JPH1033557A - 歯科用気体レーザ装置 - Google Patents

歯科用気体レーザ装置

Info

Publication number
JPH1033557A
JPH1033557A JP8190521A JP19052196A JPH1033557A JP H1033557 A JPH1033557 A JP H1033557A JP 8190521 A JP8190521 A JP 8190521A JP 19052196 A JP19052196 A JP 19052196A JP H1033557 A JPH1033557 A JP H1033557A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
optical waveguide
dental
laser resonator
resonator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8190521A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3577653B2 (ja
Inventor
Akio Tanaka
昭男 田中
Fumio Sugata
文雄 菅田
Yasuichi Oomori
康以知 大森
Takayoshi Yutsu
隆義 遊津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP19052196A priority Critical patent/JP3577653B2/ja
Publication of JPH1033557A publication Critical patent/JPH1033557A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3577653B2 publication Critical patent/JP3577653B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C1/00Dental machines for boring or cutting ; General features of dental machines or apparatus, e.g. hand-piece design
    • A61C1/0046Dental lasers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Laser Surgery Devices (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 気体レーザによって歯科硬組織を安全に治療
することを可能にする。 【解決手段】 レーザ共振器1から出射されたレーザ光
2は、集光レンズ3によって絞られ光導波路4を通っ
て、細径チップ5によって微細な治療部位のみを照射す
るように規制されて被照射体7方向へ出射する。細径チ
ップ5からは冷却ガス6が流出して被照射体7を冷却す
る。レーザ光2は、パルス条件調整手段9によって、パ
ルス幅が0.1〜50msでかつデューティ比(パルス幅/周
期)が5〜20%のレーザ光パルスにコントロールされ
る。このようにすることによって、微細な治療部位に限
定された確実なレーザ照射が行われ、しかも硬組織に近
接する歯髄が壊死するおそれのない、安全性の高い歯科
治療が可能になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、レーザ光を口腔内
の硬組織に作用させて蒸発,凝固,止血,殺菌等の効果
をもたらす歯科用気体レーザ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、レーザ手術装置は、光導波路の改
良(多関節ミラー型から柔軟性のある光ファイバへの改
良)により、外科的ばかりでなく内視鏡手術にも幅広く
適用されつつある。また、最近では口腔外科での好成果
により、従来では未認可であった歯科硬組織領域への適
用も盛んに研究され始めてきている。
【0003】この種のレーザ手術装置は、一般的には図
2に示すように構成され、レーザ共振器1から出射され
たレーザ光2は、集光レンズ3で小さな点に絞られ、光
導波路4により目的の場所へ伝送される。なお、図中の
7は被照射体、10は光導波路4の先端から出射される照
射レーザ光である。
【0004】ところで、レーザ光2を発生するレーザ共
振器1は、発生させるレーザの波長によって、その構成
が多少異なる。現在、ファイバ導光式レーザとして最も
普及しているのは、固体レーザの一種であるNd(ネオ
ジウム)−YAG(イットリウム・アルミニウム・ガーネ
ット)レーザ(波長1.06μm)と石英製光ファイバとの組み
合わせであり、数百W級の大出力までの伝送が可能にな
っている。
【0005】しかし、図3に示すように、前記波長のレ
ーザ光は、生体の主成分である水や骨組織への吸収が少
ないため深達距離が長く、目に見えない深部組織までレ
ーザ光の影響を受けやすい。
【0006】このため、医療用レーザとして実用面から
最も期待されているのは、水や骨に効率よく吸収する中
遠赤外波長のレーザであり、実用化の最も進んでいる波
長10.6μmの炭酸ガスレーザ、および波長5.6μmの一酸
化炭素ガスが重要視されている。一般に、気体レーザの
励起方法は放電励起であり、フラッシュランプで励起す
る固体レーザのような短パルスは原理的に得にくい。
【0007】放電励起型気体レーザ装置は、もともと連
続発振を高出力・高効率にて取り出せるレーザとして開
発されてきたものであり、また、従来のレーザ手術装置
の主目的が生体軟組織を能率良く切開,蒸発させること
にあったため、連続出力もしくはパルス幅の比較的長い
(0.1秒以上)パルス出力のものが多い。
【0008】これらの波長に対しては、前記石英ファイ
バでは光を吸収してしまい、透過させることが不可能で
あり、高出力レーザを導光できる高性能光ファイバの開
発は遅れており、現在、最も研究されているものであ
る。
【0009】図4に示すように、例えば、波長5〜15μ
mのレーザ光に対しては銀ハライド系結晶が優れている
とされているが、耐パワー性は数十W程度にとどまって
いる。また、金属製の細い導波管も検討されているが、
柔軟性,操作性にやや劣ることの他にも、レーザ光の照
射による内面酸化等において解決すべき課題がある。こ
のような中遠赤外波長のレーザ伝送特性については、例
えば、エス・ピー・アイ・イー(SPIE)1420(1
991)第150〜160頁に発表されている。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記の
ような従来の気体レーザ装置の構成では、歯科硬組織の
治療の場合、治療部位に近接して存在する歯髄等への熱
影響が過大となり、それらを壊死させるおそれがあり、
危険性が高いという問題がある。
【0011】すなわち、前記炭酸ガスレーザおよび一酸
化炭素ガスレーザは、Nd−YAGレーザに比べてレー
ザ光が生体軟組織に良く吸収されて、深達距離が非常に
浅く、下部組織への悪影響が発生するおそれがなくなる
ため、出射レーザ光の出力が大きい程、高能率であって
よいとされてきた。
【0012】このため、連続出力の場合より平均出力が
小さくなるパルス出力での治療は、能率が落ちるので、
一般的には用いられず、特に短いパルスに対しては十分
検討されておらず使用することができなかった。
【0013】本発明は、このような従来の問題を解決す
るものであり、歯科硬組織を安全に治療することができ
るようにした歯科用気体レーザ装置を提供することを目
的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明の歯科用気体レーザ装置は、レーザ共振器
と、このレーザ共振器から出力されたレーザ光を被照射
体まで導く光導波路と、この光導波路の先端に装着され
てレーザ光の径を規制する最先端外径が0.4〜1mmであ
る細径チップと、この細径チップを通り前記被照射体を
冷却する冷却ガスと、前記レーザ光を前記光導波路に集
光して入射させる集光レンズと、前記レーザ共振器を放
電励起する励起用電源と、パルス幅が0.1〜50msでかつ
デューティ比(パルス幅/周期)が5〜20%のレーザ光パ
ルスに制御するパルス条件調整手段とを備えた構成にし
たものであり、この構成により、レーザ共振器から出力
された中遠赤外レーザ光は、光導波路(光ファイバもし
くは中空導波管)を伝送されて、狭い口腔内にある歯科
治療対象の硬組織に導かれ、このレーザ光が最終的に出
射される先端には、細径チップが装着されているため、
微細な治療部位に限定された確実な照射が行われる。さ
らにパルス幅が0.1〜50msでかつデューティ比(パルス幅
/周期)が5〜20%のレーザ光パルスとすることによ
り、硬組織に近接する歯髄が壊死する等の悪影響の発生
がなく、安全性が高まる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な実施の形態
を図面に基づいて説明する。
【0016】図1は本発明の一実施形態を説明するため
の歯科用気体レーザ装置の概略構成図であり、図2に基
づいて説明した部材と同様な部材には同一符号を付して
詳しい説明は省略する。
【0017】図1において、1は、放電励起が行われて
特定波長の気体レーザを生成するレーザ共振器、5は光
導波路4の先端に着脱可能に装着されている最先端外径
0.4〜1mmの細径チップ、6は細径チップ5を通って被
照射体7を冷却するため流出する冷却ガス、8はレーザ
共振器1を放電励起する放電励起用電源、9はパルス幅
が0.1〜50msでかつデューティ比(パルス幅/周期)が5
〜20%のレーザ光パルスにコントロールするためのパル
ス条件調整手段である。なお、図1においては、電源回
りの詳細構造に関する図示を省略してある。
【0018】図4に示す光導波路の種類の違いによるレ
ーザ光伝送特性からして、レーザ共振器1に炭酸ガスレ
ーザを使用する場合には、光導波路4として銀ハライド
系結晶ファイバもしくは中空導波管を用いることがよ
く、また、レーザ共振器1に一酸化炭素ガスレーザを使
用する場合には、光導波路4として銀ハライド系結晶フ
ァイバもしくはカルコゲナイド系ガラスファイバを用い
ることがよい。
【0019】図1において、レーザ共振器1から出射さ
れたレーザ光2は、集光レンズ3によって絞られ光導波
路4を通って、細径チップ5によって微細な治療部位の
みを照射するように規制されて被照射体7方向へ照射レ
ーザ光10として出射する。同時に前記細径チップ5から
は冷却ガス6が流出して被照射体7を冷却する。前記レ
ーザ光2は、パルス条件調整手段9によって、後述する
理由から、パルス幅が0.1〜50msでかつデューティ比(パ
ルス幅/周期)が5〜20%のレーザ光パルスにコントロ
ールされる。
【0020】このようにすることによって、微細な治療
部位に限定された確実なレーザ照射が行われ、しかも硬
組織に近接する歯髄が壊死するおそれのない、安全性の
高い歯科治療が可能になる。
【0021】次に、前記構成の気体レーザ装置の動作
を、図5〜図7を参照して、より具体的に説明する。
【0022】図5は細径チップ5を通って被照射体7に
吹き付ける冷却ガス6の流量の影響を示したものであ
り、照射エネルギ量(J)と照射部下部の温度上昇(deg)
との関係例を示している。被照射体7は歯科治療で治療
の主対象となる抜歯象牙質であり、冷却ガス6には乾燥
空気を用いている。
【0023】図5において、照射エネルギの増大に伴っ
て、当然、温度が上昇しており、温度上昇を緩やかにし
て過大な熱影響を避けるためには、毎分1.5リットル以
上の冷却ガス流量が必要であることが分かる。また、冷
却ガス6の流量が多過ぎても治療部位近傍の付着物等を
飛散させるためよくない。
【0024】図6はデューティ比(パルス幅/周期)を一
定にした場合のパルス幅の影響を、照射時間(sec)と照
射部下部の温度上昇(deg)との関係において調べた例を
示したものであり、パルス1周期に対する照射時間幅の
割合を固定しており、パルス休止時間がパルス幅に比例
して長くなっている。しかし、パルス幅が100ms以下の
場合、象牙質の温度上昇は、パルス幅,周期に依存せ
ず、略同じであって差が見られない。このため、能率を
考慮すれば短時間周期ほど有利となるため、2Hz程度以
上が望ましく、デューティ比10%と仮定するとパルス幅
は50ms以下となる。
【0025】一方、生体組織等をレーザ蒸発すると、プ
ラズマが生成されて除去効率が低下するため、短パルス
が理論的には有利になる。しかし、本例では上述したよ
うに中遠赤外レーザ用に適した光導波路4を用いるた
め、その耐パルス出力性能を十分考慮する必要がある。
一般的には、この種の素材の短パルスに対するレーザ破
壊しきい値は概ね数十J/cm2であり、例えばファイバ
径が直径0.4mm、かつ入射出力60Wの場合では、安全率
を考慮すると、パルス幅は約0.1msが限界となる。
【0026】図7はデューティ比を変化させたときの照
射エネルギ量(J)と照射部下部の温度上昇(deg)との関
係例を示しており、同じ照射エネルギ量であっても温度
上昇はデューティ比によって異なる。これはデューティ
比が小さい程、休止時間が長いために冷却ガス6が大き
く作用して温度上昇が抑制されるためである。そこで、
デューティ比は小さな方が望ましいが、効率を考慮する
と5〜20%が妥当な範囲となる。
【0027】なお、従来のレーザ手術装置では、フット
・スイッチ等のオン/オフの操作の繰り返しが無制限に
行えるため、設定条件のレーザ光を過度に照射する可能
性がある。このため、本歯科用気体レーザ装置において
は、設定パルス条件に応じてフット・スイッチの連続照
射を制限するための手段を設けることが望ましく、この
ようにすることによって安全性を向上させることができ
る。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の歯科用気
体レーザ装置によれば、微細な治療部位に限定した確実
なレーザ照射を行うことができ、硬組織に近接する歯髄
が壊死する等の悪影響のおそれがない、安全な歯科治療
が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を説明するための歯科用気
体レーザ装置の概略構成図である。
【図2】従来のレーザ手術装置の概略構成図である。
【図3】レーザ光における波長と水および骨への吸収度
との関係例を示す特性曲線図である。
【図4】各種の光導波路のレーザ光伝送特性例を示す特
性曲線図である。
【図5】冷却ガス流量と照射エネルギ量と温度上昇との
関係例を示す特性曲線図である。
【図6】パルス幅と照射時間と温度上昇との関係例を示
す特性曲線図である。
【図7】デューティ比と照射エネルギ量と温度上昇との
関係例を示す特性曲線図である。
【符号の説明】
1…レーザ共振器、 2…レーザ光、 3…集光レン
ズ、 4…光導波路、 5…細径チップ、 6…冷却ガ
ス、 7…被照射体、 8…放電励起用電源、 9…パ
ルス条件調整手段。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 遊津 隆義 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レーザ共振器と、このレーザ共振器から
    出力されたレーザ光を被照射体まで導く光導波路と、こ
    の光導波路の先端に装着されてレーザ光の径を規制する
    最先端外径が0.4〜1mmである細径チップと、この細径
    チップを通り前記被照射体を冷却する冷却ガスと、前記
    レーザ光を前記光導波路に集光して入射させる集光レン
    ズと、前記レーザ共振器を放電励起する励起用電源と、
    パルス幅が0.1〜50msでかつデューティ比(パルス幅/周
    期)が5〜20%のレーザ光パルスに制御するパルス条件
    調整手段とを備えたことを特徴とする歯科用気体レーザ
    装置。
  2. 【請求項2】 前記レーザ共振器を炭酸ガスレーザ共振
    器とし、前記光導波路を銀ハライド系結晶ファイバとし
    たことを特徴とする請求項1記載の歯科用気体レーザ装
    置。
  3. 【請求項3】 前記レーザ共振器を炭酸ガスレーザ共振
    器とし、前記光導波路を中空導波管としたことを特徴と
    する請求項1記載の歯科用気体レーザ装置。
  4. 【請求項4】 前記レーザ共振器を一酸化炭酸ガスレー
    ザ共振器とし、前記光導波路を銀ハライド系結晶ファイ
    バとしたことを特徴とする請求項1記載の歯科用気体レ
    ーザ装置。
  5. 【請求項5】 前記レーザ共振器を一酸化炭酸ガスレー
    ザ共振器とし、前記光導波路をカルコゲナイド系ガラス
    ファイバとしたことを特徴とする請求項1記載の歯科用
    気体レーザ装置。
  6. 【請求項6】 前記レーザ共振器を一酸化炭酸ガスレー
    ザ共振器とし、前記光導波路を中空導波管としたことを
    特徴とする請求項1記載の歯科用気体レーザ装置。
JP19052196A 1996-07-19 1996-07-19 歯科用気体レーザ装置 Expired - Fee Related JP3577653B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19052196A JP3577653B2 (ja) 1996-07-19 1996-07-19 歯科用気体レーザ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19052196A JP3577653B2 (ja) 1996-07-19 1996-07-19 歯科用気体レーザ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1033557A true JPH1033557A (ja) 1998-02-10
JP3577653B2 JP3577653B2 (ja) 2004-10-13

