JPH103136A - Image reader - Google Patents

Image reader

Info

Publication number
JPH103136A
JPH103136A JP15591196A JP15591196A JPH103136A JP H103136 A JPH103136 A JP H103136A JP 15591196 A JP15591196 A JP 15591196A JP 15591196 A JP15591196 A JP 15591196A JP H103136 A JPH103136 A JP H103136A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
laser
light source
excitation light
laser excitation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15591196A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3782513B2 (en
Inventor
Nobuhiko Ogura
信彦 小倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP15591196A priority Critical patent/JP3782513B2/en
Publication of JPH103136A publication Critical patent/JPH103136A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3782513B2 publication Critical patent/JP3782513B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To enable an image reader to be used for a radiographic diagnostic system, an automatic radiographic system and the like, and to read an image with high sensitivity and high accuracy, by selectively actuating a first and a second laser excitation means and selecting a prescribed filter from a filter means. SOLUTION: A first laser exciting light source 1 emits a laser light beam whose wavelength is 633nm or 635nm and a second laser exciting light source 2 emits the laser light beam whose wavelength is 470nm-480nm. When a fluorescent image recorded on a transfer supporting body 14 is read, the type of a fluorescent dye included in the supporting body 14 is inputted to an input means 41 by an operator. When a radiographic image recorded on a stimulable phosphor layer formed on a stimulable phosphor sheet is read, one of the first to the third laser exciting light sources 1-3 is automatically selected by a control unit 40 by inputting that an image carrier is the stimulable phosphor sheet. Then, the image is started to be read.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、画像読み取り装置に関
するものであり、さらに詳細には、蓄積性蛍光体シート
を用いた放射線診断システム、オートラジオグラフィシ
ステム、電子顕微鏡による検出システムおよび放射線回
折画像検出システムならびに蛍光検出システムに使用可
能で、高い感度および精度で、かつ、簡易な操作によ
り、画像を読み取ることのできる画像読み取り装置に関
するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image reading apparatus, and more particularly to a radiation diagnostic system using a stimulable phosphor sheet, an autoradiography system, a detection system using an electron microscope, and a radiation diffraction image. The present invention relates to an image reading device that can be used for a detection system and a fluorescence detection system, and that can read an image with high sensitivity and accuracy and with a simple operation.

【0002】[0002]

【従来の技術】放射線が照射されると、放射線のエネル
ギーを吸収して、蓄積、記録し、その後に、特定の波長
域の電磁波を用いて励起すると、照射された放射線のエ
ネルギーの量に応じた光量の輝尽光を発する特性を有す
る輝尽性蛍光体を、放射線の検出材料として用いて、被
写体を透過した放射線のエネルギーを、蓄積性蛍光体シ
ートに形成された輝尽性蛍光体層に含まれる輝尽性蛍光
体に、蓄積、記録し、しかる後に、電磁波により、輝尽
性蛍光体層を走査して、輝尽性蛍光体を励起し、輝尽性
蛍光体から放出された輝尽光を光電的に検出して、ディ
ジタル画像信号を生成し、画像処理を施して、CRTな
どの表示手段あるいは写真フイルムなどの記録材料上
に、放射線画像を生成するように構成された放射線診断
システムが知られている(たとえば、特開昭55−12
429号公報、同55−116340号公報、同55−
163472号公報、同56−11395号公報、同5
6−104645号公報など。)。また、同様な輝尽性
蛍光体を、放射線の検出材料として用い、放射性標識を
付与した物質を、生物体に投与した後、その生物体ある
いはその生物体の組織の一部を試料とし、この試料を、
輝尽性蛍光体層が形成された蓄積性蛍光体シートと一定
時間重ね合わせることにより、放射線エネルギーを輝尽
性蛍光体層に含まれる輝尽性蛍光体に、蓄積、記録し、
しかる後に、電磁波によって、輝尽性蛍光体層を走査し
て、輝尽性蛍光体を励起し、輝尽性蛍光体から放出され
た輝尽光を光電的に検出して、ディジタル画像信号を生
成し、画像処理を施して、CRTなどの表示手段上ある
いは写真フイルムなどの記録材料上に、画像を生成する
ように構成されたオートラジオグラフィシステムが知ら
れている(たとえば、特公平1−60784号公報、特
公平1−60782号公報、特公平4−3952号公報
など)。
2. Description of the Related Art When irradiated with radiation, the energy of the radiation is absorbed, accumulated, recorded, and then excited using electromagnetic waves in a specific wavelength range. A stimulable phosphor layer formed on a stimulable phosphor sheet by using a stimulable phosphor having a characteristic of emitting a stimulable amount of radiated light as a radiation detection material, and storing energy of the radiation transmitted through a subject. In the stimulable phosphor contained in, accumulated, recorded, afterwards, by electromagnetic waves, the stimulable phosphor layer was scanned to excite the stimulable phosphor, emitted from the stimulable phosphor Radiation configured to photoelectrically detect the photostimulated emission, generate a digital image signal, perform image processing, and generate a radiation image on a display unit such as a CRT or a recording material such as a photographic film. Known diagnostic system That (for example, JP-A-55-12
Nos. 429, 55-116340 and 55-
163472, 56-11395, 5
No. 6-104645. ). In addition, a similar stimulable phosphor is used as a radiation detection material, and a substance to which a radioactive label is added is administered to an organism, and then the organism or a part of the tissue of the organism is used as a sample. Sample
The radiation energy is accumulated and recorded on the stimulable phosphor contained in the stimulable phosphor layer by overlapping the stimulable phosphor layer with the stimulable phosphor sheet on which the stimulable phosphor layer is formed for a certain period of time.
Thereafter, the stimulable phosphor layer is scanned by an electromagnetic wave to excite the stimulable phosphor, and the stimulable phosphor emitted from the stimulable phosphor is photoelectrically detected, and a digital image signal is generated. An autoradiography system configured to generate and perform image processing to generate an image on a display means such as a CRT or a recording material such as a photographic film is known (for example, Japanese Patent Publication No. No. 60784, Japanese Patent Publication No. 1-60782, Japanese Patent Publication No. 4-3952, etc.).

【0003】さらに、電子線あるいは放射線が照射され
ると、電子線あるいは放射線のエネルギーを吸収して、
蓄積、記録し、その後に、特定の波長域の電磁波を用い
て励起すると、照射された電子線あるいは放射線のエネ
ルギーの量に応じた光量の輝尽光を発する特性を有する
輝尽性蛍光体を、電子線あるいは放射線の検出材料とし
て用い、金属あるいは非金属試料などに電子線を照射
し、試料の回折像あるいは透過像などを検出して、元素
分析、試料の組成解析、試料の構造解析などをおこなっ
たり、生物体組織に電子線を照射して、生物体組織の画
像を検出する電子顕微鏡による検出システムや、放射線
を試料に照射し、得られた放射線回折像を検出して、試
料の構造解析などをおこなう放射線回折画像検出システ
ムなどが知られている(たとえば、特開昭61−517
38号公報、特開昭61−93538号公報、特開昭5
9−15843号公報など)。これらの蓄積性蛍光体シ
ートを画像の検出材料として使用するシステムは、写真
フイルムを用いる場合とは異なり、現像処理という化学
的処理が不必要であるだけでなく、得られた画像データ
に画像処理を施すことにより、所望のように、画像を再
生し、あるいは、コンピュータによる定量解析が可能に
なるという利点を有している。
Further, when irradiated with an electron beam or radiation, the energy of the electron beam or radiation is absorbed,
After accumulating, recording, and then exciting with electromagnetic waves in a specific wavelength range, a stimulable phosphor having the property of emitting a quantity of stimulating light in accordance with the amount of irradiated electron beam or radiation energy is generated. Used as an electron beam or radiation detection material, irradiates a metal or non-metallic sample with an electron beam, detects the diffraction image or transmission image of the sample, etc., analyzes the element, analyzes the composition of the sample, analyzes the structure of the sample, etc. Or by irradiating a biological tissue with an electron beam to detect an image of the biological tissue by an electron microscope, irradiating the sample with radiation, detecting the obtained radiation diffraction image, A radiation diffraction image detection system for performing structural analysis and the like is known (for example, Japanese Patent Laid-Open No. 61-517).
No. 38, Japanese Patent Application Laid-Open No. 61-93538, Japanese Patent Application Laid-Open
No. 9-15843). A system that uses these stimulable phosphor sheets as an image detection material, unlike the case of using photographic film, not only does not require chemical processing called development processing, but also performs image processing on the obtained image data. Has the advantage that an image can be reproduced as desired or quantitative analysis can be performed by a computer.

【0004】他方、オートラジオグラフィシステムにお
ける放射性標識物質に代えて、蛍光物質を標識物質とし
て使用した蛍光検出(fluorescence) システムが知られ
ている。このシステムによれば、蛍光画像の読み取るこ
とにより、遺伝子配列、遺伝子の発現レベル、実験用マ
ウスにおける投与物質の代謝、吸収、排泄の経路、状
態、蛋白質の分離、同定、あるいは、分子量、特性の評
価などをおこなうことができ、たとえば、電気泳動させ
るべき複数のDNA断片を含む溶液中に、蛍光色素を加
えた後に、複数のDNA断片をゲル支持体上で電気泳動
させ、あるいは、蛍光色素を含有させたゲル支持体上
で、複数のDNA断片を電気泳動させ、あるいは、複数
のDNA断片を、ゲル支持体上で、電気泳動させた後
に、ゲル支持体を、蛍光色素を含んだ溶液に浸すなどし
て、電気泳動されたDNA断片を標識し、励起光によ
り、蛍光色素を励起して、生じた蛍光を検出することに
よって、画像を生成し、ゲル支持体上のDNAを分布を
検出したり、あるいは、複数のDNA断片を、ゲル支持
体上で、電気泳動させた後に、DNAを変性(denatura
tion) し、次いで、サザン・ブロッティング法により、
ニトロセルロースなどの転写支持体上に、変性DNA断
片の少なくとも一部を転写し、目的とするDNAと相補
的なDNAもしくはRNAを蛍光色素で標識して調製し
たプローブと変性DNA断片とをハイブリダイズさせ、
プローブDNAもしくはプローブRNAと相補的なDN
A断片のみを選択的に標識し、励起光によって、蛍光色
素を励起して、生じた蛍光を検出することにより、画像
を生成し、転写支持体上の目的とするDNAを分布を検
出したりすることができる。さらに、標識物質により標
識した目的とする遺伝子を含むDNAと相補的なDNA
プローブを調製して、転写支持体上のDNAとハイブリ
ダイズさせ、酵素を、標識物質により標識された相補的
なDNAと結合させた後、蛍光基質と接触させて、蛍光
基質を蛍光を発する蛍光物質に変化させ、励起光によっ
て、生成された蛍光物質を励起して、生じた蛍光を検出
することにより、画像を生成し、転写支持体上の目的と
するDNAの分布を検出したりすることもできる。この
蛍光検出システムは、放射性物質を使用することなく、
簡易に、遺伝子配列などを検出することができるという
利点がある。
[0004] On the other hand, a fluorescence detection system using a fluorescent substance as a labeling substance instead of a radioactive labeling substance in an autoradiography system is known. According to this system, by reading the fluorescence image, the gene sequence, the expression level of the gene, the metabolism, absorption, and excretion pathways and states of the administered substance in the experimental mouse, the state of the protein, the separation and identification of the protein, or the molecular weight and characteristics Evaluation can be performed.For example, after adding a fluorescent dye to a solution containing a plurality of DNA fragments to be electrophoresed, the plurality of DNA fragments are electrophoresed on a gel support, or the fluorescent dye is After a plurality of DNA fragments are electrophoresed on the gel support, or a plurality of DNA fragments are electrophoresed on the gel support, the gel support is converted to a solution containing a fluorescent dye. An image is generated by labeling the electrophoresed DNA fragment by immersion or the like, exciting a fluorescent dye with excitation light, and detecting the generated fluorescence. And detect the DNA distribution of, or a plurality of DNA fragments, on a gel support by means of electrophoresis, denaturing the DNA (Denatura
option) and then, by Southern blotting,
A denatured DNA fragment is hybridized with a probe prepared by transferring at least a part of the denatured DNA fragment on a transfer support such as nitrocellulose and labeling DNA or RNA complementary to the target DNA with a fluorescent dye. Let
DN complementary to probe DNA or probe RNA
By selectively labeling only the A fragment, exciting the fluorescent dye with excitation light, and detecting the generated fluorescence, an image is generated, and the distribution of the target DNA on the transfer support can be detected. can do. Furthermore, DNA complementary to DNA containing the gene of interest labeled with a labeling substance
A probe is prepared, hybridized with the DNA on the transcription support, and the enzyme is bound to a complementary DNA labeled with a labeling substance, and then contacted with a fluorescent substrate to cause the fluorescent substrate to emit fluorescence. Generates an image by detecting the generated fluorescent substance by exciting the generated fluorescent substance with excitation light and detecting the generated fluorescence by the excitation light, and detecting the distribution of the target DNA on the transfer support. Can also. This fluorescence detection system, without using radioactive materials,
There is an advantage that a gene sequence or the like can be easily detected.

【0005】このため、488nmの波長のレーザ光を
発するアルゴンレーザ励起光源を備え、蛍光検出システ
ムに使用可能な画像読み取り装置が提案されている。し
かしながら、蓄積性蛍光体シートを、画像の検出材料と
して用いる放射線診断システム、オートラジオグラフィ
システム、電子顕微鏡による検出システムおよび放射線
回折画像検出システムも、また、蛍光検出システムも、
いずれも、画像を担持した蓄積性蛍光体シート、ゲル支
持体あるいは転写支持体などの画像担体を、励起光によ
り走査した結果、画像担体から発する光を検出して、画
像を生成し、診断や検出などをおこなうものであるた
め、画像読み取り装置が、これらいずれのシステムにも
使用できるように構成されていることが便利であり、好
ましい。そこで、BaFX(Xはハロゲン)系の輝尽性
蛍光体を励起可能な635nmのレーザ光を発する固体
レーザ励起光源を備え、オートラジオグラフィシステム
に使用可能で、蛍光検出システムに使用される蛍光物質
を励起可能な450nmの波長の光を発するLEDを備
え、蛍光検出システムにも使用可能な画像読み取り装置
が提案されている。
For this reason, an image reading apparatus which includes an argon laser excitation light source which emits a laser beam having a wavelength of 488 nm and which can be used in a fluorescence detection system has been proposed. However, a radiation diagnostic system, an autoradiography system, a detection system using an electron microscope, and a radiation diffraction image detection system using the stimulable phosphor sheet as an image detection material, also a fluorescence detection system,
In any case, as a result of scanning an image carrier such as a stimulable phosphor sheet carrying an image, a gel support or a transfer support with excitation light, light emitted from the image carrier is detected, an image is generated, and diagnosis or the like is performed. Because it performs detection and the like, it is convenient and preferable that the image reading device is configured to be usable in any of these systems. Therefore, a solid-state laser excitation light source that emits 635 nm laser light capable of exciting a BaFX (X is a halogen) -based stimulable phosphor is provided, and can be used in an autoradiography system and used in a fluorescence detection system. There has been proposed an image reading device that includes an LED that emits light having a wavelength of 450 nm that can excite light and can also be used in a fluorescence detection system.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】この画像読み取り装置
は、635nmのレーザ光により、輝尽性蛍光体あるい
は635nmのレーザ光によって励起可能な蛍光物質を
励起し、450nmの波長の光により励起可能な蛍光物
質を励起して、生じた輝尽光あるいは蛍光を、励起光の
波長の光をカットするフィルタを通して、1つのフォト
マルチプライアによって検出しようとするものであり、
固体レーザ励起光源とLEDとが、光学ヘッドに内蔵さ
れ、光学ヘッドを、高速で、主走査方向および副走査方
向に移動させて、励起光により、画像担体を走査してい
る。しかしながら、蛍光検出システムにおいて蛍光画像
を生成するために使用されている蛍光物質の多くは、4
88nmの波長のレーザ光を発するアルゴンレーザによ
って、より励起しやすく設計されており、450nmの
波長の光によって励起する場合には、励起効率が低く、
十分な蛍光を生じさせることが困難であり、また、この
画像読み取り装置においては、励起光の強度を高くし
て、検出感度を向上させるために、LEDに代えて、励
起光源として、レーザ励起光源を用いようとしても、レ
ーザ励起光源を、高速で動かされる光学ヘッドに搭載す
ることがきわめて困難であり、したがって、励起光源と
して、LEDを用いざるを得ず、励起光の強度が小さ
く、この点からも、発する蛍光の光量が小さく、検出感
度が低下するという問題があった。
In this image reading apparatus, a stimulable phosphor or a fluorescent substance which can be excited by a 635 nm laser beam is excited by a 635 nm laser beam, and can be excited by a 450 nm wavelength light. Exciting the fluorescent substance, the resulting photostimulated light or fluorescence is to be detected by one photomultiplier through a filter that cuts off light having the wavelength of the excitation light,
A solid-state laser excitation light source and an LED are incorporated in the optical head, and the optical head is moved at high speed in the main scanning direction and the sub-scanning direction to scan the image carrier with the excitation light. However, many of the fluorescent materials used to generate fluorescent images in fluorescent detection systems
It is designed to be more easily excited by an argon laser emitting a laser beam with a wavelength of 88 nm, and when it is excited by light with a wavelength of 450 nm, the excitation efficiency is low,
It is difficult to generate sufficient fluorescence, and in this image reading apparatus, in order to increase the intensity of the excitation light and improve the detection sensitivity, a laser excitation light source is used instead of the LED as an excitation light source. However, it is extremely difficult to mount a laser excitation light source on an optical head that is moved at a high speed, and therefore, an LED must be used as the excitation light source, and the intensity of the excitation light is low. Therefore, there is a problem that the amount of emitted fluorescent light is small and the detection sensitivity is reduced.

【0007】他方、488nmの波長のレーザ光を発す
るアルゴンレーザ励起光源を備えた画像読み取り装置に
あっても、蛍光物質を励起した結果、488nmよりわ
ずかに長い波長の光が、蛍光物質から発せられるため、
蛍光物質からの発光光を検出する際に、励起光をカット
することが困難であり、S/N比が低下しやすいという
問題があった。また、この画像読み取り装置において
は、オペレータ自身が、読み取るべき画像を形成してい
る蛍光物質の種類に応じて、635nmのレーザ光を発
する固体レーザ励起光源あるいは450nmの波長の光
を発するLEDを選択的に作動させるとともに、フォト
マルチプライアの前面のフィルタを切り換え、輝尽性蛍
光体を励起する場合には、635nmのレーザ光を発す
る固体レーザ励起光源を使用するとともに、輝尽光の波
長域の光のみを透過し、635nmのレーザ光をカット
するフィルタをフォトマルチプライアの前面に位置させ
て、画像の読み取りをおこなう必要があるが、このよう
な操作をおこなうことは面倒であり、また、450nm
の波長の光によって励起すべき蛍光物質の画像を読み取
る際に、誤って、635nmのレーザ光により蛍光物質
を励起した場合や、450nmの波長の光によって蛍光
物質を励起しても、フィルタの選択を誤った場合、ある
いは、635nmのレーザ光によって励起すべき蛍光物
質の画像を読み取る際に、誤って、450nmの光によ
り蛍光物質を励起した場合や、635nmのレーザ光に
よって蛍光物質を励起しても、フィルタの選択を誤った
場合には、所望の画像を得ることができないという問題
があり、ことに、蓄積性蛍光体シートに形成された輝尽
性蛍光体層に記録されたオートラジオグラフィ画像を読
み取る際に、誤って、450nmのレーザ光を用いて、
オートラジオグラフィ画像の読み取りをおこなった場合
には、蓄積性蛍光体シートに形成された輝尽性蛍光体層
中に蓄積されている放射線エネルギの一部が放出されて
しまうため、再度、635nmのレーザ光で励起して
も、精度良く、オートラジオグラフィ画像を読み取るこ
とが困難で、場合によっては、まったく、オートラジオ
グラフィ画像を読み取ることができなくなるという問題
があった。
On the other hand, even in an image reading apparatus provided with an argon laser excitation light source that emits a laser beam having a wavelength of 488 nm, as a result of exciting the fluorescent substance, light having a wavelength slightly longer than 488 nm is emitted from the fluorescent substance. For,
When detecting the light emitted from the fluorescent substance, it is difficult to cut off the excitation light, and there has been a problem that the S / N ratio tends to decrease. In this image reading apparatus, the operator himself selects a solid-state laser excitation light source that emits 635-nm laser light or an LED that emits light of 450-nm wavelength according to the type of fluorescent substance forming the image to be read. In order to excite the stimulable phosphor by switching the filter on the front surface of the photomultiplier and using a solid laser excitation light source that emits 635 nm laser light, It is necessary to place a filter that transmits only light and cuts a laser beam of 635 nm in front of the photomultiplier to read an image. However, performing such an operation is troublesome, and it is difficult to perform such an operation.
When reading an image of a fluorescent substance to be excited by light having a wavelength of 380 nm, if the fluorescent substance is erroneously excited by 635 nm laser light, Is wrong, or when reading the image of the fluorescent substance to be excited by the 635 nm laser light, the fluorescent substance is erroneously excited by the 450 nm light, or the fluorescent substance is excited by the 635 nm laser light. However, there is a problem that a desired image cannot be obtained if a filter is selected incorrectly. In particular, autoradiography recorded on a stimulable phosphor layer formed on a stimulable phosphor sheet is not sufficient. When reading the image, mistakenly using 450nm laser light,
When an autoradiographic image is read, a part of the radiation energy stored in the stimulable phosphor layer formed on the stimulable phosphor sheet is released, so that the 635 nm wavelength is again measured. Even when excited by laser light, it is difficult to accurately read an autoradiographic image, and in some cases, there is a problem that an autoradiographic image cannot be read at all.

【0008】したがって、本発明は、蓄積性蛍光体シー
トを用いた放射線診断システム、オートラジオグラフィ
システム、電子顕微鏡による検出システムおよび放射線
回折画像検出システムならびに蛍光検出システムに使用
可能で、高い感度および精度で、かつ、簡易な操作によ
り、画像を読み取ることのできる画像読み取り装置を提
供することを目的とするものである。
Therefore, the present invention can be used for a radiation diagnostic system using a stimulable phosphor sheet, an autoradiography system, a detection system using an electron microscope, a radiation diffraction image detection system, and a fluorescence detection system, and has high sensitivity and accuracy. It is another object of the present invention to provide an image reading apparatus capable of reading an image with a simple operation.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明のかかる目的は、
本件第1発明によれば、633nmまたは635nmの
波長のレーザ光を発する第1のレーザ励起光源と、47
0ないし480nmの波長のレーザ光を発する第2のレ
ーザ励起光源と、レーザ光を走査するレーザ光走査手段
と、画像を担持する画像担体から発せられた光を光電的
に検出可能な光検出手段と、前記光検出手段の前に配置
され、それぞれ、異なる波長域の光のみを選択的に透過
させる複数のフィルタを有するフィルタ手段と、指示信
号を入力可能な入力手段と、前記入力手段に入力された
指示信号にしたがって、前記第1のレーザ励起光源と前
記第2のレーザ励起手段を選択的に作動させるととも
に、前記フィルタ手段の前記複数のフィルタの中から所
定のフィルタを選択する制御手段を備えた画像読み取り
装置によって達成される。本件第1発明によれば、画像
読み取り装置は、633nmまたは635nmの波長の
レーザ光を発する第1のレーザ励起光源および470な
いし480nmの波長のレーザ光を発する第2のレーザ
励起光源を備えているので、第1のレーザ励起光源を用
いて、蓄積性蛍光体シートに形成された輝尽性蛍光体層
に含まれるBaFX(Xはハロゲン元素)系の輝尽性蛍
光体に蓄積記録された放射線画像および電子線画像なら
びに633nmまたは635nmの波長のレーザ光によ
り励起可能な蛍光物質によって標識され、画像担体に記
録された試料の画像を読み取ることができ、第2のレー
ザ励起光源により、アルゴンレーザによって励起可能な
ように設計された蛍光物質により標識され、画像担体に
記録された試料の画像を読み取ることが可能になる。し
かも、第2のレーザ励起光源は、470ないし480n
mの波長のレーザ光を発するため、蛍光物質から発せら
れた488nmよりも長い波長を有する蛍光から、励起
光を容易にカットして、蛍光のみを検出することがで
き、さらには、第2の励起光源として、レーザを用いて
いるので、強度の高い励起光により、蛍光物質を励起し
て、十分に大きな光量の蛍光を発生させることができ、
したがって、感度良く、画像を読み取ることが可能にな
る。また、指示信号を入力可能な入力手段と、入力手段
に入力された指示信号にしたがって、第1のレーザ励起
光源と第2のレーザ励起手段を選択的に作動させるとと
もに、フィルタ手段の複数のフィルタの中から所定のフ
ィルタを選択する制御手段を備えているので、たとえ
ば、入力手段に、蛍光物質の種類を入力することによ
り、その蛍光物質によって標識され、画像担体に記録さ
れた試料の蛍光画像を読み取るのに必要なレーザ励起光
源が、制御手段により作動されるとともに、その蛍光物
質から発せられる蛍光を読み取るのに適したフィルタ
が、制御手段により選択されて、画像の読み取りがなさ
れ、あるいは、輝尽性蛍光体に記録された放射線画像も
しくは電子線画像を読み取るときには、入力手段に、蓄
積性蛍光体シートという画像担体の種類を入力すること
によって、制御手段により、自動的に、輝尽性蛍光体を
励起するのに適した第1のレーザ励起光源が選択され
て、作動されるとともに、輝尽性蛍光体から発せられた
輝尽光のみを透過し、第1のレーザ励起光源から発せら
れた励起光をカットするフィルタが選択されて、画像の
読み取りを実行させることができ、操作がきわめて簡易
であり、レーザ励起光源あるいはフィルタの選択を誤っ
て、所望の画像を得ることができないということを防止
することができ、さらには、蓄積性蛍光体シートに形成
された輝尽性蛍光体層に記録された放射線画像もしくは
電子線画像を読み取るときに、誤って、第2のレーザ励
起光源を作動させてしまい、輝尽性蛍光体層中に蓄積さ
れた放射線エネルギあるいは電子線エネルギの一部を放
出させてしまい、放射線画像もしくは電子線画像を、精
度良く、場合によっては、まったく読み取ることができ
なくなるというおそれを解消させることが可能になる。
SUMMARY OF THE INVENTION The object of the present invention is as follows.
According to the first aspect of the present invention, the first laser excitation light source that emits a laser beam having a wavelength of 633 nm or 635 nm;
A second laser excitation light source that emits a laser beam having a wavelength of 0 to 480 nm, a laser beam scanning unit that scans the laser beam, and a light detection unit that can photoelectrically detect light emitted from an image carrier that carries an image. And filter means arranged before the light detection means, each having a plurality of filters for selectively transmitting only light in different wavelength ranges, input means capable of inputting an instruction signal, and input to the input means. Control means for selectively operating the first laser excitation light source and the second laser excitation means in accordance with the instruction signal provided, and for selecting a predetermined filter from among the plurality of filters of the filter means. This is achieved by an image reading device provided with the image reading device. According to the first aspect of the present invention, the image reading apparatus includes the first laser excitation light source that emits a laser beam having a wavelength of 633 nm or 635 nm and the second laser excitation light source that emits a laser beam having a wavelength of 470 to 480 nm. Therefore, the radiation stored and recorded in the BaFX (X is a halogen element) -based stimulable phosphor contained in the stimulable phosphor layer formed on the stimulable phosphor sheet using the first laser excitation light source. Image and electron beam image and an image of the sample, which is labeled with a fluorescent substance which can be excited by a laser beam having a wavelength of 633 nm or 635 nm, and which is recorded on an image carrier, can be read. It is possible to read the sample image recorded on the image carrier, which is labeled with a fluorescent substance designed to be excitable It made. In addition, the second laser excitation light source is 470 to 480n
m, the excitation light can be easily cut from fluorescence having a wavelength longer than 488 nm emitted from the fluorescent substance, and only the fluorescence can be detected. Since a laser is used as an excitation light source, a fluorescent substance can be excited by high-intensity excitation light to generate a sufficiently large amount of fluorescent light,
Therefore, an image can be read with high sensitivity. An input unit capable of inputting an instruction signal; and selectively operating the first laser excitation light source and the second laser excitation unit according to the instruction signal input to the input unit; Is provided with control means for selecting a predetermined filter from among, for example, by inputting the type of the fluorescent substance to the input means, the fluorescent image of the sample marked by the fluorescent substance and recorded on the image carrier The laser excitation light source necessary to read the image is operated by the control means, and a filter suitable for reading the fluorescence emitted from the fluorescent substance is selected by the control means, and the image is read, or When reading a radiation image or an electron beam image recorded on the stimulable phosphor, the input means inputs an image of a stimulable phosphor sheet. By entering the body type, the control means automatically selects and activates a first laser excitation light source suitable for exciting the stimulable phosphor, and A filter that transmits only the stimulating light emitted from the filter and cuts the excitation light emitted from the first laser excitation light source is selected, and the image can be read. The operation is extremely simple. It is possible to prevent that a desired image cannot be obtained by erroneously selecting a laser excitation light source or a filter, and further, it is possible to record a stimulable phosphor layer formed on a stimulable phosphor sheet. When reading a radiation image or an electron beam image, the second laser excitation light source is mistakenly activated, and one of the radiation energy or the electron beam energy accumulated in the stimulable phosphor layer is read. Would have to release the radiation image or electron beam image, accurately, in some cases, it is possible to eliminate the fear that can not be read at all.

【0010】本件第1発明の好ましい実施態様において
は、前記第1のレーザ励起光源から発せられるレーザ光
により走査される画像担体が、蛍光物質の画像を担持し
た担体、または、被写体の放射線画像、オートラジオグ
ラフィ画像、放射線回折画像および電子顕微鏡画像より
なる群から選ばれる画像を記録した輝尽性蛍光体を含む
蓄積性蛍光体シートによって構成され、前記第2のレー
ザ励起光源から発せられるレーザ光で走査される画像担
体が、蛍光物質の画像を担持した担体により構成されて
いる。本件第1発明のさらに好ましい実施態様において
は、画像読み取り装置は、さらに、530nmないし5
40nmの波長のレーザ光を発する第3のレーザ励起光
源を備え、前記制御手段が、前記入力手段に入力された
指示信号にしたがって、前記第1のレーザ励起光源、前
記第2のレーザ励起光源および前記第3のレーザ励起光
源を選択的に作動させるとともに、前記フィルタ手段の
前記複数のフィルタの中から所定のフィルタを選択する
ように構成されている。本件第1発明のさらに好ましい
実施態様によれば、530ないし540nmの波長のレ
ーザ光により励起可能な蛍光物質を用いて、試料を標識
することができ、蛍光検出システムの有用性を向上させ
ることが可能になる。
In a preferred embodiment of the first invention, the image carrier scanned by the laser beam emitted from the first laser excitation light source is a carrier carrying an image of a fluorescent substance, or a radiation image of a subject, A laser light emitted from the second laser excitation light source, which is constituted by a stimulable phosphor sheet containing a stimulable phosphor on which an image selected from the group consisting of an autoradiography image, a radiation diffraction image and an electron microscope image is recorded. Is constituted by a carrier carrying an image of a fluorescent substance. In a further preferred embodiment of the first invention, the image reading device further comprises:
A third laser excitation light source that emits a laser beam having a wavelength of 40 nm, wherein the control unit is configured to control the first laser excitation light source, the second laser excitation light source, and the second laser excitation light source according to an instruction signal input to the input unit. The third laser excitation light source is selectively operated, and a predetermined filter is selected from the plurality of filters of the filter means. According to a further preferred embodiment of the first invention, the sample can be labeled using a fluorescent substance which can be excited by a laser beam having a wavelength of 530 to 540 nm, and the usefulness of the fluorescence detection system can be improved. Will be possible.

【0011】本件第1の発明のさらに好ましい実施態様
においては、前記第3のレーザ励起光源から発せられる
レーザ光により走査される画像担体が、蛍光物質の画像
を担持した担体によって構成されている。本件第1の発
明のさらに好ましい実施態様においては、前記入力手段
が、指示信号として、少なくとも、蛍光物質の種類およ
び画像担体の種類を入力可能に構成されている。本発明
の前記目的はまた、本件第2発明によれば、633nm
または635nmの波長のレーザ光を発する第1のレー
ザ励起光源と、470ないし480nmの波長のレーザ
光を発する第2のレーザ励起光源と、レーザ光を走査す
るレーザ光走査手段と、画像を担持する画像担体から発
せられた光を光電的に検出可能な複数の光検出手段と、
前記各光検出手段の前に配置され、それぞれ、異なる波
長域の光のみを選択的に透過させる複数のフィルタを備
えたフィルタ手段と、指示信号を入力可能な入力手段
と、前記入力手段に入力された指示信号にしたがって、
前記第1のレーザ励起光源と前記第2のレーザ励起手段
とを選択的に作動させるとともに、前記複数の光検出手
段の中から所定の光検出手段を選択し、前記所定の光検
出手段に対応する前記フィルタ手段に備えられた複数の
フィルタの中から所定のフィルタを選択する制御手段を
備えた画像読み取り装置によっても達成される。
[0011] In a further preferred aspect of the first invention, the image carrier scanned by the laser light emitted from the third laser excitation light source is constituted by a carrier carrying an image of a fluorescent substance. In a further preferred aspect of the first invention, the input means is configured to be able to input at least a type of a fluorescent substance and a type of an image carrier as an instruction signal. According to the second aspect of the present invention, the above object of the present invention also provides
Alternatively, a first laser excitation light source that emits a laser light having a wavelength of 635 nm, a second laser excitation light source that emits a laser light having a wavelength of 470 to 480 nm, laser light scanning means that scans the laser light, and carries an image. A plurality of light detection means capable of photoelectrically detecting light emitted from the image carrier,
A filter unit including a plurality of filters disposed before each of the light detection units and selectively transmitting only light in different wavelength ranges; an input unit capable of inputting an instruction signal; According to the indicated instruction signal,
The first laser excitation light source and the second laser excitation means are selectively operated, and a predetermined light detection means is selected from the plurality of light detection means to correspond to the predetermined light detection means. The present invention is also achieved by an image reading apparatus provided with control means for selecting a predetermined filter from a plurality of filters provided in the filter means.

【0012】本件第2発明によれば、画像読み取り装置
は、633nmまたは635nmの波長のレーザ光を発
する第1のレーザ励起光源および470ないし480n
mの波長のレーザ光を発する第2のレーザ励起光源を備
えているので、第1のレーザ励起光源を用いて、蓄積性
蛍光体シートに形成された輝尽性蛍光体層に含まれるB
aFX(Xはハロゲン元素)系の輝尽性蛍光体に蓄積記
録された放射線画像および電子線画像ならびに633n
mまたは635nmの波長のレーザ光により励起可能な
蛍光物質によって標識され、画像担体に記録された試料
の画像を読み取ることができ、第2のレーザ励起光源に
より、アルゴンレーザによって励起可能なように設計さ
れた蛍光物質により標識され、画像担体に記録された試
料の画像を読み取ることが可能になる。しかも、第2の
レーザ励起光源は、470ないし480nmの波長のレ
ーザ光を発するため、蛍光物質から発せられた488n
mよりも長い波長を有する蛍光から、励起光を容易にカ
ットして、蛍光のみを検出することができ、さらには、
第2の励起光源として、レーザを用いているので、強度
の高い励起光により、蛍光物質を励起して、十分に大き
な光量の蛍光を発生させることができ、したがって、感
度良く、画像を読み取ることが可能になる。また、指示
信号を入力可能な入力手段と、入力手段に入力された指
示信号にしたがって、第1のレーザ励起光源と第2のレ
ーザ励起手段を選択的に作動させるとともに、複数の光
検出手段の中から所定の光検出手段を選択し、選択した
光検出手段に対応する前記フィルタ手段に備えられた複
数のフィルタの中から所定のフィルタを選択する制御手
段を備えているので、たとえば、入力手段に、蛍光物質
の種類を入力することにより、その蛍光物質によって標
識され、画像担体に記録された試料の蛍光画像を読み取
るのに必要なレーザ励起光源が、制御手段により作動さ
れるとともに、その蛍光物質から発せられる蛍光を読み
取るのに適した光検出手段およびフィルタが、制御手段
により選択されて、画像の読み取りを実行することがで
き、あるいは、輝尽性蛍光体に記録された放射線画像も
しくは電子線画像を読み取るときには、入力手段に、蓄
積性蛍光体シートという画像担体の種類を入力すること
によって、制御手段により、自動的に、輝尽性蛍光体を
励起するのに適した第1のレーザ励起光源が選択され
て、作動されるとともに、輝尽性蛍光体から放出された
輝尽光を検出するのに適した光検出手段および輝尽性蛍
光体から発せられた輝尽光のみを透過し、第1のレーザ
励起光源から発せられた励起光をカットするフィルタが
選択されて、画像の読み取りを実行することができるか
ら、操作がきわめて簡易であり、レーザ励起光源、光検
出手段あるいはフィルタの選択を誤って、所望の画像を
得ることができないということを防止することができ、
また、蓄積性蛍光体シートに形成された輝尽性蛍光体層
に記録された放射線画像もしくは電子線画像を読み取る
ときに、誤って、第2のレーザ励起光源を作動してしま
い、輝尽性蛍光体層中に蓄積された放射線エネルギある
いは電子線エネルギの一部を放出させてしまい、放射線
画像もしくは電子線画像を、精度良く、場合によって
は、まったく読み取ることができなくなるというおそれ
を解消させることが可能になる。
According to the second aspect of the present invention, the image reading apparatus includes a first laser excitation light source that emits a laser beam having a wavelength of 633 nm or 635 nm, and 470 to 480 n.
Since a second laser excitation light source that emits a laser light having a wavelength of m is provided, the first laser excitation light source is used to emit B light contained in the stimulable phosphor layer formed on the stimulable phosphor sheet.
aFX (X is a halogen element) -based stimulable phosphor, radiation image and electron beam image stored and recorded, and 633n
m or 635 nm, which is labeled with a fluorescent substance which can be excited by a laser beam having a wavelength of 635 nm, can read an image of the sample recorded on an image carrier, and can be excited by an argon laser by a second laser excitation light source. It becomes possible to read the image of the sample, which is labeled with the fluorescent substance and recorded on the image carrier. In addition, since the second laser excitation light source emits laser light having a wavelength of 470 to 480 nm, 488 nm emitted from a fluorescent substance is emitted.
m, the excitation light can be easily cut from the fluorescence having a wavelength longer than m, and only the fluorescence can be detected.
Since a laser is used as the second excitation light source, it is possible to excite the fluorescent substance with high-intensity excitation light to generate a sufficiently large amount of fluorescent light, and thus to read an image with high sensitivity. Becomes possible. Further, the input means capable of inputting an instruction signal, the first laser excitation light source and the second laser excitation means are selectively operated in accordance with the instruction signal input to the input means, and a plurality of light detection means are provided. Since there is provided control means for selecting a predetermined light detection means from among them and selecting a predetermined filter from a plurality of filters provided in the filter means corresponding to the selected light detection means, for example, input means Then, by inputting the type of the fluorescent substance, the laser excitation light source necessary for reading the fluorescent image of the sample, which is labeled with the fluorescent substance and recorded on the image carrier, is operated by the control means, and A light detecting means and a filter suitable for reading the fluorescence emitted from the substance can be selected by the control means to execute reading of the image. Or, when reading a radiation image or an electron beam image recorded on the stimulable phosphor, by inputting the type of image carrier called a stimulable phosphor sheet to the input means, automatically by the control means, A first laser excitation light source suitable for exciting the stimulable phosphor is selected and activated, and light detecting means suitable for detecting the stimulable light emitted from the stimulable phosphor. And a filter that transmits only the stimulating light emitted from the stimulable phosphor and cuts the excitation light emitted from the first laser excitation light source can be selected, so that an image can be read. The operation is extremely simple, and it is possible to prevent that a desired image cannot be obtained by erroneously selecting a laser excitation light source, a light detection unit, or a filter,
Further, when reading a radiation image or an electron beam image recorded on the stimulable phosphor layer formed on the stimulable phosphor sheet, the second laser excitation light source is erroneously activated, and To eliminate the possibility that a part of radiation energy or electron beam energy accumulated in the phosphor layer is released, so that a radiation image or an electron beam image cannot be read at all with high accuracy or in some cases. Becomes possible.

【0013】本件第2発明の好ましい実施態様において
は、前記第1のレーザ励起光源から発せられるレーザ光
により走査される画像担体が、蛍光物質の画像を担持し
た担体、または、被写体の放射線画像、オートラジオグ
ラフィ画像、放射線回折画像および電子顕微鏡画像より
なる群から選ばれる画像を記録した輝尽性蛍光体を含む
蓄積性蛍光体シートによって構成され、前記第2のレー
ザ励起光源から発せられるレーザ光で走査される画像担
体が、蛍光物質の画像を担持した担体により構成されて
いる。本件第2発明のさらに好ましい実施態様において
は、画像読み取り装置は、さらに、530ないし540
nmの波長のレーザ光を発する第3のレーザ励起光源を
備え、前記制御手段が、前記入力手段に入力された指示
信号にしたがって、前記第1のレーザ励起光源、前記第
2のレーザ励起光源および前記第3のレーザ励起光源選
択的に作動させるとともに、前記複数の光検出手段の中
から所定の光検出手段を選択し、前記所定の光検出手段
に対応する前記フィルタ手段に備えられた複数のフィル
タの中から所定のフィルタを選択するように構成されて
いる。本件第2発明のさらに好ましい実施態様によれ
ば、530ないし540nmの波長のレーザ光により励
起可能な蛍光物質を用いて、試料を標識することがで
き、蛍光検出システムの有用性を向上させることが可能
になる。
In a preferred embodiment of the second invention, the image carrier scanned by the laser light emitted from the first laser excitation light source is a carrier carrying an image of a fluorescent substance, or a radiation image of a subject, A laser beam emitted from the second laser excitation light source, which is constituted by a stimulable phosphor sheet containing a stimulable phosphor on which an image selected from the group consisting of an autoradiography image, a radiation diffraction image and an electron microscope image is recorded. Is constituted by a carrier carrying an image of a fluorescent substance. In a further preferred embodiment of the second invention, the image reading device further comprises 530 to 540.
a third laser excitation light source that emits a laser beam having a wavelength of nm, wherein the control means responds to an instruction signal input to the input means, wherein the first laser excitation light source, the second laser excitation light source, The third laser excitation light source is selectively operated, and a predetermined light detection unit is selected from the plurality of light detection units, and a plurality of the plurality of filter units corresponding to the predetermined light detection unit are provided. It is configured to select a predetermined filter from the filters. According to a further preferred embodiment of the second invention, it is possible to label a sample using a fluorescent substance which can be excited by a laser beam having a wavelength of 530 to 540 nm, thereby improving the usefulness of the fluorescence detection system. Will be possible.

【0014】本件第2の発明のさらに好ましい実施態様
においては、前記第3のレーザ励起光源から発せられる
レーザ光により操作される画像担体が、蛍光物質の画像
を担持した担体によって構成されている。本件第1の発
明のさらに好ましい実施態様においては、前記入力手段
が、指示信号として、少なくとも、蛍光物質の種類およ
び画像担体の種類を入力可能に構成されている。本発明
において、蛍光物質の画像を担持しているとは、蛍光色
素によって標識された試料の画像を担持している場合
と、酵素を標識された試料と結合させた後に、酵素を蛍
光基質と接触させて、蛍光基質を、蛍光を発する蛍光物
質に変化させ、得られた蛍光物質の画像を担持している
場合とを包含している。本発明において、画像担体に、
標識された試料の画像を担持させ、470nmないし4
80nmの波長のレーザ光によって励起して、画像を読
み取るために使用することのできる蛍光色素は、470
ないし480nmの波長のレーザによって励起可能な蛍
光色素であれば、とくに、限定されるものではない。4
70ないし480nmの波長のレーザによって励起可能
な蛍光色素としては、たとえば、Fluorescein (C.I. N
o. 45350) 、構造式(1) で示されるFluorescein-X 、構
造式(2) で示される YOYO-1 、構造式(3) で示される T
OTO-1 、構造式(4) で示される YO-PRO-1 、構造式(5)
で示されるCy-3(登録商標)、構造式(6) で示されるNi
le Red、構造式(7) で示されるBCECF 、Rhodamine 6G
(C.I. No. 45160)、Acridine Orange (C.I. No. 4600
5) 、SYBR Green(C2H6OS) 、Quantum Red 、R-Phycoe
rythrin、Red 613 、Red 670 、Fluor X 、Fluorescein
標識アミダイト、FAM 、AttoPhos、Bodipy phosphatid
ylcholine、SNAFL 、Calcium Green 、Fura Red、Fluo
3、AllPro、NBD phosphoethanolamine などが好ましく
使用することができる。また、本発明において、画像担
体に、標識された試料の画像を担持させ、633nmま
たは635nmの波長のレーザ光によって励起して、画
像を読み取るために使用することのできる蛍光色素は、
633nmまたは635nmの波長のレーザにより励起
可能な蛍光色素であれば、とくに、限定されるものでは
ない。633nmまたは635nmの波長のレーザによ
り励起可能な蛍光色素としては、たとえば、式(8) で示
される Cy-5 (登録商標)、Allphycocyaninなどが好ま
しく使用することができる。さらに、本発明において、
画像担体に、標識された試料の画像を担持させ、530
nmないし540nmの波長のレーザ光によって励起し
て、画像を読み取るために使用することのできる蛍光色
素は、530ないし540nmの波長のレーザにより励
起可能な蛍光色素であれば、とくに、限定されるもので
はない。530ないし540nmの波長のレーザにより
励起可能な蛍光色素としては、たとえば、構造式(5) で
示される Cy-3 (登録商標)、Rhodamine 6G (C.I. No.
45160)、Rhodamine B (C.I. No. 45170 )、構造式
(9) で示される Ethidium Bromide 、構造式(10)で示さ
れるTexas Red 、構造式(11)で示される Propidium Iod
ide 、構造式(12)で示される POPO-3 、Red613 、Red 6
70 、Carboxyrhodamine (R6G)、R-Phycoerythrin 、Qua
ntum Red 、JOE 、HEX 、Ethidium homodimer、Lissami
ne rhodamine B peptide などが好ましく使用すること
ができる。
[0014] In a further preferred aspect of the second invention, the image carrier operated by the laser beam emitted from the third laser excitation light source is constituted by a carrier carrying an image of a fluorescent substance. In a further preferred aspect of the first invention, the input means is configured to be able to input at least a type of a fluorescent substance and a type of an image carrier as an instruction signal. In the present invention, the term "carrying an image of a fluorescent substance" refers to the case where the image of a sample labeled with a fluorescent dye is carried, and the method in which the enzyme is bound to a fluorescent substrate after binding the enzyme to the labeled sample. Contacting to change the fluorescent substrate to a fluorescent substance that emits fluorescence, and carrying an image of the obtained fluorescent substance. In the present invention, the image carrier,
Carrying an image of the labeled sample, from 470 nm to 4
A fluorescent dye that can be excited by a laser beam having a wavelength of 80 nm and used to read an image is 470
There is no particular limitation as long as it is a fluorescent dye that can be excited by a laser having a wavelength of from 480 nm to 480 nm. 4
Examples of fluorescent dyes that can be excited by a laser having a wavelength of 70 to 480 nm include, for example, Fluorescein (CIN)
o. 45350), Fluorescein-X represented by the structural formula (1), YOYO-1 represented by the structural formula (2), and T represented by the structural formula (3)
OTO-1, YO-PRO-1 represented by structural formula (4), structural formula (5)
Cy-3 (registered trademark) represented by the formula: Ni represented by the structural formula (6):
le Red, BCECF represented by the structural formula (7), Rhodamine 6G
(CI No. 45160), Acridine Orange (CI No. 4600)
5), SYBR Green (C 2 H 6 OS), Quantum Red, R-Phycoe
rythrin, Red 613, Red 670, Fluor X, Fluorescein
Labeled amidite, FAM, AttoPhos, Bodipy phosphatid
ylcholine, SNAFL, Calcium Green, Fura Red, Fluo
3, AllPro, NBD phosphoethanolamine and the like can be preferably used. Further, in the present invention, a fluorescent dye which carries an image of a labeled sample on an image carrier, is excited by a laser beam having a wavelength of 633 nm or 635 nm, and can be used for reading an image,
There is no particular limitation as long as it is a fluorescent dye that can be excited by a laser having a wavelength of 633 nm or 635 nm. As a fluorescent dye that can be excited by a laser having a wavelength of 633 nm or 635 nm, for example, Cy-5 (registered trademark) represented by the formula (8), Allphycocyanin, or the like can be preferably used. Further, in the present invention,
An image carrier carries an image of the labeled sample, and 530
The fluorescent dye that can be excited by a laser beam having a wavelength of 540 nm to 540 nm and used for reading an image is particularly limited as long as it is a fluorescent dye that can be excited by a laser having a wavelength of 530 to 540 nm. is not. Examples of the fluorescent dye that can be excited by a laser having a wavelength of 530 to 540 nm include Cy-3 (registered trademark) represented by the structural formula (5) and Rhodamine 6G (CI No.
45160), Rhodamine B (CI No. 45170), structural formula
Ethidium Bromide represented by (9), Texas Red represented by structural formula (10), Propidium Iod represented by structural formula (11)
ide, POPO-3 represented by the structural formula (12), Red613, Red6
70, Carboxyrhodamine (R6G), R-Phycoerythrin, Qua
ntum Red, JOE, HEX, Ethidium homodimer, Lissami
Ne rhodamine B peptide and the like can be preferably used.

【0015】[0015]

【化1】 Embedded image

【0016】[0016]

【化2】 Embedded image

【0017】[0017]

【化3】 Embedded image

【0018】[0018]

【化4】 Embedded image

【0019】[0019]

【化5】 Embedded image

【0020】[0020]

【化6】 本発明において、被写体の放射線画像、オートラジオグ
ラフィ画像、放射線回折画像または電子顕微鏡画像を担
持するために使用することのできる輝尽性蛍光体として
は、放射線または電子線のエネルギーを蓄積可能で、電
磁波によって励起され、蓄積している放射線または電子
線のエネルギーを光の形で放出可能なものであればよ
く、とくに限定されるものではないが、可視光波長域の
光によって励起可能であるものが好ましい。具体的に
は、たとえば、特開昭55−12145号公報に開示さ
れたアルカリ土類金属弗化ハロゲン化物系蛍光体(Ba
1-x, 2+ x )FX:yA(ここに、M2+はMg、Ca、
Sr、ZnおよびCdからなる群より選ばれる少なくと
も一種のアルカリ土類金属元素、XはCl、Brおよび
Iからなる群より選ばれる少なくとも一種のハロゲン、
AはEu、Tb、Ce、Tm、Dy、Pr、Ho、N
d、YbおよびErからなる群より選ばれる少なくとも
一種の3価金属元素、xは0≦x≦0.6、yは0≦y
≦0.2である。)、特開平2−276997号公報に
開示されたアルカリ土類金属弗化ハロゲン化物系蛍光体
SrFX:Z(ここに、XはCl、BrおよびIからな
る群より選ばれる少なくとも一種のハロゲン、ZはEu
またはCeである。)、特開昭59−56479号公報
に開示されたユーロピウム付活複合ハロゲン物系蛍光体
BaFX・xNaX’:aEu2+(ここに、Xおよび
X’はいずれも、Cl、BrおよびIからなる群より選
ばれる少なくとも一種のハロゲンであり、xは0<x≦
2、aは0<a≦0.2である。)、特開昭58−69
281号公報に開示されたセリウム付活三価金属オキシ
ハロゲン物系蛍光体であるMOX:xCe(ここに、M
はPr、Nd、Pm、Sm、Eu、Tb、Dy、Ho、
Er、Tm、YbおよびBiからなる群より選ばれる少
なくとも一種の三価金属元素、XはBrおよびIのうち
の一方あるいは双方、xは、0<x<0.1であ
る。)、特開昭60−101179号公報および同60
−90288号公報に開示されたセリウム付活希土類オ
キシハロゲン物系蛍光体であるLnOX:xCe(ここ
に、LnはY、La、GdおよびLuからなる群より選
ばれる少なくとも一種の希土類元素、XはCl、Brお
よびIからなる群より選ばれる少なくとも一種のハロゲ
ン、xは、0<x≦0.1である。)および特開昭59
−75200号公報に開示されたユーロピウム付活複合
ハロゲン物系蛍光体MIIFX・aMI X’・bM'II
'' 2 ・cMIII ''' 3 ・xA:yEu2+(ここに、M
IIはBa、SrおよびCaからなる群より選ばれる少な
くとも一種のアルカリ土類金属元素、MI はLi、N
a、K、RbおよびCsからなる群より選ばれる少なく
とも一種のアルカリ金属元素、M’IIはBeおよびMg
からなる群より選ばれる少なくとも一種の二価金属元
素、MIII はAl、Ga、InおよびTlからなる群よ
り選ばれる少なくとも一種の三価金属元素、Aは少なく
とも一種の金属酸化物、XはCl、BrおよびIからな
る群より選ばれる少なくとも一種のハロゲン、X’、X
''およびX''' はF、Cl、BrおよびIからなる群よ
り選ばれる少なくとも一種のハロゲンであり、aは、0
≦a≦2、bは、0≦b≦10-2、cは、0≦c≦10
-2で、かつ、a+b+c≧10-2であり、xは、0<x
≦0.5で、yは、0<y≦0.2である。)が、好ま
しく使用し得る。
Embedded imageIn the present invention, a radiographic image of a subject
Rafie images, radiation diffraction images or electron microscope images
As a stimulable phosphor that can be used to carry
Can store radiation or electron beam energy,
Radiation or electrons excited and accumulated by magnetic waves
Anything that can emit line energy in the form of light
Although not particularly limited, in the visible light wavelength range,
Those that can be excited by light are preferred. Specifically
Is disclosed in, for example, JP-A-55-12145.
Alkaline earth metal fluorohalide-based phosphor (Ba)
1-x,M 2+ x) FX: yA (where M2+Is Mg, Ca,
At least one selected from the group consisting of Sr, Zn and Cd
Is also a kind of alkaline earth metal element, X is Cl, Br and
At least one halogen selected from the group consisting of I,
A is Eu, Tb, Ce, Tm, Dy, Pr, Ho, N
at least one selected from the group consisting of d, Yb and Er
A kind of trivalent metal element, x is 0 ≦ x ≦ 0.6, y is 0 ≦ y
≦ 0.2. ), JP-A-2-276997.
Disclosed alkaline earth metal fluoride halide-based phosphor
SrFX: Z (where X is Cl, Br and I)
At least one halogen selected from the group
Or Ce. ), JP-A-59-56479.
-Activated composite halide phosphor disclosed in US
BaFX xNaX ': aEu2+(Where X and
X 'is selected from the group consisting of Cl, Br and I.
X is 0 <x ≦
2, a is 0 <a ≦ 0.2. ), JP-A-58-69
No. 281 cerium-activated trivalent metal oxy
MOX: xCe (here, M
Are Pr, Nd, Pm, Sm, Eu, Tb, Dy, Ho,
Selected from the group consisting of Er, Tm, Yb and Bi.
At least one kind of trivalent metal element, X is one of Br and I
X is 0 <x <0.1
You. ), JP-A-60-101179 and JP-A-60-101179.
-90288 disclosed cerium-activated rare earth
LnOX: xCe which is a xyhalogen-based phosphor (here
Ln is selected from the group consisting of Y, La, Gd and Lu.
At least one rare earth element, X is Cl, Br or
At least one halogen selected from the group consisting of
X is 0 <x ≦ 0.1. ) And JP-A-59
-Activated composite disclosed in Japanese Patent No. 75200
Halogen-based phosphor MIIFX ・ aMIX'bM'IIX
'' Two・ CMIIIX''' ThreeXA: yEu2+(Where M
IIIs a small number selected from the group consisting of Ba, Sr and Ca
At least a kind of alkaline earth metal element, MIIs Li, N
a selected from the group consisting of a, K, Rb and Cs
And a kind of alkali metal element, M 'IIIs Be and Mg
At least one divalent metal element selected from the group consisting of
Elementary, MIIIIs a group consisting of Al, Ga, In and Tl
At least one trivalent metal element selected, A is small
And X is Cl, Br and I.
At least one halogen selected from the group consisting of
''And X'''Is a group consisting of F, Cl, Br and I
At least one halogen selected from the group consisting of
≦ a ≦ 2, b is 0 ≦ b ≦ 10-2, C is 0 ≦ c ≦ 10
-2And a + b + c ≧ 10-2Where x is 0 <x
With ≦ 0.5, y is 0 <y ≦ 0.2. ) But preferred
It can be used properly.

【0021】[0021]

【発明の実施の形態】以下、添付図面に基づいて、本発
明にかかる好ましい実施態様につき、詳細に説明を加え
る。図1は、本発明の実施態様にかかる画像読み取り装
置の実施態様を示す略斜図である。図1において、画像
読み取り装置は、633nmの波長のレーザ光を発する
第1のレーザ励起光源1、532nmの波長のレーザ光
を発する第2のレーザ励起光源2および473nmの波
長のレーザ光を発する第3のレーザ励起光源3を備えて
いる。本実施態様においては、第1のレーザ励起光源1
は、He−Neレーザ光源により、第2のレーザ励起光
源2および第3のレーザ励起光源3は、第二高調波生成
(Second Harmonic Generation) 素子によって構成され
ている。第1のレーザ励起光源1により発生されたレー
ザ光4は、光変調器15がオンされているときは、光変
調器15を通過した後、フィルタ5を通過することによ
り、633nmの波長のレーザ光4により、蓄積性蛍光
体シートを励起したときに発生する輝尽光の波長域に対
応する波長域の部分がカットされる。さらに、第1のレ
ーザ励起光源1から発せられるレーザ光4の光路には、
633nmの波長の光を透過し、532nmの波長の光
を反射する第1のダイクロイックミラー6および532
nm以上の波長の光を透過し、473nmの波長の光を
反射する第2のダイクロイックミラー7が設けられてお
り、第1のレーザ励起光源1により発生され、フィルタ
5を通過したレーザ光4は、第1のダイクロイックミラ
ー6および第2のダイクロイックミラー7を透過し、第
2のレーザ励起光源2より発生されたレーザ光4は、第
1のダイクロイックミラー6によって反射されて、その
向きが90度変えられた後、第2のダイクロイックミラ
ー7を透過し、第3のレーザ励起光源3から発生された
レーザ光4は、第2のダイクロイックミラー7により反
射されて、その向きが90度変えられた後、それぞれ、
ビーム・エクスパンダ8に入射する。レーザ光4は、ビ
ーム・エクスパンダ8によって、そのビーム径が正確に
調整され、ポリゴンミラー9に入射する。ポリゴンミラ
ー9により偏向されたレーザ光4は、fθレンズ10を
介して、反射鏡11により反射されて、シート状の画像
担体ユニット12上に、一次元的に入射する。fθレン
ズ10は、画像担体ユニット12上を、レーザ光4によ
り、図1において、Xで示される方向に、すなわち、主
走査方向に走査するときに、つねに、均一の線速度で、
走査がなされることを保証するものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Preferred embodiments according to the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 is a schematic perspective view showing an embodiment of the image reading apparatus according to the embodiment of the present invention. In FIG. 1, the image reading apparatus includes a first laser excitation light source 1 that emits a laser beam having a wavelength of 633 nm, a second laser excitation light source 2 that emits a laser beam having a wavelength of 532 nm, and a second laser excitation light source that emits a laser beam having a wavelength of 473 nm. 3 laser excitation light sources 3. In the present embodiment, the first laser excitation light source 1
The second laser excitation light source 2 and the third laser excitation light source 3 are configured by a second harmonic generation (Second Harmonic Generation) element. When the optical modulator 15 is on, the laser light 4 generated by the first laser excitation light source 1 passes through the optical modulator 15 and then passes through the filter 5 so that the laser light having a wavelength of 633 nm is emitted. The light 4 cuts off a portion of the wavelength range corresponding to the wavelength range of the stimulating light generated when the stimulable phosphor sheet is excited. Further, in the optical path of the laser light 4 emitted from the first laser excitation light source 1,
First dichroic mirrors 6 and 532 that transmit light having a wavelength of 633 nm and reflect light having a wavelength of 532 nm
A second dichroic mirror 7 that transmits light having a wavelength of not less than nm and reflects light having a wavelength of 473 nm is provided. The laser light 4 generated by the first laser excitation light source 1 and passing through the filter 5 is The laser light 4 transmitted through the first dichroic mirror 6 and the second dichroic mirror 7 and generated by the second laser excitation light source 2 is reflected by the first dichroic mirror 6 and has a direction of 90 degrees. After being changed, the laser light 4 transmitted through the second dichroic mirror 7 and emitted from the third laser excitation light source 3 was reflected by the second dichroic mirror 7 and changed its direction by 90 degrees. Later,
The beam enters the beam expander 8. The beam diameter of the laser beam 4 is accurately adjusted by the beam expander 8 and is incident on the polygon mirror 9. The laser light 4 deflected by the polygon mirror 9 is reflected by the reflecting mirror 11 via the fθ lens 10 and one-dimensionally enters the sheet-shaped image carrier unit 12. The fθ lens 10 always scans the image carrier unit 12 with the laser beam 4 in the direction indicated by X in FIG. 1, ie, when scanning in the main scanning direction, at a uniform linear velocity.
This guarantees that a scan is made.

【0022】本実施態様にかかる画像読み取り装置は、
ゲル支持体あるいは転写支持体などに記録された蛍光色
素の電気泳動画像および蓄積性蛍光体シートに設けられ
た輝尽性蛍光体層に記録された被写体の放射線画像、オ
ートラジオグラフィ画像、放射線回折画像または電子顕
微鏡画像を読み取り可能に構成されている。図1におい
ては、画像担体ユニット12は、ガラス板13と、その
上に載置された蛍光物質により標識された変性DNAの
電気泳動画像が記録された転写支持体14によって構成
されている。蛍光色素によって標識された変性DNAの
電気泳動画像は、たとえば、次のようにして、転写支持
体14に記録されている。すなわち、まず、目的とする
遺伝子からなるDNA断片を含む複数のDNA断片を、
ゲル支持媒体上で、電気泳動させることにより、分離展
開し、アルカリ処理によって変性(denaturation) し
て、一本鎖のDNAとする。次いで、公知のサザン・ブ
ロッティング法により、このゲル支持媒体と転写支持体
14とを重ね合わせ、転写支持体上に、変性DNA断片
の少なくとも一部を転写して、加温処理および紫外線照
射によって、固定する。次いで、目的とする3種類の遺
伝子のDNAと相補的なDNAあるいはRNAを蛍光色
素で標識して調製したプローブと転写支持体14上の変
性DNA断片とを、加温処理によって、ハイブリタイズ
させ、二本鎖のDNAの形成(re−naturation) または
DNA・RNA結合体の形成をおこなう。この例では、
3種類のDNAを目的としているので、3種類の波長の
異なる蛍光を発する蛍光色素を用いて、たとえば、 Flu
orescein、Rhodamine B および Cy-5 を用いて、それぞ
れ、目的とする遺伝子のDNAと相補的なDNAあるい
はRNAを標識してプローブが調製される。このとき、
転写支持体14上の変性DNA断片は固定されているの
で、プローブDNAまたはプローブRNAと相補的なD
NA断片のみがハイブリタイズして、蛍光標識プローブ
を捕獲する。しかる後に、適当な溶液で、ハイブリッド
を形成しなかったプローブを洗い流すことにより、転写
支持体上では、目的遺伝子を有するDNA断片のみが、
蛍光標識が付与されたDNAまたはRNAとハイブリッ
ドを形成し、蛍光標識が付与される。こうして、得られ
た転写支持体14に、蛍光色素により標識された変性D
NAの電気泳動画像が記録される。
The image reading apparatus according to the present embodiment comprises:
Electrophoretic image of fluorescent dye recorded on gel support or transfer support and radiation image, autoradiography image, radiation diffraction of subject recorded on stimulable phosphor layer provided on stimulable phosphor sheet An image or an electron microscope image is configured to be readable. In FIG. 1, the image carrier unit 12 is composed of a glass plate 13 and a transfer support 14 on which an electrophoretic image of denatured DNA labeled with a fluorescent substance is recorded. An electrophoretic image of the denatured DNA labeled with a fluorescent dye is recorded on the transfer support 14 as follows, for example. That is, first, a plurality of DNA fragments including a DNA fragment consisting of a target gene,
Separation and development by electrophoresis on a gel support medium, and denaturation by alkali treatment to obtain single-stranded DNA. Next, by a known Southern blotting method, the gel support medium and the transfer support 14 are superimposed, and at least a part of the denatured DNA fragment is transferred onto the transfer support, and heated and irradiated with ultraviolet light. Fix it. Next, a probe prepared by labeling DNA or RNA complementary to the DNAs of the three types of target genes with a fluorescent dye and a denatured DNA fragment on the transcription support 14 are hybridized by heating. It forms double-stranded DNA (re-naturation) or DNA-RNA conjugate. In this example,
Since three types of DNA are intended, three types of fluorescent dyes that emit fluorescence with different wavelengths, for example, Flu
Probes are prepared by using orescein, Rhodamine B and Cy-5 to label DNA or RNA complementary to the DNA of the gene of interest, respectively. At this time,
Since the denatured DNA fragment on the transcription support 14 is fixed, D
Only the NA fragment hybridizes and captures the fluorescently labeled probe. Thereafter, by washing away the probe that did not form a hybrid with an appropriate solution, only the DNA fragment having the gene of interest on the transcription support,
A hybrid is formed with the fluorescently labeled DNA or RNA, and the fluorescent label is added. The thus obtained transfer support 14 is provided with a modified D labeled with a fluorescent dye.
An electrophoretic image of NA is recorded.

【0023】蓄積性蛍光体シートに形成された輝尽性蛍
光体層に記録された放射線画像あるいは電子線画像を読
み取るときには、画像担体ユニット12に代えて、蓄積
性蛍光体シートユニット20がセットされる。蓄積性蛍
光体シートユニット20は、図2に示されるように、一
方の面に、輝尽性蛍光体を含む輝尽性蛍光体層21が形
成され、他方の面に磁性層(図示せず)が形成された蓄
積性蛍光体シート22と、一方の面にゴム状のマグネッ
トシート(図示せず)が貼着されたアルミニウムなどの
支持板23とからなり、蓄積性蛍光体シート22の磁性
層と支持板23のマグネットシートとが付着され、一体
化されている。本実施態様においては、蓄積性蛍光体シ
ート22に形成された輝尽性蛍光体層21中には、たと
えば、サザン・ブロット・ハイブリタイゼーション法を
利用した遺伝子中の放射性標識物質の位置情報が記録さ
れている。ここに、位置情報とは、試料中における放射
性標識物質もしくはその集合体の位置を中心とした各種
の情報、たとえば、試料中に存在する放射性標識物質の
集合体の存在位置と形状、その位置における放射性標識
物質の濃度、分布などからなる情報の一つもしくは任意
の組み合わせとして得られる各種の情報を意味するもの
である。
When reading a radiation image or an electron beam image recorded on the stimulable phosphor layer formed on the stimulable phosphor sheet, the stimulable phosphor sheet unit 20 is set in place of the image carrier unit 12. You. As shown in FIG. 2, the stimulable phosphor sheet unit 20 has a stimulable phosphor layer 21 containing a stimulable phosphor formed on one surface and a magnetic layer (not shown) on the other surface. ) Is formed of a stimulable phosphor sheet 22 and a support plate 23 made of aluminum or the like on one side of which a rubber-like magnet sheet (not shown) is adhered. The layer and the magnet sheet of the support plate 23 are adhered and integrated. In the present embodiment, the stimulable phosphor layer 21 formed on the stimulable phosphor sheet 22 contains, for example, positional information of a radiolabeled substance in a gene using the Southern blot hybridization method. Has been recorded. Here, the positional information refers to various types of information centered on the position of the radiolabeled substance or the aggregate thereof in the sample, for example, the position and shape of the aggregate of the radiolabeled substance present in the sample, It means various kinds of information obtained as one or any combination of information including the concentration and distribution of the radioactive labeling substance.

【0024】試料中の放射性標識物質の位置情報は、た
とえば、次のようにして、蓄積性蛍光体シート22の輝
尽性蛍光体層21に蓄積記録される。まず、目的とする
遺伝子からなるDNA断片を含む複数のDNA断片を、
ゲル支持媒体上で、電気泳動をおこなうことにより、分
離展開し、アルカリ処理により変性(denaturation)し
て、一本鎖のDNAとする。次いで、公知のサザン・ブ
ロッティング法によって、このゲル支持媒体とニトロセ
ルロースフィルタなどの転写支持体とを重ね合わせ、転
写支持体上に、変性DNA断片の少なくとも一部を転写
して、加温処理および紫外線照射により、固定する。次
いで、目的とする遺伝子のDNAと相補的なDNAある
いはRNAを放射性標識するなどの方法により調製した
プローブと転写支持体上の変性DNA断片とを、加温処
理により、ハイブリタイズさせ、二本鎖のDNAの形成
(re−naturation) またはDNA・RNA結合体の形成
をおこなう。このとき、転写支持体上の変性DNA断片
は固定されているので、プローブDNAまたはプローブ
RNAと相補的なDNA断片のみが、ハイブリタイズし
て、放射性標識プローブを捕獲する。しかる後に、適当
な溶液で、ハイブリッドを形成しなかったプローブを洗
い流すことにより、転写支持体上では、目的遺伝子を有
するDNA断片のみが、放射性標識が付与されたDNA
またはRNAとハイブリッドを形成し、放射性標識が付
与される。その後、乾燥させた転写支持体と蓄積性蛍光
体シート22とを、一定時間重ね合わせて、露光操作を
おこなうことによって、転写支持体上の放射性標識物質
から放出される放射線の少なくとも一部が、蓄積性蛍光
体シート22に形成された輝尽性蛍光体層21に吸収さ
れ、試料中の放射性標識物質の位置情報が、画像の形
で、輝尽性蛍光体層21に蓄積記録される。
The position information of the radioactive labeling substance in the sample is stored and recorded in the stimulable phosphor layer 21 of the stimulable phosphor sheet 22 as follows, for example. First, a plurality of DNA fragments including a DNA fragment comprising a target gene are
Electrophoresis is performed on a gel support medium to separate and develop, and denatured by alkali treatment to obtain single-stranded DNA. Next, the gel support medium and a transfer support such as a nitrocellulose filter are superimposed by a known Southern blotting method, and at least a part of the denatured DNA fragment is transferred onto the transfer support, followed by heating treatment and Fix by UV irradiation. Next, the probe prepared by a method such as radiolabeling DNA or RNA complementary to the DNA of the gene of interest and the denatured DNA fragment on the transcription support are hybridized by heating treatment to obtain a double-stranded DNA. DNA formation (re-naturation) or DNA / RNA conjugate. At this time, since the denatured DNA fragment on the transcription support is fixed, only the DNA fragment complementary to the probe DNA or the probe RNA hybridizes and captures the radiolabeled probe. Thereafter, the probe that did not form a hybrid was washed away with an appropriate solution, so that only the DNA fragment having the target gene was transferred to the transfer support on the DNA fragment to which the radiolabel was added.
Alternatively, it forms a hybrid with RNA and is provided with a radioactive label. Thereafter, the dried transfer support and the stimulable phosphor sheet 22 are overlapped for a certain period of time, and by performing an exposure operation, at least a part of the radiation emitted from the radiolabeled substance on the transfer support, The position information of the radioactive labeling substance in the sample which is absorbed by the stimulable phosphor layer 21 formed on the stimulable phosphor sheet 22 is accumulated and recorded in the form of an image in the stimulable phosphor layer 21.

【0025】図3は、本実施態様にかかる画像読み取り
装置の外観を示す略斜視図である。図3に示されるよう
に、画像読み取り装置25は、画像担体ユニット12あ
るいは蓄積性蛍光体シートユニット20をセットするサ
ンプルステージ26を備えており、サンプルステージ2
6にセットされた画像担体ユニット12あるいは蓄積性
蛍光体シートユニット20は、移送機構(図示せず)に
よって、図3においてZで示される方向に送られ、画像
読み取り装置25の内部の所定位置に位置させられ、レ
ーザ光4の照射を受けるように構成されている。レーザ
光4による主走査方向への走査と同期して、画像担体ユ
ニット12あるいは蓄積性蛍光体シートユニット20
は、モータ(図示せず)により、図1において、Yで示
される方向、すなわち、副走査方向に移動され、転写支
持体14あるいは蓄積性蛍光体シート22の輝尽性蛍光
体層21の全面が、レーザ光4によって走査されるよう
になっている。レーザ光4が照射された結果、転写支持
体14に含まれている蛍光色素が励起されて発せられた
蛍光あるいは蓄積性蛍光体シート22に形成された輝尽
性蛍光体層21に含まれている輝尽性蛍光体が励起され
て発せられた輝尽光は、転写支持体14あるいは蓄積性
蛍光体シート22上の走査線に対向するように近接して
配置された光ガイド30に入射する。
FIG. 3 is a schematic perspective view showing the appearance of the image reading apparatus according to this embodiment. As shown in FIG. 3, the image reading device 25 includes a sample stage 26 on which the image carrier unit 12 or the stimulable phosphor sheet unit 20 is set.
The image carrier unit 12 or the stimulable phosphor sheet unit 20 set in 6 is sent by a transfer mechanism (not shown) in the direction indicated by Z in FIG. It is configured to be positioned and receive irradiation of the laser beam 4. The image carrier unit 12 or the stimulable phosphor sheet unit 20 is synchronized with the scanning in the main scanning direction by the laser beam 4.
Is moved by a motor (not shown) in the direction indicated by Y in FIG. 1, that is, in the sub-scanning direction, and the entire surface of the stimulable phosphor layer 21 of the transfer support 14 or the stimulable phosphor sheet 22 is moved. Are scanned by the laser light 4. As a result of the irradiation with the laser beam 4, the fluorescent dye contained in the transfer support 14 is excited and emitted by the fluorescent or stimulable phosphor layer 21 formed on the stimulable phosphor sheet 22. The stimulable phosphor emitted by excitation of the stimulable phosphor is incident on the light guide 30 which is disposed close to the transfer support 14 or the stimulable phosphor sheet 22 so as to face the scanning line. .

【0026】光ガイド30は、その受光端部が直線状を
なし、また、その射出端部は、光電変換型の光検出器3
1の受光面に、近接して配置されている。光ガイド30
は、無蛍光ガラスなどを加工して作られており、受光端
部から入射した蛍光あるいは輝尽光が、その内面で、全
反射を繰り返しながら、射出端部を経て、光検出器31
の受光面に伝達されるように、その形状が定められてい
る。したがって、レーザ光4の照射に応じて、転写支持
体14に含まれている蛍光色素から発光した蛍光または
蓄積性蛍光体シート22に形成された輝尽性蛍光体層2
1から発光した輝尽光は、光ガイド30に入射し、その
内部で、全反射を繰り返しながら、射出端部を経て、光
検出器31によって受光される。光検出器31の受光面
の前部には、フィルタ部材32が設けられている。図4
は、フィルタ部材32の略正面図であり、フィルタ部材
32は、4枚のフィルタ32a、32b、32c、32
dを備えた円板により構成されている。フィルタ32a
は、第1のレーザ励起光源1を用いて、転写支持体14
に含まれている蛍光色素を励起し、蛍光を読み取るとき
に使用されるフィルタであり、633nmの波長の光を
カットし、633nmよりも波長の長い光を透過する性
質を有しており、フィルタ32bは、第2のレーザ励起
光源2を用いて、転写支持体14に含まれている蛍光色
素を励起し、蛍光を読み取るときに使用されるフィルタ
であり、532nmの波長の光をカットし、532nm
よりも波長の長い光を透過する性質を有している。さら
に、フィルタ32cは、第3のレーザ励起光源3を用い
て、転写支持体14に含まれている蛍光色素を励起し、
蛍光を読み取るときに使用されるフィルタであり、47
3nmの波長の光をカットし、473nmよりも波長の
長い光を透過する性質を有している。また、フィルタ3
2dは、第1のレーザ励起光源1を用いて、蓄積性蛍光
体シート22に形成された輝尽性蛍光体層21に含まれ
た輝尽性蛍光体を励起し、蓄積性蛍光体シート22から
の輝尽光を読み取るときに使用されるフィルタであり、
輝尽性蛍光体から発光される輝尽光の波長域の光のみを
透過し、633nmの波長の光をカットする性質を有し
ている。したがって、使用すべきレーザ励起光源、すな
わち、蛍光色素の種類および画像担体の種類、すなわ
ち、蓄積性蛍光体シート22か否かに応じて、これらの
フィルタ32a、32b、32c、32dを選択的に使
用することにより、光検出器31は、検出すべき光のみ
を光電的に検出することができる。ここに、フィルタ部
材32は、モータ33により回転可能に構成され、光検
出器31としては、酸素およびセシウムにより活性化さ
れた K2CsSb に基づくバイアルカリ物質を含んだフォト
マルチプライアが用いられている。
The light guide 30 has a light-receiving end formed in a straight line, and the light-emitting end thereof has a photoelectric conversion type photodetector 3.
One light receiving surface is arranged in close proximity. Light guide 30
Is made by processing a non-fluorescent glass or the like, and the fluorescent light or stimulating light incident from the light receiving end portion repeats total reflection on its inner surface, passes through the light emitting end portion, and passes through the light emitting end portion.
The shape is determined so that the light is transmitted to the light-receiving surface. Therefore, the stimulable phosphor layer 2 formed on the fluorescent or stimulable phosphor sheet 22 emitted from the fluorescent dye contained in the transfer support 14 in response to the irradiation of the laser beam 4
The stimulated emission emitted from 1 enters the light guide 30 and is received by the photodetector 31 via the exit end while repeating total internal reflection therein. At the front of the light receiving surface of the photodetector 31, a filter member 32 is provided. FIG.
Is a schematic front view of the filter member 32. The filter member 32 has four filters 32a, 32b, 32c, 32c.
d. Filter 32a
Are transferred to the transfer support 14 using the first laser excitation light source 1.
Is a filter used to excite a fluorescent dye contained in and read fluorescence, and has a property of cutting light having a wavelength of 633 nm and transmitting light having a wavelength longer than 633 nm. A filter 32b is used to excite the fluorescent dye contained in the transfer support 14 using the second laser excitation light source 2 and read the fluorescence, and cuts light having a wavelength of 532 nm. 532 nm
It has the property of transmitting light with a longer wavelength than that. Further, the filter 32c excites the fluorescent dye contained in the transfer support 14 using the third laser excitation light source 3,
47 is a filter used when reading fluorescence.
It has a property of cutting light having a wavelength of 3 nm and transmitting light having a wavelength longer than 473 nm. Filter 3
2d, the first laser excitation light source 1 is used to excite the stimulable phosphor contained in the stimulable phosphor layer 21 formed on the stimulable phosphor sheet 22, and the stimulable phosphor sheet 22 This filter is used to read the photo-stimulated light from
It has the property of transmitting only light in the wavelength region of stimulable light emitted from the stimulable phosphor and cutting light having a wavelength of 633 nm. Therefore, these filters 32a, 32b, 32c, and 32d are selectively used depending on the laser excitation light source to be used, that is, the type of the fluorescent dye and the type of the image carrier, that is, whether or not the stimulable phosphor sheet 22 is used. By using this, the photodetector 31 can photoelectrically detect only the light to be detected. Here, the filter member 32 is configured to be rotatable by a motor 33, and a photomultiplier containing a bi-alkali substance based on K 2 CsSb activated by oxygen and cesium is used as the photodetector 31. I have.

【0027】光検出器31によって光電的に検出された
光は、電気信号に変換され、所定の増幅率を有する増幅
器34によって、所定のレベルの電気信号に増幅された
後、A/D変換器35に入力される。電気信号は、A/
D変換器35において、信号変動幅に適したスケールフ
ァクタで、ディジタル信号に変換され、ラインバッファ
36に入力される。ラインバッファ36は、走査線1ラ
イン分の画像データを一時的に記憶するものであり、以
上のようにして、走査線1ライン分の画像データが記憶
されると、そのデータを、ラインバッファ36の容量よ
りもより大きな容量を有する送信バッファ37に出力
し、送信バッファ37は、所定の容量の画像データが記
憶されると、画像データを、画像処理装置38に出力す
るように構成されている。画像処理装置38に入力され
た画像データは、画像データ記憶手段(図示せず)に記
憶され、画像データ記憶手段から読み出されて、必要に
応じて、画像処理が施され、CRT(図示せず)などの
表示手段上に、可視画像として、表示され、あるいは、
さらに、画像解析装置(図示せず)によって、解析され
る。さらに、画像読み取り装置は、コントロールユニッ
ト40およびキーボードなどからなる入力手段41を備
えており、コントロールユニット40のメモリ(図示せ
ず)には、蛍光物質の種類に応じて、使用すべきレーザ
励起光源1、2、3および選択すべきフィルタ32a、
32b、32cがあらかじめ設定されて、記憶されてお
り、また、蓄積性蛍光体シート22に形成された輝尽性
蛍光体層22に記録された画像を読み取る際には、63
3nmの波長のレーザ光を発する第1のレーザ励起光源
1を用い、フィルタ32dを選択すべき旨が記憶されて
いる。したがって、転写支持体14に記録された蛍光画
像を読み取るときには、オペレータが、入力手段41
に、転写支持体14に含まれている蛍光色素の種類を入
力し、蓄積性蛍光体シート22に形成された輝尽性蛍光
体層21に記録された放射線画像を読み取るときには、
オペレータが、入力手段41に、画像担体が蓄積性蛍光
体シートである旨を入力することにより、コントロール
ユニット40が、自動的に、第1のレーザ励起光源1、
第2のレーザ励起光源2、第3のレーザ励起光源3のい
ずれかを選択するとともに、フィルタ32a、32b、
32c、32dのいずれかを選択して、画像の読み取り
が開始される。すなわち、入力手段41に、蛍光色素の
種類が入力されると、コントロールユニット40は、転
写支持体14に含まれている蛍光色素の種類に応じて、
モータ33を駆動して、フィルタ手段32を回転させ、
フィルタ32a、32b、32cのいずれかを、光検出
器31の前面に位置させるとともに、第1のレーザ励起
光源1、第2のレーザ励起光源2および第3のレーザ励
起光源3のいずれかを選択的に作動させて、レーザ光4
を放出させ、また、入力手段41に、画像担体が蓄積性
蛍光体シートである旨が入力されたときには、コントロ
ールユニット40は、モータ33を駆動して、フィルタ
手段32を回転させ、フィルタ32dを、光検出器31
の前面に位置させるとともに、第1のレーザ励起光源1
を作動させて、レーザ光4を放出させ、画像の読み取り
を開始するように構成されている。
The light photoelectrically detected by the photodetector 31 is converted into an electric signal, and is amplified to an electric signal of a predetermined level by an amplifier 34 having a predetermined amplification factor. 35 is input. The electrical signal is A /
In the D converter 35, the digital signal is converted into a digital signal with a scale factor suitable for the signal fluctuation width, and is input to the line buffer 36. The line buffer 36 temporarily stores image data for one scanning line. When the image data for one scanning line is stored as described above, the data is transferred to the line buffer 36. The transmission buffer 37 is configured to output the image data to the image processing device 38 when the predetermined amount of image data is stored. . The image data input to the image processing device 38 is stored in an image data storage unit (not shown), read out from the image data storage unit, subjected to image processing as necessary, and processed by a CRT (not shown). ) Is displayed as a visible image on display means such as
Further, the image is analyzed by an image analysis device (not shown). Further, the image reading apparatus is provided with a control unit 40 and input means 41 including a keyboard and the like. A memory (not shown) of the control unit 40 stores a laser excitation light source to be used according to the type of the fluorescent substance. 1, 2, 3 and the filter 32a to be selected,
32b and 32c are set and stored in advance, and when reading an image recorded on the stimulable phosphor layer 22 formed on the stimulable phosphor sheet 22, 63 is read.
It is stored that the filter 32d should be selected using the first laser excitation light source 1 that emits laser light having a wavelength of 3 nm. Therefore, when reading the fluorescent image recorded on the transfer support 14, the operator operates the input unit 41.
When the type of the fluorescent dye contained in the transfer support 14 is input, and a radiation image recorded on the stimulable phosphor layer 21 formed on the stimulable phosphor sheet 22 is read,
When the operator inputs to the input means 41 that the image carrier is a stimulable phosphor sheet, the control unit 40 automatically causes the first laser excitation light source 1,
While selecting any one of the second laser excitation light source 2 and the third laser excitation light source 3, the filters 32a, 32b,
Image reading is started by selecting one of 32c and 32d. That is, when the type of the fluorescent dye is input to the input unit 41, the control unit 40 responds according to the type of the fluorescent dye contained in the transfer support 14.
By driving the motor 33 to rotate the filter means 32,
Any one of the filters 32a, 32b, and 32c is positioned on the front surface of the photodetector 31, and any one of the first laser excitation light source 1, the second laser excitation light source 2, and the third laser excitation light source 3 is selected. Laser light 4
When the input means 41 inputs that the image carrier is a stimulable phosphor sheet, the control unit 40 drives the motor 33 to rotate the filter means 32, thereby causing the filter 32d to operate. , Photodetector 31
And the first laser excitation light source 1
Is operated to emit the laser beam 4 and start reading an image.

【0028】転写支持体14に含まれる蛍光色素により
標識された変性DNAの電気泳動画像を読み取る場合に
は、オペレータは、画像担体ユニット12を画像読み取
り装置25のサンプルステージにセットし、画像担体ユ
ニット12を、図1に示される位置に移動させるととも
に、プローブを標識するために用いた蛍光色素の種類
を、入力手段41に入力する。本実施態様にかかる画像
読み取り装置は、633nmの波長のレーザ光を発する
第1のレーザ励起光源1、532nmの波長のレーザ光
を発する第2のレーザ励起光源2および473nmの波
長のレーザ光を発する第3のレーザ励起光源3を備えて
おり、本実施態様においては、目的とする遺伝子のDN
Aが、3種類の蛍光色素 Fluorescein、Rhodamine B お
よび Cy-5により、それぞれ、標識されている。ここ
に、Fluorescein を最も効率的に励起し得る波長は49
0nm、Rhodamine B を最も効率的に励起し得る波長は
534nm、 Cy-5 を最も効率的に励起し得るは650
nmであるので、Fluoresceinによって標識されたDN
Aを検出するためには、第3のレーザ励起光源3を用い
て、転写支持体14を走査し、Rhodamine B によって標
識されたDNAを検出するためには、第2のレーザ励起
光源2を用いて転写支持体14を走査し、 Cy-5により
標識されたDNAを検出するためには、第1のレーザ励
起光源1を用いて転写支持体14を走査することが効率
的である。
When reading an electrophoretic image of denatured DNA labeled with a fluorescent dye contained in the transfer support 14, the operator sets the image carrier unit 12 on the sample stage of the image reading device 25 and 12 is moved to the position shown in FIG. The image reading apparatus according to the present embodiment emits a first laser excitation light source 1 that emits a laser beam with a wavelength of 633 nm, a second laser excitation light source 2 that emits a laser beam with a wavelength of 532 nm, and emits a laser beam with a wavelength of 473 nm. A third laser excitation light source 3 is provided, and in this embodiment, the DN of the target gene is
A is labeled with three types of fluorescent dyes, Fluorescein, Rhodamine B and Cy-5, respectively. Here, the wavelength at which Fluorescein can be excited most efficiently is 49
0 nm, the wavelength at which Rhodamine B can be most efficiently excited is 534 nm, and the wavelength at which Cy-5 can be most efficiently excited is 650 nm.
nm, DN labeled with Fluorescein
The transfer support 14 is scanned using the third laser excitation light source 3 to detect A, and the second laser excitation light source 2 is used to detect DNA labeled with Rhodamine B. In order to scan the transfer support 14 and detect the DNA labeled with Cy-5, it is efficient to scan the transfer support 14 using the first laser excitation light source 1.

【0029】そこで、本実施態様においては、オペレー
タが、入力手段41に、画像読み取り装置は、読み取る
べき蛍光画像を形成している蛍光色素の種類とともに、
読み取るべき蛍光画像の順序を指定することができるよ
うに構成されており、オペレータから入力手段41に、
まず、 Cy-5 によって標識されたDNAの蛍光画像を読
み取り、次いで、Rhodamine B によって標識されたDN
Aの蛍光画像を読み取り、最後に、Fluorescein によっ
て標識されたDNAの蛍光画像を読み取る旨の指示信号
が入力されると、コントロールユニット40は、モータ
33に駆動信号を出力して、フィルタ32aが光検出器
31の受光面の前部に位置するように、フィルタ部材3
2を回転させた後、第1のレーザ励起光源1を作動させ
るとともに光変調器15をオンさせる。その結果、第1
のレーザ励起光源1から、633nmの波長のレーザ光
4が発せられ、レーザ光4は、光変調器15を通過し、
ダイクロイックミラー6、7を透過し、ビーム・エクス
パンダ8によって、そのビーム径が正確に調整され、ポ
リゴンミラー9に入射する。ポリゴンミラー9によって
偏向されたレーザ光4は、fθレンズ10を介して、反
射鏡11によって反射されて、転写支持体14上に入射
する。レーザ光4は、転写支持体14の表面上を、図1
においてXで示される主走査方向に走査され、他方、画
像担体ユニット12は、図1においてYで示される副走
査方向に移動されるため、転写支持体14は、633n
mの波長のレーザ光4により、その全面が走査される。
その結果、転写支持体14に含まれている Cy-5 が励起
されて、667nmの波長にピークを有する蛍光が発せ
られる。
Therefore, in this embodiment, the operator inputs the information to the input means 41 along with the type of the fluorescent dye forming the fluorescent image to be read.
It is configured so that the order of the fluorescent images to be read can be specified, and the operator inputs the
First, the fluorescence image of the DNA labeled with Cy-5 is read, and then the DN labeled with Rhodamine B is read.
When the control unit 40 reads the fluorescent image of A and finally receives an instruction signal to read the fluorescent image of DNA labeled with Fluorescein, the control unit 40 outputs a drive signal to the motor 33, and the filter 32a The filter member 3 is positioned in front of the light receiving surface of the detector 31.
After rotating 2, the first laser excitation light source 1 is operated and the optical modulator 15 is turned on. As a result, the first
A laser light 4 having a wavelength of 633 nm is emitted from the laser excitation light source 1 of the laser light source 1, and the laser light 4 passes through the optical modulator 15,
After passing through the dichroic mirrors 6 and 7, the beam diameter is adjusted accurately by the beam expander 8, and the beam is incident on the polygon mirror 9. The laser light 4 deflected by the polygon mirror 9 is reflected by the reflecting mirror 11 via the fθ lens 10 and enters the transfer support 14. The laser beam 4 is applied on the surface of the transfer support 14 as shown in FIG.
Are scanned in the main scanning direction indicated by X, while the image carrier unit 12 is moved in the sub-scanning direction indicated by Y in FIG.
The entire surface is scanned by the laser beam 4 having a wavelength of m.
As a result, Cy-5 contained in the transfer support 14 is excited and emits fluorescence having a peak at a wavelength of 667 nm.

【0030】転写支持体14に含まれている蛍光色素で
ある Cy-5 から発せられた蛍光は、光ガイド30に入射
し、光ガイド30の内面で、全反射を繰り返しながら、
射出端部から、フィルタ32aに入射する。ここに、フ
ィルタ32aは、633nmの波長の光をカットし、6
33nmよりも長い波長の光を透過する性質を有してお
り、蛍光色素から発せられる蛍光の波長は、励起光の波
長より長いため、 Cy-5 から発せられた蛍光のみが、光
検出器31によって、光電的に検出され、増幅器34に
よって、所定のレベルの電気信号に増幅された後、A/
D変換器35により、信号変動幅に適したスケールファ
クタで、ディジタル信号に変換され、1ライン分の画像
データがラインバッファ36に記憶される。1ライン分
の画像データが記憶されると、画像データは、ラインバ
ッファ36から送信バッファ37に出力される。こうし
て、 Cy-5 から発せられた蛍光を検出することによって
得られた画像データは、送信バッファ37から、画像処
理装置38に出力され、CRTなどの表示手段上に、可
視画像として、表示される。表示された画像は、 Cy-5
によって標識されたDNAの画像を含んでおり、以上の
ようにして生成された画像データは、必要に応じて、画
像データ記憶手段(図示せず)に記憶され、あるいは、
画像解析装置(図示せず)によって、解析される。
The fluorescent light emitted from the fluorescent dye Cy-5 contained in the transfer support 14 enters the light guide 30 and repeats total reflection on the inner surface of the light guide 30.
The light enters the filter 32a from the emission end. Here, the filter 32a cuts light having a wavelength of 633 nm,
It has the property of transmitting light having a wavelength longer than 33 nm, and the wavelength of the fluorescence emitted from the fluorescent dye is longer than the wavelength of the excitation light. Therefore, only the fluorescence emitted from Cy-5 is detected by the photodetector 31. After being photoelectrically detected by the amplifier 34 and amplified by the amplifier 34 to an electric signal of a predetermined level,
The signal is converted into a digital signal by the D converter 35 with a scale factor suitable for the signal fluctuation width, and the image data for one line is stored in the line buffer 36. When the image data for one line is stored, the image data is output from the line buffer 36 to the transmission buffer 37. The image data obtained by detecting the fluorescence emitted from Cy-5 in this way is output from the transmission buffer 37 to the image processing device 38 and displayed as a visible image on a display means such as a CRT. . The displayed image is Cy-5
And the image data generated as described above is stored in image data storage means (not shown) as necessary, or
The image is analyzed by an image analyzer (not shown).

【0031】第1のレーザ励起光源1による励起が完了
すると、コントロールユニット40は、光変調器15を
オフして、第1のレーザ励起光源1から発せられている
レーザ光4を遮断し、モータ(図示せず)に駆動信号を
出力して、画像担体ユニット12を、もとの位置に復帰
させた後、モータ33に駆動信号を出力して、フィルタ
部材32を回転させ、フィルタ32bを、光検出器31
の受光面の前部に位置させ、第2のレーザ励起光源2を
作動させる。その結果、第2のレーザ励起光源2から5
32nmの波長のレーザ光4が発せられ、レーザ光4
は、ダイクロイックミラー6により反射され、ダイクロ
イックミラー7を透過した後、ビーム・エクスパンダ8
によって、そのビーム径が正確に調整され、ポリゴンミ
ラー9に入射する。ポリゴンミラー9によって偏向され
たレーザ光4は、fθレンズ10を介して、反射鏡11
によって反射されて、転写支持体14上に入射する。レ
ーザ光4は、転写支持体14上を、主走査方向に走査さ
れ、他方、画像担体ユニット12は、副走査方向に移動
されるため、転写支持体14は、532nmの波長のレ
ーザ光4によって、その全面が走査される。その結果、
転写支持体14に含まれているRhodamine B が励起さ
れ、605nmの波長にピークを有する蛍光が発せられ
る。
When the excitation by the first laser excitation light source 1 is completed, the control unit 40 turns off the optical modulator 15 to cut off the laser light 4 emitted from the first laser excitation light source 1, and (Not shown), and after returning the image carrier unit 12 to the original position, a drive signal is output to the motor 33 to rotate the filter member 32, and the filter 32b Photodetector 31
And the second laser excitation light source 2 is operated. As a result, the second laser excitation light sources 2 to 5
A laser beam 4 having a wavelength of 32 nm is emitted.
Are reflected by the dichroic mirror 6 and transmitted through the dichroic mirror 7 to form a beam expander 8
Thus, the beam diameter is accurately adjusted, and the beam enters the polygon mirror 9. The laser light 4 deflected by the polygon mirror 9 passes through the fθ lens 10 to the reflecting mirror 11
And is incident on the transfer support 14. The laser beam 4 is scanned on the transfer support 14 in the main scanning direction, while the image carrier unit 12 is moved in the sub-scanning direction, so that the transfer support 14 is scanned by the laser beam 4 having a wavelength of 532 nm. , The entire surface is scanned. as a result,
Rhodamine B contained in the transfer support 14 is excited and emits fluorescence having a peak at a wavelength of 605 nm.

【0032】転写支持体14に含まれている蛍光色素で
あるRhodamine B から発せられた蛍光は、光ガイド30
に入射し、光ガイド30の内面で、全反射を繰り返しな
がら、その射出端部から、フィルタ32bに入射する。
フィルタ32bは、励起光である532nmの波長の光
をカットし、532nmよりも波長の長い光を透過する
性質を有しており、蛍光色素から発せられる蛍光の波長
は、励起光の波長よりも長いため、Rhodamine B から発
せられた蛍光のみが、光検出器31により、光電的に検
出され、増幅器34により、所定のレベルの電気信号に
増幅された後、A/D変換器35により、信号変動幅に
適したスケールファクタで、ディジタル信号に変換さ
れ、1ライン分の画像データがラインバッファ36に記
憶される。1ライン分の画像データが記憶されると、画
像データは、ラインバッファ36から送信バッファ37
に出力される。こうして、Rhodamine B から発せられた
蛍光を検出することによって得られた画像データは、送
信バッファ37から、画像処理装置38に出力され、C
RTなどの表示手段上に、可視画像として、表示され
る。表示された画像は、Rhodamine B により標識された
DNAの画像を含んでおり、以上のようにして生成され
た画像データは、必要に応じて、画像データ記憶手段
(図示せず)に記憶され、あるいは、画像解析装置(図
示せず)によって、解析される。
The fluorescence emitted from the fluorescent dye Rhodamine B contained in the transfer support 14 is
While repeating total internal reflection on the inner surface of the light guide 30, and enters the filter 32b from the exit end.
The filter 32b cuts light having a wavelength of 532 nm, which is excitation light, and has a property of transmitting light having a wavelength longer than 532 nm. The wavelength of the fluorescence emitted from the fluorescent dye is greater than the wavelength of the excitation light. Due to the length, only the fluorescence emitted from Rhodamine B is photoelectrically detected by the photodetector 31 and amplified to an electric signal of a predetermined level by the amplifier 34, and then the signal is transmitted by the A / D converter 35. The data is converted into a digital signal with a scale factor suitable for the fluctuation width, and the image data for one line is stored in the line buffer 36. When the image data for one line is stored, the image data is transferred from the line buffer 36 to the transmission buffer 37.
Is output to Thus, the image data obtained by detecting the fluorescence emitted from Rhodamine B is output from the transmission buffer 37 to the image processing device 38,
It is displayed as a visible image on a display means such as an RT. The displayed image includes an image of DNA labeled with Rhodamine B, and the image data generated as described above is stored in image data storage means (not shown) as necessary. Alternatively, it is analyzed by an image analysis device (not shown).

【0033】第2のレーザ励起光源2による励起が完了
すると、コントロールユニット40は、モータ(図示せ
ず)に駆動信号を出力して、画像担体ユニット12を、
もとの位置に復帰させた後、モータ33に駆動信号を出
力して、フィルタ部材32を回転させて、フィルタ32
cを、光検出器31の受光面の前部に位置させ、第3の
レーザ励起光源3を作動させる。その結果、第3のレー
ザ励起光源3から473nmの波長のレーザ光4が発せ
られ、レーザ光4は、ダイクロイックミラー7により反
射された後、ビーム・エクスパンダ8によって、そのビ
ーム径が正確に調整され、ポリゴンミラー9に入射す
る。ポリゴンミラー9により偏向されたレーザ光4は、
fθレンズ10を介して、反射鏡11により反射され
て、転写支持体14上に入射する。レーザ光4は、転写
支持体14上を、主走査方向に走査され、他方、画像担
体ユニット12は、副走査方向に移動されるため、転写
支持体14は、532nmの波長のレーザ光4により、
その全面が走査される。その結果、転写支持体14に含
まれている Fluoresceinが励起され、530nmの波長
にピークを有する蛍光が発せられる。本実施態様におい
ては、473nmの波長を有するレーザ光4を発する第
3のレーザ励起光源3を用いて、蛍光色素を励起してい
るため、LEDを用いる場合に比して、励起光の強度が
高く、したがって、十分に高い光量の蛍光を、蛍光色素
から発生させることができる。
When the excitation by the second laser excitation light source 2 is completed, the control unit 40 outputs a drive signal to a motor (not shown) to drive the image carrier unit 12
After returning to the original position, a drive signal is output to the motor 33 to rotate the filter member 32 so that the filter 32
c is located at the front of the light receiving surface of the photodetector 31, and the third laser excitation light source 3 is operated. As a result, the laser light 4 having a wavelength of 473 nm is emitted from the third laser excitation light source 3, and the laser light 4 is reflected by the dichroic mirror 7, and the beam diameter is adjusted accurately by the beam expander 8. And enters the polygon mirror 9. The laser light 4 deflected by the polygon mirror 9 is
The light is reflected by the reflecting mirror 11 via the fθ lens 10 and is incident on the transfer support 14. The laser beam 4 is scanned on the transfer support 14 in the main scanning direction, while the image carrier unit 12 is moved in the sub-scanning direction, so that the transfer support 14 is scanned by the laser beam 4 having a wavelength of 532 nm. ,
The entire surface is scanned. As a result, Fluorescein contained in the transfer support 14 is excited and emits fluorescence having a peak at a wavelength of 530 nm. In the present embodiment, since the fluorescent dye is excited using the third laser excitation light source 3 that emits the laser light 4 having a wavelength of 473 nm, the intensity of the excitation light is lower than in the case of using an LED. High and therefore sufficiently high amounts of fluorescence can be generated from the fluorescent dye.

【0034】転写支持体14に含まれている蛍光色素で
ある Fluoresceinから発せられた蛍光は、光ガイド30
に入射して、光ガイド30の内面で、全反射を繰り返し
ながら、射出端部から、フィルタ32bに入射する。こ
こに、フィルタ32bは、励起光である473nmの波
長の光をカットし、473nmよりも波長の長い光を透
過する性質を有しており、蛍光色素から発せられる蛍光
の波長は、励起光の波長よりも長いため、Fluorescein
から発せられた蛍光のみが、光検出器31により、光電
的に検出され、増幅器34によって、所定のレベルの電
気信号に増幅された後、A/D変換器35により、信号
変動幅に適したスケールファクタで、ディジタル信号に
変換され、1ライン分の画像データがラインバッファ3
6に記憶される。1ライン分の画像データが記憶される
と、画像データは、ラインバッファ36から送信バッフ
ァ37に出力される。こうして、Fluorescein から発せ
られた蛍光を検出することによって得られた画像データ
は、送信バッファ37から、画像処理装置38に出力さ
れ、CRTなどの表示手段上に、可視画像として、表示
される。このようにして表示された画像は、Fluorescei
n によって標識されたDNAの画像を含んでおり、以上
のように、生成された画像データは、必要に応じて、画
像データ記憶手段(図示せず)に記憶され、あるいは、
画像解析装置(図示せず)によって、解析される。
The fluorescence emitted from the fluorescent dye Fluorescein contained in the transfer support 14 is
And the light enters the filter 32b from the exit end while repeating total reflection on the inner surface of the light guide 30. Here, the filter 32b has a property of cutting off light having a wavelength of 473 nm, which is excitation light, and transmitting light having a wavelength longer than 473 nm. The wavelength of the fluorescence emitted from the fluorescent dye depends on the excitation light. Fluorescein because it is longer than the wavelength
Only the fluorescence emitted from the photodetector 31 is photoelectrically detected by the photodetector 31 and is amplified to an electric signal of a predetermined level by the amplifier 34, and then is adapted to the signal fluctuation width by the A / D converter 35. The data is converted into a digital signal by the scale factor, and the image data for one line is transferred to the line buffer 3.
6 is stored. When the image data for one line is stored, the image data is output from the line buffer 36 to the transmission buffer 37. Thus, the image data obtained by detecting the fluorescence emitted from Fluorescein is output from the transmission buffer 37 to the image processing device 38 and displayed on a display means such as a CRT as a visible image. The image displayed in this way is Fluorescei
n, and the generated image data is stored in image data storage means (not shown) as necessary, or
The image is analyzed by an image analyzer (not shown).

【0035】他方、蓄積性蛍光体シート22に形成され
た輝尽性蛍光体層21に記録されたサザン・ブロット・
ハイブリタイゼーション法を利用した遺伝子中の放射性
標識物質の位置情報の画像を読み取る場合には、オペレ
ータは、まず、蓄積性蛍光体シートユニット20を、輝
尽性蛍光体層21が下方を向くように、画像読み取り装
置25のサンプルステージ26にセットし、蓄積性蛍光
体シートユニット20を、図1における画像担体ユニッ
ト12の位置に移動させるとともに、画像担体が蓄積性
蛍光体シート22である旨を入力手段41に入力する。
コントロールユニット40は、入力手段41に入力され
た指示信号にしたがって、モータ33に駆動信号を出力
して、フィルタ部材32を回転させ、フィルタ32d
を、光検出器31の受光面の前部に位置させた後、第1
のレーザ励起光源1を作動させるとともに、光変調器1
5をオンさせる。その結果、第1のレーザ励起光源1か
ら、633nmの波長のレーザ光4が発せられ、レーザ
光4は、光変調器15を通過し、ダイクロイックミラー
6、7を透過した後、ビーム・エクスパンダ8によっ
て、そのビーム径が正確に調整され、ポリゴンミラー9
に入射する。ポリゴンミラー9により偏向されたレーザ
光4は、fθレンズ10を介して、反射鏡11によって
反射されて、蓄積性蛍光体シート22に形成された輝尽
性蛍光体層21上に入射する。レーザ光4は、蓄積性蛍
光体シート22に形成された輝尽性蛍光体層21上を、
図1においてXで示される主走査方向に走査され、ま
た、蓄積性蛍光体シートユニット20は、図1において
Yで示される副走査方向に移動されるため、蓄積性蛍光
体シート22に形成された輝尽性蛍光体層21の全面
が、レーザ光4によって走査される。
On the other hand, the Southern blot recorded on the stimulable phosphor layer 21 formed on the stimulable phosphor sheet 22 is used.
When reading the image of the positional information of the radiolabeled substance in the gene using the hybridization method, the operator first sets the stimulable phosphor sheet unit 20 so that the stimulable phosphor layer 21 faces downward. Next, the stimulable phosphor sheet unit 20 is set on the sample stage 26 of the image reading device 25, and the stimulable phosphor sheet unit 20 is moved to the position of the image carrier unit 12 in FIG. Input to the input means 41.
The control unit 40 outputs a drive signal to the motor 33 in accordance with the instruction signal input to the input means 41, rotates the filter member 32, and
Is located at the front of the light receiving surface of the photodetector 31, and then the first
Of the laser excitation light source 1 and the optical modulator 1
Turn 5 on. As a result, a laser beam 4 having a wavelength of 633 nm is emitted from the first laser excitation light source 1, and the laser beam 4 passes through the optical modulator 15 and passes through the dichroic mirrors 6 and 7, and then the beam expander. 8, the beam diameter is adjusted accurately, and the polygon mirror 9
Incident on. The laser light 4 deflected by the polygon mirror 9 is reflected by the reflecting mirror 11 via the fθ lens 10 and is incident on the stimulable phosphor layer 21 formed on the stimulable phosphor sheet 22. The laser light 4 irradiates the stimulable phosphor layer 21 formed on the stimulable phosphor sheet 22,
1 is scanned in the main scanning direction indicated by X, and the stimulable phosphor sheet unit 20 is moved in the sub-scanning direction indicated by Y in FIG. The entire surface of the stimulable phosphor layer 21 is scanned by the laser light 4.

【0036】こうして、633nmの波長のレーザ光4
により走査されると、蓄積性蛍光体シート22に形成さ
れた輝尽性蛍光体層21に含まれている輝尽性蛍光体が
励起され、輝尽光を放出する。輝尽性蛍光体から放出さ
れた輝尽光は、光ガイド30に入射し、光ガイド30の
内面で全反射を繰り返しながら、射出端部から、フィル
タ32dに入射する。ここに、フィルタ32dは、蓄積
性蛍光体シート22から発光される輝尽光の波長域の光
のみを透過し、633nmの波長の光をカットする性質
を有しているため、輝尽性蛍光体から発せられた輝尽光
のみが、光検出器31により、光電的に検出され、増幅
器34によって、所定のレベルの電気信号に増幅された
後、A/D変換器35により、信号変動幅に適したスケ
ールファクタで、ディジタル信号に変換され、ラインバ
ッファ36および送信バッファ37を経て、画像処理装
置38に送られる。画像処理装置38に入力された画像
データに基づき、CRTなどの表示手段上に、可視画像
として、表示される。こうして生成された画像データ
は、必要に応じて、画像データ記憶手段(図示せず)に
記憶され、画像解析装置(図示せず)によって、解析さ
れる。
Thus, the laser beam 4 having a wavelength of 633 nm
, The stimulable phosphor contained in the stimulable phosphor layer 21 formed on the stimulable phosphor sheet 22 is excited to emit stimulable light. The stimulable light emitted from the stimulable phosphor enters the light guide 30, and enters the filter 32d from the emission end while repeating total reflection on the inner surface of the light guide 30. Here, since the filter 32d has a property of transmitting only light in the wavelength region of stimulating light emitted from the stimulable phosphor sheet 22 and cutting light having a wavelength of 633 nm, the stimulating phosphor Only the photostimulated light emitted from the body is photoelectrically detected by the photodetector 31 and amplified to an electric signal of a predetermined level by the amplifier 34, and then the signal fluctuation width is detected by the A / D converter 35. Is converted into a digital signal with a scale factor suitable for the image data, and is sent to an image processing device 38 via a line buffer 36 and a transmission buffer 37. Based on the image data input to the image processing device 38, it is displayed as a visible image on display means such as a CRT. The image data thus generated is stored in an image data storage unit (not shown) as needed, and is analyzed by an image analysis device (not shown).

【0037】本実施態様によれば、転写支持体14に記
録された蛍光色素によって標識されたDNAの電気泳動
画像および蓄積性蛍光体シート22に形成された輝尽性
蛍光体層21に記録された放射性標識物質により標識さ
れたDNAの電気泳動画像の双方を、一つの画像読み取
り装置によって読み取ることができ、効率的である。ま
た、473nmの波長のレーザ光4を発する第3のレー
ザ励起光源3を用いて蛍光色素を励起しているので、L
EDに比して、励起光の強度が高く、したがって、十分
な光量の蛍光を発生させることができ、また、アルゴン
レーザの波長である488nmより低い473nmのレ
ーザ光4を用いて、アルゴンレーザにより効率的に励起
可能に設計された蛍光色素を励起しているので、フィル
タ32cにより、容易に、励起光をカットして、蛍光の
みを検出することができ、したがって、S/N比が向上
し、感度良く、蛍光色素あるいは放射線の画像を読み取
ることが可能になる。さらには、633nmの波長のレ
ーザ光4を発する第1のレーザ励起光源1および473
nmの波長のレーザ光4を発する第3のレーザ励起光源
3に加えて、532nmのレーザ光4を発する第2のレ
ーザ励起光源2を備えているので、532nmの波長の
レーザ光4により励起可能な蛍光色素を用いて、試料を
標識することができ、蛍光検出システムの有用性を向上
させることが可能になる。また、入力手段41に、蛍光
色素の種類を入力することによって、コントロールユニ
ット40によって、フィルタ32a、32b、32cの
うち、入力された蛍光色素から発せられる蛍光を検出す
るのに適したフィルタが選択され、光検出器31の前面
に位置させられた後に、第1のレーザ励起光源1、第2
のレーザ励起光源2および第3のレーザ励起光源3のう
ち、読み取るべき蛍光画像を形成している蛍光色素を励
起するのに適したレーザ励起光源が選択され、レーザ光
4が発せられて、蛍光画像の読み取りがなされ、あるい
は、入力手段41に、画像担体が蓄積性蛍光体シートで
ある旨を入力することによって、輝尽光を検出するのに
適したフィルタ32dが選択され、光検出器31の前面
に位置させられた後に、輝尽性蛍光体を励起するのに適
した第1のレーザ励起光源1が選択され、レーザ光4が
発せられて、放射線画像の読み取りがなされるから、操
作がきわめて簡易であり、また、蓄積性蛍光体シート2
2に形成された輝尽性蛍光体層21に記録された放射線
画像を読み取るときに、誤って、第2のレーザ励起光源
2あるいは第3のレーザ励起光源3を作動させ、輝尽性
蛍光体層21中に蓄積された放射線エネルギの一部を放
出させてしまい、放射線画像を、精度良く、読み取るこ
とが困難になったり、場合によっては、まったく読み取
ることができなくなるというおそれを解消させることが
可能になる。
According to this embodiment, the electrophoretic image of the DNA labeled with the fluorescent dye recorded on the transfer support 14 and the stimulable phosphor layer 21 formed on the stimulable phosphor sheet 22 are recorded. Both of the electrophoretic images of DNA labeled with the radiolabeled substance can be read by one image reading device, which is efficient. Further, since the fluorescent dye is excited using the third laser excitation light source 3 that emits the laser light 4 having a wavelength of 473 nm, L
The intensity of the excitation light is higher than that of the ED, and therefore, a sufficient amount of fluorescence can be generated. Since the fluorescent dye designed to be efficiently excitable is excited, the filter 32c can easily cut off the excitation light and detect only the fluorescence, thereby improving the S / N ratio. It is possible to read a fluorescent dye or radiation image with high sensitivity. Further, the first laser excitation light sources 1 and 473 emitting the laser light 4 having a wavelength of 633 nm
In addition to the third laser excitation light source 3 that emits laser light 4 having a wavelength of 532 nm, the second laser excitation light source 2 that emits laser light 4 of 532 nm is provided. The sample can be labeled with a suitable fluorescent dye, and the usefulness of the fluorescence detection system can be improved. By inputting the type of the fluorescent dye to the input means 41, the control unit 40 selects a filter suitable for detecting the fluorescence emitted from the input fluorescent dye among the filters 32a, 32b, and 32c. And after being positioned in front of the photodetector 31, the first laser excitation light source 1 and the second
Out of the laser excitation light source 2 and the third laser excitation light source 3, a laser excitation light source suitable for exciting a fluorescent dye forming a fluorescent image to be read is selected, and a laser beam 4 is emitted. By reading the image or by inputting to the input means 41 that the image carrier is a stimulable phosphor sheet, a filter 32d suitable for detecting photostimulable photoluminescence is selected, and the photodetector 31 After the first laser excitation light source 1 suitable for exciting the stimulable phosphor is selected and the laser light 4 is emitted to read the radiation image, the operation is performed. Is very simple, and the stimulable phosphor sheet 2
When reading a radiation image recorded on the stimulable phosphor layer 21 formed on the second stimulable phosphor layer 21, the second laser excitation light source 2 or the third laser excitation light source 3 is mistakenly operated, and It is possible to eliminate a possibility that a part of the radiation energy accumulated in the layer 21 is released, making it difficult to read the radiation image with high accuracy, or in some cases, making it impossible to read the radiation image at all. Will be possible.

【0038】図5は、本発明の別の好ましい実施態様に
かかる画像読み取り装置の略斜視図である。図5に示さ
れるように、本発明の別の好ましい実施態様にかかる画
像読み取り装置は、図1ないし図4に示された画像読み
取り装置と同様に、第1のレーザ励起光源1、第2のレ
ーザ励起光源2及び第3のレーザ励起光源3、フィルタ
5、第1のダイクロイックミラー6ならびに第2のダイ
クロイックミラー7を備えている。ただ、本実施態様に
かかる画像読み取り装置においては、画像担体ユニット
12も蓄積性蛍光体シートユニット20も静止状態に保
たれ、中央部に孔51aが形成されたミラー51および
レーザ光4を画像担体上に収束させる凸レンズ49を備
えた光学ヘッド50を移動させることによって、転写支
持体14あるいは蓄積性蛍光体シート22の輝尽性蛍光
体層21の全面がレーザ光4により走査されるように構
成されており、したがって、ポリゴンミラー9に代え
て、ミラー45が用いられている。また、転写支持体1
4からの蛍光あるいは蓄積性蛍光体シート22からの輝
尽光は、ミラー51により、第1のレーザ励起光源1、
第2のレーザ励起光源2および第3のレーザ励起光源3
とは反対方向に反射されて、感度特性の異なる2つのフ
ォトマルチプライア54、55により検出されるように
構成されている。
FIG. 5 is a schematic perspective view of an image reading apparatus according to another preferred embodiment of the present invention. As shown in FIG. 5, an image reading apparatus according to another preferred embodiment of the present invention includes a first laser excitation light source 1 and a second laser excitation light source similar to the image reading apparatuses shown in FIGS. A laser excitation light source 2, a third laser excitation light source 3, a filter 5, a first dichroic mirror 6, and a second dichroic mirror 7 are provided. However, in the image reading apparatus according to the present embodiment, both the image carrier unit 12 and the stimulable phosphor sheet unit 20 are kept stationary, and the mirror 51 and the laser beam 4 having the hole 51a formed in the center are used as the image carrier. By moving the optical head 50 having the convex lens 49 converging thereon, the entire surface of the stimulable phosphor layer 21 of the transfer support 14 or the stimulable phosphor sheet 22 is scanned by the laser beam 4. Therefore, a mirror 45 is used instead of the polygon mirror 9. Also, the transfer support 1
4 or the stimulating light from the stimulable phosphor sheet 22 is reflected by the mirror 51 on the first laser excitation light source 1,
Second laser excitation light source 2 and third laser excitation light source 3
And is detected by two photomultipliers 54 and 55 having different sensitivity characteristics.

【0039】図6は、ミラー51の略斜視図である。図
6に示されるように、ミラー51のほぼ中央部には、孔
51aが形成されている。孔51aの径は、第1のレー
ザ励起光源1、第2のレーザ励起光源2および第3のレ
ーザ励起光源3から発せられたレーザ光4が通過可能
で、転写支持体14からの蛍光あるいは蓄積性蛍光体シ
ート22からの輝尽光ができるだけ多く、反射されるよ
うに設定されている。図5に示されるように、ミラー4
5により反射されたレーザ光4は、光学ヘッド50に入
射し、中央部に孔が形成されたミラー51の孔51aを
通過した後、凸レンズ52により、転写支持体14ある
いは蓄積性蛍光体シート22の表面に収束されて、蛍光
色素あるいは輝尽性蛍光体を励起し、転写支持体14か
らの蛍光あるいは蓄積性蛍光体シート22からの輝尽光
は、凸レンズ52により、平行な光とされて、ミラー5
1によって反射され、さらに、三角柱ミラー53により
二方向に反射されて、第1のフォトマルチプライア54
および第2のフォトマルチプライア55に導かれる。第
1のフォトマルチプライア54は、酸素およびセシウム
によって活性化された K2CsSb に基づくバイアルカリ物
質を含んでおり、200nmないし650nmの波長の
光を感度よく、検出可能なものであり、第2のフォトマ
ルチプライア55は、少量のセシウムにより活性化され
た Na2KSbに基づくマルチアルカリ物質を含んでおり、
200nmないし850nmの波長の光を感度よく、検
出することができる。このように、感度よく検出できる
光の波長が異なった2つのフォトマルチプライア54、
55を設けることによって、検出すべき光の波長に応じ
て、第1のフォトマルチプライア54あるいは第2のフ
ォトマルチプライア55が光電的に検出して、生成した
電気信号を画像データとして、選択的に取り込むことが
でき、画像読み取り装置の感度を向上させることが可能
になる。
FIG. 6 is a schematic perspective view of the mirror 51. As shown in FIG. 6, a hole 51a is formed substantially at the center of the mirror 51. The diameter of the hole 51 a is such that the laser light 4 emitted from the first laser excitation light source 1, the second laser excitation light source 2, and the third laser excitation light source 3 can pass therethrough, and the fluorescence from the transfer support 14 or the accumulation The stimulable phosphor sheet 22 is set so as to reflect as much as possible. As shown in FIG.
The laser beam 4 reflected by the laser beam 5 enters the optical head 50, passes through a hole 51 a of a mirror 51 having a hole formed in the center, and is then transferred by a convex lens 52 to the transfer support 14 or the stimulable phosphor sheet 22. To excite the fluorescent dye or stimulable phosphor, and the fluorescent light from the transfer support 14 or the stimulable light from the stimulable phosphor sheet 22 is converted into parallel light by the convex lens 52. , Mirror 5
1 and further reflected in two directions by a triangular prism mirror 53 to form a first photomultiplier 54.
And the second photomultiplier 55. The first photomultiplier 54 contains a bi-alkali substance based on K 2 CsSb activated by oxygen and cesium, and is capable of detecting light having a wavelength of 200 nm to 650 nm with high sensitivity. Photomultiplier 55 comprises a multi-alkali material based on Na 2 KSb activated by a small amount of cesium,
Light having a wavelength of 200 nm to 850 nm can be detected with high sensitivity. Thus, two photomultipliers 54 having different wavelengths of light that can be detected with high sensitivity,
The first photomultiplier 54 or the second photomultiplier 55 photoelectrically detects according to the wavelength of the light to be detected, and selectively generates the generated electric signal as image data. And the sensitivity of the image reading device can be improved.

【0040】図5に示されるように、第1のフォトマル
チプライア54および第2のフォトマルチプライア55
の前面には、それぞれ、第1のフィルタ部材56および
第2のフィルタ部材57が配置されており、第1のフィ
ルタ部材56は、3枚のフィルタ56a、56b、56
cを備えた回転可能な円板によって構成されている。フ
ィルタ56aは、第3のレーザ励起光源3を用いて、転
写支持体14に含まれている蛍光色素を励起して、蛍光
を読み取るときに使用されるフィルタであり、473n
mの波長の光をカットし、473nmよりも波長の長い
光を透過する性質を有している。フィルタ56bは、第
2のレーザ励起光源2を用いて、転写支持体14に含ま
れている蛍光色素を励起し、蛍光を読み取るときに、蛍
光色素から発せられる蛍光の波長に応じ、使用されるフ
ィルタであり、532nmの波長の光をカットし、53
2nmよりも波長の長い光を透過する性質を有してい
る。さらに、フィルタ56cは、第1のレーザ励起光源
1を用いて、蓄積性蛍光体シート22に形成された輝尽
性蛍光体層21に含まれた輝尽性蛍光体を励起して、蓄
積性蛍光体シート22からの輝尽光を読み取るときに使
用されるフィルタであり、輝尽性蛍光体から発光される
輝尽光の波長域の光のみを透過し、633nmの波長の
光をカットする性質を有している。第2のフィルタ部材
57は、2枚のフィルタ57a、57bを備えた回転可
能な円板により構成されている。フィルタ57aは、第
1のレーザ励起光源1を用いて、転写支持体14に含ま
れている蛍光色素を励起し、蛍光を読み取るときに使用
されるフィルタであり、633nmの波長の光をカット
し、633nmよりも波長の長い光を透過する性質を有
しており、フィルタ57bは、第2のレーザ励起光源2
を用いて、転写支持体14に含まれている蛍光色素を励
起して、蛍光を読み取るときに、蛍光色素から発せられ
る蛍光の波長に応じて、使用されるフィルタであり、5
32nmの波長の光をカットし、532nmよりも波長
の長い光を透過する性質を有している。したがって、蛍
光色素あるいは輝尽性蛍光体を励起するのに使用すべき
レーザ励起光源、すなわち、蛍光色素の種類および画像
担体の種類、すなわち、画像担体が蓄積性蛍光体シート
22か、あるいは、転写支持体14やゲル支持体かに応
じて、フォトマルチプライア54、55およびフィルタ
56a、56b、56c、フィルタ57a、57bを選
択的に使用することにより、検出すべき光のみを感度よ
く検出することが可能になる。ここに、第1のフィルタ
部材56および第2のフィルタ部材57は、それぞれ、
第1のモータ58および第2のモータ59により回転可
能に構成されている。
As shown in FIG. 5, a first photomultiplier 54 and a second photomultiplier 55
A first filter member 56 and a second filter member 57 are respectively disposed on the front surface of the first filter member 56. The first filter member 56 includes three filters 56a, 56b, 56
It is constituted by a rotatable disk provided with c. The filter 56a is a filter used when the third laser excitation light source 3 is used to excite a fluorescent dye contained in the transfer support 14 to read fluorescence.
It has the property of cutting light having a wavelength of m and transmitting light having a wavelength longer than 473 nm. The filter 56b uses the second laser excitation light source 2 to excite the fluorescent dye contained in the transfer support 14, and when reading the fluorescent light, it is used in accordance with the wavelength of the fluorescent light emitted from the fluorescent dye. It is a filter that cuts light with a wavelength of 532 nm,
It has the property of transmitting light having a wavelength longer than 2 nm. Further, the filter 56 c uses the first laser excitation light source 1 to excite the stimulable phosphor contained in the stimulable phosphor layer 21 formed on the stimulable phosphor sheet 22, and This filter is used when reading the stimulating light from the phosphor sheet 22. The filter transmits only the light in the wavelength region of the stimulating light emitted from the stimulable phosphor and cuts the light having the wavelength of 633 nm. Has properties. The second filter member 57 is constituted by a rotatable disk provided with two filters 57a and 57b. The filter 57a is a filter that is used when the first laser excitation light source 1 is used to excite the fluorescent dye contained in the transfer support 14 and read the fluorescence, and cuts light having a wavelength of 633 nm. , 633 nm, and has a property of transmitting light having a wavelength longer than 633 nm.
Is used to excite the fluorescent dye contained in the transfer support 14 to read the fluorescence, according to the wavelength of the fluorescent light emitted from the fluorescent dye.
It has a property of cutting light having a wavelength of 32 nm and transmitting light having a wavelength longer than 532 nm. Therefore, the laser excitation light source to be used to excite the fluorescent dye or stimulable phosphor, that is, the type of the fluorescent dye and the type of the image carrier, that is, whether the image carrier is the stimulable phosphor sheet 22 or By selectively using the photomultipliers 54 and 55 and the filters 56a, 56b and 56c and the filters 57a and 57b according to the support 14 or the gel support, it is possible to detect only the light to be detected with high sensitivity. Becomes possible. Here, the first filter member 56 and the second filter member 57 are respectively
The first motor 58 and the second motor 59 are configured to be rotatable.

【0041】図7は、光学ヘッド50を備えた光学ユニ
ットの略斜視図である。図7に示されるように、光学ユ
ニット60は、副走査用モータ61によって、図7にお
いてYで示される副走査方向に移動可能な基板62と、
基板62上に固定された主走査モータ63と、主走査用
モータ63の出力軸64に固定された駆動回転部材65
と、従動回転部材66と、駆動回転部材65および従動
回転部材66に巻回されたワイヤー67と、ワイヤー6
7の端部が固定され、ガイドレール68によりガイドさ
れつつ、図6においてXで示される主走査方向に移動可
能な光学ヘッド台69と、光学ヘッド台69上に固定さ
れた光学ヘッド50とを備えている。副走査用モータ6
1の出力軸(図示せず)には、ねじが切られたロッド7
0が固定され、副走査用モータ61の回転にしたがっ
て、基板57が副走査方向に移動されるように構成され
ている。基板上62には、第1のフォトマルチプライア
54、第2のフォトマルチプライア55、第1のフィル
タ部材56、第2のフィルタ部材57、第1のモータ5
8、第2のモータ59が、それぞれ、固定されている。
図5においては、転写支持体14に記録された蛍光色素
の画像を読み取る場合が図示されている。このように、
蛍光色素の画像を読み取る場合には、オペレータによっ
て、入力手段41に蛍光色素の種類が入力され、コント
ロールユニット40は、入力手段41に入力された指示
信号にしたがって、第1のレーザ励起光源1、第2のレ
ーザ励起光源2および第3のレーザ励起光源3のいずれ
かを作動させる。第1のレーザ励起光源1、第2のレー
ザ励起光源2および第3のレーザ励起光源3のいずれか
から発せられ、ミラー45によって反射されたレーザ光
4は、中央部に孔が形成されたミラー51の孔を通過
し、凸レンズ52によって、ガラス板13上の転写支持
体14の表面に収束させられる。その結果、転写支持体
14中の蛍光色素が励起され、蛍光が発せられる。
FIG. 7 is a schematic perspective view of an optical unit provided with the optical head 50. As shown in FIG. 7, an optical unit 60 includes a substrate 62 movable in a sub-scanning direction indicated by Y in FIG.
A main scanning motor 63 fixed on a substrate 62; and a driving rotating member 65 fixed on an output shaft 64 of the main scanning motor 63.
A driven rotating member 66, a wire 67 wound around the driving rotating member 65 and the driven rotating member 66, and a wire 6
An optical head table 69 having an end fixed and movable in the main scanning direction indicated by X in FIG. Have. Sub-scanning motor 6
1 has an output shaft (not shown) with a threaded rod 7
0 is fixed, and the substrate 57 is moved in the sub-scanning direction according to the rotation of the sub-scanning motor 61. The first photomultiplier 54, the second photomultiplier 55, the first filter member 56, the second filter member 57, the first motor 5
Eighth, the second motor 59 is fixed, respectively.
FIG. 5 shows a case where an image of a fluorescent dye recorded on the transfer support 14 is read. in this way,
When reading the image of the fluorescent dye, the type of the fluorescent dye is input to the input unit 41 by the operator, and the control unit 40 transmits the first laser excitation light source 1, One of the second laser excitation light source 2 and the third laser excitation light source 3 is operated. The laser beam 4 emitted from any one of the first laser excitation light source 1, the second laser excitation light source 2 and the third laser excitation light source 3 and reflected by the mirror 45 has a hole formed in the center. The light passes through the hole 51 and is converged on the surface of the transfer support 14 on the glass plate 13 by the convex lens 52. As a result, the fluorescent dye in the transfer support 14 is excited and emits fluorescence.

【0042】転写支持体14中の蛍光色素から発せられ
た蛍光は、凸レンズ52によって、平行な光とされた
後、ミラー51により、第1のレーザ励起光源1、第2
のレーザ励起光源2および第3のレーザ励起光源3とは
反対方向に反射され、三角柱ミラー53に入射して、二
方向に反射される。本実施態様においても、転写支持体
14には、目的とする遺伝子のDNAが、3種類の蛍光
色素 Fluorescein、Rhodamine B および Cy-5 により、
それぞれ、標識されて、蛍光画像が記録されている。 C
y-5 、Rhodamine B 、 Fluoresceinにより標識された目
的とする遺伝子のDNAの蛍光画像を、この順で、読み
取るときは、順次、蛍光画像の読み取りを実行する旨を
入力手段41に入力するとともに、順次、読み取るべき
蛍光色素の種類を入力する。入力手段41に、かかる指
示信号が入力されると、コントロールユニット40は、
指示信号にしたがって、第2のモータ59に駆動信号を
出力して、フィルタ57aが、第2のフォトマルチプラ
イア55の受光面の前部に位置するように、第2のフィ
ルタ部材57を回転させた後、第1のレーザ励起光源1
を作動させるとともに、光変調器15をオンさせる。そ
の結果、第1のレーザ励起光源1から633nmの波長
のレーザ光4が発せられ、レーザ光4は、光変調器15
を通過し、ダイクロイックミラー6、7を透過した後、
ミラー45により反射されて、光学ヘッド50に入射す
る。光学ヘッド50に入射したレーザ光4は、ミラー5
1の孔51aの通過し、凸レンズ52によって、転写支
持体14上に収束させられる。光学ヘッド50は、主走
査用モータ63によって、図5および図7において、X
で示される主走査方向に移動され、また、光学ヘッド5
0が取付けられた基板62は副走査用モータ61によ
り、図5および図7において、Yで示される副走査方向
に移動されるため、転写支持体14は、633nmの波
長のレーザ光4により、その全面が走査される。その結
果、転写支持体14に含まれている Cy-5 が励起され
て、667nmの波長にピークを有する蛍光が発せられ
る。転写支持体14に含まれている Cy-5 から発せられ
た蛍光は、ミラー51よって反射され、三角柱ミラー5
3により二方向に反射されて、第1のフォトマルチプラ
イア54および第2のフォトマルチプライア55によっ
て、光電的に検出される。
The fluorescent light emitted from the fluorescent dye in the transfer support 14 is converted into parallel light by a convex lens 52, and then the first laser excitation light source 1 and the second
Are reflected in the opposite direction to the laser excitation light source 2 and the third laser excitation light source 3, and are incident on the triangular prism mirror 53 to be reflected in two directions. Also in this embodiment, the DNA of the gene of interest is provided on the transcription support 14 by three kinds of fluorescent dyes, Fluorescein, Rhodamine B and Cy-5.
Each is labeled and a fluorescence image is recorded. C
When reading the fluorescent images of the DNA of the target gene labeled with y-5, Rhodamine B, and Fluorescein in this order, inputting the reading of the fluorescent images sequentially to the input means 41, The type of the fluorescent dye to be read is sequentially input. When the instruction signal is input to the input unit 41, the control unit 40
In accordance with the instruction signal, a drive signal is output to the second motor 59, and the second filter member 57 is rotated so that the filter 57a is located in front of the light receiving surface of the second photomultiplier 55. After that, the first laser excitation light source 1
And the optical modulator 15 is turned on. As a result, a laser beam 4 having a wavelength of 633 nm is emitted from the first laser excitation light source 1, and the laser beam 4 is
After passing through the dichroic mirrors 6 and 7,
The light is reflected by the mirror 45 and enters the optical head 50. The laser beam 4 incident on the optical head 50 is
The light passes through the first hole 51 a and is converged on the transfer support 14 by the convex lens 52. The optical head 50 is driven by a main scanning motor 63 in FIG. 5 and FIG.
The optical head 5 is moved in the main scanning direction
5 is moved in the sub-scanning direction indicated by Y in FIGS. 5 and 7, the transfer support 14 is moved by the laser beam 4 having a wavelength of 633 nm. The entire surface is scanned. As a result, Cy-5 contained in the transfer support 14 is excited and emits fluorescence having a peak at a wavelength of 667 nm. Fluorescence emitted from Cy-5 contained in the transfer support 14 is reflected by the mirror 51 and is reflected by the triangular prism mirror 5.
The light is reflected in two directions by 3, and is photoelectrically detected by the first photomultiplier 54 and the second photomultiplier 55.

【0043】コントロールユニット40は、入力手段4
1に、まず、蛍光色素である Cy-5の画像を読み取る旨
の指示信号が入力されているときは、第2のフォトマル
チプライア55により光電的に検出され、生成された電
気信号のみを、増幅器34およびA/D変換器35を介
して、ラインバッファ36に送り、1ライン分の画像デ
ータがラインバッファ36に記憶される。1ライン分の
画像データが記憶されると、画像データは、ラインバッ
ファ36から送信バッファ37に出力される。こうし
て、 Cy-5 から発せられた蛍光を検出することにより得
られた画像データは、送信バッファ37から、画像処理
装置38に出力され、CRTなどの表示手段上に、可視
画像として、表示される。表示された画像は、 Cy-5 に
より標識されたDNAの画像を含んでおり、以上のよう
にして生成された画像データは、必要に応じて、画像デ
ータ記憶手段(図示せず)に記憶され、あるいは、画像
解析装置(図示せず)によって、解析される。第1のレ
ーザ励起光源1による励起が完了すると、コントロール
ユニット40は、光変調器15をオフして、第1のレー
ザ励起光源1から発せられているレーザ光4を遮断し、
副走査用モータ61に駆動信号を出力して、基板62を
もとの位置に復帰させ、主走査用モータ63に駆動信号
を出力して、光学ヘッド50をもとの位置に復帰させた
後、第1のモータ58に駆動信号を出力して、フィルタ
56bが、第1のフォトマルチプライア54の受光面の
前部に位置するように、第1のフィルタ部材56を回転
させ、第2のレーザ励起光源2を作動させる。その結
果、第2のレーザ励起光源2から、532nmの波長の
レーザ光4が発せられ、レーザ光4は、ダイクロイック
ミラー6により反射され、ダイクロイックミラー7を透
過した後、ミラー45によって反射されて、光学ヘッド
50に入射する。光学ヘッド50に入射したレーザ光4
は、ミラー51の孔51aの通過し、凸レンズ52によ
り、転写支持体14上に収束させられる。光学ヘッド5
0は、主走査用モータ63によって、図5および図7に
おいて、Xで示される主走査方向に移動され、また、光
学ヘッド50が取付けられた基板62は副走査用モータ
61によって、図5および図7において、Yで示される
副走査方向に移動されるため、転写支持体14は、53
2nmの波長のレーザ光4によって、その全面が走査さ
れる。その結果、転写支持体14に含まれているRhodam
ine B が励起されて、605nmの波長にピークを有す
る蛍光が発せられる。
The control unit 40 includes the input means 4
First, when an instruction signal to read an image of Cy-5 which is a fluorescent dye is input, only the electric signal which is photoelectrically detected by the second photomultiplier 55 and generated is The data is sent to a line buffer 36 via an amplifier 34 and an A / D converter 35, and image data for one line is stored in the line buffer 36. When the image data for one line is stored, the image data is output from the line buffer 36 to the transmission buffer 37. The image data obtained by detecting the fluorescence emitted from Cy-5 in this way is output from the transmission buffer 37 to the image processing device 38 and displayed as a visible image on a display means such as a CRT. . The displayed image includes an image of DNA labeled with Cy-5, and the image data generated as described above is stored in image data storage means (not shown) as necessary. Alternatively, the image is analyzed by an image analysis device (not shown). When the excitation by the first laser excitation light source 1 is completed, the control unit 40 turns off the optical modulator 15 and cuts off the laser light 4 emitted from the first laser excitation light source 1,
After outputting a drive signal to the sub-scanning motor 61 and returning the substrate 62 to the original position, outputting a drive signal to the main scanning motor 63 and returning the optical head 50 to the original position , A driving signal is output to the first motor 58, and the first filter member 56 is rotated so that the filter 56b is positioned in front of the light receiving surface of the first photomultiplier 54, and the second The laser excitation light source 2 is operated. As a result, the laser light 4 having a wavelength of 532 nm is emitted from the second laser excitation light source 2, and the laser light 4 is reflected by the dichroic mirror 6, passes through the dichroic mirror 7, is reflected by the mirror 45, The light enters the optical head 50. Laser light 4 incident on optical head 50
Passes through the hole 51 a of the mirror 51 and is converged on the transfer support 14 by the convex lens 52. Optical head 5
5 is moved in the main scanning direction indicated by X in FIGS. 5 and 7 by the main scanning motor 63, and the substrate 62 on which the optical head 50 is mounted is moved by the sub scanning motor 61 in FIGS. In FIG. 7, the transfer support 14 is moved in the sub-scanning direction indicated by Y.
The entire surface is scanned by a laser beam 4 having a wavelength of 2 nm. As a result, Rhodham contained in the transfer support 14 is
Inine B is excited and emits fluorescence having a peak at a wavelength of 605 nm.

【0044】転写支持体14に含まれている蛍光色素で
あるRhodamine B から発せられた蛍光は、ミラー51よ
り反射され、三角柱ミラー53により二方向に反射され
て、第1のフォトマルチプライア54および第2のフォ
トマルチプライア55によって、光電的に検出される。
コントロールユニット40は、 Cy-5 の蛍光画像の読み
取りに続いて、Rhodamine B の蛍光画像を読み取るべき
旨の指示信号が、入力手段41に、入力されているとき
は、第1のフォトマルチプライア54によって光電的に
検出され、生成された電気信号のみを、増幅器34およ
びA/D変換器35を介して、ラインバッファ36に送
り、1ライン分の画像データが、ラインバッファ36に
記憶される。1ライン分の画像データが記憶されると、
画像データは、ラインバッファ36から送信バッファ3
7に出力される。こうして、Rhodamine B から発せられ
た蛍光を検出することにより得られた画像データは、送
信バッファ37から、画像処理装置38に出力され、C
RTなどの表示手段上に、可視画像として、表示され
る。表示された画像は、RhodamineB によって標識され
たDNAの画像を含んでおり、以上のようにして生成さ
れた画像データは、必要に応じて、画像データ記憶手段
(図示せず)に記憶され、あるいは、画像解析装置(図
示せず)によって、解析される。
The fluorescent light emitted from the fluorescent dye Rhodamine B contained in the transfer support 14 is reflected by the mirror 51 and is reflected by the triangular prism mirror 53 in two directions. Photoelectrically detected by the second photomultiplier 55.
After reading the fluorescence image of Cy-5, the control unit 40, when an instruction signal indicating that the fluorescence image of Rhodamine B should be read is input to the input means 41, outputs the first photomultiplier 54. Only the generated electric signal is photoelectrically detected and transmitted to a line buffer 36 via an amplifier 34 and an A / D converter 35, and one line of image data is stored in the line buffer 36. When one line of image data is stored,
The image data is transferred from the line buffer 36 to the transmission buffer 3.
7 is output. Thus, the image data obtained by detecting the fluorescence emitted from Rhodamine B is output from the transmission buffer 37 to the image processing device 38,
It is displayed as a visible image on a display means such as an RT. The displayed image includes an image of DNA labeled with Rhodamine B, and the image data generated as described above is stored in image data storage means (not shown) as necessary, or Is analyzed by an image analysis device (not shown).

【0045】第2のレーザ励起光源2による励起が完了
すると、コントロールユニット40は、副走査用モータ
61に駆動信号を出力して、基板62をもとの位置に復
帰させ、主走査用モータ63に駆動信号を出力して、光
学ヘッド50をもとの位置に復帰させた後、第1のモー
タ58に駆動信号を出力して、フィルタ56aが、第1
のフォトマルチプライア54の受光面の前部に位置する
ように、第1のフィルタ部材56を回転させ、第3のレ
ーザ励起光源2を作動させる。その結果、第3のレーザ
励起光源3から473nmの波長のレーザ光4が発せら
れ、レーザ光4は、ダイクロイックミラー7によって反
射された後、ミラー45により反射されて、光学ヘッド
50に入射する。光学ヘッド50に入射したレーザ光4
は、ミラー51の孔51aの通過し、凸レンズ52によ
って、転写支持体14上に収束させられる。光学ヘッド
50は、主走査用モータ63により、図5および図7に
おいて、Xで示される主走査方向に移動され、また、光
学ヘッド50が取付けられた基板62は、副走査用モー
タ61によって、図5および図7において、Yで示され
る副走査方向に移動されるため、転写支持体14は、5
32nmの波長のレーザ光4によって、その全面が走査
される。その結果、転写支持体14に含まれている Flu
oresceinが励起されて、530nmの波長にピークを有
する蛍光が発せられる。本実施態様においては、473
nmの波長を有するレーザ光4を発する第3のレーザ励
起光源3を用いて蛍光色素を励起しているため、LED
を用いる場合に比して、励起光の強度が高く、したがっ
て、十分に高い光量の蛍光を、蛍光色素から発生させる
ことができる。
When the excitation by the second laser excitation light source 2 is completed, the control unit 40 outputs a drive signal to the sub-scanning motor 61 to return the substrate 62 to the original position, and the main scanning motor 63 After the optical head 50 is returned to the original position, a drive signal is output to the first motor 58 so that the filter 56a
The first filter member 56 is rotated so as to be located at the front of the light receiving surface of the photomultiplier 54, and the third laser excitation light source 2 is operated. As a result, the laser light 4 having a wavelength of 473 nm is emitted from the third laser excitation light source 3, and the laser light 4 is reflected by the dichroic mirror 7, is reflected by the mirror 45, and enters the optical head 50. Laser light 4 incident on optical head 50
Pass through the hole 51 a of the mirror 51 and are converged on the transfer support 14 by the convex lens 52. The optical head 50 is moved in the main scanning direction indicated by X in FIGS. 5 and 7 by the main scanning motor 63, and the substrate 62 on which the optical head 50 is mounted is moved by the sub-scanning motor 61. In FIGS. 5 and 7, the transfer support 14 is moved in the sub-scanning direction indicated by Y.
The entire surface is scanned by the laser beam 4 having a wavelength of 32 nm. As a result, the fluid contained in the transfer
Orescein is excited and emits fluorescence having a peak at a wavelength of 530 nm. In this embodiment, 473
Since the fluorescent dye is excited using the third laser excitation light source 3 that emits a laser beam 4 having a wavelength of
The intensity of the excitation light is higher than in the case where is used, so that a sufficiently high amount of fluorescence can be generated from the fluorescent dye.

【0046】転写支持体14に含まれている蛍光色素で
ある Fluoresceinから発せられた蛍光は、ミラー51よ
って反射され、三角柱ミラー53によって二方向に反射
されて、第1のフォトマルチプライア54および第2の
フォトマルチプライア55によって、光電的に検出され
る。コントロールユニット40は、入力手段41に、最
後に、蛍光色素である Fluoresceinの画像を読み取る旨
の指示信号が入力されているときは、第1のフォトマル
チプライア54により光電的に検出され、生成された電
気信号のみを、増幅器34およびA/D変換器35を介
して、ラインバッファ36に送り、1ライン分の画像デ
ータがラインバッファ36に記憶される。1ライン分の
画像データが記憶されると、画像データは、ラインバッ
ファ36から送信バッファ37に出力される。こうし
て、 Fluoresceinから発せられた蛍光を検出することに
より得られた画像データは、送信バッファ37から、画
像処理装置38に出力され、CRTなどの表示手段上
に、可視画像として表示される。表示された画像は、 F
luoresceinによって標識されたDNAの画像を含んでお
り、以上のようにして生成された画像データは、必要に
応じて、画像データ記憶手段(図示せず)に記憶され、
あるいは、画像解析装置(図示せず)によって、解析さ
れる。
The fluorescent light emitted from the fluorescent dye Fluorescein contained in the transfer support 14 is reflected by the mirror 51 and is reflected by the triangular prism mirror 53 in two directions, and the first photomultiplier 54 and the The second photomultiplier 55 photoelectrically detects it. When the control unit 40 finally receives an instruction signal for reading an image of a fluorescent dye, Fluorescein, into the input unit 41, the control unit 40 is photoelectrically detected and generated by the first photomultiplier 54. Only the transmitted electric signal is sent to a line buffer 36 via an amplifier 34 and an A / D converter 35, and image data for one line is stored in the line buffer 36. When the image data for one line is stored, the image data is output from the line buffer 36 to the transmission buffer 37. Thus, the image data obtained by detecting the fluorescence emitted from Fluorescein is output from the transmission buffer 37 to the image processing device 38 and displayed as a visible image on a display means such as a CRT. The displayed image is F
It contains an image of DNA labeled with luorescein, and the image data generated as described above is stored in image data storage means (not shown) as necessary,
Alternatively, it is analyzed by an image analysis device (not shown).

【0047】他方、蓄積性蛍光体シート22に形成され
た輝尽性蛍光体層21に記録された被写体の放射線画
像、オートラジオグラフィ画像、放射線回折画像または
電子顕微鏡画像を読み取る際には、画像担体ユニット1
2に代えて、図2に示される蓄積性蛍光体シートユニッ
ト20が、画像読み取り装置25にセットされ、たとえ
ば、サザン・ブロット・ハイブリタイゼーション法を利
用した遺伝子中の放射性標識物質の位置情報が記録され
ている輝尽性蛍光体層21が形成された蓄積性蛍光体シ
ート22が、レーザ光4によって走査される。このよう
に、試料中の放射性標識物質の位置情報の画像が記録さ
れた蓄積性蛍光体シート22から、放射線画像を読み取
るときは、オペレータが、画像担体が蓄積性蛍光体シー
ト22である旨を入力手段41に入力すると、コントロ
ールユニット40は、第1のモータ58に駆動信号を出
力して、フィルタ56cが、第1のフォトマルチプライ
ア54の受光面の前部に位置するように、第1のフィル
タ部材56を回転させた後、第1のレーザ励起光源1を
作動させるとともに、光変調器15をオンさせる。その
結果、第1のレーザ励起光源1から発せられたレーザ光
4は、光変調器15を通過し、光学ヘッド50のミラー
51に形成された孔51aを通過して、凸レンズ52に
より、蓄積性蛍光体シート22に形成された輝尽性蛍光
体層21の表面に収束され、輝尽性蛍光体層21の表面
が、転写支持体14とまったく同様にして、633nm
の波長のレーザ光4によって走査され、輝尽性蛍光体層
21に含まれる輝尽性蛍光体がレーザ光4によって励起
されて、輝尽光が輝尽性蛍光体から発せられる。輝尽光
は、凸レンズ52により平行な光とされた後、ミラー5
1によって反射され、三角柱ミラー53により二方向に
反射されて、第1のフォトマルチプライア54および第
2のフォトマルチプライア55により、光電的に検出さ
れる。
On the other hand, when reading a radiation image, an autoradiography image, a radiation diffraction image or an electron microscope image of a subject recorded on the stimulable phosphor layer 21 formed on the stimulable phosphor sheet 22, the Carrier unit 1
2, the stimulable phosphor sheet unit 20 shown in FIG. 2 is set in the image reading device 25. For example, the position information of the radiolabeled substance in the gene using the Southern blot hybridization method is obtained. The stimulable phosphor sheet 22 on which the recorded stimulable phosphor layer 21 is formed is scanned by the laser beam 4. As described above, when reading a radiation image from the stimulable phosphor sheet 22 on which the image of the positional information of the radioactively labeled substance in the sample is recorded, the operator informs the image carrier that the stimulable phosphor sheet 22 is used. When input to the input means 41, the control unit 40 outputs a drive signal to the first motor 58, and the first filter 58c is moved to the first photomultiplier 54 so that the first signal is positioned at the front of the light receiving surface. After rotating the filter member 56, the first laser excitation light source 1 is operated and the optical modulator 15 is turned on. As a result, the laser light 4 emitted from the first laser excitation light source 1 passes through the optical modulator 15, passes through the hole 51a formed in the mirror 51 of the optical head 50, and accumulates by the convex lens 52. The surface of the stimulable phosphor layer 21 formed on the phosphor sheet 22 is converged on the surface of the stimulable phosphor layer 21, and the surface of the stimulable phosphor layer 21 is 633 nm in the same manner as the transfer support 14.
Is scanned by the laser light 4 having the wavelength of, and the stimulable phosphor contained in the stimulable phosphor layer 21 is excited by the laser light 4 to emit stimulable light from the stimulable phosphor. After the stimulating light is converted into parallel light by the convex lens 52, the mirror 5
The first photomultiplier 54 and the second photomultiplier 55 photoelectrically detect the first and second photomultipliers 54 and 55.

【0048】入力手段41に、画像担体が蓄積性蛍光体
シート22である旨が入力されているときは、コントロ
ールユニット40は、第1のフォトマルチプライア54
によって光電的に検出され、生成された電気信号のみ
を、増幅器34およびA/D変換器35を介して、ライ
ンバッファ36に送り、1ライン分の画像データがライ
ンバッファ36に記憶される。1ライン分の画像データ
が記憶されると、画像データは、ラインバッファ36か
ら送信バッファ37に出力される。こうして、蓄積性蛍
光体シート22に形成された輝尽性蛍光体層21に含ま
れる輝尽性蛍光体から放出された輝尽光を検出すること
により得られた画像データは、送信バッファ37から、
画像処理装置38に出力され、CRTなどの表示手段上
に、可視画像として表示される。表示された画像は、試
料中の放射性標識物質の位置情報の画像を含んでおり、
以上のようにして生成された画像データは、必要に応じ
て、画像データ記憶手段(図示せず)に記憶され、ある
いは、画像解析装置(図示せず)によって、解析され
る。本実施態様によれば、転写支持体14に記録された
蛍光色素によって標識されたDNAの電気泳動画像およ
び蓄積性蛍光体シート22に形成された輝尽性蛍光体層
21に記録された放射性標識物質により標識されたDN
Aの電気泳動画像の双方を、一つの画像読み取り装置に
よって読み取ることができ、効率的である。また、本実
施態様によれば、第1のレーザ励起光源1、第2のレー
ザ励起光源2および第3のレーザ励起光源3からのレー
ザ光4は、光学ヘッド50のミラー51に形成された孔
51aを通過して、凸レンズ52により、転写支持体1
4あるいは輝尽性蛍光体層21の表面に収束させられ、
光学ヘッド50を主走査方向および副走査方向に移動さ
せることによって、転写支持体14あるいは輝尽性蛍光
体層21の表面を、レーザ光4により走査し、転写支持
体14あるいは輝尽性蛍光体層21から発せられた蛍光
あるいは輝尽光を、ミラー51により、第1のレーザ励
起光源1、第2のレーザ励起光源2および第3のレーザ
励起光源3とは反対方向に反射して、第1のフォトマル
チプライア54および第2のフォトマルチプライア55
によって、光電的に検出している。したがって、第2の
レーザ励起光源2および第3のレーザ励起光源3とし
て、LEDに代えて、強度の高い励起光を生成すること
のできる第二高調波生成素子を用いても、簡単な構造
で、レーザ光4により、高速で、転写支持体14あるい
は輝尽性蛍光体層21の表面を走査することができ、検
出感度を大幅に向上させることが可能となるとともに、
1つの画像読み取り装置により、633nmの波長のレ
ーザ光4を発する第1のレーザ励起光源1、532nm
の波長のレーザ光4を発する第2のレーザ励起光源2お
よび473nmの波長のレーザ光4を発する第3のレー
ザ励起光源3を用いて、転写支持体14に含まれる蛍光
色素を励起して、転写支持体14に記録された蛍光画像
を読み取っているので、633nmの波長のレーザ光4
により励起可能な蛍光色素、532nmの波長のレーザ
光4により励起可能な蛍光色素および473nmの波長
のレーザ光4により励起可能な蛍光色素を用いて、試料
を標識することができ、蛍光検出システムの有用性を大
幅に向上させることが可能になる。さらに、アルゴンレ
ーザの波長である488nmより低い473nmの波長
のレーザ光4を発する第3のレーザ励起光源3を用い
て、アルゴンレーザにより効率的に励起可能に設計され
た蛍光色素を励起しているので、フィルタ56aによ
り、容易に、励起光をカットして、蛍光のみを検出する
ことができ、したがって、S/N比が向上し、感度良
く、蛍光色素あるいは放射線の画像を読み取ることが可
能になる。また、感度よく検出できる光の波長を異にす
る2つのフォトマルチプライア54、55を備えている
ので、感度よく、蛍光および輝尽光を検出することがで
きる。さらに、入力手段41に、蛍光色素の種類を入力
することによって、コントロールユニット40により、
第1のフォトマルチプライア54および第2のフォトマ
ルチプライア55のうち、その蛍光色素から発せられる
蛍光を検出するのに適したフォトマルチプライアが選択
されるとともに、第1のフィルタ部材56あるいは第2
のフィルタ部材57が回転されて、フィルタ56a、5
6b、56cあるいはフィルタ57a、57bのうち、
蛍光色素から発せられる蛍光を検出するのに適したフィ
ルタが選択され、第1のフォトマルチプライア54ある
いは第2のフォトマルチプライア55の前面に位置させ
られた後に、第1のレーザ励起光源1、第2のレーザ励
起光源2および第3のレーザ励起光源3のうち、読み取
るべき蛍光画像を形成している蛍光色素を励起するのに
適したレーザ励起光源が選択され、レーザ光4が発せら
れて、蛍光画像の読み取りがなされ、あるいは、入力手
段41に、画像担体が蓄積性蛍光体シートである旨を入
力することによって、コントロールユニット40によ
り、輝尽光を検出するのに適した第1のフォトマルチプ
ライア54が、選択されるとともに、フィルタ56部材
56が回転されて、フィルタ56cが、第1のフォトマ
ルチプライア54の前面に位置させられた後に、輝尽性
蛍光体を励起するのに適した第1のレーザ励起光源1が
作動され、レーザ光4が発せられて、放射線画像の読み
取りがなされるから、操作がきわめて簡易であり、ま
た、蓄積性蛍光体シート22に形成された輝尽性蛍光体
層21に記録された放射線画像を読み取るときに、誤っ
て、第2のレーザ励起光源2あるいは第3のレーザ励起
光源3を作動させ、輝尽性蛍光体層21中に蓄積された
放射線エネルギの一部を放出させてしまい、放射線画像
を、精度良く、読み取ることが困難になったり、場合に
よっては、まったく読み取ることができなくなるという
おそれを解消させることが可能になる。
When the input means 41 has input that the image carrier is the stimulable phosphor sheet 22, the control unit 40 operates the first photomultiplier 54.
Only the generated electric signal is photoelectrically detected and transmitted to a line buffer 36 via an amplifier 34 and an A / D converter 35, and one line of image data is stored in the line buffer 36. When the image data for one line is stored, the image data is output from the line buffer 36 to the transmission buffer 37. The image data obtained by detecting the stimulating light emitted from the stimulable phosphor contained in the stimulable phosphor layer 21 formed on the stimulable phosphor sheet 22 is transmitted from the transmission buffer 37. ,
The image is output to the image processing device 38 and displayed on a display means such as a CRT as a visible image. The displayed image includes an image of the position information of the radiolabeled substance in the sample,
The image data generated as described above is stored in an image data storage unit (not shown) or analyzed by an image analysis device (not shown) as necessary. According to this embodiment, the electrophoretic image of the DNA labeled with the fluorescent dye recorded on the transfer support 14 and the radioactive label recorded on the stimulable phosphor layer 21 formed on the stimulable phosphor sheet 22 DN labeled with substance
Both electrophoretic images of A can be read by one image reading device, which is efficient. Further, according to this embodiment, the laser light 4 from the first laser excitation light source 1, the second laser excitation light source 2, and the third laser excitation light source 3 is supplied to the hole formed in the mirror 51 of the optical head 50. 51a, and the transfer support 1
4 or converged on the surface of the stimulable phosphor layer 21;
By moving the optical head 50 in the main scanning direction and the sub-scanning direction, the surface of the transfer support 14 or the stimulable phosphor layer 21 is scanned by the laser light 4 to thereby transfer the transfer support 14 or the stimulable phosphor. The fluorescence or stimulating light emitted from the layer 21 is reflected by a mirror 51 in a direction opposite to the first laser excitation light source 1, the second laser excitation light source 2 and the third laser excitation light source 3, and A first photomultiplier 54 and a second photomultiplier 55
Is photoelectrically detected. Therefore, even if a second harmonic generation element capable of generating high-intensity excitation light is used as the second laser excitation light source 2 and the third laser excitation light source 3 instead of the LED, a simple structure is used. By using the laser beam 4, the surface of the transfer support 14 or the surface of the stimulable phosphor layer 21 can be scanned at high speed, and the detection sensitivity can be greatly improved.
First laser excitation light source 1, 532 nm that emits laser light 4 having a wavelength of 633 nm by one image reading device.
Using a second laser excitation light source 2 that emits a laser beam 4 having a wavelength of 473 nm and a third laser excitation light source 3 that emits a laser beam 4 with a wavelength of 473 nm, a fluorescent dye contained in the transfer support 14 is excited, Since the fluorescent image recorded on the transfer support 14 is read, the laser light 4 having a wavelength of 633 nm is used.
The sample can be labeled with a fluorescent dye which can be excited by the laser light 4 having a wavelength of 532 nm and a fluorescent dye which can be excited by the laser light 4 having a wavelength of 473 nm. The usability can be greatly improved. Further, the third laser excitation light source 3 that emits a laser beam 4 having a wavelength of 473 nm lower than the wavelength of 488 nm of the argon laser is used to excite a fluorescent dye designed to be efficiently excitable by the argon laser. Therefore, the filter 56a can easily cut off the excitation light and detect only the fluorescent light, so that the S / N ratio is improved, and the fluorescent dye or radiation image can be read with high sensitivity. Become. Further, since two photomultipliers 54 and 55 having different wavelengths of light that can be detected with high sensitivity are provided, it is possible to detect fluorescence and photostimulated light with high sensitivity. Further, by inputting the type of the fluorescent dye into the input means 41, the control unit 40
A photomultiplier suitable for detecting the fluorescence emitted from the fluorescent dye is selected from the first photomultiplier 54 and the second photomultiplier 55, and the first filter member 56 or the second filter
Is rotated, and the filters 56a, 5a
6b, 56c or filters 57a, 57b
After a filter suitable for detecting the fluorescence emitted from the fluorescent dye is selected and positioned in front of the first photomultiplier 54 or the second photomultiplier 55, the first laser excitation light source 1, From the second laser excitation light source 2 and the third laser excitation light source 3, a laser excitation light source suitable for exciting a fluorescent dye forming a fluorescent image to be read is selected, and a laser beam 4 is emitted. By reading the fluorescent image, or by inputting to the input means 41 that the image carrier is a stimulable phosphor sheet, the control unit 40 allows the control unit 40 to detect the first photoluminescence. When the photomultiplier 54 is selected, the filter 56 member 56 is rotated, and the filter 56c is moved to the first photomultiplier 54. After being positioned on the surface, the first laser excitation light source 1 suitable for exciting the stimulable phosphor is activated, the laser light 4 is emitted, and the radiation image is read, so that the operation is performed. When reading a radiation image recorded on the stimulable phosphor layer 21 formed on the stimulable phosphor sheet 22, the second laser excitation light source 2 or the third laser Activating the excitation light source 3 causes a part of the radiation energy accumulated in the stimulable phosphor layer 21 to be emitted, making it difficult to read the radiation image with high accuracy or, in some cases, completely. It is possible to eliminate the fear that reading cannot be performed.

【0049】本発明は、以上の実施態様に限定されるこ
となく、特許請求の範囲に記載された発明の範囲内で種
々の変更が可能であり、それらも本発明の範囲内に包含
されるものであることがいうまでもない。たとえば、前
記実施態様においては、サザン・ブロット・ハイブリタ
イゼーション法を利用した遺伝子の電気泳動画像を、蛍
光検出システムにしたがって転写支持体14に記録し、
また、オートラジオグラフィシステムにしたがって蓄積
性蛍光体シート22に形成された輝尽性蛍光体層21に
記録し、これを光電的に読み取る場合につき、説明を加
えたが、本発明は、かかる画像の読み取りに限定される
ことなく、たとえば、蛍光検出システムによって、ゲル
支持体あるいは転写支持体に記録された蛍光物質の他の
画像や蛋白質の分離、同定、あるいは、分子量、特性の
評価などをおこなうための蛍光物質の画像の読み取り
や、蛋白質の薄層クロマトグラフィ(TLC)により生
成され、蓄積性蛍光体シート22に形成された輝尽性蛍
光体層21に記録されたオートラジオグラフィ画像、ポ
リアクリルアミドゲル電気泳動法によって、蛋白質の分
離、同定、あるいは、分子量、特性の評価などをおこな
うために、蓄積性蛍光体シート22に形成された輝尽性
蛍光体層21に記録されたオートラジオグラフィ画像、
実験用マウスにおける投与物質の代謝、吸収、排泄の経
路、状態などを研究するために、蓄積性蛍光体シート2
2に形成された輝尽性蛍光体層21に記録されたオート
ラジオグラフィ画像などの蓄積性蛍光体シート22に形
成された輝尽性蛍光体層21に記録された他のオートラ
ジオグラフィ画像の読み取りはもとより、電子顕微鏡を
用いて生成され、蓄積性蛍光体シート22に形成された
輝尽性蛍光体層21に記録された金属あるいは非金属試
料の電子線透過画像や電子線回折画像、生物体組織など
の電子顕微鏡画像、さらには、金属あるいは非金属試料
などの蓄積性蛍光体シート22に形成された輝尽性蛍光
体層21に記録された放射線回折画像などの読み取りに
も、広く適用することができる。
The present invention is not limited to the above embodiments, and various modifications can be made within the scope of the invention described in the claims, and these are also included in the scope of the present invention. It goes without saying that it is a thing. For example, in the above embodiment, an electrophoretic image of the gene using the Southern blot hybridization method is recorded on the transfer support 14 according to a fluorescence detection system,
In addition, the case where the recording is performed on the stimulable phosphor layer 21 formed on the stimulable phosphor sheet 22 according to the autoradiography system and the photoelectric conversion is read photoelectrically has been described. Without being limited to reading, for example, a fluorescence detection system is used to separate and identify other images and proteins of the fluorescent substance recorded on the gel support or transfer support, or to evaluate the molecular weight and properties. Image of a fluorescent substance, and an autoradiographic image generated by thin-layer chromatography (TLC) of a protein and recorded on a stimulable phosphor layer 21 formed on a stimulable phosphor sheet 22; In order to separate and identify proteins, or to evaluate molecular weight and characteristics, by gel electrophoresis, the accumulation Recorded autoradiographic image in the stimulable phosphor layer 21 formed on the body sheet 22,
In order to study the metabolism, absorption and excretion pathways and conditions of the administered substance in experimental mice, the stimulable phosphor sheet 2
2 and other autoradiographic images recorded on the stimulable phosphor layer 21 formed on the stimulable phosphor sheet 22 such as the autoradiographic image recorded on the stimulable phosphor layer 21 formed on the stimulable phosphor layer 21. In addition to reading, an electron transmission image or an electron diffraction image of a metal or nonmetal sample generated using an electron microscope and recorded on the stimulable phosphor layer 21 formed on the stimulable phosphor sheet 22 is obtained. Widely applicable to reading electron microscope images of body tissues and the like, and radiation diffraction images recorded on a stimulable phosphor layer 21 formed on a stimulable phosphor sheet 22 such as a metal or nonmetal sample. can do.

【0050】また、前記実施態様においては、画像読み
取り装置は、532nmの波長のレーザ光4を発する第
2のレーザ励起光源2を備えているが、第2のレーザ励
起光源2は必らずしも必要がない。さらに、前記実施態
様においては、633nmの波長を有するレーザ光4を
発するHe−Neレーザ光源である第1のレーザ励起光
源1を備えているが、He−Neレーザ光源に代えて、
635nmのレーザ光4を発する半導体レーザ光源を用
いてもよい。また、前記実施態様においては、第1のレ
ーザ励起光源1として、633nmのレーザ光を発する
レーザ光源を、第2のレーザ励起光源2として、532
nmのレーザ光を発するレーザ光源を、第3のレーザ励
起光源3として、473nmのレーザ光を発するレーザ
光源を、それぞれ、用いているが、励起する蛍光色素あ
るいは輝尽性蛍光体の種類に応じて、第1のレーザ励起
光源1としては、633nmのレーザ光を発するレーザ
光源に代えて、635nmのレーザ光を発するレーザ光
源を用いることもでき、第2のレーザ励起光源2として
は、530ないし540nmのレーザ光を発するレーザ
光源を、第3のレーザ励起光源3としては、470ない
し480nmのレーザ光を発するレーザ光源を、それぞ
れ、用いることもできる。
Further, in the above embodiment, the image reading apparatus is provided with the second laser excitation light source 2 which emits the laser beam 4 having a wavelength of 532 nm, but the second laser excitation light source 2 is not necessarily required. There is no need. Further, in the above embodiment, the first laser excitation light source 1 which is a He-Ne laser light source that emits a laser beam 4 having a wavelength of 633 nm is provided, but instead of the He-Ne laser light source,
A semiconductor laser light source that emits 635 nm laser light 4 may be used. In the above embodiment, a laser light source that emits 633 nm laser light is used as the first laser excitation light source 1, and 532 is used as the second laser excitation light source 2.
A laser light source that emits 473 nm laser light is used as the third laser excitation light source 3 as a laser light source that emits laser light of 473 nm, and the laser light source that emits laser light of 473 nm is used, depending on the type of fluorescent dye or stimulable phosphor to be excited. As the first laser excitation light source 1, a laser light source that emits 635 nm laser light can be used instead of a laser light source that emits 633 nm laser light. As the second laser excitation light source 2, 530 to 530 nm can be used. A laser light source that emits laser light of 540 nm can be used, and a laser light source that emits laser light of 470 to 480 nm can be used as the third laser excitation light source 3, respectively.

【0051】さらに、前記実施態様においては、光ガイ
ド30として、無蛍光ガラスなどを加工して作ったもの
を用いているが、光ガイド30としては、無蛍光ガラス
製のものに限らず、合成石英や、アクリル系合成樹脂な
どの透明な熱可塑性樹脂シートを加工して作ったものも
用いることができる。また、図5および図6に示された
実施態様においては、532nmのレーザ光4で、蛍光
色素を励起し、蛍光色素から発せられた605nmの波
長にピークを有する蛍光を、第1のフォトマルチプライ
ア54により、光電的に検出しているが、532nmの
レーザ光4で励起可能な蛍光色素から発せられた蛍光
を、第1のフォトマルチプライア54により、光電的に
検出する必要はなく、532nmのレーザ光4で励起可
能な蛍光色素から発せられた蛍光の波長のピークがより
長波長側にある場合には、第2のフォトマルチプライア
55によって、光電的に検出するようにしてもよく、ま
た、そのように構成することが好ましい。さらに、前記
実施態様においては、転写支持体14に記録された蛍光
画像を読み取るときは、蛍光色素の種類を、蓄積性蛍光
体シート22に形成された輝尽性蛍光体層に記録された
放射線画像を読み取るときは、画像担体が蓄積性蛍光体
シートである旨を、それぞれ、入力手段41に入力する
ことによって、図1ないし図4に示された実施態様にお
いては、コントロールユニット40により、自動的に、
レーザ励起光源1、2、3、フィルタ32a、32b、
32c、32dが、図5および図6に示された実施態様
においては、コントロールユニット40により、自動的
に、レーザ励起光源1、2、3、第1のフォトマルチプ
ライア54あるいは第2のフォトマルチプライア55、
フィルタ56a、56b、56c、フィルタ57a、5
7bが選択されるように構成されているが、どのような
指示信号を入力することによって、コントロールユニッ
ト40により、このような自動選択を実行させるかは、
任意に決定することができ、蛍光色素の種類を入力し、
画像担体が蓄積性蛍光体シートである旨を入力するもの
に限定されるものではない。
Further, in the above embodiment, the light guide 30 is formed by processing a non-fluorescent glass or the like. However, the light guide 30 is not limited to the one made of a non-fluorescent glass, but may be a synthetic light guide. A material formed by processing a transparent thermoplastic resin sheet such as quartz or an acrylic synthetic resin can also be used. In the embodiment shown in FIGS. 5 and 6, the fluorescent dye is excited by the laser light 4 of 532 nm, and the fluorescent light having a peak at 605 nm emitted from the fluorescent dye is emitted from the first photomultiplier. Although the fluorescent light emitted from the fluorescent dye which can be excited by the 532 nm laser beam 4 need not be photoelectrically detected by the first photomultiplier 54, the fluorescent light is detected photoelectrically by the prior light 54. If the peak of the wavelength of the fluorescence emitted from the fluorescent dye that can be excited by the laser light 4 is on the longer wavelength side, the second photomultiplier 55 may detect the peak photoelectrically. In addition, it is preferable to configure as such. Further, in the above embodiment, when reading the fluorescent image recorded on the transfer support 14, the type of the fluorescent dye is changed to the radiation recorded on the stimulable phosphor layer formed on the stimulable phosphor sheet 22. When reading an image, the fact that the image carrier is a stimulable phosphor sheet is input to the input means 41, respectively, and in the embodiment shown in FIGS. ,
Laser excitation light sources 1, 2, 3, filters 32a, 32b,
In the embodiment shown in FIGS. 5 and 6, the control unit 40 automatically controls the laser excitation light sources 1, 2, 3, the first photomultiplier 54 or the second photomultiplier 32d. Prior 55,
Filters 56a, 56b, 56c, filters 57a, 5
7b is configured to be selected, but what kind of instruction signal is input to allow the control unit 40 to perform such automatic selection is determined by:
Can be determined arbitrarily, enter the type of fluorescent dye,
The invention is not limited to the one that inputs that the image carrier is a stimulable phosphor sheet.

【0052】また、図5ないし図7に示された実施態様
においては、第1のレーザ励起光源1、第2のレーザ励
起光源2および第3のレーザ励起光源3から発せられた
レーザ光4は、ミラー51に形成された孔51aを通過
し、凸レンズ52によって、転写支持体14あるいは輝
尽性蛍光体層21の表面に収束させられ、転写支持体1
4あるいは輝尽性蛍光体層21から発せられた蛍光ある
いは輝尽光は、ミラー51によって、第1のレーザ励起
光源1、第2のレーザ励起光源2および第3のレーザ励
起光源3とは反対方向に反射されて、光電的に検出され
るように構成されているが、ミラー51に孔51aを形
成することは必ずしも必要はでなく、孔51aに代え
て、ミラー51にレーザ光4を透過させるコーティング
部を設けたり、あるいは、レーザ光4が透過すべき部分
のみ、ミラー51に全反射コーティングを施さないよう
にするなど、ミラー51にレーザ光4を透過可能な部分
が形成されていればよい。さらに、前記実施態様におい
ては、画像読み取り装置は、光変調器15を備えている
が、転写支持体14を、1ライン毎に、別のレーザ励起
光源を用いて走査するというように、頻繁に、レーザ励
起光源を切り換えをおこなう場合には、光変調器15が
設けられていることが望ましいが、転写支持体14の全
面を、第1のレーザ励起光源1、第2のレーザ励起光源
2および第3のレーザ励起光源3のいずれかにより走査
した後、別のレーザ励起光源を用いて、転写支持体14
を走査する場合にように、頻繁に、レーザ励起光源を切
り換えをおこなう必要がないときには、画像読み取り装
置は、光変調器15を備えている必要はない。
In the embodiments shown in FIGS. 5 to 7, the laser light 4 emitted from the first laser excitation light source 1, the second laser excitation light source 2 and the third laser excitation light source 3 Passes through a hole 51 a formed in the mirror 51, and is converged by the convex lens 52 onto the surface of the transfer support 14 or the stimulable phosphor layer 21.
The fluorescence or stimulating light emitted from the stimulable phosphor layer 4 or the stimulable phosphor layer 21 is opposite to the first, second and third laser excitation light sources 1, 2 and 3 by the mirror 51. Although it is configured to be reflected in the direction and detected photoelectrically, it is not always necessary to form the hole 51a in the mirror 51, and the laser beam 4 is transmitted through the mirror 51 instead of the hole 51a. If the mirror 51 has a portion through which the laser beam 4 can be transmitted, such as by providing a coating portion to be applied, or by not applying the total reflection coating to the mirror 51 only in the portion through which the laser beam 4 is to be transmitted. Good. Further, in the above embodiment, the image reading apparatus includes the light modulator 15, but the image reading apparatus frequently scans the transfer support 14 line by line using another laser excitation light source. When switching the laser excitation light source, it is desirable to provide the optical modulator 15, but the entire surface of the transfer support 14 is covered with the first laser excitation light source 1, the second laser excitation light source 2, After scanning with any of the third laser excitation light sources 3, the transfer support 14 is scanned using another laser excitation light source.
When it is not necessary to frequently switch the laser excitation light source, as in the case of scanning, the image reading device does not need to include the optical modulator 15.

【0053】また、図5ないし図7の実施態様において
は、三角柱ミラー53を用いて、蛍光あるいは輝尽光
を、第1のフォトマルチプライア54および第2のフォ
トマルチプライア55に導き、コントロールユニット4
0は、第1のフォトマルチプライア54および第2のフ
ォトマルチプライア55によって生成された電気信号の
うち、一方のみを、画像データとして取り込むようにし
ているが、三角柱ミラー53に代えて、蛍光あるいは輝
尽光を、第1のフォトマルチプライア54に導く第1の
位置と第2のフォトマルチプライア55に導く第2の位
置とに、選択的に位置させることのできる回転可能なミ
ラーを設け、検出すべき蛍光の波長、輝尽光の波長に応
じて、コントロールユニット40が、ミラーを回転させ
て、第1の位置あるいと第2の位置に位置させ、蛍光あ
るいは輝尽光を、第1のフォトマルチプライア54ある
いは第2のフォトマルチプライア55に導き、第1のフ
ォトマルチプライア54あるいは第2のフォトマルチプ
ライア55が生成した電気信号を画像データとして取り
込むように構成してもよく、このように構成した場合に
は、三角柱ミラー53を用いる場合に比して、検出され
る蛍光あるいは輝尽光の光量が2倍となり、好ましい。
In the embodiment shown in FIGS. 5 to 7, the triangular prism mirror 53 is used to guide fluorescence or stimulating light to the first photomultiplier 54 and the second photomultiplier 55, and to control the control unit. 4
0 means that only one of the electric signals generated by the first photomultiplier 54 and the second photomultiplier 55 is taken in as image data. A rotatable mirror capable of selectively positioning a stimulating light at a first position for guiding the first photomultiplier 54 and a second position for guiding the stimulating light to the second photomultiplier 55; In accordance with the wavelength of the fluorescence to be detected and the wavelength of the stimulating light, the control unit 40 rotates the mirror to position the mirror at the first position or the second position, and emits the fluorescent light or the stimulating light to the first position. To the second photomultiplier 54 or the second photomultiplier 55 to generate the first photomultiplier 54 or the second photomultiplier 55. In this case, the amount of the detected fluorescence or stimulating light is doubled as compared with the case where the triangular prism mirror 53 is used. ,preferable.

【0054】[0054]

【発明の効果】本発明によれば、蓄積性蛍光体シートを
用いた放射線診断システム、オートラジオグラフィシス
テム、電子顕微鏡による検出システムおよび放射線回折
画像検出システムならびに蛍光検出システムに使用可能
で、高い感度および精度で、かつ、簡易な操作により、
画像を読み取ることのできる画像読み取り装置を提供す
ることが可能となる。
According to the present invention, high sensitivity can be used for a radiation diagnostic system using a stimulable phosphor sheet, an autoradiography system, a detection system using an electron microscope, a radiation diffraction image detection system, and a fluorescence detection system. And accuracy and simple operation,
An image reading device capable of reading an image can be provided.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】図1は、本発明の好ましい実施態様にかかる画
像読み取り装置の略斜視図である。
FIG. 1 is a schematic perspective view of an image reading apparatus according to a preferred embodiment of the present invention.

【図2】図2は、蓄積性蛍光体シートユニットの略斜視
図である。
FIG. 2 is a schematic perspective view of a stimulable phosphor sheet unit.

【図3】図3は、本実施態様にかかる画像読み取り装置
の外観を示す略斜視図である。
FIG. 3 is a schematic perspective view illustrating an appearance of the image reading apparatus according to the embodiment;

【図4】図4は、フィルタ部材の略正面図である。FIG. 4 is a schematic front view of a filter member.

【図5】図5は、本発明の別の好ましい実施態様にかか
る画像読み取り装置の略斜視図である。
FIG. 5 is a schematic perspective view of an image reading device according to another preferred embodiment of the present invention.

【図6】図6は、ミラーの略斜視図である。FIG. 6 is a schematic perspective view of a mirror.

【図7】図7は、光学ユニットの略斜視図である。FIG. 7 is a schematic perspective view of an optical unit.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 第1のレーザ励起光源 2 第2のレーザ励起光源 3 第3のレーザ励起光源 4 レーザ光 5 光学フィルタ 6 第1のダイクロイックミラー 7 第2のダイクロイックミラー 8 ビーム・エクスパンダ 9 ポリゴンミラー 10 fθレンズ 11 反射鏡 12 画像担体ユニット 13 ガラス板 14 転写支持体 15 光変調器 20 蓄積性蛍光体シートユニット 21 輝尽性蛍光体層 22 蓄積性蛍光体シート 23 支持板 25 画像読み取り装置 26 サンプルステージ 30 光ガイド 31 光検出器 32 フィルタ部材 32a、32b、32c、32d フィルタ 33 モータ 34 増幅器 35 A/D変換器 36 ラインバッファ 37 送信バッファ 38 画像処理装置 40 コントロールユニット 41 入力手段 45 ミラー 50 光学ヘッド 51 ミラー 51a 孔 52 凸レンズ 53 三角柱ミラー 54 第1のフォトマルチプライア 55 第2のフォトマルチプライア 56 第1のフィルタ部材 57 第2のフィルタ部材 58 第1のモータ 59 第2のモータ 60 光学ユニット 61 副走査用モータ 62 基板 63 主走査用モータ 64 主走査用モータの出力軸 65 駆動回転部材 66 従動回転部材 67 ワイヤー 68 ガイドレール 69 光学ヘッド台 70 ロッド Reference Signs List 1 first laser excitation light source 2 second laser excitation light source 3 third laser excitation light source 4 laser light 5 optical filter 6 first dichroic mirror 7 second dichroic mirror 8 beam expander 9 polygon mirror 10 fθ lens DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 Reflecting mirror 12 Image carrier unit 13 Glass plate 14 Transfer support 15 Optical modulator 20 Storable phosphor sheet unit 21 Stimulable phosphor layer 22 Storable phosphor sheet 23 Support plate 25 Image reading device 26 Sample stage 30 Light Guide 31 Photodetector 32 Filter member 32a, 32b, 32c, 32d Filter 33 Motor 34 Amplifier 35 A / D converter 36 Line buffer 37 Transmission buffer 38 Image processing device 40 Control unit 41 Input means 45 Mirror 50 Optical head 51 Mirror 51a hole 52 convex lens 53 triangular prism mirror 54 first photomultiplier 55 second photomultiplier 56 first filter member 57 second filter member 58 first motor 59 second motor 60 optical unit 61 for sub-scan Motor 62 Substrate 63 Main scanning motor 64 Output shaft of main scanning motor 65 Drive rotating member 66 Follower rotating member 67 Wire 68 Guide rail 69 Optical head table 70 Rod

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 633nmまたは635nmの波長のレ
ーザ光を発する第1のレーザ励起光源と、470ないし
480nmの波長のレーザ光を発する第2のレーザ励起
光源と、レーザ光を走査するレーザ光走査手段と、画像
を担持する画像担体から発せられた光を光電的に検出可
能な光検出手段と、前記光検出手段の前に配置され、そ
れぞれ、異なる波長域の光のみを選択的に透過させる複
数のフィルタを有するフィルタ手段と、指示信号を入力
可能な入力手段と、前記入力手段に入力された指示信号
にしたがって、前記第1のレーザ励起光源と前記第2の
レーザ励起手段を選択的に作動させるとともに、前記フ
ィルタ手段の前記複数のフィルタの中から所定のフィル
タを選択する制御手段を備えたことを特徴とする画像読
み取り装置。
1. A first laser excitation light source that emits a laser light having a wavelength of 633 nm or 635 nm, a second laser excitation light source that emits a laser light having a wavelength of 470 to 480 nm, and a laser light scanning unit that scans the laser light. Light detection means capable of photoelectrically detecting light emitted from an image carrier carrying an image; and a plurality of light detection means arranged in front of the light detection means, each of which selectively transmits only light in a different wavelength range. Filter means having a filter, input means capable of inputting an instruction signal, and selectively operating the first laser excitation light source and the second laser excitation means in accordance with the instruction signal input to the input means. And a control unit for selecting a predetermined filter from the plurality of filters of the filter unit.
【請求項2】 前記第1のレーザ励起光源から発せられ
るレーザ光により走査される画像担体が、蛍光物質の画
像を担持した担体、または、被写体の放射線画像、オー
トラジオグラフィ画像、放射線回折画像および電子顕微
鏡画像よりなる群から選ばれる画像を記録した輝尽性蛍
光体を含む蓄積性蛍光体シートによって構成され、前記
第2のレーザ励起光源から発せられるレーザ光で走査さ
れる画像担体が、蛍光物質の画像を担持した担体により
構成されたことを特徴とする請求項1に記載の画像読み
取り装置。
2. The image carrier scanned by a laser beam emitted from the first laser excitation light source is a carrier carrying an image of a fluorescent substance, or a radiation image, an autoradiography image, a radiation diffraction image and a radiation image of a subject. An image carrier which is constituted by a stimulable phosphor sheet containing a stimulable phosphor on which an image selected from the group consisting of electron microscope images is recorded, and is scanned by laser light emitted from the second laser excitation light source, 2. The image reading device according to claim 1, wherein the image reading device is constituted by a carrier that carries an image of a substance.
【請求項3】 さらに、530nmないし540nmの
波長のレーザ光を発する第3のレーザ励起光源を備え、
前記制御手段が、前記入力手段に入力された指示信号に
したがって、前記第1のレーザ励起光源、前記第2のレ
ーザ励起光源および前記第3のレーザ励起光源を選択的
に作動させるとともに、前記フィルタ手段の前記複数の
フィルタの中から所定のフィルタを選択するように構成
されたことを特徴とする請求項1または2に記載の画像
読み取り装置。
And a third laser excitation light source that emits laser light having a wavelength of 530 nm to 540 nm.
The control means selectively operates the first laser excitation light source, the second laser excitation light source, and the third laser excitation light source in accordance with an instruction signal input to the input means, and 3. The image reading apparatus according to claim 1, wherein a predetermined filter is selected from the plurality of filters.
【請求項4】 前記第3のレーザ励起光源から発せられ
るレーザ光により走査される画像担体が、蛍光物質の画
像を担持した担体によって構成されたことを特徴とする
請求項3に記載の画像読み取り装置。
4. The image reading device according to claim 3, wherein the image carrier scanned by the laser light emitted from the third laser excitation light source is constituted by a carrier carrying an image of a fluorescent substance. apparatus.
【請求項5】 633nmまたは635nmの波長のレ
ーザ光を発する第1のレーザ励起光源と、470ないし
480nmの波長のレーザ光を発する第2のレーザ励起
光源と、レーザ光を走査するレーザ光走査手段と、画像
を担持する画像担体から発せられた光を光電的に検出可
能な複数の光検出手段と、前記各光検出手段の前に配置
され、それぞれ、異なる波長域の光のみを選択的に透過
させる複数のフィルタを備えたフィルタ手段と、指示信
号を入力可能な入力手段と、前記入力手段に入力された
指示信号にしたがって、前記第1のレーザ励起光源と前
記第2のレーザ励起手段とを選択的に作動させるととも
に、前記複数の光検出手段の中から所定の光検出手段を
選択し、前記所定の光検出手段に対応する前記フィルタ
手段に備えられた複数のフィルタの中から所定のフィル
タを選択する制御手段を備えたことを特徴とする画像読
み取り装置。
5. A first laser excitation light source for emitting a laser beam having a wavelength of 633 nm or 635 nm, a second laser excitation light source for emitting a laser beam having a wavelength of 470 to 480 nm, and a laser beam scanning means for scanning the laser beam. And, a plurality of light detection means capable of photoelectrically detecting light emitted from an image carrier carrying an image, and arranged before each of the light detection means, and selectively selectively only light in a different wavelength range. A filter unit having a plurality of filters to be transmitted, an input unit capable of inputting an instruction signal, and the first laser excitation light source and the second laser excitation unit according to the instruction signal input to the input unit. Is selectively operated, and a predetermined light detecting means is selected from the plurality of light detecting means, and a plurality of light detecting means provided in the filter means corresponding to the predetermined light detecting means are selected. An image reading apparatus, comprising: a control unit for selecting a predetermined filter from a number of filters.
【請求項6】 前記第1のレーザ励起光源から発せられ
るレーザ光により走査される画像担体が、蛍光物質の画
像を担持した担体、または、被写体の放射線画像、オー
トラジオグラフィ画像、放射線回折画像および電子顕微
鏡画像よりなる群から選ばれる画像を記録した輝尽性蛍
光体を含む蓄積性蛍光体シートによって構成され、前記
第2のレーザ励起光源から発せられるレーザ光で走査さ
れる画像担体が、蛍光物質の画像を担持した担体により
構成されたことを特徴とする請求項5に記載の画像読み
取り装置。
6. An image carrier scanned by a laser beam emitted from the first laser excitation light source is a carrier carrying an image of a fluorescent substance, or a radiation image, an autoradiography image, a radiation diffraction image and a radiation image of a subject. An image carrier which is constituted by a stimulable phosphor sheet containing a stimulable phosphor on which an image selected from the group consisting of electron microscope images is recorded, and is scanned by laser light emitted from the second laser excitation light source, The image reading device according to claim 5, wherein the image reading device is configured by a carrier that carries an image of a substance.
【請求項7】 さらに、530ないし540nmの波長
のレーザ光を発する第3のレーザ励起光源を備え、前記
制御手段が、前記入力手段に入力された指示信号にした
がって、前記第1のレーザ励起光源、前記第2のレーザ
励起光源および前記第3のレーザ励起光源を選択的に作
動させるとともに、前記複数の光検出手段の中から所定
の光検出手段を選択し、前記所定の光検出手段に対応す
る前記フィルタ手段に備えられた複数のフィルタの中か
ら所定のフィルタを選択するように構成されたことを特
徴とする請求項5または6に記載の画像読み取り装置。
7. A third laser excitation light source which emits a laser beam having a wavelength of 530 to 540 nm, wherein the control means controls the first laser excitation light source according to an instruction signal input to the input means. Selectively operating the second laser excitation light source and the third laser excitation light source, selecting a predetermined light detection means from among the plurality of light detection means, and corresponding to the predetermined light detection means. 7. The image reading apparatus according to claim 5, wherein a predetermined filter is selected from a plurality of filters provided in said filter means.
【請求項8】 前記第3のレーザ励起光源から発せられ
るレーザ光により走査される画像担体が、蛍光物質の画
像を担持した担体によって構成されたことを特徴とする
請求項7に記載の画像読み取り装置。
8. The image reading apparatus according to claim 7, wherein the image carrier scanned by the laser light emitted from the third laser excitation light source is constituted by a carrier carrying an image of a fluorescent substance. apparatus.
【請求項9】 前記入力手段が、指示信号として、少な
くとも、蛍光物質の種類および画像担体の種類を入力可
能に構成されたことを特徴とする請求項2、4、6およ
び8のいずれか1項に記載の画像読み取り装置。
9. The apparatus according to claim 2, wherein said input means is configured to be able to input at least a type of a fluorescent substance and a type of an image carrier as an instruction signal. An image reading device according to the item.
JP15591196A 1996-06-18 1996-06-18 Image reading device Expired - Fee Related JP3782513B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15591196A JP3782513B2 (en) 1996-06-18 1996-06-18 Image reading device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15591196A JP3782513B2 (en) 1996-06-18 1996-06-18 Image reading device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH103136A true JPH103136A (en) 1998-01-06
JP3782513B2 JP3782513B2 (en) 2006-06-07

Family

ID=15616214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15591196A Expired - Fee Related JP3782513B2 (en) 1996-06-18 1996-06-18 Image reading device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3782513B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001074657A (en) * 1999-09-09 2001-03-23 Fuji Photo Film Co Ltd Photometric method and apparatus
EP1780596A2 (en) * 2005-10-28 2007-05-02 Fujifilm Corporation Radiographic image conversion panel and radiographic image acquisition system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001074657A (en) * 1999-09-09 2001-03-23 Fuji Photo Film Co Ltd Photometric method and apparatus
EP1780596A2 (en) * 2005-10-28 2007-05-02 Fujifilm Corporation Radiographic image conversion panel and radiographic image acquisition system
EP1780596A3 (en) * 2005-10-28 2010-10-20 Fujifilm Corporation Radiographic image conversion panel and radiographic image acquisition system

Also Published As

Publication number Publication date
JP3782513B2 (en) 2006-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH103134A (en) Image reader
EP0814594B1 (en) Image reading apparatus
JPH10213865A (en) Picture reader
US6577453B2 (en) Image reading apparatus
JP3940995B2 (en) Image reading device
JP2002168787A (en) Image reading method and device
JP3333449B2 (en) Image reading device
JP3474765B2 (en) Image recording and reading system
JP3727721B2 (en) Image reading device
JP3782513B2 (en) Image reading device
JPH103000A (en) Stimulable phosphor sheet unit
JPH10300896A (en) Image reader
JP2001349993A (en) Image reader
JP4256596B2 (en) Image reading device
JPH10213870A (en) Picture reader
JPH10221254A (en) Image reading device
JPH10222652A (en) Image analyzing device
JPH103137A (en) Image reader
JPH10142398A (en) Image reader
JPH10213867A (en) Evaluating tool for background noise of image reading device and evaluating method of background using that
JPH11355568A (en) Shading correcting tool of image reader and correcting method using the same
JPH10213868A (en) Evaluating tool for linearity characteristic of image reading device and evaluating method of linearity characteristic
JPH10213869A (en) Image reader
JPH1048399A (en) Accumulable phosphor sheet and image reader using the same
JPH10213866A (en) Evaluating tool for performance of image reading device and performance evaluating method using that

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040322

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050325

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050920

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051118

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051228

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060306

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060310

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090317

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090317

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090317

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090317

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100317

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100317

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110317

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110317

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120317

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120317

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130317

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130317

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140317

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees