JPH1046194A - Cyanopyridinium compound as bleaching activator - Google Patents

Cyanopyridinium compound as bleaching activator

Info

Publication number
JPH1046194A
JPH1046194A JP11715297A JP11715297A JPH1046194A JP H1046194 A JPH1046194 A JP H1046194A JP 11715297 A JP11715297 A JP 11715297A JP 11715297 A JP11715297 A JP 11715297A JP H1046194 A JPH1046194 A JP H1046194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
weight
composition according
amount
bleach activator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11715297A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Matthias Dr Loeffler
マッテイアス・レッフラー
Bernhard Dr Mees
ベルンハルト・メッス
Gerd Dr Reinhardt
ゲルト・ラインハルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPH1046194A publication Critical patent/JPH1046194A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/39Organic or inorganic per-compounds
    • C11D3/3902Organic or inorganic per-compounds combined with specific additives
    • C11D3/3905Bleach activators or bleach catalysts
    • C11D3/3907Organic compounds
    • C11D3/3917Nitrogen-containing compounds
    • C11D3/392Heterocyclic compounds, e.g. cyclic imides or lactames

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a bleaching activator which has improved solubility and compatibility with fibers and exhibits a better bleaching action than that of a conventional bleaching activator by selecting a specific compd. as or incorporating it into a bleaching activator. SOLUTION: This bleaching activator is or contains a compd. represented by the formula (wherein R1 is H, a 1-24C alkyl, a 2-24C alkenyl, an aryl, cyanomethyl, or a 1-4C alkoxy-(1-4C) alkyl; R2 to R4 are each H, a 1-24C alkyl, a 2-24C alkenyl, an aryl, a 1-4C alkoxy-(1-24C) alkyl, or cyano; when Z is cyano, then Y is the same as R2 to R4 , and when Y is cyano, then Z is the same as R2 to R4 ; and X is an anion). The synthetic route is as follows: for example, isonicotinonitrile is obtd, by a known method, i.e., by the direct oxidation or ammonoxidation of 4-methylpyridine; and, for example, a corresponding N- alkyl-4-cyanopyridinium salt is obtd. by the alkylation of isonicotinonitrile with a methylation agent (e.g. methyl chloride or dimethyl sulfate).

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明が属する技術分野】本発明はシアノピリジニウム
化合物からなるかまたはこれを含む漂白活性化剤、並び
にこの第四級漂白活性化剤を含む洗剤組成物に関する。
The present invention relates to a bleach activator consisting of or containing a cyanopyridinium compound, and to a detergent composition containing this quaternary bleach activator.

【0002】[0002]

【従来の技術】過酸化物系漂白剤、例えば過ホウ酸塩、
過炭酸塩、過ケイ酸塩及び過燐酸塩の漂白効果を、しば
しば漂白活性化剤と呼ばれる漂白性パーオキシ酸の前駆
体を加えることによって、漂白効果が低温、例えば60℃
以下で開始するように改善できることは公知である。
BACKGROUND OF THE INVENTION Peroxide bleaching agents, such as perborates,
The bleaching effect of percarbonates, persilicates and perphosphates can be reduced by adding a bleaching peroxyacid precursor, often called a bleach activator, to reduce the bleaching effect, e.g.
It is known that improvements can be made to start with:

【0003】従来、様々な物質が漂白活性化剤として開
示されている。これらは、通常、O-アシルまたはN-アシ
ル基を有する反応性有機化合物であり、アルカリ性溶液
中で過酸化水素源と一緒になって対応するパーオキシ酸
を形成する。漂白活性化剤の代表的な例は、例えば、N,
N,N',N'-テトラアセチルエチレンジアミン (TAED) 、グ
ルコースペンタアセテート (GPA)、キシローステトラア
セテート (TAX)、4-ベンゾイルオキシベンゼンスルホン
酸ナトリウム (SBOBS)、トリメチルヘキサノイルオキシ
ベンゼンスルホン酸ナトリウム (STHOBS) 、テトラアセ
チルグルコルリル (TAGU) 、テトラアセチルシアン酸
(TACA) 、ジ-N- アセチルジメチルグリオキシン (ADMG)
及び1-フェニル-3- アセチルヒダントイン (PAH)であ
る。これらについては、例えば、イギリス特許出願公開
第836 988 号、イギリス特許出願公開第907 356 号、ヨ
ーロッパ特許出願公開第0 098 129 号及びヨーロッパ特
許出願公開第0 120 591 号が参照される。
Heretofore, various substances have been disclosed as bleach activators. These are usually reactive organic compounds having an O-acyl or N-acyl group and form the corresponding peroxyacid in alkaline solution with a hydrogen peroxide source. Representative examples of bleach activators include, for example, N,
N, N ', N'-tetraacetylethylenediamine (TAED), glucose pentaacetate (GPA), xylosetetraacetate (TAX), sodium 4-benzoyloxybenzenesulfonate (SBOBS), sodium trimethylhexanoyloxybenzenesulfonate ( STHOBS), tetraacetylglucoluryl (TAGU), tetraacetylcyanic acid
(TACA), di-N-acetyldimethylglyoxin (ADMG)
And 1-phenyl-3-acetylhydantoin (PAH). For these, reference is made, for example, to GB 836 988, GB 907 356, EP 0 098 129 and EP 0 120 591.

【0004】最近になって、O-アシルまたはN-アシル基
ばかりでなく、例えば第四級アンモニウム基を含む陽イ
オン性パーオキシ酸前駆体が、それらが非常に高い漂白
活性化効果を有するために重要になってきた。この種の
陽イオン性パーオキシ酸前駆体は、例えば、米国特許第
5 460 747 号、米国特許第5 047 577 号、米国特許第4
933 103 号、米国特許第4 751 015 号、米国特許第4 39
7 757 号、イギリス特許第1 382 594 号、国際特許(WO)
第95 21150号、ヨーロッパ特許出願公開第403152 号、
ヨーロッパ特許出願公開第427 224 号、ヨーロッパ特許
出願公開第402971 号、ヨーロッパ特許出願公開第371 8
09 号、ヨーロッパ特許出願公開第284292 号及びヨーロ
ッパ特許出願公開第284 292 号に開示されている。対応
する遊離の安定な第四級過酸は、例えば、ヨーロッパ特
許340 754 号及び国際特許第9401399号に開示されてい
る。
[0004] More recently, cationic peroxyacid precursors containing not only O-acyl or N-acyl groups, but also, for example, quaternary ammonium groups, have been identified because of their very high bleach activating effect. It has become important. Such cationic peroxyacid precursors are described, for example, in U.S. Pat.
5 460 747, U.S. Pat.No. 5,047,577, U.S. Pat.
933 103, U.S. Pat.No. 4,751,015, U.S. Pat.
7 757, UK Patent No. 1 382 594, International Patent (WO)
No. 95 21150, European Patent Application Publication No. 403152,
European Patent Publication No. 427 224, European Patent Publication No. 402971 and European Patent Publication No. 3718
No. 09, EP-A-284292 and EP-A-284292. The corresponding free stable quaternary peracids are disclosed, for example, in EP 340 754 and WO 9401399.

【0005】このような化合物の中で、式[0005] Among such compounds,

【0006】[0006]

【化2】 Embedded image

【0007】で表されるアンモニウムニトリルは、陽イ
オン性漂白活性化剤の特別な部類を構成する。この種の
化合物及び漂白剤中でこれらを漂白活性化剤として使用
することはヨーロッパ特許出願公開第303 520 号、ヨー
ロッパ特許出願公開第464 880号、ヨーロッパ特許出願
公開第458 396 号及び米国特許第4 883 917 号に開示さ
れている。その第四級電荷により、先ず溶解性が増しそ
して第二に優先的な繊維親和性がもたらされるようであ
る。ヨーロッパ特許303 520 号は、特に、3-シアノ-N-
メチルピリジニウムヨウ化物を漂白活性化剤として使用
することを開示している。
[0007] The ammonium nitriles represented by ## STR1 ## constitute a special class of cationic bleach activators. Such compounds and their use as bleach activators in bleaching agents are disclosed in EP-A-303 520, EP-A-464 880, EP-A-458 396 and U.S. Pat. 4 883 917. The quaternary charge appears to increase solubility first and secondly to preferential fiber affinity. European Patent No. 303 520 discloses, among others, 3-cyano-N-
It discloses the use of methylpyridinium iodide as a bleach activator.

【0008】[0008]

【発明の構成】驚くべきことに、2-及び4-シアノピリジ
ニウム塩から誘導される第四級ニトリル類が、従来の漂
白活性化剤よりもより良好な漂白作用を有することがこ
の度見出された。それゆえ、本発明は、式I
Surprisingly, it has now been found that quaternary nitriles derived from 2- and 4-cyanopyridinium salts have a better bleaching action than conventional bleach activators. Was. Therefore, the present invention provides compounds of formula I

【0009】[0009]

【化3】 Embedded image

【0010】[式中、R1は、水素、C1-C24- アルキル、C
2-C24- アルケニル、アリール、シアノメチルまたはC1-
C4-アルコキシ-C1-C4- アルキルであり、R2、R3及びR4
は、互いに独立して、水素、C1-C24- アルキル、C2-C24
- アルケニル、アリール、C1-C4-アルコキシ-C1-C4- ア
ルキルまたはシアノであり、そして a) Zはシアノであり、そしてYはR2、R3及びR4につい
て定義した意味を有するか、または b) Yはシアノであり、そしてZはR2、R3及びR4につい
て定義した意味を有し、そしてXはアニオンである。]
で表される化合物からなるかまたはこれを含む漂白活性
化剤を提供する。
Wherein R 1 is hydrogen, C 1 -C 24 -alkyl, C
2 -C 24 -alkenyl, aryl, cyanomethyl or C 1-
C 4 -alkoxy-C 1 -C 4 -alkyl, wherein R 2 , R 3 and R 4
Are, independently of one another, hydrogen, C 1 -C 24 -alkyl, C 2 -C 24
-Alkenyl, aryl, C 1 -C 4 -alkoxy-C 1 -C 4 -alkyl or cyano, and a) Z is cyano and Y has the meaning defined for R 2 , R 3 and R 4 Or b) Y is cyano, and Z has the meaning defined for R 2 , R 3 and R 4 , and X is an anion. ]
A bleach activator consisting of or comprising a compound represented by the formula:

【0011】R1としては、置換されていないC1- C10-ア
ルキル基、C2- C4- アルケニル基またはフェニル基が好
ましく使用される。R1、R2、R3及びR4の定義の下でのア
ルキル基及びアルケニル基は置換されていてもまたは置
換されていなくともよい。R2、R3及びR4としては、互い
に独立して、置換されていないC1- C4- アルキル基、置
換されていないC2- C4- アルケニル基、フェニル基また
は水素を使用することが好ましい。
As R 1 , an unsubstituted C 1 -C 10 -alkyl group, C 2 -C 4 -alkenyl group or phenyl group is preferably used. The alkyl and alkenyl groups under the definition of R 1 , R 2 , R 3 and R 4 may be substituted or unsubstituted. As R 2 , R 3 and R 4 , independently of each other, use an unsubstituted C 1 -C 4 -alkyl group, unsubstituted C 2 -C 4 -alkenyl group, phenyl group or hydrogen Is preferred.

【0012】使用されるアニオンXは、好ましくは、ク
ロライド、ブロマイド、アイオダイド、フルオライド、
スルフェート、ハイドロジェンスルフェート、カーボネ
ート、ハイドロジェンカーボネート、ホスフェート、モ
ノ- 及びジハイドロジェンホスフェート、ピロホスフェ
ート、メタホスフェート、ニトレート、メトスルフェー
ト、ドデシルスルフェート、ドデシルベンゼンスルホネ
ート、ホスホネート、メチルホスホネート、メタンジス
ルホネート、メチルスルホネートまたはエタンスルホネ
ートである。
The anion X used is preferably chloride, bromide, iodide, fluoride,
Sulfate, hydrogen sulfate, carbonate, hydrogen carbonate, phosphate, mono- and dihydrogen phosphate, pyrophosphate, metaphosphate, nitrate, methosulfate, dodecyl sulfate, dodecylbenzenesulfonate, phosphonate, methylphosphonate, methanedisulfonate, Methyl sulfonate or ethane sulfonate.

【0013】特に好ましくは、環上に水素を、そして窒
素原子上にアルキル置換基を有するN-アルキル-4- シア
ノピリジニウム塩であり、例えばN-メチル-4- シアノピ
リジニウムクロライド、N-エチル-4- シアノピリジニウ
ムクロライド及びN-ヘキシル-4- シアノピリジニウムク
ロライドである。過加水分解 (perhydrolysis)の間に、
これらの化合物は、漂白性部分として、パーオキシイミ
ド酸とハイドロパーオキシド誘導体の両方を形成するも
のと思われる。
Particularly preferred are N-alkyl-4-cyanopyridinium salts having hydrogen on the ring and alkyl substituents on the nitrogen atom, such as N-methyl-4-cyanopyridinium chloride, N-ethyl- 4-cyanopyridinium chloride and N-hexyl-4-cyanopyridinium chloride. During perhydrolysis,
These compounds are believed to form both peroxyimidic acid and hydroperoxide derivatives as bleaching moieties.

【0014】該新規シアノピリジニウム化合物を導く合
成経路を説明するために一つの一般例を使用する。イソ
ニコチノニトリルは文献から公知であり、そして4-メチ
ルピリジンの直接酸化または4-メチルピリジンのアンモ
酸化により得られる。例えば、塩化メチルまたは硫酸ジ
メチル等のメチル化剤を用いる20〜100 ℃、好ましくは
70〜80℃の温度におけるイソニコチノニトリルのアルキ
ル化により、対応するN-アルキル-4- シアノピリジニウ
ム塩が得られる。他のシアノピリジニウム塩はこれに類
似して製造することができる。
One general example is used to illustrate the synthetic route leading to the novel cyanopyridinium compounds. Isonicotinonitrile is known from the literature and is obtained by direct oxidation of 4-methylpyridine or by ammoxidation of 4-methylpyridine. For example, 20 to 100 ° C. using a methylating agent such as methyl chloride or dimethyl sulfate, preferably
Alkylation of isonicotinonitrile at a temperature of 70-80 ° C gives the corresponding N-alkyl-4-cyanopyridinium salts. Other cyanopyridinium salts can be prepared analogously.

【0015】本発明は、このシアノピリジニウム化合物
を含む、漂白作用を有する洗浄剤及び洗剤も提供する。
この洗剤及び洗浄剤は、パーオキシ化合物及び当該陽イ
オン性漂白活性化剤の他に、表面活性化合物及び他の慣
用成分を通常含む。適当なパーオキシ化合物は、アルカ
リ金属過酸化物、尿素パーオキシド等の有機過酸化物、
及びアルカリ金属- 過ホウ酸塩、- 過炭酸塩、- 過燐酸
塩、- 過ケイ酸塩及び- 過硫酸塩等の無機過酸塩であ
る。二種またはそれ以上のこれらの化合物の混合物も適
している。特に好ましくは、過ホウ酸ナトリウム四水和
物、とりわけ過ホウ酸ナトリウム一水和物である。過ホ
ウ酸ナトリウム一水和物は、それが良好な貯蔵安定性を
有し、更に水に対して容易に溶解するために好ましく使
用される。過炭酸ナトリウムは、環境的な理由から好ま
しくあり得る。
The present invention also provides a detergent and a detergent having a bleaching action, comprising the cyanopyridinium compound.
The detergents and cleaners usually contain, in addition to the peroxy compound and the cationic bleach activator, a surface-active compound and other conventional ingredients. Suitable peroxy compounds include alkali metal peroxides, organic peroxides such as urea peroxide,
And inorganic persalts such as alkali metal perborates, percarbonates, perphosphates, persilicates and persulfates. Mixtures of two or more of these compounds are also suitable. Particularly preferred is sodium perborate tetrahydrate, especially sodium perborate monohydrate. Sodium perborate monohydrate is preferably used because it has good storage stability and is also readily soluble in water. Sodium percarbonate may be preferred for environmental reasons.

【0016】アルキルハイドロパーオキシドは、更に好
適なパーオキシ化合物群を構成する。これらの物質の例
は、クメンハイドロパーオキシド及びt-ブチルハイドロ
パーオキシドである。この種の洗剤及び洗浄剤中におい
て、該新規シアノピリジニウム漂白活性化剤の含有率
は、パーオキシ化合物と一緒に、約 0.1〜20重量%、好
ましくは 0.5〜10重量%、特に1〜 7.5重量%であり得
る。このパーオキシ化合物の割合は、通常、2〜40重量
%、好ましくは4〜30重量%、特に10〜25重量%であ
り、この際、パーオキシドアニオンと漂白活性化剤のモ
ル比は 1500:1 〜1:2 である。
Alkyl hydroperoxides constitute a further preferred group of peroxy compounds. Examples of these substances are cumene hydroperoxide and t-butyl hydroperoxide. In such detergents and cleaners, the content of the novel cyanopyridinium bleach activator together with the peroxy compound is about 0.1 to 20% by weight, preferably 0.5 to 10% by weight, especially 1 to 7.5% by weight. Can be The proportion of this peroxy compound is usually 2 to 40% by weight, preferably 4 to 30% by weight, especially 10 to 25% by weight, wherein the molar ratio of peroxide anion to bleach activator is 1500: 1. ~ 1: 2.

【0017】この洗剤及び洗浄剤は、該新規シアノピリ
ジニウム漂白活性化剤の他に、例えばTAED等の他の適当
な漂白活性化剤を含んでいてもよい。表面活性物質は、
天然物、例えば石鹸から誘導できるか、あるいは陰イオ
ン性、非イオン性、両性 (amphoteric) 、双性イオン性
(zwitterionic) 及び陽イオン性表面活性物質からなる
群から選択される合成化合物、またはこれらの混合物で
ある。多数の適当な物質が市販されており、そして文
献、例えばSchwartz, Perry 及びBerch 著, “Surface
active agents and detergents”, Vol.1及び2に記載
されている。表面活性化合物の全割合は、50重量%ま
で、好ましくは1〜40重量%、特に4〜25重量%であ
る。
The detergents and cleaners may contain, in addition to the novel cyanopyridinium bleach activator, other suitable bleach activators such as, for example, TAED. Surfactants,
Derived from natural products, such as soap, or anionic, nonionic, amphoteric, zwitterionic
(zwitterionic) and a cationic surfactant, or a mixture thereof. Many suitable materials are commercially available and are described in the literature, for example, by Schwartz, Perry and Berch, “Surface
active agents and detergents ", Vol. 1 and 2. The total proportion of surface-active compounds is up to 50% by weight, preferably 1 to 40% by weight, in particular 4 to 25% by weight.

【0018】合成陰イオン性表面活性物質は、通常、約
8〜22個の炭素原子を有するアルキル基を含む有機スル
フェート及びスルホネートの水溶性アルカリ金属塩であ
り、ここで“アルキル”という用語は、より高級のアリ
ール基のアルキル置換基をも包含する。適当な陰イオン
性界面活性剤の例は、ナトリウム及びアンモニウムアル
キルスルフェート、特に高級(C8-C18) アルコールの硫
酸化によって得られるこのようなスルフェート; C9-C20
のアルキル基を有するナトリウム及びアンモニウムアル
キルベンゼンスルホネート、特にC10-C15 のアルキル基
を有する直線状第二級ナトリウムアルキルベンゼンスル
ホネート; ナトリウムアルキルグリセロールエーテルス
ルフェート、特に獣脂油及びヤシ油から誘導される高級
アルコールのこのようなエステル; ヤシ脂肪酸モノグリ
セリドのナトリウムスルフェート及びスルホネート; 高
級(C9-C18)アルコキシル化脂肪アルコールの硫酸エステ
ルのナトリウム及びアンモニウム塩、特にエチレンオキ
シドでアルコキシル化されたこのような塩; 脂肪酸のイ
セチオン酸によるエステル化、そしてそれに次ぐ水酸化
ナトリウムでの中和により得られる反応生成物; メチル
タウリンの脂肪酸アミドとのナトリウム及びアンモニウ
ム塩; アルカンモノスルホネート、例えばα- オレフィ
ン (C8-C20) と亜硫酸水素ナトリウムとの反応により得
られるこのようなスルホネート及びパラフィンとSO2
びCl2 との反応、それに次ぐ塩基性加水分解により得ら
れるこのようなスルホネート(この際様々なスルホネー
トの混合物が生ずる); C7-C12のアルキル基を有するナ
トリウム及びアンモニウムジアルキルスルホスクシネー
ト; オレフィン、特にC10-C20-α- オレフィンとSO3
の反応、それに次ぐその反応生成物の加水分解により生
じるオレフィンスルホネートである。好ましい陰イオン
性界面活性剤は、C15-C18 のアルキル基を有するナトリ
ウムアルキルベンゼンスルホネート、及びC16-C18 のア
ルキル基を有するナトリウムアルキルエーテルスルフェ
ートである。
Synthetic anionic surfactants are usually water-soluble alkali metal salts of organic sulfates and sulfonates containing alkyl groups having about 8 to 22 carbon atoms, wherein the term "alkyl" is Also encompasses the alkyl substituents of higher aryl groups. Examples of suitable anionic surfactants are sodium and ammonium alkyl sulfates, especially such sulfates obtained by the sulfation of higher (C 8 -C 18 ) alcohols; C 9 -C 20
Sodium and ammonium alkyl benzene sulfonates having an alkyl group, especially linear secondary sodium alkylbenzenesulfonates having an alkyl group of C 10 -C 15; sodium alkyl glycerol ether sulfates, higher alcohols derived especially from tallow oil and palm oil Sodium sulfates and sulfonates of coconut fatty acid monoglycerides; sodium and ammonium salts of sulfates of higher (C 9 -C 18 ) alkoxylated fatty alcohols, especially such salts alkoxylated with ethylene oxide; fatty acids Reaction products obtained by esterification of isocyanic acid with isethionic acid and subsequent neutralization with sodium hydroxide; sodium and ammonium salts of methyltaurine with fatty acid amides; alkanemonosulfates The reaction of sulphonates and paraffins with SO 2 and Cl 2 with sulphonates, for example α-olefins (C 8 -C 20 ) with sodium bisulfite, followed by the basic hydrolysis. Sulphonates, which result in mixtures of various sulphonates; sodium and ammonium dialkylsulphosuccinates having C 7 -C 12 alkyl groups; olefins, in particular C 10 -C 20 -α-olefins and SO 3 It is an olefin sulfonate formed by a reaction followed by hydrolysis of the reaction product. Preferred anionic surfactants are sodium alkyl benzene sulfonates having C 15 -C 18 alkyl groups and sodium alkyl ether sulfates having C 16 -C 18 alkyl groups.

【0019】陰イオン性表面活性化合物と一緒に好まし
く使用される好適な非イオン性表面活性化合物の例は、
特に、アルキレンオキシド(通常エチレンオキシド)と
アルキルフェノール(C5-C22のアルキル基)との反応生
成物(この反応生成物は、通常、分子内に5〜25個のエ
チレンオキシド (EO) 単位を含む); 脂肪族 (C8-C18)
第一級または第二級、直鎖状または分枝状アルコールと
エチレンオキシドとの、通常6〜30個のEOを有する反応
生成物; 及びプロピレンオキシドとエチレンジアミンの
反応生成物とエチレンオキシドとの付加物である。他の
非イオン性表面活性化合物としては、アルキルポリグリ
コシド、長鎖第三級アミンオキシド、長鎖第三級ホスフ
ィンオキシド及びジアルキルスルホキシドが挙げられ
る。
Examples of suitable nonionic surface-active compounds which are preferably used with anionic surface-active compounds are:
In particular, the reaction product of an alkylene oxide (usually ethylene oxide) and an alkylphenol (C 5 -C 22 alkyl group), which usually contains 5 to 25 ethylene oxide (EO) units in the molecule ; Aliphatic (C 8 -C 18 )
Reaction products of primary or secondary, linear or branched alcohols with ethylene oxide, usually having 6 to 30 EO; and adducts of the reaction products of propylene oxide with ethylenediamine and ethylene oxide. is there. Other non-ionic surface active compounds include alkyl polyglycosides, long chain tertiary amine oxides, long chain tertiary phosphine oxides and dialkyl sulfoxides.

【0020】両性または双性イオン性表面活性化合物も
該新規組成物中に使用できるが、これらは費用がかかる
ため通常望ましくない。両性または双性イオン性化合物
を使用する場合は、これらは、主として陰イオン性及び
非イオン性界面活性剤を含む組成物中に少量使用される
のが通常である。石鹸も該新規組成物中に使用でき、好
ましくは25重量%未満の割合で使用される。これらは、
二成分混合物(石鹸/ 陰イオン性界面活性剤)、あるい
は非イオン性または混合合成陰イオン性及び非イオン性
界面活性剤と一緒に三成分混合物中に少量で使用される
のが特に適している。使用される石鹸は、好ましくは、
飽和または不飽和C10-C24-脂肪酸のナトリウム塩、また
はナトリウム塩ほどは好ましい態様ではないがそのカリ
ウム塩、あるいはこれらの混合物である。このような石
鹸の割合は、0.5 〜25重量%であることができ、この
際、より少量の0.5 〜5重量%の割合で発泡制御のため
には通常十分である。約2〜約20%、特に約5〜約10%
の割合の石鹸がプラスの効果を有する。これは特に、石
鹸が追加的なビルダー物質として機能する硬水中での使
用の場合に当てはまる。
[0020] Amphoteric or zwitterionic surface active compounds can also be used in the novel compositions, but they are expensive and are usually undesirable. If amphoteric or zwitterionic compounds are used, they are usually used in small amounts in compositions containing mainly anionic and nonionic surfactants. Soaps can also be used in the novel composition, preferably in a proportion of less than 25% by weight. They are,
Particularly suitable for use in small amounts in binary mixtures (soap / anionic surfactants) or in ternary mixtures with nonionic or mixed synthetic anionic and nonionic surfactants . The soap used is preferably
The sodium salt of a saturated or unsaturated C 10 -C 24 -fatty acid, or a potassium salt thereof, although not in a more preferred embodiment than the sodium salt, or a mixture thereof. The proportion of such soaps can be from 0.5 to 25% by weight, with smaller proportions of from 0.5 to 5% by weight usually being sufficient for foam control. About 2 to about 20%, especially about 5 to about 10%
% Of soaps have a positive effect. This is especially true for use in hard water where the soap acts as an additional builder substance.

【0021】通常、該洗剤及び洗浄剤はビルダーも含
む。適当なビルダーは、カルシウム結合物質、沈殿剤、
カルシウム特定のイオン交換体、及びこれらの混合物で
ある。カルシウム結合物質の例としては、トリポリ燐酸
ナトリウム等のアルカリ金属ポリホスフェート; ニトリ
ロトリ酢酸及びその水溶性塩; カルボキシメチルオキシ
コハク酸、エチレンジアミンテトラ酢酸、オキシジコハ
ク酸、メリット酸、ベンゼンポリカルボン酸及びクエン
酸のアルカリ金属塩; 及び米国特許第4 144 226号及び
米国特許第4 146 495 号に開示されるようなポリアセタ
ールカルボキシレートを挙げることができる。
Usually, the detergents and cleaners also include builders. Suitable builders include calcium binding substances, precipitants,
Calcium specific ion exchangers, and mixtures thereof. Examples of calcium-binding substances include alkali metal polyphosphates such as sodium tripolyphosphate; nitrilotriacetic acid and its water-soluble salts; carboxymethyloxysuccinic acid, ethylenediaminetetraacetic acid, oxydisuccinic acid, melitic acid, benzenepolycarboxylic acid and citric acid. Alkali metal salts; and polyacetal carboxylates as disclosed in US Pat. Nos. 4,144,226 and 4,146,495.

【0022】沈殿剤の例はオルト燐酸ナトリウム、炭酸
ナトリウム、及び長鎖脂肪酸の石鹸である。カルシウム
に特定的なイオン交換体の例としては、種々のタイプの
水不溶性の、結晶性または非晶性アルミニウムシリケー
トが挙げられ、この中でもゼオライトが最も知られた代
表物である。
Examples of precipitants are sodium orthophosphate, sodium carbonate, and soaps of long-chain fatty acids. Examples of ion exchangers specific for calcium include various types of water-insoluble, crystalline or amorphous aluminum silicates, of which zeolite is the best known representative.

【0023】これらのビルダー物質は、5〜80重量%、
好ましくは10〜60重量%の割合で存在することができ
る。既に挙げた成分の他に、該洗剤及び洗浄剤は、あら
ゆる慣用の添加物を、この種の組成物中で通常の量で含
んでいてもよい。これらの物質の例としては、起泡剤、
例えばアルカノールアミド、特にパーム核油脂肪酸及び
ヤシ脂肪酸のモノエタノールアミド; 抑泡剤、例えばア
ルキルホスフェート及びアルキルシリコン;灰色化防止
剤(再付着防止剤)及び類似の助剤、例えばナトリウム
カルボキシメチルセルロース及びアルキル- または置換
されているアルキルセルロールエーテル; 安定化剤、例
えばエチレンジアミンテトラ酢酸; 繊維柔軟剤; 無機
塩、例えば硫酸ナトリウム; 及び、通常少量で使用され
る、蛍光体、芳香剤、酵素、例えばプロテアーゼ、セル
ラーゼ、リパーゼ及びアミラーゼ、消毒剤及び着色剤を
挙げることができる。本発明の漂白活性化剤は多くの製
品中で使用することができる。このような製品には、繊
維洗剤、繊維漂白剤、表面洗浄剤、トイレットクリーナ
ー、食器洗い用洗剤、並びに義歯用クレンザーが包含さ
れる。これらの洗剤は固形でも液体でもよい。
These builder substances comprise 5 to 80% by weight,
Preferably it can be present in a proportion of 10 to 60% by weight. In addition to the components already mentioned, the detergents and cleaning agents may contain all customary additives in the usual amounts in such compositions. Examples of these substances are foaming agents,
For example, alkanolamides, especially monoethanolamides of palm kernel fatty acids and coconut fatty acids; foam inhibitors, such as alkyl phosphates and alkyl silicones; graying inhibitors (anti-redeposition agents) and similar auxiliaries, such as sodium carboxymethylcellulose and alkyls -Or substituted alkyl cellulose ethers; stabilizers, such as ethylenediaminetetraacetic acid; textile softeners; inorganic salts, such as sodium sulfate; and phosphors, fragrances, enzymes, such as proteases, usually used in small amounts. , Cellulases, lipases and amylases, disinfectants and coloring agents. The bleach activators of the present invention can be used in many products. Such products include fiber detergents, fiber bleaches, surface cleaners, toilet cleaners, dishwashing detergents, and denture cleansers. These detergents may be solid or liquid.

【0024】安定性及び取り扱いの容易さから、漂白活
性化剤の他にバインダーを含む顆粒の形で漂白活性化剤
を使用することが有利である。このような顆粒を製造す
るための様々な方法が、特許文献、例えばカナダ特許第
1 102 966 号、イギリス特許第1 561 333 号、米国特許
第4 087 369 号、ヨーロッパ特許出願公開第0 240 057
号、ヨーロッパ特許出願公開第0 241 962 号、ヨーロッ
パ特許出願公開第0 101 634 号及びヨーロッパ特許出願
公開第0 062 523 号に開示されている。これらの方法の
いずれも、該新規漂白活性化剤のために使用することが
できる。
From the viewpoint of stability and ease of handling, it is advantageous to use the bleach activator in the form of granules containing a binder in addition to the bleach activator. Various methods for producing such granules are disclosed in the patent literature, e.g., Canadian Patent No.
1 102 966; British Patent No. 1 561 333; U.S. Pat.No. 4,087,369; European Patent Application 0 240 057
EP-A-0 241 962, EP-A-0 101 634 and EP-A-0 062 523. Any of these methods can be used for the novel bleach activator.

【0025】該漂白活性化剤を含む顆粒は、通常、他の
乾燥成分、例えば酵素及び無機過酸化物系漂白剤と一緒
に洗剤組成物中に加えられる。活性化剤顆粒が加えられ
る洗剤組成物は、様々な方法、例えば乾式混合、押出し
または噴霧乾燥によって得ることができる。更に一つの
実施態様においては、該新規漂白活性化剤は、繊維材料
(fabric and textile) に対する高い洗浄能力を洗剤に
与えるために、漂白作用を有するパーオキシ化合物、例
えば過ホウ酸ナトリウムと一緒に非水性液状洗剤に使用
するのに特に適している。ペースト状及びゼラチン状洗
剤組成物を包含するこの種の非水性液状洗剤は従来公知
であり、そして例えば米国特許第2 864 770 号、米国特
許第2 940 938 号、米国特許4 772 412 号、米国特許第
3 368 977 号、イギリス特許出願公開第1205 711号、イ
ギリス特許出願公開第1 370 377 号、イギリス特許出願
公開第1 270 040 号、イギリス特許出願公開第1 292 35
2 号、イギリス特許出願公開第2 194 536 号、ドイツ特
許出願公開 (DE-A) 第2 233 771 号及びヨーロッパ特許
出願公開第0 028 849 号に開示されている。
The granules containing the bleach activator are usually added to the detergent composition together with other dry ingredients, such as enzymes and inorganic peroxide bleaches. The detergent composition to which the activator granules are added can be obtained by various methods, for example by dry mixing, extrusion or spray drying. In a further embodiment, the novel bleach activator comprises a fiber material
It is particularly suitable for use in non-aqueous liquid detergents together with peroxy compounds having a bleaching action, for example sodium perborate, in order to provide the detergent with a high washing capacity for fabrics and textiles. Such non-aqueous liquid detergents, including pasty and gelatinous detergent compositions, are known in the art and are disclosed, for example, in U.S. Pat.Nos. 2,864,770, 2,940,938, 4,772,412, U.S. Pat. Patent No.
3 368 977, UK Patent Application No. 1205 711, UK Patent Application No. 1 370 377, UK Patent Application No. 1 270 040, UK Patent Application No. 1 292 35
No. 2, No. 2,194,536, German Patent Application (DE-A) No. 2,233,771 and European Patent Application No. 0,028,849.

【0026】この組成物は非水性液状媒体の形であり、
その中に固体相が分散することができる。この非水性液
状媒体は、液状表面活性物質、好ましくは非イオン性表
面活性物質; 非極性液状媒体、例えば液状パラフィン;
極性溶剤、例えばポリオール、例えばグリセロール、ソ
ルビトールまたはエチレングリコールの単独、あるいは
低分子量の一価アルコール、例えばエタノールまたはイ
ソプロパノールとこれらとの組み合せ; またはこれらの
混合物であることができる。
The composition is in the form of a non-aqueous liquid medium,
A solid phase can be dispersed therein. The non-aqueous liquid medium is a liquid surfactant, preferably a non-ionic surfactant; a non-polar liquid medium, such as liquid paraffin;
It can be a polar solvent such as a polyol such as glycerol, sorbitol or ethylene glycol alone or in combination with a low molecular weight monohydric alcohol such as ethanol or isopropanol; or mixtures thereof.

【0027】固体相は、ビルダー物質、アルカリ、研磨
物質、ポリマー、及び他の固形イオン性界面活性物質、
漂白剤、蛍光物質、及び他の慣用の固形成分からなるこ
とができる。以下の実施例は、本発明の態様の摘要を与
えるためのものであるが、本発明はこれに限定されな
い。
The solid phase comprises builder substances, alkalis, abrasive substances, polymers and other solid ionic surfactants,
Bleaches, phosphors, and other conventional solid ingredients can be comprised. The following examples are provided to provide a brief description of aspects of the invention, but the invention is not limited thereto.

【0028】[0028]

【実施例】【Example】

実施例1:メチルトルエンスルホネート 9.3g (0.05mo
l) を、トルエン25ml中の4-シアノピリジン 5.2g (0.05
mol) に室温で滴下する。次いで、この混合物を30分間
110℃に加熱する。冷却すると析出する無色の物質を吸
引濾過して、9.9g (68%)のN-メチル-4- ピリジニウムト
シレート (m.p.167 ℃) を得る。 実施例2:WFK-Testgewebe GmbH, Krefeldから得られる
標準洗剤 (WMP) 5g/L の水溶液200ml 、過ホウ酸ナトリ
ウム一水和物 (PB* 1) 150mg及び活性化剤50mgを組み合
わせることにより漂白剤組成物を調製した。紅茶で汚し
た四枚の生地 (BC-1- ティー オン コットン, 1.25g,
WFK)を、リニテスト (Linitest) 装置中での30分間恒
温洗浄試験に導入した。所定の洗浄時間の後、生地を水
で濯ぎ、乾燥しそしてアイロンがけした。次いで、漂白
作用を、ELREPHO 2000 (Datacolor)白色度計を用いて漂
白の前及び後の反射率の差を測ることによって測定し
た。
Example 1: 9.3 g of methyltoluenesulfonate (0.05mo
l) was treated with 5.2 g (0.05%) of 4-cyanopyridine in 25 ml of toluene.
mol) at room temperature. The mixture is then left for 30 minutes
Heat to 110 ° C. The colorless substance which precipitates on cooling is filtered off with suction to give 9.9 g (68%) of N-methyl-4-pyridinium tosylate (mp 167 ° C.). Example 2: Bleach by combining 200 ml of a 5 g / l aqueous solution of a standard detergent (WMP) from WFK-Testgewebe GmbH, Krefeld, 150 mg of sodium perborate monohydrate (PB * 1) and 50 mg of activator A composition was prepared. 4 fabrics stained with black tea (BC-1- tea on cotton, 1.25g,
WFK) was introduced for a 30 minute isothermal cleaning test in a Linitest apparatus. After a predetermined washing time, the dough was rinsed with water, dried and ironed. The bleaching action was then measured by measuring the difference in reflectance before and after bleaching using an ELREPHO 2000 (Datacolor) whiteness meter.

【0029】この実験を様々な種類の汚れ(例えば、
草、カレー)について繰り返した。表1に示した漂白剤
組成物を、活性化剤1及び2、及び比較化合物3を用い
て調製した。それらの効果を、漂白操作の前及び後の生
地の反射率を比較することによって測定した。その結果
は表1に示す。ΔΔR値は、PB* 1 及びTAEDとの比較の
下での、該新規組成物の漂白作用における改善を示す: ΔΔRCP- PB* 1 =ΔR(CP)- ΔR(PB* 1
) ΔΔRCP- TAED=ΔR(CP+TAED)- ΔR
(TAED) 化合物1〜3は以下の通りである:
This experiment was carried out on various types of stains (for example,
Grass, curry). The bleach compositions shown in Table 1 were prepared using Activators 1 and 2 and Comparative Compound 3. Their effect was measured by comparing the reflectance of the fabric before and after the bleaching operation. The results are shown in Table 1. The ΔΔR values indicate an improvement in the bleaching action of the new composition, in comparison with PB * 1 and TAED: ΔΔRCP-PB * 1 = ΔR (CP) -ΔR (PB * 1
) ΔΔRCP-TAED = ΔR (CP + TAED) -ΔR
(TAED) Compounds 1-3 are as follows:

【0030】[0030]

【化4】 Embedded image

【0031】表1:Table 1:

【0032】[0032]

【表1】 [Table 1]

【0033】この洗浄実験は、比較物質3よりも、本発
明による漂白活性化剤が良好な洗浄結果を与えることを
示している。
This washing experiment shows that the bleach activator according to the invention gives better washing results than the comparative substance 3.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ゲルト・ラインハルト ドイツ連邦共和国、65779 ケルクハイム、 フライヘル− フオム− シユタイン− ストラーセ、37 ──────────────────────────────────────────────────の Continued on the front page (72) Inventor Gerd Reinhardt, Germany, 65779 Kelkheim, Freichel-Fuom-Schyutine-Strase, 37

Claims (18)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 式I 【化1】 [式中、 R1は、水素、C1-C24- アルキル、C2-C24- アルケニル、
アリール、シアノメチルまたはC1-C4-アルコキシ-C1-C4
- アルキルであり、 R2、R3及びR4は、互いに独立して、水素、C1-C24- アル
キル、C2-C24- アルケニル、アリール、C1-C4-アルコキ
シ-C1-C4- アルキルまたはシアノであり、 そして a) Zはシアノであり、そしてYはR2、R3及びR4につい
て定義した意味を有するか、または b) Yはシアノであり、そしてZはR2、R3及びR4につい
て定義した意味を有し、そしてXはアニオンである]で
表される化合物からなるかまたはこれを含む漂白活性化
剤。
1. A compound of the formula I Wherein R 1 is hydrogen, C 1 -C 24 -alkyl, C 2 -C 24 -alkenyl,
Aryl, cyanomethyl or C 1 -C 4 -alkoxy-C 1 -C 4
-Alkyl; R 2 , R 3 and R 4 independently of one another are hydrogen, C 1 -C 24 -alkyl, C 2 -C 24 -alkenyl, aryl, C 1 -C 4 -alkoxy-C 1 -C 4 -alkyl or cyano, and a) Z is cyano and Y has the meaning defined for R 2 , R 3 and R 4 , or b) Y is cyano and Z is Having the meaning defined for R 2 , R 3 and R 4 , and X is an anion].
【請求項2】 R1が、置換されていないC1-C10- アルキ
ル、フェニルまたはC2-C4-アルケニルである請求項1の
漂白活性化剤。
2. The bleach activator according to claim 1, wherein R 1 is unsubstituted C 1 -C 10 -alkyl, phenyl or C 2 -C 4 -alkenyl.
【請求項3】 R2、R3及びR4が、互いに独立して、置換
されていないC1-C4-アルキル、フェニル、C2-C4-アルケ
ニルまたは水素である請求項1または2の漂白活性化
剤。
3. The method of claim 1, wherein R 2 , R 3 and R 4 are, independently of one another, unsubstituted C 1 -C 4 -alkyl, phenyl, C 2 -C 4 -alkenyl or hydrogen. Bleach activator.
【請求項4】 Xが、クロライド、ブロマイド、アイオ
ダイド、フルオライド、スルフェート、ハイドロジェン
スルフェート、カーボネート、ハイドロジェンカーボネ
ート、ホスフェート、モノ- またはジハイドロジェンホ
スフェート、ピロホスフェート、メタホスフェート、ニ
トレート、メトスルフェート、ドデシルスルフェート、
ドデシルベンゼンスルホネート、ホスホネート、メチル
ホスホネート、メタンジスルホネート、メチルスルホネ
ートまたはエタンスルホネートである請求項1〜3のい
ずれか一つの漂白活性化剤。
4. X is chloride, bromide, iodide, fluoride, sulfate, hydrogen sulfate, carbonate, hydrogen carbonate, phosphate, mono- or dihydrogen phosphate, pyrophosphate, metaphosphate, nitrate, metsulfate, dodecyl. Sulfate,
The bleaching activator according to any one of claims 1 to 3, which is dodecylbenzenesulfonate, phosphonate, methylphosphonate, methanedisulfonate, methylsulfonate or ethanesulfonate.
【請求項5】 化合物が、環上に水素をそして窒素原子
上にアルキル置換基を有するN-アルキル-4- シアノピリ
ジニウム塩である請求項1〜4のいずれか一つの漂白活
性化剤。
5. A bleach activator according to claim 1, wherein the compound is an N-alkyl-4-cyanopyridinium salt having hydrogen on the ring and alkyl substituent on the nitrogen atom.
【請求項6】 化合物が、N-メチル-4- シアノピリジニ
ウムクロライド、N-エチル-4- シアノピリジニウムクロ
ライドまたはN-ヘキシル-4- シアノピリジニウムクロラ
イドである請求項1〜5のいずれか一つの漂白活性化
剤。
6. The bleaching composition according to claim 1, wherein the compound is N-methyl-4-cyanopyridinium chloride, N-ethyl-4-cyanopyridinium chloride or N-hexyl-4-cyanopyridinium chloride. Activator.
【請求項7】a) パーオキシ化合物2〜40重量%、及び b) 漂白活性化剤としての請求項1〜6のいずれか一つ
に記載の化合物 0.1〜20重量%を含み、この際、パーオ
キシドアニオンと漂白活性化剤のモル比が 1500:1 〜1:
2 である洗剤または洗浄剤。
7. A bleach activator comprising: a) 2 to 40% by weight of a peroxy compound; and b) 0.1 to 20% by weight of a compound according to claim 1 as a bleach activator. The molar ratio of oxide anion to bleach activator is 1500: 1 to 1:
A detergent or cleaning agent that is 2.
【請求項8】 パーオキシ化合物の量が4〜30重量%で
ある請求項7の組成物。
8. The composition according to claim 7, wherein the amount of the peroxy compound is 4 to 30% by weight.
【請求項9】 パーオキシ化合物の量が10〜25重量%で
ある請求項7の組成物。
9. The composition according to claim 7, wherein the amount of the peroxy compound is 10 to 25% by weight.
【請求項10】 漂白活性化剤の量が 0.5〜10重量%で
ある請求項7の組成物。
10. The composition of claim 7 wherein the amount of bleach activator is 0.5 to 10% by weight.
【請求項11】 漂白活性化剤の量が1〜7.5 重量%で
ある請求項7の組成物。
11. The composition according to claim 7, wherein the amount of the bleach activator is 1 to 7.5% by weight.
【請求項12】 パーオキシ化合物が、過ホウ酸塩、過
炭酸塩、過燐酸塩、過ケイ酸塩及びモノ過硫酸塩からな
る群から選択される無機材料である請求項7〜11のいず
れか一つの組成物。
12. The method according to claim 7, wherein the peroxy compound is an inorganic material selected from the group consisting of perborates, percarbonates, perphosphates, persilicates and monopersulfates. One composition.
【請求項13】 パーオキシ化合物が、尿素パーオキシ
ド、クメンハイドロパーオキシド及びt-ブチルハイドロ
パーオキシドからなる群から選択される有機材料である
請求項7〜11のいずれか一つの組成物。
13. The composition according to claim 7, wherein the peroxy compound is an organic material selected from the group consisting of urea peroxide, cumene hydroperoxide and t-butyl hydroperoxide.
【請求項14】 洗剤ビルダーを1〜80重量%の量で含
む請求項7〜13のいずれか一つの組成物。
14. The composition according to claim 7, comprising a detergent builder in an amount of from 1 to 80% by weight.
【請求項15】 プロテアーゼ、セルラーゼ、リパー
ゼ、アミラーゼ及びこれらの混合物からなる群から選択
される酵素を洗浄活性量で含む請求項7〜14のいずれか
一つの組成物。
15. The composition according to claim 7, comprising an enzyme selected from the group consisting of protease, cellulase, lipase, amylase and a mixture thereof in a washing activity amount.
【請求項16】 50重量%までの量で表面活性物質を含
む請求項7〜15のいずれか一つの組成物。
16. The composition according to claim 7, which comprises a surface-active substance in an amount of up to 50% by weight.
【請求項17】 25重量%までの量で石鹸を含む請求項
7〜16のいずれか一つの組成物。
17. The composition according to claim 7, which comprises soap in an amount of up to 25% by weight.
【請求項18】 5〜80重量%の量でビルダーを含む請
求項7〜17のいずれか一つの組成物。
18. The composition according to claim 7, comprising a builder in an amount of from 5 to 80% by weight.
JP11715297A 1996-05-08 1997-05-07 Cyanopyridinium compound as bleaching activator Withdrawn JPH1046194A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE1996118408 DE19618408A1 (en) 1996-05-08 1996-05-08 Cyanopyridinium compounds as bleach activators
DE19618408:8 1996-05-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1046194A true JPH1046194A (en) 1998-02-17

Family

ID=7793653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11715297A Withdrawn JPH1046194A (en) 1996-05-08 1997-05-07 Cyanopyridinium compound as bleaching activator

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0806473A3 (en)
JP (1) JPH1046194A (en)
DE (1) DE19618408A1 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023199938A1 (en) * 2022-04-13 2023-10-19 花王株式会社 Novel pyridinium compound

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006041292A1 (en) * 2006-09-01 2008-03-06 Henkel Kgaa Use of optionally substituted hexagonal heterocycle with a nitrogen in the ring for activating and improving the brightening effect of the hydrogen peroxide for keratin fibers such as fur, wool, feathers and human hair

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2175621B (en) * 1985-05-28 1989-07-05 Lion Corp Bleaching compositions
JPS63220135A (en) * 1987-03-09 1988-09-13 Mitsubishi Paper Mills Ltd Silver halide photographic emulsion for direct positive
US4915863A (en) * 1987-08-14 1990-04-10 Kao Corporation Bleaching composition
DE19605526A1 (en) * 1996-02-15 1997-08-21 Hoechst Ag Ammonium nitriles and their use as bleach activators
US5739096A (en) * 1996-05-06 1998-04-14 S. C. Johnson & Son, Inc. Cyanopyridine N-oxide peroxide bleach activators

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023199938A1 (en) * 2022-04-13 2023-10-19 花王株式会社 Novel pyridinium compound

Also Published As

Publication number Publication date
DE19618408A1 (en) 1997-11-13
EP0806473A2 (en) 1997-11-12
EP0806473A3 (en) 1998-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4988451A (en) Stabilization of particles containing quaternary ammonium bleach precursors
JPH09316063A (en) Ammonium nitrile compound and its use as bleaching activator
CA2016030C (en) Bleach activation and bleaching compositions
JP3450326B2 (en) Acylated citrate as a peracid precursor
US5236616A (en) Bleaching composition
US4818426A (en) Quaternary ammonium or phosphonium substituted peroxy carbonic acid precursors and their use in detergent bleach compositions
US5281361A (en) Bleaching composition
US5952282A (en) Sulfonylimine derivatives as bleach catalysts
JPH07103075B2 (en) Quaternary ammonium or phosphonium peroxycarbonate precursors and their use in detergent bleaching compositions
JPH09505090A (en) Imine salt as bleach catalyst
MXPA97002315A (en) Compositions liquid detergents containing non-aqueous bleach
JP4021075B2 (en) Bleach activator comprising aminonitrile N-oxide or salt thereof, and detergent and cleaner composition comprising the same
AU2003219043B2 (en) Ammonium nitriles and the use thereof as hydrophobic bleaching activators
AU635381B2 (en) Bleaching process and bleach compositions
US6498133B2 (en) Particulate bleach activators based on acetonitriles
JPH1059934A (en) Quaternary ammonium compound as bleach activator and its production
EP0337274B1 (en) Fabric-washing compositions
US6028047A (en) Use of formamidinium salts as bleach activators
US5002687A (en) Fabric washing compositions
JPH1046194A (en) Cyanopyridinium compound as bleaching activator
US5320775A (en) Bleach precursors with novel leaving groups
JPH10152464A (en) Slat of cyanamides as bleaching activator
JPH062724B2 (en) Bleach precursors and their use in bleach and / or detergent compositions
JPH0267399A (en) Bleaching detergent composition
CA2034665A1 (en) Bleaching process and bleach compositions

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040803