にずらされた励起 高周波パルス(RF1)を照射するステップ、 b) 励起された核スピンを位相エンコーディングし、励起期間中リフォーカシ ングするステップ、 c) 読み出し期間中、発生した各核磁気共鳴信号(S)間で、各リフォーカシ ンググラジエント(GSR)をスライス選択方向に印加するステップ、 d) 発生した前記各核磁気共鳴信号(S)をサンプリングし、デジタル化して 、ローデータマトリックス毎に記録するステップ、 e) 前記各ローデータマトリックスが充填されるまで、前記各ステップa)〜 d)を繰り返すステップ、 f) 前記各ローデータマトリックスから、被検対象の1スライスの1画像を再 構成するステップ を有することを特徴とする方法。 2. 励起高周波パルス(RF1)に続くリフォーカシング高周波パルス(R F2)によって、各核磁気共鳴信号を、スピンエコーとして発生する請求の範囲 第1項記載の方法。 3. リフォーカシング高周波パルス(RF2)を 、グラジエント(GS3)の下でスライス選択方向に照射し、スライス選択的で あるようににする請求の範囲第2項記載の方法。 4. 励起高周波パルス(RF1)を加算的に重畳する請求の範囲第1項〜第 3項までの何れか1項記載の方法。 5. 核スピントモグラフィ装置の作動方法において、以下の各ステップ: a) 励起期間中、励起高周波パルス(RF1)を照射するステップ、 b) 励起された核スピンを位相エンコーディングするステップ、 c) スライス選択グラジエント(GS)の作用下で、種々異なった周波数スペ クトルの、時間的にずらされたリフォーカシング高周波パルス(RF2)を照射 するステップ、 d) 読み出し期間中、発生した各核磁気共鳴信号(S)間で、各リフォーカシ ンググラジエント(GSR)をスライス選択方向に印加するステップ、 e) 発生した前記各核磁気共鳴信号をサンプリングし、デジタル化して、ロー データマトリックス毎に記録するステップ、 f) 前記各ローデータマトリックスが充填されるまで、前記各ステップa)〜 e)を繰り返すステップ、 g) 前記各ローデータマトリックスから、被検対象 の1スライスの1画像を再構成するステップ を有することを特徴とする方法。 6. リフォーカシング高周波パルス(RF2)を加算的に重畳する請求の範 囲第5項記載の方法。 7. 核磁気共鳴信号(S)を、読み出しグラジエント(GR)の下で読み出 す請求の範囲第1項〜第6項までの何れか1項記載の方法。 8. ステップb)での位相エンコーディングを、相互に垂直な2つの方向で 行い、励起された各スライスに対する各励起後、k−空間内で1点だけ読み出す 請求の範囲第1項〜第7項までの何れか1項記載の方法。 9. 基底磁場内の所定の磁場不均一性を、スライス選択グラジエント(GS )として使用し、場合によっては、スライス選択方向でのリフォーカシンググラ ジエント(GSR)として使用する請求の範囲第1項〜第8項までの何れか1項 記載の方法。 10. 磁場不均一性を直線状にする請求の範囲第9項記載の方法。 11. パルスシーケンスの繰り返し時間を核スピンの緩和時間よりも短くし 、その結果、定常状態が調整され、その際、各位相エンコーディンググラジエン ト(GP1,GP2)によって生じるディフェージングを各パルスシーケンス後 再度リセットする請求の範囲第1項〜第10項までの何れか1項記載の方法。 12. 励起高周波パルス(RF1,RF2)のフリップ角を180°−αに し、高周波リフォーカシングパルス(RF2)のフリップ角を180°にする請 求の範囲第11項記載の方法。[Claims]   1. In the method of operating a nuclear spin tomography apparatus, the following steps are performed: a) Time-shifted excitation of different frequency spectra during the excitation period Irradiating a high-frequency pulse (RF1); b) Phase-encode the excited nuclear spins and refocus during the excitation Step of c) During the readout period, each refocusing is performed between the generated nuclear magnetic resonance signals (S). Applying a gradient (GSR) in a slice selection direction; d) The generated nuclear magnetic resonance signals (S) are sampled and digitized. Recording each raw data matrix, e) Each of the above steps a) to until each of the raw data matrices is filled. repeating d) f) From each of the raw data matrices, one image of one slice to be inspected is reproduced. Steps to configure A method comprising:   2. The refocusing radio frequency pulse (R) following the excitation radio frequency pulse (RF1) Claims wherein each nuclear magnetic resonance signal is generated as a spin echo by F2). The method of claim 1.   3. Refocusing high frequency pulse (RF2) Irradiate in the slice selection direction under the gradient (GS3), 3. The method according to claim 2, wherein the method comprises:   4. 2. The method according to claim 1, further comprising superimposing the excitation high-frequency pulse (RF1) additively. 4. The method according to any one of the items up to 3.   5. In the method of operating a nuclear spin tomography apparatus, the following steps are performed: a) irradiating an excitation radio frequency pulse (RF1) during the excitation period; b) phase encoding the excited nuclear spins; c) Different frequency spectra under the action of the slice selection gradient (GS). Irradiation of a time-shifted refocusing radio frequency pulse (RF2) Step to do, d) During the readout period, each refocusing is performed between the generated nuclear magnetic resonance signals (S). Applying a gradient (GSR) in a slice selection direction; e) The generated nuclear magnetic resonance signals are sampled, digitized, and Recording for each data matrix, f) Steps a) to t) until each row data matrix is filled. e) repeating step; g) From each of the raw data matrices, Reconstructing one image of one slice of A method comprising:   6. Claims for superimposing a refocusing radio frequency pulse (RF2) additively 6. The method according to claim 5.   7. Read out a nuclear magnetic resonance signal (S) under a readout gradient (GR) The method according to any one of claims 1 to 6.   8. The phase encoding in step b) is performed in two mutually perpendicular directions Perform and read only one point in k-space after each excitation for each excited slice A method according to any one of claims 1 to 7.   9. A predetermined magnetic field inhomogeneity in the base magnetic field is determined by a slice selection gradient (GS ), And in some cases, refocusing 9. Any one of claims 1 to 8 for use as a Gient (GSR) The described method.   10. 10. The method of claim 9, wherein the magnetic field inhomogeneity is linear.   11. Make the pulse sequence repetition time shorter than the nuclear spin relaxation time. The resulting steady state is adjusted, with each phase encoding gradient (GP1, GP2) after each pulse sequence The method according to any one of claims 1 to 10, wherein resetting is performed again.   12. Flip angle of excitation high frequency pulse (RF1, RF2) to 180 ° -α And the flip angle of the high-frequency refocusing pulse (RF2) is set to 180 °. 12. The method of claim 11 wherein the method comprises:
JP8511279A 1994-09-30 1995-09-27 Multi-slice excitation pulse sequence Pending JPH10506308A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4435104.6 1994-09-30
DE19944435104 DE4435104A1 (en) 1994-09-30 1994-09-30 Pulse sequence with multi-layer excitation
PCT/DE1995/001341 WO1996010755A1 (en) 1994-09-30 1995-09-27 Pulse sequence with multi-layer excitation capability

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10506308A true JPH10506308A (en) 1998-06-23

Family

ID=6529700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8511279A Pending JPH10506308A (en) 1994-09-30 1995-09-27 Multi-slice excitation pulse sequence

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPH10506308A (en)
DE (1) DE4435104A1 (en)
WO (1) WO1996010755A1 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013215575A (en) * 2012-04-04 2013-10-24 Siemens Ag Phase correction specific to slice in slice multiplexing
JP2017520004A (en) * 2014-06-17 2017-07-20 ペート、ブルックス ハートPATE, Brooks Hart Frequency hopping spread spectrum (FHSS) Fourier transform spectroscopy
JP2022169728A (en) * 2019-03-25 2022-11-09 プロマクソ インコーポレイテッド Systems and methods for volumetric acquisition in single-sided mri system

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19612217C1 (en) * 1996-03-27 1997-08-07 Siemens Ag Pulse sequence for NMR device
DE19814950A1 (en) * 1998-04-03 1999-10-07 Univ Ludwigs Albert Nuclear magnetic resonance process for patient examinations, especially for brain excitation
CN106997034B (en) * 2017-04-25 2019-07-26 清华大学 Based on the magnetic resonance diffusion imaging method rebuild using Gauss model as example integration

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4843322A (en) * 1988-08-15 1989-06-27 General Electric Company Method for producing multi-slice NMR images
US5237273A (en) * 1991-05-22 1993-08-17 General Electric Company Interleaved acquisition of multi-slice NMR data
DE4137217C2 (en) * 1991-11-13 1993-10-07 Hennig Juergen Magnetic resonance imaging
DE4216969C2 (en) * 1992-05-22 2003-02-13 Axel Haase Process for the simultaneous acquisition of spin resonance data for a spatially resolved multilayer examination of an object
US5422572A (en) * 1993-08-06 1995-06-06 Toshiba America Mri, Inc. Method and apparatus for substantially simultaneously exciting a plurality of slices in NMR imaging

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013215575A (en) * 2012-04-04 2013-10-24 Siemens Ag Phase correction specific to slice in slice multiplexing
JP2017520004A (en) * 2014-06-17 2017-07-20 ペート、ブルックス ハートPATE, Brooks Hart Frequency hopping spread spectrum (FHSS) Fourier transform spectroscopy
JP2022169728A (en) * 2019-03-25 2022-11-09 プロマクソ インコーポレイテッド Systems and methods for volumetric acquisition in single-sided mri system

Also Published As

Publication number Publication date
WO1996010755A1 (en) 1996-04-11
DE4435104A1 (en) 1996-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4970457A (en) MRI compensated for spurious rapid variations in static magnetic field during a single MRI sequence
US5647362A (en) Correction of read-gradient polarity in EPI and grase MRI
Hargreaves et al. Variable‐rate selective excitation for rapid MRI sequences
JP3377113B2 (en) Magnetic resonance imaging method and apparatus
US5786692A (en) Line scan diffusion imaging
US5537039A (en) Virtual frequency encoding of acquired NMR image data
US5602476A (en) Ultra-fast MR imaging data acquisition scheme using mixed bandwidth data
US4553096A (en) Nuclear magnetic resonance method and apparatus
US5668474A (en) Method in the form of a pulse sequence for fast nuclear magnetic resonance imaging
JP4128663B2 (en) Magnetic resonance diffusion detector
US5079505A (en) Method in the form of a pulse sequence for fast calculation of images of the fat and water distribution in an examination subject on the basis of nuclear magnetic resonance
JP2004223259A (en) Measuring and correction of gradient induced cross term magnetic field in epi sequence
US5432448A (en) Pulse sequence for a nuclear magnetic resonance apparatus
JPH1133012A (en) Magnetic resonance imaging and imaging method
US5459401A (en) MRI method for producing images having weak through medium T2 weighing employing a turbo-spin echo sequence
US5337000A (en) Method for fast imaging in nuclear magnetic resonance tomography
US5602480A (en) Inspection method and apparatus using nuclear magnetic resonance
JPH06181911A (en) Method and equipment for magnetic resonance imaging
JPH10506308A (en) Multi-slice excitation pulse sequence
US5070299A (en) Slice profile optimization for a nuclear magnetic resonance tomography apparatus operated with a gradient echo sequence
JP3335426B2 (en) Magnetic resonance imaging method and apparatus
Wilson et al. Localized, gradient‐reversed ultrafast z‐spectroscopy in vivo at 7T
US5905377A (en) Method and apparatus for correcting gradient system and static magnetic field in magnetic resonance imaging
JP3624021B2 (en) MR image reproducing apparatus
US20050116710A1 (en) Magnetic resonance imaging