JPH10334561A - Video recording disk device - Google Patents

Video recording disk device

Info

Publication number
JPH10334561A
JPH10334561A JP13716997A JP13716997A JPH10334561A JP H10334561 A JPH10334561 A JP H10334561A JP 13716997 A JP13716997 A JP 13716997A JP 13716997 A JP13716997 A JP 13716997A JP H10334561 A JPH10334561 A JP H10334561A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
disk
management information
video data
disc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13716997A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yuri Katsumata
友理 勝俣
Satoshi Onodera
聡 小野寺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP13716997A priority Critical patent/JPH10334561A/en
Publication of JPH10334561A publication Critical patent/JPH10334561A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To start recording immediately after inputting a recording starting command. SOLUTION: This device is equipped with a recording and reproducing part 5 for recording and reproducing a video data of a moving picture on a disk 4, a control part 14 for moving this recording and reproducing part 5 into a prescribed position on the disk and also for outputting the video data of the moving picture to the recording and reproducing part 5 and an operating part 16 for inputting the recording starting command and a recording ending command. Then, the control part 14 is equipped with a previous recording starting control means 30 for starting recording the video data prior to the input of the recording starting command from the operating part 16, a recording control means 31 for recording the video data in an area where rerecording is permitted in the disk 4 after starting recording by this previous recording starting control means 30, a recording inhibit setting means 32 for setting inhibition of rerecording of the video data to be recorded on the disk 4 at the time of inputting the recording starting command from the operating part 16 and a recording permission setting means 33 for setting permission of rerecording of the video data to be recorded on the disk at the time of inputting the recording ending command from the operating part 16.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、映像記録ディスク
装置に係り、特に、動画を記録する映像記録ディスク装
置に関する。
The present invention relates to a video recording disk device, and more particularly, to a video recording disk device for recording moving images.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、動画を記録するには、一般的
にビデオテープが用いられている。このビデオテープを
使った映像記録装置では、記録−停止−記録−停止を繰
り返す場合、前回記録部分と新たに記録する部分のつな
ぎ目のテープ上のパターンの整合をとるために、一回目
の記録が終了した時点でショートバックといわれる短い
巻き戻しを行い、新しい記録を開始するときに予め巻き
戻した部分の再生を行って新しい映像データとの同期を
採った後、記録状態に切り替えるようにしていた。
2. Description of the Related Art Conventionally, video tapes have been generally used for recording moving images. In this video recording apparatus using a video tape, when recording-stopping-recording-stopping is repeated, the first recording is performed in order to match the pattern on the tape at the joint between the previously recorded portion and the newly recorded portion. At the time of completion, short rewind called short back is performed, and when starting a new recording, the previously rewinded part is reproduced and synchronized with the new video data, and then switched to the recording state. .

【0003】また、ディスクを用いた映像の記録では、
スタンバイモードでディスクの回転を開始して待機し、
記録開始指令を受信してから空領域の最終アドレスへ記
録再生部を移動して記録を開始するようになっていた。
図8はこの動作の詳細を示すフローチャートである。
[0003] Also, in recording video using a disc,
Start rotating the disk in standby mode and wait,
After receiving the recording start command, the recording / reproducing unit is moved to the last address of the empty area to start recording.
FIG. 8 is a flowchart showing details of this operation.

【0004】まず、ディスクが挿入されたことを検出す
ると(F01)、そのディスクからディスク管理データ
を読み込み(F02)、装置内のディスク管理データR
AM部へ書き込む。以後このディスクが装置より取り出
されるまでは、ディスク管理データRAMへアクセスす
ることで作業を進める。
First, when it is detected that a disk is inserted (F01), disk management data is read from the disk (F02), and disk management data R in the apparatus is read.
Write to AM part. Thereafter, until the disk is removed from the apparatus, the operation proceeds by accessing the disk management data RAM.

【0005】ディスク挿入後ユーザーがスタンバイモー
ドにしたことを検出すると(F03)、ディスクへの記
録ができる状態にする。すなわち、ユーザーが操作部の
スタンバイボタンを押してスタンハイモードにすると、
スピンドルモーターをラフ回転させ(F04)、記録開
始指令が入力された時にディスクの回転待ち時間が短く
なるようにする。
When it is detected that the user has entered the standby mode after the insertion of the disc (F03), the apparatus is brought into a state in which recording on the disc is possible. In other words, when the user presses the standby button on the operation unit to enter the stan high mode,
The spindle motor is rotated roughly (F04) so that when a recording start command is input, the rotation waiting time of the disk is shortened.

【0006】さらに、ディスク管理データから前回記録
したときの最終アドレスを読みとり、ピックアップ部を
その最終アドレス付近へ移動させスタンバイ状態にさせ
る(F5)。次いで、ユーザーが記録開始ボタンを押し
たことを検出し(F06)、最終アドレスのサーチを開
始し(F07)、最終アドレスが検出されると(F0
8)、ディスク上への記録動作を開始する(F09)。
Further, the last address at the time of the previous recording is read from the disc management data, and the pickup unit is moved to the vicinity of the last address to be in a standby state (F5). Next, it is detected that the user has pressed the recording start button (F06), a search for the last address is started (F07), and when the last address is detected (F0).
8) The recording operation on the disc is started (F09).

【0007】さらに、記録中にユーザーが記録終了ボタ
ンを押したことを検出し(F10)、記録停止動作を行
う(F11)。そして、今記録を行った最終アドレスを
ディスク管理データRAMへ保存して(F12)再度ス
テップF06へ戻り、ユーザーから記録開始指令が入力
されるまでスタンバイ状態で待機する。
Further, it is detected that the user has pressed the recording end button during recording (F10), and a recording stop operation is performed (F11). Then, the last address at which the recording has been performed is stored in the disk management data RAM (F12), and the process returns to step F06 again to wait in a standby state until a recording start command is input from the user.

【0008】この待機中に、ユーザーからスタンバイオ
フの指令を受けるスタンバイボタンが押されたか否かを
監視して(F17)、スタンバイボタンが押された場合
にはスピンドルモータを停止させ(F16)、ステップ
F03に戻って再びスタンバイ状態が指示されるまで待
機する。この待機中にF13でディスク取り出しボタン
が押されることを監視して、ユーザーがディスク取り出
しボタンを押したことを検出した場合は、装置内のディ
スク管理データRAMのデータをディスクのディスク管
理データ領域への書き込み(F14)、次回のディスク
挿入の時までディスク上で保存する。さらに、ディスク
排出を行い(F15)、F01へ戻って再びディスクが
挿入されたか否かを監視する。
During this standby, it is monitored whether or not the standby button, which receives a standby-off command from the user, is pressed (F17). If the standby button is pressed, the spindle motor is stopped (F16). It returns to step F03 and waits until the standby state is instructed again. During this standby, monitoring that the disk eject button is pressed in F13 is monitored, and when it is detected that the user has pressed the disk eject button, the data of the disk management data RAM in the apparatus is transferred to the disk management data area of the disk. (F14), and the data is stored on the disk until the next disk insertion. Further, the disc is ejected (F15), and the process returns to F01 to monitor whether the disc is inserted again.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
技術ではユーザーが記録ボタンを押してからディスク上
の空き部分の検索やディスクの回転同期調整などを行う
ため、すぐに記録を開始できず、このため、ユーザーが
記録開始ボタンを押してから実際にディスク上へ記録が
開始されるまでに時間がかかり、すると、映像の先頭部
分が欠けてしまう、という不都合があった。また、この
課題は記録データを一旦データバッファに蓄えることで
解決できるが、大きな容量の記録バッファが必要であり
コスト上昇を招くため効率的でない。そして、ビデオテ
ープを使用して動画の記録を行う従来例にあっても、新
しい記録を開始するときに予め巻き戻した部分の再生を
行って新しい映像データとの同期をとるため、やはり、
ユーザーが記録開始ボタンを押してから実際にディスク
上へ記録が開始されるまでに時間がかかり、映像の先頭
部分が欠けてしまう、という不都合があった。
However, according to the prior art, the recording cannot be started immediately because the user presses the recording button to search for an empty portion on the disk or adjust the rotation of the disk. However, it takes a long time from when the user presses the recording start button to when the recording is actually started on the disc, and if this is the case, there is an inconvenience that the head of the video is missing. Although this problem can be solved by temporarily storing print data in a data buffer, a large-capacity print buffer is required, which increases cost and is inefficient. And even in the conventional example of recording a moving image using a video tape, in order to synchronize with new video data by playing back a previously rewound part when starting a new recording,
It takes a long time from when the user presses the recording start button to when the recording is actually started on the disk, and there is an inconvenience that the head of the video is lost.

【0010】さらに、従来例では、ユーザーが何かを撮
影する場合、すでに事象を確認してから記録開始ボタン
を押してもその事象を記録することができない、という
不都合があった。このためユーザーは常に事象を予測
し、予め記録を開始するため不要な部分を記録する比率
が多く、ディスクの使用効率が悪くなってしまう、とい
う不都合があった。
Further, in the conventional example, when the user shoots something, there is a disadvantage that the event cannot be recorded even if the recording start button is pressed after confirming the event. For this reason, the user always predicts an event, and since recording is started in advance, there is a large ratio of recording an unnecessary portion, and there is a disadvantage that the use efficiency of the disc is deteriorated.

【0011】本発明は、係る従来例の有する不都合を改
善し、特に、記録開始指令が入力された直後に記録を開
始することのできる映像記録ディスク装置を提供するこ
とを、その目的とする。
It is an object of the present invention to improve the inconvenience of the prior art and, in particular, to provide a video recording disk device capable of starting recording immediately after a recording start command is input.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】そこで、本発明では、動
画を記録するディスクと、このディスクに対して動画の
映像データの記録および再生を行う記録再生部と、この
記録再生部を前記ディスク上の所定位置に移動させると
共に当該記録再生部へ動画の映像データを出力する制御
部と、記録開始指令および記録終了指令が入力される操
作部とを備えている。しかも、制御部が、前記操作部か
ら記録開始指令が入力される以前から前記映像データの
記録を開始させる事前記録開始制御手段と、この事前記
録開始制御手段によって記録開始とされた後に前記ディ
スクのうち再記録許可とされている領域に前記映像デー
タを記録させる記録制御手段と、前記操作部から記録開
始指令が入力されたときに前記ディスクに記録する映像
データの再記録を不許可に設定する記録不許可設定手段
と、前記操作部から記録終了指令が入力されたときに前
記ディスクに記録する映像データの再記録を許可に設定
する記録許可設定手段とを備えた、という構成を採って
いる。これにより前述した目的を達成しようとするもの
である。
Therefore, according to the present invention, there is provided a disk for recording a moving image, a recording and reproducing unit for recording and reproducing moving image video data on and from the disk, and a recording and reproducing unit on the disk. And a control unit for outputting video data of a moving image to the recording / reproducing unit and an operation unit for inputting a recording start command and a recording end command. In addition, the control unit includes a pre-recording start control unit that starts recording of the video data before a recording start command is input from the operation unit, and a recording unit that starts recording by the pre-recording start control unit. Recording control means for recording the video data in an area for which re-recording is permitted, and re-recording of the video data to be recorded on the disc is prohibited when a recording start command is input from the operation unit. Recording non-permission setting means, and recording permission setting means for setting re-recording of video data to be recorded on the disc to be permitted when a recording end command is input from the operation unit. . This aims to achieve the above-mentioned object.

【0013】電源が投入され、またはスタンバイモード
となると、事前記録開始制御手段は、操作部から記録開
始指令が入力される以前から前記映像データの記録を開
始させる。すると、記録制御手段は、前記ディスクのう
ち再記録許可とされている領域に入力された映像データ
を記録させる。そして、この事前記録を行っているとき
に、操作部から記録開始指令が入力されると、記録不許
可設定手段は、現在ディスクに記録する映像データの再
記録を不許可に設定する。このため、次回この領域に記
録しようとしても、再記録はなされない。そして、映像
データの再記録を行っているときに、操作部から記録終
了指令が入力されると、記録許可設定手段は、ディスク
に記録する映像データの再記録を許可に設定する。この
とき、既にデータの記録は行われていて、管理情報を変
化させることで記録開始とするため、映像データの記録
を開始するまでに必要なハードウエア等の制御によるタ
イムラグがない。その後も、記録制御手段による記録が
継続し、このとき、記録制御手段は、再記録許可とされ
ている領域にのみデータを記録する。従って、記録開始
指令が入力されてから記録終了指令が入力されるまでの
間に記録されたデータは上書きされない。ディスクの最
外周に至った場合には、記録可とされている空き領域の
うち最も内周側の領域から記録を行う。これを繰り返す
ことで、ディスクに記録可の領域が無くなるまで映像デ
ータが記録される。
When the power is turned on or the apparatus enters the standby mode, the pre-recording start control means starts recording the video data before a recording start command is input from the operation unit. Then, the recording control means causes the input video data to be recorded in an area of the disc for which re-recording is permitted. When a recording start command is input from the operation unit during the pre-recording, the recording non-permission setting unit sets the re-recording of the video data currently recorded on the disc to non-permission. For this reason, no re-recording is performed even if recording is attempted in this area next time. Then, when a recording end command is input from the operation unit while the video data is being re-recorded, the recording permission setting unit sets the re-recording of the video data to be recorded on the disc to be permitted. At this time, since the recording of the data has already been performed and the recording is started by changing the management information, there is no time lag due to the control of the hardware and the like required until the recording of the video data is started. After that, recording by the recording control means continues, and at this time, the recording control means records data only in the area where re-recording is permitted. Therefore, data recorded between the time when the recording start command is input and the time when the recording end command is input is not overwritten. When the disk reaches the outermost circumference, the recording is performed from the innermost area of the recordable free areas. By repeating this, video data is recorded until there is no more recordable area on the disc.

【0014】このように、本発明の映像記録ディスク装
置は、記録目的の事象の発生が予測される場合、常にデ
ィスク上への記録を行い、記録開始と終了の操作はディ
スク管理データを上書き禁止傾城に設定することで処理
を行い記録開始ボタンを押されてから、記録開始までの
時間的遅れを解決する。
As described above, the video recording disk device of the present invention always performs recording on the disk when the occurrence of the event for the recording is predicted, and the operation of starting and ending the recording is prohibited from overwriting the disk management data. The processing is performed by setting the slope, and the time delay from when the recording start button is pressed to when the recording is started is solved.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して詳細に説明する。図1は本発明の一実
施形態の概略構成を示すブロック図である。本実施形態
による映像記録ディスク装置は、動画を記録するディス
ク4と、このディスク4に対して動画の映像データの記
録および再生を行う記録再生部5と、この記録再生部5
を前記ディスク上の所定位置に移動させると共に当該記
録再生部5へ動画の映像データを出力する制御部14
と、記録開始指令および記録終了指令が入力される操作
部16とを備えている。ディスク4は、映像データ記憶
領域4Aと、管理データ記憶領域4Bとを備えている。
Next, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of an embodiment of the present invention. The video recording disk device according to the present embodiment includes a disk 4 for recording a moving image, a recording and reproducing unit 5 for recording and reproducing moving image data on the disk 4, and a recording and reproducing unit 5
To a predetermined position on the disk and to output video data of a moving image to the recording / reproducing unit 5.
And an operation unit 16 to which a recording start command and a recording end command are input. The disk 4 has a video data storage area 4A and a management data storage area 4B.

【0016】しかも、制御部14は、図2に示すよう
に、前記操作部16から記録開始指令が入力される以前
から前記映像データの記録を開始させる事前記録開始制
御手段30と、この事前記録開始制御手段30によって
記録開始とされた後に前記ディスク4のうち再記録許可
とされている領域に前記映像データを記録させる記録制
御手段31と、前記操作部16から記録開始指令が入力
されたときに前記ディスク4に記録する映像データの再
記録を不許可に設定する記録不許可設定手段32と、前
記操作部16から記録終了指令が入力されたときに前記
ディスクに記録する映像データの再記録を許可に設定す
る記録許可設定手段とを備えている。
Further, as shown in FIG. 2, the control section 14 includes a pre-recording start control means 30 for starting recording of the video data before a recording start command is input from the operation section 16, and A recording control unit 31 for recording the video data in an area of the disc 4 where re-recording is permitted after the recording is started by the start control unit 30; Recording non-permission setting means 32 for setting re-recording of video data to be recorded on the disk 4 to be non-permitted, and re-recording of video data to be recorded on the disk when a recording end command is input from the operation unit 16. Recording permission setting means for setting the permission.

【0017】事前記録開始制御手段30によって予め記
録を行っておき、記録不許可設定手段32が、操作部か
ら記録開始指令が入力されたときに、例えば、記録開始
ボタンが押し下されたときに当該記録しているデータの
属性を記録不許可に設定するため、記録開始指令が入力
された時に現在撮像している映像を記録することができ
るため、記録開始指令から実際に記録を開始するまでも
待ち時間が生じない。さらに、記録制御手段は記録許可
とされている領域を繰り返し上書きしていくため、事前
記録を行うことでの不都合は生じない。
Recording is performed in advance by the pre-recording start control means 30, and the recording non-permission setting means 32 operates when a recording start command is input from the operation unit, for example, when a recording start button is pressed down. Since the attribute of the recorded data is set to the recording non-permission, the video currently being captured can be recorded when the recording start command is input, so from the recording start command to the actual start of recording. No waiting time. Further, since the recording control means repeatedly overwrites the area for which recording is permitted, there is no inconvenience caused by performing pre-recording.

【0018】ある実施形態では、制御部14が、前記記
録不許可設定手段又は前記記録許可設定手段によって前
記映像データの再記録の許可又は不許可が設定されたと
きに当該ディスク管理情報を更新するディスク管理情報
制御手段34を備えている。これにより、各ディスクの
全アドレスについて記録許可又は不許可を明確に管理す
ることができる。この例では、記録制御手段は、記録を
行うときにこのディスク管理情報を参照する。
In one embodiment, the control unit updates the disc management information when the recording non-permission setting unit or the recording permission setting unit sets permission or non-permission of re-recording of the video data. A disk management information control unit 34 is provided. Thereby, recording permission or non-permission can be clearly managed for all addresses of each disk. In this example, the recording control unit refers to the disc management information when performing recording.

【0019】そして、ディスク管理情報制御手段34
は、前記ディスク4の各アドレスで指定される領域ごと
に再記録の許可又は不許可を管理するディスク管理情報
を記憶するディスク管理情報メモリと、前記ディスク4
が装着されたときに当該ディスクのに記録されているデ
ィスク管理情報を読み出す管理情報読み出し機能と、前
記ディスクを排出するときには前記ディスク管理情報記
憶部に格納されたディスク管理情報を当該ディスクに書
き込む管理情報書き込み機能とを備えるとよい。これに
より、ディスクの入れ替えが行われても、ディスク管理
情報が失われることがない。
The disk management information control means 34
A disk management information memory for storing disk management information for managing permission or non-permission of re-recording for each area specified by each address of the disk 4;
A management information reading function for reading disc management information recorded on the disc when the disc is mounted, and a management function for writing disc management information stored in the disc management information storage unit to the disc when ejecting the disc. An information writing function may be provided. As a result, even if the disk is replaced, the disk management information is not lost.

【0020】また、この例では、制御部14は、前記デ
ィスク4が挿入されたときに前記ディスク管理情報制御
手段34によって読み出されたディスク管理情報を参照
して当該ディスクの複数の再記録許可領域の内最も小さ
いアドレスから記録を開始させると共にその後は順次ア
ドレスを増加させながら前記ディスク管理情報によって
再記録許可とされているアドレスを記録位置に選択する
記録位置選択制御手段35を備えるとよい。この場合、
ディスク4の内周側から外周側まで順次記録許可の領域
に記録する。
In this example, the control unit 14 refers to the disc management information read by the disc management information control means 34 when the disc 4 is inserted, and sets a plurality of re-recording permission for the disc. It is preferable to include a recording position selection control means 35 for starting recording from the smallest address in the area and thereafter sequentially increasing the address while selecting an address for which re-recording is permitted by the disc management information as a recording position. in this case,
Recording is sequentially performed from the inner peripheral side to the outer peripheral side of the disk 4 in the recording permission area.

【0021】さらに、記録位置選択制御手段は、映像デ
ータを記録しようとするアドレスが当該ディスクの最終
アドレスとなったときに前記ディスク管理情報を参照し
て再記録許可とされた領域が存在する場合には当該再記
録許可の領域のうち最先のアドレスの領域の先頭アドレ
スを記録位置として選択する先頭空き領域選択機能を備
えるとよい。この場合、内周側から外周側まで記録が行
われた後、再度内周側から記録が行われる。
Further, the recording position selection control means may be arranged such that, when the address at which the video data is to be recorded becomes the last address of the disc, there is an area for which re-recording is permitted by referring to the disc management information. May be provided with a head empty area selection function for selecting the head address of the area of the earliest address among the areas for which re-recording is permitted as a recording position. In this case, after recording is performed from the inner peripheral side to the outer peripheral side, recording is performed again from the inner peripheral side.

【0022】また、この例では、記録位置選択制御手段
が、映像データを記録しようとするアドレスが当該ディ
スクの最終アドレスとなったときに前記ディスク管理情
報を参照して再記録許可とされた領域が存在しない場合
にはディスクフルのメッセージを前記操作部に出力する
ディスクフル表示制御機能を備える。これにより、ディ
スクの全領域が使用されたか否かの確認を良好に行うこ
とができる。
In this example, the recording position selection control means refers to the disc management information when the address at which the video data is to be recorded becomes the last address of the disc, and sets the area in which re-recording is permitted. When there is no disk full, a disk full display control function for outputting a disk full message to the operation unit is provided. Thereby, it is possible to satisfactorily confirm whether or not the entire area of the disk has been used.

【0023】図3は本実施形態のハードウエア資源の構
成を示すブロック図である。符号1はディスクへデータ
の読み書きするためのメカ部分であり、このメカ部分1
は、ディスクを回転させるスピンドルモータ2と、ディ
スクをスピンドルモータの軸に固定するディスクチャッ
キング部3と、光などを用いてディスク上のデータを読
み出すデータピックアップ部(記録再生部)5と、ディ
スク4とを備えている。
FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of hardware resources according to the present embodiment. Reference numeral 1 denotes a mechanical part for reading and writing data from / to a disk.
Includes a spindle motor 2 for rotating a disk, a disk chucking unit 3 for fixing the disk to the spindle motor shaft, a data pickup unit (recording / reproducing unit) 5 for reading data on the disk using light or the like, 4 is provided.

【0024】図1に示す制御部は、システムコントロー
ル部14の他、ディスクからデータを読み出すためにデ
ィスクを決められた回転速度に保つディスク回転制御部
7と、ピックアップ部を目的の位置へ移動させるトラッ
ク位置制御部8と、データピックアップ部5に出力する
データを増幅する記録アンプ部10と、データピックア
ップ部5から出力されるデータを増幅する高周波アンプ
部6と、この高周波アンプ部6で増幅されたデータをデ
コードするデータデコード部7とを備えている。
The control unit shown in FIG. 1 includes a system control unit 14, a disk rotation control unit 7 for keeping the disk at a predetermined rotation speed for reading data from the disk, and a pickup unit for moving the pickup unit to a target position. A track position control unit 8, a recording amplifier unit 10 for amplifying data output to the data pickup unit 5, a high frequency amplifier unit 6 for amplifying data output from the data pickup unit 5, and a signal amplified by the high frequency amplifier unit 6. And a data decoding unit 7 for decoding the decoded data.

【0025】さらに、システムコントロール部14は、
ディスク4の管理データ記憶領域4Bに格納されていた
ディスク管理データを記憶するディスク管理データRA
M12が併設されている。映像回路から入力されたデー
タはデータエンコード部12でエンコードされ、一時的
にデータバッファ11に格納される。このデータバッフ
ァ11は、不連続領域に記録するときにデータピックア
ップ部5を移動させるための時間を確保するために必要
な容量を持つ。
Further, the system control unit 14
Disk management data RA for storing the disk management data stored in the management data storage area 4B of the disk 4.
M12 is also provided. Data input from the video circuit is encoded by the data encoding unit 12 and temporarily stored in the data buffer 11. The data buffer 11 has a capacity necessary to secure a time for moving the data pickup unit 5 when recording in a discontinuous area.

【0026】システムコントロール部14は、操作部6
に接続され、この操作部16からの指令に従って図2に
示す各手段として機能する。操作部6は、ディスク取り
出し指令を出力するディスク取り出しボタン17と、ス
タンバイモードを設定すると共に解除するスタンバイボ
タン18と、記録開始指令を出力する記録開始ボタン1
9と、記録終了指令を出力する記録終了ボタン20とを
備えている。記録時刻遡りボタン21は、後述する実施
例で使用する。
The system control unit 14 includes the operation unit 6
And functions as each unit shown in FIG. 2 in accordance with a command from the operation unit 16. The operation unit 6 includes a disc eject button 17 for outputting a disc eject command, a standby button 18 for setting and canceling a standby mode, and a recording start button 1 for outputting a recording start command.
9 and a recording end button 20 for outputting a recording end command. The recording time backward button 21 is used in an embodiment described later.

【0027】映像データが入力されると、まず、データ
エンコード部12がディスク4上へ記録するためのデー
タ変換を行う。何かの事情でディスク上の一部のデータ
が変化してしまっても元のデータに戻せるようにする冗
長データ等が付加される。さらにこのデータはデータバ
ッファ11に一時的に蓄えられディスク回転に同期して
読み出される。バッファ11から読み出された信号は記
録アンプ部10で増幅され、ピックアップ部5からディ
スク4上へ記録される。
When video data is input, first, the data encoding unit 12 performs data conversion for recording on the disk 4. Even if some data on the disk is changed for some reason, redundant data or the like is added so that the original data can be restored. Further, this data is temporarily stored in the data buffer 11 and read out in synchronization with the rotation of the disk. The signal read from the buffer 11 is amplified by the recording amplifier unit 10 and recorded on the disk 4 from the pickup unit 5.

【0028】また逆に読み出し時は、データピックアッ
プ部5によりディスク4から読み込まれた信号は高周波
アンプ部6により増幅された後、データデコード部7で
エラー訂正を受け記録時のデータに戻される。システム
コントロール部14はキーコントロール部(操作部)1
6より受けたコマンド(指令)に従って各部へ制御命令
を出すとともに各部よりフィードバックされた情報に従
って全体をコントロールする。ディスプレイ部(A1
5)は、装置の状況をユーザーにフィードバックするた
めに各種情報を表示する。
Conversely, at the time of reading, the signal read from the disk 4 by the data pickup unit 5 is amplified by the high-frequency amplifier unit 6, and then subjected to error correction by the data decoding unit 7 to be returned to the data at the time of recording. The system control unit 14 is a key control unit (operation unit) 1
A control command is issued to each unit in accordance with the command (command) received from 6, and the whole is controlled in accordance with information fed back from each unit. Display (A1
5) displays various information to feed back the status of the device to the user.

【0029】ディスク管理データRAM13は、ディス
ク4が挿入された際にディスク4上のディスク管理デー
タ記憶領域4Bからディスク管理データを読み出して一
時的に格納する。ディスクにデータを書き込む場合、シ
ステムコントロール部14はディスク管理データRAM
13よりディスクの記録状態などを読み出し、ディスク
の空いている所へデータを書き込むと共にその領域が記
録済みであることをディスク管理データRAM13に書
き込こんで、次にデータを書き込む場合に既存データが
上書きされて消えないようにする。さらに、ディスク4
からデータを読み出す場合に、目的のデータがどの位置
に書き込んでるかをディスク管理データRAM13から
読み出し、その位置へピックアップ5を移動して目的の
データを読み出せるようにするものである。
The disk management data RAM 13 reads disk management data from the disk management data storage area 4B on the disk 4 when the disk 4 is inserted, and temporarily stores the data. When writing data to a disk, the system control unit 14 controls the disk management data RAM
13 to read the recording state of the disk, write data to an empty area of the disk, and write that the area has been recorded to the disk management data RAM 13; Make sure that it is not overwritten. In addition, disk 4
When data is read from the disk, the position where the target data is written is read from the disk management data RAM 13, and the pickup 5 is moved to that position so that the target data can be read.

【0030】ディスク管理データRAM13に書き込ま
れたデータは、ディスクを装置から取り出す際に、再び
ディスク上のディスク管理データ領域に戻される。この
操作により常にディスクの記録状態は保存される。
The data written in the disk management data RAM 13 is returned to the disk management data area on the disk when the disk is taken out of the apparatus. By this operation, the recording state of the disc is always preserved.

【0031】図4は本実施形態による動作例を示すフロ
ーチャートである。まず、ディスクが挿入されたか否か
を検出する(S1)。ディスクが挿入されると、ディス
ク上のディスク管理データを読み込み(S2)、装置内
のディスク管理データRAM13へ記録する。さらに、
スタンバイモードが設定されると、ピックアップ5を空
領域の最小アドレスに位置付ける。また、図4に示すよ
うに、ディスク管理データをRAMに読み出したとき
に、空領域の最小アドレスにピックアップを位置付ける
ようにしても良い(S3)。
FIG. 4 is a flowchart showing an operation example according to the present embodiment. First, it is detected whether or not a disc has been inserted (S1). When the disk is inserted, the disk management data on the disk is read (S2) and recorded in the disk management data RAM 13 in the apparatus. further,
When the standby mode is set, the pickup 5 is positioned at the minimum address of the empty area. Further, as shown in FIG. 4, when the disk management data is read out to the RAM, the pickup may be positioned at the minimum address of the empty area (S3).

【0032】スタンバイモードが設定されると(S
4)、ディスク管理データRAMから最も小さいディス
ク上の上書き可能アドレスにピックアップを移動してデ
ィスク上へデータを記録する(S5)。この記録は、事
前記録である。この記録を行っているときに、記録フラ
グをチェックする(S6)。このフラグの確認によっ
て、記録開始指令が入力されたと判断したときには、当
該記録中のデータの属性を再書き込み不可に設定する
(S7)。すなわち、ディスク管理データの更新を行
う。
When the standby mode is set (S
4) The pickup is moved from the disk management data RAM to the smallest overwritable address on the disk to record data on the disk (S5). This record is a preliminary record. During this recording, the recording flag is checked (S6). If it is determined that a recording start command has been input by checking this flag, the attribute of the data being recorded is set to be non-rewritable (S7). That is, the disk management data is updated.

【0033】一方、一旦記録開始とされた後に、記録終
了指令が入力された場合には、当該記録しているデータ
の属性を再書き込み可に設定する。また、前回ど同一の
場合、例えば、記録開始ボタン19が押し下されていな
い状態が継続しているときには、ディスク管理データの
更新は行わない。
On the other hand, if a recording end command is input after the recording is once started, the attribute of the recorded data is set to be re-writable. Also, in the case of the same last time, for example, when the state where the recording start button 19 is not pressed down is continued, the disc management data is not updated.

【0034】そして、データ記録を行う現在のアドレス
がディスク上の最も大きいアドレスかどうかを確認する
(S9)。最終アドレスでなかった場合には、アドレス
を一つアップして(S10)、ディスク管理情報を参照
して再記録の可否をチェックする(S11)。記録可で
あれば、スタンバイモードであることを確認した後に、
データを記録する(S5)。一方、記録不可の場合に
は、ディスク管理情報を参照して次の空領域のアドレス
を検索し、ピックアップ5を次の空領域に移動する(S
12)。空領域がない場合には、ディスク最終アドレス
へ移行する。
Then, it is confirmed whether the current address for data recording is the largest address on the disk (S9). If it is not the last address, the address is incremented by one (S10), and it is checked whether re-recording is possible or not by referring to the disc management information (S11). If recording is possible, after confirming that it is in standby mode,
The data is recorded (S5). On the other hand, if recording is not possible, the address of the next empty area is searched by referring to the disc management information, and the pickup 5 is moved to the next empty area (S
12). If there is no empty area, the process moves to the last address of the disk.

【0035】ステップS9において、記録しようとする
アドレスがディスク最終アドレスである場合には、空領
域の有無をディスク管理データを参照して確認する(S
13)。空領域が存在する場合には、先頭の空領域へ移
動する。空領域に移動した場合(S12,S14)、ス
タンバイモードであるか否かを確認して、データの記録
を行う(S5)。
In step S9, if the address to be recorded is the last address of the disk, the presence or absence of an empty area is checked by referring to the disk management data (S9).
13). If there is an empty area, it moves to the first empty area. If it has moved to an empty area (S12, S14), it is checked whether or not it is in the standby mode, and data is recorded (S5).

【0036】また、ステップS13において、空領域な
無いと判断されたときには、図4に示すように、ディス
クフルを表示する(S15)。この場合、ディスク取り
出し指令の有無を確認して、ディスク取り出しであれ
ば、RAM13上のディスク管理データをディスク4の
管理データ領域4Bに記録してから(S17)、ディス
クを排出する(S18)。ステップS4においてスタン
バイモードが解除されたときにも、ディスク管理データ
のディスク4への更新を行う。
If it is determined in step S13 that there is no empty area, a disk full state is displayed as shown in FIG. 4 (S15). In this case, it is checked whether or not there is a disk removal command. If the disk is to be removed, the disk management data on the RAM 13 is recorded in the management data area 4B of the disk 4 (S17), and the disk is ejected (S18). Even when the standby mode is released in step S4, the disk management data is updated to the disk 4.

【0037】図6は本方式のディスク上の記録状態を示
す説明図である。まず、まっさらなディスクを装填した
場合は、図6に示すように直ちにA点より映像データ記
録を開始する。この状態でB点で記録開始ボタンが押さ
れるとそのアドレスを再記録不許可としてディスク管理
データRAM13に記憶する。そのまま記録を続けてC
点で記録終了ボタンが押されるとそのアドレスまで上書
き禁止としてディスク管理データRAM13に記憶す
る。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing a recording state on a disk of this system. First, when a fresh disk is loaded, video data recording starts immediately from point A as shown in FIG. When the recording start button is pressed at point B in this state, the address is stored in the disc management data RAM 13 as re-recording is not permitted. Continue recording as it is C
When the recording end button is pressed at that point, the address is stored in the disk management data RAM 13 as overwriting is prohibited.

【0038】さらに記録を続けてD点で再び記録開始ボ
タン19が押されるまでディスク管理データRAMは上
書き可能として記憶する。そしてD点から再びディスカ
管理データRAMに上書き禁止としながら記録を行い、
E点で再び記録終了ボタンが押されるまで上書き禁止と
して記憶する。このようにして記録を常に継続しなが
ら、記録開始ボタン、記録終了ボタンを押される毎にデ
ィスク管理データRAM上に書き込むデータを上書き可
能、上書き禁止として保存する。これを繰り返して記録
がデータ領域の最外周(E点)までくると、再びディス
クの記録可能な(上書き禁止でない)最も内側のポジシ
ョンに移動して、記録を継続する。
Further, the recording is continued, and the disc management data RAM stores the data as overwritable until the recording start button 19 is pressed again at the point D. Then, from point D, recording is performed again while prohibiting overwriting in the disc management data RAM.
Until the recording end button is pressed again at the point E, the data is stored as overwrite inhibition. In this manner, the data to be written on the disk management data RAM is saved as overwrite-enabled and overwrite-protected each time the recording start button and the recording end button are pressed, while the recording is always continued. When the recording reaches the outermost periphery (point E) of the data area by repeating this, the disk is moved again to the innermost position where recording is possible (no overwriting is prohibited) and recording is continued.

【0039】このとき、図6のF点で上書き禁止状態の
記録が開始され、G点までくると再び記録可能な内周の
H点まで移動して記録を継続する。そして1回目の記録
で上書き禁止アドレス(B点)としたI点までくるとB
点に対応した上書き可能アドレス(C点)のJ点までス
キップしてさらに記録を続け、K点で記録終了ボタンが
押されるとK点から上書き可能として記録を継続する。
At this time, the recording of the overwriting-prohibited state is started at the point F in FIG. 6, and when the point G is reached, the recording head is moved to the recordable inner point H again to continue the recording. In the first recording, when point I, which is the overwrite-protected address (point B), is reached, B
The recording is skipped to the point J at the overwritable address (point C) corresponding to the point, and the recording is further continued. When the recording end button is pressed at the point K, the overwriting is possible from the point K and the recording is continued.

【0040】以上の操作を繰り返し行い、さらにL点か
らU点まで繰り返し、ディスク上に上書き可能傾城がな
くなったところ(U点)でディスクフルとしてディスク
上への記録を終了する。再生時にはディスク管理データ
に従って再生することにより連続的に記録した順番で再
生を行う。
The above operation is repeated, and further, from the point L to the point U, and when the overwritable slope is not present on the disk (point U), the recording on the disk is completed as the disk full. At the time of reproduction, reproduction is performed in the order of continuous recording by reproducing according to the disc management data.

【0041】このように、記録開始ボタン及び記録終了
ボタンの操作による装置内部のコントロール処理はK1
4でディスク管理データRAMの各アドレスに記録状態
に従って再記録不許可と書き込むのみであるため記録開
始ボタンを押されてから記録がスタートするまでの遅れ
時間がなく、目的の事象の記録をスムーズに行うことが
できる。
As described above, the control processing inside the apparatus by operating the recording start button and the recording end button is K1.
In step 4, since only rewriting is prohibited and written to each address of the disk management data RAM in accordance with the recording state, there is no delay time from when the recording start button is pressed to when recording is started, and recording of the target event is smoothly performed. It can be carried out.

【0042】次に、他の実施形態を説明する。この実施
形態では、前記記録不許可設定手段が、前記操作部から
開始時刻遡り指令が入力されたときに当該不許可とした
ディスク上の位置から予め定められた一定時間以前に記
録された位置までの映像データの再記録を不許可に設定
する機能を備えている。このため、記録開始ボタンを押
した時刻よりも前の時刻へ記録開始時刻を移動させる事
が可能となる。
Next, another embodiment will be described. In this embodiment, the recording non-permission setting unit is configured to set the recording non-permission from the position on the disc that is not permitted when the start time backward command is input from the operation unit to a position recorded before a predetermined time. The function of setting the re-recording of the video data to non-permission is provided. Therefore, the recording start time can be moved to a time before the time when the recording start button is pressed.

【0043】たとえば、図7は図6のA,B,C,D部
分を拡大した図であり、予め記録時刻遡りボタン21を
1回押すと10秒づつ上書き禁止アドレスを遡るように
設定した場合、図7のように1回目に記録開始ボタンを
押すことでB1点から上書き禁止状態を開始し、続けて
開始時刻遡りボタンを押すと10秒遡り、さらに開始時
刻遡りボタンを押すと10秒遡り、B2が上書き禁止開
始アドレスとなる。この方法で記録保存領域が20秒遡
って記録されることになる。よって、遡る時間を使用環
境によって変更することで効率よく記録操作を行うこと
が可能となる。
For example, FIG. 7 is an enlarged view of portions A, B, C, and D in FIG. 6, in a case where the recording time back button 21 is pressed once so that the overwriting prohibited address is set back by 10 seconds. As shown in FIG. 7, when the recording start button is pressed for the first time, the overwriting prohibition state is started from the point B1, followed by pressing the start time backward button 10 seconds backward, and further pressing the start time backward button 10 seconds backward. , B2 are overwrite prohibition start addresses. In this manner, the recording storage area is recorded 20 seconds retroactively. Therefore, it is possible to efficiently perform the recording operation by changing the backward time according to the use environment.

【0044】上述したように本実施形態によると、装置
がスタンバイ中も常にディスク上に記録させておき、記
録開始ボタン、記録終了ボタンの操作では、装置内のデ
ィスク管理データを上書き禁止状態と上書き可能状態に
変更しているのみなので記録開始ボタンを押されてから
記録状態への移行が非常に短時間に行うことができ、こ
のため、記録開始ボタンが押されてから実際にディスク
上に記録を開始するまでの時間が非常に短く、目的の事
象を記録し損なう事態の発生を有効に防止することがで
きる。
As described above, according to the present embodiment, the recording is always performed on the disk even when the apparatus is in the standby mode, and when the recording start button and the recording end button are operated, the disk management data in the apparatus is overwritten with the overwriting prohibited state. Since the recording state has only been changed, the transition to the recording state can be performed in a very short time after the recording start button is pressed, and therefore, the recording is actually performed on the disc after the recording start button is pressed. Is very short, and it is possible to effectively prevent occurrence of a situation that fails to record a target event.

【0045】ユーザーが何かを撮影する場合、すでに事
象を確認してから記録開始ボタンを押しても記録開始時
刻遡りボタンでその事象が発生する前の時刻へ記録開始
ポイントを移動できることである。
When the user takes an image of something, the recording start point can be moved to a time before the event occurs by pressing the recording start time backward button even if the user has already confirmed the event and pressed the recording start button.

【0046】そして、通常は目的の事象が発生する時刻
を予め予想して、前もってディスクへの記録を開始する
ため確実に事象を記録するためにはかなり余裕をもった
記録を行う必要があったが、本発明によれば、事象が発
生してから正確に事象が発生する前の時刻まで記録保存
指定ができるので、無駄な記録をする必要がなく、この
ため、ディスクの使用効率を上昇させることができる。
Usually, it is necessary to anticipate the time at which the target event will occur, and to record the event in advance in order to start recording on the disk in advance, so that it is necessary to perform recording with a sufficient margin. However, according to the present invention, it is possible to designate recording and storage until a time immediately before the occurrence of the event after the occurrence of the event, so that there is no need to perform useless recording, thereby increasing the use efficiency of the disk. be able to.

【0047】[0047]

【発明の効果】本発明は以上のように構成され機能する
ので、これによると、事前記録開始制御手段は、操作部
から記録開始指令が入力される以前から前記映像データ
の記録を開始させ、この事前記録を行っているときに、
操作部から記録開始指令が入力されると、記録不許可設
定手段が、現在ディスクに記録する映像データの再記録
を不許可に設定するため、管理情報の変化で記録開始と
することができ、従って、映像データの記録を開始する
までに必要なハードウエア等の制御によるタイムラグが
なく、このため、取り逃しなく目的物を的確に記録する
ことができる従来にない優れた映像記録ディスク装置を
提供することができる。
According to the present invention, the pre-recording start control means starts the recording of the video data before a recording start command is input from the operation unit. During this pre-recording,
When a recording start command is input from the operation unit, the recording non-permission setting unit sets re-recording of video data currently recorded on the disc to non-permission, so that recording can be started by a change in management information, Accordingly, there is no time lag due to control of hardware and the like required until recording of the video data is started, and therefore, an excellent video recording disk device which can record an object accurately without being missed is provided. be able to.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施形態の概略構成を示すブロック
図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of an embodiment of the present invention.

【図2】図1に示す制御部の詳細構成を示すブロック図
である。
FIG. 2 is a block diagram showing a detailed configuration of a control unit shown in FIG.

【図3】図1に示した実施形態のハードウエア資源の構
成を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of hardware resources according to the embodiment illustrated in FIG. 1;

【図4】図3に示した構成での制御例を示すフローチャ
ートである。
FIG. 4 is a flowchart illustrating an example of control in the configuration shown in FIG. 3;

【図5】図4に示した動作に続く制御例を示すフローチ
ャートである。
FIG. 5 is a flowchart illustrating a control example following the operation illustrated in FIG. 4;

【図6】図4乃至図5に示すフローチャートによる映像
データの記録の例を示す説明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing an example of recording of video data according to the flowcharts shown in FIGS. 4 and 5;

【図7】他の実施形態による映像データの記録の例を示
す説明図である。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing an example of recording video data according to another embodiment.

【図8】従来の映像記録ディスク装置の動作の概略を示
すフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart schematically showing the operation of a conventional video recording disk device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ディスクメカ部 2 スピンドルモータ 3 ディスクチャッキング部 4 ディスク 5 記録再生部(ピックアップ部) 6 高周波アンプ部 7 データデコード部 8 トラック位置制御部 9 ディスク回転制御部 10 記録アンプ部 11 データバッファ 12 データエンコード部 13 ディスク管理データRAM 14 制御部(システムコントロール部) 15 ディスプレイ部 16 操作部(キーコントロール部) 17 ディスク取り出しボタン 18 スタンバイボタン 19 記録開始ボタン 20 記録終了ボタン 21 開始時刻遡りボタン DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Disk mechanism part 2 Spindle motor 3 Disk chucking part 4 Disk 5 Recording / reproduction part (pickup part) 6 High frequency amplifier part 7 Data decoding part 8 Track position control part 9 Disk rotation control part 10 Recording amplifier part 11 Data buffer 12 Data encoding Unit 13 disk management data RAM 14 control unit (system control unit) 15 display unit 16 operation unit (key control unit) 17 disk eject button 18 standby button 19 recording start button 20 recording end button 21 start time backward button

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 動画を記録するディスクと、このディス
クに対して動画の映像データの記録および再生を行う記
録再生部と、この記録再生部を前記ディスク上の所定位
置に移動させると共に当該記録再生部へ動画の映像デー
タを出力する制御部と、記録開始指令および記録終了指
令が入力される操作部とを備えた映像記録ディスク装置
において、 前記制御部が、前記操作部から記録開始指令が入力され
る以前から前記映像データの記録を開始させる事前記録
開始制御手段と、この事前記録開始制御手段によって記
録開始とされた後に前記ディスクのうち再記録許可とさ
れている領域に前記映像データを記録させる記録制御手
段と、前記操作部から記録開始指令が入力されたときに
前記ディスクに記録する映像データの再記録を不許可に
設定する記録不許可設定手段と、前記操作部から記録終
了指令が入力されたときに前記ディスクに記録する映像
データの再記録を許可に設定する記録許可設定手段とを
備えたことを特徴とする映像記録ディスク装置。
1. A disk for recording a moving image, a recording and reproducing unit for recording and reproducing moving image video data on and from the disk, and moving the recording and reproducing unit to a predetermined position on the disk and recording and reproducing the data. A video recording disk device comprising: a control unit that outputs video data of a moving image to a unit; and an operation unit to which a recording start command and a recording end command are input. The control unit receives a recording start command from the operation unit. Pre-recording start control means for starting recording of the video data before the recording is started, and recording the video data in an area of the disc which is permitted to be re-recorded after the recording is started by the pre-recording start control means. Recording control means for setting the video data to be recorded on the disc to be non-rerecordable when a recording start command is input from the operation unit. Video recording, comprising: recording non-permission setting means; and recording permission setting means for setting re-recording of video data to be recorded on the disk to be permitted when a recording end command is input from the operation unit. Disk device.
【請求項2】 前記制御部が、前記記録不許可設定手段
又は前記記録許可設定手段によって前記映像データの再
記録の許可又は不許可が設定されたときに当該ディスク
管理情報を更新するディスク管理情報制御手段を備えた
ことを特徴とする請求項1記載の映像記録ディスク装
置。
2. The disk management information, wherein the control unit updates the disk management information when re-recording permission or non-permission of the video data is set by the recording non-permission setting unit or the recording permission setting unit. 2. The video recording disk device according to claim 1, further comprising control means.
【請求項3】 前記ディスク管理情報制御手段が、前記
ディスクの各アドレスで指定される領域ごとに再記録の
許可又は不許可を管理するディスク管理情報を記憶する
ディスク管理情報メモリと、前記ディスクが装着された
ときに当該ディスクに記録されているディスク管理情報
を読み出す管理情報読み出し機能と、前記ディスクを排
出するときには前記ディスク管理情報記憶部に格納され
たディスク管理情報を当該ディスクに書き込む管理情報
書き込み機能とを備えたことを特徴とする請求項2記載
の映像記録ディスク装置。
3. A disk management information memory for storing disk management information for managing re-recording permission or non-permission for each area specified by each address of the disk, A management information reading function for reading disk management information recorded on the disk when the disk is mounted; and writing management information for writing disk management information stored in the disk management information storage unit to the disk when the disk is ejected. 3. The video recording disk device according to claim 2, further comprising a function.
【請求項4】 前記制御部が、前記ディスクが挿入され
たときに前記ディスク管理情報制御手段によって読み出
されたディスク管理情報を参照して当該ディスクの複数
の再記録許可領域の内最も小さいアドレスから記録を開
始させると共にその後は順次アドレスを増加させながら
前記ディスク管理情報によって再記録許可とされている
アドレスを記録位置に選択する記録位置選択制御手段を
備えたことを特徴とする請求項3記載の映像記録ディス
ク装置。
4. The control unit refers to the disk management information read by the disk management information control unit when the disk is inserted, and selects the smallest address among a plurality of re-recording permitted areas of the disk. 4. A recording position selection control means for starting the recording from the beginning and thereafter sequentially increasing the address while selecting an address for which re-recording is permitted by the disc management information as a recording position. The video recording disk device according to the above.
【請求項5】 前記記録位置選択制御手段が、映像デー
タを記録しようとするアドレスが当該ディスクの最終ア
ドレスとなったときに前記ディスク管理情報を参照して
再記録許可とされた領域が存在する場合には当該再記録
許可の領域のうち最先のアドレスの領域の先頭アドレス
を記録位置として選択する先頭空き領域選択機能を備え
たことを特徴とする請求項4記載の映像記録ディスク装
置。
5. An area for which re-recording is permitted by the recording position selection control means with reference to the disc management information when an address at which video data is to be recorded becomes the last address of the disc. 5. The video recording disk device according to claim 4, further comprising a head free area selecting function for selecting a head address of an area of the earliest address among the areas for which re-recording is permitted as a recording position.
【請求項6】 前記記録位置選択制御手段が、映像デー
タを記録しようとするアドレスが当該ディスクの最終ア
ドレスとなったときに前記ディスク管理情報を参照して
再記録許可とされた領域が存在しない場合にはディスク
フルのメッセージを前記操作部に出力するディスクフル
表示制御機能を備えたことを特徴とする請求項4記載の
映像記録ディスク装置。
6. The recording position selection control means refers to the disc management information when an address at which video data is to be recorded becomes the last address of the disc, and there is no area for which re-recording is permitted. 5. The video recording disk device according to claim 4, further comprising a disk full display control function of outputting a disk full message to the operation unit in such a case.
【請求項7】 前記操作部が、スタンバイモードの設定
指令が入力されるスタンバイモード設定指令入力手段を
備え、 前記制御部が、このスタンバイモード設定指令入力手段
にスタンバイモードの設定指令が入力されたときに前記
記録開始指令入力前の事前記録を開始するスタンバイモ
ード時事前記録制御手段を備えたことを特徴とする請求
項1記載の映像記録ディスク装置。
7. The operation unit further includes a standby mode setting command input means for receiving a standby mode setting command, and the control unit receives a standby mode setting command from the standby mode setting command input means. 2. The video recording disk device according to claim 1, further comprising a standby mode pre-recording control unit for starting pre-recording before inputting the recording start command.
【請求項8】 前記記録不許可設定手段が、前記操作部
から開始時刻遡り指令が入力されたときに当該不許可と
したディスク上の位置から予め定められた一定時間以前
に記録された位置までの映像データの再記録を不許可に
設定する機能を備えたことを特徴とする請求項1記載の
映像記録ディスク装置。
8. The recording non-permission setting means, from a position on the disc which is not permitted when a start time backward command is input from the operation unit to a position recorded before a predetermined time. 2. The video recording disk device according to claim 1, further comprising a function of setting re-recording of the video data to be not permitted.
JP13716997A 1997-05-27 1997-05-27 Video recording disk device Pending JPH10334561A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13716997A JPH10334561A (en) 1997-05-27 1997-05-27 Video recording disk device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13716997A JPH10334561A (en) 1997-05-27 1997-05-27 Video recording disk device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10334561A true JPH10334561A (en) 1998-12-18

Family

ID=15192440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13716997A Pending JPH10334561A (en) 1997-05-27 1997-05-27 Video recording disk device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10334561A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6788346B2 (en) Camera information recording apparatus for recording image data in an optical disk wherein managing information is stored when the residual storage of a battery decreases
US8068397B2 (en) Recording apparatus and recording method for recording position information of user data
US20050185557A1 (en) Reproducing apparatus
JP2000182358A (en) Information recording method and information reproducing method
JPH0737341A (en) Recording and reproducing apparatus
JPH10334561A (en) Video recording disk device
US7239797B2 (en) Data storage and reproduction apparatus storing and reproducing multimedia data
JP3837257B2 (en) Optical disc recording method and recording apparatus
JP3790868B2 (en) Editing device
US20060204212A1 (en) Information recording/reproducing device
JP3977137B2 (en) Recording / playback device
JPH0973720A (en) Information recording and reproducing device
JP2004118887A (en) Recording and reproducing device
JP2910697B2 (en) Video recording and playback device
KR100594808B1 (en) Image recoding apparatus for back up and audio vedio connection display method thereof
EP1672639B1 (en) Information recording/reproducing device
US20070122114A1 (en) Recording apparatus for initializing recording media
JP2002335484A (en) Data recorder
JP4076653B2 (en) Digital signal storage method
JPH06309797A (en) Disk reproducing device
US20070133939A1 (en) Hard disk equipped optical disk recorder
JPH0426979A (en) Preview processing method for optical cm bank system
JPH11232839A (en) Monitoring and recording device
JPH04274073A (en) Program dubbing system
JP2000113646A (en) Digital information recording/reproducing method

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000215