JPH10335985A - Channel-selecting device - Google Patents

Channel-selecting device

Info

Publication number
JPH10335985A
JPH10335985A JP14697397A JP14697397A JPH10335985A JP H10335985 A JPH10335985 A JP H10335985A JP 14697397 A JP14697397 A JP 14697397A JP 14697397 A JP14697397 A JP 14697397A JP H10335985 A JPH10335985 A JP H10335985A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
fine
pll
channel
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14697397A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Haruna Futaki
はるな 二木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP14697397A priority Critical patent/JPH10335985A/en
Publication of JPH10335985A publication Critical patent/JPH10335985A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Channel Selection Circuits, Automatic Tuning Circuits (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a channel-selecting device which can select a channel at high speed and can receive videos with high accuracy. SOLUTION: A PLL(phase-locked loop) data-generating means 2 generates PLL data which is tuned with the signal of a selected channel by adding FOD (fine offset data) to a reference frequency. A tuner means 3 acquires signals based on the PLL data. A correction-commanding means 4 discriminates the amount of correction required for the PLL data and outputs a data correcting command. A fine data-holding means 5 holds the FOD, when channel selection ends as an FD(fine data) which corresponds to the selected channel. An input switching means 7 inputs the FD corresponding to the selected channel to the PLL data-generating means 2 as the FOD, when the FD is held by means of the holding means 5. A fine data correcting means 8 holds a fixed width of frequency band containing the FD at the center as a fine window, and when correction is required on the FOD beyond the fine window, uses the frequency corresponding to the edge of the fine window as a new FD.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はチャンネル選局装置
に関し、特に選択されたチャンネルの信号を選局するチ
ャンネル選局装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a channel selecting device, and more particularly to a channel selecting device for selecting a signal of a selected channel.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般に、UHF帯域及びVHF帯域の信
号を受信するテレビ等の映像映出装置では、受信したい
チャンネルのRF(Radio Frequency )信号をU/V
(UHF/VHF )チューナにて取り出す。
2. Description of the Related Art Generally, in a video projector such as a television for receiving signals in the UHF band and the VHF band, an RF (Radio Frequency) signal of a channel to be received is converted into a U / V signal.
(UHF / VHF) Take out with a tuner.

【0003】U/Vチューナの具体的な動作としては、
U/Vアンテナで受信したRF信号を受け付け、選択さ
れたチャンネルの信号のみを選択してこれを増幅し、中
間周波信号に変換するといったことが挙げられる。
A specific operation of the U / V tuner is as follows.
Receiving an RF signal received by a U / V antenna, selecting only a signal of a selected channel, amplifying the signal, and converting it to an intermediate frequency signal.

【0004】ここで最良の受信映像を得るためには、増
幅したRF信号を中間周波数に変換する際、効率的でな
おかつ安定した変換が要求される。そのためには、内部
に持つ局部発信回路の生成する局部発信周波数が安定し
ている必要がある。つまり局部発信周波数波は、チュー
ナの出力側に得られる搬送波の映像中間周波数が58.
75MHzになるように、常に正しく調整されていなけ
ればならない。
[0004] In order to obtain the best received image, efficient and stable conversion is required when the amplified RF signal is converted to an intermediate frequency. For that purpose, it is necessary that the local oscillation frequency generated by the internal local oscillation circuit is stable. In other words, the local transmission frequency wave is such that the video intermediate frequency of the carrier obtained on the output side of the tuner is 58.
It must always be correctly tuned to 75 MHz.

【0005】しかし、局部発信周波数は周囲の温度や経
時変化によって変化する。そこで、通常、チャンネル選
局装置では、局部発信周波数の変化を防いで正しい周波
数に維持するために、AFT(Automatic Fine Tunig自
動周波数調整)処理が行われる。
[0005] However, the local oscillation frequency changes depending on the ambient temperature and aging. Therefore, usually, in the channel selection device, AFT (Automatic Fine Tunig automatic frequency adjustment) processing is performed in order to prevent a change in the local transmission frequency and maintain the correct frequency.

【0006】選局を制御する方法の1つである周波数シ
ンセサイザ方式では、AFT処理を行うにあたり、チュ
ーナから出力されるAFT信号を検出し、その状態に応
じて周波数をずらしてRF信号を取得している。また、
RF信号が取得できた場合には、一定時間経過後に、そ
のときのチューニングデータを選択したチャンネルに最
適なデータ(以降、ファインデータと呼ぶ)としてメモ
リに記録する。そして、次回以降に同じチャンネルを選
択した場合の選局スピードを速めている。
In the frequency synthesizer system, which is one of the methods for controlling channel selection, in performing AFT processing, an AFT signal output from a tuner is detected, and an RF signal is obtained by shifting the frequency according to the state. ing. Also,
When the RF signal can be obtained, after a certain period of time, the tuning data at that time is recorded in the memory as data optimal for the selected channel (hereinafter, referred to as fine data). Then, the tuning speed when the same channel is selected next time is increased.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】しかし、本来ファイン
データを取得すべきなのはチューナから出力されるAF
T信号が安定したときであるので、従来のようにどのチ
ャンネルに対しても一律に一定時間経過後にファインデ
ータを取得するチャンネル選局装置では、記録されるの
が最適なデータとは限らないという問題点があった。
However, it is necessary to acquire fine data only in the AF output from the tuner.
Since the T signal is stable, in a conventional channel selection device that acquires fine data after a certain period of time for all channels uniformly, it is not always the case that optimal data is recorded. There was a problem.

【0008】本発明はこのような点に鑑みてなされたも
のであり、選択されたチャンネルに対し、AFT信号が
安定したときのチューニングデータをファインデータと
して記録することで、ファインデータの精度を上げたチ
ャンネル選局装置を提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of such a point, and improves the accuracy of fine data by recording, as fine data, tuning data when an AFT signal is stable for a selected channel. It is an object of the present invention to provide a channel selecting device.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明では上記課題を解
決するために、選択されたチャンネルの信号を選局する
チャンネル選局装置において、各チャンネルに対応する
基準周波数を保持する基準周波数保持手段と、前記選択
されたチャンネルに対応する基準周波数にファインオフ
セットデータを加え、前記選択されたチャンネルの信号
と同調するPLL(Phase Locked Loop )データを生成
するPLLデータ生成手段と、前記PLLデータに基づ
いて信号を取得するチューナ手段と、前記PLLデータ
に基づいて取得した信号から、前記ファインオフセット
データに対し修正がどれだけ必要か、もしくは必要でな
いかを判断し、修正が必要な場合には前記PLLデータ
生成手段にデータ修正指令を出力する修正指令手段と、
選局終了時に、前記ファインオフセットデータを前記選
択されたチャンネルに対応するファインデータとして保
持するファインデータ保持手段と、前記ファインデータ
保持手段に前記選択されたチャンネルに対応したファイ
ンデータが保持されている場合に、前記ファインデータ
を前記ファインオフセットデータとして前記PLLデー
タ生成手段に入力する入力切換手段と、前記ファインデ
ータを中心とする一定幅の周波数帯域をファインウィン
ドウとして保持するファインウィンドウ保持手段を有
し、前記修正指令手段において、前記ファインオフセッ
トデータに対し、前記ファインウィンドウを越える修正
が必要と判断された場合には、前記ファインウィンドウ
のエッジにあたる周波数を新たなファインデータとして
前記ファインデータ保持手段に入力するファインデータ
修正手段と、を有することを特徴とするチャンネル選局
装置が提供される。
In order to solve the above-mentioned problems, according to the present invention, in a channel selecting apparatus for selecting a signal of a selected channel, reference frequency holding means for holding a reference frequency corresponding to each channel. And PLL data generating means for adding fine offset data to a reference frequency corresponding to the selected channel to generate PLL (Phase Locked Loop) data synchronized with the signal of the selected channel, based on the PLL data. A tuner means for acquiring a signal by using the PLL data, and judging whether or not correction is required for the fine offset data based on the signal acquired based on the PLL data. Correction command means for outputting a data correction command to the data generation means,
At the end of tuning, fine data holding means for holding the fine offset data as fine data corresponding to the selected channel, and fine data corresponding to the selected channel are held in the fine data holding means. In this case, there is provided an input switching means for inputting the fine data as the fine offset data to the PLL data generating means, and a fine window holding means for holding a fixed frequency band centered on the fine data as a fine window. When the correction command means determines that the fine offset data needs to be corrected beyond the fine window, the frequency corresponding to the edge of the fine window is used as new fine data as the fine data. Channel selection device is provided which is characterized by having a fine data correction means for inputting the lifting means.

【0010】このような構成のチャンネル選局装置に
て、選択されたチャンネルの信号を選局する場合、基準
周波数保持手段は各チャンネルに対応する基準周波数を
保持する。PLLデータ生成手段は選択されたチャンネ
ルに対応する基準周波数にファインオフセットデータを
加え、選択されたチャンネルの信号と同調するPLLデ
ータを生成する。チューナ手段はPLLデータに基づい
て信号を取得する。指令修正手段は、PLLデータに基
づいて取得した信号から、ファインオフセットデータに
対し修正がどれだけ必要か、もしくは必要でないかを判
断し、修正が必要な場合にはPLLデータ生成手段にデ
ータ修正指令を出力する。ファインデータ保持手段は、
選局終了時に、ファインオフセットデータを選択された
チャンネルに対応するファインデータとして保持する。
入力切換手段はファインデータ保持手段に、選択された
チャンネルに対応したファインデータが保持されている
場合に、ファインデータをファインオフセットデータと
してPLLデータ生成手段に入力する。ファインデータ
修正手段は、ファインデータを中心とする一定幅の周波
数帯域をファインウィンドウとして保持するファインウ
ィンドウ保持手段を有し、修正指令手段においてファイ
ンオフセットデータに対しファインウィンドウを越える
修正が必要と判断された場合にはファインウィンドウの
エッジにあたる周波数を新たなファインデータとしてフ
ァインデータ保持手段に入力する。
In the case of selecting a signal of a selected channel in the channel selection device having such a configuration, the reference frequency holding means holds a reference frequency corresponding to each channel. The PLL data generating means adds the fine offset data to the reference frequency corresponding to the selected channel, and generates PLL data synchronized with the signal of the selected channel. The tuner obtains a signal based on the PLL data. The command correction means determines from the signal acquired based on the PLL data how much correction is necessary or not necessary for the fine offset data. If correction is necessary, the data correction command is sent to the PLL data generation means. Is output. Fine data holding means
At the end of tuning, the fine offset data is held as fine data corresponding to the selected channel.
The input switching means inputs the fine data to the PLL data generating means as fine offset data when the fine data corresponding to the selected channel is stored in the fine data holding means. The fine data correction means has fine window holding means for holding a fixed frequency band centered on the fine data as a fine window, and the correction command means determines that fine offset data needs to be corrected beyond the fine window. In this case, the frequency corresponding to the edge of the fine window is input to the fine data holding means as new fine data.

【0011】このようにして選択されたチャンネルの信
号を選局すると、適切なPLLデータを生成するための
ファインオフセットデータをファインデータとして保持
した上で、ファインデータを中心として一定幅を有する
ファインウィンドウを各チャンネルに対応して保持する
ことができ、ファインオフセットデータに対して、この
ファインウィンドウを越える修正が必要な場合には、フ
ァインウィンドウのエッジに当たる周波数を新たなファ
インデータとして保持することができるので、選局チャ
ンネルの選局速度を速くすることができるとともに、選
局される受信映像精度を良くすることが可能となる。
When a signal of the channel selected in this way is selected, fine offset data for generating appropriate PLL data is held as fine data, and a fine window having a fixed width centered on the fine data is held. Can be held corresponding to each channel, and when the fine offset data needs to be corrected beyond the fine window, the frequency corresponding to the edge of the fine window can be held as new fine data. Therefore, it is possible to increase the tuning speed of the selected channel and to improve the accuracy of the received video to be selected.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。図1は、本発明のチャンネル選局
装置の原理構成を示すブロック図である。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing the principle configuration of the channel selection device of the present invention.

【0013】本発明のチャンネル選局装置は、基準周波
数保持手段1と、PLL(Phase Locked Loop )データ
生成手段2と、チューナ手段3と、修正指令手段4と、
ファインデータ保持手段5と、基準オフセット保持手段
6と、入力切換手段7と、ファインデータ修正手段8
と、から構成されており、選択されたチャンネルの信号
を選局する。
The channel selection apparatus of the present invention comprises a reference frequency holding means 1, a PLL (Phase Locked Loop) data generating means 2, a tuner means 3, a correction command means 4,
Fine data holding means 5, reference offset holding means 6, input switching means 7, fine data correction means 8
And selects a signal of a selected channel.

【0014】基準周波数保持手段1はROMで構成さ
れ、予め設定された、各チャンネルに対応する基準周波
数を保持する。また、PLLデータ生成手段2はCPU
等で構成され、内部のRAMにてファインオフセットデ
ータ2aを保持する。そして、選局対象としてチャンネ
ルが選択されると選択されたチャンネルに対応する基準
周波数を基準周波数保持手段1から取得し、これにファ
インオフセットデータを加えて、選択されたチャンネル
の信号と同調するPLL(Phase Locked Loop )データ
を生成する。なお、後述する修正指令手段4からPLL
データに対する修正指令が入力された場合には、内部メ
モリに保持したファインオフセットデータ2aを修正す
る。また、このときの修正値をファインデータ修正手段
8に通知する。
The reference frequency holding means 1 is constituted by a ROM, and holds a preset reference frequency corresponding to each channel. The PLL data generation means 2 is a CPU
And the like, and holds the fine offset data 2a in an internal RAM. When a channel is selected as a channel to be tuned, a reference frequency corresponding to the selected channel is obtained from the reference frequency holding means 1 and fine offset data is added thereto to synchronize with a signal of the selected channel. (Phase Locked Loop) Generates data. It should be noted that a PLL is supplied from a correction command unit 4 described later.
When a correction command for data is input, the fine offset data 2a held in the internal memory is corrected. Also, the correction value at this time is notified to the fine data correction means 8.

【0015】チューナ手段3は、U/V(UHF/VHF )チ
ューナ等にて構成され、入力されるPLLデータに基づ
いて信号を取得する。修正指令手段4はCPU等にて構
成され、チューナ手段3が取得した信号から、PLLデ
ータ生成手段2が生成したPLLデータに対し、修正が
どれだけ必要か、もしくは必要でないかを判断する。そ
してPLLデータに修正が必要な場合には、PLLデー
タ生成手段2にデータ修正指令を出力する。
The tuner means 3 comprises a U / V (UHF / VHF) tuner or the like, and acquires a signal based on the input PLL data. The correction command unit 4 is constituted by a CPU or the like, and determines from the signal obtained by the tuner unit 3 how much correction is necessary or not necessary for the PLL data generated by the PLL data generation unit 2. When the PLL data needs to be corrected, a data correction command is output to the PLL data generating means 2.

【0016】ファインデータ保持手段5は不揮発性メモ
リ(NVM:Non Volatile Memory)で構成され、選局
終了時に、そのときのファインオフセットデータを先に
選択されたチャンネルに対応するファインデータとして
保持する。
The fine data holding means 5 comprises a non-volatile memory (NVM: Non Volatile Memory), and holds the fine offset data at that time as fine data corresponding to the previously selected channel at the end of channel selection.

【0017】基準オフセット保持手段6はROMで構成
され、予め設定された、基準オフセットデータを保持す
る。入力切換手段7はCPU等で構成され、内部にRA
Mを持つ。チャンネルを選択されたとき、そのチャンネ
ルに対応したファインデータがファインデータ保持手段
5に保持されていれば、そのファインデータを取得し、
ファインオフセットデータとしてPLLデータ生成手段
2に入力する。また、選択されたチャンネルに対応した
ファインデータがファインデータ保持手段5に保持され
ていない場合には、基準オフセット保持手段6から基準
オフセットデータを取得し、ファインオフセットデータ
としてPLL生成手段2に入力する。
The reference offset holding means 6 is constituted by a ROM and holds preset reference offset data. The input switching means 7 comprises a CPU or the like,
Have M. When a channel is selected, if fine data corresponding to the channel is held in the fine data holding means 5, the fine data is acquired,
The data is input to the PLL data generating means 2 as fine offset data. If the fine data corresponding to the selected channel is not held in the fine data holding means 5, the reference offset data is obtained from the reference offset holding means 6, and is input to the PLL generating means 2 as the fine offset data. .

【0018】ファインデータ修正手段8はCPU等で構
成され、内部のRAMに、ファインデータを中心とする
一定幅の周波数帯域を、ファインウィンドウとして保持
する。そして、PLLデータ生成手段2におけるファイ
ンオフセットデータに対する修正の修正値がファインウ
ィンドウを越えた場合には、ファインウィンドウのエッ
ジにあたる周波数を新たなファインデータとしてファイ
ンデータ保持手段5に入力する。
The fine data correction means 8 is constituted by a CPU or the like, and holds a fixed frequency band centered on the fine data as a fine window in an internal RAM. When the correction value of the correction to the fine offset data in the PLL data generation means 2 exceeds the fine window, the frequency corresponding to the edge of the fine window is input to the fine data holding means 5 as new fine data.

【0019】このようなチャンネル選局装置にて、選択
されたチャンネルの信号を選局すると、適切なPLLデ
ータを生成するためのファインオフセットデータをファ
インデータとして保持した上で、ファインデータを中心
として一定幅を有するファインウィンドウを各チャンネ
ルに対応して保持することができる。そして、ファイン
オフセットデータに対して、このファインウィンドウを
越える修正が必要な場合には、ファインウィンドウのエ
ッジに当たる周波数を新たなファインデータとして保持
することができるので、選局チャンネルの選局速度を速
くすることができるとともに、選局される受信映像精度
を良くすることが可能となる。
When a signal of a selected channel is tuned by such a channel tuning device, fine offset data for generating appropriate PLL data is held as fine data, and then the fine data is focused. A fine window having a constant width can be held for each channel. When the fine offset data needs to be corrected beyond the fine window, the frequency corresponding to the edge of the fine window can be held as new fine data, so that the tuning speed of the tuning channel can be increased. And the accuracy of the received video to be tuned can be improved.

【0020】次に、本発明のチャンネル選局装置の実施
の形態について説明する。図2は、本発明のチャンネル
選局装置をテレビの受信機に適用した場合の機能ブロッ
ク図である。
Next, an embodiment of the channel selection device of the present invention will be described. FIG. 2 is a functional block diagram when the channel selection device of the present invention is applied to a television receiver.

【0021】テレビ受信機10は、外部ビデオ、U/V
アンテナ、BSアンテナのいずれかからの入力信号を、
ユーザの指示に従ってCRT(Cathod Ray Tube )21
及びスピーカ22に出力する。
The television receiver 10 has an external video, U / V
Input signal from either antenna or BS antenna,
CRT (Cathod Ray Tube) 21 according to user's instructions
And output to the speaker 22.

【0022】このテレビ受信機10は、U/Vアンテナ
にてUHF帯域及びVHF帯域のテレビ信号を取り込
み、取り込んだ信号を映像信号(V)と音声信号(R,
L)とに復調するU/Vチューナ11と、BSアンテナ
にて衛星放送のテレビ信号を取り込み、取り込んだ信号
を映像信号(V)と音声信号(R,L)とに復調するB
Sチューナ12とを有している。
The television receiver 10 captures television signals in the UHF band and the VHF band using a U / V antenna, and converts the captured signals into a video signal (V) and an audio signal (R,
L) and a U / V tuner 11 that demodulates the satellite broadcast television signal with a BS antenna and demodulates the captured signal into a video signal (V) and an audio signal (R, L).
And an S tuner 12.

【0023】ユーザからの指示は、テレビ受信機10に
設けられた操作キー13aもしくはリモコン13bにて
受け付けられ、このテレビ受信機10の動作を制御する
CPU14に入力される。
An instruction from a user is received by an operation key 13a or a remote controller 13b provided on the television receiver 10, and is input to a CPU 14 for controlling the operation of the television receiver 10.

【0024】テレビ受信機10にはまた、CPU14が
動作制御に利用するメモリ15と、指示された入力信号
を選択し、映像信号(V)と音声信号(R)と音声信号
(L)とを分離するAV(Audio Visual)スイッチ16
とが設けられている。
The television receiver 10 also has a memory 15 used by the CPU 14 for operation control, a selected input signal, and a video signal (V), an audio signal (R), and an audio signal (L). AV (Audio Visual) switch 16 to be separated
Are provided.

【0025】なお、このCPU14は、図1に示したP
LLデータ生成手段2、修正指令手段4、入力切換手段
7及びファインデータ修正手段8に相当する処理を行
う。また、CPU14内部のROMには基準周波数及び
基準オフセットデータが保持されており、CPU14は
図1に示した基準周波数保持手段1及び基準オフセット
保持手段6にも相当する。なおメモリ15は図1に示し
たファインデータ保持手段5に相当する。そして、U/
Vチューナ11は、図1に示したチューナ手段3に相当
する。
It should be noted that the CPU 14 has a function of the P shown in FIG.
Processing corresponding to the LL data generation means 2, the correction command means 4, the input switching means 7, and the fine data correction means 8 is performed. The ROM inside the CPU 14 stores reference frequency and reference offset data, and the CPU 14 corresponds to the reference frequency holding unit 1 and the reference offset holding unit 6 shown in FIG. The memory 15 corresponds to the fine data holding means 5 shown in FIG. And U /
The V tuner 11 corresponds to the tuner means 3 shown in FIG.

【0026】テレビ受信機10は、さらに、AVスイッ
チ16で分離された映像信号に対し、ピクチャや明るさ
の制御を行って、RGB(Red,Green,Blue)信号に変換
し、CRT21への出力を行うビデオプロセッサ17
と、分離された音声信号に対し、音量やバランス、音質
の調整を行うオーディオプロセッサ18と、調整済みの
音声信号を増幅してスピーカ22への出力を行うアンプ
19とを有している。
The television receiver 10 further controls the picture and brightness of the video signal separated by the AV switch 16, converts the video signal into RGB (Red, Green, Blue) signals, and outputs the RGB signals to the CRT 21. Video processor 17 that performs
And an audio processor 18 for adjusting the volume, balance and sound quality of the separated audio signal, and an amplifier 19 for amplifying the adjusted audio signal and outputting it to the speaker 22.

【0027】なお、U/Vチューナ11のAFT出力端
子は、CPU14のA/D入力端子に接続されている。
また、CPU14は制御信号を出力するため、テレビ受
信機10内の各構成要素とIIC(Inter IC)バスで接
続されている。そしてU/Vチューナ11への制御信号
には、PLLデータが含まれている。
The AFT output terminal of the U / V tuner 11 is connected to the A / D input terminal of the CPU 14.
Further, the CPU 14 is connected to each component in the television receiver 10 via an IIC (Inter IC) bus in order to output a control signal. The control signal to the U / V tuner 11 includes PLL data.

【0028】次に、このような構成のテレビ受信機10
にて、UHF帯域或いはVHF帯域のテレビ信号を選局
する場合のCPU14の処理の流れを説明する。図3
は、本発明のチャンネル選択装置を適用したテレビ受信
機10にてテレビ信号を受信する際の、CPU14の処
理を説明する状態遷移図である。以降、図中に示したM
ODE番号に沿って説明を行う。
Next, the television receiver 10 having such a configuration will be described.
In the following, a flow of processing of the CPU 14 when selecting a television signal in the UHF band or the VHF band will be described. FIG.
FIG. 5 is a state transition diagram illustrating processing of the CPU 14 when a television signal is received by the television receiver 10 to which the channel selection device of the present invention is applied. Hereinafter, the M shown in FIG.
The description will be given along the ODE number.

【0029】操作キー13aもしくはリモコン13bか
らチャンネル選局を受け付けると、CPU14はMOD
E0に移行する。[MODE0]CPU14は、選択さ
れたチャンネルに対応するファインデータ(FINE DATA
)をメモリ15内で検索する。そしてファインデータ
がメモリ15内で検索できたならMODE10へ進む。
また、ファインデータが検索できなかったならMODE
1へ進む。なおここで、操作キー13aもしくはリモコ
ン13bからMFT(Manual Fine Tuning手動周波数調
整)信号が入力されている場合にはMODE9へ進む。
When receiving a channel selection from the operation keys 13a or the remote controller 13b, the CPU 14
Move to E0. [MODE0] The CPU 14 outputs fine data (FINE DATA) corresponding to the selected channel.
) Is searched in the memory 15. If fine data can be retrieved in the memory 15, the process proceeds to MODE10.
Also, if fine data could not be searched, MODE
Proceed to 1. If an MFT (Manual Fine Tuning manual frequency adjustment) signal is input from the operation keys 13a or the remote controller 13b, the process proceeds to MODE9.

【0030】[MODE1]CPU14は、選択された
チャンネルに対応する基準周波数を取得し、取得した基
準周波数にMODE1用に予め設定されたオフセットデ
ータを加算して、PLLデータを生成し、これをU/V
チューナ11に出力する。そして、そのときU/Vチュ
ーナ11から入力されるAFT出力の電圧値から、現在
のAFT信号を検出する。AFT信号にはDOWN及び
UPがあり、どちらも検出されない状態を、不感帯とい
う。AFT信号が検出された場合にはMODE6へ進
む。また、50msの検出の結果、DOWNもUPも検
出されなかった場合には、MODE2へ進む。なお、通
常MODE1用に設定されるオフセットデータは、+
0.15625MHzである。
[MODE1] The CPU 14 obtains a reference frequency corresponding to the selected channel, adds offset data set in advance for MODE1 to the obtained reference frequency, generates PLL data, and outputs the PLL data. / V
Output to the tuner 11. Then, the current AFT signal is detected from the voltage value of the AFT output input from the U / V tuner 11 at that time. The AFT signal includes DOWN and UP, and a state in which neither is detected is called a dead zone. When the AFT signal is detected, the process proceeds to MODE6. If neither DOWN nor UP is detected as a result of the detection for 50 ms, the process proceeds to MODE2. The offset data normally set for MODE1 is +
0.15625 MHz.

【0031】[MODE2]CPU14は、MODE1
で取得した基準周波数にMODE2用に予め設定された
オフセットデータを加算して、U/Vチューナ11に出
力するPLLデータを生成し、AFT信号を検出する。
AFT信号が検出された場合にはMODE6へ進む。ま
た、40msの検出の結果、DOWNもUPも検出でき
なかった場合には、MODE3へ進む。なお、通常MO
DE2用に設定されるオフセットデータは、−1.65
225MHzである。
[MODE2] The CPU 14 sets the MODE1
Then, the offset data set in advance for MODE2 is added to the reference frequency acquired in step (1) to generate PLL data to be output to the U / V tuner 11, and the AFT signal is detected.
When the AFT signal is detected, the process proceeds to MODE6. If neither DOWN nor UP is detected as a result of the detection for 40 ms, the process proceeds to MODE3. Normal MO
The offset data set for DE2 is -1.65.
225 MHz.

【0032】[MODE3]CPU14は、MODE1
で取得した基準周波数にMODE3用に予め設定された
オフセットデータを加算して、U/Vチューナ11に出
力するPLLデータを生成し、AFT信号を検出する。
AFT信号が検出された場合にはMODE6へ進む。ま
た、40msの検出の結果、DOWNもUPも検出でき
なかった場合には、MODE4へ進む。なお、通常MO
DE3用に設定されるオフセットデータは、−1.15
625MHzである。
[MODE3] The CPU 14 sets the MODE1
The offset data set in advance for MODE3 is added to the reference frequency acquired in step (1) to generate PLL data to be output to the U / V tuner 11, and an AFT signal is detected.
When the AFT signal is detected, the process proceeds to MODE6. If neither DOWN nor UP is detected as a result of the detection for 40 ms, the process proceeds to MODE4. Normal MO
The offset data set for DE3 is -1.15.
625 MHz.

【0033】[MODE4]CPU14は、MODE1
で取得した基準周波数にMODE4用に予め設定された
オフセットデータを加算して、U/Vチューナ11に出
力するPLLデータを生成し、AFT信号を検出する。
AFT信号が検出された場合にはMODE6へ進む。ま
た、40msの検出の結果、DOWNもUPも検出でき
なかった場合には、MODE5へ進む。なお、通常MO
DE4用に設定されるオフセットデータは、+1.65
225MHzである。
[MODE4] The CPU 14 sets the MODE1
Then, offset data set in advance for MODE4 is added to the reference frequency acquired in step (1) to generate PLL data to be output to the U / V tuner 11, and an AFT signal is detected.
When the AFT signal is detected, the process proceeds to MODE6. If neither DOWN nor UP is detected as a result of the detection for 40 ms, the process proceeds to MODE5. Normal MO
The offset data set for DE4 is +1.65.
225 MHz.

【0034】[MODE5]CPU14は、MODE1
で取得した基準周波数にMODE5用に予め設定された
オフセットデータを加算して、U/Vチューナ11に出
力するPLLデータを生成し、AFT信号を検出する。
AFT信号が検出された場合にはMODE6へ進む。ま
た、MODE1〜MODE5の処理ループを既に2回終
了している場合には、MODE8へ進む。さらに、30
msの検出の結果、DOWNもUPも検出できなかった
場合には、再度MODE1へ進む。なお、通常MODE
5用に設定されるオフセットデータは、+1.1562
5MHzである。
[MODE5] The CPU 14 sets the MODE1
Then, offset data set in advance for MODE5 is added to the reference frequency acquired in step (1) to generate PLL data to be output to the U / V tuner 11, and an AFT signal is detected.
When the AFT signal is detected, the process proceeds to MODE6. If the processing loop of MODE1 to MODE5 has already been completed twice, the process proceeds to MODE8. In addition, 30
If neither DOWN nor UP is detected as a result of detecting ms, the process proceeds to MODE1 again. Normal MODE
The offset data set for 5 is +1.1562
5 MHz.

【0035】[MODE6]CPU14は、検出したA
FT信号とは反対側のAFT信号が検出されるか否かテ
ストを行う。すなわち、検出されたAFT信号が「DO
WN」だった場合にはPLLデータの周波数をAFT信
号「UP」が検出されるまで下げていき、AFT信号
「UP」が検出された時点でMODE7へ進む。また、
検出されたAFT信号が「UP」だった場合にはPLL
データの周波数をAFT信号「DOWN」が検出される
まで上げていき、AFT信号「DOWN」が検出された
時点でMODE7へ進む。なお、20msのテストの結
果、反対側のAFT信号が検出されなかった場合には、
再度MODE1へ進む。
[MODE6] The CPU 14 detects the detected A
A test is performed to determine whether an AFT signal on the opposite side of the FT signal is detected. That is, the detected AFT signal is “DO
In the case of "WN", the frequency of the PLL data is reduced until the AFT signal "UP" is detected, and when the AFT signal "UP" is detected, the process proceeds to MODE7. Also,
PLL when the detected AFT signal is “UP”
The frequency of the data is increased until the AFT signal “DOWN” is detected, and the process proceeds to MODE 7 when the AFT signal “DOWN” is detected. If the AFT signal on the opposite side is not detected as a result of the test for 20 ms,
Proceed to MODE1 again.

【0036】[MODE7]CPU14は、PLLデー
タのテストを行う。このPLLデータのテストでは、ま
ず、2つのAFT信号に挟まれた不感帯があるか否かを
調べる。30msの間に不感帯が検出されなかった場合
には、再度MODE1に進む。次に、PLLデータが不
感帯にある場合のHーSYNCーPULSE数(H同期
信号の数、以降HSP数と呼ぶ)をカウントする。不感
帯の検出も含め、30msの間に、HSP数がCPU1
4の内部メモリに保持された基準値を満たさない場合に
は、MODE1に進む。HSP数が一定基準範囲内にあ
れば、このときのチューニングデータ(PLLデータ)
をメモリ15に記録する。このデータ記録については後
に詳しく説明する。
[MODE7] The CPU 14 tests the PLL data. In this PLL data test, first, it is checked whether or not there is a dead zone between two AFT signals. If no dead zone is detected within 30 ms, the process proceeds to MODE1 again. Next, the number of H-SYNC-PULSE (the number of H synchronization signals, hereinafter referred to as the number of HSPs) when the PLL data is in the dead zone is counted. During 30 ms, including the dead zone detection, the number of HSP
If the reference value held in the internal memory No. 4 is not satisfied, the process proceeds to MODE1. If the number of HSPs is within a certain reference range, the tuning data (PLL data) at this time
Is recorded in the memory 15. This data recording will be described later in detail.

【0037】[MODE8]CPU14は、NARRO
W AFT処理を行う。この処理は30ms周期でAF
T信号を検出して、PLLデータをより適切な値に修正
する処理であって、操作キー13aもしくはリモコン1
3bから別のチャンネル選局や電源OFF等の指示を受
け付けるまで有効である。
[MODE8] The CPU 14 executes NARRO
W AFT processing is performed. This processing is performed every 30 ms with AF
This is a process for detecting the T signal and correcting the PLL data to a more appropriate value.
This is effective until an instruction to select another channel or turn off the power is received from 3b.

【0038】[MODE9]CPU14は、操作キー1
3aもしくはリモコン13bによる手動の周波数調節を
受け付ける。ここでAFT処理を行うよう指示を受けた
場合には、MODE1へ進む。
[MODE9] The CPU 14 operates the operation key 1
Manual frequency adjustment by the remote controller 3a or the remote controller 13b is accepted. If an instruction to perform the AFT process is received, the process proceeds to MODE1.

【0039】[MODE10]CPU14は、検索され
たファインデータが適切であるか否かテストを行う。す
なわち、まず検索されたファインデータの周波数を下げ
てみる。その結果、AFT信号が「DOWN」だった場
合には、検索されたファインデータは適切でない。よっ
て、MODE1へ進む。なお、検索されたファインデー
タの周波数を下げた結果、AFT信号「UP」が検出さ
れた場合や、何も検出されなかった(不感帯だった)場
合には、MODE11へ進む。
[MODE10] The CPU 14 tests whether the searched fine data is appropriate. That is, first, the frequency of the searched fine data is lowered. As a result, if the AFT signal is “DOWN”, the searched fine data is not appropriate. Therefore, the process proceeds to MODE1. When the frequency of the searched fine data is reduced, if the AFT signal “UP” is detected, or if nothing is detected (dead zone), the process proceeds to MODE11.

【0040】[MODE11]CPU14は、次に、検
索されたファインデータの周波数を上げてみる。その結
果、AFT信号が「UP」だった場合には、検索された
ファインデータは適切でない。よって、MODE1へ進
む。なお、検索されたファインデータの周波数を上げた
結果、AFT信号「DOWN」が検出された場合や、何
も検出されなかった(不感帯だった)場合には、MOD
E12へ進む。
[MODE11] Next, the CPU 14 raises the frequency of the searched fine data. As a result, when the AFT signal is “UP”, the searched fine data is not appropriate. Therefore, the process proceeds to MODE1. If the frequency of the searched fine data is increased and the AFT signal “DOWN” is detected or nothing is detected (dead band), MOD
Proceed to E12.

【0041】[MODE12]CPU14は、MODE
7同様に、PLLデータのテストを行い、テストの結果
がOK(不感帯があり、PLLデータが不感帯にある場
合のHSP数が一定基準範囲内にある)であれば、この
ときのチューニングデータ(PLLデータ)をメモリ1
5に記録する。
[MODE12] The CPU 14
Similarly, if the test result is OK (the dead zone is present and the number of HSPs when the PLL data is in the dead zone is within a certain reference range), the tuning data (PLL Data) in memory 1
Record in 5.

【0042】次に、MODE7やMODE12でメモリ
15に記録されるデータについて、説明する。図4は、
メモリ15に保持されるファインデータとファインウィ
ンドウとの関係を説明する図である。
Next, data recorded in the memory 15 in MODE 7 and MODE 12 will be described. FIG.
FIG. 4 is a diagram illustrating a relationship between fine data held in a memory 15 and a fine window.

【0043】MODE7及びMODE12で周波数f0
であるPLLデータがテストされ、その結果がOKだっ
た場合、メモリ15には選択されているチャンネルに対
応するファインデータとして、周波数f0が記録され
る。またこのときCPU14の内部メモリには、選択中
のチャンネルのファインウィンドウとして、周波数f0
を中心として一定幅を持つ周波数帯域w0が生成、記録
される。
The frequency f0 in MODE7 and MODE12
Is tested, and if the result is OK, the frequency f0 is recorded in the memory 15 as fine data corresponding to the selected channel. At this time, the frequency f0 is stored in the internal memory of the CPU 14 as a fine window of the selected channel.
, A frequency band w0 having a constant width is generated and recorded.

【0044】前述したようにMODE8で行われるNA
RROW AFT処理とは、信号受信中にもAFT信号
を検出して、PLLデータをより適切な値に修正する処
理である。従って、一旦ファインデータf0をメモリ1
5に記録した後でも、PLLデータは、逐次、より適切
な周波数に修正される。
As described above, NA performed in MODE8
The RROW AFT process is a process of detecting an AFT signal even during signal reception and correcting PLL data to a more appropriate value. Therefore, the fine data f0 is temporarily stored in the memory 1
Even after recording at 5, the PLL data is successively corrected to a more appropriate frequency.

【0045】そこで本発明では、PLLデータを生成す
るためのファインオフセットデータが、メモリ15に記
録したファインウィンドウw0を越えて修正された場合
に、修正後のファインオフセットデータをファインデー
タとして記録する。
Therefore, in the present invention, when the fine offset data for generating the PLL data is corrected beyond the fine window w0 recorded in the memory 15, the corrected fine offset data is recorded as fine data.

【0046】すなわち、PLLデータの修正のために、
NARROW AFT処理においてファインオフセット
データがファインウィンドウw0を越えて周波数f3に
修正された場合には、ファインウィンドウw0のエッジ
にあたる周波数f2を新たなファインデータとしてメモ
リ15に記録する。また、このとき同時に、ファインデ
ータf2を中心とする周波数帯域w2が新たなファイン
ウィンドウとして生成され、メモリ15に記録される。
That is, in order to correct the PLL data,
When the fine offset data is corrected to the frequency f3 beyond the fine window w0 in the NARROW AFT process, the frequency f2 corresponding to the edge of the fine window w0 is recorded in the memory 15 as new fine data. At the same time, a frequency band w2 centered on the fine data f2 is generated as a new fine window and recorded in the memory 15.

【0047】このように本発明では、チューニングデー
タを一旦メモリにファインデータとして記録した後、さ
らに適切なチューニングデータが検出された場合には、
これを改めて選択チャンネルに対応するファインデータ
として記録する。
As described above, according to the present invention, after the tuning data is once recorded in the memory as fine data, if more appropriate tuning data is detected,
This is recorded again as fine data corresponding to the selected channel.

【0048】従って、次に同じチャンネルを選択した場
合にU/Vチューナ11に入力されるPLLデータに、
前回のNARROW AFT処理の結果を生かすことが
でき、選局速度を速くすることができるとともに、選局
される受信映像の精度を良くすることが可能となる。
Therefore, when the same channel is next selected, the PLL data input to the U / V tuner 11
The result of the previous NARROW AFT process can be used, the tuning speed can be increased, and the accuracy of the selected received video can be improved.

【0049】なお本発明では、修正後のファインオフセ
ットデータが先にメモリに記録したファインデータの至
近距離にある場合には記録の更新を行わない。つまり、
例えば、図4において、ファインオフセットデータの修
正がファインウィンドウw0を越えない周波数f1等に
修正された場合には、この誤差は許容範囲とする。
In the present invention, if the corrected fine offset data is located at a short distance from the fine data previously recorded in the memory, the recording is not updated. That is,
For example, in FIG. 4, when the correction of the fine offset data is corrected to a frequency f1 or the like that does not exceed the fine window w0, this error is regarded as an allowable range.

【0050】従って、ファインウィンドウの幅を適切に
設定することによって、消費電力とファインデータの精
度とのバランスをとることができる。以上説明したよう
に、本発明のチャンネル選局装置では選択したチャンネ
ルの信号を選局する際、適切なPLLデータを検出する
とこれを生成するためのデータであるファインオフセッ
トデータをファインデータとして保持する。そして、適
切なPLLデータを生成するためのファインオフセット
データが予め設定した許容範囲外に修正された場合に
は、先に許容範囲の端として設定された値を新たなファ
インデータとする。従って、AFT処理の結果を次回以
降のチャンネル選局に最大限に生かすことができ、選局
チャンネルの選局速度を速くすることができるととも
に、選局される受信映像の精度を良くすることが可能と
なる。
Therefore, by appropriately setting the width of the fine window, it is possible to balance power consumption and fine data accuracy. As described above, in the channel selection apparatus of the present invention, when selecting a signal of a selected channel, when appropriate PLL data is detected, fine offset data which is data for generating the PLL data is held as fine data. . Then, when the fine offset data for generating appropriate PLL data is corrected outside the preset allowable range, the value previously set as the end of the allowable range is set as new fine data. Therefore, the result of the AFT processing can be maximally utilized in the next and subsequent channel selection, and the channel selection speed of the selected channel can be increased, and the accuracy of the received video to be selected can be improved. It becomes possible.

【0051】[0051]

【発明の効果】以上説明したように、本発明のチャンネ
ル選局装置では選択されたチャンネルに対し、AFT信
号が安定したときのチューニングデータをファインデー
タとして記録する構成としたので、AFT処理の結果を
次回以降のチャンネル選局に最大限に生かしてファイン
データの精度を上げることができ、選局チャンネルの選
局速度を速くすることができるとともに、受信映像の精
度を良くすることが可能となる。
As described above, in the channel selection apparatus of the present invention, the tuning data when the AFT signal is stabilized is recorded as fine data for the selected channel. Can be used in the next and subsequent channel selections to maximize the accuracy of fine data, increase the selection speed of the selected channel, and improve the accuracy of the received video. .

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明のチャンネル選局装置の原理構成を示す
ブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing the principle configuration of a channel selection device of the present invention.

【図2】本発明のチャンネル選局装置をテレビの受信機
に適用した場合の機能ブロック図である。
FIG. 2 is a functional block diagram when the channel selection device of the present invention is applied to a television receiver.

【図3】本発明のチャンネル選択装置を適用したテレビ
受信機にてテレビ信号を受信する際の、CPUの処理を
説明する状態遷移図である。
FIG. 3 is a state transition diagram illustrating processing of a CPU when a television signal to which the channel selection device of the present invention is applied receives a television signal.

【図4】メモリに保持されるファインデータとファイン
ウィンドウとの関係を説明する図である。
FIG. 4 is a diagram illustrating a relationship between fine data and a fine window held in a memory.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1……基準周波数保持手段、2……PLLデータ生成手
段、2a……ファインオフセットデータ、3……チュー
ナ手段、4……修正指令手段、5……ファインデータ保
持手段、6……基準オフセット保持手段、7……入力切
換手段、8……ファインデータ修正手段、8a……ファ
インウィンドウ保持手段。
1 Reference frequency holding means 2, PLL data generation means 2a Fine offset data 3, Tuner means 4, Correction command means 5, Fine data holding means 6, Reference offset holding Means 7 Input switching means 8 Fine data correction means 8a Fine window holding means

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 選択されたチャンネルの信号を選局する
チャンネル選局装置において、 各チャンネルに対応する基準周波数を保持する基準周波
数保持手段と、 前記選択されたチャンネルに対応する基準周波数にファ
インオフセットデータを加え、前記選択されたチャンネ
ルの信号と同調するPLLデータを生成するPLLデー
タ生成手段と、 前記PLLデータに基づいて信号を取得するチューナ手
段と、 前記PLLデータに基づいて取得した信号から、前記フ
ァインオフセットデータに対し修正がどれだけ必要か、
もしくは必要でないかを判断し、修正が必要な場合には
前記PLLデータ生成手段にデータ修正指令を出力する
修正指令手段と、 選局終了時に、前記ファインオフセットデータを前記選
択されたチャンネルに対応するファインデータとして保
持するファインデータ保持手段と、 前記ファインデータ保持手段に前記選択されたチャンネ
ルに対応したファインデータが保持されている場合に、
前記ファインデータを前記ファインオフセットデータと
して前記PLLデータ生成手段に入力する入力切換手段
と、 前記ファインデータを中心とする一定幅の周波数帯域を
ファインウィンドウとして保持するファインウィンドウ
保持手段を有し、前記修正指令手段において、前記ファ
インオフセットデータに対し、前記ファインウィンドウ
を越える修正が必要と判断された場合には、前記ファイ
ンウィンドウのエッジにあたる周波数を新たなファイン
データとして前記ファインデータ保持手段に入力するフ
ァインデータ修正手段と、 を有することを特徴とするチャンネル選局装置。
1. A channel tuning apparatus for tuning a signal of a selected channel, comprising: a reference frequency holding unit for holding a reference frequency corresponding to each channel; and a fine offset to a reference frequency corresponding to the selected channel. PLL data generating means for adding data and generating PLL data synchronized with the signal of the selected channel; tuner means for obtaining a signal based on the PLL data; and a signal obtained based on the PLL data. How much correction is required for the fine offset data,
Or if it is not necessary, and if correction is necessary, a correction command means for outputting a data correction command to the PLL data generation means; and at the end of channel selection, the fine offset data corresponds to the selected channel. Fine data holding means for holding as fine data, and when fine data corresponding to the selected channel is held in the fine data holding means,
An input switching unit for inputting the fine data as the fine offset data to the PLL data generating unit; and a fine window holding unit for holding a fixed width frequency band centered on the fine data as a fine window, When the command means determines that the fine offset data needs to be corrected beyond the fine window, the fine data to be inputted to the fine data holding means as a new fine data with the frequency corresponding to the edge of the fine window. A channel selection device, comprising: correction means.
【請求項2】 複数の基準オフセットデータを保持して
いる基準オフセットデータ保持手段を有し、前記入力切
換手段は前記ファインデータ保持手段に前記選択された
チャンネルに対応したファインデータが保持されていな
い場合には前記基準オフセットデータを、前記ファイン
オフセットデータとして前記PLLデータ生成手段に入
力することを特徴とする請求項1記載のチャンネル選局
装置。
2. The apparatus according to claim 1, further comprising: reference offset data holding means for holding a plurality of reference offset data, wherein said input switching means does not hold fine data corresponding to said selected channel in said fine data holding means. 2. The channel selection apparatus according to claim 1, wherein in said case, said reference offset data is input to said PLL data generating means as said fine offset data.
JP14697397A 1997-06-05 1997-06-05 Channel-selecting device Pending JPH10335985A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14697397A JPH10335985A (en) 1997-06-05 1997-06-05 Channel-selecting device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14697397A JPH10335985A (en) 1997-06-05 1997-06-05 Channel-selecting device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10335985A true JPH10335985A (en) 1998-12-18

Family

ID=15419759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14697397A Pending JPH10335985A (en) 1997-06-05 1997-06-05 Channel-selecting device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10335985A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5321852A (en) Circuit and method for converting a radio frequency signal into a baseband signal
US7405772B2 (en) Broadcasting receiver
JPH077688A (en) Apparatus and method for fine control of tuning data for television receiver
JP2977328B2 (en) Tuning device
KR0152040B1 (en) Hdtv/ntsc common receiving method and apparatus with symbol timing recovery and synchronizing signal detection
US4805230A (en) Tuning method
JPH0237747B2 (en)
JP3944912B2 (en) Television receiver
JP2007180865A (en) Reception circuit, reception device and reception method
JP2001177779A (en) Video intermediate frequency processor
JP2715347B2 (en) Synchronization system
JPH10335985A (en) Channel-selecting device
JP3969828B2 (en) RF converter output channel automatic setting device, video tuner device and VTR for television signal receiver
KR19980052942A (en) Television receiver with automatic adjustment of volume level fluctuations per channel
JPH09181628A (en) Double super tuner
US7076221B2 (en) Digital automatic fine tuning method and apparatus
JP3060765U (en) Broadcast receiver
JP3311613B2 (en) Receiving machine
US6753924B1 (en) Oscillation signal processing apparatus, television apparatus and oscillation signal processing control method
JP3085959U (en) Television and oscillation frequency control device
JP3314722B2 (en) TV signal channel selection device
JP3954961B2 (en) Automatic channel selection apparatus and preset method
JPS62141812A (en) Channel selecting equipment
JP3700781B2 (en) Image adjustment apparatus and image adjustment method
JPH06276116A (en) Agc circuit