JPH10341261A - Offset elimination circuit and offset eliminating method - Google Patents

Offset elimination circuit and offset eliminating method

Info

Publication number
JPH10341261A
JPH10341261A JP9150633A JP15063397A JPH10341261A JP H10341261 A JPH10341261 A JP H10341261A JP 9150633 A JP9150633 A JP 9150633A JP 15063397 A JP15063397 A JP 15063397A JP H10341261 A JPH10341261 A JP H10341261A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
offset
data
output
receiver
clock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9150633A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kiyoshi Miura
清志 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP9150633A priority Critical patent/JPH10341261A/en
Publication of JPH10341261A publication Critical patent/JPH10341261A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Systems (AREA)
  • Manipulation Of Pulses (AREA)
  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)
  • Dc Digital Transmission (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To eliminate an offset of a reference level independently of whether or not serial data are DC-balanced. SOLUTION: Serial data are given to a PLL circuit 2, a DFF 7 and a phase comparator 8 via a receiver 1. The PLL circuit 2 generates reception clock synchronously with output data from the receiver 1 and gives it to the phase comparator 8. The phase comparator 8 samples the received clock according to output data from the receiver 1 to detect a phase difference of the data and it is fed to a charge pump circuit 9. The charge pump circuit 9 converts the phase difference from the phase comparator 8 into a voltage and given to the receiver 1 via a low pass filter 10 as a compensation signal. The receiver 1 compensates the input offset according to the compensation signal.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、オフセット除去回
路およびオフセット除去方法に関し、特に、例えば、シ
リアルデータを所定の基準レベルと比較して得られるデ
ータからクロックを生成し、そのクロックにしたがっ
て、データをサンプリングする場合において、ジッタ等
の原因となる基準レベルのオフセットを除去することが
できるようにするオフセット除去回路およびオフセット
除去方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an offset removing circuit and an offset removing method, and more particularly to, for example, generating a clock from data obtained by comparing serial data with a predetermined reference level, and generating a data according to the clock. The present invention relates to an offset elimination circuit and an offset elimination method that can remove an offset of a reference level that causes jitter and the like when sampling is performed.

【0002】[0002]

【従来の技術】図6は、シリアルデータ(Din)から
クロックを生成し、そのクロックにしたがってシリアル
データをサンプリングすることにより、受信データ(R
xData)を得る、従来の受信装置の一例の構成を示
している。
2. Description of the Related Art FIG. 6 shows a case where a clock is generated from serial data (Din), and serial data is sampled in accordance with the clock to obtain received data (R).
2 shows an example of a configuration of a conventional receiving apparatus that obtains xData).

【0003】シリアルデータは、レシーバ(Recei
ver)61に供給される。レシーバ61では、そのシ
リアルデータが増幅され、所定の基準レベルとの大小関
係に基づいて、データが出力される。レシーバ61が出
力するデータは、PLL(Phase Lock Loop)回路2お
よびDFF(Dフリップフロップ)7に供給される。
[0003] Serial data is received by a receiver (Recei).
ver) 61. The receiver 61 amplifies the serial data and outputs the data based on a magnitude relationship with a predetermined reference level. The data output from the receiver 61 is supplied to a PLL (Phase Lock Loop) circuit 2 and a DFF (D flip-flop) 7.

【0004】PLL回路2は、位相比較器(PD)3、
ローパスフィルタ(LPF)4、電圧制御器(VC0)
5、および分周器(÷2)6で構成されており、レシー
バ61からのシリアルデータに同期したクロック(受信
クロック)(RxClk)を生成するようになされてい
る。
The PLL circuit 2 includes a phase comparator (PD) 3,
Low-pass filter (LPF) 4, voltage controller (VC0)
5 and a frequency divider (# 2) 6 to generate a clock (reception clock) (RxClk) synchronized with the serial data from the receiver 61.

【0005】即ち、位相比較器3には、レシーバ61か
らのシリアルデータと、分周器6の出力とが供給される
ようになされており、位相比較器3では、それらの位相
どうしが比較され、その比較結果が、ローパスフィルタ
4に供給される。ローパスフィルタ4は、位相比較器3
の出力をフィルタリングし、そのフィルタリング結果
を、電圧制御器5に出力する。電圧制御器5は、ローパ
スフィルタ4の出力に対応した電圧を発生し、分周器6
に出力する。分周器6は、電圧制御器5の出力の周期
を、例えば2倍に分周して、位相比較器3に供給する。
これにより、電圧制御器5からは、位相比較器3に入力
されるレシーバ61および分周器6の出力の位相差が0
となるような電圧が、受信クロックとして出力される。
この受信クロックは、DFF7に供給される。
That is, the serial data from the receiver 61 and the output of the frequency divider 6 are supplied to the phase comparator 3, and the phase comparator 3 compares these phases. The comparison result is supplied to the low-pass filter 4. The low-pass filter 4 includes the phase comparator 3
, And outputs the filtering result to the voltage controller 5. The voltage controller 5 generates a voltage corresponding to the output of the low-pass filter 4,
Output to The frequency divider 6 divides the output cycle of the voltage controller 5 by, for example, twice and supplies the frequency to the phase comparator 3.
As a result, the phase difference between the output of the receiver 61 and the output of the frequency divider 6 input to the phase comparator 3 from the voltage controller 5 becomes zero.
Is output as a reception clock.
This reception clock is supplied to the DFF 7.

【0006】DFF7の入力端子(D)には、レシーバ
61が出力するシリアルデータが供給されており、その
クロック端子(CK)には、PLL回路2(電圧制御器
5)が出力する受信クロックが供給されている。DFF
7では、その入力端子に供給されているレシーバ61か
らのシリアルデータが、そのクロック端子に供給されて
いるPLL回路2からの受信クロックにしたがってサン
プリングされ、即ち、レシーバ61からのシリアルデー
タが、受信クロックのタイミングでラッチされ、その出
力端子(Q)から、受信データ(RxData)として
出力される。
[0006] Serial data output from the receiver 61 is supplied to an input terminal (D) of the DFF 7, and a reception clock output from the PLL circuit 2 (voltage controller 5) is supplied to a clock terminal (CK) thereof. Supplied. DFF
At 7, the serial data supplied to the input terminal from the receiver 61 is sampled in accordance with the reception clock from the PLL circuit 2 supplied to the clock terminal, that is, the serial data from the receiver 61 is received. It is latched at the timing of the clock, and is output from its output terminal (Q) as received data (RxData).

【0007】以上のような受信装置において、レシーバ
61で用いられる基準レベルにオフセットがない場合に
は、その出力は、図7に示すようになる。
In the above-described receiving apparatus, when there is no offset in the reference level used in the receiver 61, the output is as shown in FIG.

【0008】即ち、図7(A)は、オフセットのない基
準レベルとシリアルデータとの関係を示しており、同図
(B)は、その場合のレシーバ61の出力を示してい
る。レシーバ61は、シリアルデータが所定の基準レベ
ル以上の場合にHレベルを出力し、所定の基準レベル以
下の場合にLレベルを出力するようになされており、基
準レベルにオフセットがない場合には、同図(B)に示
すように、一定のパルス幅のパルスが出力される。PL
L回路2では、このデータ(パルス)の立ち上がりエッ
ジおよび立ち下がりエッジに同期した受信クロックが生
成される。
That is, FIG. 7A shows the relationship between the reference level without offset and the serial data, and FIG. 7B shows the output of the receiver 61 in that case. The receiver 61 outputs an H level when the serial data is equal to or higher than a predetermined reference level, and outputs an L level when the serial data is equal to or lower than the predetermined reference level. As shown in FIG. 3B, a pulse having a constant pulse width is output. PL
The L circuit 2 generates a reception clock synchronized with the rising edge and the falling edge of the data (pulse).

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】ところで、レシーバ6
1を構成する部分の特性は、理想的なものに正確に一致
しておらず、このため、所定の基準レベルには、一般
に、オフセットが含まれる。
The receiver 6
The characteristics of the parts that make up 1 do not exactly match the ideal ones, and therefore the predetermined reference level generally includes an offset.

【0010】いま、例えば、図8(A)の左側に示すよ
うに、基準レベルを上昇させるオフセット(以下、適
宜、プラスのオフセットという)がある場合、レシーバ
61の出力は、同図(B)に示すようになる。即ち、こ
の場合、レシーバ61の出力は、立ち上がりエッジが、
本来のタイミング(同図(B)に細線で示す部分)より
も遅れた位置に現れ、かつ立ち下がりエッジが、本来の
タイミングよりも進んだ位置に現れるようなものとな
る。一方、例えば、図8(A)の右側に示すように、基
準レベルを下降させるオフセット(以下、適宜、マイナ
スのオフセットという)がある場合、レシーバ61の出
力は、同図(B)に示すように、立ち上がりエッジが、
本来のタイミングよりも進んだ位置に現れ、かつ立ち下
がりエッジが、本来のタイミングよりも遅れた位置に現
れるようなものとなる。
[0010] For example, as shown on the left side of FIG. 8A, when there is an offset for raising the reference level (hereinafter referred to as a plus offset as appropriate), the output of the receiver 61 is shown in FIG. It becomes as shown in. That is, in this case, the output of the receiver 61 has a rising edge
It appears at a position later than the original timing (the portion shown by the thin line in FIG. 7B), and the falling edge appears at a position earlier than the original timing. On the other hand, for example, as shown on the right side of FIG. 8A, when there is an offset for lowering the reference level (hereinafter, appropriately referred to as a negative offset), the output of the receiver 61 is as shown in FIG. The rising edge
It appears at a position advanced from the original timing and a falling edge appears at a position delayed from the original timing.

【0011】上述したように、受信装置では、PLL回
路2において、レシーバ61の出力に同期した受信クロ
ックが生成されるから、基準レベルのオフセットは、受
信データのジッタとして現れる。そして、このジッタ
は、例えば、図9に示すように、オフセットの大きさに
比例して大きくなる。また、ジッタは、シリアルデータ
と同一の周波数を有するから、PLL回路2において補
償を行うのは困難である。
As described above, in the receiving device, since the PLL circuit 2 generates a reception clock synchronized with the output of the receiver 61, the offset of the reference level appears as jitter of the received data. This jitter increases in proportion to the magnitude of the offset, for example, as shown in FIG. Further, since the jitter has the same frequency as that of the serial data, it is difficult to perform compensation in the PLL circuit 2.

【0012】一方、シリアルデータのスルーレートは不
要輻射等の問題からあまり大きくすることができない。
また、シリアルデータの振幅は、できるだけ小さい方
が、輻射や消費電力の観点から好ましい。従って、シリ
アルデータのレートが高くなるほど、基準レベルのオフ
セットに起因するジッタは問題となる。即ち、シリアル
データのレートが高くなるほど、ジッタによるビットエ
ラーが増加する。
On the other hand, the slew rate of serial data cannot be increased so much due to problems such as unnecessary radiation.
It is preferable that the amplitude of the serial data is as small as possible from the viewpoint of radiation and power consumption. Therefore, as the serial data rate increases, jitter due to the offset of the reference level becomes more problematic. That is, as the serial data rate increases, bit errors due to jitter increase.

【0013】ところで、回路の小型化等のために、図6
に示したような受信装置は、CMOS(Complementary
Metal Oxide Semiconductor)などで実現されることが
多くなり、このようなCMOSによる受信装置を用いた
高速通信は、今後重要度を増してくると予想されること
から、ジッタ、即ち、基準レベルのオフセットを除去
(低減)することは極めて重要である。
By the way, in order to reduce the size of the circuit, FIG.
Is a CMOS (Complementary)
High-speed communication using such a CMOS receiver is expected to increase in importance in the future, so jitter, that is, offset of a reference level, is expected. It is very important to remove (reduce).

【0014】そこで、CMOSによる受信装置の中に
は、受信動作を停止し、オフセットの補償を行うものが
ある。連続的に動作する必要のある受信装置では、オフ
セットの補償は、そのレイアウトを工夫することにより
行われている。しかしながら、レイアウトの工夫だけで
は、一般に、オフセットを、20mV程度に低減するの
が限界であった。
Therefore, some CMOS receiving devices stop the receiving operation and compensate for the offset. In a receiving apparatus that needs to operate continuously, offset compensation is performed by devising its layout. However, it has generally been the limit to reduce the offset to about 20 mV only by devising the layout.

【0015】そこで、オフセットをより低減する方法と
して、例えば、Dao-Long Chen, Michael O.Baker,FP 1
5.3: A 1.25Gb/s,460mW CMOS Transceiver for Sirial
DataCommunication, 1997 IEEE International Solid-S
tate Circuits Conference,p.p.242-243などには、図1
0に示すような受信装置が開示されている。この受信装
置では、シリアルデータが、8B/10B変換されたコ
ードなどといったDCバランスしたものである場合に、
そのことを利用して、連続的にオフセットを補償するよ
うになされている。即ち、図8(B)に示したように、
プラスのオフセットがある場合には、データがHレベル
になっている期間が、Lレベルになっている期間よりも
短くなり、その逆に、マイナスのオフセットがある場合
には、データがHレベルになっている期間が、Lレベル
になっている期間よりも長くなる。図10の受信装置で
は、このHレベルの期間とLレベルの期間との差を、チ
ャージポンプとローパスフィルタ(Low-Pass Filter)
とを用いて、直流電圧に変換し、レシーバ61の一部に
相当するバッファ(Buffer Stage)にフィードバックし
て、オフセットを除去している。
Therefore, as a method of further reducing the offset, for example, Dao-Long Chen, Michael O. Baker, FP 1
5.3: A 1.25Gb / s, 460mW CMOS Transceiver for Sirial
DataCommunication, 1997 IEEE International Solid-S
Figure 1 for the tate Circuits Conference, pp242-243, etc.
0 is disclosed. In this receiving apparatus, when serial data is DC-balanced such as an 8B / 10B converted code,
Utilizing this, the offset is continuously compensated. That is, as shown in FIG.
If there is a positive offset, the period during which the data is at the H level is shorter than the period during which the data is at the L level. Conversely, if there is a negative offset, the data is at the H level. Is longer than the L level. In the receiver shown in FIG. 10, the difference between the H-level period and the L-level period is determined by a charge pump and a low-pass filter.
, And is fed back to a buffer (Buffer Stage) corresponding to a part of the receiver 61 to remove the offset.

【0016】しかしながら、図10の受信装置では、シ
リアルデータがDCバランスになっていることを前提と
するため、DCバランスになっていないシリアルデータ
が入力された場合に、オフセットを除去することは困難
であった。ここで、現実には、正確にDCバランスにな
っていないシリアルデータが使用されることも多い。
However, in the receiving apparatus of FIG. 10, since it is assumed that the serial data is DC-balanced, it is difficult to remove the offset when serial data that is not DC-balanced is input. Met. Here, in practice, serial data that is not correctly DC-balanced is often used.

【0017】本発明は、このような状況に鑑みてなされ
たものであり、シリアルデータがDCバランスしている
かどうかに無関係に、基準レベルのオフセットを除去
(従来より低減)することができるようにするものであ
る。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of such a situation, and is capable of removing the reference level offset (reduced from the prior art) regardless of whether the serial data is DC-balanced. Is what you do.

【0018】[0018]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載のオフセ
ット除去回路は、入力信号と所定の基準レベルとの大小
関係に基づいて、データを出力する出力手段と、データ
からクロックを生成する生成手段と、データとクロック
との位相差を検出する検出手段と、検出手段により検出
された位相差に基づいて、所定の基準レベルに含まれる
オフセットを除去する除去手段とを備えることを特徴と
する。
According to a first aspect of the present invention, there is provided an offset removing circuit for outputting data based on a magnitude relation between an input signal and a predetermined reference level, and generating a clock from the data. Means, detecting means for detecting a phase difference between data and clock, and removing means for removing an offset included in a predetermined reference level based on the phase difference detected by the detecting means. .

【0019】請求項3に記載のオフセット除去方法は、
入力信号と所定の基準レベルとの大小関係に基づいて、
データを出力し、データからクロックを生成し、データ
とクロックとの位相差を検出し、その位相差に基づい
て、所定の基準レベルに含まれるオフセットを除去する
ことを特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, there is provided an offset removing method,
Based on the magnitude relationship between the input signal and a predetermined reference level,
Data is output, a clock is generated from the data, a phase difference between the data and the clock is detected, and an offset included in a predetermined reference level is removed based on the phase difference.

【0020】請求項1に記載のオフセット除去回路にお
いては、出力手段は、入力信号と所定の基準レベルとの
大小関係に基づいて、データを出力し、生成手段は、デ
ータからクロックを生成するようになされている。検出
手段は、データとクロックとの位相差を検出し、除去手
段は、検出手段により検出された位相差に基づいて、所
定の基準レベルに含まれるオフセットを除去するように
なされている。
In the offset removing circuit according to the first aspect, the output means outputs data based on a magnitude relationship between the input signal and a predetermined reference level, and the generating means generates a clock from the data. Has been made. The detecting means detects a phase difference between the data and the clock, and the removing means removes an offset included in a predetermined reference level based on the phase difference detected by the detecting means.

【0021】請求項3に記載のオフセット除去方法にお
いては、入力信号と所定の基準レベルとの大小関係に基
づいて、データを出力し、データからクロックを生成
し、データとクロックとの位相差を検出し、その位相差
に基づいて、所定の基準レベルに含まれるオフセットを
除去するようになされている。
According to a third aspect of the present invention, there is provided an offset removing method, wherein data is output based on a magnitude relationship between an input signal and a predetermined reference level, a clock is generated from the data, and a phase difference between the data and the clock is determined. Detected, and based on the phase difference, an offset included in a predetermined reference level is removed.

【0022】[0022]

【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態を説
明するが、その前に、その前段階の準備として、本発明
の原理について、図1を参照して説明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiments of the present invention will be described below. Before that, the principle of the present invention will be described with reference to FIG.

【0023】図1(A)は、入力信号としてのシリアル
データを示しており、同図(B)は、そのシリアルデー
タが入力された場合に、従来のレシーバ61が出力する
データを示している。また、同図(C)は、受信クロッ
クを示している。なお、図1(A)または図1(B)
は、前述の図8(A)または図8(B)とそれぞれ同一
の図である。
FIG. 1A shows serial data as an input signal, and FIG. 1B shows data output from a conventional receiver 61 when the serial data is input. . FIG. 3C shows a reception clock. Note that FIG. 1A or FIG.
8 is the same as FIG. 8A or FIG. 8B, respectively.

【0024】いま、従来のレシーバ61において、図1
(A)のシリアルデータが入力された場合に、そこから
出力されるデータ(図1(B))の立ち上がりエッジと
立ち下がりエッジのタイミングで、受信クロック(図1
(C))をサンプリングすることを考える。
Now, in the conventional receiver 61, FIG.
When the serial data of (A) is input, the reception clock (FIG. 1) is generated at the timing of the rising edge and the falling edge of the data (FIG. 1 (B)) output therefrom.
Consider sampling (C)).

【0025】基準レベルにオフセットがない場合、従来
のレシーバ61が出力するデータの立ち上がりエッジと
立ち下がりエッジのタイミングで、受信クロックをサン
プリングすると、いずれのタイミングでも、受信クロッ
クの立ち上がりエッジの部分がサンプリングされる。
When there is no offset in the reference level, when the reception clock is sampled at the timing of the rising edge and the falling edge of the data output from the conventional receiver 61, the rising edge portion of the reception clock is sampled at any timing. Is done.

【0026】一方、基準レベルにオフセットがある場
合、従来のレシーバ61が出力するデータの立ち上がり
エッジと立ち下がりエッジのタイミングで、受信クロッ
クをサンプリングすると、図1(C)に○印で示す部分
がサンプリングされる。即ち、プラスのオフセットがあ
る場合においては、レシーバ61が出力するデータの立
ち上がりエッジのタイミングでは、本来サンプリングさ
れるべき位置よりも遅れた部分aのHレベルが、その立
ち下がりエッジのタイミングでは、本来サンプリングさ
れるべき位置よりも進んだ部分bのLレベルが、それぞ
れサンプリングされる。一方、マイナスのオフセットが
ある場合においては、上述の場合とは逆に、レシーバ6
1が出力するデータの立ち上がりエッジのタイミングで
は、本来サンプリングされるべき位置よりも進んだ部分
cのLレベルが、その立ち下がりエッジのタイミングで
は、本来サンプリングされるべき位置よりも遅れた部分
dのHレベルが、それぞれサンプリングされる。
On the other hand, when there is an offset in the reference level, when the reception clock is sampled at the timing of the rising edge and the falling edge of the data output by the conventional receiver 61, the portion indicated by a circle in FIG. Sampled. That is, when there is a positive offset, at the rising edge timing of the data output from the receiver 61, the H level of the portion a that is delayed from the position where sampling should be originally performed is originally at the falling edge timing. The L level of the portion b that is ahead of the position to be sampled is respectively sampled. On the other hand, when there is a negative offset, the receiver 6
1 at the rising edge timing of the data output, the L level of the portion c that is ahead of the position to be sampled is lower than that of the portion d that is later than the sampling position at the falling edge timing. Each H level is sampled.

【0027】このように、従来のレシーバ61が出力す
るデータの立ち上がりエッジや立ち下がりエッジのタイ
ミングで、受信クロックをサンプリングすると、そのサ
ンプリングされる位置は、オフセットに対応して、本来
サンプリングされるべき位置からずれる。このサンプリ
ングされる位置のずれは、従来のレシーバ61が出力す
るデータの立ち上がりエッジや立ち下がりエッジと、受
信クロックの立ち上がりエッジとの位相差を表してお
り、この位相差は、オフセットに対応しているから、位
相差が0になるように、基準レベルを補償すれば、オフ
セットを除去することができることになる。
As described above, when the reception clock is sampled at the timing of the rising edge or the falling edge of the data output from the conventional receiver 61, the sampling position should be originally sampled in accordance with the offset. Deviates from position. The displacement of the sampled position represents the phase difference between the rising edge or falling edge of the data output from the conventional receiver 61 and the rising edge of the received clock, and this phase difference corresponds to the offset. Therefore, if the reference level is compensated so that the phase difference becomes 0, the offset can be removed.

【0028】図2は、以上のような原理に基づいて、オ
フセットを除去する受信装置の一実施の形態の構成例を
示している。なお、図中、図6における場合と対応する
部分については、同一の符号を付してあり、以下では、
その説明は、適宜省略する。即ち、この受信装置は、レ
シーバ61に代えてレシーバ1(除去手段)が設けら
れ、さらに、位相比較器(PD)8(検出手段)、チャ
ージポンプ回路(CP)9、およびローパスフィルタ
(LPF)10が新たに設けられている他は、図6の受
信装置と基本的に同様に構成されている。
FIG. 2 shows a configuration example of an embodiment of a receiving apparatus for removing an offset based on the above principle. In the figure, parts corresponding to those in FIG. 6 are denoted by the same reference numerals, and hereinafter,
The description is omitted as appropriate. That is, in this receiving apparatus, a receiver 1 (removal means) is provided instead of the receiver 61, and a phase comparator (PD) 8 (detection means), a charge pump circuit (CP) 9, and a low-pass filter (LPF) The configuration is basically the same as that of the receiving apparatus of FIG. 6 except that a receiving apparatus 10 is newly provided.

【0029】レシーバ1は、レシーバ61と同様に、そ
こに供給されるシリアルデータ(Din)を増幅して、
所定の基準レベルとの大小関係に基づいて、データを出
力する他、その所定の基準レベルに含まれるオフセット
を、ローパスフィルタ10からの補償信号(Vadju
st)にしたがって除去するようになされている。位相
比較器8には、レシーバ1が出力するデータ(以下、適
宜、出力データという)と、PLL回路2(生成手段)
が出力する受信クロック(RxClk)とが供給される
ようになされており、そこでは、図1で説明したよう
に、受信クロックが、出力データにしたがってサンプリ
ングされることにより、それらの位相差が検出されるよ
うになされている。この受信クロックと出力データとの
位相差は、チャージポンプ回路9に供給されるようにな
されている。チャージポンプ回路9は、位相比較器8か
らの位相差を電圧に変換し、ローパスフィルタ10に供
給するようになされている。ローパスフィルタ10は、
チャージポンプ回路9の出力をフィルタリングし、補償
信号として、レシーバ1に供給するようになされてい
る。
The receiver 1, like the receiver 61, amplifies the serial data (Din) supplied thereto,
In addition to outputting data based on the magnitude relationship with a predetermined reference level, an offset included in the predetermined reference level is output to a compensation signal (Vadju) from the low-pass filter 10.
st). The phase comparator 8 includes data output from the receiver 1 (hereinafter, appropriately referred to as output data) and the PLL circuit 2 (generation means).
Is supplied with the received clock (RxClk), where the received clock is sampled according to the output data to detect the phase difference between them as described with reference to FIG. It has been made to be. The phase difference between the received clock and the output data is supplied to the charge pump circuit 9. The charge pump circuit 9 converts the phase difference from the phase comparator 8 into a voltage and supplies the voltage to the low-pass filter 10. The low-pass filter 10
The output of the charge pump circuit 9 is filtered and supplied to the receiver 1 as a compensation signal.

【0030】なお、図2の受信装置は、例えば、CMO
Sで構成されている。
The receiving apparatus shown in FIG.
S.

【0031】次に、その動作について説明する。Next, the operation will be described.

【0032】シリアルデータは、レシーバ1を介して、
PLL回路2、DFF7、および位相比較器8に供給さ
れる。PLL回路2では、上述したように、レシーバ1
からの出力データに同期した受信クロックが生成され、
DFF7のクロック端子に供給される。DFF7では、
その入力端子に供給されるレシーバ1の出力データが、
そのクロック端子に供給されるPLL回路2からの受信
クロックにしたがってサンプリングされ、その出力端子
(Q)から、受信データとして出力される。
The serial data is transmitted via the receiver 1
It is supplied to the PLL circuit 2, the DFF 7, and the phase comparator 8. In the PLL circuit 2, as described above, the receiver 1
A reception clock synchronized with the output data from is generated,
It is supplied to the clock terminal of DFF7. In DFF7,
The output data of the receiver 1 supplied to the input terminal is
The signal is sampled according to the reception clock from the PLL circuit 2 supplied to the clock terminal, and is output from the output terminal (Q) as reception data.

【0033】一方、PLL回路2が出力する受信クロッ
クは、位相比較器8にも供給される。位相比較器8で
は、受信クロックが、出力データにしたがってサンプリ
ングされることにより、それらの位相差が検出され、チ
ャージポンプ回路9に供給される。チャージポンプ回路
9では、位相比較器8からの位相差が電圧に変換され、
ローパスフィルタ10を介することにより、補償信号と
して、レシーバ1に供給される。レシーバ1では、この
補償信号にしたがって、基準レベルが変動され、これに
より、そこに含まれるオフセットが除去される。
On the other hand, the received clock output from the PLL circuit 2 is also supplied to the phase comparator 8. In the phase comparator 8, the received clock is sampled in accordance with the output data, whereby the phase difference between them is detected and supplied to the charge pump circuit 9. In the charge pump circuit 9, the phase difference from the phase comparator 8 is converted into a voltage,
The signal is supplied to the receiver 1 as a compensation signal through the low-pass filter 10. In the receiver 1, the reference level is changed in accordance with the compensation signal, whereby the offset contained therein is removed.

【0034】図3は、図2のレシーバ1の構成例を示し
ている。
FIG. 3 shows an example of the configuration of the receiver 1 of FIG.

【0035】図2において、レシーバ1に供給されるシ
リアルデータ(Din)は、同相入力電圧をvaと、差
動入力電圧をvdと、それぞれ表すとき、Vin+=va
d/2で表される第1の信号と、Vin-=va−vd/2
で表す第2の信号とで構成され、この第1の信号Vin+
または第2の信号Vin-は、FET(電界効果トランジ
スタ)21または22のゲート(G)にそれぞれ入力さ
れるようになされている。FET21および22のソー
ス(S)は、いずれも接地されており、また、それぞれ
のドレイン(D)は、FET23または24のドレイン
と接続されている。
[0035] In FIG. 2, the serial data supplied to the receiver 1 (Din) includes a common-mode input voltage v a, and a differential input voltage v d, to represent respectively, V in + = v a +
a first signal represented by v d / 2, and V in− = v a −v d / 2
And the first signal Vin +
Alternatively, the second signal Vin- is inputted to the gate (G) of the FET (field effect transistor) 21 or 22 respectively. The sources (S) of the FETs 21 and 22 are both grounded, and the respective drains (D) are connected to the drains of the FETs 23 and 24.

【0036】FET23および24のソースは、いずれ
も電源Vccに接続されており、また、それぞれのゲー
トには、NOTゲート25または26が設けられてい
る。NOTゲート25と26とは接続されており、その
接続点は、FET22のドレインとFET24のドレイ
ンとの接続点に接続されている。
The sources of the FETs 23 and 24 are both connected to the power supply Vcc, and the respective gates are provided with NOT gates 25 or 26. The NOT gates 25 and 26 are connected, and the connection point is connected to the connection point between the drain of the FET 22 and the drain of the FET 24.

【0037】ここで、以上のFET21乃至24並びに
NOTゲート25および26が、差動増幅器31を構成
している。
Here, the above-described FETs 21 to 24 and NOT gates 25 and 26 constitute a differential amplifier 31.

【0038】FET21のドレインとFET22のドレ
インとの接続点は、FET28のゲートに接続されてい
る。FET28のドレインは、FET27のドレインと
接続されており、FET27のソースは、電源Vccに
接続されている。また、FET27のゲートには、NO
Tゲート30が設けられており、このNOTゲート30
は、FET28のゲートと接続されている。
The connection point between the drain of the FET 21 and the drain of the FET 22 is connected to the gate of the FET 28. The drain of the FET 28 is connected to the drain of the FET 27, and the source of the FET 27 is connected to the power supply Vcc. The gate of the FET 27 has NO
A T gate 30 is provided.
Is connected to the gate of the FET 28.

【0039】FET28のソースは、FET29のドレ
インと接続されており、FET29のソースは接地され
ている。また、FET29のゲートには、ローパスフィ
ルタ10からの補償信号(Vadjust)が供給され
るようになされている。
The source of the FET 28 is connected to the drain of the FET 29, and the source of the FET 29 is grounded. The gate of the FET 29 is supplied with a compensation signal (Vadjust) from the low-pass filter 10.

【0040】ここで、FET27および28並びにNO
Tゲート30が、インバータ32を構成しており、差動
増幅器31の出力を反転して出力するようになされてい
る。また、FET29は、インバータ32を構成するF
ET27および29がオン/オフするときのゲート電圧
を、補償信号にしたがってシフトするようになされてお
り、これにより、基準レベルのオフセットを除去(低
減)するようになされている。
Here, FETs 27 and 28 and NO
The T gate 30 constitutes the inverter 32, and inverts the output of the differential amplifier 31 and outputs the inverted signal. The FET 29 is connected to the F
The gate voltage when the ETs 27 and 29 are turned on / off is shifted in accordance with the compensation signal, so that the offset of the reference level is removed (reduced).

【0041】なお、図3において、例えば、ゲートにN
OTゲート25乃至27がそれぞれ設けられているFE
T23,24、または27は、PチャネルMOSで、そ
れ以外のFET21,22,28、および29は、Nチ
ャネルMOSで構成されている。
In FIG. 3, for example, N
FE provided with OT gates 25 to 27 respectively
T23, 24, or 27 is a P-channel MOS, and the other FETs 21, 22, 28, and 29 are N-channel MOSs.

【0042】以上のように構成されるレシーバ1では、
差動増幅器31において、第1の信号Vin+および第2
の信号Vin-でなるシリアルデータが差動増幅され、イ
ンバータ32に供給される。インバータ32では、差動
増幅器31の出力が反転されて出力される。なお、イン
バータ32を構成するFET27および28がオン/オ
フするときのゲート電圧が基準レベルであり、これは、
in+=Vin-のときにおけるそのVin+およびVin-に等
しい。
In the receiver 1 configured as described above,
In the differential amplifier 31, the first signal Vin + and the second signal Vin +
Serial data composed of signal V in- of the differential amplifier is supplied to the inverter 32. In the inverter 32, the output of the differential amplifier 31 is inverted and output. The gate voltage when the FETs 27 and 28 constituting the inverter 32 are turned on / off is the reference level.
V in + = V in- equal to its V in + and V in- at the time of.

【0043】一方、FET29は、ローパスフィルタ1
0からの補償信号にしたがって動作し、これにより、イ
ンバータ32を構成するFET27および28がオン/
オフするときのゲート電圧即ち、基準レベルを、補償信
号にしたがってシフトする。これにより、インバータ3
2からは、基準レベルのオフセットが補償されたデータ
が出力される。
On the other hand, the FET 29 is a low-pass filter 1
It operates according to the compensation signal from 0, thereby turning on / off the FETs 27 and 28 constituting the inverter 32.
The gate voltage at the time of turning off, that is, the reference level is shifted according to the compensation signal. Thereby, the inverter 3
2 outputs data in which the offset of the reference level is compensated.

【0044】次に、図4は、図2の位相比較器8の構成
例を示している。
FIG. 4 shows a configuration example of the phase comparator 8 of FIG.

【0045】この位相比較器8は、PLL回路2を構成
する位相比較器3とは異なり、PLL回路2からの受信
クロック(RxClk)を、レシーバ1からの出力デー
タ(Receiver output)にしたがってサ
ンプリングすることにより、それらの位相差を検出する
ようになされている。
Unlike the phase comparator 3 constituting the PLL circuit 2, the phase comparator 8 samples a reception clock (RxClk) from the PLL circuit 2 in accordance with output data (Receiver output) from the receiver 1. Thus, the phase difference between them is detected.

【0046】即ち、PLL回路2からの受信クロック
(RxClk)は、DFF41および42の入力端子
(D)に供給されるようになされており、レシーバ1か
らの出力データ(Receiver output)
は、DFF41のクロック端子(CK)、遅延回路(d
elay)45、XOR(Exclusive OR)ゲート46、
およびNOTゲート49に供給されるようになされてい
る。
That is, the reception clock (RxClk) from the PLL circuit 2 is supplied to the input terminals (D) of the DFFs 41 and 42, and the output data (Receiver output) from the receiver 1 is received.
Are the clock terminal (CK) of the DFF 41 and the delay circuit (d
elay) 45, XOR (Exclusive OR) gate 46,
And a NOT gate 49.

【0047】DFF41は、その入力端子に供給される
受信クロックを、そのクロック端子に供給される出力デ
ータのタイミングでラッチし、その出力端子(Q)か
ら、ORゲート43の一方の入力端子に供給するように
なされている。さらに、DFF41は、そのラッチした
値を反転したものを、その反転出力端子(図4におい
て、Qの上部に−を付して示してある)から、ORゲー
ト44の一方の入力端子に供給するようになされてい
る。
The DFF 41 latches the reception clock supplied to its input terminal at the timing of the output data supplied to its clock terminal, and supplies it from its output terminal (Q) to one input terminal of the OR gate 43. It has been made to be. Further, the DFF 41 supplies the inverted value of the latched value to its one input terminal of the OR gate 44 from its inverted output terminal (in FIG. 4, a minus sign is added to the upper part of Q). It has been made like that.

【0048】DFF42のクロック端子の前段には、N
OTゲート49が設けられており、従って、そのクロッ
ク端子には、出力データを反転したものが供給されるよ
うになされている。DFF42は、その入力端子に供給
される受信クロックを、そのクロック端子に供給される
出力データを反転したもののタイミングでラッチし、そ
の出力端子(Q)から、ORゲート44の他方の入力端
子に供給するようになされている。さらに、DFF42
は、そのラッチした値を反転したものを、その反転出力
端子から、ORゲート43の他方の入力端子に供給する
ようになされている。
In the preceding stage of the clock terminal of the DFF 42, N
An OT gate 49 is provided, so that its clock terminal is supplied with inverted output data. The DFF 42 latches the reception clock supplied to the input terminal thereof at the timing of the inverted output data supplied to the clock terminal, and supplies the received clock to the other input terminal of the OR gate 44 from the output terminal (Q). It has been made to be. Furthermore, DFF42
Is supplied from the inverted output terminal to the other input terminal of the OR gate 43.

【0049】ORゲート43は、DFF41の出力端子
からの信号と、DFF42の反転出力端子からの信号と
の論理和を演算し、その演算結果を、ANDゲート47
の一方の入力端子に供給するようになされている。OR
ゲート44は、DFF41の反転出力端子からの信号
と、DFF42の出力端子からの信号との論理和を演算
し、その演算結果を、ANDゲート48の一方の入力端
子に供給するようになされている。
The OR gate 43 calculates the logical sum of the signal from the output terminal of the DFF 41 and the signal from the inverted output terminal of the DFF 42, and outputs the calculation result to the AND gate 47.
Is supplied to one of the input terminals. OR
The gate 44 calculates the logical sum of the signal from the inverted output terminal of the DFF 41 and the signal from the output terminal of the DFF 42, and supplies the calculation result to one input terminal of the AND gate 48. .

【0050】遅延回路45は、例えば、受信クロックの
1/2周期などに相当する時間だけ、出力データを遅延
し、XORゲート46の一方の入力端子に供給するよう
になされている。また、XORゲート46の他方の入力
端子には、出力データが供給されるようになされてい
る。XORゲート46は、出力データと、遅延回路45
の出力との排他的論理和を演算し、その演算結果を、A
NDゲート47および48の他方の入力端子に供給する
ようになされている。ANDゲート47は、ORゲート
43の出力と、XORゲート46の出力との論理積を演
算するようになされている。ANDゲート48は、OR
ゲート44の出力と、XORゲート46の出力との論理
積を演算するようになされている。
The delay circuit 45 delays the output data by a time corresponding to, for example, a half cycle of the reception clock and supplies the output data to one input terminal of the XOR gate 46. The other input terminal of the XOR gate 46 is supplied with output data. The XOR gate 46 is connected to the output data and the delay circuit 45.
Of the exclusive OR with the output of
The other input terminals of the ND gates 47 and 48 are supplied. The AND gate 47 calculates the logical product of the output of the OR gate 43 and the output of the XOR gate 46. AND gate 48 is OR
A logical AND between the output of the gate 44 and the output of the XOR gate 46 is calculated.

【0051】以上のように構成される位相比較器8で
は、DFF41において、受信クロックが、出力データ
の立ち上がりエッジのタイミングでサンプリング(ラッ
チ)され、そのサンプル値が、ORゲート43の一方の
入力端子に供給される。さらに、DFF41では、その
サンプル値を反転したものが、ORゲート44の一方の
入力端子に供給される。即ち、DFF41では、図1
(C)において、aやcで示すサンプル値がラッチさ
れ、ORゲート43には、サンプル値a,cがそのまま
出力される。また、ORゲート44には、サンプル値
a,cを反転したものが出力される。
In the phase comparator 8 configured as described above, the reception clock is sampled (latched) at the rising edge of the output data in the DFF 41, and the sampled value is input to one input terminal of the OR gate 43. Supplied to Further, in the DFF 41, an inverted version of the sample value is supplied to one input terminal of the OR gate 44. That is, in the DFF 41, FIG.
In (C), the sample values indicated by a and c are latched, and the sample values a and c are output to the OR gate 43 as they are. The OR gate 44 outputs the inverted values of the sample values a and c.

【0052】一方、DFF42では、受信クロックが、
出力データの立ち下がりエッジのタイミングでサンプリ
ングされ、そのサンプル値が、ORゲート44の他方の
入力端子に供給される。さらに、DFF42では、その
サンプル値を反転したものが、ORゲート43の他方の
入力端子に供給される。即ち、DFF42では、図1
(C)において、bやdで示すサンプル値がラッチさ
れ、ORゲート43には、サンプル値b,dを反転した
ものが出力される。また、ORゲート44には、サンプ
ル値b,cを反転したものが出力される。
On the other hand, in the DFF 42, the reception clock is
The sampling is performed at the timing of the falling edge of the output data, and the sampled value is supplied to the other input terminal of the OR gate 44. Further, in the DFF 42, the inverted value of the sample value is supplied to the other input terminal of the OR gate 43. That is, in the DFF 42, FIG.
In (C), the sample values indicated by b and d are latched, and the OR gate 43 outputs the inverted values of the sample values b and d. The OR gate 44 outputs the inverted values of the sample values b and c.

【0053】ORゲート43では、DFF41の出力端
子からの信号と、DFF42の反転出力端子からの信号
との論理和が演算され、また、ORゲート44は、DF
F41の反転出力端子からの信号と、DFF42の出力
端子からの信号との論理和が演算される。ここで、OR
ゲート43または44の演算結果(それぞれの出力がH
レベルになっているかどうか)は、出力データと受信ク
ロックとの位相差(出力データの立ち上がりまたは立ち
下がりエッジの位相が、受信クロックの立ち上がりエッ
ジの位相よりも進んでいるか、または遅れているか)、
即ち、プラスのオフセットがあるかまたはマイナスのオ
フセットがあるかを表す。
In the OR gate 43, the logical sum of the signal from the output terminal of the DFF 41 and the signal from the inverted output terminal of the DFF 42 is calculated.
The logical sum of the signal from the inverted output terminal of F41 and the signal from the output terminal of DFF42 is calculated. Where OR
Operation result of gate 43 or 44 (each output is H
Level) is the phase difference between the output data and the receive clock (whether the rising or falling edge of the output data is ahead or behind the rising edge of the receive clock),
That is, it indicates whether there is a positive offset or a negative offset.

【0054】一方、遅延回路45では、出力データが、
微小時間だけ遅延され、XORゲート46に供給され
る。XORゲート46では、遅延回路45からの出力デ
ータを遅延したものと、そのような遅延を行っていない
ものとの排他的論理和が演算され、これにより、少なく
とも、出力データの立ち上がりエッジおよび立ち下がり
エッジ付近がHレベルになっているパルスが生成され
る。
On the other hand, in the delay circuit 45, the output data is
The signal is delayed by a very short time and supplied to the XOR gate 46. In the XOR gate 46, an exclusive OR of the delayed output data from the delay circuit 45 and the delayed output data is calculated, whereby at least the rising edge and the falling edge of the output data are calculated. A pulse having an H level near the edge is generated.

【0055】そして、ANDゲート47では、ORゲー
ト43の演算結果と、XORゲート46の演算結果との
論理積が演算され、その演算結果が、基準レベルを低下
させることにより、プラスのオフセットを除去するため
のオフセットダウンパルス(Voffset dow
n)として出力される。また、ANDゲート48では、
ORゲート44の演算結果と、XORゲート46の演算
結果との論理積が演算され、その演算結果が、基準レベ
ルを上昇させることにより、マイナスのオフセットを除
去するためのオフセットアップパルス(Voffset
up)として出力される。
Then, in the AND gate 47, the logical product of the operation result of the OR gate 43 and the operation result of the XOR gate 46 is calculated, and the calculation result reduces the reference level, thereby removing the positive offset. Offset down pulse (Voffset dow)
n). Also, in the AND gate 48,
The logical product of the result of the operation of the OR gate 44 and the result of the operation of the XOR gate 46 is calculated, and the result of the logical operation is increased by increasing the reference level, thereby obtaining an offset up pulse (Voffset) for removing a negative offset.
up).

【0056】次に、図5は、図2のチャージポンプ回路
9の構成例を示している。
FIG. 5 shows a configuration example of the charge pump circuit 9 of FIG.

【0057】電流源51のマイナス端子は、電源Vcc
に接続されており、そのプラス端子は、スイッチ(S
W)53および54を介して、電流源52のマイナス端
子に接続されている。そして、電流源52のマイナス端
子は接地されている。
The negative terminal of the current source 51 is connected to the power supply Vcc.
And its plus terminal is connected to a switch (S
W) It is connected to the minus terminal of the current source 52 via 53 and 54. The negative terminal of the current source 52 is grounded.

【0058】スイッチ53および54の接続点は、コン
デンサ55の一端に接続されており、コンデンサ55の
他端は接地されている。そして、コンデンサ55の両端
の電圧が、補償信号(Vadjust)として、ローパ
スフィルタ10を介して、レシーバ1におけるFET2
9のゲート(図3)に印加されるようになされている。
The connection point between the switches 53 and 54 is connected to one end of a capacitor 55, and the other end of the capacitor 55 is grounded. Then, the voltage between both ends of the capacitor 55 is used as the compensation signal (Vadjust) via the low-pass filter 10 through the FET 2 in the receiver 1.
9 (FIG. 3).

【0059】なお、スイッチ53または54は、位相比
較器8からのオフセットダウンパルスまたはオフセット
アップパルスにそれぞれしたがって、オン/オフするよ
うになされている。
The switch 53 or 54 is turned on / off in accordance with the offset down pulse or the offset up pulse from the phase comparator 8, respectively.

【0060】また、以上のうちの電流源51および5
2、並びにスイッチ53および54が、チャージポンプ
を構成している。
The current sources 51 and 5
2, and switches 53 and 54 constitute a charge pump.

【0061】以上のように構成されるチャージポンプ回
路9では、スイッチ53は、オフセットダウンパルスが
Lレベルのときオフになっており、それがHレベルにな
ると、オン状態になる。この場合、コンデンサ55に
は、電流源51およびスイッチ53を介して電流が流
れ、これにより、コンデンサ55はチャージされる。従
って、プラスのオフセットがある場合、補償信号の電圧
は上昇する。
In the charge pump circuit 9 configured as described above, the switch 53 is turned off when the offset down pulse is at the L level, and is turned on when it is at the H level. In this case, a current flows through the capacitor 55 via the current source 51 and the switch 53, whereby the capacitor 55 is charged. Therefore, when there is a positive offset, the voltage of the compensation signal increases.

【0062】一方、スイッチ54は、オフセットアップ
パルスがLレベルのときオフになっており、それがHレ
ベルになると、オン状態になる。この場合、コンデンサ
55にチャージされた電荷は、スイッチ54および電流
源52を介して流れ、これにより、コンデンサ55はデ
ィスチャージされる。従って、マイナスのオフセットが
ある場合、補償信号の電圧は低下する。
On the other hand, the switch 54 is turned off when the offset up pulse is at the L level, and turned on when the offset up pulse is at the H level. In this case, the electric charge charged in the capacitor 55 flows through the switch 54 and the current source 52, whereby the capacitor 55 is discharged. Therefore, when there is a negative offset, the voltage of the compensation signal decreases.

【0063】上述したように、このような補償信号が、
ローパスフィルタ10を介して、レシーバ1におけるF
ET29のゲート(図3)に印加されるから、プラスの
オフセットまたはマイナスのオフセットがある場合に
は、インバータ32の基準レベルは、それぞれ高くまた
は低くなる方向にシフトされ、これにより、オフセット
が除去される。
As described above, such a compensation signal is
Through the low-pass filter 10, F
As applied to the gate of ET 29 (FIG. 3), if there is a positive or negative offset, the reference level of inverter 32 is shifted higher or lower, respectively, thereby removing the offset. You.

【0064】以上のように、出力データと受信クロック
との位相差に基づいて、基準レベルをシフトするように
したので、DCバランスしているかどうかに無関係に、
基準レベルのオフセットを除去(従来より低減)するこ
とができる。
As described above, since the reference level is shifted based on the phase difference between the output data and the reception clock, regardless of whether the DC balance is achieved,
The offset of the reference level can be removed (reduced compared to the related art).

【0065】以上、本発明を受信装置に適用した場合に
ついて説明したが、このような受信装置は、例えば、コ
ンピュータとハードディスク装置との間でIEEE13
94などに準拠したデータ転送を行う場合その他に適用
可能である。
The case where the present invention is applied to the receiving apparatus has been described above. Such a receiving apparatus is, for example, an IEEE13.
For example, the present invention can be applied to the case of performing data transfer conforming to H.94 or the like.

【0066】なお、本実施の形態では、位相比較器8に
おいて、受信クロックを、出力データでサンプリングす
ることにより、それらの位相差を検出するようにした
が、受信クロックと出力データとの位相差の検出方法
は、これに限定されるものではない。さらに、本発明
は、図1乃至図5に示した実施の形態に限定されるもの
でもない。
In the present embodiment, the phase comparator 8 detects the phase difference between the received clock and the output data by sampling the received clock with the output data. Is not limited to this. Furthermore, the present invention is not limited to the embodiment shown in FIGS.

【0067】また、本実施の形態では、受信クロック
を、出力データの立ち上がりエッジおよび立ち下がりエ
ッジの両方でサンプリングするようにしたが、受信クロ
ックのサンプリングは、出力データの立ち上がりエッジ
または立ち下がりエッジのいずれか一方で行うようにす
ることも可能である。
In this embodiment, the reception clock is sampled at both the rising edge and the falling edge of the output data. However, the sampling of the reception clock is performed at the rising edge or the falling edge of the output data. It is also possible to perform one of them.

【0068】[0068]

【発明の効果】請求項1に記載のオフセット除去回路お
よび請求項3に記載のオフセット除去方法によれば、入
力信号と基準レベルとの大小関係に基づいて、データが
出力され、そのデータからクロックが生成される。そし
て、データとクロックとの位相差が検出され、その位相
差に基づいて、基準レベルに含まれるオフセットが除去
される。従って、基準レベルのオフセットを除去(低
減)することができる。
According to the offset removing circuit according to the first aspect and the offset removing method according to the third aspect, data is output based on the magnitude relationship between the input signal and the reference level, and the clock is output from the data. Is generated. Then, a phase difference between the data and the clock is detected, and an offset included in the reference level is removed based on the phase difference. Therefore, the offset of the reference level can be removed (reduced).

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の原理を説明するためのタイミングチャ
ートである。
FIG. 1 is a timing chart for explaining the principle of the present invention.

【図2】本発明を適用した受信装置の一実施の形態の構
成例を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration example of an embodiment of a receiving device to which the present invention has been applied.

【図3】図2のレシーバ1の構成例を示す回路図であ
る。
FIG. 3 is a circuit diagram illustrating a configuration example of a receiver 1 of FIG. 2;

【図4】図2の位相比較器8の構成例を示す回路図であ
る。
FIG. 4 is a circuit diagram showing a configuration example of a phase comparator 8 of FIG. 2;

【図5】図2のチャージポンプ回路9の構成例を示す回
路図である。
FIG. 5 is a circuit diagram showing a configuration example of a charge pump circuit 9 of FIG. 2;

【図6】従来の受信装置の一例の構成を示すブロック図
である。
FIG. 6 is a block diagram illustrating a configuration of an example of a conventional receiving apparatus.

【図7】シリアルデータと、オフセットのないレシーバ
61の出力とを示す波形図である。
FIG. 7 is a waveform diagram showing serial data and an output of a receiver 61 without offset.

【図8】シリアルデータと、オフセットのあるレシーバ
61の出力とを示す波形図である。
FIG. 8 is a waveform diagram showing serial data and an output of a receiver 61 having an offset.

【図9】オフセットとジッタとが比例することを示す図
である。
FIG. 9 is a diagram showing that offset and jitter are proportional.

【図10】従来の受信装置の他の一例の構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 10 is a block diagram illustrating a configuration of another example of a conventional receiving device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 レシーバ(除去手段), 2 PLL回路(生成手
段), 3 位相比較器, 4 ローパスフィルタ,
5 電圧制御器, 6 分周器, 7 DFF, 8
位相比較器(検出手段), 9 チャージポンプ回路,
10 ローパスフィルタ, 21乃至24 FET,
25,26 NOTゲート, 27乃至29 FE
T, 30 NOTゲート, 41,42 DFF,
43,44ORゲート, 45 遅延回路, 46 X
ORゲート, 47,48 ANDゲート, 51,5
2 電流源, 53,54 スイッチ, 55 コンデ
ンサ
1 receiver (removal means), 2 PLL circuit (generation means), 3 phase comparator, 4 low-pass filter,
5 voltage controller, 6 frequency divider, 7 DFF, 8
Phase comparator (detection means), 9 charge pump circuit,
10 low-pass filter, 21 to 24 FETs,
25, 26 NOT gate, 27 to 29 FE
T, 30 NOT gate, 41, 42 DFF,
43, 44 OR gate, 45 delay circuit, 46 X
OR gate, 47,48 AND gate, 51,5
2 Current source, 53, 54 switch, 55 capacitor

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 入力信号と所定の基準レベルとの大小関
係に基づいて、データを出力する出力手段と、 前記データからクロックを生成する生成手段と、 前記データとクロックとの位相差を検出する検出手段
と、 前記検出手段により検出された前記位相差に基づいて、
前記基準レベルに含まれるオフセットを除去する除去手
段とを備えることを特徴とするオフセット除去回路。
An output unit that outputs data based on a magnitude relationship between an input signal and a predetermined reference level; a generation unit that generates a clock from the data; and a phase difference between the data and the clock. Detecting means, based on the phase difference detected by the detecting means,
Removing means for removing an offset included in the reference level.
【請求項2】 前記検出手段は、前記データにしたがっ
て、前記クロックをサンプリングすることで、前記位相
差を検出することを特徴とする請求項1に記載のオフセ
ット除去回路。
2. The offset removing circuit according to claim 1, wherein said detecting means detects said phase difference by sampling said clock in accordance with said data.
【請求項3】 入力信号と所定の基準レベルとの大小関
係に基づいて、データを出力し、 前記データからクロックを生成し、 前記データとクロックとの位相差を検出し、 その位相差に基づいて、前記所定の基準レベルに含まれ
るオフセットを除去することを特徴とするオフセット除
去方法。
3. A method for outputting data based on a magnitude relationship between an input signal and a predetermined reference level, generating a clock from the data, detecting a phase difference between the data and the clock, and And removing an offset included in the predetermined reference level.
JP9150633A 1997-06-09 1997-06-09 Offset elimination circuit and offset eliminating method Withdrawn JPH10341261A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9150633A JPH10341261A (en) 1997-06-09 1997-06-09 Offset elimination circuit and offset eliminating method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9150633A JPH10341261A (en) 1997-06-09 1997-06-09 Offset elimination circuit and offset eliminating method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10341261A true JPH10341261A (en) 1998-12-22

Family

ID=15501127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9150633A Withdrawn JPH10341261A (en) 1997-06-09 1997-06-09 Offset elimination circuit and offset eliminating method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10341261A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009153838A1 (en) * 2008-06-20 2009-12-23 富士通株式会社 Receiving device
JP2014053755A (en) * 2012-09-07 2014-03-20 Hitachi Ltd Dc balance offset adjustment circuit and semiconductor device having the same
US9246498B2 (en) 2013-08-28 2016-01-26 Fujitsu Limited Electronic circuit and control method
CN111030703A (en) * 2019-12-27 2020-04-17 龙迅半导体(合肥)股份有限公司 High-speed serial transmission circuit and power supply jitter compensation circuit thereof

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009153838A1 (en) * 2008-06-20 2009-12-23 富士通株式会社 Receiving device
JP4656260B2 (en) * 2008-06-20 2011-03-23 富士通株式会社 Receiver
US8619915B2 (en) 2008-06-20 2013-12-31 Fujitsu Limited Receiver
JP2014053755A (en) * 2012-09-07 2014-03-20 Hitachi Ltd Dc balance offset adjustment circuit and semiconductor device having the same
US8917800B2 (en) 2012-09-07 2014-12-23 Hitachi, Ltd. DC balance offset adjustable circuit and semiconductor device including the same
US9246498B2 (en) 2013-08-28 2016-01-26 Fujitsu Limited Electronic circuit and control method
CN111030703A (en) * 2019-12-27 2020-04-17 龙迅半导体(合肥)股份有限公司 High-speed serial transmission circuit and power supply jitter compensation circuit thereof
CN111030703B (en) * 2019-12-27 2022-11-04 龙迅半导体(合肥)股份有限公司 High-speed serial transmission circuit and power supply jitter compensation circuit thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7668277B2 (en) Apparatus and method for clock data recovery with low lock frequency
KR101694926B1 (en) Circuit for generating accurate clock phase signals for a high-speed serializer/deserializere
US6374361B1 (en) Skew-insensitive low voltage differential receiver
CN108352838B (en) High jitter tolerant reference-less frequency detector
KR102547462B1 (en) High-speed sense amplifier with dynamically cross-coupled regenerative stage
JPH06152399A (en) Circuit and method for voltage-controlled oscillation
EP4211874A2 (en) Compensation of common mode voltage drop of sensing amplifier output due to decision feedback equalizer (dfe) taps
US8149978B2 (en) Clock/data recovery circuit
JP2003224471A (en) Pll circuit and optical communication receiver
JP3623948B2 (en) Burst mode receiving apparatus resistant to noise and its clock signal and data recovery method
US6594331B1 (en) Two phase digital phase locked loop circuit
JP3779713B2 (en) Semiconductor integrated circuit
JPH10341261A (en) Offset elimination circuit and offset eliminating method
US7321647B2 (en) Clock extracting circuit and clock extracting method
EP1233568B1 (en) Phase comparator circuit
JP2002077124A (en) Recovery circuit
EP1611583B1 (en) Circuit for use in frequency or phase detector
JP3597428B2 (en) Phase locked loop
US7411426B2 (en) Phase detector for RZ
JPH04241520A (en) Phase locked loop circuit
US20240364325A1 (en) Non-overlapping generation technique for bootstrap switches
JPS61187470A (en) Circuit for driving charge coupled device
JP2000068991A (en) Clock identification and regeneration circuit
JP2597650B2 (en) Clamp circuit
JP3640422B2 (en) Clock recovery circuit and frequency error estimation circuit

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040907