JPH1039388A - Focal plane shutter camera - Google Patents

Focal plane shutter camera

Info

Publication number
JPH1039388A
JPH1039388A JP19892896A JP19892896A JPH1039388A JP H1039388 A JPH1039388 A JP H1039388A JP 19892896 A JP19892896 A JP 19892896A JP 19892896 A JP19892896 A JP 19892896A JP H1039388 A JPH1039388 A JP H1039388A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
focal plane
plane shutter
spool
frame
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19892896A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshito Konishi
義人 小西
Yoshiharu Tanaka
義治 田中
Yoshiyuki Inoue
義之 井上
Junichi Tanii
純一 谷井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP19892896A priority Critical patent/JPH1039388A/en
Publication of JPH1039388A publication Critical patent/JPH1039388A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To miniaturize a camera by improving the arrangement structure of a battery, a motor and a capacitor for an electronic flash, in a focal plane shutter camera. SOLUTION: At least one battery 5 is horizontally arranged in a nearly optical axial direction, in space extending from over or under a spool 4 in a spool chamber 2 to the front side of a shutter frame 1b. Further, a driving motor 11 is vertically arranged in space in front of the shutter control part 1a of a focal plane shutter 1 or a cartridge port part 10a and the capacitor for the electronic flash 8 is disposed in the spool 4 as well.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、フォーカルプレー
ンシャッターカメラに関し、詳しくは、フォーカルプレ
ーンシャッター内での、電池、駆動用モータ及びエレク
トロニックフラッシュ用コンデンサの配置構造に関す
る。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a focal plane shutter camera, and more particularly, to an arrangement structure of a battery, a driving motor and an electronic flash capacitor in a focal plane shutter.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、カメラを小型化して行く過程
において、比較的大きな部品をボディ内でどのように配
置するかによって、カメラの大きさは必然的に決まって
いる。特に、エレクトロニックフラッシュを内蔵したカ
メラにおいては、機構部品駆動用の内蔵モータ、フラッ
シュ充電用コンデンサ、そして電池という比較的大きな
3種類の円筒体部品の配置によってそのカメラの大きさ
がほぼ決定されると言っても過言ではない。また、レン
ズ交換可能なカメラでは、カメラボディの前面にレンズ
装着用のマウントが設けられており、このマウントとフ
ォーカルプレーンシャッターとの間隔は略所定値に定ま
ってしまう。したがって、前後方向の大きさは略決まっ
てしまう。
2. Description of the Related Art Conventionally, in the process of downsizing a camera, the size of the camera is inevitably determined by how relatively large components are arranged in a body. In particular, in the case of a camera incorporating an electronic flash, the size of the camera is substantially determined by the arrangement of three relatively large types of cylindrical parts: a built-in motor for driving mechanical components, a flash charging capacitor, and a battery. It is no exaggeration to say. Further, in a camera with interchangeable lenses, a mount for mounting a lens is provided on the front of the camera body, and the distance between the mount and the focal plane shutter is set to a substantially predetermined value. Therefore, the size in the front-back direction is substantially determined.

【0003】一方、これらの部品の配置構造として、従
来、例えば、電池またはコンデンサを、スプール室とカ
ートリッジ室の間のフィルム上下に光軸とほぼ平行に配
置する構造(第1の構造)、ボディ内のグリップ側端部
に電池を配置する構造(第2の構造)、あるいは鏡胴下
部に電池を配置する構造(第3の構造)などが提案され
ている。
On the other hand, as an arrangement structure of these parts, conventionally, for example, a structure in which a battery or a capacitor is arranged above and below a film between a spool chamber and a cartridge chamber substantially in parallel with an optical axis (first structure), a body There has been proposed a structure in which a battery is arranged at the end on the grip side (second structure) or a structure in which the battery is arranged below the lens barrel (third structure).

【0004】このうち第1の構造では、フォーカルプレ
ーンシャッターカメラに適用した場合、電池またはコン
デンサがフォーカルプレーンシャッターの上または下に
配置されるので、フォーカルプレーンシャッターの高さ
とファインダーの高さから決まるカメラの高さ寸法の最
小値に電池またはコンデンサの直径寸法を加えることが
必要となり、カメラが高さ方向に大型化する。特に、小
型大容量電池を用いるカメラの場合は、電池の直径がコ
ンデンサやモータよりも大きいので、電池をこの位置に
配置するのはカメラの小型化に対する大きな制限とな
る。
In the first structure, when applied to a focal plane shutter camera, a battery or a capacitor is disposed above or below the focal plane shutter. It is necessary to add the diameter of the battery or capacitor to the minimum value of the height of the camera, and the camera becomes larger in the height direction. In particular, in the case of a camera using a small and large-capacity battery, since the diameter of the battery is larger than that of a capacitor or a motor, arranging the battery in this position is a great limitation on miniaturization of the camera.

【0005】また、第2の構造では、フォーカルプレー
ンシャッターの幅とカートリッジ及びスプールの直径と
から決まる幅寸法の最小値に電池の直径寸法を加える必
要が生じるので、カメラが幅方向に大きくなる。さら
に、第3の構造では、フォーカルプレーンシャッターカ
メラとして一般的なオートフォーカス一眼レフカメラに
適用した場合、鏡胴下方に配置されるオートフォーカス
モジュールのさらに下方に電池を配置することになり、
カメラが高さ方向に大きくなる。
In the second structure, it is necessary to add the diameter of the battery to the minimum value of the width determined by the width of the focal plane shutter and the diameter of the cartridge and the spool, so that the camera becomes larger in the width direction. Furthermore, in the third structure, when applied to a general auto-focus single-lens reflex camera as a focal plane shutter camera, the battery is disposed further below the auto-focus module disposed below the lens barrel,
The camera grows in height.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】このように、従来提案
されている配置構造では、オートフォーカスの一眼レフ
カメラのようなフォーカルプレーンシャッターカメラに
適用した場合に、カメラの十分な小型化が図れないとい
う問題があった。したがって、本発明の解決すべき技術
的課題は、フォーカルプレーンシャッターカメラにおい
て、電池及びエレクトロニックフラッシュ用コンデンサ
のような電気エネルギー蓄積用の円筒体部品やモータな
どの配置構造を改良し、カメラの小型化を図ることであ
る。
As described above, in the arrangement proposed in the prior art, when applied to a focal plane shutter camera such as an autofocus single-lens reflex camera, the camera cannot be sufficiently reduced in size. There was a problem. Therefore, a technical problem to be solved by the present invention is to improve the arrangement of a cylindrical component for storing electric energy such as a battery and a capacitor for an electronic flash, a motor, and the like in a focal plane shutter camera, and to reduce the size of the camera. It is to plan.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段及び作用・効果】本発明に
係るフォーカルプレーンシャッターカメラは、ボディの
内部に、撮影画枠と、画枠の前方に配置されかつ画枠の
左右いずれか一方に近接配置されたシャッター制御部を
有するフォーカルプレーンシャッターと、フォーカルプ
レーンシャッターをはさんで左右両側に配置されたカー
トリッジ室及びスプール室とを備え、上述の技術的課題
を解決するために、スプール室内のスプールの上方また
は下方からシャッターフレームの前方にかけて広がるス
ペースに、少なくとも1本の電気エネルギー蓄積用円筒
体部品が略光軸方向沿いに配置されたことを特徴として
いる。
A focal plane shutter camera according to the present invention is provided with a photographing frame and a front frame disposed in front of the frame and close to one of the right and left sides of the frame. A focal plane shutter having a shutter control unit disposed therein, and a cartridge chamber and a spool chamber disposed on both left and right sides of the focal plane shutter, and in order to solve the above-described technical problem, a spool in the spool chamber is provided. At least one electric energy storage cylindrical component is disposed substantially along the optical axis direction in a space extending from above or below to the front of the shutter frame.

【0008】なお、円筒体部品は、フォーカルプレーン
シャッターのシャッターフレームの前方ではなく、スプ
ールの上方または下方から交換レンズ用マウント面の後
方に広がるスペースに配置してもよく、さらに、スプー
ルの上方または下方から、シャッターフレームと交換レ
ンズ用マウント面の間にかけて広がるスペースに配置し
てもよい。なお、これらの場合、円筒体部品は、スプー
ルの上または下であれば、フォーカルプレーンシャッタ
ーのシャッターフレームの前方や交換レンズ用マウント
面の後方でない位置に配置してもよい。これらの位置に
配置する円筒体部品としては、小型大容量電池がその直
径の太さから特に有効であるが、必要に応じてコンデン
サであってもよい。
The cylindrical body part may be arranged not in front of the shutter frame of the focal plane shutter but in a space extending from above or below the spool to behind the interchangeable lens mount surface. It may be arranged in a space that extends from below to extend between the shutter frame and the interchangeable lens mount surface. In these cases, the cylindrical body component may be arranged at a position other than the front of the shutter frame of the focal plane shutter or the rear of the interchangeable lens mount surface as long as it is above or below the spool. As the cylindrical body parts arranged at these positions, a small-sized and large-capacity battery is particularly effective because of its diameter, but may be a capacitor if necessary.

【0009】フィルムカートリッジとスプールを比較す
ると、スプールの方が高さが低い。このため、カメラの
ボディ内にはスプールの上下にスペースを設けやすいの
で、その位置であれば、特に小型大容量電池のようにモ
ータやコンデンサに比べて直径の大きなものであって
も、カメラの高さ寸法を大きくせずに配置することがで
きる。したがって、従来の配置よりもカメラの小型化が
可能となる。また、一般にフォーカルプレーンシャッタ
ーカメラは一眼レフカメラとして構成され、フォーカル
プレーンシャッターのフレームの前方にミラーボックス
が設けられるので、特に小型大容量電池であれば、シャ
ッターフレームとカメラボディの前面側の構造体(前
壁)との間にできるスペースにほぼ光軸に沿った向きに
して配置しても、カメラの厚さが増えることはない。
When the film cartridge and the spool are compared, the height of the spool is lower. For this reason, it is easy to provide space above and below the spool in the body of the camera, so in that position, even if the diameter of the camera is larger than that of a motor or a condenser, such as a small large-capacity battery, It can be arranged without increasing the height dimension. Therefore, the size of the camera can be reduced as compared with the conventional arrangement. In general, a focal plane shutter camera is configured as a single-lens reflex camera, and a mirror box is provided in front of a frame of the focal plane shutter. Even if the camera is arranged so as to be oriented substantially along the optical axis in a space formed between the camera and the (front wall), the thickness of the camera does not increase.

【0010】また、上記構成においては、円筒体部品
を、フォーカルプレーンシャッターのシャッターフレー
ムよりも前方で、正面から見たときにフォーカルプレー
ンシャッターのシャッターフレームの上端部または下端
部とオーバーラップする位置に配置することが好まし
い。このように構成すれば、シャッターフレームと円筒
体部品をオーバーラップさせた分だけカメラの高さ寸法
を小さくすることができるので、全体としてカメラをよ
り小型化することができる。
Further, in the above configuration, the cylindrical body part is positioned forward of the shutter frame of the focal plane shutter at a position overlapping the upper end or the lower end of the shutter frame of the focal plane shutter when viewed from the front. It is preferable to arrange them. With such a configuration, the height dimension of the camera can be reduced by an amount corresponding to the overlapping of the shutter frame and the cylindrical body part, and thus the camera can be further miniaturized as a whole.

【0011】また、上記構成においては、カメラが撮影
画枠の中央部下方でシャッターフレームの前方に位置す
るオートフォーカス用センサモジュールを有するオート
フォーカスカメラである場合、円筒体部品をスプールの
下方でオートフォーカス用センサモジュールの側方に配
置することが好ましい。オートフォーカス用センサモジ
ュールの側方のスペースは一般にデッドスペースとなっ
ている場合が多いので、この位置に円筒体部品を配置す
ればスペースを有効利用できることになる。
Further, in the above configuration, when the camera is an autofocus camera having an autofocus sensor module positioned below the center of the photographing frame and in front of the shutter frame, the cylindrical component is automatically moved below the spool. It is preferable to arrange on the side of the focus sensor module. Since the space on the side of the autofocus sensor module is generally dead space in many cases, the space can be effectively used by disposing the cylindrical body component at this position.

【0012】また、上記構成においては、カメラが、フ
ィルムに設けられた磁気記録面に対して磁気情報を読み
書きするための磁気ヘッドをフォーカルプレーンシャッ
ターのフレームのスプール側の後方下部に備えたカメラ
である場合、円筒体部品をこの磁気ヘッドの前方に配置
したり、磁気ヘッドの下方に配置したりすることができ
る。これらの部分もデッドスペースになりやすいため、
このように構成すればスペースの有効利用が図れる。
In the above-mentioned configuration, the camera is provided with a magnetic head for reading and writing magnetic information on a magnetic recording surface provided on a film, at a lower rear portion on a spool side of a frame of a focal plane shutter. In some cases, the cylindrical part may be located in front of the magnetic head or below the magnetic head. Because these parts also tend to be dead spaces,
With this configuration, the space can be effectively used.

【0013】また、このように円筒体部品を磁気ヘッド
の前方または下方に配置する場合、フォーカルプレーン
シャッターのフレームのスプール側の下端のコーナー部
に切欠きを設け、円筒体部品がこの切欠き部の下方近傍
に位置するようにすることができる。このようにすれ
ば、スプールの下で円筒体部品を配置できるスペースが
カメラの中央側へ向かって広げられるので、例えば円筒
体部品を2本配置する場合などに効果的である。
When the cylindrical component is disposed in front of or below the magnetic head, a notch is provided at the lower end of the spool of the frame of the focal plane shutter, and the cylindrical component is provided with the notch. Can be located in the vicinity of the lower part. By doing so, the space in which the cylindrical body parts can be arranged under the spool is widened toward the center of the camera, which is effective when, for example, two cylindrical body parts are arranged.

【0014】また、スプールの上下に円筒体部品として
電池を配置した場合、フォーカルプレーンシャッターの
シャッター制御部の前方またはカートリッジ口部の前方
のスペースに、駆動モータを縦置き配置することが好ま
しい。このスペースは、上述の電池を配置したスペース
よりは狭いが、モータが電池よりも小径であるため、カ
メラの厚さや幅を大きくせずに配置できる。
When batteries are disposed above and below the spool as cylindrical parts, it is preferable that the drive motor be disposed vertically in the space in front of the shutter control section of the focal plane shutter or in front of the cartridge opening. This space is smaller than the space in which the battery is arranged, but since the motor has a smaller diameter than the battery, the camera can be arranged without increasing the thickness and width of the camera.

【0015】また、上記構成においては、スプール内に
コンデンサを配置することが好ましい。カメラの前後方
向、及び幅方向の大きさはすでに電池によって決定され
ているので、内部に配置されたコンデンサによってスプ
ールの径が多少増加しても影響はなく、この位置であれ
ばカメラを大きくしなくても配置できる。また、この配
置であれば電池とコンデンサが近接するため、フラッシ
ュ電気系の効率を高めることができる。
Further, in the above configuration, it is preferable to dispose a condenser in the spool. Since the size of the camera in the front-back direction and the width direction is already determined by the battery, there is no effect even if the diameter of the spool is slightly increased by the capacitor placed inside. Can be placed without it. In addition, in this arrangement, since the battery and the capacitor are close to each other, the efficiency of the flash electric system can be increased.

【0016】また、この場合、スプールに対して電池と
反対側にフラッシュ回路を配置することが好ましい。ス
プールの上下には上述したようにカートリッジよりも高
さが低いためにスペースができやすいので、スプールに
対して電池と反対側であれば、フラッシュ回路をバラン
スよく配置することができる。
In this case, it is preferable to dispose a flash circuit on the side opposite to the battery with respect to the spool. As described above, a space is easily formed above and below the spool because the height is lower than the cartridge, so that the flash circuit can be arranged in a well-balanced manner on the side opposite to the battery with respect to the spool.

【0017】また、上記構成においては、電池を保持す
る部材として電池ホルダーを用い、この電池ホルダー
に、スプールの一端を回転可能に支持するスプール軸受
け部を形成するのが好ましい。さらに、スプール内にコ
ンデンサを配置した場合は、このスプール軸受け部と、
コンデンサの一端を支持するコンデンサ支持部のうちの
少なくとも一方を形成することができる。このように構
成すれば、電池をスプールの下方に配置することによる
スペースの有効利用に加え、スプールの軸受け部材やコ
ンデンサの支持部材を別に設ける必要がなくなるので部
品の配置効率が高くなる。
Further, in the above configuration, it is preferable to use a battery holder as a member for holding the battery, and to form a spool bearing for rotatably supporting one end of the spool in the battery holder. Furthermore, when a condenser is arranged in the spool, this spool bearing portion,
At least one of the capacitor supporting portions supporting one end of the capacitor can be formed. With this configuration, in addition to the effective use of space by arranging the battery below the spool, it is not necessary to separately provide a bearing member for the spool and a support member for the capacitor, so that the arrangement efficiency of components is increased.

【0018】[0018]

【発明の実施の形態】以下に、本発明に係るフォーカル
プレーンシャッターカメラの実施の形態について、図1
から図16を参照して詳細に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of a focal plane shutter camera according to the present invention will be described below with reference to FIG.
This will be described in detail with reference to FIG.

【0019】まず、図1から図3に示した第1実施形態
について説明する。図1における(a)はこのフォーカ
ルプレーンシャッターカメラのボディの平面図、(b)
は正面図である。図において、1は、撮影画枠の前方に
配置されたフォーカルプレーンシャッターであり、画枠
の左側に近接して配置されたシャッター制御部1aが、
平坦なシャッターフレーム1bと一体に形成されてい
る。2はフォーカルプレーンシャッターの右側に配置さ
れたスプール室、3はフォーカルプレーンシャッターの
左側に配置されたカートリッジ室であり、スプール室2
とカートリッジ室3は、フォーカルプレーンシャッター
1をはさんで左右両側に配置されている。
First, the first embodiment shown in FIGS. 1 to 3 will be described. FIG. 1A is a plan view of the body of the focal plane shutter camera, and FIG.
Is a front view. In the figure, reference numeral 1 denotes a focal plane shutter arranged in front of a shooting image frame, and a shutter control unit 1a arranged close to the left side of the image frame includes:
It is formed integrally with the flat shutter frame 1b. Reference numeral 2 denotes a spool chamber disposed on the right side of the focal plane shutter, and reference numeral 3 denotes a cartridge chamber disposed on the left side of the focal plane shutter.
And the cartridge chamber 3 are disposed on both left and right sides of the focal plane shutter 1.

【0020】スプール室2のスプール4の下方には、2
本の電池5が、撮影レンズ(図示せず)の光軸にほぼ沿
った向きで、前後に少しずらして配置されている。左側
の電池5は、フォーカルプレーンシャッター1のフレー
ム1bよりも前方かつ交換レンズ用マウント面6よりも
後方で、正面から見たときにフレーム1bの下端部とオ
ーバーラップする位置に配置されている。左側の電池5
をシャッター1のフレーム1bとマウント面6の間に入
り込ませているので、カメラボディの表面カバーの形状
を、突出部などのない自然な形状にできる。なお、この
場所は、フォーカルプレーンシャッター1のフレーム1
bの中央下部前方に配置されたオートフォーカス用セン
サモジュール7の横のデッドスペースであるため、その
スペースの有効利用ともなる。
Below the spool 4 in the spool chamber 2,
The battery 5 of the book is arranged in a direction substantially along the optical axis of a photographing lens (not shown) and slightly shifted back and forth. The left battery 5 is disposed forward of the frame 1b of the focal plane shutter 1 and rearward of the interchangeable lens mount surface 6 at a position overlapping the lower end of the frame 1b when viewed from the front. Left battery 5
Is inserted between the frame 1b of the shutter 1 and the mounting surface 6, so that the shape of the front cover of the camera body can be made natural without any protruding portions. This location is the frame 1 of the focal plane shutter 1.
Since this is a dead space beside the sensor module 7 for auto-focusing disposed in the lower front of the center of b, the space can be effectively used.

【0021】スプール4内にはエレクトロニックフラッ
シュ用コンデンサ8が配置され、スプール4の上方に
は、フラッシュ回路板9が配置されている。このよう
に、電池5、コンデンサ8、及びフラッシュ回路板9を
近接配置しているので、フラッシュ用回路におけるロス
を少なくして効率を高めることができる。
An electronic flash capacitor 8 is disposed in the spool 4, and a flash circuit board 9 is disposed above the spool 4. As described above, since the battery 5, the capacitor 8, and the flash circuit board 9 are arranged close to each other, the loss in the flash circuit can be reduced and the efficiency can be increased.

【0022】フォーカルプレーンシャッター1のシャッ
ター制御部1aの前方からカートリッジ10の口部10
aの前方にかけてのスペースには、駆動モータ11が配
置されている。この位置にモータ11を配置すれば、シ
ャッター1と、その前方に配置されたミラーボックス1
2に設けられたメインミラーの駆動に加えて、減速機構
13及び出力切り替え機構14を介して、フィルムの初
期送り出しや巻き戻し、さらに遮光扉のあるカートリッ
ジを用いる場合にはその駆動などを行うことができる。
さらに、このモータ11を利用してカートリッジ室3の
蓋のロックや、カートリッジ室部材のイジェクト動作な
どを行うようにすれば、カメラの使い勝手をよくするこ
とができる。
From the front of the shutter controller 1a of the focal plane shutter 1, the mouth 10 of the cartridge 10
The drive motor 11 is arranged in a space in front of “a”. If the motor 11 is arranged at this position, the shutter 1 and the mirror box 1
In addition to driving the main mirror provided in 2, the film is fed through the speed reduction mechanism 13 and the output switching mechanism 14 for initial feeding and rewinding of the film. Can be.
Further, if the motor 11 is used to lock the lid of the cartridge chamber 3 and eject the cartridge chamber member, the convenience of the camera can be improved.

【0023】なお、この位置は縦に細長いスペースなの
でこのようにモータ11を配置するのに適しているが、
必要に応じてモータ11とコンデンサ8を逆に配置する
ことも可能である。ただし、図示した第1実施形態の場
合、図の左側(カメラのグリップ側)の方が被駆動部材
が多いので、モータ11を配置する方が合理的である。
さらに、モータ11の出力を図の右側へも導くように構
成して、巻き上げスプール4も駆動するようにすれば、
カメラボディ内の被駆動部の駆動を一つのモータで賄う
ことができ、極めて効率的である。
Since this position is a vertically long and narrow space, it is suitable for arranging the motor 11 in this manner.
If necessary, the motor 11 and the condenser 8 can be arranged in reverse. However, in the case of the illustrated first embodiment, the left side of the figure (the grip side of the camera) has more driven members, so it is more reasonable to arrange the motor 11.
Furthermore, if the output of the motor 11 is configured to be guided also to the right side in the drawing, and the winding spool 4 is also driven,
The driving of the driven portion in the camera body can be covered by one motor, which is extremely efficient.

【0024】なお、15はエレクトロニックフラッシュ
発光部、16はファインダー、17は磁気ヘッドを示し
ている。ファインダー16は、詳細は図示していない
が、撮影レンズを通ってメインミラーで上方へ反射した
光を不図示の接眼窓の方へ数回反射して導くとともに、
倒立した被写体像を、数枚のレンズで構成されたリレー
光学系によって反転して成立像にするように構成されて
いる。また、磁気ヘッド17は、フィルムに設けられた
磁気記録層に対して、フィルム給送時に磁気情報を読み
書きするものである。
Reference numeral 15 denotes an electronic flash light emitting unit, 16 denotes a finder, and 17 denotes a magnetic head. Although not shown in detail, the finder 16 reflects the light reflected upward by the main mirror through the photographing lens several times toward the eyepiece window (not shown) and guides the light.
The inverted subject image is inverted by a relay optical system composed of several lenses so as to be a formed image. The magnetic head 17 reads and writes magnetic information on the magnetic recording layer provided on the film when the film is fed.

【0025】上記構成においては、フィルムカートリッ
ジ10よりも高さが低くてカメラボディ内に空きスペー
スを設けやすいスプール4の下方の位置に電池を配置し
て、カメラボディ内の高さ方向のスペースを有効利用し
ているので、カメラの高さ寸法が大きくなるのを防止で
きる。特に、電池5をフォーカルプレーンシャッター1
のフレーム1bの下端部とオーバーラップする位置に配
置しているため、電池5がスプール4の下面と極めて近
接するように配置でき、カメラの小型化に優れた効果が
得られる。
In the above configuration, the battery is arranged at a position below the spool 4 which is lower in height than the film cartridge 10 and easily provides an empty space in the camera body, so that the space in the height direction in the camera body is reduced. Since the camera is effectively used, the height of the camera can be prevented from increasing. In particular, the battery 5 is used for the focal plane shutter 1
Since the battery 5 is disposed at a position overlapping with the lower end of the frame 1b, the battery 5 can be disposed so as to be extremely close to the lower surface of the spool 4, and an excellent effect of miniaturizing the camera can be obtained.

【0026】また、シャッター制御部1aとマウント面
6の間の空きスペースにモータ11を配置し、かつコン
デンサ8をスプール4内に配置しているので、カメラの
厚みも大きくならず、幅寸法もフォーカルプレーンシャ
ッター1とカートリッジ10とスプール4とから決まる
必要最低限の寸法にすることができる。このように、上
記構成によれば、カメラを従来よりも小型化することが
可能となる。
Further, since the motor 11 is arranged in an empty space between the shutter control unit 1a and the mounting surface 6 and the condenser 8 is arranged in the spool 4, the thickness of the camera is not increased and the width is not increased. The required minimum size determined by the focal plane shutter 1, the cartridge 10, and the spool 4 can be obtained. Thus, according to the above configuration, it is possible to make the camera smaller than before.

【0027】図2はカメラボディ内のスプール室2側の
部分拡大図であり、図3はそのスプール室2側部分を斜
め後方から見た分解斜視図である。18はカメラボディ
の本体構造体であり、19は電池5を保持するための電
池ホルダーである。本体構造体18は、通常は樹脂成形
で作られるが、その場合、半円筒形状のスプール室2の
上下の壁面には複雑な形状の部分は形成しにくい。この
ため、巻き上げスプール4用の軸受け部に加えて、スプ
ール4内に配置したコンデンサ8用の支持部を設けよう
とすると別部材が必要になる。
FIG. 2 is a partially enlarged view of the spool chamber 2 side in the camera body, and FIG. 3 is an exploded perspective view of the spool chamber 2 side viewed from diagonally rear. Reference numeral 18 denotes a body structure of the camera body, and 19 denotes a battery holder for holding the battery 5. The main body structure 18 is usually formed by resin molding. In this case, it is difficult to form a complicated-shaped portion on the upper and lower wall surfaces of the semi-cylindrical spool chamber 2. For this reason, in order to provide a support portion for the condenser 8 disposed in the spool 4 in addition to the bearing portion for the winding spool 4, another member is required.

【0028】そこで、この位置に配置された電池ホルダ
ー19にこれらの軸受け部19aと支持部19bを形成
すれば、電池5のためのスペースを有効利用できるだけ
でなく、部品の削減も可能となる。なお、この例では、
軸受け部19aはスプール4の下端と嵌合する環状の凸
部で構成しており、コンデンサ支持部19bはその内面
に形成された円形凹部で構成しているので、簡単な構成
でスプール4とコンデンサ8の支持が可能である。ま
た、19cは電池端子を示している。
If the bearing 19a and the support 19b are formed in the battery holder 19 disposed at this position, not only can the space for the battery 5 be effectively used, but also the number of parts can be reduced. In this example,
The bearing portion 19a is formed by an annular convex portion fitted to the lower end of the spool 4, and the capacitor support portion 19b is formed by a circular concave portion formed on the inner surface thereof. 8 supports are possible. Reference numeral 19c denotes a battery terminal.

【0029】次に、図4に示した第2実施形態について
説明する。この例は、スプール4の上方に2本の電池5
を配置した例であり、左側の電池5は、シャッターフレ
ーム1bとマウント面6の間に入り込むように配置され
ている。また、このカメラでは、第1実施例と違って、
ファインダー16の反転光学系にはペンタゴナルダハプ
リズムが用いられている。このため、フラッシュ発光部
15の右側の部分がデッドスペースとなるので、カメラ
ボディはこの部分をくぼませた構成となっている。な
お、その他の部分については基本的に第1実施形態と同
じ構成であるため、各部に図1と同じ符号を付すること
によって説明を省略するものとする。
Next, a second embodiment shown in FIG. 4 will be described. In this example, two batteries 5 are provided above the spool 4.
The left battery 5 is disposed so as to enter between the shutter frame 1b and the mounting surface 6. Also, in this camera, unlike the first embodiment,
A pentagonal roof prism is used for the reversing optical system of the finder 16. For this reason, the right portion of the flash light emitting section 15 becomes a dead space, and the camera body has a configuration in which this portion is depressed. Since the other parts have basically the same configuration as the first embodiment, the description will be omitted by attaching the same reference numerals to those in FIG.

【0030】このように構成しても、カメラの高さ寸
法、厚み寸法、及び幅寸法が大きくなるのを防止でき
る。また、このように電池5を上に配置すれば、スプー
ル8の下方にはグリップ側まで連続したスペースができ
るので、モータ11の出力をグリップ側からスプール4
まで伝達するのが容易になる。なお、このモータ出力の
伝達をミラーボックス12上や圧板後方などの別の場所
で行えば、カメラの高さ寸法を縮めて小型化することも
できる。
Even with this configuration, it is possible to prevent the height, thickness, and width of the camera from increasing. Further, if the battery 5 is arranged above, a continuous space is formed below the spool 8 to the grip side, so that the output of the motor 11 is reduced from the grip side to the spool 4.
It is easy to communicate up to. If the transmission of the motor output is performed in another place such as on the mirror box 12 or behind the pressure plate, the height of the camera can be reduced to reduce the size.

【0031】次に、図5に示した第3実施形態について
説明する。この例では、フォーカルプレーンシャッター
1に対して、スプール室2が左側に配置され、カートリ
ッジ室3が右側に配置されている。電池5は、スプール
4の下方からシャッターフレーム1bとマウント面6の
間にかけてのスペースに、2本が光軸にほぼ沿った向き
で前後に少しずらして配置されている。右側の電池は、
シャッターフレーム1bとマウント面6によって前後か
らはさまれ、シャッター制御部1aとオートフォーカス
用センサモジュール7によって左右からはさまれてい
る。こうすることによって、スプール4の下に2本の電
池を配置するよりもカメラの横幅を小さくしている。
Next, a third embodiment shown in FIG. 5 will be described. In this example, the spool chamber 2 is disposed on the left side of the focal plane shutter 1, and the cartridge chamber 3 is disposed on the right side. Two batteries 5 are arranged in a space between the lower part of the spool 4 and the space between the shutter frame 1b and the mount surface 6 and slightly shifted back and forth in a direction substantially along the optical axis. The battery on the right is
It is sandwiched from the front and back by the shutter frame 1b and the mounting surface 6, and is sandwiched from the left and right by the shutter control unit 1a and the autofocus sensor module 7. By doing so, the lateral width of the camera is made smaller than when two batteries are arranged under the spool 4.

【0032】この実施形態では2本のモータ11a,1
1bを使用しており、第1モータ11aはシャッター制
御部1aの前方に、第2モータ11bはカートリッジ口
部10aの前方に配置され、減速機構13a,13bは
各モータ11a,11bごとに配置されている。そし
て、第1モータ11aでシャッター、ミラー及び巻き上
げスプール4を駆動し、第2モータ11bでカートリッ
ジの遮光扉開閉、フィルム初期送りと巻き戻し、さらに
必要に応じてカートリッジ室の蓋ロックとカートリッジ
室のイジェクトなどをするようになっている。このよう
にスプール4側とカートリッジ10側にモータ11a,
11bを別々に配置すれば、カメラの右側と左側の被駆
動体を別々に駆動できるから、両者を駆動伝達系で連結
する必要がなくなる。
In this embodiment, two motors 11a, 1
1b, the first motor 11a is arranged in front of the shutter controller 1a, the second motor 11b is arranged in front of the cartridge opening 10a, and the speed reduction mechanisms 13a, 13b are arranged for each of the motors 11a, 11b. ing. The first motor 11a drives the shutter, the mirror, and the take-up spool 4. The second motor 11b opens and closes the light-shielding door of the cartridge, initially feeds and rewinds the film. It is designed to eject. Thus, the motor 11a,
By arranging the 11b separately, the driven bodies on the right and left sides of the camera can be driven separately, so that there is no need to connect both by a drive transmission system.

【0033】コンデンサ8は、上記各実施形態と同様に
スプール4内に配置されている。また、カートリッジ1
0とスプール4を上記各実施形態と逆の配置にした関係
で、磁気ヘッド17は正面から見て画枠の左上方に配置
され、出力切り替え機構14はカートリッジの下に配置
されている。なお、フラッシュ15及びファインダー1
6については第1実施形態と同じ構成である。
The condenser 8 is disposed in the spool 4 as in the above embodiments. In addition, cartridge 1
The magnetic head 17 is disposed above and to the left of the image frame when viewed from the front, and the output switching mechanism 14 is disposed below the cartridge in a relationship in which the positions of the spool 0 and the spool 4 are opposite to those of the above embodiments. Note that the flash 15 and the finder 1
6 has the same configuration as in the first embodiment.

【0034】このような配置にした場合、カメラの高さ
寸法、厚み寸法、及び幅寸法が大きくなるのを防止でき
るだけでなく、カメラのグリップ側に重量物を配置した
ことにより、グリップ時のバランスがよくなるという効
果が得られる。
This arrangement not only prevents the height, thickness, and width of the camera from being increased, but also provides a weight balance on the grip side of the camera by placing a heavy object on the grip side of the camera. Is obtained.

【0035】次に、図6に示した第4実施形態について
説明する。この例は、第3実施形態と比べて、コンデン
サ8を少し低い位置に配置し、電池5をスプール4の上
に配置した例である。この電池5の配置に関しては、シ
ャッター制御部1aとの干渉を避けるために電池5を中
央へ寄せられないので、2本の電池5の高さを少しずら
して配置し、カメラの横幅が大きくなるのを防止してい
る。そして、右側の電池5の下にできたスペースに、フ
ラッシュ回路9を配置している。
Next, a fourth embodiment shown in FIG. 6 will be described. This example is an example in which the capacitor 8 is arranged at a slightly lower position and the battery 5 is arranged on the spool 4 as compared with the third embodiment. Regarding the arrangement of the batteries 5, since the batteries 5 cannot be moved to the center in order to avoid interference with the shutter control unit 1a, the heights of the two batteries 5 are slightly shifted to increase the lateral width of the camera. Is prevented. The flash circuit 9 is arranged in a space formed below the battery 5 on the right side.

【0036】他の部分については第3実施形態と同じ構
成であるため、各部に同じ符号を付することによって説
明を省略するが、このように構成しても、第3実施形態
と同等の効果が得られる。
Since the other parts have the same configuration as the third embodiment, the description will be omitted by assigning the same reference numerals to the respective parts, but even with such a configuration, the same effect as in the third embodiment will be obtained. Is obtained.

【0037】次に、図7に示した第5実施形態について
説明する。この例は、電池5の配置と、それに伴ってシ
ャッター1及び磁気ヘッド17の形状が異なる点を除い
て第1実施形態と同じ構成であるため、異なる点につい
てのみ説明する。
Next, a fifth embodiment shown in FIG. 7 will be described. This example has the same configuration as that of the first embodiment except that the arrangement of the battery 5 and the shape of the shutter 1 and the magnetic head 17 are accordingly different, so only the different points will be described.

【0038】シャッターフレーム1bは、右下のコーナ
ー部が切り欠かれており、その切欠き1cの下に左側の
電池5が配置されている。また、磁気ヘッド17が、第
1実施形態よりも高さ方向に小型化されており、電池5
は磁気ヘッド17の下方にも入り込んでいる。電池5
は、カメラの前面側(マウント面6側)では、背面側
(シャッター側)よりも中央へ寄せられるので、光軸に
対してわずかに傾斜した配置になっている。このように
構成しても、カメラの高さ寸法、厚み寸法、及び幅寸法
が大きくなるのを防止できる。
The shutter frame 1b has a notch at the lower right corner, and the left battery 5 is disposed below the notch 1c. The magnetic head 17 is smaller in the height direction than in the first embodiment,
Also penetrates below the magnetic head 17. Battery 5
Are arranged closer to the center on the front side of the camera (on the mount surface 6 side) than on the rear side (the shutter side), so that they are arranged slightly inclined with respect to the optical axis. Even with this configuration, it is possible to prevent the height, thickness, and width of the camera from increasing.

【0039】次に、図8に示した第6実施形態について
説明する。この例は、撮影レンズ(ズームレンズ)をボ
ディと一体にしたカメラの例であり、電池5、モータ1
1、カートリッジ10等の配置は基本的には第1実施形
態と同じである。異なる点は、内蔵ズームレンズ21の
駆動用として、第2のモータ20を、第3実施形態で右
側の電池5を配置したスペースに設けた点である。な
お、この第2モータ20を用いずに、第1モータ11の
出力を切り替えてレンズ駆動するように構成することも
可能である。そうすれば、第2モータ20の位置に別の
部品を配置することもできる。
Next, a sixth embodiment shown in FIG. 8 will be described. This example is an example of a camera in which a photographing lens (zoom lens) is integrated with a body.
1. The arrangement of the cartridge 10 and the like is basically the same as that of the first embodiment. The difference is that the second motor 20 is provided for driving the built-in zoom lens 21 in the space where the right battery 5 is arranged in the third embodiment. Note that it is also possible to configure so that the lens is driven by switching the output of the first motor 11 without using the second motor 20. Then, another component can be arranged at the position of the second motor 20.

【0040】次に、図9に示した第7実施形態について
説明する。この例では、オートフォーカス用センサモジ
ュール7の両側に、2本の電池5を光軸方向に沿って配
置している。オートフォーカス用センサモジュール7が
多点測距用などで大型の場合にはこの配置は困難である
が、オートフォーカス用センサモジュール7がこの例の
ように小型の場合は、この位置に電池5を配置すること
によってスプール室2の下部に余裕ができる。したがっ
て、この余裕を利用してコンデンサ8を下方へずらせ
ば、フラッシュ回路板9を無理なく配置でき、さらに余
ったスペースに、自動露出(AE)用測光センサ26
や、ファインダーの視度調整機構27などを配置するこ
とも可能になる。
Next, a seventh embodiment shown in FIG. 9 will be described. In this example, two batteries 5 are arranged on both sides of the autofocus sensor module 7 along the optical axis direction. This arrangement is difficult when the autofocus sensor module 7 is large for multi-point distance measurement or the like, but when the autofocus sensor module 7 is small as in this example, the battery 5 is placed at this position. By arranging, a space can be made in the lower part of the spool chamber 2. Therefore, if the capacitor 8 is shifted downward by utilizing this allowance, the flash circuit board 9 can be arranged without difficulty, and the photometric sensor for automatic exposure (AE) 26
Also, it is possible to arrange a diopter adjusting mechanism 27 of the finder.

【0041】なお、28は三脚取り付け用ネジ部を示し
ている。また、その他の部分については基本的に第1実
施形態と同じ構成であるため、各部に図1と同じ符号を
付することによって説明を省略するものとする。このよ
うに構成しても、カメラの高さ寸法、厚み寸法、及び幅
寸法が大きくなるのを防止できる。
Reference numeral 28 denotes a tripod mounting screw portion. The other parts are basically the same as those in the first embodiment. Therefore, the description will be omitted by giving the same reference numerals to those in FIG. Even with this configuration, it is possible to prevent the height, thickness, and width of the camera from increasing.

【0042】なお、上記第1実施形態においては、スプ
ール4の下の比較的外装に近い位置に電池5を配置して
いるため、ボディの下面に電池室の蓋を設けることによ
って、電池の交換を簡単に行うことができる。例えば、
カメラを背面側斜め下方から見た斜視図である図10に
おいて(a)に示すように、電池室の蓋22を、スライ
ド式にすることができる。この図において、23は軸2
4を中心として回転式に構成されたカートリッジ室の蓋
であり、25はファインダーの接眼窓である。
In the first embodiment, since the battery 5 is arranged at a position relatively close to the exterior under the spool 4, the battery can be replaced by providing a battery chamber lid on the lower surface of the body. Can be done easily. For example,
As shown in FIG. 10A, which is a perspective view of the camera as viewed obliquely from the lower rear side, the lid 22 of the battery chamber can be slidable. In this figure, 23 is axis 2
Reference numeral 25 denotes a lid of a cartridge chamber which is rotatable around the reference numeral 4, and reference numeral 25 denotes an eyepiece window of a finder.

【0043】また、電池室の蓋22はボディの背面に設
けてもよい。図10において(b)には、電池室の蓋2
2を開閉扉式にした例を示している。この例では、電池
室蓋22をカメラの背面に設けているので、例えばカメ
ラに三脚が取り付けられたままでも電池交換ができる利
点がある。電池室蓋22をこのように構成した場合の電
池5の出し入れの状態を図11に示している。この場
合、内側の電池5がシャッターフレーム1bの前に入り
込んでいるので真後ろには取り出せないが、図11にお
ける(a)に示すように外側の電池5を先に取り出し、
次に内側の電池5を外側へずらせば取り出すことができ
る。また、(b)に示すように電池5を装填するのは、
取り出す時と逆の操作で行うことができる。なお、2
9,30,31は、電池接点を示している。
Further, the lid 22 of the battery compartment may be provided on the back of the body. In FIG. 10, (b) shows the lid 2 of the battery chamber.
2 shows an example in which an opening / closing door type is used. In this example, since the battery chamber cover 22 is provided on the back of the camera, there is an advantage that the battery can be replaced even when the tripod is attached to the camera, for example. FIG. 11 shows how the battery 5 is inserted and removed when the battery chamber lid 22 is configured as described above. In this case, since the inner battery 5 has entered the front of the shutter frame 1b, it cannot be taken out directly behind. However, as shown in FIG. 11A, the outer battery 5 is taken out first.
Next, the inner battery 5 can be taken out by shifting it to the outside. In addition, the loading of the battery 5 as shown in FIG.
The operation can be performed in the reverse order of the operation for removing. In addition, 2
9, 30, 31 indicate battery contacts.

【0044】また、第2実施形態のように電池5をスプ
ール4の上方に配置した場合、電池室蓋22を図12に
おいて(a),(b)に示すような構成にすれば、電池
交換は容易である。(b)の場合は、図11に示した場
合と同様に、図4の外側の電池を先に取り出し、次に内
側の電池を外側へずらせば取り出し可能である。
When the battery 5 is arranged above the spool 4 as in the second embodiment, the battery can be replaced by changing the battery chamber cover 22 to the structure shown in FIGS. Is easy. In the case of (b), as in the case shown in FIG. 11, the outer battery in FIG. 4 can be taken out by first taking out the battery and then moving the inner battery out.

【0045】第3実施形態の配置の場合には、例えば、
図13に示すように電池室の蓋22をスライド式にし
て、カートリッジ室の蓋23を回転式にすることによ
り、電池とカートリッジを簡単に交換することができ
る。さらに、第4実施形態の場合の電池室蓋は図14に
示すように構成でき、第5実施形態の場合、電池室の蓋
22は、図10に示した二通りの構成も可能であるが、
図15に示すように構成しても電池の交換を簡単に行う
ことができる。
In the case of the arrangement of the third embodiment, for example,
As shown in FIG. 13, the battery and the cartridge can be easily exchanged by making the lid of the battery chamber slide and the lid of the cartridge chamber rotary. Furthermore, the battery chamber lid in the case of the fourth embodiment can be configured as shown in FIG. 14, and in the case of the fifth embodiment, the lid 22 of the battery chamber can have the two configurations shown in FIG. ,
Even with the configuration shown in FIG. 15, the battery can be easily replaced.

【0046】さらに、第7実施形態での電池の配置に対
応した電池室蓋22の構成を図16に示している。
(a)は蓋22を開いた状態、(b)は閉じた状態を示
している。図9に示すようにこの例ではオートフォーカ
ス用センサモジュール7の後方に三脚用ネジ部28が配
置されているので、電池室蓋22は、このネジ部28を
避けて両側の2本の電池5を覆うように構成されてい
る。32は電池室を示しており、蓋22は、爪33と3
4を係合させることによって電池室32を閉じることが
できるようになっている。一方、この電池室32を構成
する内壁のうち、オートフォーカス用センサモジュール
7の下部には穴35が設けられていて、センサモジュー
ル7の位置や姿勢の調整や、完成後検査用の電気信号接
点36用に用いられる。完成後検査が終わると、この部
分にシール37などを貼り付けて穴35がふさがれるよ
うになっている。シール37には、図示するように電池
の装填方向などを表しておくことができる。
FIG. 16 shows the structure of the battery chamber cover 22 corresponding to the arrangement of the batteries in the seventh embodiment.
(A) shows a state where the lid 22 is opened, and (b) shows a state where the lid 22 is closed. As shown in FIG. 9, in this example, the tripod screw portion 28 is disposed behind the autofocus sensor module 7, so that the battery compartment cover 22 avoids the screw portion 28 and the two batteries 5 on both sides. It is configured to cover. Reference numeral 32 denotes a battery compartment, and the lid 22 includes claws 33 and 3
The battery chamber 32 can be closed by engaging the battery 4. On the other hand, a hole 35 is provided at the lower part of the autofocus sensor module 7 in the inner wall constituting the battery chamber 32 so as to adjust the position and posture of the sensor module 7 and to provide an electrical signal contact for inspection after completion. Used for 36. When the inspection is completed after completion, a seal 37 or the like is attached to this portion so that the hole 35 is closed. As shown in the drawing, the direction in which the battery is loaded can be indicated on the seal 37.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明に係るフォーカルプレーンシャッター
カメラの第1実施形態を示し、(a)は平面図、(b)
は正面図である。
FIG. 1 shows a first embodiment of a focal plane shutter camera according to the present invention, wherein (a) is a plan view and (b)
Is a front view.

【図2】 カメラボディ内のスプール室側の部分拡大図
である。
FIG. 2 is a partially enlarged view of a spool chamber side in a camera body.

【図3】 スプール室を斜め後方から見た分解斜視図で
ある。
FIG. 3 is an exploded perspective view of the spool chamber as viewed obliquely from behind.

【図4】 本発明に係るフォーカルプレーンシャッター
カメラの第2実施形態を示し、(a)は平面図、(b)
は正面図である。
4A and 4B show a second embodiment of a focal plane shutter camera according to the present invention, wherein FIG. 4A is a plan view and FIG.
Is a front view.

【図5】 本発明に係るフォーカルプレーンシャッター
カメラの第3実施形態を示し、(a)は平面図、(b)
は正面図である。
5A and 5B show a focal plane shutter camera according to a third embodiment of the present invention, wherein FIG. 5A is a plan view and FIG.
Is a front view.

【図6】 本発明に係るフォーカルプレーンシャッター
カメラの第4実施形態を示し、(a)は平面図、(b)
は正面図である。
FIG. 6 shows a fourth embodiment of the focal plane shutter camera according to the present invention, wherein (a) is a plan view and (b)
Is a front view.

【図7】 本発明に係るフォーカルプレーンシャッター
カメラの第5実施形態を示し、(a)は平面図、(b)
は正面図である。
7A and 7B show a fifth embodiment of a focal plane shutter camera according to the present invention, wherein FIG. 7A is a plan view and FIG.
Is a front view.

【図8】 本発明に係るフォーカルプレーンシャッター
カメラの第6実施形態を示し、(a)は平面図、(b)
は正面図である。
FIG. 8 shows a sixth embodiment of the focal plane shutter camera according to the present invention, wherein (a) is a plan view and (b)
Is a front view.

【図9】 本発明に係るフォーカルプレーンシャッター
カメラの第7実施形態を示し、(a)は平面図、(b)
は正面図である。
9A and 9B show a focal plane shutter camera according to a seventh embodiment of the present invention, wherein FIG. 9A is a plan view and FIG.
Is a front view.

【図10】 (a),(b)は、それぞれ、第1実施形
態のカメラの電池室蓋の構成を示す斜視図である。
FIGS. 10A and 10B are perspective views each showing a configuration of a battery chamber lid of the camera of the first embodiment.

【図11】 図10(b)に示した電池室蓋を有するカ
メラの電池室部分の断面図であり、(a)は電池室に電
池を出し入れする状態を示し、(b)は電池を装填済み
の状態を示している。
11A and 11B are cross-sectional views of a battery compartment portion of the camera having the battery compartment cover shown in FIG. 10B, wherein FIG. 11A shows a state in which a battery is taken in and out of the battery compartment, and FIG. The status has been already completed.

【図12】 (a),(b)は、それぞれ、第2実施形
態のカメラの電池室蓋の構成を示す斜視図である。
FIGS. 12A and 12B are perspective views each showing a configuration of a battery chamber lid of the camera of the second embodiment.

【図13】 第3実施形態のカメラの電池室蓋の構成を
示す斜視図である。
FIG. 13 is a perspective view showing a configuration of a battery chamber cover of the camera of the third embodiment.

【図14】 第4実施形態のカメラの電池室蓋の構成を
示す斜視図である。
FIG. 14 is a perspective view illustrating a configuration of a battery chamber cover of the camera according to the fourth embodiment.

【図15】 第5実施形態のカメラの電池室蓋の構成を
示す斜視図である。
FIG. 15 is a perspective view illustrating a configuration of a battery chamber cover of the camera according to the fifth embodiment.

【図16】 第7実施形態のカメラの電池室蓋の構成を
示す斜視図であり、(a)は蓋を開けた状態、(b)は
蓋を閉じた状態を示している。
16A and 16B are perspective views illustrating a configuration of a battery chamber cover of the camera according to the seventh embodiment, where FIG. 16A illustrates a state where the cover is opened, and FIG. 16B illustrates a state where the cover is closed.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 フォーカルプレーンシャッター 1a シャッター制御部 1b シャッターフレーム 1c 切欠き 2 スプール室 3 カートリッジ室 4 スプール 5 電池 6 マウント面 7 オートフォーカス用センサモジュール 8 コンデンサ 9 フラッシュ回路板 10 カートリッジ 10a カートリッジ口部 11 駆動モータ 12 ミラーボックス 13 減速機構 14 出力切り替え機構 15 エレクトロニックフラッシュ発光部 16 ファインダー 17 磁気ヘッド 18 本体構造体 19 電池ホルダー 19a スプール軸受け部 19b コンデンサ支持部 20 第2モータ 21 内蔵ズームレンズ 22 電池室蓋 23 カートリッジ室蓋 24 軸 25 ファインダー接眼窓 26 自動露出用測光センサ 27 ファインダー視度調整機構 28 三脚取り付け用ネジ部 29,30,31 電池接点 32 電池室 33,34 爪 35 穴 36 電気信号接点 37 シール DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Focal plane shutter 1a Shutter control part 1b Shutter frame 1c Notch 2 Spool room 3 Cartridge room 4 Spool 5 Battery 6 Mounting surface 7 Autofocus sensor module 8 Capacitor 9 Flash circuit board 10 Cartridge 10a Cartridge opening 11 Drive motor 12 Mirror Box 13 Reduction mechanism 14 Output switching mechanism 15 Electronic flash light-emitting part 16 Finder 17 Magnetic head 18 Main body structure 19 Battery holder 19a Spool bearing part 19b Capacitor support part 20 Second motor 21 Built-in zoom lens 22 Battery compartment lid 23 Cartridge compartment lid 24 Axis 25 Viewfinder eyepiece window 26 Photometric sensor for automatic exposure 27 Viewfinder diopter adjustment mechanism 28 Tripod mounting screw part 29 30, 31 Battery contacts 32 battery compartment 33, 34 pawl 35 holes 36 electrical signal contacts 37 seals

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 井上 義之 大阪府大阪市中央区安土町二丁目3番13号 大阪国際ビル ミノルタ株式会社内 (72)発明者 谷井 純一 大阪府大阪市中央区安土町二丁目3番13号 大阪国際ビル ミノルタ株式会社内 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing on the front page (72) Inventor Yoshiyuki Inoue 2-3-13 Azuchicho, Chuo-ku, Osaka-shi, Osaka Inside Osaka International Building Minolta Co., Ltd. (72) Inventor Junichi Yai Azuchi-cho, Chuo-ku, Osaka-shi, Osaka 2-3-13 Osaka International Building Minolta Co., Ltd.

Claims (14)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ボディの内部に、撮影画枠と、該画枠の
前方に配置されかつ該画枠の左右いずれか一方に近接配
置されたシャッター制御部(1a)を有するフォーカルプレ
ーンシャッター(1)と、該フォーカルプレーンシャッタ
ー(1)をはさんで左右両側に配置されたカートリッジ室
(3)及びスプール室(2)とを備えたフォーカルプレーンシ
ャッターカメラにおいて、 上記スプール室(2)内のスプール(4)の上方または下方か
らシャッターフレーム(1b)の前方にかけて広がるスペー
スに、少なくとも1本の電気エネルギー蓄積用円筒体部
品(5)が略光軸方向沿いに配置されたことを特徴とする
フォーカルプレーンシャッターカメラ。
1. A focal plane shutter (1) having, inside a body, a photographing frame and a shutter control unit (1a) disposed in front of the frame and arranged close to one of right and left sides of the frame. ) And cartridge chambers arranged on both the left and right sides of the focal plane shutter (1).
(3) and a focal plane shutter camera comprising a spool chamber (2), wherein at least one space extends from above or below the spool (4) in the spool chamber (2) to the front of the shutter frame (1b). A focal plane shutter camera, wherein the electric energy storage cylindrical body part (5) is arranged substantially along the optical axis direction.
【請求項2】 ボディの内部に、撮影画枠と、該画枠の
前方に配置されかつ該画枠の左右いずれか一方に近接配
置されたシャッター制御部(1a)を有するフォーカルプレ
ーンシャッター(1)と、該フォーカルプレーンシャッタ
ー(1)をはさんで左右両側に配置されたカートリッジ室
(3)及びスプール室(2)とを備えたフォーカルプレーンシ
ャッターカメラにおいて、 上記スプール室(2)内のスプール(4)の上方または下方か
ら交換レンズ用マウント面(6)の後方にかけて広がるス
ペースに、少なくとも1本の電気エネルギー蓄積用円筒
体部品(5)が略光軸方向沿いに配置されたことを特徴と
するフォーカルプレーンシャッターカメラ。
2. A focal plane shutter (1) having, inside a body, a photographing frame and a shutter control unit (1a) disposed in front of the frame and arranged close to one of the right and left sides of the frame. ) And cartridge chambers arranged on both the left and right sides of the focal plane shutter (1).
(3) and a focal plane shutter camera having a spool chamber (2), in a space extending from above or below the spool (4) in the spool chamber (2) to the rear of the interchangeable lens mount surface (6). A focal plane shutter camera, characterized in that at least one electric energy storage cylindrical body part (5) is arranged substantially along the optical axis direction.
【請求項3】 ボディの内部に、撮影画枠と、該画枠の
前方に配置されかつ該画枠の左右いずれか一方に近接配
置されたシャッター制御部(1a)を有するフォーカルプレ
ーンシャッター(1)と、該フォーカルプレーンシャッタ
ー(1)をはさんで左右両側に配置されたカートリッジ室
(3)及びスプール室(2)とを備えたフォーカルプレーンシ
ャッターカメラにおいて、 上記スプール室(2)内のスプール(4)の上方または下方か
らシャッターフレーム(1b)と交換レンズ用マウント面
(6)の間にかけて広がるスペースに、少なくとも1本の
電気エネルギー蓄積用円筒体部品(5)が略光軸方向沿い
に配置されたことを特徴とするフォーカルプレーンシャ
ッターカメラ。
3. A focal plane shutter (1) having, inside a body, a photographing frame and a shutter control unit (1a) disposed in front of the frame and arranged close to one of right and left sides of the frame. ) And cartridge chambers arranged on both the left and right sides of the focal plane shutter (1).
(3) and a focal plane shutter camera provided with a spool chamber (2), wherein a shutter frame (1b) and an interchangeable lens mounting surface are provided from above or below a spool (4) in the spool chamber (2).
A focal plane shutter camera, characterized in that at least one cylindrical member (5) for storing electric energy is disposed substantially along the optical axis direction in a space extending between (6).
【請求項4】 上記円筒体部品(5)が、フォーカルプレ
ーンシャッター(1)のシャッターフレーム(1b)よりも前
方に、正面から見たときに該フレーム(1b)の上端部また
は下端部とオーバーラップする位置に配置されたことを
特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載のフォ
ーカルプレーンシャッターカメラ。
4. The cylindrical body part (5) is located forward of a shutter frame (1b) of the focal plane shutter (1) and overlaps with an upper end or a lower end of the frame (1b) when viewed from the front. The focal plane shutter camera according to any one of claims 1 to 3, wherein the focal plane shutter camera is arranged at a wrap position.
【請求項5】 上記撮影画枠の中央部下方で上記シャッ
ターフレーム(1b)の前方に位置するオートフォーカス用
センサモジュール(7)を備え、 上記円筒体部品(5)が、上記スプール(4)の下方で該セン
サモジュール(7)の側方に配置されたことを特徴とする
請求項1から3のいずれか1項に記載のフォーカルプレ
ーンシャッターカメラ。
5. An auto-focus sensor module (7) positioned in front of the shutter frame (1b) below the center of the photographing image frame, wherein the cylindrical body part (5) is mounted on the spool (4). The focal plane shutter camera according to any one of claims 1 to 3, wherein the focal plane shutter camera is disposed below the sensor module (7) and beside the sensor module (7).
【請求項6】 フィルムに設けられた磁気記録面に対し
て磁気情報を読み書きするための磁気ヘッド(17)を上記
シャッターフレーム(1b)のスプール側の後方下部に備
え、上記円筒体部品(5)が該磁気ヘッド(17)の前方に配
置されたことを特徴とする請求項1から3のいずれか1
項に記載のフォーカルプレーンシャッターカメラ。
6. A magnetic head (17) for reading and writing magnetic information on a magnetic recording surface provided on a film is provided at a lower rear portion on the spool side of the shutter frame (1b). ) Is disposed in front of the magnetic head (17).
The focal plane shutter camera described in the paragraph.
【請求項7】 フィルムに設けられた磁気記録面に対し
て磁気情報を読み書きするための磁気ヘッド(17)を上記
シャッターフレーム(1b)のスプール側の後方下部に備
え、上記円筒体部品(5)が該磁気ヘッド(17)の下方に配
置されたことを特徴とする請求項1から3のいずれか1
項に記載のフォーカルプレーンシャッターカメラ。
7. A magnetic head (17) for reading and writing magnetic information on a magnetic recording surface provided on a film is provided at a lower rear portion of the shutter frame (1b) on a spool side, and the cylindrical body part (5) is provided. ) Is disposed below the magnetic head (17).
The focal plane shutter camera described in the paragraph.
【請求項8】 上記フォーカルプレーンシャッター(1)
のシャッターフレーム(1b)が、上記スプール(4)側の下
端のコーナー部に切欠き(1c)を有し、上記円筒体部品
(5)が、該切欠き(1c)の下方近傍に配置されたことを特
徴とする請求項6または7に記載のフォーカルプレーン
シャッターカメラ。
8. The focal plane shutter (1).
Shutter frame (1b) has a notch (1c) at the corner at the lower end on the spool (4) side, and the cylindrical body part
The focal plane shutter camera according to claim 6 or 7, wherein (5) is arranged near and below the notch (1c).
【請求項9】 上記円筒体部品(5)が小型大容量電池で
あることを特徴とする請求項1から8のいずれか1項に
記載のフォーカルプレーンシャッターカメラ。
9. The focal plane shutter camera according to claim 1, wherein said cylindrical body part is a small-sized and large-capacity battery.
【請求項10】 上記シャッター制御部(1a)の前方また
はフィルムカートリッジ(10)の口部(10a)の前方のスペ
ースに、駆動モータ(11)が縦置き配置されたことを特徴
とする請求項9記載のフォーカルプレーンシャッターカ
メラ。
10. A drive motor (11) is vertically arranged in a space in front of the shutter control section (1a) or in front of an opening (10a) of the film cartridge (10). 9. The focal plane shutter camera according to 9.
【請求項11】 上記スプール(4)内にエレクトロニッ
クフラッシュ用コンデンサ(8)が配置されたことを特徴
とする請求項9記載のフォーカルプレーンシャッターカ
メラ。
11. The focal plane shutter camera according to claim 9, wherein an electronic flash capacitor is disposed in the spool.
【請求項12】 上記スプール(4)に対して電池(5)と反
対側にフラッシュ回路板(9)が配置されたことを特徴と
する請求項11記載のフォーカルプレーンシャッターカ
メラ。
12. The focal plane shutter camera according to claim 11, wherein a flash circuit board is disposed on a side opposite to the battery with respect to the spool.
【請求項13】 上記電池(5)を保持する部材として電
池ホルダー(19)を備え、該電池ホルダー(19)に、上記ス
プール(4)の一端を回転可能に支持するスプール軸受け
部(19a)が形成されたことを特徴とする請求項9記載の
フォーカルプレーンシャッターカメラ。
13. A spool bearing part (19a) that includes a battery holder (19) as a member for holding the battery (5), and the one end of the spool (4) is rotatably supported on the battery holder (19). 10. The focal plane shutter camera according to claim 9, wherein:
【請求項14】 上記電池(5)を保持する部材として電
池ホルダー(19)を備え、該電池ホルダー(19)に、上記ス
プール(4)の一端を回転可能に支持するスプール軸受け
部(19a)と、上記コンデンサ(8)の一端を支持するコンデ
ンサ支持部(19b)の少なくとも一方が形成されたことを
特徴とする請求項11記載のフォーカルプレーンシャッ
ターカメラ。
14. A spool bearing part (19a) that includes a battery holder (19) as a member for holding the battery (5), and the one end of the spool (4) is rotatably supported on the battery holder (19). The focal plane shutter camera according to claim 11, wherein at least one of a capacitor support portion (19b) for supporting one end of the capacitor (8) is formed.
JP19892896A 1996-07-29 1996-07-29 Focal plane shutter camera Pending JPH1039388A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19892896A JPH1039388A (en) 1996-07-29 1996-07-29 Focal plane shutter camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19892896A JPH1039388A (en) 1996-07-29 1996-07-29 Focal plane shutter camera

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1039388A true JPH1039388A (en) 1998-02-13

Family

ID=16399305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19892896A Pending JPH1039388A (en) 1996-07-29 1996-07-29 Focal plane shutter camera

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1039388A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8169540B2 (en) 2008-09-10 2012-05-01 Panasonic Corporation Compact camera body to which interchangeable lens unit is mountable
JP2016038412A (en) * 2014-08-05 2016-03-22 キヤノン株式会社 Imaging apparatus

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8169540B2 (en) 2008-09-10 2012-05-01 Panasonic Corporation Compact camera body to which interchangeable lens unit is mountable
US8368806B2 (en) 2008-09-10 2013-02-05 Panasonic Corporation Camera body with mount to which lens is mountable
US8531595B2 (en) 2008-09-10 2013-09-10 Panasonic Corporation Camera body to which interchangeable lens unit is mountable
US8619186B2 (en) 2008-09-10 2013-12-31 Panasonic Corporation Camera body having depression to accommodate capacitor
US8648962B2 (en) 2008-09-10 2014-02-11 Panasonic Corporation Camera body
JP2016038412A (en) * 2014-08-05 2016-03-22 キヤノン株式会社 Imaging apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100367915B1 (en) camera
JPH1039388A (en) Focal plane shutter camera
JP4429403B2 (en) Electronic camera
JP3206039B2 (en) camera
US5495307A (en) Camera
JP3342226B2 (en) camera
US6246835B1 (en) Structure of lid of battery chamber in camera
JPH10213846A (en) Zoom camera
US6574438B2 (en) Motor drive camera
JP2003344944A (en) Camera
JP2000267165A (en) Camera
JPH1039387A (en) Focal plane shutter camera
JP2010078958A (en) Lens barrel and imaging apparatus
JP3342227B2 (en) camera
JPH10142667A (en) Camera structure
JPH1031260A (en) Camera structure
JPH11352562A (en) Spool chamber for camera
JPH09325406A (en) Camera structure
JPH0713237A (en) Camera
JPH06214297A (en) Camera
JPH10161212A (en) Camera structure
JPH05303135A (en) Camera
JPS6385619A (en) Small-sized single-lens reflex camera
JP2002229109A (en) Camera
JPH02186330A (en) Camera with zoom lens