Family

ID=16259481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19052196A Expired - Fee Related JP3577653B2 (ja) 1996-07-19 1996-07-19 歯科用気体レーザ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3577653B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009095536A (ja) * 2007-10-18 2009-05-07 Panasonic Corp レーザ治療装置
WO2012165162A1 (ja) * 2011-06-01 2012-12-06 国立大学法人大阪大学 歯科用治療装置
US8344398B2 (en) 2007-01-19 2013-01-01 Cree, Inc. Low voltage diode with reduced parasitic resistance and method for fabricating
JP2013500790A (ja) * 2009-07-30 2013-01-10 ネイサン ポール モンティー, 中範囲のガス圧を用いる歯科用レーザシステム
KR101300120B1 (ko) * 2011-04-11 2013-08-26 주식회사 루트로닉 레이저 치료장치 및 이를 이용한 레이저 치료장치의 제어방법
US8519437B2 (en) 2007-09-14 2013-08-27 Cree, Inc. Polarization doping in nitride based diodes
US8679876B2 (en) 2006-11-15 2014-03-25 Cree, Inc. Laser diode and method for fabricating same
US9012937B2 (en) 2007-10-10 2015-04-21 Cree, Inc. Multiple conversion material light emitting diode package and method of fabricating same

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8679876B2 (en) 2006-11-15 2014-03-25 Cree, Inc. Laser diode and method for fabricating same
US8344398B2 (en) 2007-01-19 2013-01-01 Cree, Inc. Low voltage diode with reduced parasitic resistance and method for fabricating
US8519437B2 (en) 2007-09-14 2013-08-27 Cree, Inc. Polarization doping in nitride based diodes
US9012937B2 (en) 2007-10-10 2015-04-21 Cree, Inc. Multiple conversion material light emitting diode package and method of fabricating same
JP2009095536A (ja) * 2007-10-18 2009-05-07 Panasonic Corp レーザ治療装置
JP2013500790A (ja) * 2009-07-30 2013-01-10 ネイサン ポール モンティー, 中範囲のガス圧を用いる歯科用レーザシステム
KR101300120B1 (ko) * 2011-04-11 2013-08-26 주식회사 루트로닉 레이저 치료장치 및 이를 이용한 레이저 치료장치의 제어방법
WO2012165162A1 (ja) * 2011-06-01 2012-12-06 国立大学法人大阪大学 歯科用治療装置
US20140030671A1 (en) * 2011-06-01 2014-01-30 Hamamatsu Photonics K.K. Dental therapy apparatus
US10166086B2 (en) * 2011-06-01 2019-01-01 Osaka University Dental therapy apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP3577653B2 (ja) 2004-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100434195B1 (ko) 외과용레이저장치및그사용방법
US6254597B1 (en) Tissue remover and method
US5290274A (en) Laser apparatus for medical and dental treatments
US4672969A (en) Laser healing method
US5401171A (en) Dental laser device and method
US5820627A (en) Real-time optical feedback control of laser lithotripsy
US5643334A (en) Method and apparatus for the diagnostic and composite pulsed heating and photodynamic therapy treatment
US20190142516A1 (en) Dual wavelength laser treatment device
US8882752B2 (en) Aesthetic treatment device
WO1996028212A1 (en) Laser surgical device and method of its use
Gonzalez et al. Comparison of the erbium‐yttrium aluminum garnet and carbon dioxide lasers for in vitro bone and cartilage ablation
US20060009763A1 (en) Tissue treatment system
JP2008093469A (ja) 皮膚科学上の被検物を処置するためのアレキサンドライトレーザシステム
JP3577653B2 (ja) 歯科用気体レーザ装置
US6251102B1 (en) Laser surgical device and method of its use
Sulieman An overview of the use of lasers in general dental practice: 1. Laser physics and tissue interactions
JP2006504478A (ja) 硬組織処理用レーザ装置及びその装置の使用方法
US20210000567A1 (en) Dental laser for the treatment of soft tissue
US20030023234A1 (en) Laser light irradiation apparatus
GB2423714A (en) Skin treatment device
Tafoya et al. Efficient and compact high-power mid-IR (~ 3 um) lasers for surgical applications
RU2113827C1 (ru) Лазерное хирургическое устройство и способ его использования
Frank Biophysical fundamentals for laser application in medicine
Pankratov et al. Comparative laser-tissue interaction effects at 1.96 and 2.01 um of Cr; Tm: YAG laser
JP2009095536A (ja) レーザ治療装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040330

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040528

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040629

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040701

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070723

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080723

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090723

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090723

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100723

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110723

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110723

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120723

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120723

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130723

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees