JPH10334645A - Image-data recording medium and image-data reproducing device - Google Patents

Image-data recording medium and image-data reproducing device

Info

Publication number
JPH10334645A
JPH10334645A JP9137302A JP13730297A JPH10334645A JP H10334645 A JPH10334645 A JP H10334645A JP 9137302 A JP9137302 A JP 9137302A JP 13730297 A JP13730297 A JP 13730297A JP H10334645 A JPH10334645 A JP H10334645A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
menu
reproduction
video
language
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9137302A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4048574B2 (en
Inventor
Toshiaki Setogawa
俊明 瀬戸川
Akihito Nakagawa
彰人 中川
Takeshi Oda
剛 小田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP13730297A priority Critical patent/JP4048574B2/en
Publication of JPH10334645A publication Critical patent/JPH10334645A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4048574B2 publication Critical patent/JP4048574B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make it possible to reproduce the accompanied image data which are reproduced following the main image data for a plurality of respective languages, and to reproduce the accompanied image data of the suitable language automatically accompanied with the main image data. SOLUTION: A device has a data structure, wherein a PGC(program chain) and a VOB(video object) of trailers of the accompanied image data, are arranged in a video-manager-menu domain (VMGM DOM) in a DVD. At the same time, the sequence of the reproduction is specified by the navigation commands for the PGC of the trailer and the PCG of the main image data (main program 20). Then the trailer of the same languate as the selected language by the selection of the language at the menu image plane is reproduced.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、例えばディジタル
・ビデオ・ディスクまたはディジタル・ヴァーサタイル
・ディスク(以下、DVDと記す。)等、映像データを
記録した記録媒体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a recording medium on which video data is recorded, such as a digital video disk or a digital versatile disk (hereinafter, referred to as a DVD).

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、ディジタル化した映像データや音
声データを記録可能な光ディスクであるDVD、および
DVDからのデータの再生とDVDに対するデータの記
録のうちの少なくとも再生を行う装置であるDVDプレ
イヤ(以下、単にプレイヤとも言う。)が実用化されて
いる。
2. Description of the Related Art In recent years, DVDs, which are optical discs capable of recording digitized video data and audio data, and DVD players, which are devices for reproducing at least data from DVDs and recording data on DVDs, have been proposed. Hereinafter, simply referred to as a player) has been put to practical use.

【0003】DVDでは、その機能の特長としてメニュ
ー機能がある。このメニュー機能では、同一の内容に対
して、その内容を複数言語で表現した複数のメニュー画
面をディスク(DVD)に記録しておき、プレイヤの設
定によって好みの言語に固定してメニュー画面を再生し
利用することができるようになっている。
[0003] The DVD has a menu function as a feature of the function. In this menu function, for the same content, a plurality of menu screens expressing the content in a plurality of languages are recorded on a disc (DVD), and the menu screen is played back by fixing the language to a desired language by setting of a player. And can be used.

【0004】また、DVDには、字幕や音声を複数言語
で記録しておき、再生時にそのいずれかを選ぶという機
能が標準で備えられている。
[0004] In addition, the DVD is provided with a function of recording subtitles and audio in a plurality of languages and selecting one of the subtitles and audio during reproduction.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】ところで、DVDに映
画等を記録する場合には、本編映像に付随させて、映画
の予告編や著作権に関する表示や複製禁止の警告等の付
随画像(以下、トレーラとも言う。)のデータをディス
クに記録し、本編映像の前や後でトレーラが再生される
ようにする場合がある。
When a movie or the like is recorded on a DVD, an accompanying image (hereinafter referred to as a trailer) such as a trailer of the movie, a display regarding copyright, and a warning of copy prohibition is attached to the main video. ) Is recorded on a disc so that the trailer can be reproduced before or after the main video.

【0006】トレーラには、複製禁止の警告等、その性
質上、言語別に表示しなければ意味がないようなものが
ある。しかしながら、従来は、トレーラを複数言語分だ
け用意し、且つ自動的に適した言語のトレーラを再生で
きるようにしたものは存在しなかった。
Some trailers, such as a warning about duplication prohibition, have no meaning unless they are displayed in each language due to their nature. However, conventionally, there has been no one that prepares a trailer for a plurality of languages and automatically reproduces a trailer in a suitable language.

【0007】本発明はかかる問題点に鑑みてなされたも
ので、その目的は、本編映像データに付随して再生され
る付随画像データを複数の言語毎に再生可能で、且つ本
編映像データに付随して自動的に適した言語の付随画像
データが再生されるようにした映像データ記録媒体およ
び映像データ再生装置を提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and has as its object to enable the accompanying image data to be played back along with the main video data to be reproduced in a plurality of languages, and to be attached to the main video data. It is another object of the present invention to provide a video data recording medium and a video data reproducing apparatus which automatically reproduces the associated image data in a suitable language.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本発明の映像データ記録
媒体は、本編映像の内容を表す本編映像データと、この
本編映像データの再生を制御するための本編再生制御用
データと、複数の言語毎に用意されたメニュー画面の内
容を表すメニュー画面データと、このメニュー画面デー
タの再生を制御するためのメニュー再生制御用データ
と、複数の言語毎に用意され、本編映像に付随して再生
される付随画像の内容を表す付随画像データと、この付
随画像データの再生を制御するための付随画像再生制御
用データとを記録したコンピュータ読み取り可能な映像
データ記録媒体であって、メニュー再生制御用データ
は、選択された言語に対応するメニュー画面データが再
生されるように、複数の言語毎に分類されたデータ構造
を有し、付随画像再生制御用データは、メニュー画面デ
ータにおける言語の選択によって選択された言語と同一
の言語に対応する付随画像データが再生されるように、
複数の言語毎に、メニュー再生制御用データに対応付け
られて分類されたデータ構造を有し、本編再生制御用デ
ータと付随画像再生制御用データの少なくとも一方は、
本編映像データと付随画像データの再生の順序を規定す
る情報を含むデータ構造を有するものである。
According to the present invention, there is provided a video data recording medium comprising: main video data representing the contents of a main video; main video reproduction control data for controlling reproduction of the main video data; Menu screen data representing the contents of the menu screen prepared for each menu, menu reproduction control data for controlling the reproduction of this menu screen data, and prepared for a plurality of languages and reproduced along with the main video. A computer-readable video data recording medium having recorded therein associated image data representing the contents of the associated image and associated image reproduction control data for controlling reproduction of the associated image data, wherein the menu reproduction control data Has a data structure classified for each of a plurality of languages so that menu screen data corresponding to the selected language is reproduced. Patronized data, as accompanying the image data is reproduced corresponding to the same language and the selected language by selecting the language on the menu screen data,
For each of a plurality of languages, it has a data structure that is classified in association with menu playback control data, and at least one of main story playback control data and accompanying image playback control data is:
It has a data structure including information defining the order of reproduction of main video data and accompanying image data.

【0009】本発明の映像データ再生装置は、上記映像
データ記録媒体より、本編映像データ、メニュー画面デ
ータおよび付随画像データの再生を行う映像データ再生
装置であって、メニュー画面データにおける言語の選択
を行う選択手段と、メニュー画面データおよび本編映像
データの再生を指示するための再生指示手段と、この再
生指示手段によってメニュー画面データの再生が指示さ
れたときに、メニュー再生制御用データを用いて、選択
手段によって選択された言語に対応するメニュー画面デ
ータを再生するメニュー画面データ再生手段と、再生指
示手段によって本編映像データの再生が指示されたとき
に、本編再生制御用データを用いて本編映像データを再
生すると共に、本編映像データの再生に付随させて、付
随画像再生制御用データを用いて、選択手段によって選
択された言語に対応する付随画像データを再生する本編
映像データ再生手段とを備えたものである。
A video data reproducing apparatus according to the present invention is a video data reproducing apparatus for reproducing main video data, menu screen data and accompanying image data from the video data recording medium, wherein a language in the menu screen data is selected. Selecting means for performing, reproduction instructing means for instructing reproduction of menu screen data and main video data, and, when reproduction of menu screen data is instructed by the reproduction instructing means, using menu reproduction control data, Menu screen data playback means for playing back menu screen data corresponding to the language selected by the selection means; and, when playback of the feature video data is instructed by the playback instructing means, feature video data using the feature playback control data. For playback of accompanying image playback data. Using chromatography data, in which a main video data reproducing means for reproducing the accompanying image data corresponding to the selected by the selecting means language.

【0010】本発明の映像データ記録媒体では、本編再
生制御用データと付随画像再生制御用データの少なくと
も一方が有する本編映像データと付随画像データの再生
の順序を規定する情報に基づいて、本編映像データの再
生に付随して付随画像データが再生されると共に、その
際、付随画像再生制御用データのデータ構造に基づい
て、メニュー画面データにおける言語の選択によって選
択された言語と同一の言語に対応する付随画像データが
再生される。
[0010] In the video data recording medium of the present invention, the main video data is stored on the basis of the information defining the order of reproduction of the main video data and the auxiliary image data in at least one of the main video reproduction control data and the auxiliary video reproduction control data. The accompanying image data is played back along with the data playback, and at this time, based on the data structure of the accompanying image playback control data, the same language as the language selected by selecting the language in the menu screen data is supported. Associated image data is reproduced.

【0011】本発明の映像データ再生装置では、再生指
示手段によってメニュー画面データの再生が指示される
と、メニュー画面データ再生手段によって、メニュー再
生制御用データを用いて、選択手段によって選択された
言語に対応するメニュー画面データが再生される。ま
た、再生指示手段によって本編映像データの再生が指示
されると、本編映像データ再生手段によって、本編再生
制御用データを用いて本編映像データが再生されると共
に、本編映像データの再生に付随して、付随画像再生制
御用データを用いて、選択手段によって選択された言語
に対応する付随画像データが再生される。
In the video data reproducing apparatus of the present invention, when the reproduction of the menu screen data is instructed by the reproduction instructing means, the menu screen data reproducing means uses the menu reproduction control data and the language selected by the selecting means. Is played back. When the reproduction of the main part video data is instructed by the reproduction instructing means, the main part video data reproducing means reproduces the main part video data by using the main part reproduction control data, and is accompanied by the reproduction of the main part video data. The associated image data corresponding to the language selected by the selection means is reproduced using the associated image reproduction control data.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施の形態につ
いて図面を参照して詳細に説明する。ここでは、本実施
の形態に係る映像データ記録媒体および映像データ再生
装置について、DVDおよびDVDプレイヤに適用した
場合の例を挙げて説明する。従って、DVDが、本実施
の形態に係る映像データ記録媒体に対応し、DVDプレ
イヤおよびその周辺機器が、本実施の形態に係る映像デ
ータ再生装置に対応する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. Here, the video data recording medium and the video data reproducing device according to the present embodiment will be described with reference to an example where the present invention is applied to a DVD and a DVD player. Therefore, the DVD corresponds to the video data recording medium according to the present embodiment, and the DVD player and its peripheral devices correspond to the video data reproducing device according to the present embodiment.

【0013】始めに、図1を参照して、DVDフォーマ
ットのデータ構造について簡単に説明する。DVDで
は、記録されている多重化オーディオ(音声)・ビデオ
(映像)データストリームを、いくつかの論理空間(ド
メイン)に分割して管理している。論理空間の種類は、
次のように4種類あり、これらの組み合わせでDVDフ
ォーマットは構成されている。
First, the data structure of the DVD format will be briefly described with reference to FIG. In a DVD, a recorded multiplexed audio (audio) / video (video) data stream is divided into several logical spaces (domains) and managed. The type of logical space is
There are four types as follows, and the DVD format is composed of these combinations.

【0014】・ファースト・プレイ・ドメイン(First
Play Domain ;以下、FP DOMと記す。)1 これは、ディスク(DVD)がローディングされたとき
に一番最初にアクセスされる空間であり、一つだけ存在
が許されている。
First play domain (First play domain)
Play Domain; hereinafter, referred to as FP DOM. 1) This is the first space to be accessed when a disc (DVD) is loaded, and only one space is allowed.

【0015】・ビデオ・マネージャ・メニュー・ドメイ
ン(Video Manager Menu Domain ;以下、VMGM D
OMと記す。)2 これは、主に、タイトル・メニューが記述される空間で
あり、複数存在可能である。後で、詳しく説明するが、
本実施の形態において、本編映像に付随して再生される
付随画像であるトレーラは、この空間に配置される。
[0015] Video Manager Menu Domain (hereinafter referred to as VMGM D)
Recorded as OM. 2) This is mainly a space in which a title menu is described, and a plurality of spaces can exist. I'll explain in detail later,
In the present embodiment, a trailer, which is an accompanying image reproduced along with the main video, is arranged in this space.

【0016】・ビデオ・タイトル・セット・メニュー・
ドメイン(Video Title Set Menu Domain ;以下、VT
SM DOMと記す。)3 これは、DVDフォーマットで規定されているDVDメ
ニューのうち、上記タイトル・メニューを除いた、ルー
ト・メニュー、オーディオ・メニュー、字幕(サブピク
チャ)・メニュー、チャプタ・メニュー、アングル・メ
ニューが置かれる空間であり、複数存在可能である。
[0016] Video title set menu
Domain (Video Title Set Menu Domain; hereafter, VT)
Notated as SM DOM. 3) This is where the root menu, audio menu, subtitle (sub-picture) menu, chapter menu, and angle menu of the DVD menu specified in the DVD format except for the title menu are placed. It is a space that can be inserted, and there can be multiple spaces.

【0017】・タイトル・ドメイン(Title Domain;以
下、TT DOMと記す。)4 これは、DVDの本編が置かれる空間であり、ビデオデ
ータ、オーディオデータ、字幕(サブピクチャ)データ
等が多重化されたもので、映画やビデオクリップそのも
のである。これは、複数存在可能である。
Title Domain (hereinafter referred to as TT DOM) 4 This is a space in which the main part of the DVD is placed, and video data, audio data, subtitle (sub-picture) data, etc. are multiplexed. A movie or video clip itself. There can be more than one of these.

【0018】DVDフォーマットでは、これらのドメイ
ンをグループ分けして、次のようなスペース(Space )
というまとまりが定義されている。ただし、このスペー
スというのは、フォーマット上で定められた概念であ
り、これがDVDプレイヤでの再生機能に関係するわけ
ではない。
In the DVD format, these domains are divided into groups, and the following spaces are used.
Is defined. However, this space is a concept defined on the format, and does not relate to the playback function on the DVD player.

【0019】・VMGスペース5 これは、単数または複数のVMGM DOM2と、単数
のFP DOM1から構成される。
VMG space 5 This is composed of one or more VMGM DOM2 and one FP DOM1.

【0020】・VTSスペース6 これは、単数または複数のVTSM DOM3と単数ま
たは複数のTT DOM4から構成される。タイトルが
複数存在する場合には、TT DOM4が複数存在す
る。なお、VTSスペース6自体も複数存在することが
できるが、本発明には関係がないので説明を省略する。
VTS space 6 This is composed of one or more VTSM DOM3 and one or more TT DOM4. When there are a plurality of titles, there are a plurality of TT DOM4. It should be noted that a plurality of VTS spaces 6 themselves can exist, but they are not relevant to the present invention, and thus description thereof is omitted.

【0021】・メニュースペース7 これは、単数または複数のVMGM DOM2と単数ま
たは複数のVTSMDOM3をまとめたものである。メ
ニュースペース7には、ランゲージ・ユニット(Langua
ge Unit ;以下、LUと記す。)8というグループが存
在しており、これは、同一言語で表現されたVMGM
DOM2とVTSM DOM3を結び付けている。図1
では、4種類のLU、すなわち、LU#1,LU#2,
LU#3,LU#4がある場合を示しており、これは、
4ケ国語で表現されたメニューがあることを意味してい
る。
Menu space 7 This is a collection of one or more VMGM DOM2 and one or more VTSMDOM3. Menu space 7 contains language units (Langua
ge Unit; hereinafter, referred to as LU. ) 8 group, which is a VMGM expressed in the same language.
DOM2 and VTSM DOM3 are linked. FIG.
Then, four types of LUs, that is, LU # 1, LU # 2,
This shows a case where LU # 3 and LU # 4 are present,
It means that there is a menu expressed in four languages.

【0022】このように、LN8は、メニュースペース
7に存在する。なお、メニュースペース7を包括するス
ペースとして、システムスペース9があるが、本発明に
は関係がないので説明を省略する。
As described above, the LN 8 exists in the menu space 7. Note that a system space 9 is a space that includes the menu space 7, but the system space 9 is not related to the present invention, and thus the description thereof is omitted.

【0023】上述のように、ドメインとは、「一つの概
念であり、再生の単位」という性格を持っている。DV
Dフォーマットでは、再生の単位は、プログラム・チェ
イン(Program Chain ;以下、PGCと記す。)と呼ば
れる再生制御データによって表わされるが、そういった
意味では、図2に示したように、ドメイン10は、PG
C11の集まりであると考えることができる。なお、具
体的には、ディスクのある領域があるドメインであると
区切られているわけであるが、それに関するPGCが物
理的にそこに固まって存在しているわけではない。
As described above, the domain has a characteristic of "one concept and a unit of reproduction". DV
In the D format, the unit of reproduction is represented by reproduction control data called a Program Chain (hereinafter referred to as PGC). In such a sense, as shown in FIG.
It can be considered as a collection of C11. Note that, specifically, although a certain area of the disk is divided into a certain domain, the PGC relating to the domain is not physically located there.

【0024】ところで、DVDにおいては、実際に多重
化されたビデオやオーディオのデータは、ビデオ・オブ
ジェクト(Video Object;以下、VOBと記す。)と呼
ばれている。VOBは、意味のある一連の多重化された
ビデオやオーディオのデータで構成され、例えば、映画
のタイトル1本分であるとか、オーディオ・メニューと
か、チャプタ・メニューとか、一度そこにアクセスして
連続的に再生することに大きな意味を持っている多重化
データとして定義されている。
In a DVD, actually multiplexed video or audio data is called a video object (hereinafter referred to as VOB). A VOB is composed of a series of meaningful multiplexed video and audio data, such as a movie title, an audio menu, a chapter menu, and the like. It is defined as multiplexed data that has a significant meaning in reproducing the data.

【0025】従って、一枚のディスクにはVOBという
固まりは複数存在しているのが通常であり、図3に示し
たように、それぞれのVOB12には、VOB 識別番
号(以下、VOB ID番号、または単にVOB番号と
記す。)(図3では、ID#1)という通し番号が与え
られている。また、VOBの中は、さらに、セル(以
下、CELLと記す。)13という単位に分かれてお
り、各CELL13には、1から昇順に、CELL 識
別番号(以下、CELL ID番号、または単にCEL
L番号と記す。)(図3では、ID#1〜ID#6)が
与えられている。CELL13は、機械的に分けられて
いるのではなく、VOBの考えと同様に、意味のある固
まりとして定義される。例えば、映画タイトルであれば
各チャプタの区切りに相当し、あるメニューが複数ペー
ジで構成される場合であれば各表示ページに相当してい
る。
Therefore, a single disk usually has a plurality of VOB clusters. As shown in FIG. 3, each VOB 12 has a VOB identification number (hereinafter referred to as a VOB ID number). Alternatively, it is simply referred to as a VOB number.) (ID # 1 in FIG. 3). The VOB is further divided into units called cells (hereinafter, referred to as CELLs) 13, and each CELL 13 is assigned a CELL identification number (hereinafter, a CELL ID number, or simply a CELL ID number) in ascending order from 1.
Described as L number. ) (ID # 1 to ID # 6 in FIG. 3). CELLs 13 are not mechanically separated, but are defined as meaningful chunks, similar to the VOB idea. For example, in the case of a movie title, it corresponds to the break of each chapter, and when a certain menu is composed of a plurality of pages, it corresponds to each display page.

【0026】ここで、PGC11の説明に戻る。PGC
11は、図4に示したように、プリコマンド(以下、P
RE CMDと記す。)14、VOB識別部(以下、V
OBIDと記す。)15およびポストコマンド(以下、
POST CMDと記す。)16から構成されている。
このうち、VOB ID15は、上述のVOB ID番
号と該当するVOBが記録されているディスク上の先頭
番地の組みで構成されている。VOB ID15は、複
数個連ねることも可能である。
Here, the description returns to the PGC 11. PGC
Reference numeral 11 denotes a pre-command (hereinafter referred to as P
Recorded as RE CMD. ) 14, VOB identification unit (hereinafter, V
Recorded as OBID. ) 15 and post command (hereinafter, referred to as
It is written as POST CMD. ) 16.
Among them, the VOB ID 15 is composed of a set of the above-mentioned VOB ID number and the start address on the disk where the corresponding VOB is recorded. A plurality of VOB IDs 15 can be connected.

【0027】VOB ID15は、更に、CELL識別
部(以下、CELL IDと記す。)17の連なりから
構成されている。CELL ID17は、VOB ID
15と同様に、VOBの中の各CELLのID番号(図
4では、#nとしている。)とそのCELLが記録され
ているディスク上の先頭番地の組みで構成されている。
The VOB ID 15 further includes a series of CELL identification units (hereinafter, referred to as CELL ID) 17. CELL ID 17 is VOB ID
As in the case of No. 15, it is composed of a combination of the ID number of each cell in the VOB (in FIG. 4, it is denoted by #n) and the head address on the disk where the cell is recorded.

【0028】DVDプレイヤは、このVOB ID15
とCELL ID17の情報を前から順番にたどってい
くことで、再生すべき多重化データの実体の記録されて
いるアドレスを知り、実際に再生していくのである。な
お、便宜上、この動作を、PGCの再生と呼ぶことにす
る。なお、PRE CMD14は、PGCの再生の前に
実行されるナビゲーション・コマンド(Navigation Com
mand)のことであり、POST CMD16は、PGC
の再生の後に実行されるナビゲーション・コマンドであ
る。ナビゲーション・コマンドについては、後で説明す
る。
The DVD player has the VOB ID 15
By sequentially tracing the information of CELL ID 17 from the beginning, the address where the entity of the multiplexed data to be reproduced is recorded is known, and the data is actually reproduced. For convenience, this operation will be referred to as PGC reproduction. The PRE CMD 14 is a navigation command (Navigation Command) executed before the reproduction of the PGC.
mand), and POST CMD16 is PGC
Is a navigation command executed after the playback of the. The navigation commands will be described later.

【0029】このように見ていくと、ドメイン10とい
うものは、あるPGC11と、それに対応する実際の多
重化データ(VOB12)と、それに付けられたVOB
ID番号との組みで構成されていると考えることがで
きる。実際には、ドメイン10にはもっと多くのデータ
が入っているが、本発明とは関係ないので説明を省略す
る。
Looking at the above, the domain 10 is composed of a certain PGC 11, the actual multiplexed data (VOB 12) corresponding to the PGC 11, and the VOB attached to the PGC 11.
It can be considered that it is composed of a set with an ID number. Actually, the domain 10 contains more data, but it is not related to the present invention, so that the description is omitted.

【0030】次に、ナビゲーション・コマンドについて
説明する。DVDフォーマットにおいては、DVDプレ
イヤでの再生方法を制御するためにナビゲーション・コ
マンドと呼ばれる独特のプログラミング言語が用意され
ている。ナビゲーション・コマンドで記述されたプログ
ラムは、ビデオやオーディオデータと共に、ディスクに
記録され、DVDプレイヤは、そのプログラムに従って
ビデオやオーディオデータを再生する。
Next, the navigation command will be described. In the DVD format, a unique programming language called a navigation command is prepared to control a reproduction method on a DVD player. The program described by the navigation command is recorded on a disc together with video and audio data, and the DVD player reproduces the video and audio data according to the program.

【0031】DVDでは、音声チャンネルは複数本多重
化することができるが、例えば、ナビゲーション・コマ
ンドによるプログラムは、複数ある音声のうち、どれを
選ぶかを指定したり、また、チャプタと呼ばれる特定の
頭出し点(映画であれば、見どころのシーンの始まり
や、ストーリの切れ目の点。CD(コンパクト・ディス
ク)で言うところのトラックのように曲の切れ目を表わ
すなどの点。)へ直接ジャンプして再生を開始する際に
使用される。この例は、ナビゲーション・コマンドによ
るプログラムの最も単純なものであるが、もっと複雑な
動作も考えられる。
In a DVD, a plurality of audio channels can be multiplexed. For example, a program using a navigation command specifies which of a plurality of audios to select, and a specific program called a chapter. Jump directly to the cue point (in the case of a movie, the beginning of a highlight scene or a break in the story; a point that represents a break in a song like a track on a CD (compact disc)). Used to start playback. This example is the simplest of a navigation command program, but more complex operations are possible.

【0032】例えば、あるチャプタの再生の終了点で、
視聴者に質問をするような静止画が現れ、その質問に対
する視聴者の回答に応じて、次にジャンプして再生をす
るチャプタを決定するようなインタラクティブな(対話
形式による)作品(ソフト)も、このナビゲーション・
コマンドによるプログラムにより可能となる。この例
は、マルチストーリ/マルチエンディングと呼ばれる作
品(シーンの切れ目毎に、A,B等の選択肢があり、そ
の選択の結果によって次のシーンが決まるような、ゲー
ム的要素の高い作品)で使われる手法である。
For example, at the end of playback of a chapter,
A still image asking a question to the viewer appears, and depending on the viewer's answer to the question, an interactive (interactive) work (software) that determines the next chapter to jump to and play back , This navigation
This is enabled by a program using commands. This example is used in works called multi-story / multi-ending (works with high game-like elements in which there is an option such as A or B for each scene break, and the result of the selection determines the next scene). It is a technique that is performed.

【0033】次に、LUについて、更に説明する。ま
ず、LUのメニューにおける基本的なな場合について説
明する。図5は、VTSM DOM3におけるLUとP
GCの構造とVOBの関係を示したものである。この例
では、言語の種類は、日本語、英語、仏語、独語の全部
で4ケ国語であるとする。図5は、VTSM DOM3
に置かれるメニューとして、ルート・メニュー、オーデ
ィオ・メニュー、字幕メニュー、チャプタ・メニューの
4つのメニューがあり、且つ、それぞれのメニューが、
日、英、仏、独の4ケ国語で表現される場合について示
している。
Next, the LU will be further described. First, a basic case in the LU menu will be described. FIG. 5 shows LU and P in VTSM DOM3.
It shows the relationship between the structure of GC and VOB. In this example, it is assumed that the types of languages are Japanese, English, French, and German in all four languages. FIG. 5 shows VTSM DOM3
There are four menus, root menu, audio menu, subtitle menu, and chapter menu, and each menu is
The case where the language is expressed in four languages of Japanese, English, French and German is shown.

【0034】まず、当然ながら、表示されるメニューの
実体であるVOBは、メニューの種類×言語の数、すな
わち、16だけ存在している。一方、メニューの数分だ
けPGCが存在するので、合計4種類あればよいが、こ
れを4ケ国語分用意しなければならないので、やはり1
6種類存在することになる。それぞれのPGCには、そ
れぞれどのVOBが対応するかが記述されている。
First, as a matter of course, there are only 16 VOBs, which are the actual menus to be displayed, ie, the type of the menu × the number of languages, that is, 16. On the other hand, since there are PGCs corresponding to the number of menus, a total of four types are required, but since these must be prepared for four languages, one PGC is also required.
There will be six types. Each PGC describes which VOB corresponds to each PGC.

【0035】図5に示した例では、各メニューのPGC
は、各言語毎に、PGC#1〜#4にグループ化され
て、LU番号LU#1〜#4が与えられており、LU#
1〜#4がまとまって、VTSM PGC インフォメ
ーションという名称で、エントリサーチデータ(Entry
Search Data )と呼ばれるエリアの一部としてディスク
に記録されている。ここで、各LUが、各言語毎のメニ
ューのVTSM DOMに対応している。
In the example shown in FIG. 5, the PGC of each menu
Are grouped into PGCs # 1 to # 4 for each language and given LU numbers LU # 1 to # 4.
1 to # 4 are collectively referred to as VTSM PGC information and entry search data (Entry
Search Data) is recorded on the disc as part of an area called “Search Data”. Here, each LU corresponds to the VTSM DOM of the menu for each language.

【0036】なお、図5の例では、LU#1〜#4は、
それぞれ、日本語VTSM DOM、英語VTSM D
OM、仏語VTSM DOM、独語VTSM DOMに
対応している。日本語VTSM DOM(LU#1)の
PGC#1〜#4は、それぞれ、VOB#1〜#4に対
応し、VOB#1〜#4は、それぞれ日本語のルート・
メニュー、オーディオ・メニュー、字幕メニュー、チャ
プタ・メニューの実体である。英語VTSM DOM
(LU#2)のPGC#1〜#4は、それぞれ、VOB
#5〜#8に対応し、VOB#5〜#8は、それぞれ英
語のルート・メニュー、オーディオ・メニュー、字幕メ
ニュー、チャプタ・メニューの実体である。仏語VTS
M DOM(LU#3)のPGC#1〜#4は、それぞ
れ、VOB#9〜#12に対応し、VOB#9〜#12
は、それぞれ仏語のルート・メニュー、オーディオ・メ
ニュー、字幕メニュー、チャプタ・メニューの実体であ
る。独語VTSM DOM(LU#4)のPGC#1〜
#4は、それぞれ、VOB#13〜#16に対応し、V
OB#13〜#16は、それぞれ独語のルート・メニュ
ー、オーディオ・メニュー、字幕メニュー、チャプタ・
メニューの実体である。
In the example of FIG. 5, LUs # 1 to # 4
Japanese VTSM DOM and English VTSM D respectively
OM, French VTSM DOM, German VTSM DOM are supported. PGCs # 1 to # 4 of the Japanese VTSM DOM (LU # 1) correspond to VOBs # 1 to # 4, respectively, and VOBs # 1 to # 4 correspond to Japanese roots and
It is a menu, audio menu, subtitle menu, and chapter menu. English VTSM DOM
PGCs # 1 to # 4 of (LU # 2) are VOBs respectively.
Corresponding to # 5 to # 8, VOBs # 5 to # 8 are entities of an English root menu, audio menu, subtitle menu, and chapter menu, respectively. French VTS
PGCs # 1 to # 4 of M DOM (LU # 3) correspond to VOBs # 9 to # 12, respectively, and VOBs # 9 to # 12, respectively.
Are the entities of the French root menu, audio menu, subtitle menu, and chapter menu, respectively. PGC # 1 of German VTSM DOM (LU # 4)
# 4 corresponds to VOBs # 13 to # 16, respectively.
OB # 13 to # 16 are respectively a German root menu, an audio menu, a subtitle menu, a chapter
The substance of the menu.

【0037】DVDプレイヤは、まず、全部で何ケ国語
あるかを、上述のエントリサーチデータを見て知る。ユ
ーザは、リモートコントロール装置やDVDプレイヤの
スイッチ等を用いて、そのうち一つの言語をプリセット
状態として設定しておくことができる。この段階で、図
5に示した例では、16個のPGCのうち、ある言語に
対応する4個だけが特定される。後は、それぞれのメニ
ュー呼び出し命令がDVDプレイヤのリモートコントロ
ール装置によって出される(例えば、ルート・メニュー
は1番、オーディオ・メニューは2番、字幕メニューは
3番等と選択される)と、それに対応したPGC番号を
エントリサーチデータより読み出せば、自動的に、指定
の言語のメニューの再生アドレスをそのPGCの記述か
ら得ることができる。なお、メニューを呼び出す命令
は、言語の数とは無関係に、メニューの種類で固定され
ているので、例えLUが異なっても同一の番号が付けら
れる。
First, the DVD player knows the number of languages in all by looking at the above-described entry search data. The user can set one of the languages as a preset state using a remote control device, a switch of a DVD player, or the like. At this stage, in the example shown in FIG. 5, only four of the 16 PGCs corresponding to a certain language are specified. After that, each menu call command is issued by the remote control device of the DVD player (for example, the root menu is selected as No. 1, the audio menu is selected as No. 2, the subtitle menu is selected as No. 3, and so on). By reading the PGC number from the entry search data, the reproduction address of the menu in the specified language can be automatically obtained from the description of the PGC. Note that the command for calling the menu is fixed by the type of menu regardless of the number of languages, so the same number is assigned even if the LU is different.

【0038】ところで、図1に示したように、LUは、
VTSM DOMだけではなく、VMGM DOMに
も、共通の言語に対応して存在している。ただし、通
常、DVDフォーマットで記述されている標準的な用途
では、VMGM DOMにはタイトル・メニューだけが
置かれるので、例えば図5に示したようにVTSM D
OMにLUを持つディスクの場合では、VMGM DO
MにおけるLUの様子は、図6に示したようになる。す
なわち、各LU#1〜#4に対して、それぞれ、一つの
PGC(PGC#1)のみが存在している。各LU#1
〜#4毎のPGC(PGC#1)は、それぞれ、VOB
#17〜#20に対応し、VOB#17〜#20は、そ
れぞれ、日本語、英語、仏語、独語のタイトル・メニュ
ーの実体である。
By the way, as shown in FIG. 1, LU is
Not only the VTSM DOM but also the VMGM DOM exists corresponding to a common language. However, in a standard application described in the DVD format, only the title menu is usually placed in the VMGM DOM. For example, as shown in FIG.
In the case of a disk having an LU in OM, VMGM DO
The state of the LU in M is as shown in FIG. That is, only one PGC (PGC # 1) exists for each of the LUs # 1 to # 4. Each LU # 1
To # 4 (PGC # 1) are VOB
Corresponding to # 17 to # 20, VOBs # 17 to # 20 are the entities of title menus in Japanese, English, French, and German, respectively.

【0039】図6に示したように、標準的には、VMG
M DOMには、1種類のPGCだけが定義されている
が、1種類でなければならないという制約は存在してい
ない。本実施の形態では、この点に着目し、VMGM
DOMに、トレイラのPGCとVOBを配置している。
As shown in FIG. 6, VMG is normally
Although only one type of PGC is defined in MDOM, there is no restriction that it must be one type. In the present embodiment, paying attention to this point, VMGM
The trailer PGC and VOB are arranged in the DOM.

【0040】図7は、VMGM DOMにトレイラのP
GCとVOBを配置したときのLUとPGCの構造とV
OBの関係を示したものである。この例では、トレイラ
が3種類、言語が4ケ国語の場合を示している。トレイ
ラが3種類というのは、内容的に3種類という意味であ
り、例えば、宣伝が3本あるというようなものである。
それらが、それぞれ4ケ国語分存在している。トレイラ
の内容を区別するのが、各LU毎のPGC#2〜#4で
あり、それらの組みが、4個の各LU#1〜#4に書か
れている。図7に示したように、VMGM DOMに、
トレイラのPGCとVOBを配置したデータ構造が、本
実施の形態に係るDVDにおけるデータ構造の基本であ
る。
FIG. 7 shows the PGM of the trailer in the VMGM DOM.
Structure of LU and PGC when GC and VOB are arranged and V
It shows the relationship of OB. In this example, there are three types of trailers and four languages. The fact that there are three types of trailers means that there are three types of contents, for example, there are three advertisements.
They exist in four languages. The contents of the trailer are distinguished by PGCs # 2 to # 4 for each LU, and a set of these is written in each of the four LUs # 1 to # 4. As shown in FIG. 7, in the VMGM DOM,
The data structure in which the PGC and VOB of the trailer are arranged is the basis of the data structure of the DVD according to the present embodiment.

【0041】なお、図7の例では、LU#1〜#4は、
それぞれ、日本語VMGM DOM、英語VMGM D
OM、仏語VMGM DOM、独語VMGM DOMに
対応している。日本語VMGM DOM(LU#1)の
PGC#2〜#4は、それぞれ、VOB#21〜#23
に対応し、VOB#21〜#23は、それぞれ日本語の
3種類のトレイラの実体である。英語VMGM DOM
(LU#2)のPGC#2〜#4は、それぞれ、VOB
#24〜#26に対応し、VOB#24〜#26は、そ
れぞれ英語の3種類のトレイラの実体である。仏語VM
GM DOM(LU#3)のPGC#2〜#4は、それ
ぞれ、VOB#27〜#29に対応し、VOB#27〜
#29は、それぞれ仏語の3種類のトレイラの実体であ
る。独語VMGM DOM(LU#4)のPGC#2〜
#4は、それぞれ、VOB#30〜#32に対応し、V
OB#30〜#32は、それぞれ独語の3種類のトレイ
ラの実体である。
In the example of FIG. 7, LUs # 1 to # 4
Japanese VMGM DOM and English VMGM D respectively
OM, French VMGM DOM, German VMGM DOM are supported. PGCs # 2 to # 4 of Japanese VMGM DOM (LU # 1) are VOBs # 21 to # 23, respectively.
, And VOBs # 21 to # 23 are the entities of three types of trailers in Japanese. English VMGM DOM
PGCs # 2 to # 4 of (LU # 2) are VOB
Corresponding to # 24 to # 26, VOBs # 24 to # 26 are the entities of three types of trailers in English, respectively. French VM
PGCs # 2 to # 4 of the GM DOM (LU # 3) correspond to VOBs # 27 to # 29, respectively, and VOBs # 27 to # 29, respectively.
# 29 is the entity of three French trailers. PGC # 2 of German VMGM DOM (LU # 4)
# 4 corresponds to VOBs # 30 to # 32, respectively.
OB # 30 to # 32 are the entities of three types of trailers in German respectively.

【0042】ここで、図8に、本実施の形態で実現でき
る簡単な再生制御の例を示す。この例では、まず、LU
の設定に関係なく、トレーラ#1(共通)を再生し、続
いて、LUの設定にしたがって、日本語表示の「コピー
禁止の警告」を示す案内トレーラ#2(J)、または英
語表示の「コピー禁止の警告」を示す案内トレーラ#2
(E)をを再生した後、本編のメインプログラム20を
再生するような場合を想定している。この例を使用し
て、本実施の形態におけるDVDに記録されるデータの
構造について説明する。
FIG. 8 shows an example of a simple reproduction control which can be realized in this embodiment. In this example, first, LU
The trailer # 1 (common) is reproduced irrespective of the setting of the LU, and subsequently, according to the LU setting, the guide trailer # 2 (J) indicating the “copy prohibition warning” in Japanese or the “Trailer # 2” in English Trailer # 2 showing "Copy prohibition warning"
It is assumed that the main program 20 of the main part is reproduced after reproducing (E). Using this example, the structure of data recorded on a DVD according to the present embodiment will be described.

【0043】この例では、実際に再生される内容が4種
類あるので、VOBも4種類必要なのは自明である。こ
こでは、トレーラ#1のVOBをVOB#1、トレーラ
#2(J)のVOBをVOB#2、トレーラ#2(E)
のVOBをVOB#3、メインプログラム20のVOB
をVOB#4とする。
In this example, since there are actually four types of contents to be reproduced, it is obvious that four types of VOBs are required. Here, VOB of trailer # 1 is VOB # 1, VOB of trailer # 2 (J) is VOB # 2, and trailer # 2 (E).
VOB of VOB # 3 and VOB of main program 20
Is VOB # 4.

【0044】ここで、トレーラ#1、トレーラ#2
(J)およびトレーラ#2(E)は、VMGM DOM
に属し、メインプログラム20はTT DOMに属す
る。
Here, trailer # 1, trailer # 2
(J) and trailer # 2 (E) are VMGM DOM
, And the main program 20 belongs to TT DOM.

【0045】図9は、上述のドメインの構造を示したも
のである。図9(a)に示したように、VMGM DO
Mには、言語数×内容の種類分、すなわち4つのPGC
が必要であり、更に、図9(b)に示したように、本編
用のTT DOMには一つのPGCが必要であり、合計
5つのPGCが必要である。この例では、言語の種類に
関係なく、共通して、トレーラ#1を再生しなければな
らないので、LU#1のPGC#1とLU#2のPGC
#1の双方に、同一のVOB#1を当てはめる。次に、
日本語表示の「コピー禁止の警告」のために、LU#1
のPGC#2には、VOB#2を当てはめ、英語表示の
「コピー禁止の警告」のために、LU#2のPGC#2
には、VOB#3を当てはめる。また、TT DOMの
PGC#1には、メインプログラム用のVOB#4を当
てはめる。
FIG. 9 shows the structure of the above-mentioned domain. As shown in FIG. 9A, VMGM DO
M contains the number of languages × the number of contents, that is, four PGCs
Further, as shown in FIG. 9B, the TT DOM for the main part requires one PGC, and a total of five PGCs are required. In this example, regardless of the language type, the trailer # 1 must be reproduced in common, so the PGC # 1 of LU # 1 and the PGC of LU # 2
The same VOB # 1 is applied to both # 1. next,
LU # 1 for "copy prohibition warning" displayed in Japanese
VOB # 2 is applied to PGC # 2 of LU # 2, and PGC # 2 of LU # 2 is
Is applied to VOB # 3. Also, VOB # 4 for the main program is applied to PGC # 1 of TT DOM.

【0046】図10は、上述のように設定されたPGC
の内容を示したものである。PGCの種類は、以下のよ
うに4種類となる。図10(a)に示したように、トレ
ーラ#1のPGCは、PRE CMDと、VOB#1
と、POST CMDからなり、(b)に示したよう
に、トレーラ#2(J)のPGCは、PRE CMD
と、VOB#2と、POST CMDからなり、(b)
に示したように、トレーラ#2(E)のPGCは、PR
E CMDと、VOB#3と、POST CMDからな
り、メインプログラムのPGCは、PRE CMDと、
VOB#4と、POST CMDからなる。トレーラ#
1のPGCは、2つのLUに共通して使われる。
FIG. 10 shows the PGC set as described above.
It shows the contents of. There are four types of PGCs as follows. As shown in FIG. 10A, the PGC of the trailer # 1 includes the PRE CMD and the VOB # 1.
And POST CMD, and as shown in (b), the PGC of the trailer # 2 (J) is PRE CMD.
, VOB # 2, and POST CMD, and (b)
As shown in FIG. 2, the PGC of trailer # 2 (E) is PR
E CMD, VOB # 3, and POST CMD, and the PGC of the main program is PRE CMD,
VOB # 4 and POST CMD. Trailer #
One PGC is used commonly by two LUs.

【0047】次に、図8に示したような再生動作を制御
するためのデータ構造について説明する。図8に示した
ように再生動作を制御するためには、それを実現するた
めに、本編とトレーラの再生の順序を規定する情報とし
てのナビゲーション・コマンド(PRE CMDとPO
ST CMD)が必要である。以下に、この例の場合に
おけるPRE CMDとPOST CMDの内容を記
す。
Next, a data structure for controlling the reproducing operation as shown in FIG. 8 will be described. As shown in FIG. 8, in order to control the reproduction operation, a navigation command (PRE CMD and PO CMD) as information for specifying the order of reproduction of the main program and the trailer is required to realize the control.
ST CMD) is required. The contents of PRE CMD and POST CMD in this example are described below.

【0048】トレーラ#1のPGCのPRE CMD
は、実行すべき内容がない。従って、そのままVOB#
1を再生させる。トレーラ#1のPGCのPOST C
MDは、「VMGM DOMのPGC#2へ行く。」と
いう内容である。この場合、VMGM DOMのPGC
#2には、トレーラ#2(J)に対応するLU#1のP
GC#2と、トレーラ#2(E)に対応するLU#2の
PGC#2とがあるが、LUの設定に従っていずれかが
選択される。
PRE CMD of PGC of Trailer # 1
Has nothing to do. Therefore, VOB #
Play 1 Trailer # 1 PGC POST C
The MD has the content "Go to PGC # 2 of VMGM DOM." In this case, the PGM of the VMGM DOM
In # 2, the P of LU # 1 corresponding to trailer # 2 (J)
There is a GC # 2 and a PGC # 2 of the LU # 2 corresponding to the trailer # 2 (E), and one of them is selected according to the LU setting.

【0049】トレーラ#2(J)のPGCのPRE C
MDは、実行すべき内容がない。従って、そのままVO
B#2を再生させる。トレーラ#2(J)のPGCのP
OST CMDは、「TT DOMのPGC#1へ行
く。」という内容である。
PREC of PGC of trailer # 2 (J)
The MD has no content to execute. Therefore, the VO
Play B # 2. PGC of Trailer # 2 (J)
The OST CMD has a content "go to PGC # 1 of TT DOM."

【0050】トレーラ#2(E)のPGCのPRE C
MDは、実行すべき内容がない。従って、そのままVO
B#3を再生させる。トレーラ#2(E)のPGCのP
OST CMDは、「TT DOMのPGC#1へ行
く。」という内容である。
PREC of PGC of trailer # 2 (E)
The MD has no content to execute. Therefore, the VO
Play B # 3. Trailer # 2 (E) PGC P
The OST CMD has a content "go to PGC # 1 of TT DOM."

【0051】メインプログラムのPGCのPRE CM
Dの内容は、後で、図11の流れ図を参照して説明す
る。メインプログラムのPGCのPOST CMDは、
再生を停止する「ストップ状態とする。」という内容で
ある。
PRE CM of PGC of main program
The contents of D will be described later with reference to the flowchart of FIG. POST CMD of PGC of main program is
The content is that the reproduction is stopped.

【0052】ここで、メインプログラムのPGCのPR
E CMDの内容を説明する前に、本実施の形態におい
て利用するDVDフォーマット上の性質について説明す
る。第1の性質は、レジスタに関してである。DVDプ
レイヤには、電源オンのとき、あるいはストップ状態に
なったときに必ずゼロクリアされるジェネラル・パラメ
ータ(GENERAL PARAMETER )と呼ばれるレジスタがいく
つか存在している。ナビゲーション・コマンドのプログ
ラミングでは、このレジスタを自由に使い、制御に応用
することができる。本実施の形態では、ジェネラル・パ
ラメータは「ストップ状態になったときに必ずゼロクリ
アされる。」という性質を使って、制御プログラミング
をしている。
Here, the PR of the PGC of the main program
Before describing the contents of ECMD, the characteristics of the DVD format used in the present embodiment will be described. The first property is for registers. The DVD player has several registers called general parameters (GENERAL PARAMETER) that are always cleared to zero when the power is turned on or when the DVD player enters a stop state. When programming navigation commands, this register can be used freely and applied to control. In the present embodiment, control programming is performed using the property that the general parameter is always cleared to zero when the stop state is attained.

【0053】第2の性質は、DVDフォーマットでは、
ストップ状態において、DVDプレイヤのプレイキーを
押して再生を開始する場合、必ず、TT DOMのPG
C#1が参照されることがルールとなっていることであ
る。
The second property is that in the DVD format,
When the playback is started by pressing the play key of the DVD player in the stop state, the PG of the TT DOM must be used.
The rule is that C # 1 is referenced.

【0054】メインプログラムのPGCのPRE CM
Dは、上記の2つの性質を利用している。図11に示し
たように、メインプログラムのPGCのPRE CMD
は、まず、ジェネラル・パラメータRegが0か否かを
判断する(ステップS101)。ジェネラル・パラメー
タRegが0の場合(Y)、すなわち、電源がオンにさ
れて、あるいはストップ状態から再生が始まるときは、
ジェネラル・パラメータRegを1にし(ステップS1
02)、VMGM PGC#1を再生して(ステップS
103)、制御を終了する。メインプログラムのPGC
のPRE CMDは、ジェネラル・パラメータRegが
0ではない場合(ステップS101;N)、ジェネラル
・パラメータRegを0にし(ステップS104)、メ
インプログラムを再生して(ステップS105)、制御
を終了する。
PRE CM of PGC of main program
D utilizes the above two properties. As shown in FIG. 11, PRE CMD of PGC of the main program
First, it is determined whether or not the general parameter Reg is 0 (step S101). When the general parameter Reg is 0 (Y), that is, when the power is turned on or the reproduction starts from the stop state,
Set the general parameter Reg to 1 (step S1
02), and reproduces VMGM PGC # 1 (step S
103), and the control ends. PGC of main program
When the general parameter Reg is not 0 (step S101; N), the PRE CMD sets the general parameter Reg to 0 (step S104), reproduces the main program (step S105), and ends the control.

【0055】図11に示したメインプログラムのPGC
のPRE CMDは、電源がオンにされてから、あるい
はストップ状態から再生が始まるとき、すなわちジェネ
ラル・パラメータRegが0のときは、ジェネラル・パ
ラメータRegを1にしてから、VMGM DOMのP
GC#1を再生させる。これにより、トレーラ#1のP
GCのPRE CMDにより、VOB#1、すなわちト
レーラ#1が再生され、トレーラ#1のPOST CM
Dにより、次に、VMGM DOMのPGC#2が再生
される。その結果、トレーラ#2(J)またはトレーラ
#2(E)が再生され、次に、TT DOMのPGC#
1、すなわちメインプログラムのPGCが再生される。
このとき、ジェネラル・パラメータRegは1になって
いるので、図11に示したメインプログラムのPGCの
PRE CMDは、ステップS101からステップS1
04,S105と進み、自らのVOB、すなわちメイン
プログラムを再生する。このようにして、図8に示した
再生動作が制御可能となる。
The PGC of the main program shown in FIG.
The PRE CMD of the VMGM DOM sets the general parameter Reg to 1 when the reproduction starts after the power is turned on or from the stop state, that is, when the general parameter Reg is 0,
Play GC # 1. Thereby, P of trailer # 1
The VOB # 1, that is, the trailer # 1 is reproduced by the PRE CMD of the GC, and the POST CM of the trailer # 1 is reproduced.
By D, next, PGC # 2 of VMGM DOM is reproduced. As a result, the trailer # 2 (J) or the trailer # 2 (E) is reproduced, and then the PGC # of the TT DOM is reproduced.
1, that is, PGC of the main program is reproduced.
At this time, since the general parameter Reg is 1, the PRE CMD of the PGC of the main program shown in FIG.
Proceeding to 04, S105, reproduces its own VOB, that is, the main program. Thus, the reproduction operation shown in FIG. 8 can be controlled.

【0056】なお、ナビゲーション・コマンドで、なぜ
LUを指定していないかというと、DVDフォーマット
では、ナビゲーション・コマンドでLUを指定すること
は許されていないからである。ナビゲーション・コマン
ドで許されるのは、飛び先のドメインとPGC番号だけ
である。LUは、DVDプレイヤでのみ設定が切り替え
られる。
The reason why the LU is not specified by the navigation command is that it is not allowed to specify the LU by the navigation command in the DVD format. Only the destination domain and PGC number are allowed in the navigation command. The setting of the LU can be switched only by the DVD player.

【0057】次に、以上のような構造を有するデータが
記録されたDVDよりデータを再生するDVDプレイヤ
の構成について説明する。図12は、DVDプレイヤと
その周辺機器を示したものである。この図には、DVD
プレイヤ31と、このDVDプレイヤ31によって再生
される画像を表示するためのモニタ32と、DVDプレ
イヤ31を操作するためのリモートコントロール装置3
3とが示されている。リモートコントロール装置33
は、選択する操作ボタンを上下左右に移動させるための
上カーソルキー35、下カーソルキー36、左カーソル
キー37および右カーソルキー38と、選択した操作ボ
タンの動作を完了させるためのメニュー決定キー39と
を含んでいる。
Next, the structure of a DVD player for reproducing data from a DVD on which data having the above-described structure is recorded will be described. FIG. 12 shows a DVD player and its peripheral devices. This figure shows the DVD
A player 31, a monitor 32 for displaying an image reproduced by the DVD player 31, and a remote control device 3 for operating the DVD player 31
3 is shown. Remote control device 33
Are an up cursor key 35, a down cursor key 36, a left cursor key 37 and a right cursor key 38 for moving an operation button to be selected up, down, left and right, and a menu decision key 39 for completing the operation of the selected operation button. And

【0058】図13は、本実施の形態におけるDVDプ
レイヤの構成の一例を示すブロック図である。この図に
示したDVDプレイヤは、DVD40を回転させるため
のモータ41と、このモータ41によって回転されるD
VD40に対向するように配置され、DVD40に記録
された情報を検出するピックアップ42と、このピック
アップ42の出力信号を復調して出力する復調器43
と、2つの固定接点44a,44bと可動接点44cと
を有し、可動接点44cが復調器43の出力端に接続さ
れたスイッチ44とを備えている。なお、ピックアップ
42は、DVD40に対して光を照射すると共に戻り光
を検出して、DVD40に記録された情報を光学的に読
み出すものである。また、ピックアップ42は、DVD
40に対する光の照射位置をDVD40の半径方向に移
動させて、DVD40における情報の読み出し位置を制
御するための駆動装置を含んでいる。
FIG. 13 is a block diagram showing an example of the configuration of a DVD player according to the present embodiment. The DVD player shown in this figure has a motor 41 for rotating the DVD 40 and a D which is rotated by the motor 41.
A pickup 42 arranged to face the VD 40 and detecting information recorded on the DVD 40, and a demodulator 43 for demodulating and outputting an output signal of the pickup 42
And a switch 44 having two fixed contacts 44 a and 44 b and a movable contact 44 c, and the movable contact 44 c is connected to an output terminal of the demodulator 43. The pickup 42 irradiates the DVD 40 with light and detects return light, and optically reads information recorded on the DVD 40. The pickup 42 is a DVD
A drive device is included for moving the light irradiation position on the DVD 40 in the radial direction of the DVD 40 and controlling the information reading position on the DVD 40.

【0059】DVDプレイヤは、更に、入力端がスイッ
チ44の固定接点44aに接続され、スイッチ44を介
して入力される復調器43の出力信号を、DVDプレイ
ヤでの再生方法を制御するためナビゲーションパック
(Navigation Pack ;図では、NAVIと記す。)61
と視聴者に提供する情報であるプレゼンテーションデー
タ(Presentation Data )62とに分離するデマルチプ
レクサ(1)45と、スイッチ44の固定接点44bか
らの信号およびデマルチプレクサ(1)45からのナビ
ゲーションパック61を入力すると共に、モータ41、
ピックアップ42およびスイッチ44を制御する本発明
におけるコンピュータとしてのCPU(中央処理装置)
46とを備えている。なお、CPU46は、プログラム
を格納したROM(リード・オンリ・メモリ)および作
業領域となるRAM(ランダム・アクセス・メモリ)を
含み、RAMを作業領域として、ROMに格納されたプ
ログラムを実行することにより、後述する動作を行うよ
うになっている。
The DVD player further has an input terminal connected to the fixed contact 44a of the switch 44, and outputs the output signal of the demodulator 43, which is input via the switch 44, to the navigation pack for controlling the reproduction method in the DVD player. (Navigation Pack; shown as NAVI in the figure) 61
A demultiplexer (1) 45 for separating the data into presentation data (Presentation Data) 62 which is information to be provided to the viewer, a signal from the fixed contact 44b of the switch 44, and a navigation pack 61 from the demultiplexer (1) 45. Input and the motor 41,
CPU (central processing unit) as a computer in the present invention that controls the pickup 42 and the switch 44
46. The CPU 46 includes a ROM (Read Only Memory) storing a program and a RAM (Random Access Memory) serving as a work area, and executes the program stored in the ROM using the RAM as a work area. , The operation described later is performed.

【0060】DVDプレイヤは、更に、デマルチプレク
サ(1)45からのプレゼンテーションデータ62を、
符号化されたサブピクチャ信号(図では、SPと記
す。)63と符号化されたビデオ信号(図では、Vと記
す。)64と符号化されたオーディオ信号(図では、A
と記す。)65とに分離するデマルチプレクサ(2)4
7と、デマルチプレクサ(2)47からのサブピクチャ
信号63をデコード(復号化)するサブピクチャデコー
ダ48と、デマルチプレクサ(2)47からのビデオ信
号64をデコードするビデオデコーダ49と、デマルチ
プレクサ(2)47からのオーディオ信号65をデコー
ドして、オーディオ出力信号66として出力するオーデ
ィオデコーダ50と、サブピクチャデコーダ48からの
デコード後のサブピクチャ信号を一旦記憶してサブピク
チャを形成するディスプレイメモリ51と、ビデオデコ
ーダ49からのデコード後のビデオ信号を一旦記憶して
動画部分を形成するディスプレイメモリ52と、ディス
プレイメモリ51,52の各出力信号を加算して、ビデ
オ出力信号67として出力する加算器53とを備えてい
る。
The DVD player further converts the presentation data 62 from the demultiplexer (1) 45 into
An encoded sub-picture signal (denoted by SP in the figure) 63, an encoded video signal (denoted by V in the figure) 64 and an encoded audio signal (A in the figure)
It is written. ) 65 and a demultiplexer (2) 4
7, a sub-picture decoder 48 for decoding (decoding) the sub-picture signal 63 from the demultiplexer (2) 47, a video decoder 49 for decoding the video signal 64 from the demultiplexer (2) 47, and a demultiplexer ( 2) An audio decoder 50 for decoding an audio signal 65 from 47 and outputting it as an audio output signal 66, and a display memory 51 for temporarily storing a decoded sub-picture signal from the sub-picture decoder 48 to form a sub-picture , A display memory 52 for temporarily storing the decoded video signal from the video decoder 49 to form a moving image portion, and an adder for adding each output signal of the display memories 51 and 52 to output a video output signal 67 53.

【0061】CPU46は、RAM内に、インフォメー
ションデータ(Information Data)を記憶するためのイ
ンフォメーションデータ記憶領域71と、ナビゲーショ
ンパック61に含まれるナビゲーションコントロールデ
ータ(Navigation Control Data )を記憶するナビゲー
ションコントロールデータ記憶領域72と、選択された
LUの番号を保持するLUレジスタ73とを有してい
る。インフォメーションデータ記憶領域71は、ジェネ
ラルコントロールデータ(General Control Data)を記
憶するジェネラルコントロールデータ記憶領域71a
と、エントリサーチデータ(Entry Search Data )を記
憶するエントリサーチデータ記憶領域71bとを含んで
いる。インフォメーションデータは、スイッチ44を介
して入力されるようになっている。また、CPU46
は、サブピクチャにおけるハイライトを制御するための
ハイライトディスプレイコントロール信号68をディス
プレイメモリ51に送るようになっている。
The CPU 46 stores, in the RAM, an information data storage area 71 for storing information data (Information Data) and a navigation control data storage area for storing navigation control data (Navigation Control Data) included in the navigation pack 61. 72, and an LU register 73 for holding the number of the selected LU. The information data storage area 71 is a general control data storage area 71a for storing general control data.
And an entry search data storage area 71b for storing entry search data. Information data is input via the switch 44. Also, the CPU 46
Sends a highlight display control signal 68 for controlling highlighting in a sub-picture to the display memory 51.

【0062】DVDプレイヤは、更に、リモートコント
ロール装置33からの信号を受信し、信号処理して、リ
モートコントロール装置33のキー操作に応じた信号に
変換してCPU46に与える受信装置75を有してい
る。LUの選択は、例えばリモートコントロール装置3
3によって行われ、選択されたLUの内容がLUレジス
タ73に保持される。
The DVD player further has a receiving device 75 that receives a signal from the remote control device 33, processes the signal, converts the signal into a signal corresponding to a key operation of the remote control device 33, and supplies the signal to the CPU 46. I have. The selection of the LU is performed by, for example, the remote control device 3
3 and the contents of the selected LU are held in the LU register 73.

【0063】次に、図13に示したDVDプレイヤの動
作について説明する。始めに、DVDプレイヤによるイ
ンフォメーションデータの読み込みの動作について説明
する。この場合、CPU46は、スイッチ44を固定接
点44b側に切り換えておき、サーボ制御によって、ピ
ックアップ42とモータ41とを動かして、DVD40
より、ジェネラルコントロールデータとエントリサーチ
データとを読み込み、それぞれ、ジェネラルコントロー
ルデータ記憶領域71aとエントリサーチデータ記憶領
域71bに記憶させる。ジェネラルコントロールデータ
には、ビデオのアスペクト比やオーディオのコーディン
グの種類や本数等、再生に必要な静的な情報が書かれて
いる。また、エントリサーチデータは、メニューの各ペ
ージの多重化データや各タイトルの多重化データがDV
D40上の何番地に書いてあるかのアドレス情報をテー
ブルにまとめたものである。DVDプレイヤは、このエ
ントリサーチデータを使って、任意のメニューやタイト
ルの指示されたアドレスまでピックアップ42を移動し
て再生を開始することができる。
Next, the operation of the DVD player shown in FIG. 13 will be described. First, the operation of reading information data by a DVD player will be described. In this case, the CPU 46 switches the switch 44 to the fixed contact 44b side, moves the pickup 42 and the motor 41 by servo control, and
Thus, the general control data and the entry search data are read and stored in the general control data storage area 71a and the entry search data storage area 71b, respectively. In the general control data, static information necessary for reproduction, such as the aspect ratio of video and the type and number of audio codings, is written. The entry search data includes multiplexed data for each page of the menu and multiplexed data for each title.
It is a table in which address information of the addresses written on D40 is written. Using this entry search data, the DVD player can move the pickup 42 to the specified address of an arbitrary menu or title and start reproduction.

【0064】次に、DVDプレイヤによるメニューの再
生の動作について説明する。この場合、CPU46は、
スイッチ44を固定接点44a側に切り換えておき、エ
ントリサーチデータからメニューの先頭番地を知り、そ
のメニューの情報を読み込めるように、ピックアップ4
2とモータ41とを動かして、ピックアップ42より再
生信号を得る。再生信号は、復調器43により、通常の
ディジタル信号に戻り、再生ストリーム60となる。こ
の、再生ストリーム60を模式的に拡大すると、ナビゲ
ーションパック(NAVI)、ビデオ信号(V)、オー
ディオ信号(A)およびサブピクチャ信号(SP)が順
番に多重化されて並んでいるように見える。
Next, the operation of reproducing a menu by the DVD player will be described. In this case, the CPU 46
The switch 44 is switched to the fixed contact 44a side, and the start address of the menu is known from the entry search data, and the pickup 4 is read so that the information of the menu can be read.
By moving the motor 2 and the motor 41, a reproduction signal is obtained from the pickup 42. The reproduction signal is returned to a normal digital signal by the demodulator 43 and becomes a reproduction stream 60. When the reproduction stream 60 is schematically enlarged, it appears that the navigation pack (NAVI), the video signal (V), the audio signal (A), and the sub-picture signal (SP) are multiplexed and arranged in order.

【0065】次に、復調器43より出力される再生スト
リーム60は、デマルチプレクサ(1)45によって、
ナビゲーションパック61とプレゼンテーションデータ
62とに分離される。分離された一方のデータであるナ
ビゲーションパック61は、CPU46のナビゲーショ
ンコントロールデータ記憶領域72に記憶される。
Next, the reproduction stream 60 output from the demodulator 43 is converted by the demultiplexer (1) 45
The navigation pack 61 and the presentation data 62 are separated. The navigation pack 61, which is one of the separated data, is stored in the navigation control data storage area 72 of the CPU 46.

【0066】デマルチプレクサ(1)45によって分離
された他方のデータであるプレゼンテーションデータ6
2は、デマルチプレクサ(2)47によって、更にサブ
ピクチャ信号63、ビデオ信号64およびオーディオ信
号65に分離され、それぞれに対応したデコーダ48〜
50によって、復号化されたサブピクチャ信号、ビデオ
信号およびオーディオ信号に戻される。なお、サブピク
チャデコーダ48より出力されるサブピクチャ信号とビ
デオデコーダ49より出力されるビデオ信号は、それぞ
れディスプレイメモリ51,52に一旦記憶され、その
後、加算器53で加算されて、ビデオ出力信号67とし
て出力される。ディスプレイメモリ51には、CPU4
6からのハイライトディスプレイコントロール信号68
が与えられている。例えば、メニュー画面において、リ
モートコントロール装置のカーソルキーの操作に応じて
ハイライトを移動させるとき等には、CPU46は、こ
のハイライトディスプレイコントロール信号68を使っ
て、直接、ディスプレイメモリ51におけるハイライト
に対応する場所のデータを書き換えることで、ハイライ
ト色の移動という視覚的効果を得る。
Presentation data 6 which is the other data separated by the demultiplexer (1) 45
2 are further separated into a sub-picture signal 63, a video signal 64 and an audio signal 65 by a demultiplexer (2) 47, and the decoders 48 to
By 50, the decoded sub-picture signal, video signal and audio signal are returned. The sub-picture signal output from the sub-picture decoder 48 and the video signal output from the video decoder 49 are temporarily stored in the display memories 51 and 52, respectively, and then added by the adder 53 to obtain the video output signal 67. Is output as The display memory 51 includes a CPU 4
Highlight display control signal 68 from 6
Is given. For example, when moving the highlight in response to the operation of the cursor key of the remote control device on the menu screen, the CPU 46 uses the highlight display control signal 68 to directly move the highlight to the highlight in the display memory 51. By rewriting the data at the corresponding location, the visual effect of moving the highlight color is obtained.

【0067】前述のように、各メニューのPGCは、各
言語毎にグループ化されて、LU番号が与えられ、VT
SM PGC インフォメーションという名称で、エン
トリサーチデータと呼ばれるエリアの一部としてディス
クに記録されている。ディスク上のエントリサーチデー
タは、CPU46に取り込まれ、エントリサーチデータ
記憶領域71bに格納される。なお、より詳細に説明す
ると、ジェネラルコントロールデータ記憶領域71a
に、PGCとVOB番号とCELL番号の対応関係を示
すPGCテーブル群が格納され、エントリサーチデータ
記憶領域71bには、PGCテーブル群における各PG
C、VOB番号、CELL番号に対応するディスク上の
物理的なアドレスを示すVOBテーブル群が格納されて
いる。従って、CPU46は、VMGM DOMかVT
SM DOMを再生するときには、ジェネラルコントロ
ールデータ記憶領域71aより、LUレジスタ73によ
って保持されたLU番号のLUに対応するPGCテーブ
ル群を読み、その結果、PGCのVOB番号およびCE
LL番号を知り、エントリサーチデータ記憶領域71b
のVOBテーブル群の中から、VOB番号およびCEL
L番号に対応するディスク上の物理的なアドレスを知る
ことになる。
As described above, the PGC of each menu is grouped for each language, an LU number is given, and the VT
It is recorded on the disc as a part of an area called entry search data under the name of SM PGC information. The entry search data on the disk is taken into the CPU 46 and stored in the entry search data storage area 71b. In more detail, the general control data storage area 71a
A PGC table group indicating the correspondence between PGCs, VOB numbers, and CELL numbers is stored in the entry search data storage area 71b.
A VOB table group indicating physical addresses on the disk corresponding to C, VOB number, and CELL number is stored. Therefore, the CPU 46 determines whether the VMGM DOM or the VT
When reproducing the SM DOM, the PGC table group corresponding to the LU of the LU number held by the LU register 73 is read from the general control data storage area 71a, and as a result, the VOB number and CE of the PGC are read.
Knowing the LL number, entry search data storage area 71b
VOB number and CEL from the VOB table group
The physical address on the disk corresponding to the L number will be known.

【0068】次に、図8に示した再生動作を行う場合に
おけるDVDプレイヤでのPGC再生時の動作につい
て、図14および図15に示した流れ図を参照して説明
する。なお、以下の動作は、図13に示した例では、主
にCPU46の動作となる。この動作では、DVDプレ
イヤの電源がオンにされると、ジェネラル・パラメータ
Regをゼロクリアし(ステップS111)、プレイキ
ーが押されたか否かを判断する(ステップS112)。
プレイキーが押されなければ(N)、この判断を繰り返
す。プレイキーが押されたら(Y)、TT DOMのP
RE CMDを実行する(ステップS113)。ここ
で、ジェネラル・パラメータReg=0であるから、ジ
ェネラル・パラメータRegに1を代入して、VMGM
DOMのPGC#1へ行く(ステップS114)。こ
のとき、LUレジスタ73によって保持されたLU番号
を確認し(ステップS115)、日本語に対応するLU
番号か英語に対応するLU番号かで、以降の動作が異な
る。
Next, the operation at the time of PGC reproduction by the DVD player when performing the reproduction operation shown in FIG. 8 will be described with reference to the flowcharts shown in FIGS. The following operation is mainly the operation of the CPU 46 in the example shown in FIG. In this operation, when the power of the DVD player is turned on, the general parameter Reg is cleared to zero (step S111), and it is determined whether or not the play key is pressed (step S112).
If the play key has not been pressed (N), this determination is repeated. When the play key is pressed (Y), the TT DOM P
The RE CMD is executed (step S113). Here, since the general parameter Reg = 0, 1 is substituted for the general parameter Reg, and VMGM
Go to PGC # 1 of DOM (step S114). At this time, the LU number held by the LU register 73 is confirmed (step S115), and the LU corresponding to Japanese is checked.
The subsequent operation is different depending on the number or the LU number corresponding to English.

【0069】すなわち、日本語に対応するLU番号の場
合は、LU#1のPGC#1を実行し、VOB#1すな
わちトレーラ#1を再生し(ステップS116)、LU
#1のPGC#1のPOST CMDを実行し(ステッ
プS117)、LU#1のPGC#2を実行し、VOB
#2すなわちトレーラ#2(J)を再生し(ステップS
118)、LU#1のPGC#2のPOST CMDを
実行して(ステップS119)、ステップS124に進
む。
That is, if the LU number corresponds to Japanese, PGC # 1 of LU # 1 is executed, and VOB # 1, that is, trailer # 1 is reproduced (step S116).
The POST CMD of the PGC # 1 of # 1 is executed (step S117), the PGC # 2 of the LU # 1 is executed, and the VOB is executed.
# 2, that is, the trailer # 2 (J) is reproduced (step S
118), execute POST CMD of PGC # 2 of LU # 1 (step S119), and proceed to step S124.

【0070】一方、英語に対応するLU番号の場合は、
LU#2のPGC#1を実行し、VOB#1すなわちト
レーラ#1を再生し(ステップS120)、LU#2の
PGC#1のPOST CMDを実行し(ステップS1
21)、LU#2のPGC#2を実行し、VOB#3す
なわちトレーラ#2(E)を再生し(ステップS12
3)、LU#2のPGC#2のPOST CMDを実行
して(ステップS123)、ステップS124に進む。
On the other hand, in the case of the LU number corresponding to English,
The PGC # 1 of the LU # 2 is executed, the VOB # 1, that is, the trailer # 1 is reproduced (Step S120), and the POST CMD of the PGC # 1 of the LU # 2 is executed (Step S1).
21), the PGC # 2 of the LU # 2 is executed, and the VOB # 3, that is, the trailer # 2 (E) is reproduced (step S12).
3), execute POST CMD of PGC # 2 of LU # 2 (step S123), and proceed to step S124.

【0071】ステップS124では、TT DOMのP
RE CMDを実行し(ステップS124)、このと
き、ジェネラル・パラメータReg=1であるから、ジ
ェネラル・パラメータRegに0を代入して、VOB#
4を再生する(ステップS125)。これにより、メイ
ンプログラムが再生される(ステップS125)。メイ
ンプログラムの再生が終了したら、ストップ状態に移行
し(ステップS127)、ステップS111に戻る。
In step S124, P of TT DOM
RE CMD is executed (step S124). At this time, since the general parameter Reg = 1, 0 is substituted for the general parameter Reg, and VOB #
4 is reproduced (step S125). Thereby, the main program is reproduced (step S125). When the reproduction of the main program is completed, the process shifts to the stop state (step S127), and returns to step S111.

【0072】なお、メインプログラムのPGCのPOS
T CMDを「ストップ状態とする。」という内容とせ
ずに、別のVMGM DOMのPGC番号へ行くような
内容とすれば、本編の後ろにも、多言語表示のトレイラ
を置くことができる。このような場合のPRE CMD
とPOST CMDの内容の例を、以下に示す。
The PGC POS of the main program
If the content of the TCMD goes to the PGC number of another VMGM DOM instead of the content of "stop state", a multilingual display trailer can be placed behind the main program. PRE CMD in such a case
And examples of the contents of POST CMD are shown below.

【0073】トレーラ#1のPGCのPRE CMD
は、実行すべき内容がない。従って、そのままVOB#
1を再生させる。トレーラ#1のPGCのPOST C
MDは、「TT DOMのPGC#1へ行く。」という
内容である。
PRE CMD of PGC of Trailer # 1
Has nothing to do. Therefore, VOB #
Play 1 Trailer # 1 PGC POST C
The MD has the content "go to PGC # 1 of TT DOM."

【0074】トレーラ#2(J)のPGCのPRE C
MDは、実行すべき内容がない。従って、そのままVO
B#2を再生させる。トレーラ#2(J)のPGCのP
OST CMDは、「ストップ状態とする。」という内
容である。
PREC of PGC of trailer # 2 (J)
The MD has no content to execute. Therefore, the VO
Play B # 2. PGC of Trailer # 2 (J)
The OST CMD has a content of “stop state”.

【0075】トレーラ#2(E)のPGCのPRE C
MDは、実行すべき内容がない。従って、そのままVO
B#3を再生させる。トレーラ#2(E)のPGCのP
OST CMDは、「ストップ状態とする。」という内
容である。
PREC of PGC of trailer # 2 (E)
The MD has no content to execute. Therefore, the VO
Play B # 3. Trailer # 2 (E) PGC P
The OST CMD has a content of “stop state”.

【0076】メインプログラムのPGCのPRE CM
Dは、図11に示した内容である。メインプログラムの
PGCのPOST CMDは、「VMGM DOMのP
GC#2へ行く。」という内容である。
Main Program PGC PRE CM
D is the content shown in FIG. The POST CMD of the main program PGC is “PGM of VMGM DOM”.
Go to GC # 2. It is the content.

【0077】上述のように設定すれば、図16に示した
ように、トレーラ#1(共通)の再生の後に、本編であ
るメインプログラム20を再生し、最後に日本語のトレ
ーラ#2(J)または英語トレーラ#2(E)を再生す
ることができる。
With the above settings, as shown in FIG. 16, after the trailer # 1 (common) is reproduced, the main program 20 which is the main part is reproduced, and finally, the trailer # 2 (J ) Or English Trailer # 2 (E).

【0078】また、VMGM DOMのPGC#1とP
GC#2をそっくり入れ替え、且つ、上述のナビゲーシ
ョン・コマンドを使えば、図17に示したように、最初
に日本語のトレーラ#2(J)または英語トレーラ#2
(E)で、例えば「警告」を再生してから、本編である
メインプログラム20を再生し、最後に、トレーラ#1
(共通)を再生することもできる。
Further, PGC # 1 and PGC # 1 of VMGM DOM
If GC # 2 is completely replaced and the above navigation command is used, first, as shown in FIG. 17, Japanese trailer # 2 (J) or English trailer # 2
In (E), for example, after the "warning" is reproduced, the main program 20, which is the main part, is reproduced.
(Common) can also be played.

【0079】以上説明したように、本実施の形態に係る
映像データ記録媒体(DVD)および映像データ再生装
置(DVDプレイヤおよびその周辺機器)によれば、本
編映像データに付随して再生される付随画像データ(ト
レーラ)を複数の言語毎に再生可能で、本編映像データ
に付随して自動的に適した言語(メニュー画面における
言語の選択によって選択された言語と同一の言語)の付
随画像データ(トレーラ)を再生させることが可能とな
る。従って、特に「コピー禁止の警告」のように、言語
別に表示しなければ意味がないようなトレーラを再生さ
せる場合に大きな効果がある。
As described above, according to the video data recording medium (DVD) and the video data reproducing apparatus (DVD player and its peripheral devices) according to the present embodiment, the auxiliary data reproduced along with the main video data is provided. The image data (trailer) can be reproduced for each of a plurality of languages, and the accompanying image data (the same language as the language selected by selecting the language on the menu screen) automatically suitable for the main video data Trailer) can be regenerated. Therefore, there is a great effect particularly in the case of reproducing a trailer that is meaningless unless it is displayed in each language, such as a “copy prohibition warning”.

【0080】また、本実施の形態によれば、各LUのV
MGM DOMに、言語によらない共通のトレーラを置
くことで、言語で分けたくない内容のトレイラも実現す
ることができる。
Further, according to the present embodiment, the V of each LU
By placing a common trailer that does not depend on the language in the MGM DOM, a trailer whose contents do not want to be divided by language can be realized.

【0081】また、本実施の形態によれば、トレイラ
を、TT DOMではなく、VMGMDOMに置くこと
で、再生の順序に関係なく、本編に対してタイトル番号
1を与えることができ(トレイラにタイトル番号1が付
かないので)、ディスク(DVD)の品が良くなる。
According to the present embodiment, the title number 1 can be given to the main program regardless of the reproduction order by placing the trailer in VMGMDOM instead of TT DOM (title in the trailer). Since the number 1 is not given), the quality of the disc (DVD) is improved.

【0082】なお、本発明は上記実施の形態に限定され
ず、例えば、本発明に係る映像データ記録媒体は、上記
実施の形態で挙げたようなDVDに限らず、他の種類の
記録媒体でもよい。同様に、本発明に係る映像データ再
生装置も、DVDプレイヤに限らず、他の種類の記録媒
体に記録された映像データを再生する装置であってもよ
い。
The present invention is not limited to the above-described embodiment. For example, the video data recording medium according to the present invention is not limited to the DVD described in the above-described embodiment, but may be any other type of recording medium. Good. Similarly, the video data reproducing device according to the present invention is not limited to a DVD player, and may be a device that reproduces video data recorded on another type of recording medium.

【0083】[0083]

【発明の効果】以上説明したように、本発明の映像デー
タ記録媒体または映像データ再生装置によれば、付随画
像再生制御用データのデータ構造に基づいて、メニュー
画面データにおける言語の選択によって選択された言語
と同一の言語に対応する付随画像データを再生させるこ
とができるようにしたので、本編映像データに付随して
再生される付随画像データを複数の言語毎に再生可能
で、且つ本編映像データに付随して自動的に適した言語
の付随画像データを再生させることができるという効果
を奏する。
As described above, according to the video data recording medium or the video data reproducing apparatus of the present invention, the video data is selected by selecting the language in the menu screen data based on the data structure of the accompanying image reproduction control data. Associated image data corresponding to the same language as the original language can be reproduced, so that the associated image data reproduced along with the main video data can be reproduced for each of a plurality of languages, and the main video data can be reproduced. And the accompanying image data in a suitable language can be automatically reproduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】DVDフォーマットのデータ構造を示す説明図
である。
FIG. 1 is an explanatory diagram showing a data structure of a DVD format.

【図2】DVDにおけるドメインのデータ構造を示す説
明図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a data structure of a domain in a DVD.

【図3】DVDにおけるVOBのデータ構造を示す説明
図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing a data structure of a VOB in a DVD.

【図4】DVDにおけるPGCのデータ構造を示す説明
図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a data structure of a PGC in a DVD.

【図5】図1におけるVTSM DOMのLUとPGC
の構造とVOBの関係を示す説明図である。
FIG. 5 shows the LU and PGC of the VTSM DOM in FIG. 1;
FIG. 4 is an explanatory diagram showing the relationship between the structure of FIG.

【図6】図1におけるVMGM DOMのLUとPGC
の構造とVOBの標準的な関係を示す説明図である。
FIG. 6 shows LU and PGC of VMGM DOM in FIG.
FIG. 3 is an explanatory diagram showing a standard relationship between the structure of FIG.

【図7】本発明の一実施の形態において、VMGM D
OMにトレイラのPGCとVOBを配置したときのLU
とPGCの構造とVOBの関係を示す説明図である。
FIG. 7 illustrates an embodiment of the present invention, wherein VMGM D
LU when trailer PGC and VOB are placed in OM
FIG. 3 is an explanatory diagram showing a relationship between a PGC structure and a VOB.

【図8】本発明の一実施の形態によって実現できる簡単
な再生動作の例を示す説明図である。
FIG. 8 is an explanatory diagram showing an example of a simple reproduction operation that can be realized by one embodiment of the present invention.

【図9】図8に示した再生動作を実現するためのドメイ
ンの構造を示す説明図である。
FIG. 9 is an explanatory diagram showing a structure of a domain for realizing the reproducing operation shown in FIG. 8;

【図10】図8に示した再生動作を実現するためのPG
Cの内容を示す説明図である。
FIG. 10 shows a PG for realizing the reproduction operation shown in FIG.
It is explanatory drawing which shows the content of C.

【図11】図10におけるメインプログラムのPGCの
PRE CMDの内容を示す説明図である。
11 is an explanatory diagram showing the contents of PRE CMD of the PGC of the main program in FIG. 10;

【図12】DVDプレイヤとその周辺機器を示す説明図
である。
FIG. 12 is an explanatory diagram showing a DVD player and its peripheral devices.

【図13】本発明の一実施の形態におけるDVDプレイ
ヤの構成の一例を示すブロック図である。
FIG. 13 is a block diagram illustrating an example of a configuration of a DVD player according to an embodiment of the present invention.

【図14】図8に示した再生動作を行う場合におけるD
VDプレイヤでのPGC再生時の動作を示す流れ図であ
る。
FIG. 14 is a diagram showing D when performing the reproducing operation shown in FIG. 8;
6 is a flowchart showing an operation at the time of PGC reproduction in a VD player.

【図15】図8に示した再生動作を行う場合におけるD
VDプレイヤでのPGC再生時の動作を示す流れ図であ
る。
FIG. 15 is a diagram showing D when performing the reproducing operation shown in FIG. 8;
6 is a flowchart showing an operation at the time of PGC reproduction in a VD player.

【図16】本発明の一実施の形態の変形例における再生
動作の例を示す説明図である。
FIG. 16 is an explanatory diagram showing an example of a reproducing operation in a modification of one embodiment of the present invention.

【図17】本発明の一実施の形態の他の変形例における
再生動作の例を示す説明図である。
FIG. 17 is an explanatory diagram showing an example of a reproducing operation according to another modification of the embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

2…ビデオ・マネージャ・メニュー・ドメイン(VMG
M DOM)、3…ビデオ・タイトル・セット・メニュ
ー・ドメイン(VTSM DOM)、4…タイトル・ド
メイン(TT DOM)、8…ランゲージ・ユニット
(LU)、31…DVDプレイヤ、32…モニタ、33
…リモートコントロール装置、46…CPU
2 ... Video manager menu domain (VMG
M DOM), 3 ... Video title set menu domain (VTSM DOM), 4 ... Title domain (TT DOM), 8 ... Language unit (LU), 31 ... DVD player, 32 ... Monitor, 33
... Remote control device, 46 ... CPU

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 本編映像の内容を表す本編映像データ
と、 この本編映像データの再生を制御するための本編再生制
御用データと、 複数の言語毎に用意されたメニュー画面の内容を表すメ
ニュー画面データと、 このメニュー画面データの再生を制御するためのメニュ
ー再生制御用データと、 複数の言語毎に用意され、本編映像に付随して再生され
る付随画像の内容を表す付随画像データと、 この付随画像データの再生を制御するための付随画像再
生制御用データとを記録したコンピュータ読み取り可能
な映像データ記録媒体であって、 前記メニュー再生制御用データは、選択された言語に対
応するメニュー画面データが再生されるように、複数の
言語毎に分類されたデータ構造を有し、 前記付随画像再生制御用データは、メニュー画面データ
における言語の選択によって選択された言語と同一の言
語に対応する付随画像データが再生されるように、複数
の言語毎に、前記メニュー再生制御用データに対応付け
られて分類されたデータ構造を有し、 前記本編再生制御用データと前記付随画像再生制御用デ
ータの少なくとも一方は、本編映像データと付随画像デ
ータの再生の順序を規定する情報を含むデータ構造を有
することを特徴とする映像データ記録媒体。
1. Main video data representing the content of a main video, main video playback control data for controlling the reproduction of the main video data, and a menu screen representing the content of a menu screen prepared for each of a plurality of languages Data, menu reproduction control data for controlling reproduction of the menu screen data, accompanying image data prepared for each of a plurality of languages, and representing the contents of an accompanying image to be played back along with the main video, A computer-readable video data recording medium having recorded therein associated image reproduction control data for controlling reproduction of associated image data, wherein the menu reproduction control data is menu screen data corresponding to a selected language. Has a data structure classified for each of a plurality of languages, so that the associated image reproduction control data is menu screen data. Has a data structure classified for each of a plurality of languages in association with the menu reproduction control data so that the associated image data corresponding to the same language as the language selected by the selection of the language is reproduced. A video data recording system, wherein at least one of the main part reproduction control data and the auxiliary image reproduction control data has a data structure including information that defines an order of reproduction of main part video data and auxiliary image data. Medium.
【請求項2】 本編映像の内容を表す本編映像データ
と、この本編映像データの再生を制御するための本編再
生制御用データと、複数の言語毎に用意されたメニュー
画面の内容を表すメニュー画面データと、このメニュー
画面データの再生を制御するためのメニュー再生制御用
データと、複数の言語毎に用意され、本編映像に付随し
て再生される付随画像の内容を表す付随画像データと、
この付随画像データの再生を制御するための付随画像再
生制御用データとが記録され、且つ前記メニュー再生制
御用データは、選択された言語に対応するメニュー画面
データが再生されるように、複数の言語毎に分類された
データ構造を有し、前記付随画像再生制御用データは、
メニュー画面データにおける言語の選択によって選択さ
れた言語と同一の言語に対応する付随画像データが再生
されるように、複数の言語毎に、前記メニュー再生制御
用データに対応付けられて分類されたデータ構造を有
し、前記本編再生制御用データと前記付随画像再生制御
用データの少なくとも一方は、本編映像データと付随画
像データの再生の順序を規定する情報を含むデータ構造
を有するコンピュータ読み取り可能な映像データ記録媒
体より、本編映像データ、メニュー画面データおよび付
随画像データの再生を行う映像データ再生装置であっ
て、 メニュー画面データにおける言語の選択を行う選択手段
と、 メニュー画面データおよび本編映像データの再生を指示
するための再生指示手段と、 この再生指示手段によってメニュー画面データの再生が
指示されたときに、メニュー再生制御用データを用い
て、前記選択手段によって選択された言語に対応するメ
ニュー画面データを再生するメニュー画面データ再生手
段と、 前記再生指示手段によって本編映像データの再生が指示
されたときに、本編再生制御用データを用いて本編映像
データを再生すると共に、本編映像データの再生に付随
させて、付随画像再生制御用データを用いて、前記選択
手段によって選択された言語に対応する付随画像データ
を再生する本編映像データ再生手段とを備えたことを特
徴とする映像データ記録媒体。
2. A main picture data representing the contents of a main picture, main picture reproduction control data for controlling reproduction of the main picture data, and a menu screen representing the contents of a menu screen prepared for each of a plurality of languages. Data, menu playback control data for controlling the playback of this menu screen data, and accompanying image data that is prepared for each of a plurality of languages and represents the content of an accompanying image that is played back along with the main video,
The accompanying image reproduction control data for controlling the reproduction of the accompanying image data is recorded, and the menu reproduction control data includes a plurality of items such that the menu screen data corresponding to the selected language is reproduced. It has a data structure classified for each language, and the accompanying image reproduction control data includes:
The data classified in association with the menu reproduction control data for each of a plurality of languages so that the associated image data corresponding to the same language selected by the language selection in the menu screen data is reproduced. A computer-readable image having a data structure having a structure, wherein at least one of the main part reproduction control data and the auxiliary image reproduction control data has a data structure including information defining an order of reproduction of main part video data and auxiliary image data. What is claimed is: 1. A video data reproducing apparatus for reproducing main video data, menu screen data and associated image data from a data recording medium, comprising: a selection unit for selecting a language in the menu screen data; and reproducing the menu screen data and main video data. Playback instructing means for instructing a A menu screen data playback unit that plays back menu screen data corresponding to the language selected by the selection unit using menu playback control data when data playback is instructed; and a main video by the playback instructing unit. When data reproduction is instructed, the main part video data is reproduced using the main part reproduction control data, and in addition to the reproduction of the main part video data, using the accompanying image reproduction control data, A video data recording medium, comprising: main video data reproducing means for reproducing associated image data corresponding to a selected language.
JP13730297A 1997-05-27 1997-05-27 Recording medium and reproducing apparatus Expired - Fee Related JP4048574B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13730297A JP4048574B2 (en) 1997-05-27 1997-05-27 Recording medium and reproducing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13730297A JP4048574B2 (en) 1997-05-27 1997-05-27 Recording medium and reproducing apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10334645A true JPH10334645A (en) 1998-12-18
JP4048574B2 JP4048574B2 (en) 2008-02-20

Family

ID=15195518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13730297A Expired - Fee Related JP4048574B2 (en) 1997-05-27 1997-05-27 Recording medium and reproducing apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4048574B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100457511B1 (en) * 2001-11-29 2004-11-17 삼성전자주식회사 Optical recording medium, apparatus and method for playing the optical recoding medium
KR100457512B1 (en) * 2001-11-29 2004-11-17 삼성전자주식회사 Optical recording medium, apparatus and method for playing the optical recoding medium

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100457511B1 (en) * 2001-11-29 2004-11-17 삼성전자주식회사 Optical recording medium, apparatus and method for playing the optical recoding medium
KR100457512B1 (en) * 2001-11-29 2004-11-17 삼성전자주식회사 Optical recording medium, apparatus and method for playing the optical recoding medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP4048574B2 (en) 2008-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3932469B2 (en) Data recording medium and data reproducing apparatus
JP4416846B2 (en) Computer-readable recording medium recording menu control data, and menu control method and apparatus
CA2241346C (en) Information record medium, and information reproducing apparatus and method
US6215952B1 (en) Information record medium, apparatus for recording the same and apparatus for reproducing the same
JP3376265B2 (en) Object sharing system for multiple contents
US7486876B2 (en) Optical recording medium and apparatus and method to play the optical recording medium
KR100771264B1 (en) Medium on recorded script files, and method and apparatus for reproducing them
KR100769375B1 (en) Medium on recorded script files, and method and apparatus for reproducing them
WO1997037491A1 (en) Multimedia optical disk improved in interactive reproduction advancing performance, reproducing device, and reproducing method
WO1997038527A1 (en) Multimedia optical disk on which audio data of a plurality of channels and sub-video data together with time-varying image data, and device and method of reproducing the data
EP1230643B1 (en) Three-stage menu processing for digital disc recorder
JPH11353809A (en) Storage medium for storing catalog information and device and method for reproducing catalog information
US7127149B1 (en) Three-stage menu processing for digital disc recorder
JPH11225307A (en) Video data recoding medium and video data reproduction device
JPH11273319A (en) Information reproduction control device and information reproduction method
KR20020086990A (en) Medium on recorded script files, and method and apparatus for reproducing them
JPH11185463A (en) Data recording medium and method and apparatus for controlling menu
JP4048574B2 (en) Recording medium and reproducing apparatus
JP3717148B2 (en) DVD video player
KR100457511B1 (en) Optical recording medium, apparatus and method for playing the optical recoding medium
JP3354566B1 (en) Object sharing system for multiple contents
KR100404135B1 (en) Digital video disk medium and accompaniment title having single pattern selection menu and method for controlling playback operation of player using the dvd medium
JP4295450B2 (en) Multilingual information playback device
JP4417308B2 (en) Computer-readable recording medium recording menu control data, and menu control method and apparatus
JP4446200B2 (en) Computer-readable recording medium recording menu control data, and menu control method and apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040408

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070820

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070823

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071001

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071119

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees