JPH1047396A - Drum brake device - Google Patents

Drum brake device

Info

Publication number
JPH1047396A
JPH1047396A JP22043696A JP22043696A JPH1047396A JP H1047396 A JPH1047396 A JP H1047396A JP 22043696 A JP22043696 A JP 22043696A JP 22043696 A JP22043696 A JP 22043696A JP H1047396 A JPH1047396 A JP H1047396A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shoe
brake
drum
drum brake
link
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22043696A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3413459B2 (en
Inventor
Takashi Ikeda
隆志 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisshinbo Holdings Inc
Original Assignee
Nisshinbo Industries Inc
Nisshin Spinning Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshinbo Industries Inc, Nisshin Spinning Co Ltd filed Critical Nisshinbo Industries Inc
Priority to JP22043696A priority Critical patent/JP3413459B2/en
Publication of JPH1047396A publication Critical patent/JPH1047396A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3413459B2 publication Critical patent/JP3413459B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a drum brake device obtaining stable brake force of a degree similar to that of dual two leading type (D2L type) though by a single shoe spread device operated by a service brake. SOLUTION: Anchors 9, 9 are arranged between one adjacent ends 4a of opposed brake shoes 2, 2, a shoe space adjusting device 10 is arranged between the other adjacent ends 4b, and a first shoe spread device 13 operated by a service brake is arranged near the anchors 9, 9. One link 11a of links 11, 11 pivotally rotatably supported to an intermediate part of the brake shoes 2, 2 is operatively engaged with the first shoe spread device 13, while the other link 11b is engaged with the shoe space adjusting device 10. In this constitution, operating force of the first shoe spread device 13 transmitted to the links 11, 11 is respectively transmitted to the brake shoe 2, 2 through the pivotal support part.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は自己サーボ機能を有
するドラムブレーキ装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a drum brake device having a self-servo function.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、制動性能及びその安定性が比較的
優れたドラムブレーキ装置としては、車軸の対称位置に
二つのシュー拡張装置(例えばホイールシリンダ)を具
備するツーリーディング形(2L形)やデュアル・ツー
リーディング形(D2L形)が知られている。
2. Description of the Related Art Conventionally, as a drum brake device having relatively excellent braking performance and stability, there are two reading type (2L type) including two shoe expansion devices (for example, wheel cylinders) at symmetrical positions of an axle. A dual-to-reading type (D2L type) is known.

【0003】従来の2L形やD2L形のドラムブレーキ
装置にあっては、つぎのような問題点がある。<イ>レ
イアウト上の制約及び構造の複雑化等からパーキングブ
レーキ装置の内蔵が困難である。そのため別途にトラン
スミッションブレーキ装置を設けて対応しているが、車
両が重量化する上にコスト高となる。<ロ>ブレーキド
ラムとブレーキシューの間隙を自動的に調整するシュー
間隙自動調整機構については、二つのシュー拡張装置を
備えているから一つの形態での設計が困難である。<ハ
>二つのシュー拡張装置を備えるため、配管が面倒であ
る上にコスト高となる。また、一つのシュー拡張装置で
ツーリーディング形と同等の制動作用を行わせるドラム
ブレーキ装置が実公昭50−38704号公報に開示さ
れている。この装置は、対向するブレーキシューの一方
隣接端間にシュー拡張装置を配設すると共に、他方隣接
端間にバックプレートと協働して機能するクランク機構
を配設してなる。この形式のドラムブレーキ装置には次
のような改良すべき点がある。 (a)シュー間隙自動調整装置をシュー拡張装置に付設
するとコスト高になる上に、ブレーキシューのシュー拡
張装置側はライニングの摩耗につれて離隔し、かつ該装
置にはブレーキシューの制動力を支承するアンカーが付
設されているから、パーキングブレーキ装置を内蔵する
ことが難しい。 (b)非制動時においてクランク機構が中立状態を維持
するために、てこ部材にばねを張設している。シュー隙
間調整時、クランク機構がバックプレートに2点支持さ
れなくなり、クランク機構に作用するばね力が不均衡に
なり易い。ばね力の均衡が崩れるとクランク機構にばね
力が偏寄して作用するため、ブレーキシューに引摺りを
生じる。 (c)クランク機構の構成部品点数が多いうえに、回転
部の数や制動力の支持点数が多いため、コスト高にな
る。 (d)クランク機構を狭いスペースに配設する設計レイ
アウトが非常に困難である。
The conventional 2L-type and D2L-type drum brake devices have the following problems. <B> It is difficult to incorporate a parking brake device due to restrictions on layout and complicated structure. Therefore, a separate transmission brake device is provided to cope with this, but the weight of the vehicle is increased and the cost is increased. <B> The automatic shoe gap adjusting mechanism for automatically adjusting the gap between the brake drum and the brake shoe is difficult to design in one form because it has two shoe extending devices. <C> Since two shoe expansion devices are provided, the piping is complicated and the cost is high. Further, a drum brake device in which a single shoe expanding device performs a braking action equivalent to that of the two-leading type is disclosed in Japanese Utility Model Publication No. Sho 50-38704. In this device, a shoe expanding device is disposed between one adjacent end of the opposed brake shoes, and a crank mechanism that functions in cooperation with a back plate is disposed between the other adjacent ends. This type of drum brake device has the following points to be improved. (A) When the automatic shoe gap adjusting device is attached to the shoe expanding device, the cost increases, and the shoe expanding device side of the brake shoe is separated as the lining wears, and the braking force of the brake shoe is supported by the device. Since the anchor is provided, it is difficult to incorporate the parking brake device. (B) In order to keep the crank mechanism in a neutral state during non-braking, a spring is stretched on the lever member. When adjusting the shoe clearance, the crank mechanism is no longer supported at two points on the back plate, and the spring force acting on the crank mechanism tends to be unbalanced. When the balance of the spring force is lost, the spring force acts on the crank mechanism in a biased manner, so that the brake shoe is dragged. (C) The number of components of the crank mechanism is large, and the number of rotating parts and the number of supporting points of the braking force are large, so that the cost increases. (D) It is very difficult to design a layout in which the crank mechanism is disposed in a small space.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】[Problems to be solved by the invention]

<イ>本発明は、サービスブレーキにより作動するシュ
ー拡張装置が一つでありながら、デュアル・ツーリーデ
ィング形(D2L形)の安定した制動力が得らるドラム
ブレーキ装置を提供することにある。 <ロ>本発明は、耐久性に優れたドラムブレーキ装置を
提供することにある。 <ハ>本発明は、二つの形態のシュー拡張装置と、シュ
ー間隙自動調整装置とを容易に組み込みできるドラムブ
レーキ装置を提供することにある。
<A> The present invention is to provide a drum brake device capable of obtaining a stable braking force of a dual two-leading type (D2L type) while using only one shoe expansion device operated by a service brake. <B> The present invention is to provide a drum brake device having excellent durability. <C> The present invention is to provide a drum brake device that can easily incorporate two types of shoe expansion devices and an automatic shoe clearance adjustment device.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】すなわち、請求項1に係
る発明は、バックプレート上に対向するブレーキシュー
を可動的に装架し、夫々のブレーキシューの一方隣接端
間にアンカーを配設すると共に、他方隣接端間にシュー
間隙調整装置を配設し、前記アンカーの近傍にサービス
ブレーキにより作動する第1のシュー拡張装置を配設
し、夫々のブレーキシューの中間部に回転可能に枢支し
たリンクの一方を第1のシュー拡張装置に作動的に係合
すると共に、他方をシュー間隙調整装置に係合し、リン
クへ伝えた第1のシュー拡張装置の作動力を前記枢支部
を介してブレーキシューへ夫々伝達するように構成した
ことを特徴とする、ドラムブレーキ装置である。請求項
2に係る発明は、前記請求項1に記載のドラムブレーキ
装置において、ブレーキドラムが一方向に回転したと
き、一方のブレーキシューをシュー間隙調整装置で支承
し、他方のブレーキシューをアンカーで支承するように
構成したことを特徴とする、ドラムブレーキ装置であ
る。請求項3に係る発明は、前記請求項1又は請求項2
に記載のドラムブレーキ装置において、前記ブレーキシ
ューの一方隣接端とアンカーとの当接部を略同一の曲率
半径で凹凸係合せしめたことを特徴とする、ドラムブレ
ーキ装置である。請求項4に係る発明は、前記請求項1
〜請求項3に記載したいずれかのドラムブレーキ装置に
おいて、パーキングブレーキにより作動する第2のシュ
ー拡張装置を前記リンクの一方隣接端が拡開可能に具備
せしめたことを特徴とする、ドラムブレーキ装置であ
る。請求項5に係る発明は、前記請求項1〜請求項4に
記載したいずれかのドラムブレーキ装置において、前記
ブレーキシューの拡開量を感知して自動的に調整するシ
ュー間隙自動調整装置を具備せしめたことを特徴とす
る、ドラムブレーキ装置である。請求項6に係る発明
は、前記請求項1〜請求項5に記載したいずれかのドラ
ムブレーキ装置において、前記ブレーキシュー又は前記
リンクの中間部のいずれか一方に突起を一体に形成し、
前記突起を他方に穿設した孔に回転可能に枢支せしめた
ことを特徴とする、ドラムブレーキ装置である。請求項
7に係る発明は、前記請求項6に記載のドラムブレーキ
装置において、前記突起を中空として該中空突起内にシ
ューホールドピンを遊嵌貫通せしめてなることを特徴と
する、ドラムブレーキ装置である。
According to the first aspect of the present invention, opposed brake shoes are movably mounted on a back plate, and anchors are provided between one adjacent ends of the respective brake shoes. In addition, a shoe gap adjusting device is disposed between the other adjacent ends, a first shoe expanding device that is operated by a service brake is disposed near the anchor, and a rotatable pivot is provided at an intermediate portion of each brake shoe. One of the linked links is operatively engaged with the first shoe extension device, and the other is engaged with the shoe gap adjusting device, and the operating force of the first shoe extension device transmitted to the link is transmitted through the pivot. A drum brake device characterized in that the drum brake device is configured to transmit to the respective brake shoes. The invention according to claim 2 is the drum brake device according to claim 1, wherein when the brake drum rotates in one direction, one brake shoe is supported by a shoe gap adjusting device, and the other brake shoe is anchored. A drum brake device characterized in that it is configured to be supported. The invention according to claim 3 is the invention according to claim 1 or 2.
3. The drum brake device according to claim 1, wherein a contact portion between the one adjacent end of the brake shoe and the anchor is unevenly engaged with substantially the same radius of curvature. The invention according to claim 4 is the invention according to claim 1.
The drum brake device according to any one of claims 1 to 3, further comprising a second shoe expansion device operated by a parking brake such that one end of the link is openable. It is. According to a fifth aspect of the present invention, there is provided the drum brake device according to any one of the first to fourth aspects, further comprising an automatic shoe gap adjusting device that automatically detects and adjusts the amount of expansion of the brake shoe. A drum brake device characterized by the following. The invention according to claim 6 is the drum brake device according to any one of claims 1 to 5, wherein a projection is integrally formed on one of the brake shoe and an intermediate portion of the link,
A drum brake device, wherein the projection is rotatably supported by a hole formed in the other side. The invention according to claim 7 is the drum brake device according to claim 6, wherein the projection is hollow, and a shoe hold pin is loosely fitted through the hollow projection. is there.

【0006】[0006]

【発明の実施の形態1】以下、図1〜図5に基づいて本
発明の実施の形態について説明する。
Embodiment 1 Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

【0007】〈イ〉装置全体の概略 図1はバックプレート1に左右一対のブレーキシュー
2,2を可動的に装架したドラムブレーキ装置の正面図
で、バックプレート1の上部にはアンカー9,9付きの
ホイールシリンダ13が配設され、その下部にはシュー
間隙調整装置10が配設されている。またドラムブレー
キ装置は、ホイールシリンダ13の作動力を両ブレーキ
シュー2,2に伝達するための一対のリンク11,11
を具備している。本発明に係るドラムブレーキ装置は後
述する第2のシュー拡張装置であるフォワードプル形の
パーキングブレーキを除いて、他は図面上においてほぼ
左右同一構造であるから、図面の左半の配設構造につい
て説明し、右半の配設構造の説明を省略する。尚、説明
の便宜上「左右」や「上下」の用語を使用するが、ドラ
ムブレーキ装置の向きが図示した方向に限定されるもの
でないことは勿論である。以下、各部の詳細について説
明する。
FIG. 1 is a front view of a drum brake device in which a pair of left and right brake shoes 2 and 2 are movably mounted on a back plate 1. An anchor 9 is provided above the back plate 1. A wheel cylinder 13 with 9 is disposed, and a shoe gap adjusting device 10 is disposed below the wheel cylinder 13. The drum brake device also includes a pair of links 11, 11 for transmitting the operating force of the wheel cylinder 13 to both brake shoes 2, 2.
Is provided. The drum brake device according to the present invention has substantially the same structure on the left and right in the drawing, except for a forward pull type parking brake which is a second shoe expansion device described later. The description will be omitted, and the description of the arrangement structure in the right half will be omitted. Although the terms “left and right” and “up and down” are used for convenience of description, it is needless to say that the direction of the drum brake device is not limited to the illustrated direction. Hereinafter, details of each unit will be described.

【0008】〈ロ〉ブレーキシュー ブレーキシュー2は、シューリム3とシューウェブ4を
断面T字状に接合し、シューリム3の外周にライニング
5を固着して構成されている。そして、公知のU形を呈
する板ばね6とシューホールドピン7から成るシューホ
ールド機構8で以てシューリム3の一側面がバックプレ
ート1上に弾力的に保持されている。ブレーキシュー2
の一方4aはアンカー9に当接すると共に、その他方4
bがシュー間隙調整装置10のスリーブ16に係合して
いる。ブレーキシュー2の一方4aとアンカー9との当
接部は略同一の曲率半径で凹凸係合しており、望ましく
はアンカー9の曲率半径を僅かに大きく設定する。また
ブレーキシュー2とアンカー9との凹凸形状を逆にした
場合には、ブレーキシュー2の曲率半径を僅かに大きく
設定する。
<B> Brake Shoe The brake shoe 2 is configured by joining a shoe rim 3 and a shoe web 4 in a T-shaped cross section, and fixing a lining 5 to the outer periphery of the shoe rim 3. One side surface of the shoe rim 3 is elastically held on the back plate 1 by a shoe holding mechanism 8 including a known U-shaped leaf spring 6 and a shoe holding pin 7. Brake shoe 2
One 4a contacts the anchor 9 and the other 4a
b is engaged with the sleeve 16 of the shoe gap adjusting device 10. The contact portion between the one side 4a of the brake shoe 2 and the anchor 9 is unevenly engaged with substantially the same radius of curvature, and the radius of curvature of the anchor 9 is desirably set slightly larger. When the concave and convex shapes of the brake shoe 2 and the anchor 9 are reversed, the radius of curvature of the brake shoe 2 is set slightly larger.

【0009】〈ハ〉リンク ブレーキシュー2のシューウェブ4の裏面にリンク11
が配設され、リンク11の一方11aが第1のシュー拡
張装置であるホイールシリンダ13のピストン13aに
作動的に係合するとともに、他方11bがシュー間隙調
整装置10のスリーブ16に係合している。リンク11
の中間部はシューウェブ4と共に貫通させたフランジ付
スリーブ12で以て回転可能に軸支されている。フラン
ジ付スリーブ12は図3に示すようにシューホールド機
構8によって保持されている。
<C> Link A link 11 is provided on the back surface of the shoe web 4 of the brake shoe 2.
And one of the links 11 is operatively engaged with a piston 13a of a wheel cylinder 13 as a first shoe expansion device, and the other 11b is engaged with a sleeve 16 of a shoe clearance adjustment device 10. I have. Link 11
Is rotatably supported by a flanged sleeve 12 penetrated with the shoe web 4. The flanged sleeve 12 is held by the shoe hold mechanism 8 as shown in FIG.

【0010】〈ニ〉シュー間隙調整装置 シュー間隙調整装置10は、図示しないブレーキドラム
とライニング5との隙間を調整するもので、バックプレ
ート1に固着されたボディ14と、ボディ14に螺着し
た左右一対のアジャストボルト15,15と、アジャス
トボルト15,15の端部に回転自由に嵌装したスリー
ブ16,16とからなり、これにアジャストレバー1
7,17とストッパピン18,18及びアジャストスプ
リング19を加えて自動間隙調整機構を構成している。
シュー間隙調整装置10は左右のアジャストボルト1
5,15のねじ山が相互に逆ねじに形成されている。
<D> Shoe Gap Adjustment Apparatus The shoe gap adjustment apparatus 10 adjusts the gap between the brake drum (not shown) and the lining 5, and is screwed to the body 14 fixed to the back plate 1 and the body 14. A pair of left and right adjusting bolts 15 and 15 and sleeves 16 and 16 rotatably fitted to the ends of the adjusting bolts 15 and 15 are provided.
The automatic gap adjusting mechanism is constituted by adding the stopper pins 7, 17 and the stopper pins 18, 18 and the adjusting spring 19.
The shoe gap adjusting device 10 includes the left and right adjustment bolts 1.
5,15 threads are formed in opposite threads.

【0011】図4はシュー間隙調整装置10の左半の拡
大図を示すもので、アジャストボルト15は中間部に調
整用歯輪15aを一体に形成していると共に、そのねじ
部15bがボディ14のめねじ14aに螺合し、他端の
軸部15cがスリーブ16の盲穴に回転可能に嵌合して
いる。また、スリーブ16の切欠溝16aがシューウェ
ブ4の他方4bとリンク11の他方11bとアジャスト
レバー17とに係合している。アジャストレバー17
は、一方の腕17aがシューウェブ4に固定したストッ
パピン18に回転可能に枢支され、アジャストスプリン
グ19の付勢力によりその中間部がスリーブ16の切欠
溝16aに当接せしめられるとともに、他方の腕17b
が調整用歯輪15aに係合している。シュー間隙調整装
置10は、プレス部品と引張りコイルスプリングとで構
成されているからコスト安であり、しかもブレーキシュ
ー2上に配設するものであるからそのレイアウトが容易
である。
FIG. 4 is an enlarged view of the left half of the shoe gap adjusting device 10. The adjusting bolt 15 has an adjusting tooth wheel 15a integrally formed at an intermediate portion, and a screw portion 15b is formed on the body 14. The shaft 15c at the other end is rotatably fitted in a blind hole of the sleeve 16 with the female screw 14a. The cutout groove 16a of the sleeve 16 is engaged with the other 4b of the shoe web 4, the other 11b of the link 11, and the adjust lever 17. Adjust lever 17
The arm 17 a is rotatably supported by a stopper pin 18 fixed to the shoe web 4, and the intermediate portion thereof is brought into contact with the cutout groove 16 a of the sleeve 16 by the biasing force of the adjusting spring 19, while Arm 17b
Are engaged with the adjustment gear wheel 15a. Since the shoe gap adjusting device 10 is composed of a pressed component and a tension coil spring, the cost is low, and since it is disposed on the brake shoe 2, its layout is easy.

【0012】〈ホ〉シューリターンスプリング 図1においてホイールシリンダ13に近いブレーキシュ
ー2,2間には、第1のシューリターンスプリング20
が張設され、またシュー間隙調整装置10に近いブレー
キシュー2,2間には、第2のシューリターンスプリン
グ21が張設されている。これら第1及び第2のシュー
リターンスプリング20,21のばね力は、ブレーキシ
ュー2,2にモーメント差を生じるように、例えば第2
のシューリターンスプリング21のばね力が第1のシュ
ーリターンスプリング20より小さく設定されている。
<E> Shoe return spring A first shoe return spring 20 is provided between the brake shoes 2 and 2 near the wheel cylinder 13 in FIG.
A second shoe return spring 21 is stretched between the brake shoes 2 and 2 close to the shoe gap adjusting device 10. The spring force of the first and second shoe return springs 20 and 21 is, for example, the second shoe return spring 20 and the second shoe return spring 21 so that a moment difference is generated between the brake shoes 2 and 2.
The spring force of the shoe return spring 21 is set smaller than that of the first shoe return spring 20.

【0013】〈ヘ〉シューに作用する設定モーメント差 図5を基にブレーキシュー2に作用するモーメント差の
設定について説明する。 このモーメント差についても
左右の両ブレーキシュー2,2は同一に設定される。第
1のシューリターンスプリング20の取付荷重をF1、
第2のシューリターンスプリング21の取付荷重をF
2、ブレーキシュー2のリンク11との枢支点(フラン
ジ付スリーブ12)から第1のシューリターンスプリン
グ20までの距離をL1、ブレーキシュー2のリンク1
1との枢支点(フランジ付スリーブ12)から第2のシ
ューリターンスプリング21までの距離をL2とする
と、各ブレーキシュー2,2に作用するモーメントはF
1×L1>F2×L2の関係が成り立つように設定され
ている。
<F> Set Moment Difference Acting on Shoe The setting of the moment difference acting on the brake shoe 2 will be described with reference to FIG. Regarding this moment difference, the left and right brake shoes 2, 2 are set to be the same. The mounting load of the first shoe return spring 20 is F1,
The mounting load of the second shoe return spring 21 is F
2. The distance from the pivot point (the sleeve 12 with the flange) of the brake shoe 2 to the link 11 to the first shoe return spring 20 is L1, and the link 1 of the brake shoe 2
Assuming that the distance from the pivot point (sleeve 12 with flange) to the second shoe return spring 21 is L2, the moment acting on each brake shoe 2, 2 is F
It is set so that the relationship of 1 × L1> F2 × L2 is satisfied.

【0014】〈ト〉パーキングブレーキ 図1を基に第2のシュー拡張装置であるフォワードプル
形のパーキングブレーキについて説明する。ブレーキレ
バー22は図面右側のリンク11の裏側に沿って配設さ
れ、その基端部22aがピン23で以て回転可能に枢支
され、この近傍の中間部位22bがリンク11と共にス
トラット24の右端に係合している。ブレーキレバー2
2の自由端部22cに折曲形成されたU溝に掛止させた
図示しないコントロールケーブルの牽引操作によってブ
レーキレバー22を揺動できるようになっている。
<G> Parking Brake A forward pull type parking brake, which is a second shoe expansion device, will be described with reference to FIG. The brake lever 22 is disposed along the back side of the link 11 on the right side of the drawing, and its base end 22a is rotatably supported by a pin 23. An intermediate portion 22b near the base end 22a is joined to the link 11 by the right end of the strut 24. Is engaged. Brake lever 2
The brake lever 22 can be swung by a pulling operation of a control cable (not shown) hooked on a U-shaped groove bent at the second free end 22c.

【0015】〈チ〉ストラット ストラット24は板状で両端に切欠を有し、図面左方の
リンク11と、図面右方のリンク11及びブレーキレバ
ー22との間に架け渡されている。またストラット24
の振動を抑制するため、ストラット24の一方にアンチ
ラトルスプリング25が装着されている。
<H> Strut The strut 24 is plate-shaped and has cutouts at both ends, and is bridged between the link 11 on the left side in the drawing and the link 11 and the brake lever 22 on the right side in the drawing. Also struts 24
An anti-rattle spring 25 is attached to one of the struts 24 in order to suppress the vibration of the strut 24.

【0016】このような構成をとることにより、サービ
スブレーキにより作動する第1のシュー拡張装置、パー
キングブレーキにより作動する第2のシュー拡張装置、
シュー間隙自動調整装置などを容易に組み込むことがで
きる。
By adopting such a configuration, the first shoe expansion device operated by the service brake, the second shoe expansion device operated by the parking brake,
An automatic shoe gap adjusting device and the like can be easily incorporated.

【0017】[0017]

【作用】[Action]

〈イ〉サービスブレーキ時の作動 ブレーキペダルを踏むと、ホイールシリンダ13のピス
トン13a、13aがリンク11、11を押圧し、以下
の作用で左右一対のブレーキシュー2、2が拡開する。
尚、左右のブレーキシュー2、2の拡開作用は同一であ
るから、図面左方のブレーキシュー2の拡開作用を中心
に説明する。
<A> Operation at the time of service brake When the brake pedal is depressed, the pistons 13a, 13a of the wheel cylinder 13 press the links 11, 11, and the pair of left and right brake shoes 2, 2 is expanded by the following operation.
Note that the expanding operation of the left and right brake shoes 2, 2 is the same, and therefore the following description will focus on the expanding operation of the brake shoe 2 on the left side of the drawing.

【0018】ホイールシリンダ13のピストン13aが
リンク11の一方11aを押圧すると、リンク11はそ
の他方11bのシュー間隙調整装置10との当接点を支
点に拡開してフランジ付スリーブ12を介してブレーキ
シュー2を押圧する。
When the piston 13a of the wheel cylinder 13 presses one of the links 11a, the link 11 opens at the contact point with the shoe gap adjusting device 10 of the other side 11b as a fulcrum and brakes through the sleeve 12 with the flange. The shoe 2 is pressed.

【0019】そのとき、ブレーキシュー2には第1及び
第2のシューリターンスプリング20,21によるモー
メント差が作用しているため、ブレーキシューの一方4
a側のアンカー9との当接点を支点に他方4b側が拡開
し、そのライニング5が回転しているブレーキドラム
(図示せず)に摩擦係合してこれを制動する。上述から
明らかな如く、ブレーキシュー2に作用する作用力は、
図5に示すようにフランジ付スリーブ12で枢支された
リンク11の枢支点からリンク11の一方11a側の作
用点までの距離L3と支承点までの距離L4との比、す
なわちリンク11のてこ比(L3+L4)/L4により
簡単に変え得る。
At this time, since the moment difference between the first and second shoe return springs 20 and 21 is acting on the brake shoe 2, one of the brake shoes 4
The other side 4b is expanded with the contact point with the anchor 9 on the a side as a fulcrum, and the lining 5 frictionally engages with a rotating brake drum (not shown) to brake this. As is clear from the above, the acting force acting on the brake shoe 2 is:
As shown in FIG. 5, the ratio of the distance L3 from the pivot point of the link 11 pivotally supported by the flanged sleeve 12 to the action point on the one 11a side of the link 11 and the distance L4 from the bearing point, that is, the leverage of the link 11 It can be easily changed by the ratio (L3 + L4) / L4.

【0020】図1において、ブレーキドラム(図示せ
ず)が矢印A方向に回転している場合には、図面左方の
ブレーキシュー2の他方4bがシュー間隙調整装置10
に支承され自己サーボ性を有するリーディングシューと
して作用し、また図面右方のブレーキシュー2もその一
方4aがアンカー9に支承され自己サーボ性を有するリ
ーディングシューとして作用する。このように左右一対
のブレーキシュー2,2はツーリーディングの制動作用
を成す。
In FIG. 1, when the brake drum (not shown) is rotating in the direction of arrow A, the other shoe 4b of the brake shoe 2 on the left side of the drawing is connected to the shoe gap adjusting device 10.
The brake shoe 2 on the right side of the drawing also functions as a leading shoe having a self-servo property, with one of the brake shoes 4a being supported by the anchor 9. In this manner, the pair of left and right brake shoes 2 and 2 perform a two-leading braking action.

【0021】また、ブレーキドラムが矢印B方向に回転
している場合は、図面右方のブレーキシュー2の他方4
bがシュー間隙調整装置10に支承され自己サーボ性を
有するリーディングシューとして作用し、また図面左方
のブレーキシ2の一方4aがアンカー9に支承され自己
サーボ性を有するリーディングシューとして作用し、左
右一対のブレーキシュー2,2が、上記と同様にツーリ
ーディングの制動作用を成す。このように、サービスブ
レーキにより作動する第1のシュー拡張装置であるホイ
ールシリンダ13が一つでありながら、車両の前進と後
進共に、自己サーボ性を有するリーディングシューとし
て作用するデュアル・ツーリーディング形(D2L形)
の安定した制動力が得られる。
When the brake drum is rotating in the direction of arrow B, the other 4 of the brake shoe 2 on the right side of the drawing is used.
b is supported by the shoe gap adjusting device 10 and acts as a leading shoe having a self-servo characteristic. One of the brake wheels 2a on the left side of the drawing is supported by the anchor 9 and acts as a leading shoe having a self-servo characteristic. Brake shoes 2 and 2 perform a two-leading braking action in the same manner as described above. As described above, the dual wheel-reading type (which operates as a leading shoe having self-servo characteristics in both forward and backward movements of the vehicle while having only one wheel cylinder 13 as the first shoe expansion device operated by the service brake). D2L type)
A stable braking force can be obtained.

【0022】〈ロ〉間隙自動調整作用 図1の各アジャストレバー17,17の中間部はアジャ
ストスプリング19の付勢力によりスリーブ16に押圧
されている。前述したようにサービスブレーキの作動に
より左右ブレーキシュー2,2と共に各ストッパピン1
8、18が一緒に移動する。そのため、図面左方のアジ
ャストレバー17がストッパピン18を中心に反時計方
向に回転すると共に、図面右方のアジャストレバー17
が時計方向に回転する。
<B> Automatic Adjustment of Gap The intermediate portions of the adjustment levers 17, 17 in FIG. 1 are pressed against the sleeve 16 by the biasing force of the adjustment spring 19. As described above, each stop pin 1 together with the left and right brake shoes 2 and 2 is operated by the operation of the service brake.
8, 18 move together. Therefore, the adjustment lever 17 on the left side in the drawing rotates counterclockwise about the stopper pin 18 and the adjustment lever 17 on the right side in the drawing.
Rotates clockwise.

【0023】図4において、ライニング5が摩耗してア
ジャストレバー17の他方の腕17bの回転量が調整用
歯輪15aの歯間ピッチを超えると、アジャストボルト
15がボディ14から螺出する方向に回転せしめられ、
ブレーキドラム(図示せず)とライニング5との隙間が
常に一定に保つように自動的に調整される。
In FIG. 4, when the lining 5 wears out and the amount of rotation of the other arm 17b of the adjusting lever 17 exceeds the pitch between the teeth of the adjusting gear wheel 15a, the adjusting bolt 15 is screwed out of the body 14. Rotated,
It is automatically adjusted so that the gap between the brake drum (not shown) and the lining 5 is always kept constant.

【0024】図1において、更にホイールシリンダー1
3が加圧されると、ピストン13a、13aがリンク1
1、11の一方11a、11aを押圧する力が増大して
シュー間隙調整装置10へ与えるスラスト力が増加す
る。シュー間隙調整装置10のスラスト力が増大する
と、アジャストボルト15のねじ部の面圧が大きくなっ
て調整用歯輪15a、15aを回転するためのトルクが
急増するが、このときにおいては、アジャストスプリン
グ19が伸長してストッパーピン18、18とアジャス
トレバー17、17の一方の腕17a、17aとが自由
状態になるので、間隙自動調整機構を構成する部品を損
傷することがない。
In FIG. 1, the wheel cylinder 1
3 is pressurized, the pistons 13a, 13a
The force for pressing one of 11a, 11a increases, and the thrust force applied to shoe gap adjusting device 10 increases. When the thrust force of the shoe gap adjusting device 10 increases, the surface pressure of the thread portion of the adjusting bolt 15 increases, and the torque for rotating the adjusting tooth wheels 15a, 15a increases sharply. Since the extension of 19 causes the stopper pins 18, 18 and one of the arms 17a, 17a of the adjusting levers 17, 17 to be in a free state, the components constituting the automatic gap adjusting mechanism are not damaged.

【0025】〈ハ〉パーキングブレーキの作動 例えば、車室内のハンドブレーキレバーを操作すると、
コントロールケーブル(図示せず)が索引され、ブレー
キレバー22がその基端部22aのピン23との枢支点
を支点に時計方向に回転せしめられ、ストラット24を
介して図面左方のリンク11を押圧する。
<C> Actuation of parking brake For example, when a hand brake lever in the vehicle compartment is operated,
The control cable (not shown) is indexed, and the brake lever 22 is rotated clockwise about the pivot point of the base end 22a with the pin 23, and presses the link 11 on the left side of the drawing via the strut 24. I do.

【0026】リンク11はその他方11bのシュー間隙
調整装置10との当接点を支点に反時計方向に回転し、
フランジ付スリーブ12を介して図面左方のブレーキシ
ュー2を押圧する。そのとき、ブレーキシュー2に第1
及び第2のシューリターンスプリング20,21による
モーメント差が作用しているため、アンカー9との当接
点を支点に図面左方のブレーキシュー2が時計方向に回
転し、そのライニング5がブレーキドラムに摩擦係合す
る。
The link 11 rotates counterclockwise around a contact point with the shoe gap adjusting device 10 on the other side 11b as a fulcrum,
The brake shoe 2 on the left side of the drawing is pressed through the sleeve 12 with the flange. At that time, the first brake shoe 2
And the second shoe return springs 20 and 21 act on each other, the brake shoe 2 on the left side of the drawing rotates clockwise around the contact point with the anchor 9 and the lining 5 of the brake shoe 2 on the brake drum. Frictionally engage.

【0027】引き続きコントロールケーブルが索引され
ると、ストラット24との当接点を支点としてブレーキ
レバー22に時計方向の作用力が発生し、この作用力は
ピン23を介して図面右方のリンク11に伝わる。リン
ク11はシュー間隙調整装置10との当接点を支点に回
転し、フランジ付スリーブ12を介して図面右方のブレ
ーキシュー2を押圧する。そのとき、図面右方のブレー
キシュー2にも第1及び第2のシューリターンスプリン
グ20,21によるモーメント差が作用しているため、
図面右方のブレーキシュー2がアンカー9との当接点を
支点に反時計方向に回転し、ブレーキドラムと摩擦係合
する。
When the control cable is subsequently indexed, a clockwise acting force is generated on the brake lever 22 with the contact point with the strut 24 as a fulcrum, and this acting force is applied to the link 11 on the right side of the drawing via the pin 23. Convey. The link 11 rotates around the contact point with the shoe gap adjusting device 10 as a fulcrum, and presses the brake shoe 2 on the right side of the drawing via the sleeve 12 with the flange. At that time, the moment difference due to the first and second shoe return springs 20 and 21 also acts on the brake shoe 2 on the right side of the drawing.
The brake shoe 2 on the right side in the drawing rotates counterclockwise around the contact point with the anchor 9 and frictionally engages with the brake drum.

【0028】[0028]

【発明の実施の形態2】以下に本発明に係る他の実施の
形態についていくつか示すが、機能的に見て既述した実
施の形態1と同一の部位は同一の符号を付してその説明
を省略する。
[Embodiment 2] Some other embodiments according to the present invention will be described below. Functionally, the same portions as those in Embodiment 1 described above are denoted by the same reference numerals, and Description is omitted.

【0029】前述した発明の実施の形態1は、各ブレー
キシュー2,2の一方4a,4aをブレーキ中心に対し
てホイールシリンダ13の外方で支承する場合について
説明したが、図6に示すようにホイールシリンダ13の
内方で支承するようにしてもよい。すなわち、ブレーキ
中心に対しホイールシリンダ13の内方のシリンダボデ
ィ13bに設けた孔13cの両側にアンカー9,9が夫
々固着され、これらの各アンカー9,9に各ブレーキシ
ュー2,2の一方4a,4aが支承される構造である。
尚、各ブレーキシュー2,2に作用するモーメントに差
を設けることや、各リンク11,11のてこ比の関係は
前述した実施の形態1と同様である。
In the first embodiment of the invention described above, the case where one of the brake shoes 2, 2 4a, 4a is supported outside the wheel cylinder 13 with respect to the brake center, as shown in FIG. May be supported inside the wheel cylinder 13. That is, anchors 9, 9 are respectively fixed to both sides of a hole 13c provided in a cylinder body 13b inside the wheel cylinder 13 with respect to the brake center, and one of the brake shoes 2, 2 is attached to each of the anchors 9, 9. , 4a are supported.
The difference between the moments acting on the brake shoes 2 and 2 and the relationship between the lever ratios of the links 11 and 11 are the same as in the first embodiment.

【0030】また、第2のシュー拡張装置であるパーキ
ングブレーキとして、図6,7に示すクロスプル形を適
用しても良い。すなわち、ストラット24の左端が図面
左方のリンク11に係合していると共に、ストラット2
4の右端がL字形のブレーキレバー22を介して図面右
方のリンク11に係合している。バックプレート1を貫
通して配置されたブレーキレバー22の基端部22aが
ピン23を介してストラット24の右端に枢支され、ブ
レーキレバー22の係合腕22dが図面右方のリンク1
1の一方11a側に穿設した矩形穴11cに挿通して係
合している。そしてバックプレート1の外側のブレーキ
レバー22の自由端部22cに連結したコントロールケ
ーブルを牽引操作することで、ストラット24との枢支
点(ピン23)を支点に図面右方のリンク11が右動
し、このリンク11に枢支された図面右方のブレーキシ
ュー2が拡開すると共に、ストラット24を介して図面
左方のリンク11に枢支されたブレーキシュー2が拡開
する。尚、符号26はブレーキレバー22の戻り位置を
規制するレバーストッパである。
Further, a cross-pull type shown in FIGS. 6 and 7 may be applied as a parking brake which is a second shoe expanding device. That is, the left end of the strut 24 is engaged with the link 11 on the left side of the drawing, and the strut 2
The right end of 4 is engaged with the link 11 on the right side of the drawing via an L-shaped brake lever 22. A base end portion 22a of a brake lever 22 disposed through the back plate 1 is pivotally supported by a right end of a strut 24 via a pin 23, and an engagement arm 22d of the brake lever 22 is connected to a link 1 on the right side in the drawing.
1 is inserted into and engaged with a rectangular hole 11c formed on one side 11a. By pulling the control cable connected to the free end 22c of the brake lever 22 outside the back plate 1, the link 11 on the right side of the drawing moves rightward with the pivot point (pin 23) with the strut 24 as the fulcrum. The brake shoe 2 pivotally supported by the link 11 on the right side of the drawing expands, and the brake shoe 2 pivotally supported by the link 11 on the left side of the drawing via the strut 24 expands. Reference numeral 26 denotes a lever stopper that regulates the return position of the brake lever 22.

【0031】[0031]

【発明の実施の形態3】図8は他のシュー間隙自動調整
機構を適用した他の実施の形態を示す。本実施の形態に
あっては、ねじ部15bに同一方向のおねじを刻設した
共通のアジャストボルト15,15を使用すると共に、
左右のアジャストレバー17,17の向きを逆向きに配
設している。左右のアジャストレバー17,17の向き
を逆向きにする関係から、各アジャストレバー17,1
7とボディ14との間にアジャストスプリング19,1
9が個別に張設されている。本実施の形態にあっては、
アジャストボルト15,15の共通化が図れるだけでな
く、ボディ14のめねじ14aの加工を簡略化できる。
Third Embodiment FIG. 8 shows another embodiment to which another automatic shoe gap adjusting mechanism is applied. In the present embodiment, the common adjustment bolts 15, 15 having the same direction of the thread threaded on the threaded portion 15b are used,
The left and right adjustment levers 17 are arranged in opposite directions. Since the directions of the left and right adjustment levers 17, 17 are reversed, each of the adjustment levers 17, 1
Adjust spring 19,1 between body 7 and body 14
9 are individually stretched. In the present embodiment,
Not only can the adjustment bolts 15 and 15 be shared, but the processing of the female screw 14a of the body 14 can be simplified.

【0032】[0032]

【発明の実施の形態4】図6,9にブレーキシュー2と
リンク11の他の枢支手段を示す。本実施の形態は、シ
ューウェブ4の中間部をバーリング加工して一体に形成
した筒状の突起12aをリンク11の孔11dに貫挿さ
せて回転自在に枢支している。また、リンク11の中間
部をバーリング加工して突起12aを一体に形成しても
よい。要は、ブレーキシュー2のシューウェブ4又はリ
ンク11の一方に枢支部を構成するための突起を形成
し、この突起を介してリンク11をブレーキシュー2に
回転自在に枢支できれば良い。
Fourth Embodiment FIGS. 6 and 9 show other pivot means of the brake shoe 2 and the link 11. In the present embodiment, an intermediate portion of the shoe web 4 is burring-processed, and a cylindrical projection 12a formed integrally therewith is inserted into a hole 11d of the link 11 to rotatably pivot. Also, the intermediate portion of the link 11 may be burred to form the projection 12a integrally. The point is that a protrusion for forming a pivot portion is formed on one of the shoe web 4 or the link 11 of the brake shoe 2, and the link 11 may be rotatably supported on the brake shoe 2 via the protrusion.

【0033】[0033]

【発明の実施の形態5】本発明は既述した実施の形態1
〜4に限定されるものではなく、例えばブレーキシュー
2の一方4aとアンカー9とのピボット係合をブレーキ
シユー2の他方4bとスリーブ16との当接面に設ける
ようにしてもよく、車両走向中の振動によるブレーキシ
ュー2の上下動抑制は同等の効果が得られる。また一般
的にリヤブレーキで用いられるパーキングブレーキ内蔵
の実施の形態について説明してきたが、パーキングブレ
ーキ部品を除いてやればフロントブレーキにも適用でき
る等、幾多の変更が可能である。
Embodiment 5 The present invention relates to Embodiment 1 described above.
The pivot engagement between one of the brake shoes 2 and the anchor 9 may be provided on the contact surface between the other side 4b of the brake shoe 2 and the sleeve 16, for example. The same effect can be obtained by suppressing the vertical movement of the brake shoe 2 due to the vibration during running. In addition, although the embodiment in which the parking brake is generally used for the rear brake has been described, various modifications are possible, such as being applicable to the front brake if the parking brake component is removed.

【0034】[0034]

【発明の効果】本発明は、次のような効果を得ることが
できる。 <イ>サービスブレーキにより作動するシュー拡張装置
が一つでありながら、デュアル・ツーリーディング形
(D2L形)の安定した制動力を得ることができる。<
ロ>耐久性に優れたドラムブレーキ装置を得ることがで
きる。 <ハ>二つの形態のシュー拡張装置と、シュー間隙自動
調整装置とを容易に組み込みできる。 <ニ>リンクのてこ比を変更することで、制動力を任意
に設定できる。 <ホ>車両に対してホイールシリンダを上方に、ブレー
キレバーの自由端部を下方に配置してやれば、公知のリ
ーディング・トレーリング形ドラムブレーキと同じ配置
になるから、ブレーキパイプやコントロールケーブルの
レイアウトが容易となる。
According to the present invention, the following effects can be obtained. <B> A dual two-leading (D2L type) stable braking force can be obtained while using only one shoe expansion device operated by the service brake. <
B> A drum brake device with excellent durability can be obtained. <C> Two types of shoe expansion devices and an automatic shoe clearance adjustment device can be easily incorporated. <D> The braking force can be set arbitrarily by changing the leverage of the link. <E> If the wheel cylinder is positioned above the vehicle and the free end of the brake lever is positioned below, the layout will be the same as that of a known leading / trailing type drum brake. It will be easier.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態1に係るドラムブレーキ装
置の正面図
FIG. 1 is a front view of a drum brake device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】図1におけるアンカー部の拡大図FIG. 2 is an enlarged view of an anchor portion in FIG.

【図3】図1におけるIII −III の断面図FIG. 3 is a sectional view taken along line III-III in FIG.

【図4】シュー間隙自動調整機構の説明図FIG. 4 is an explanatory view of a shoe gap automatic adjustment mechanism.

【図5】ブレーキシューに作用するモーメト及びリンク
のてこ比の説明図
FIG. 5 is an explanatory diagram of the leverage of the link and the link acting on the brake shoe.

【図6】本発明の実施の形態2に係るドラムブレーキ装
置の一部を省略した正面図
FIG. 6 is a front view in which a part of a drum brake device according to a second embodiment of the present invention is omitted.

【図7】図6におけるVII −VII の断面図FIG. 7 is a sectional view taken along the line VII-VII in FIG. 6;

【図8】本発明の実施の形態3に係るドラムブレーキ装
置の一部を省略した正面図
FIG. 8 is a front view in which a part of a drum brake device according to a third embodiment of the present invention is omitted.

【図9】図6におけるIX−IXの断面図FIG. 9 is a sectional view of IX-IX in FIG. 6;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1・・・・・・・バックプレート 2,2・・・・・ブレーキシュー 3・・・・・・・シューリム 4・・・・・・・シューウェブ 4a・・・・・・シューウェブの一方 4b・・・・・・シューウェブの他方 5・・・・・・・ライニング 6・・・・・・・板ばね 7・・・・・・・シューホールドピン 8,8・・・・・シューホールド機構 9,9・・・・・アンカー 10・・・・・・シュー間隙調整装置 11,11・・・リンク 11a・・・・・リンクの一方 11b・・・・・リンクの他方 11c・・・・・リンクの矩形穴 11d・・・・・リンクの孔 12・・・・・・フランジ付スリーブ 12a・・・・・突起 13・・・・・・第1のシュー拡張装置であるホイール
シリンダ 13a,13a・ホイールシリンダのピストン 14・・・・・・ボディ 14a・・・・・ボディのめねじ 15・・・・・・アジャストボルト 15a・・・・・アジャストボルトの調整用歯輪 15b・・・・・アジャストボルトの一方のねじ軸部 15c・・・・・アジャストボルトの他方の軸部 16・・・・・・スリーブ 16a・・・・・スリーブの切欠溝 17,17・・・アジャストレバー 17a・・・・・アジャストレバーの一方の腕 17b・・・・・アジャストレバーの他方の腕 18・・・・・・ストッパピン 19・・・・・・アジャストスプリング 20・・・・・・第1のシューリターンスプリング 21・・・・・・第2のシューリターンスプリング 22・・・・・・ブレーキレバー 22a・・・・・ブレーキレバーの基端部 22b・・・・・ブレーキレバーの中間部位 22c・・・・・ブレーキレバーの自由端部 22d・・・・・ブレーキレバーの係合腕 23・・・・・・ピン 24・・・・・・ストラット 25・・・・・・アンチラトルスプリング 26・・・・・・レバーストッパ
1 ... Back plate 2, 2 ... Brake shoe 3 ... Shoe rim 4 ... Shoe web 4a ... One of the shoe webs 4b ... the other of the shoe webs 5 ... the lining 6 ... the leaf spring 7 ... the shoe hold pin 8,8 ... the shoe Hold mechanism 9, 9 ... anchor 10 ... shoe gap adjusting device 11, 11 ... link 11a ... one of the links 11b ... ... the other of the links 11c ... ··········································································································································· 13a, 13a · piston of wheel cylinder 14 · · · ... Body 14a ... Body internal thread 15 ... Adjust bolt 15a ... Adjustment bolt adjustment tooth wheel 15b ... One screw shaft of the adjustment bolt 15c ····················································································································· Sensor Arm 17b ... The other arm of the adjust lever 18 ... Stopper pin 19 ... Adjust spring 20 ... First shoe return spring 21 ... · Second shoe return spring 22 ····· Brake lever 22a ··· Base end of brake lever 22b ··· Middle part of brake lever 22c ····································································································· .... Lever stoppers

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 バックプレート上に対向するブレーキシ
ューを可動的に装架し、 夫々のブレーキシューの一方隣接端間にアンカーを配設
すると共に、他方隣接端間にシュー間隙調整装置を配設
し、 前記アンカーの近傍にサービスブレーキにより作動する
第1のシュー拡張装置を配設し、 夫々のブレーキシューの中間部に回転可能に枢支したリ
ンクの一方を第1のシュー拡張装置に作動的に係合する
と共に、他方をシュー間隙調整装置に係合し、 リンクへ伝えた第1のシュー拡張装置の作動力を前記枢
支部を介してブレーキシューへ夫々伝達するように構成
したことを特徴とする、 ドラムブレーキ装置。
1. A brake shoe movably mounted on a back plate, an anchor is provided between one adjacent end of each brake shoe, and a shoe gap adjusting device is provided between the other adjacent ends. A first shoe expansion device operated by a service brake is disposed in the vicinity of the anchor, and one of links rotatably pivoted to an intermediate portion of each brake shoe is operatively connected to the first shoe expansion device. And the other is engaged with the shoe gap adjusting device, and the operating force of the first shoe expanding device transmitted to the link is transmitted to the brake shoe via the pivotal support. And the drum brake device.
【請求項2】 請求項1に記載のドラムブレーキ装置に
おいて、 ブレーキドラムが一方向に回転したとき、一方のブレー
キシューをシュー間隙調整装置で支承し、他方のブレー
キシューをアンカーで支承するように構成したことを特
徴とする、 ドラムブレーキ装置。
2. The drum brake device according to claim 1, wherein when the brake drum rotates in one direction, one brake shoe is supported by a shoe gap adjusting device, and the other brake shoe is supported by an anchor. A drum brake device characterized by comprising.
【請求項3】 請求項1又は請求項2に記載のドラムブ
レーキ装置において、 前記ブレーキシューの一方隣接
端とアンカーとの当接部を略同一の曲率半径で凹凸係合
せしめたことを特徴とする、 ドラムブレーキ装置。
3. The drum brake device according to claim 1, wherein a contact portion between the one adjacent end of the brake shoe and the anchor has a concave and convex engagement with substantially the same radius of curvature. Yes, the drum brake device.
【請求項4】 請求項1〜請求項3に記載したいずれか
のドラムブレーキ装置において、 パーキングブレーキにより作動する第2のシュー拡張装
置を前記リンクの一方隣接端が拡開可能に具備せしめた
ことを特徴とする、 ドラムブレーキ装置。
4. The drum brake device according to claim 1, wherein a second shoe extension device operated by a parking brake is provided so that one end adjacent to the link can be opened. A drum brake device.
【請求項5】 請求項1〜請求項4に記載したいずれか
のドラムブレーキ装置において、 前記ブレーキシューの拡開量を感知して自動的に調整す
るシュー間隙自動調整装置を具備せしめたことを特徴と
する、 ドラムブレーキ装置。
5. The drum brake device according to claim 1, further comprising an automatic shoe gap adjusting device that senses an amount of expansion of the brake shoe and automatically adjusts the amount. Characterized by a drum brake device.
【請求項6】 請求項1〜請求項5に記載したいずれか
のドラムブレーキ装置において、 前記ブレーキシュー又は前記リンクの中間部のいずれか
一方に突起を一体に形成し、 前記突起を他方に穿設した孔に回転可能に枢支せしめた
ことを特徴とする、 ドラムブレーキ装置。
6. The drum brake device according to claim 1, wherein a projection is integrally formed on one of the brake shoe and an intermediate portion of the link, and the projection is formed on the other. A drum brake device characterized in that it is rotatably supported by a hole provided.
【請求項7】 請求項6に記載のドラムブレーキ装置に
おいて、 前記突起を中空として該中空突起内にシューホールドピ
ンを遊嵌貫通せしめてなることを特徴とする、 ドラムブレーキ装置。
7. The drum brake device according to claim 6, wherein the protrusion is hollow, and a shoe hold pin is loosely fitted through the hollow protrusion.
JP22043696A 1996-08-02 1996-08-02 Drum brake device Expired - Fee Related JP3413459B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22043696A JP3413459B2 (en) 1996-08-02 1996-08-02 Drum brake device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22043696A JP3413459B2 (en) 1996-08-02 1996-08-02 Drum brake device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1047396A true JPH1047396A (en) 1998-02-17
JP3413459B2 JP3413459B2 (en) 2003-06-03

Family

ID=16751089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22043696A Expired - Fee Related JP3413459B2 (en) 1996-08-02 1996-08-02 Drum brake device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3413459B2 (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0964177A2 (en) 1998-06-10 1999-12-15 Nisshinbo Industries Inc. Drum brake device
EP0989322A2 (en) 1998-09-21 2000-03-29 Nisshinbo Industries Inc. A drum brake device
EP1128082A2 (en) * 2000-02-25 2001-08-29 Nisshinbo Industries, Inc. Drum brake device
EP1116896A3 (en) * 2000-01-11 2002-10-30 Nisshinbo Industries Inc. Drum brake device
JP2003184915A (en) * 2001-11-13 2003-07-03 Akebono Corp North America Dual leading-shoe brake system
JP2007056889A (en) * 2005-08-22 2007-03-08 Advics:Kk Drum brake strut

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0964177A2 (en) 1998-06-10 1999-12-15 Nisshinbo Industries Inc. Drum brake device
EP0989322A2 (en) 1998-09-21 2000-03-29 Nisshinbo Industries Inc. A drum brake device
EP1116896A3 (en) * 2000-01-11 2002-10-30 Nisshinbo Industries Inc. Drum brake device
EP1128082A2 (en) * 2000-02-25 2001-08-29 Nisshinbo Industries, Inc. Drum brake device
EP1128082A3 (en) * 2000-02-25 2003-05-14 Nisshinbo Industries, Inc. Drum brake device
JP2003184915A (en) * 2001-11-13 2003-07-03 Akebono Corp North America Dual leading-shoe brake system
JP2007056889A (en) * 2005-08-22 2007-03-08 Advics:Kk Drum brake strut

Also Published As

Publication number Publication date
JP3413459B2 (en) 2003-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4887698A (en) Brake actuator
USRE31100E (en) Torque limitation device for a drum brake
JPH1047396A (en) Drum brake device
US6065571A (en) Drum brake system and device
JPS628652B2 (en)
JP3341150B2 (en) Drum brake device
US1984883A (en) Brake
KR20010085561A (en) Drum brake device
US6325183B2 (en) Brake cable mounting structure for a drum brake
JPH1151093A (en) Drum brake device
JP3554949B2 (en) Drum brake device
JP2000097268A (en) Drum brake device
JP2002147506A (en) Drum brake with shoe clearance automatic adjusting mechanism
JPH11351288A (en) Drum brake device
JPH0517966B2 (en)
JPH0217219Y2 (en)
JP3774036B2 (en) Duo servo drum brake
JP2002188665A (en) Brake drum device
JPS5851462Y2 (en) Parking mechanism for drum brakes
JP3553590B2 (en) Drum brake actuator
JP4813429B2 (en) Drum brake device
JPH0362930B2 (en)
WO2018155654A1 (en) Drum brake device
JPH09280283A (en) Drum brake device
JPH0710112Y2 (en) Drum brake

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees