JPH10340097A - 快適雑音発生装置及び該装置の構成要素を含む音声エンコーダ及びデコーダ - Google Patents

快適雑音発生装置及び該装置の構成要素を含む音声エンコーダ及びデコーダ

Info

Publication number
JPH10340097A
JPH10340097A JP10073942A JP7394298A JPH10340097A JP H10340097 A JPH10340097 A JP H10340097A JP 10073942 A JP10073942 A JP 10073942A JP 7394298 A JP7394298 A JP 7394298A JP H10340097 A JPH10340097 A JP H10340097A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
field
circuit
noise
gain
multiplier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP10073942A
Other languages
English (en)
Inventor
Cyrille Morel
モレル シリユ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JPH10340097A publication Critical patent/JPH10340097A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS OR SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L19/00Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis
    • G10L19/012Comfort noise or silence coding

Abstract

(57)【要約】 【課題】 遠隔対話者のために無声期間を周囲雑音によ
り置き換えることができる快適雑音発生装置を提供する
ことにある。 【解決手段】 この目的のために、この装置はガウス雑
音をフィルタ処理する利得限定チャネル(30、40)
を具える。信号のフィールドのエネルギー特性を先に決
定するとともにフィルタ係数を先に推定することにより
これらのチャネルの利得オフセット重みを決定する。聴
取側の品質が明らかに改善される。用途:電話及び低ビ
ットレートビデオ電話システム内の音声エンコーダ

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は快適雑音を発生する
装置及び該装置の構成要素を含む音声エンコーダ及びデ
コーダに関するものである。
【0002】
【従来の技術】音声信号を、このような信号以外のデー
タも伝送するタイプのネットワークで伝送する場合、こ
れらの信号が全通過帯域を占めないで、他のデータの同
時通過を許すようにする、即ちそれらのビットレートを
最適化するのが多くの場合有用である。伝送前に、音声
アクティビティ検出器により、音声信号が存在する期間
を、音声信号が雑音及び無音瞬時と混在する入力信号に
マークすることができる。
【0003】音声信号の存在が検出される場合、後続の
音声エンコーダが規則的に(フィールド毎に)ディジタ
ルデータのストリームを伝送し、次いで遠隔対話者がこ
れらの音声信号を再構成することができる。これと異な
り、音声信号がもはや検出されない場合には、符号化フ
ィールドはそれらのビットレートの節約のためにもはや
ネットワークに伝送されない。遠隔対話者に対し、信号
サンプルをこれらの音声不在期間中零にセットすること
ができる。この解決方法はビットレート低減に有効であ
るが、対話者に対し不所望な不快な効果を与えうる。殆
どの場合、会話が行われている場所は完全に無音ではな
く、かなりの周囲雑音が存在する。入力信号サンプルを
有音/無音遷移時に零に設定すると、対話者は会話の断
絶、又は回線切断のような印象を受けることになる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の第1の目的
は、この欠点を除去する、快適雑音発生装置を提供する
ことにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の快適雑音発生装
置は、この目的のために、エンコーダ側に、所定の長さ
の連続するフィールドの形で得られる入力信号の現フィ
ールドのエネルギーを決定する回路と、このフィールド
のエンベロープを所謂LPC分析により決定する回路と
の並列配置を具え、デコーダ側に、ガウス雑音を発生す
る回路と、2つの並列利得限定フィルタリングチャネル
のサブアセンブリと、両チャネルの出力を加算する加算
器との直列配置を具え、現入力フィールド内に音声信号
が存在しないときに再構成した快適雑音のフィールドを
前記加算器の出力端子に得ることを特徴とする。
【0006】この装置は遠隔対話者に良好な品質のメッ
セージを提供する。周囲雑音の本質的な特性を含む数個
のフィールドを無音期間中に伝送すると、全く無音の場
合における回線切断のような許容し得ない印象が抑圧さ
れる。これらの数個のフィールドの符号化は、雑音信号
の周波数及びエネルギー特性のみを伝送すればよい(対
話者のためにほぼ等価な雑音を再構成するにはこの特性
で十分である)ので、かなり低いビットレートを必要と
するだけである。快適雑音発生装置は、例えばITU
(国際電気通信連合)により最近発行された勧告、”Dr
aft Recommendation G.723-Dual rate speech coder fo
r muktimedia telecommunication transmitting at 5.3
and 6.3 kbits/s", ITU, Study Group 15, 1995, 10th
"LBC Meeting", Newton, Ma., USA、に記載された音声
エンコーダに既に設けられており、この勧告には音声コ
ーダの標準が定義されている。しかし、この場合には、
快適雑音の発生は音声エンコーダから分離不可能であ
る。これに対し、本発明の場合には、実行する方法はエ
ンコーダに依存しない。通常の音声エンコーダのように
もはや波形コードブックを使用する必要がない。フィル
タ処理雑音へのガウス雑音の加算は、周囲雑音が極めて
弱いときに特に重要である。
【0007】本発明の他の目的は、上述した快適雑音発
生装置が設けられた音声エンコーダ及びデコーダを提供
することにある。本発明のこれらの特徴及び他の特徴は
以下に記載する実施例の説明から明らかになる。
【0008】
【発明の実施の形態】図1は本発明の快適雑音発生装置
の一実施例を示す。入力信号は所定の長さの連続するフ
ィールドTRn-1,TRn,...等の形で得られる。図に
示すように、この装置は現フィールドのエネルギーを決
定する回路11(利得分析回路ともいう)と、このフィ
ールドのエンベロープ(周波数の観点から)を線形予測
係数を推定しうるLPC(線形予測符号化)分析により
決定する回路12とを具える。入力信号のこれらの特性
を量子化し、符号化し、伝送する。
【0009】この装置は、遠隔対話者のために快適雑音
を発生させるべきデコーダ側に、ガウス雑音(又は少な
くともガウス雑音に類似する雑音)を発生する回路21
を具える。この回路21は波形コードブックではなく、
従ってメモリを必要としない。前記の雑音発生を可能に
する計算は擬似乱数のリアルタイム加算である(反復数
を十分高くすると、得られる信号はガウス雑音になり、
一般に約10の反復数で十分である)。この雑音を2つ
の利得限定チャネル30及び40を経て並列に伝送す
る。第1チャネルは利得回路31(この利得は関連する
現フィールドの、伝送されてきたエネルギーにより決定
される)と、フィルタ32(そのLPC係数は上述した
ように推定され、伝送されてくる)と、乗算器33とを
具える。この乗算器33と、第2チャネル40を構成す
る同様の乗算器43(これらの乗算器はそれぞれ係数α
及び1−αで重み付けを行う)の出力が加算器25の入
力を構成し、その出力端子が音声信号のないときに再構
成された快適雑音フィールドTBCを出力する。
【0010】デコーダ側の2つの利得限定チャネルの一
つの利得の決定のために、関連するフィールドのエネル
ギーがエンコーダ側で決定され量子化されているととも
に、ガウス雑音から(フィルタ処理により)もとの雑音
とほぼ同一のスペクトル特性を有する雑音を再生するこ
のチャネルのフィルタ係数も推定され量子化されてい
る。聴取側では、この再構成雑音はもとの雑音と正確に
は同一でないが、有音と完全な無声との間の急な遷移が
避けられるので、通話品質が明らかに改善される。
【0011】本発明はこの実施例にのみ限定されるもの
ではなく、多くの変更が考えられる。例えば、デコーデ
ィングにおいて、ビットレートの低減のために符号化フ
ィールドを毎回伝送しない場合にはこれを考慮して、エ
ネルギー及びフィルタ係数について前フィールドとの補
間を行って急な遷移を減少させることができる。通話品
質はエンコーダ側の通過フィールドのエネルギーの補間
を行うことにより改善することもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の快適雑音発生装置の一実施例の構成図
である。
【符号の説明】
11 エネルギー決定回路 12 エンベロープ決定回路 21 ガウス雑音発生回路 30、40 利得限定回路 31 利得回路 32 フィルタ 33 乗算器 43 乗算器 25 加算器
フロントページの続き (71)出願人 590000248 Groenewoudseweg 1, 5621 BA Eindhoven, Th e Netherlands

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 快適雑音を発生する装置において、当
    該装置は、エンコーダ側に、所定の長さの連続するフィ
    ールドの形で得られる入力信号の現フィールドのエネル
    ギーを決定する回路と、このフィールドのエンベロープ
    を所謂LPC分析により決定する回路との並列配置を具
    え、デコーダ側に、ガウス雑音を発生する回路と、2つ
    の並列利得限定フィルタリングチャネルのサブアセンブ
    リと、両チャネルの出力を加算する加算器との直列配置
    を具え、現入力フィールド内に音声信号が存在しないと
    きに再構成した快適雑音のフィールドを前記加算器の出
    力端子に得ることを特徴とする快適雑音発生装置。
  2. 【請求項2】 第1チャネルが、前記現フィールドに
    対し決定されたエネルギーに直接関連する利得を有する
    利得回路と、前記LPC分析により決定された係数を有
    するフィルタと、重み係数αを乗算する乗算器との直列
    配置を具え、第2チャネルが重み係数(1−α)を乗算
    する乗算器を具えることを特徴とする請求項1記載の装
    置。
  3. 【請求項3】 所定の長さの連続するフィールドの形
    で得られる入力信号の現フィールドのエネルギーを決定
    する回路と、このフィールドのエンベロープを所謂LP
    C分析により決定する回路との並列配置を具えることを
    特徴とする音声エンコーダ。
  4. 【請求項4】 ガウス雑音を発生する回路と、2つの
    並列利得限定フィルタリングチャネルのサブアセンブリ
    と、両チャネルの出力を加算する加算器との直列配置を
    具え、現入力フィールド内に音声信号が存在しないとき
    に再構成した快適雑音のフィールドを前記加算器の出力
    端子に得ることを特徴とする音声デコーダ。
  5. 【請求項5】 第1チャネルが、前記現フィールドに
    対し決定されたエネルギーに直接関連する利得を有する
    利得回路と、前記LPC分析により決定された係数を有
    するフィルタと、重み係数αを乗算する乗算器との直列
    配置を具え、第2チャネルが重み係数(1−α)を乗算
    する乗算器を具えることを特徴とする請求項4記載のデ
    コーダ。
JP10073942A 1997-03-25 1998-03-23 快適雑音発生装置及び該装置の構成要素を含む音声エンコーダ及びデコーダ Ceased JPH10340097A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9703617 1997-03-25
FR9703617A FR2761512A1 (fr) 1997-03-25 1997-03-25 Dispositif de generation de bruit de confort et codeur de parole incluant un tel dispositif

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10340097A true JPH10340097A (ja) 1998-12-22

Family

ID=9505153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10073942A Ceased JPH10340097A (ja) 1997-03-25 1998-03-23 快適雑音発生装置及び該装置の構成要素を含む音声エンコーダ及びデコーダ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6108623A (ja)
EP (1) EP0869476B1 (ja)
JP (1) JPH10340097A (ja)
CN (1) CN1132327C (ja)
DE (1) DE69827545T2 (ja)
FR (1) FR2761512A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6240383B1 (en) * 1997-07-25 2001-05-29 Nec Corporation Celp speech coding and decoding system for creating comfort noise dependent on the spectral envelope of the speech signal
US6621834B1 (en) * 1999-11-05 2003-09-16 Raindance Communications, Inc. System and method for voice transmission over network protocols
GB2356538A (en) * 1999-11-22 2001-05-23 Mitel Corp Comfort noise generation for open discontinuous transmission systems
US20030120484A1 (en) * 2001-06-12 2003-06-26 David Wong Method and system for generating colored comfort noise in the absence of silence insertion description packets
US20030093270A1 (en) * 2001-11-13 2003-05-15 Domer Steven M. Comfort noise including recorded noise
US7243065B2 (en) * 2003-04-08 2007-07-10 Freescale Semiconductor, Inc Low-complexity comfort noise generator
US20120029926A1 (en) 2010-07-30 2012-02-02 Qualcomm Incorporated Systems, methods, apparatus, and computer-readable media for dependent-mode coding of audio signals
US9208792B2 (en) * 2010-08-17 2015-12-08 Qualcomm Incorporated Systems, methods, apparatus, and computer-readable media for noise injection
US8589153B2 (en) 2011-06-28 2013-11-19 Microsoft Corporation Adaptive conference comfort noise
KR101629661B1 (ko) * 2012-08-29 2016-06-13 니폰 덴신 덴와 가부시끼가이샤 복호 방법, 복호 장치, 프로그램 및 그 기록매체
CN104978970B (zh) * 2014-04-08 2019-02-12 华为技术有限公司 一种噪声信号的处理和生成方法、编解码器和编解码系统
GB2532041B (en) 2014-11-06 2019-05-29 Imagination Tech Ltd Comfort noise generation
CN109841222B (zh) * 2017-11-29 2022-07-01 腾讯科技(深圳)有限公司 音频通信方法、通信设备及存储介质

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63124636A (ja) * 1986-11-14 1988-05-28 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> 音声伝送システムの疑似信号挿入方式
CA2021514C (en) * 1989-09-01 1998-12-15 Yair Shoham Constrained-stochastic-excitation coding
US5537509A (en) * 1990-12-06 1996-07-16 Hughes Electronics Comfort noise generation for digital communication systems
US5327457A (en) * 1991-09-13 1994-07-05 Motorola, Inc. Operation indicative background noise in a digital receiver
US5828997A (en) * 1995-06-07 1998-10-27 Sensimetrics Corporation Content analyzer mixing inverse-direction-probability-weighted noise to input signal
US5689615A (en) * 1996-01-22 1997-11-18 Rockwell International Corporation Usage of voice activity detection for efficient coding of speech
US5864799A (en) * 1996-08-08 1999-01-26 Motorola Inc. Apparatus and method for generating noise in a digital receiver

Also Published As

Publication number Publication date
CN1194507A (zh) 1998-09-30
EP0869476B1 (fr) 2004-11-17
US6108623A (en) 2000-08-22
FR2761512A1 (fr) 1998-10-02
CN1132327C (zh) 2003-12-24
EP0869476A1 (fr) 1998-10-07
DE69827545T2 (de) 2005-12-15
DE69827545D1 (de) 2004-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Hardman et al. Reliable audio for use over the Internet
US6101466A (en) Method and system for improved discontinuous speech transmission
US6539355B1 (en) Signal band expanding method and apparatus and signal synthesis method and apparatus
AU755258B2 (en) Improved lost frame recovery techniques for parametric, LPC-based speech coding systems
KR100272477B1 (ko) 코드여진선형 예측부호화기 및 복호기
US5623575A (en) Excitation synchronous time encoding vocoder and method
US8065141B2 (en) Apparatus and method for processing signal, recording medium, and program
US20040068399A1 (en) Method and apparatus for transmitting an audio stream having additional payload in a hidden sub-channel
US20020097807A1 (en) Wideband signal transmission system
JPH10340097A (ja) 快適雑音発生装置及び該装置の構成要素を含む音声エンコーダ及びデコーダ
EP1554717B1 (en) Preprocessing of digital audio data for mobile audio codecs
CA2252574C (en) Methods and apparatus for generating noise signals from speech signals
US6424942B1 (en) Methods and arrangements in a telecommunications system
Ramamoorthy et al. Enhancement of ADPCM speech coding with backward-adaptive algorithms for postfiltering and noise feedback
Ofir et al. Audio packet loss concealment in a combined MDCT-MDST domain
WO2005091273A2 (en) Method of comfort noise generation for speech communication
JPH0946233A (ja) 音声符号化方法とその装置、音声復号方法とその装置
JP3578461B2 (ja) 音声通信システムにおけるブロック符号化音声信号の処理方法及び装置
GB2305831A (en) Noise suppression using Fourier/Inverse Fourier technique
Wong et al. Low rate speech coding for telecommunications
US6141639A (en) Method and apparatus for coding of signals containing speech and background noise
CA1334688C (en) Multi-pulse type encoder having a low transmission rate
JPH0954600A (ja) 音声符号化通信装置
Taniguchi et al. ADPCM with a multiquantizer for speech coding
JP2002099299A (ja) 無音圧縮音声符号化復号化装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070522

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070822

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070827

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071121

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20071121

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081028

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20090224