JPH10307838A - Information originating system and client device - Google Patents

Information originating system and client device

Info

Publication number
JPH10307838A
JPH10307838A JP11982797A JP11982797A JPH10307838A JP H10307838 A JPH10307838 A JP H10307838A JP 11982797 A JP11982797 A JP 11982797A JP 11982797 A JP11982797 A JP 11982797A JP H10307838 A JPH10307838 A JP H10307838A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
request signal
button
display
client
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11982797A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3627439B2 (en
Inventor
Shunichi Yasuda
俊一 安田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP11982797A priority Critical patent/JP3627439B2/en
Publication of JPH10307838A publication Critical patent/JPH10307838A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3627439B2 publication Critical patent/JP3627439B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information originating system and a client device capable of selecting one of plural request signals required by a user and previously stored by a small cursor moving variable. SOLUTION: A fixed display area 26 is formed under client's display and paging buttons 28 is displayed on the area 26. When a user selects any one of paging buttons 28 by a mouse or the like, a uniform resource locator(URL) is read out from a book mark file by a procedure corresponding to the sort of the selected paging button and hypertext information corresponding to the URL is accessed. Suck kind of button display enables a user to select one of plural LRLs stored in the book mark file by a small cursor moving variable.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は情報発信システム及
びクライアント装置に関し、特に、クライアント側での
操作性向上のための技術に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information transmission system and a client device, and more particularly to a technique for improving operability on a client side.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、情報発信システムの中核技術とし
てWWW(World Wide Web)の利用がが急速に進んでい
る。かかる技術を用いた情報発信システムでは、HTM
L(Hyper Text Markup Language)で記述されるハイパ
ーテキスト情報と、その情報を特定するURL(Unifor
m Resource Locater)とが、Webブラウザを搭載する
クライアントとWWWサーバとの間でやり取りされる。
そして、Webブラウザを搭載するクライアントでは、
受信したハイパーテキスト情報に基づいてWebページ
を再生することができるようになっている。
2. Description of the Related Art In recent years, the use of the WWW (World Wide Web) as a core technology of an information transmission system is rapidly advancing. In an information transmission system using such technology, HTM
Hypertext information described in L (HyperText Markup Language) and a URL (Unifor
m Resource Locater) is exchanged between a client having a Web browser and a WWW server.
And, for a client equipped with a Web browser,
A Web page can be reproduced based on the received hypertext information.

【0003】また、かかるWebブラウザには、ユーザ
所望のURLを予めディスク装置に記憶しておき、後刻
そのURLを読み出してWWWサーバに送信する、いわ
ゆるブックマーク機能が備えられているのが一般的であ
る。そして、かかるブックマーク機能を備えるWebブ
ラウザでは、ユーザの指定するタイミングでブックマー
ク登録されたURLが読み出され、ディスプレイ上にメ
ニュー表示されるようになっている。
[0003] Such Web browsers are generally provided with a so-called bookmark function in which a URL desired by a user is stored in a disk device in advance, and the URL is later read out and transmitted to a WWW server. is there. In a Web browser having such a bookmark function, a URL registered as a bookmark is read at a timing designated by the user, and a menu is displayed on a display.

【0004】さらに、かかるブックマーク機能を備える
Webブラウザでは、ユーザ所望のURLをフォルダや
ディレクトリにより階層管理することができ、ディスプ
レイにそれに対応する階層メニューを表示することがで
きるようになっている。
Further, in a Web browser having such a bookmark function, a URL desired by a user can be hierarchically managed by a folder or a directory, and a hierarchical menu corresponding to the URL can be displayed on a display.

【0005】このようなブックマーク機能を備えるWe
bブラウザを用いれば、ユーザは、キーボード等により
直接URLを入力する手間を省くことができるととも
に、日常的に巡回するWebページのURLを覚えずに
済ませることができる。
[0005] We having such a bookmark function
By using the b-browser, the user can save the trouble of directly inputting a URL using a keyboard or the like, and can avoid having to remember the URL of a Web page that is circulated on a daily basis.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかし、階層メニュー
は一般に階層毎に別々のメニューを一度に表示するた
め、特にブックマークを多数登録している場合に深い階
層までメニューを表示するときには、ディスプレイ画面
の大部分をメニュー表示が占有してしまうという問題が
ある。特に、一般にディスプレイが小さなものしか備え
られていない携帯情報端末(PDA)では、階層メニュ
ーの全てを一度に画面表示できない場合もあり、快適に
メニュー選択することが困難であるという問題がある。
However, since a hierarchical menu generally displays a separate menu for each hierarchy at a time, especially when a large number of bookmarks are registered, when displaying a menu to a deep hierarchy, a menu on the display screen is displayed. There is a problem that the menu display occupies a large part. In particular, in a personal digital assistant (PDA) having only a small display in general, there is a case where it is difficult to display all of the hierarchical menus on the screen at one time, and it is difficult to select a menu comfortably.

【0007】また、マウス等の座標入力装置で深い階層
メニューから所望のURLを選択する場合には、カーソ
ル移動量が多くなるため快適な操作性が得られないとい
う問題もある。特に、階層メニューに登録したURLの
Webページを巡回表示させたい場合には、マウス操作
等により、次に表示させるURLを逐一階層メニューか
ら選択しなくてはならず、不便であった。
Further, when a desired URL is selected from a deep hierarchical menu using a coordinate input device such as a mouse, there is a problem that a comfortable operability cannot be obtained due to a large amount of cursor movement. In particular, when the user wants to cyclically display the Web page of the URL registered in the hierarchical menu, the user has to select the next URL to be displayed next from the hierarchical menu one by one by operating the mouse, which is inconvenient.

【0008】本発明は上記課題に鑑みてなされたもので
あって、その目的は、予め記憶したユーザ所望の複数の
要求信号から、少ないカーソル移動量で、その一つを選
択することができる情報発信システム及びクライアント
装置を提供することにある。
The present invention has been made in view of the above problems, and has as its object to provide information capable of selecting one of a plurality of request signals desired by the user stored in advance with a small amount of cursor movement. A transmitting system and a client device are provided.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、第一の発明は、要求信号を受信して対応する応答信
号を返信するサーバと、要求信号を送信して対応する応
答信号を受信し、その応答信号に基づく画像をディスプ
レイに表示するクライアントと、クライアントから送信
される要求信号を受信し、その要求信号に基づく要求信
号をサーバに送信して対応する応答信号をサーバから受
信し、その応答信号に基づく応答信号を前記クライアン
トに送信する通信中継手段と、を含む情報発信システム
であって、クライアントに設けられ、ユーザ所望の要求
信号を複数記憶する要求信号記憶手段と、通信中継手段
に設けられ、前記要求信号記憶手段により記憶された複
数の要求信号を取得する要求信号取得手段と、通信中継
手段に設けられ、サーバから受信する応答信号を、クラ
イアントのディスプレイでボタンが表示されるよう変更
して、ボタン付加済み応答信号を生成するボタン付加済
み応答信号生成手段と、通信中継手段に設けられ、クラ
イアントから要求信号を受信する場合に、前記ボタン付
加済み応答信号生成手段により生成されるボタン付加済
み応答信号をクライアントに送信するボタン付加済み応
答信号送信手段と、クライアントに設けられ、ディスプ
レイに表示されたボタンが座標入力装置により選択され
る場合に、通信中継手段にボタン押下情報を送信するボ
タン押下情報送信手段と、通信中継手段に設けられ、前
記ボタン情報送信手段によりボタン押下情報が送信され
る場合に、受信するそのボタン押下情報に対応する順序
で、前記要求信号取得手段により取得される複数の要求
信号から一つの要求信号を読み出す要求信号読み出し手
段と、を含み、通信中継手段は、クライアントの前記ボ
タン情報送信手段によりボタン押下情報が送信される場
合に、前記要求信号読み出し手段により読み出される要
求信号に基づく要求信号をサーバに送信して、対応する
応答信号をサーバから受信し、その応答信号に基づく応
答信号をクライアントに送信する、ことを特徴とする。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a server for receiving a request signal and returning a corresponding response signal, transmitting a request signal and transmitting a corresponding response signal. A client that receives and displays an image based on the response signal on a display, receives a request signal transmitted from the client, transmits a request signal based on the request signal to a server, and receives a corresponding response signal from the server. Communication relay means for transmitting a response signal based on the response signal to the client, a request signal storage means provided in the client and storing a plurality of user-desired request signals; Request signal acquisition means for acquiring a plurality of request signals stored by the request signal storage means, and provided in the communication relay means, The response signal received from the server is changed to display a button on the display of the client to generate a button-added response signal. When receiving a signal, a button-added response signal transmitting means for transmitting a button-added response signal generated by the button-added response signal generating means to the client, and a button provided on the client and displayed on the display, When selected by the coordinate input device, a button press information transmitting means for transmitting button press information to the communication relay means, provided in the communication relay means, and when the button press information is transmitted by the button information transmitting means, The request signal acquiring means captures the request in the order corresponding to the received button press information. Request signal reading means for reading one request signal from the plurality of request signals to be transmitted, wherein the communication relay means is configured to output the request signal when the button information is transmitted by the button information transmitting means of the client. Transmitting a request signal based on the request signal read from the server to the server, receiving a corresponding response signal from the server, and transmitting a response signal based on the response signal to the client.

【0010】本発明にかかる情報発信システムでは、サ
ーバとクライアントとの間の通信が通信中継手段により
中継される。この中継の際、通信中継手段は、前記ボタ
ン付加済み応答信号生成手段によって、サーバから送信
される応答信号をボタン表示のための情報を付加等して
変更し、前記ボタン付加済み応答信号送信手段によっ
て、その信号をクライアントに送信する。こうすれば、
クライアント側で特にボタン表示のための構成を設ける
ことなく、クライアントでのボタン表示を実現すること
ができる。
[0010] In the information transmission system according to the present invention, communication between the server and the client is relayed by communication relay means. At the time of the relay, the communication relay means changes the response signal transmitted from the server by adding information for button display or the like by the button-added response signal generating means, Sends the signal to the client. This way,
Button display on the client can be realized without providing a configuration for button display on the client side.

【0011】また、クライアントでは前記要求信号記憶
手段によってユーザ所望の要求信号を記憶することがで
きるよう構成されており、通信中継手段は、前記要求信
号取得手段によって該要求信号記憶手段から要求信号を
取得することができるようになっている。そして、クラ
イアントにおいて、ユーザがディスプレイに表示された
前記ボタンをマウス等の座標入力装置により選択した場
合には、該クライアントは、前記ボタン押下情報送信手
段によってクライアントでボタンが選択された旨を表す
ボタン押下情報を通信中継手段に送信する。
Further, the client is configured so that the request signal storage means can store a request signal desired by the user, and the communication relay means transmits the request signal from the request signal storage means by the request signal acquisition means. You can get it. Then, in the client, when the user selects the button displayed on the display with a coordinate input device such as a mouse, the client displays a button indicating that a button has been selected on the client by the button pressing information transmitting means. The press information is transmitted to the communication relay means.

【0012】その後、通信中継手段は、前記要求信号読
み出し手段により、前記要求信号取得手段によって取得
した複数の要求信号から、ユーザが押下したボタンに対
応する要求信号を読み出す。さらに、通信中継手段は、
その読み出した要求信号をサーバに送信して対応する応
答信号を受信し、その応答信号に基づく応答信号をクラ
イアントに送信する。
Thereafter, the communication relay means reads out the request signal corresponding to the button pressed by the user from the plurality of request signals obtained by the request signal obtaining means by the request signal reading means. Further, the communication relay means includes:
The read request signal is transmitted to the server, a corresponding response signal is received, and a response signal based on the response signal is transmitted to the client.

【0013】こうすれば、ユーザは、クライアント側で
ボタンを選択するだけでユーザ所望の応答信号に基づく
画像をディスプレイに表示させることができる。したが
って、マウス等の座標入力装置のカーソル移動量を少量
に抑えることができ、クライアントでの操作性を向上さ
せることができる。
With this configuration, the user can display an image based on a response signal desired by the user on the display simply by selecting a button on the client side. Therefore, the amount of cursor movement of the coordinate input device such as a mouse can be suppressed to a small amount, and the operability at the client can be improved.

【0014】また、ディスプレイにボタン表示をするだ
けでなので、ユーザが記録した要求信号をメニュー形式
で表示する従来の方法に比して、ユーザ所望の要求信号
の選択のためのGUIが画面を専有する面積を狭く抑え
ることができ、ディスプレイに表示された他の情報の視
認性を向上させることができる。
Further, since only the button is displayed on the display, the GUI for selecting the user's desired request signal occupies the screen, as compared with the conventional method of displaying the request signal recorded by the user in a menu format. Thus, the area to be displayed can be reduced, and the visibility of other information displayed on the display can be improved.

【0015】さらに、ユーザが所望の応答信号に基づく
画面をディスプレイ表示させたい場合には、クライアン
トからボタン押下情報のみ通信中継装置に送信すれば済
むため、クライアントから要求信号を毎回サーバ側に送
信する従来の方法に比して、クライアントと通信中継手
段との間の通信量を削減することができ、クライアント
での操作レスポンスを向上させることができる。
Furthermore, when the user wants to display a screen based on a desired response signal on the display, the client only needs to transmit the button press information to the communication relay device. Therefore, the client transmits the request signal to the server every time. Compared with the conventional method, the communication amount between the client and the communication relay unit can be reduced, and the operation response at the client can be improved.

【0016】また、第二の発明は、第一の発明におい
て、前記要求信号記憶手段は、ユーザ所望の要求信号を
ディレクトリ構造を有するように記憶し、前記要求信号
読み出し手段は、前記ボタン情報送信手段によりボタン
押下情報が送信される場合に、前記要求信号取得手段に
より取得される複数の要求信号から、直前に読み出した
要求信号が属するディレクトリとは異なるディレクトリ
に属する要求信号を読み出す、ことを特徴とする。
In a second aspect based on the first aspect, the request signal storage means stores a request signal desired by the user so as to have a directory structure, and the request signal reading means stores the button information transmission information. When the button pressing information is transmitted by the means, a request signal belonging to a directory different from the directory to which the immediately preceding request signal belongs is read from the plurality of request signals acquired by the request signal acquiring means. And

【0017】この発明では、ユーザ所望の要求信号は、
クライアントの要求信号記憶手段によって、ディレクト
リ構造を有するように記憶される。ここでディレクトリ
とはフォルダとも呼ばれるものであって、本発明では、
ユーザ所望の要求信号が、ディレクトリツリーのうち
の、ルートディレクトリ、それに連結する複数のノード
ディレクトリ、それらの先に配される複数のリーフディ
レクトリ、のいずれかのディレクトリに属するよう、記
憶される。
In the present invention, the request signal desired by the user is:
It is stored by the client's request signal storage means so as to have a directory structure. Here, a directory is also called a folder, and in the present invention,
The user-desired request signal is stored so as to belong to any one of a root directory, a plurality of node directories connected to the root directory, and a plurality of leaf directories arranged ahead of the root directory.

【0018】そして、前記要求信号読み出し手段は、前
記ボタン情報送信手段によりボタン押下情報が送信され
る場合に、直前に読み出した要求信号が属していたディ
レクトリとは、異なるディレクトリに属する要求信号を
読み出す。すなわち、本発明では、クライアントのディ
スプレイに表示されるボタンは、ディレクトリを変更
し、変更先のディレクトリに属する要求信号をサーバに
送信するためのボタンとして機能する。
The request signal reading means reads a request signal belonging to a directory different from the directory to which the request signal read immediately before belongs when the button information is transmitted by the button information transmitting means. . That is, in the present invention, the button displayed on the display of the client functions as a button for changing the directory and transmitting a request signal belonging to the changed directory to the server.

【0019】こうすれば、ユーザは、クライアント側で
ボタンを選択するだけで、ディレクトリを変更して、ユ
ーザ所望の応答信号に基づく画像をディスプレイに表示
させることができる。したがって、マウス等の座標入力
装置のカーソル移動量を少量に抑えることができ、クラ
イアントでの操作性を向上させることができる。
Thus, the user can change the directory and display an image based on the response signal desired by the user by simply selecting the button on the client side. Therefore, the amount of cursor movement of the coordinate input device such as a mouse can be suppressed to a small amount, and the operability at the client can be improved.

【0020】また、ディスプレイにボタン表示をするだ
けでなので、ユーザが記録した要求信号をメニュー形式
で表示する従来の方法に比して、ユーザ所望の要求信号
の選択のためのGUIが画面を専有する面積を狭く抑え
ることができ、ディスプレイに表示された他の情報の視
認性を向上させることができる。
Further, since only the button is displayed on the display, the GUI for selecting the desired signal desired by the user occupies the screen as compared with the conventional method of displaying the request signal recorded by the user in a menu format. Thus, the area to be displayed can be reduced, and the visibility of other information displayed on the display can be improved.

【0021】また、第三の発明は、ネットワーク上のい
ずれかのサーバに要求信号を送信し、その要求信号に対
応する発信情報をサーバから受信し、その発信信号に基
づいてディスプレイに画像を表示するクライアント装置
であって、ユーザ所望の要求信号を記憶する要求信号記
憶手段と、ディスプレイにボタンの画像を表示するボタ
ン表示手段と、座標入力装置によってディスプレイ上の
前記ボタンが選択された場合に、前記要求信号記憶手段
により記憶された要求信号を所定順序で読み出す要求信
号読み出し手段と、その要求信号読み出し手段により読
み出される要求信号をネットワークに送出し、ネットワ
ーク上のいずれかのサーバからその要求信号に対応する
発信情報を受信し、受信する発信情報に基づいてディス
プレイの表示画像を更新する表示画像更新手段と、を含
むことを特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, a request signal is transmitted to any server on a network, transmission information corresponding to the request signal is received from the server, and an image is displayed on a display based on the transmission signal. A client device, request signal storage means for storing a user-desired request signal, button display means for displaying a button image on the display, when the button on the display is selected by the coordinate input device, A request signal reading means for reading the request signals stored in the request signal storage means in a predetermined order, and a request signal read by the request signal reading means to the network, and the request signal is sent from any server on the network to the request signal. Receives the corresponding outgoing information and displays the image on the display based on the received outgoing information Characterized in that it comprises a display image updating means to update, the.

【0022】この第三の発明はクライアント装置に関す
るものである。この発明では、クライアント装置におい
て、前記要求信号記憶手段によってユーザ所望の要求信
号が記憶される。さらに、前記ボタン表示手段によって
ディスプレイにはボタンが表示される。このボタンはユ
ーザ所望の要求信号を自動送信するための操作案内とし
て機能するものであり、このボタンが座標入力装置によ
って選択されれば、前記表示画像更新手段は、前記要求
信号記憶手段から要求信号を所定順序で読み出してネッ
トワークに送出する。そして、そのネットワーク上のい
ずれかのサーバからその要求信号に対応する発信情報を
受信し、その受信情報に基づいて、ディスプレイ画像を
更新する。
This third invention relates to a client device. According to the present invention, in the client device, a request signal desired by the user is stored by the request signal storage unit. Further, buttons are displayed on the display by the button display means. This button functions as an operation guide for automatically transmitting a request signal desired by the user. If this button is selected by the coordinate input device, the display image updating means sends a request signal from the request signal storage means. Are read out in a predetermined order and transmitted to the network. Then, transmission information corresponding to the request signal is received from any server on the network, and the display image is updated based on the reception information.

【0023】こうすれば、クライアント側の構成変更の
みで、ユーザ所望の要求信号を簡易に選択するためのボ
タン表示を実現することができる。そして、この結果、
ユーザは、ボタンを選択するだけで、ディレクトリを変
更してユーザ所望の応答信号に基づく画像をディスプレ
イに表示させることができる。したがって、マウス等の
座標入力装置のカーソル移動量を少量に抑えることがで
き、クライアントでの操作性を向上させることができ
る。
This makes it possible to realize a button display for easily selecting a request signal desired by the user only by changing the configuration on the client side. And as a result,
The user can change the directory and display an image based on the response signal desired by the user by simply selecting the button. Therefore, the amount of cursor movement of the coordinate input device such as a mouse can be suppressed to a small amount, and the operability at the client can be improved.

【0024】また、ディスプレイにボタン表示をするだ
けでなので、ユーザが記録した要求信号をメニュー形式
で表示する従来の方法に比して、ユーザ所望の要求信号
の選択のためのGUIが画面を専有する面積を狭く抑え
ることができ、ディスプレイに表示された他の情報の視
認性を向上させることができる。
Also, since only a button is displayed on the display, a GUI for selecting a desired signal desired by the user occupies a screen as compared with the conventional method of displaying a request signal recorded by a user in a menu format. Thus, the area to be displayed can be reduced, and the visibility of other information displayed on the display can be improved.

【0025】また、第四の発明は、第三の発明におい
て、前記要求信号記憶手段は、ユーザ所望の要求信号を
ディレクトリ構造を有するように記憶し、前記要求信号
読み出し手段は、座標入力装置によってディスプレイ上
の前記ボタンが選択された場合に、前記要求信号記憶手
段により記憶される複数の要求信号から、直前に読み出
した要求信号が属するディレクトリとは異なるディレク
トリに属する要求信号を読み出す、ことを特徴とする。
In a fourth aspect based on the third aspect, the request signal storage means stores a request signal desired by the user so as to have a directory structure, and the request signal read means includes a coordinate input device. When the button on the display is selected, a request signal belonging to a directory different from the directory to which the immediately preceding request signal belongs is read from a plurality of request signals stored by the request signal storage means. And

【0026】この発明では、第三の発明にかかるクライ
アント装置において、ユーザ所望の要求信号は、クライ
アントの要求信号記憶手段によってディレクトリ構造を
有するように記憶される。すなわち、ユーザ所望の要求
信号が、ディレクトリツリーのうちの、ルートディレク
トリ、それに連結する複数のノードディレクトリ、それ
らの先に配される複数のリーフディレクトリ、のいずれ
かのディレクトリに属するよう、記憶される。
According to the present invention, in the client device according to the third aspect of the present invention, the request signal desired by the user is stored in a request signal storage means of the client so as to have a directory structure. That is, the request signal desired by the user is stored so as to belong to any one of a root directory, a plurality of node directories connected to the root directory, and a plurality of leaf directories arranged ahead of the root directory in the directory tree. .

【0027】そして、本発明にかかるクライアント装置
は、前記要求信号読み出し手段によって、ボタン押下情
報が送信されれば、直前に読み出した要求信号が属して
いたディレクトリとは、異なるディレクトリに属する要
求信号を読み出す。すなわち、本発明では、ディスプレ
イに表示されるボタンは、ディレクトリを変更し、変更
先のディレクトリに属する要求信号をサーバに送信する
ためのボタンとして機能する。
In the client apparatus according to the present invention, when the request signal reading means transmits the button press information, the request signal belonging to a directory different from the directory to which the request signal read immediately before belongs. read out. That is, in the present invention, the button displayed on the display functions as a button for changing the directory and transmitting a request signal belonging to the changed directory to the server.

【0028】こうすれば、ユーザは、クライアント側で
ボタンを選択するだけで、ディレクトリを変更して、ユ
ーザ所望の応答信号に基づく画像をディスプレイに表示
させることができる。したがって、マウス等の座標入力
装置のカーソル移動量を少量に抑えることができ、クラ
イアントでの操作性を向上させることができる。
Thus, the user can change the directory and display an image based on the response signal desired by the user by simply selecting a button on the client side. Therefore, the amount of cursor movement of the coordinate input device such as a mouse can be suppressed to a small amount, and the operability at the client can be improved.

【0029】また、ディスプレイにボタン表示をするだ
けでなので、ユーザが記録した要求信号をメニュー形式
で表示する従来の方法に比して、ユーザ所望の要求信号
の選択のためのGUIが画面を専有する面積を狭く抑え
ることができ、ディスプレイに表示された他の情報の視
認性を向上させることができる。
Further, since only the button is displayed on the display, the GUI for selecting the desired signal desired by the user occupies the screen as compared with the conventional method of displaying the request signal recorded by the user in a menu format. Thus, the area to be displayed can be reduced, and the visibility of other information displayed on the display can be improved.

【0030】[0030]

【発明の実施の形態】BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION

[第一の実施の形態]まず、本発明の第一の実施の形態
にかかる情報発信システムについて図面に基づき詳細に
説明する。
[First Embodiment] First, an information transmission system according to a first embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

【0031】図1は、本情報発信システムの全体構成を
示す図である。同図に示すように、本情報発信システム
は、WWWサーバ10と、各種サービス12と、サポー
トサーバ14と、通信中継装置16と、プロキシーサー
バ18と、がネットワーク20により相互に通信可能に
接続されてなり、更に、前記プロキシーサーバには公衆
電話網等を介してクライアント22が接続される。
FIG. 1 is a diagram showing the overall configuration of the information transmission system. As shown in FIG. 1, in the present information transmission system, a WWW server 10, various services 12, a support server 14, a communication relay device 16, and a proxy server 18 are connected so as to be able to communicate with each other via a network 20. Further, a client 22 is connected to the proxy server via a public telephone network or the like.

【0032】前記WWWサーバ10は、HTML(Hype
r Text Markup Language)により記述されたハイパーテ
キスト情報を記憶し、前記通信中継装置16から送信さ
れるURL(Uniform Resource Locater)に応じてハイ
パーテキスト情報を送信する機能を有するとともに、C
GI(Common Gateway Interface)を利用して各種サー
ビス12の実行を行う。
The WWW server 10 is provided with an HTML (Hype
r Text Markup Language), and has a function of transmitting hypertext information in accordance with a URL (Uniform Resource Locater) transmitted from the communication relay device 16.
Various services 12 are executed using a GI (Common Gateway Interface).

【0033】前記サポートサーバ14は、前記WWWサ
ーバ10から受信するハイパーテキスト情報が前記通信
中継装置16において加工される際に必要となるハイパ
ーテキスト情報や、ユーザホームページの元となるハイ
パーテキスト情報を記憶するサーバであり、特に、クラ
イアント22の表示画面下側に後述するページングボタ
ンを表示するためのハイパーテキスト情報が記憶され
る。
The support server 14 stores hypertext information required when hypertext information received from the WWW server 10 is processed in the communication relay device 16 and hypertext information serving as a source of a user homepage. In particular, hypertext information for displaying a paging button, which will be described later, is stored below the display screen of the client 22.

【0034】前記各種サービス12は、プリント出力、
ファックス送信、データベース検索等のサービスの実行
モジュールを含み、それらはCGIを用いて実行され
る。
The various services 12 include print output,
It includes modules for performing services such as fax transmission, database search, etc., which are performed using CGI.

【0035】前記クライアント22は、ディスプレイ及
びマウス入力装置を備える携帯情報端末等の情報処理装
置であり、ハイパーテキスト情報を解釈して所定形式で
画面表示を行うWebブラウザとして機能する。そし
て、このクライアント22は、前記プロキシーサーバ1
8と赤外線通信や携帯電話とモデム等により接続され
る。また、前記クライアント22に設けられた図示しな
いメモリにはブックマークファイル22aが作成されて
いて、ユーザが、所望のURLをこのブックマークファ
イル22aに記憶させておくことができるようになって
いる。
The client 22 is an information processing device such as a portable information terminal having a display and a mouse input device, and functions as a Web browser that interprets hypertext information and displays a screen in a predetermined format. The client 22 is connected to the proxy server 1
8 and infrared communication, or a mobile phone and a modem. Further, a bookmark file 22a is created in a memory (not shown) provided in the client 22, so that a user can store a desired URL in the bookmark file 22a.

【0036】前記プロキシーサーバ(Proxy Server)1
8は、赤外線通信やモデムを介して前記クライアント2
2をハンドリングする手段であり、前記通信中継装置1
6と前記クライアント22とのゲートウェイ機能、セキ
ュリティ機能、及びキャッシュ機能を有する。また、こ
のプロキシーサーバ18は、FTP18aと、テンポラ
リメモリ18bと、を具備しており、FTP18aによ
り、赤外線通信やモデムを介して前記クライアント22
からブックマークファイル22aを取得し、取得したブ
ックマークファイル22aをテンポラリメモリ18bに
一時記憶させておくことができるようになっている。
The proxy server (Proxy Server) 1
Reference numeral 8 denotes the client 2 via infrared communication or a modem.
2 for handling the communication relay device 1
6 and a gateway function between the client 22 and a security function and a cache function. The proxy server 18 includes an FTP 18a and a temporary memory 18b.
, A bookmark file 22a can be acquired from the server, and the acquired bookmark file 22a can be temporarily stored in the temporary memory 18b.

【0037】ブックマークファイル22aは、ユーザ所
望のURLを階層構造で記憶するようになっている。図
2は、ブックマークファイル22aに記憶されるURL
の階層構造の一例を模式的に示す図である。同図に示す
ように、この例では、ブックマークファイル22aの中
にはフォルダF1及びフォルダF2が作成されている。
また、フォルダF1の中にはフォルダF11がさらに作
成され、フォルダF2の中にはフォルダF21とフォル
ダF22とがさらに作成されている。そして、フォルダ
F1にはURL1a〜1zがこの順で記憶され、フォル
ダF2にはURL2a〜2zがこの順で記憶されてい
る。また、ブックマークファイル22aにはフォルダF
1にもフォルダF2にも属さないURL0a〜0zがこ
の順で記憶されている。さらに、フォルダF11にはU
RL11a〜11Zが、フォルダF21にはURL21
a〜21zが、フォルダF22にはURL22a〜22
zが、それぞれ、その順で記憶されている。このよう
に、ブックマークファイル22aにURLを階層的に記
憶させれば、たとえば、ユーザ所望のURLをそのWe
bページのジャンル毎に区分けすること等が可能とな
り、該ブックマークファイル22aの後利用を好適なも
のとすることができる。
The bookmark file 22a stores a URL desired by the user in a hierarchical structure. FIG. 2 shows the URL stored in the bookmark file 22a.
FIG. 3 is a diagram schematically illustrating an example of the hierarchical structure of FIG. As shown in the figure, in this example, a folder F1 and a folder F2 are created in the bookmark file 22a.
Further, a folder F11 is further created in the folder F1, and a folder F21 and a folder F22 are further created in the folder F2. The folder F1 stores URLs 1a to 1z in this order, and the folder F2 stores URLs 2a to 2z in this order. Also, the folder F is stored in the bookmark file 22a.
URLs 0a to 0z that do not belong to either 1 or folder F2 are stored in this order. Further, the folder F11 has U
RL11a to 11Z have URL21 in folder F21.
a to 21z, and URLs 22a to 22 in the folder F22.
z are stored in that order. As described above, if the URL is hierarchically stored in the bookmark file 22a, for example, the URL desired by the user is stored in the Web file.
For example, it is possible to categorize the page b by genre, and it is possible to make the bookmark file 22a suitable for subsequent use.

【0038】前記通信中継装置16は、前記プロキシー
サーバ18を介して前記クライアント22と接続される
とともに、前記ネットワーク20により、前記WWWサ
ーバ10、前記サポートサーバ14、及び前記各種サー
ビス12と接続される。
The communication relay device 16 is connected to the client 22 via the proxy server 18 and connected to the WWW server 10, the support server 14, and the various services 12 via the network 20. .

【0039】そして、該通信中継装置16が前記クライ
アント22からURLを受信した場合は、そのURLの
引数で指定されるハイパーテキスト情報を前記WWWサ
ーバ10から受信するとともに、前記サポートサーバ1
4からも必要なハイパーテキスト情報を受信する。そし
て、これらのハイパーテキスト情報を合成・加工して新
たなハイパーテキスト情報を生成し、前記クライアント
22へ送信する。
When the communication relay device 16 receives the URL from the client 22, the communication relay device 16 receives the hypertext information specified by the argument of the URL from the WWW server 10 and the support server 1
4 also receives necessary hypertext information. Then, the hypertext information is synthesized and processed to generate new hypertext information, which is transmitted to the client 22.

【0040】また、前記ネットワーク20は、TCP/
IPプロトコルにより前記WWWサーバ10、前記各種
サービス12、前記サポートサーバ14、を相互に通信
可能に接続する。
The network 20 has a TCP /
The WWW server 10, the various services 12, and the support server 14 are communicably connected to each other by an IP protocol.

【0041】ここで、本通信中継装置から送信されるハ
イパーテキスト情報に基づいて表示される前記クライア
ント22のディスプレイ画面について説明する。図3
は、前記クライアント22のディスプレイ画面の例を表
す図である。
Here, a display screen of the client 22 displayed based on the hypertext information transmitted from the communication relay device will be described. FIG.
FIG. 4 is a diagram showing an example of a display screen of the client 22.

【0042】同図に示すように、クライアント22のデ
ィスプレイに表示されるWebページには、前記WWW
サーバ10から供給されるハイパーテキスト情報に基づ
く画像を表示する情報表示エリア24と、前記サポート
サーバ14から供給されるハイパーテキスト情報に基づ
く画像を表示する固定表示エリア26と、が含まれてい
る。すなわち、画面上方の情報表示エリア24には、前
記WWWサーバ10から供給されるハイパーテキスト情
報に基づいて、発信情報の本体部分(コンテンツ)が主
として表示され、画面下方の固定表示エリア26には、
前記サポートサーバ14から供給されるハイパーテキス
ト情報に基づいてページングボタン28、すなわち、フ
ォワードボタン28a、バックワードボタン28b、フ
ァーストフォワードボタン28c、ファーストバックワ
ードボタン28d、ビギンボタン28e、エンドボタン
28f、が表示される。そして、クライアント22で
は、これらのページングボタン28がマウスなどの座標
入力装置によりディスプレイ上で選択指定されれば、そ
のページングボタン28の押下情報がURLの引数に含
められ、通信中継装置16に送信されるようになってい
る。
As shown in the figure, the Web page displayed on the display of the client 22 includes the WWW
An information display area 24 for displaying an image based on the hypertext information supplied from the server 10 and a fixed display area 26 for displaying an image based on the hypertext information supplied from the support server 14 are included. That is, in the information display area 24 at the upper part of the screen, the main part (content) of the transmission information is mainly displayed based on the hypertext information supplied from the WWW server 10, and in the fixed display area 26 at the lower part of the screen,
Paging buttons 28, that is, a forward button 28a, a backward button 28b, a first forward button 28c, a first backward button 28d, a begin button 28e, and an end button 28f are displayed based on the hypertext information supplied from the support server 14. Is done. In the client 22, when these paging buttons 28 are selected and designated on the display by a coordinate input device such as a mouse, the pressing information of the paging button 28 is included in the argument of the URL and transmitted to the communication relay device 16. It has become so.

【0043】ここで、各ページングボタン28の機能に
ついて説明する。フォワードボタン28aは、同一のフ
ォルダに属する次のURLをネットワーク20に送出
し、そのURLに対応するハイパーテキスト情報に基づ
く画面をクライアントのディスプレイの前記情報表示エ
リア24に表示させるためのボタンである。一方、バッ
クワードボタン28bは、同一のフォルダに属する一つ
前のURLをネットワーク20に送出し、そのURLに
対応するハイパーテキスト情報に基づく画面をクライア
ントのディスプレイの前記情報表示エリア24に表示さ
せるためのボタンである。たとえば、前記情報表示エリ
ア24にURL1cに対応するハイパーテキスト情報が
画像表示されている状態で、ユーザがフォワードボタン
28aを押下すれば、ディスプレイの情報表示エリア2
4には、URL1d、URL1e、URL1f、…、に
対応するハイパーテキスト情報に基づく画像が順次表示
される。また、URL1zに対応するハイパーテキスト
情報が画像表示されている状態で、ユーザがフォワード
ボタン28aを押下しても、クライアント22の情報表
示エリア24の表示は変更されない(図2,フォルダF
1参照)。一方、前記情報表示エリア24にURL1f
に対応するハイパーテキスト情報が画像表示されている
状態で、ユーザがバックワードボタン28bを押下すれ
ば、ディスプレイの情報表示エリア24には、URL1
e、URL1d、URL1c、…、に対応するハイパー
テキスト情報が順次画像表示される。また、URL1a
に対応するハイパーテキスト情報が画像表示されている
状態で、ユーザがバックワードボタン28bを押下して
も、クライアント22の情報表示エリア24の表示は変
更されない(図2,フォルダF1参照)。
Here, the function of each paging button 28 will be described. The forward button 28a is a button for sending the next URL belonging to the same folder to the network 20, and displaying a screen based on the hypertext information corresponding to the URL in the information display area 24 of the display of the client. On the other hand, the backward button 28b sends the previous URL belonging to the same folder to the network 20, and displays a screen based on the hypertext information corresponding to the URL in the information display area 24 of the client display. Button. For example, if the user presses the forward button 28a while the hypertext information corresponding to the URL 1c is displayed as an image in the information display area 24, the information display area 2 of the display is displayed.
4, images based on the hypertext information corresponding to the URLs 1d, 1e, 1f,... Are sequentially displayed. Further, even if the user presses the forward button 28a while the hypertext information corresponding to the URL 1z is displayed as an image, the display of the information display area 24 of the client 22 is not changed (FIG. 2, folder F).
1). On the other hand, the URL 1f is displayed in the information display area 24.
When the user presses the backward button 28b in a state where the hypertext information corresponding to is displayed as an image, the URL 1 is displayed in the information display area 24 of the display.
The hypertext information corresponding to e, URL1d, URL1c,... is sequentially displayed as an image. URL1a
Even if the user presses the backward button 28b while the hypertext information corresponding to is displayed as an image, the display of the information display area 24 of the client 22 is not changed (see FIG. 2, folder F1).

【0044】ビギンボタン28eは、同一のフォルダに
属するURLのうち、先頭のURLに対応するハイパー
テキスト情報に基づく画像を前記情報表示エリア24に
表示するためのボタンである。一方、エンドボタン28
fは、同一のフォルダに属するURLのうち、最後尾の
URLに対応するハイパーテキスト情報に基づく画像を
前記情報表示エリア24に表示するためのボタンであ
る。たとえば、前記情報表示エリア24にURL21a
〜21zのうちのいずれかのURLに対応するハイパー
テキスト情報が画像表示されている状態で、ユーザがビ
ギンボタン28eを押下すれば、ディスプレイの情報表
示エリア24には、URL21aに対応するハイパーテ
キスト情報が画像表示される。また、同じ状態でユーザ
がエンドボタン28fを押下すれば、ディスプレイの情
報表示エリア24には、URL21zに対応するハイパ
ーテキスト情報が画像表示される(図2,フォルダF2
1参照)。
The begin button 28e is a button for displaying an image based on the hypertext information corresponding to the head URL among the URLs belonging to the same folder in the information display area 24. On the other hand, the end button 28
f is a button for displaying an image based on the hypertext information corresponding to the last URL among the URLs belonging to the same folder in the information display area 24. For example, the URL 21a is displayed in the information display area 24.
When the user presses the begin button 28e while the hypertext information corresponding to any one of the URLs 21 to 21z is displayed as an image, the hypertext information corresponding to the URL 21a is displayed in the information display area 24 of the display. Is displayed as an image. If the user presses the end button 28f in the same state, hypertext information corresponding to the URL 21z is displayed as an image in the information display area 24 of the display (FIG. 2, folder F2).
1).

【0045】ファーストフォワードボタン28cとファ
ーストバックワードボタン28dは、フォルダ間を移動
するためのボタンである。すなわち、ファーストフォワ
ードボタン28cは最上位のフォルダF1,F2の先頭
に記憶されたURL1a,2aを順方向に移動するため
のボタンであり、ファーストバックワードボタン28d
は最上位のフォルダF1,F2の先頭に記憶されたUR
L1a,2aを逆方向に移動するためのボタンである。
たとえば、図2に示す階層構造において、前記情報表示
エリア24にURL11zに対応するハイパーテキスト
情報が画像表示されている状態で、ユーザがファースト
フォワードボタン28cを押下すれば、ディスプレイの
情報表示エリア24には、URL2aに対応するハイパ
ーテキスト情報が画像表示される。同様に、前記表エリ
ア24にURL22zに対応するハイパーテキスト情報
が画像表示されている状態で、ユーザがファーストバッ
クワードボタン28dを押下すれば、ディスプレイの情
報表示エリア24には、URL1aに対応するハイパー
テキスト情報が画像表示される。
The first forward button 28c and the first backward button 28d are buttons for moving between folders. That is, the first forward button 28c is a button for moving the URLs 1a, 2a stored at the top of the top folders F1, F2 in the forward direction, and the first backward button 28d.
Is the UR stored at the top of the top-level folders F1 and F2.
Buttons for moving L1a and L1a in opposite directions.
For example, in the hierarchical structure shown in FIG. 2, when the user presses the first forward button 28c while the hypertext information corresponding to the URL 11z is displayed in the information display area 24 as an image, the information display area 24 of the display is displayed. Displays image of hypertext information corresponding to URL2a. Similarly, if the user presses the first backward button 28d while the hypertext information corresponding to the URL 22z is displayed in the table area 24 as an image, the hypertext corresponding to the URL 1a is displayed in the information display area 24 of the display. The text information is displayed as an image.

【0046】次に、これらのディスプレイ画面を表示さ
せるためのハイパーテキスト情報を前記クライアント2
2に送信する前記通信中継装置16について更に詳しく
説明する。
Next, hypertext information for displaying these display screens is stored in the client 2.
2 will be described in more detail.

【0047】図3は、前記通信中継装置16の構成を示
す図である。同図に示すように、前記通信中継装置16
は、HTTPD40とCGI実行モジュール42とを含
んで構成されており、該CGI実行モジュール42は、
CGIフロントエンド部421と、引数解釈部422
と、URL生成部423と、HTTPクライアント部4
24と、HTML解釈部425と、HTML合成部42
6と、ブックマーク処理部427と、を含んで構成され
る。
FIG. 3 is a diagram showing the configuration of the communication relay device 16. As shown in FIG.
Is configured to include an HTTPD 40 and a CGI execution module 42, and the CGI execution module 42
CGI front-end unit 421 and argument interpreting unit 422
URL generation unit 423 and HTTP client unit 4
24, an HTML interpreter 425, and an HTML synthesizer 42
6 and a bookmark processing unit 427.

【0048】前記HTTPD(Hyper Text Transfer Pr
otocol Daemon)40は、CGI機能をサポートする常
駐型の実行モジュールであり、前記クライアント22か
ら前記プロキシーサーバ18を介して送信されるURL
に基づいて前記CGI実行モジュール42を起動し、そ
の引数を前記CGI実行モジュール42の前記CGIフ
ロントエンド部421に渡すとともに、帰り値として前
記CGI実行モジュール42の標準出力を受け取り、そ
の標準出力を含む信号をクライアント22から送信され
たURLに対する応答信号として該クライアント22に
返信する。
The above-mentioned HTTPD (Hyper Text Transfer Pr
otocol Daemon) 40 is a resident execution module that supports the CGI function, and is a URL transmitted from the client 22 via the proxy server 18.
The CGI execution module 42 is activated based on the CGI execution module 42, and its argument is passed to the CGI front-end unit 421 of the CGI execution module 42, and the standard output of the CGI execution module 42 is received as a return value, and the standard output is included. The signal is returned to the client 22 as a response signal to the URL transmitted from the client 22.

【0049】前記CGI実行モジュール42は、前記H
TTPD40によりCGIプログラムを実行すべき旨の
URLが受信された場合に起動され、前記WWWサーバ
10から供給されるハイパーテキスト情報や前記各種サ
ービス12から出力されるデータに基づいてハイパーテ
キスト情報を合成し、標準出力する実行モジュールであ
る。
The CGI execution module 42
It is started when the URL indicating that the CGI program should be executed is received by the TTPD 40, and synthesizes the hypertext information based on the hypertext information supplied from the WWW server 10 and the data output from the various services 12. , An execution module that outputs to the standard output.

【0050】前記CGIフロントエンド部421は、前
記クライアント22から送信されるURLに含まれる引
数情報と前記HTML合成部426から送出されるハイ
パーテキスト情報とのやり取りを、前記HTTPD40
との間で行う。
The CGI front-end unit 421 exchanges the argument information included in the URL transmitted from the client 22 with the hypertext information transmitted from the HTML synthesizing unit 426 by using the HTTPD 40
Do between.

【0051】前記引数解釈部422は、前記クライアン
ト22から前記プロキシーサーバ18を介して送信され
るURLの引数部分を解釈して内部形式で変換出力す
る。さらに、この引数解釈部422は、クライアント2
2が通信中継装置16に最初にアクセスしてきた場合、
及び受信されたURLの引数部分に前記ページングボタ
ンが含まれている場合に、前記ブックマーク処理部42
7を起動する。
The argument interpreting unit 422 interprets the argument portion of the URL transmitted from the client 22 via the proxy server 18 and converts and outputs the URL in an internal format. Further, the argument interpreting unit 422
2 first accesses the communication relay device 16,
And if the paging button is included in the argument part of the received URL, the bookmark processing unit 42
7 is started.

【0052】前記ブックマーク処理部427は、クライ
アント22が通信中継装置16に最初にアクセスしてき
た場合に、ネットワーク20を介してプロキシーサーバ
18のFTP18aを遠隔起動し、クライアント22の
メモリに記憶されているブックマークファイル22aを
ファイル転送により取得させ、テンポラリメモリ18b
に記憶させる。さらに、こうしてプロキシーサーバ18
のテンポラリメモリ18bに記憶されたブックマークフ
ァイル22aを読み出して解析し、URL毎に分解し
て、URLメモリ427aに記憶する。一方、前記クラ
イアント22から受信されたURLの引数部分に前記ペ
ージングボタンが含まれている場合には、そのボタンの
種別に応じた手順によりURLメモリ427aからUR
Lを読み出し、前記HTTPクライアント歩424に送
信する。
When the client 22 first accesses the communication relay device 16, the bookmark processing unit 427 remotely activates the FTP 18 a of the proxy server 18 via the network 20 and stores the FTP 18 a in the memory of the client 22. The bookmark file 22a is acquired by file transfer, and the temporary memory 18b
To memorize. Further, the proxy server 18
Then, the bookmark file 22a stored in the temporary memory 18b is read and analyzed, decomposed for each URL, and stored in the URL memory 427a. On the other hand, if the paging button is included in the argument portion of the URL received from the client 22, the URL memory 427a stores the URL in the URL memory 427a in accordance with the type of the button.
L is read and transmitted to the HTTP client step 424.

【0053】前記URL生成部423は、前記引数解釈
部422から出力される引数情報に基づいて、ネットワ
ーク20の上の接続目的のサーバのURLを生成する。
The URL generator 423 generates a URL of a server on the network 20 to be connected based on the argument information output from the argument interpreter 422.

【0054】前記HTTPクライアント部424は、前
記URL生成部423により生成されるURLを前記ネ
ットワーク20に送出して、前記ネットワーク20上の
各サーバとの通信を行う手段である。
The HTTP client section 424 is a means for transmitting the URL generated by the URL generation section 423 to the network 20 and communicating with each server on the network 20.

【0055】前記HTML解釈部425は前記WWWサ
ーバ10から送信されるハイパーテキスト情報の構文解
釈を行う。
The HTML interpreter 425 interprets the syntax of the hypertext information transmitted from the WWW server 10.

【0056】前記HTML合成部426は、前記クライ
アント22でのディスプレイ表示に適した形式にハイパ
ーテキスト情報中のレイアウト情報を変更するレイアウ
ト変更機能と、リンク先が当該接続支援サーバとなるよ
う、ハイパーテキスト情報中のリンク命令情報を変更す
る通信経路維持機能と、を有する。この通信経路維持機
能により、前記クライアント22が前記WWWサーバ1
0から供給されるハイパーテキスト情報に基づいて他の
WWWサーバ10にアクセスする場合も、前記通信中継
装置16との接続を維持することが可能となる。また前
記HTML合成部426はページングボタン付加機能も
有していて、前記サポートサーバ14に記憶されてい
る、ページングボタンをディスプレイ表示するためのハ
イパーテキスト情報をネットワーク20を介して読み出
して、そのハイパーテキスト情報をコンテンツであるハ
イパーテキスト情報に付加することができるようになっ
ている。
The HTML synthesizing unit 426 has a layout change function for changing layout information in the hypertext information into a format suitable for display display on the client 22, and a hypertext function so that the link destination is the connection support server. And a communication path maintaining function for changing the link command information in the information. By this communication path maintaining function, the client 22 is able to connect to the WWW server 1
Even when accessing another WWW server 10 based on the hypertext information supplied from 0, the connection with the communication relay device 16 can be maintained. The HTML synthesizing unit 426 also has a paging button addition function, reads out hypertext information stored in the support server 14 for displaying the paging button on the display via the network 20, and reads the hypertext information. Information can be added to hypertext information as content.

【0057】次に示す、図5及び図6は、前記通信中継
装置16の処理手順を説明するフロー図である。以下、
同図に基づいて、前記CGI実行モジュール42の行う
処理を説明する。
FIGS. 5 and 6 are flowcharts for explaining the processing procedure of the communication relay device 16. Less than,
The processing performed by the CGI execution module 42 will be described with reference to FIG.

【0058】先ず、前記通信中継装置16では、前記プ
ロキシーサーバを介して前記クライアント22から送信
されるURLが、前記HTTPD40により受信され、
前記CGI実行モジュール42が起動される。そして、
該CGI実行モジュール42の前記CGIフロントエン
ド部421は、前記HTTPD40からそのURLの引
数を受け取り(S1)、前記引数解釈部422はその引
数を解釈して内部形式に変更する(S2)。
First, in the communication relay device 16, the URL transmitted from the client 22 via the proxy server is received by the HTTPD 40,
The CGI execution module 42 is activated. And
The CGI front-end unit 421 of the CGI execution module 42 receives the argument of the URL from the HTTPD 40 (S1), and the argument interpreting unit 422 interprets the argument and changes it to an internal format (S2).

【0059】このとき、そのアクセスがクライアント2
2からの最初のアクセスであるか否かを判断し(S
3)、そのアクセスがクライアント22からの最初のア
クセスであれば、ブックマーク処理部427はプロキシ
ーサーバ18のFTP18aを遠隔起動し、クライアン
ト22のブックマークファイル22aをプロキシーサー
バ18のテンポラリメモリ18bに転送させる(S
4)。さらに、ブックマーク処理部427は、そのテン
ポラリメモリ18bに記憶されたブックマークファイル
22aにファイルアクセスして、ファイル解析を行い、
URL毎に分割して該ブックマーク処理部427のUR
Lメモリ427aに格納する(S5)。一方、そのアク
セスがクライアント22からの最初のアクセスでなけれ
ば(S3)、S6へ処理を進める。
At this time, the access is made to the client 2
It is determined whether or not this is the first access from S2 (S
3) If the access is the first access from the client 22, the bookmark processing unit 427 remotely activates the FTP 18a of the proxy server 18 and transfers the bookmark file 22a of the client 22 to the temporary memory 18b of the proxy server 18 ( S
4). Further, the bookmark processing unit 427 performs file analysis by accessing the bookmark file 22a stored in the temporary memory 18b, and performing file analysis.
The URL of the bookmark processing unit 427 is divided for each URL.
It is stored in the L memory 427a (S5). On the other hand, if the access is not the first access from the client 22 (S3), the process proceeds to S6.

【0060】S6では、前記引数解釈部422は、受信
される引数にクライアント22でページングボタンが押
下された旨の情報が含まれているか否かを判断する(S
6)。そして、ページングボタンが押下された旨の情報
が含まれている場合には、S5でブックマーク処理部4
27のURLメモリ427aに記憶したURLを、その
ページングボタンの種別に応じた順序で読み出し(S
7)、そのURLをHTTPクライアント部424に出
力するとともに、読み出したURLがURLメモリ42
7aのどの位置のものであるかを、ポインタに記憶させ
る(S8)。一方、受信される引数にクライアント22
でページングボタンが押下された旨の情報が含まれてい
ない場合には(S6)、引数解釈部422から出力され
る情報に基づいて、URL生成部23が、前記WWWサ
ーバ10や前記サポートサーバ14等のアクセス先のU
RLを生成する(S9)。
In S6, the argument interpreting section 422 determines whether or not the received argument includes information indicating that the paging button has been pressed on the client 22 (S6).
6). If the information that the paging button has been pressed is included, the bookmark processing unit 4 is executed in S5.
The URLs stored in the URL memory 427a of the P. 27 are read out in the order corresponding to the type of the paging button (S
7) The URL is output to the HTTP client unit 424, and the read URL is stored in the URL memory 42.
The position of the position 7a is stored in the pointer (S8). On the other hand, the client 22
Does not include the information that the paging button has been pressed (S6), based on the information output from the argument interpreting unit 422, the URL generating unit 23 sends the URL to the WWW server 10 or the support server 14. U of access destination such as
An RL is generated (S9).

【0061】そして、HTTPクライアント部424
は、こうしてURL生成部423が生成するURLや、
ブックマーク処理部427が読み出すURLを、前記ネ
ットワーク20に送出する(S10)。
Then, the HTTP client unit 424
Is the URL generated by the URL generation unit 423 in this manner,
The URL read by the bookmark processing unit 427 is sent to the network 20 (S10).

【0062】その後、前記HTTPクライアント部42
4は、前記WWWサーバ10や前記サポートサーバ14
等から、S10で送出したURLに対応するハイパーテ
キスト情報を受信する(S11)。例えば、既に示した
図3のディスプレイ画面が前記クライアント22で表示
出力される場合には、情報表示エリア24の表示のため
に、図7(a)に示すハイパーテキスト情報が前記WW
Wサーバ10から受信される。同図に示すように、この
ハイパーテキスト情報には、Webページ間のリンク機
能を実現するためのリンク命令51と、CGIプログラ
ムを実行させるためのフォーム命令52と、が含まれて
いる。このリンク命令51には、リンク先のハイパーテ
キスト情報を特定するための情報”link.html”が含め
られており、また、フォーム命令52には、実行させる
CGIプログラムを特定するための情報”action.cgi”
が含められている。
Thereafter, the HTTP client unit 42
4 is the WWW server 10 or the support server 14
For example, hypertext information corresponding to the URL transmitted in S10 is received (S11). For example, when the display screen of FIG. 3 shown above is displayed and output by the client 22, the hypertext information shown in FIG.
It is received from the W server 10. As shown in the figure, the hypertext information includes a link command 51 for realizing a link function between Web pages and a form command 52 for executing a CGI program. The link command 51 includes information “link.html” for specifying hypertext information of a link destination, and the form command 52 includes information “action” for specifying a CGI program to be executed. .cgi ”
Is included.

【0063】次に、前記HTML解釈部425は受信し
たハイパーテキスト情報を前記HTTPDクライアント
部424から受け取りHTMLに基づく言語解釈を行う
(S12)。そして、前記HTML合成部426は、ハ
イパーテキスト情報に含まれるレイアウト情報を前記ク
ライアント22での表示に適したレイアウト情報に変更
するとともに、前記サポートサーバ14からページング
ボタン等を表示するためのハイパーテキスト情報を付加
し、前記クライアント22へ送信するためのハイパーテ
キスト情報を合成する(S13)。図7(b)は、前記
HTML合成部426により生成されるハイパーテキス
ト情報を示す図であり、既に示した図3のディスプレイ
表示を行うためのものである。同図に示すハイパーテキ
スト情報は、既に示した図7(a)に示すハイパーテキ
スト情報に、固定表示エリアを設定する命令61と、入
力フォームを作成する命令62と、固定表示エリアにペ
ージングボタンを表示するための命令群63と、を付加
したものである。さらに、同図に示すハイパーテキスト
情報には、前述したようにHTML合成部426には通
信経路維持機能が備えられているため、同図に示すハイ
パーテキスト情報には、リンク命令51に含まれてい
た”link.html”を”通信中継装置URL/link.html”に書
き換えてなる新たなリンク命令51aと、フォーム命令
52に含まれていた”action.cgi”を”通信中継装置UR
L/action.cgi”に書き換えてなる新たなフォーム命令5
2aが含められている。
Next, the HTML interpreting section 425 receives the received hypertext information from the HTTPD client section 424 and performs language interpretation based on HTML (S12). The HTML synthesizing unit 426 changes the layout information included in the hypertext information into layout information suitable for display on the client 22, and displays hypertext information for displaying a paging button or the like from the support server 14. And synthesizes hypertext information to be transmitted to the client 22 (S13). FIG. 7B is a diagram showing the hypertext information generated by the HTML synthesizing unit 426, for performing the display display of FIG. 3 already described. The hypertext information shown in the figure is obtained by adding a command 61 for setting a fixed display area, a command 62 for creating an input form, and a paging button in the fixed display area to the hypertext information shown in FIG. And a command group 63 for display. Further, in the hypertext information shown in FIG. 12, since the HTML synthesizing unit 426 has a communication path maintaining function as described above, the hypertext information shown in FIG. A new link instruction 51a in which “link.html” is rewritten to “communication relay device URL / link.html” and “action.cgi” included in the form instruction 52 are replaced with “communication relay device UR”.
L / action.cgi ”new form instruction 5
2a is included.

【0064】以上のようにして生成されたハイパーテキ
スト情報は、前記CGIフロントエンド部421により
標準出力の形式で前記HTTPD40に渡され、前記プ
ロキシサーバ18を介して前記クライアント22に送信
される(S14)。
The hypertext information generated as described above is passed by the CGI front-end unit 421 to the HTTPD 40 in a standard output format, and transmitted to the client 22 via the proxy server 18 (S14). ).

【0065】以上説明した本情報発信システムによれ
ば、クライアント22で、メニュー表示によらず、少な
いカーソル移動量でブックマークを選択することができ
る。たとえば、ユーザがブックマーク登録したURLに
対応するWebページを順に情報表示エリア24に表示
させる場合には、フォワードボタン28aにマウスのカ
ーソルを重ねて随時クリックすればよい。この結果、ユ
ーザは、カーソル移動を行わずともクリック操作のみで
予め設定したWebページを巡回することができる。
According to the information transmission system described above, the client 22 can select a bookmark with a small cursor movement amount regardless of the menu display. For example, when sequentially displaying Web pages corresponding to URLs registered by the user in the information display area 24, the mouse cursor may be overlaid on the forward button 28a and clicked at any time. As a result, the user can go around the preset Web page only by the click operation without moving the cursor.

【0066】また、本情報発信システムでは、クライア
ント22でWebページをめくる際の、該クライアント
22とプロキシーサーバ18との間の通信を削減するこ
とができる。すなわち、本情報発信システムでは、ブッ
クマークファイル22aの内容を予めプロキシーサーバ
18や通信中継装置16に転送しておくため、ユーザが
クライアント22でWebページをめくる際には、ペー
ジングボタン28のいずれかが押下された旨の情報をプ
ロキシーサーバ18に送信すれば済む。このため、ブッ
クマーク登録されたURLをWebページをめくる毎に
プロキシーサーバ18に送信する従来方式に比して、ク
ライアント22とプロキシーサーバ18との間の通信を
削減することができる。この結果、Webページのブラ
ウジングの応答性を向上させることができる。
Further, in the present information transmission system, communication between the client 22 and the proxy server 18 when the client 22 turns a Web page can be reduced. That is, in the present information transmission system, since the contents of the bookmark file 22a are transferred in advance to the proxy server 18 or the communication relay device 16, when the user turns the Web page with the client 22, one of the paging buttons 28 It is only necessary to transmit information indicating that the button has been pressed to the proxy server 18. Therefore, communication between the client 22 and the proxy server 18 can be reduced as compared with the conventional method in which the URL registered as a bookmark is transmitted to the proxy server 18 every time a web page is turned. As a result, the responsiveness of Web page browsing can be improved.

【0067】尚、以上説明した通信中継装置は種々の変
形実施が可能である。例えば、上記説明では、ファース
トフォワードボタン28cにURL1aとURL2aと
を順方向に移動する機能を割り当てたが、各フォルダま
たはファイルに属するURLのうちの先頭URLを順方
向に移動する機能を割り当てても良い。すなわち、図2
の階層構造の例では、ユーザがファーストフォワードボ
タン28cを押下すれば、URL0a、URL1a、U
RL11a、URL2a、URL21a、URL22a
が、この順で選択され、それぞれ対応するWebページ
がディスプレイ表示されるようにしても良い。
Note that the communication relay device described above can be variously modified. For example, in the above description, the function of moving the URL 1a and the URL 2a in the forward direction is assigned to the first forward button 28c, but the function of moving the head URL of the URL belonging to each folder or file in the forward direction is assigned. good. That is, FIG.
In the example of the hierarchical structure of, when the user presses the first forward button 28c, URL0a, URL1a, U1
RL11a, URL2a, URL21a, URL22a
May be selected in this order, and the corresponding Web pages may be displayed on the display.

【0068】同様に、上記説明では、ファーストバック
ワードボタン28dにURL1aとURL2aとを逆方
向に移動する機能を割り当てたが、各フォルダまたはフ
ァイルに属するURLのうちの先頭URLを逆方向に移
動する機能を割り当てても良い。すなわち、図2の階層
構造の例では、ユーザがファーストフォワードボタン2
8cを押下すれば、URL22a、URL21a、UR
L2a、URL11a、URL1a、URL0aが、こ
の順で選択され、それぞれ対応するWebページがディ
スプレイ表示されるようにしても良い。
Similarly, in the above description, the function of moving the URL 1a and the URL 2a in the reverse direction is assigned to the first backward button 28d, but the head URL of the URL belonging to each folder or file is moved in the reverse direction. Functions may be assigned. That is, in the example of the hierarchical structure shown in FIG.
8c, URL 22a, URL 21a, UR
L2a, URL11a, URL1a, and URL0a may be selected in this order, and the corresponding Web page may be displayed on the display.

【0069】[第二の実施の形態]次に、本発明の第二
の実施の形態にかかるクライアント装置について図面に
基づき詳細に説明する。
[Second Embodiment] Next, a client device according to a second embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

【0070】図8は、本実施の形態にかかるクライアン
ト装置の構成を示す図である。同図に示すように、本ク
ライアント装置は、CPU110、メモリ112、I/
Oポート114,116,118、ディスプレイ12
0、座標入力装置122、ディスク装置124、これら
を接続するアドレスバス124、及びデータバス126
を含んで構成されている。ここで、CPU110はメモ
リ112にロードされるプログラムの実行を行う中央処
理装置である。メモリ112はRAMによって構成され
ており、ディスク装置124から読み込まれるプログラ
ムがロードされ、さらに、CPU110の作業領域とし
ても用いられる。I/Oポート114,116,118
は、それぞれディスプレイ120、座標入力装置12
2、ディスク装置124に接続され、それらとCPU1
10との間のデータの受け渡しを担う機構である。ディ
スプレイ120はCRTや液晶などによって構成される
文字や画像の表示手段である。座標入力装置22は、マ
ウスやトラックボール等、グラフィカルユーザーインタ
ーフェースにおいてディスプレイ120上に表示される
カーソルを移動させるための入力装置である。ディスク
装置124は、CD−ROMやフロッピーディスクやメ
モリカード等の情報記憶媒体から記憶された情報を読み
取るとともに、それらの情報記憶媒体にユーザ所望の情
報を書き込むための装置である。
FIG. 8 is a diagram showing a configuration of a client device according to the present embodiment. As shown in the figure, the client device includes a CPU 110, a memory 112, an I / O
O ports 114, 116, 118, display 12
0, a coordinate input device 122, a disk device 124, an address bus 124 connecting them, and a data bus 126
It is comprised including. Here, the CPU 110 is a central processing unit that executes a program loaded into the memory 112. The memory 112 is constituted by a RAM, loaded with a program read from the disk device 124, and used as a work area of the CPU 110. I / O ports 114, 116, 118
Are the display 120 and the coordinate input device 12 respectively.
2. Connected to the disk device 124,
It is a mechanism that is responsible for data transfer between the server 10 and the server 10. The display 120 is a means for displaying characters and images constituted by a CRT, a liquid crystal, or the like. The coordinate input device 22 is an input device for moving a cursor displayed on the display 120 in a graphical user interface, such as a mouse or a trackball. The disk device 124 is a device for reading information stored from an information storage medium such as a CD-ROM, a floppy disk, or a memory card, and writing information desired by a user to the information storage medium.

【0071】本クライアント装置は、所定のプログラム
が記録されたCD−ROMが前記ディスク装置124に
挿入され、CPU110によりそのプログラムが前記メ
モリ112にロードされて実行されることにより実現さ
れるものである。そして、本クライアント装置のディス
プレイ120には、Webページの受信表示中に、GU
I(グラフィカル・ユーザ・インターフェース)のため
の操作案内表示が、そのWebページの上部になされる
ようになっている。
This client device is realized by inserting a CD-ROM on which a predetermined program is recorded into the disk device 124 and loading the program into the memory 112 by the CPU 110 and executing the program. . The display 120 of the client apparatus displays the GU during reception display of the Web page.
An operation guide display for I (graphical user interface) is provided at the top of the Web page.

【0072】図9は、本クライアント装置のディスプレ
イ120に表示される操作案内表示の一例を示す図であ
る。同図に示すように、ディスプレイ120の画面上部
にはファイル操作や設定等のためのメニュー表示エリア
128が設けられており、画面下部にはコンテンツを表
示するための情報表示エリア130が設けられている。
そして、本クライアント装置のディスプレイ120の表
示画面には、特に、そのメニュー表示エリア128と情
報表示エリア130との間にボタン表示エリア132が
設けられている。このボタン表示エリア132には、そ
の左側に、ユーザが辿ってきたWebページを遡って表
示するためのバックワードボタン134aと、このバッ
クボタン134aにより遡って表示したWebページを
再び順方向に進めるためのフォワードボタン134b
と、ユーザのホームページを情報表示エリア130に表
示するためのホームボタン134cと、ネットワークを
介して再びハイパーテキスト情報を受信し、そのハイパ
ーテキスト情報に基づくWebページの再生表示を改め
て行うためのリロードボタン134dと、が表示されて
いる。さらに、ボタン表示エリア132の右側にはペー
ジングボタン136が表示されており、このページング
ボタン136に、上述した第一の実施の形態にかかるク
ライアント22に表示されたフォワードボタン28aと
同一の機能を有するフォワードボタン136aと、バッ
クワードボタン28bと同一の機能を有するバックワー
ドボタン136bと、ファーストフォワードボタン28
cと同一の機能を有するファーストフォワードボタン1
36cと、ファーストバックワードボタン28dと同一
の機能を有するファーストバックワードボタン136d
と、が含められている。すなわち、本クライアント装置
では、図示しない固定ディスク装置に、上述した第一の
実施の形態にかかるクライアント22のブックマークフ
ァイル22a(図2参照)と同様のブックマークファイ
ルが記憶されるようになっている。そして、ユーザがデ
ィスプレイ120上で座標入力装置122によりフォワ
ードボタン136a又はバックワードボタン136bを
選択すれば、そのブックマークファイルから、同一のフ
ォルダに属する次のURL又は一つ前のURLが読み出
され、そのURLがネットワークに送出され、さらに、
そのURLに対応するハイパーテキスト情報に基づく画
面がディスプレイ120の情報表示エリア130に表示
されるようになっている。同様に、ユーザがファースト
フォワードボタン136c又はファーストバックワード
ボタン136dを押下すれば、ブックマークファイルか
ら、現在表示されているWebページのURLが属する
フォルダとは異なるフォルダに属するURLが読み出さ
れ、そのURLがネットワークに送出され、さらに、そ
のURLに対応するハイパーテキスト情報に基づく画面
がディスプレイ120の情報表示エリア130に表示さ
れるようになっている。また、本クライアント装置で
は、このブックマークファイルの読み出しの際、読み出
したURLがブックマークファイルの中のどのURLで
あるかを、ポインタとしてメモリ112に記憶させるよ
うになっている。
FIG. 9 is a diagram showing an example of an operation guide display displayed on the display 120 of the client device. As shown in the figure, a menu display area 128 for file operations and settings is provided at the upper part of the screen of the display 120, and an information display area 130 for displaying contents is provided at the lower part of the screen. I have.
The display screen of the display 120 of the client device has a button display area 132 provided between the menu display area 128 and the information display area 130. In the button display area 132, on the left side, a backward button 134a for displaying the Web page traced back by the user, and a Web page displayed backward by the back button 134a to advance in the forward direction again. Forward button 134b
And a home button 134c for displaying the user's home page in the information display area 130, and a reload button for receiving hypertext information again via the network and performing another reproduction display of a web page based on the hypertext information. 134d are displayed. Further, a paging button 136 is displayed on the right side of the button display area 132. The paging button 136 has the same function as the forward button 28a displayed on the client 22 according to the above-described first embodiment. A forward button 136a, a backward button 136b having the same function as the backward button 28b, and a first forward button 28
Fast forward button 1 having the same function as c
36c and a first backward button 136d having the same function as the first backward button 28d.
And is included. That is, in the present client device, a bookmark file similar to the bookmark file 22a (see FIG. 2) of the client 22 according to the first embodiment described above is stored in a fixed disk device (not shown). Then, if the user selects the forward button 136a or the backward button 136b on the display 120 using the coordinate input device 122, the next URL or the previous URL belonging to the same folder is read from the bookmark file, The URL is sent out to the network,
A screen based on the hypertext information corresponding to the URL is displayed in the information display area 130 of the display 120. Similarly, when the user presses the first forward button 136c or the first backward button 136d, a URL belonging to a folder different from the folder to which the URL of the currently displayed Web page belongs is read from the bookmark file, and the URL is read. Is transmitted to the network, and a screen based on the hypertext information corresponding to the URL is displayed in the information display area 130 of the display 120. In the client device, when reading the bookmark file, the memory 112 stores, as a pointer, which URL in the bookmark file is the read URL.

【0073】次に、本クライアント装置の動作について
説明する。図10及び図11は媒体読込装置24に挿入
されるCD−ROMに格納されるプログラムの動作手順
を表すフロー図である。以下、これらの図に基づき、デ
ィスプレイ120において、ページングボタン136が
押下された場合の本クライアント装置の動作について説
明する。
Next, the operation of the client device will be described. FIGS. 10 and 11 are flowcharts showing the operation procedure of the program stored in the CD-ROM inserted into the medium reading device 24. Hereinafter, the operation of the client device when the paging button 136 is pressed on the display 120 will be described with reference to these drawings.

【0074】まず、本クライアント装置では、図9に示
すディスプレイ120にページングボタン136が表示
されている状態で、まず、フォワードボタン136aが
ユーザにより押下されたか否かを判断する(S20
1)。そして、フォワードボタン136aが押下されれ
ば、さらに、メモリ112に記憶されたポインタを読み
出し、そのポインタが指示するURLがブックマークフ
ァイルの最後尾に位置するかを判断する(S202)。
そして、ポインタが指示するURLがブックマークファ
イルの最後尾に位置するものである場合には、次に表示
すべきWebページが存在しない旨を警告すべく、ディ
スプレイ120によりエラー表示を行う(S203)。
First, in the present client apparatus, while the paging button 136 is displayed on the display 120 shown in FIG. 9, it is first determined whether or not the forward button 136a has been pressed by the user (S20).
1). Then, when the forward button 136a is pressed, the pointer stored in the memory 112 is further read, and it is determined whether the URL indicated by the pointer is located at the end of the bookmark file (S202).
If the URL indicated by the pointer is located at the end of the bookmark file, an error is displayed on the display 120 to warn that there is no Web page to be displayed next (S203).

【0075】一方、ポインタが指示するURLがブック
マークファイルの最後尾に位置するものでない場合に
は、ポインタをインクリメントしてメモリ112に再記
憶する(S204)。そして、その新たなポインタが指
し示すURLをブックマークファイルから読み出し(S
205)、そのURLをネットワークに送出して目的の
ハイパーテキスト情報にアクセスする(S206)。そ
の後、こうして受信されるハイパーテキスト情報に基づ
いて、ディスプレイ120上の情報表示エリア130に
コンテンツの画像表示を行う(S207)。
On the other hand, if the URL indicated by the pointer is not located at the end of the bookmark file, the pointer is incremented and stored in the memory 112 again (S204). Then, the URL pointed to by the new pointer is read from the bookmark file (S
205), and sends the URL to the network to access the target hypertext information (S206). Thereafter, based on the hypertext information received in this way, an image of the content is displayed on the information display area 130 on the display 120 (S207).

【0076】また、S201において、フォワードボタ
ン136aがユーザにより押下されていないと判断され
れば(符号A参照)、次に、本クライアント装置では、
バックワードボタン136bがユーザにより押下された
か否かを判断する(S301)。そして、バックワード
ボタン136bが押下されれば、さらに、メモリ112
に記憶されたポインタを読み出し、そのポインタが指示
するURLがブックマークファイルの先頭に位置するか
を判断する(S302)。そして、ポインタが指示する
URLがブックマークファイルの先頭に位置するもので
ある場合には、次に表示すべきWebページが存在しな
い旨を警告すべく、ディスプレイ120によりエラー表
示を行う(符号E参照,S203)。
If it is determined in S201 that the forward button 136a has not been pressed by the user (see reference numeral A), then in the client apparatus,
It is determined whether the backward button 136b has been pressed by the user (S301). When the backward button 136b is pressed, the memory 112
Is read, and it is determined whether the URL pointed to by the pointer is located at the head of the bookmark file (S302). If the URL indicated by the pointer is located at the beginning of the bookmark file, an error is displayed on the display 120 to warn that there is no Web page to be displayed next (see reference numeral E, S203).

【0077】一方、ポインタが指示するURLがブック
マークファイルの先頭に位置するものでない場合には、
ポインタをデクリメントしてメモリ112に再記憶する
(S303)。そして、その新たなポインタが指し示す
URLをブックマークファイルから読み出し(S30
4)、そのURLをネットワークに送出して目的のハイ
パーテキスト情報にアクセスする(S305)。その
後、こうして受信されるハイパーテキスト情報に基づい
て、ディスプレイ120上の情報表示エリア130にコ
ンテンツの画像表示を行う(S306)。
On the other hand, if the URL indicated by the pointer is not located at the head of the bookmark file,
The pointer is decremented and stored again in the memory 112 (S303). Then, the URL pointed to by the new pointer is read from the bookmark file (S30).
4) Send the URL to the network to access the target hypertext information (S305). Thereafter, based on the hypertext information received in this way, an image of the content is displayed on the information display area 130 on the display 120 (S306).

【0078】また、S301において、バックワードボ
タン136bがユーザにより押下されていないと判断さ
れれば(符号B参照)、次に、本クライアント装置で
は、ファーストフォワードボタン136cがユーザによ
り押下された否かを判断する(S401)。そして、フ
ァーストフォワードボタン136cが押下されていれ
ば、さらに、メモリ112に記憶されたポインタを読み
出し、そのポインタが指示するURLがブックマークフ
ァイルの中の最後尾のフォルダに属するものであるかを
判断する(S402)。そして、ポインタが指示するU
RLが最後尾のフォルダに属するものである場合には、
次に表示すべきWebページが存在しない旨を警告すべ
く、ディスプレイ120によりエラー表示を行う(符号
E参照,S203)。
If it is determined in S301 that the backward button 136b has not been pressed by the user (see reference numeral B), then in the present client apparatus, it is determined whether the first forward button 136c has been pressed by the user. Is determined (S401). If the first forward button 136c has been pressed, the pointer stored in the memory 112 is further read, and it is determined whether the URL indicated by the pointer belongs to the last folder in the bookmark file. (S402). Then, U indicated by the pointer
If the RL belongs to the last folder,
An error is displayed on the display 120 in order to warn that there is no Web page to be displayed next (see symbol E, S203).

【0079】一方、ポインタが指示するURLが最後尾
のフォルダに属するものでない場合には、ポインタが次
のフォルダに属するURLの中の先頭のURLを指示す
るよう、該ポインタの値を変更してメモリ112に再記
憶する(S403)。そして、その新たなポインタが指
し示すURLをブックマークファイルから読み出し(S
404)、そのURLをネットワークに送出して目的の
ハイパーテキスト情報にアクセスする(S405)。そ
の後、こうして受信されるハイパーテキスト情報に基づ
いて、ディスプレイ120上の情報表示エリア130に
コンテンツの画像表示を行う(S406)。
On the other hand, if the URL indicated by the pointer does not belong to the last folder, the value of the pointer is changed so that the pointer points to the first URL in the URL belonging to the next folder. The data is stored again in the memory 112 (S403). Then, the URL pointed to by the new pointer is read from the bookmark file (S
404), and sends the URL to the network to access the target hypertext information (S405). Thereafter, based on the hypertext information received in this way, an image of the content is displayed on the information display area 130 on the display 120 (S406).

【0080】また、S401において、ファーストフォ
ワードボタン136cがユーザにより押下されていない
と判断されれば(符号C参照)、次に、本クライアント
装置では、ファーストバックワードボタン136dがユ
ーザにより押下された否かを判断する(S501)。そ
して、ファーストバックワードボタン136dが押下さ
れれば、さらに、メモリ112に記憶されたポインタを
読み出し、そのポインタが指示するURLがブックマー
クファイルの中の先頭のフォルダに属するものであるか
を判断する(S502)。そして、ポインタが指示する
URLが先頭のフォルダに属するものである場合には、
次に表示すべきWebページが存在しない旨を警告すべ
く、ディスプレイ120によりエラー表示を行う(符号
E参照,S203)。
If it is determined in step S401 that the first forward button 136c has not been pressed by the user (see reference numeral C), then, in the present client apparatus, the first backward button 136d is not pressed by the user. Is determined (S501). Then, when the first backward button 136d is pressed, the pointer stored in the memory 112 is further read, and it is determined whether the URL pointed to by the pointer belongs to the first folder in the bookmark file ( S502). When the URL indicated by the pointer belongs to the first folder,
An error is displayed on the display 120 in order to warn that there is no Web page to be displayed next (see symbol E, S203).

【0081】一方、ポインタが指示するURLが最後尾
のフォルダに属するものでない場合には、ポインタが一
つ手前のフォルダに属するURLの中の先頭のURLを
指示するよう、該ポインタの値を変更してメモリ112
に再記憶する(S503)。そして、その新たなポイン
タが指し示すURLをブックマークファイルから読み出
し(S504)、そのURLをネットワークに送出して
目的のハイパーテキスト情報にアクセスする(S50
5)。その後、こうして受信されるハイパーテキスト情
報に基づいて、ディスプレイ120上の情報表示エリア
130にコンテンツの画像表示を行う(S506)。
On the other hand, if the URL indicated by the pointer does not belong to the last folder, the value of the pointer is changed so that the pointer points to the first URL among the URLs belonging to the immediately preceding folder. Memory 112
Is stored again (S503). Then, the URL indicated by the new pointer is read from the bookmark file (S504), and the URL is transmitted to the network to access the target hypertext information (S50).
5). Thereafter, based on the hypertext information received in this way, the image of the content is displayed on the information display area 130 on the display 120 (S506).

【0082】さらに、S501において、ファーストバ
ックワードボタン136dがユーザにより押下されてい
ないと判断されれば(符号D参照)、本クライアント装
置では、再び、フォワードボタン136aがユーザによ
り押下された否かを判断し(S201)、上述した処理
を繰り返す。
Further, if it is determined in S501 that the first backward button 136d has not been pressed by the user (see reference numeral D), the client device determines again whether the forward button 136a has been pressed by the user. A determination is made (S201), and the above-described processing is repeated.

【0083】以上説明したクライアント装置によれば、
サーバ側の構成を変更せずとも、クライアント装置の側
だけの構成変更により、GUIとしてブックマークを選
択するためのページングボタン136の追加表示を実現
することができる。
According to the client device described above,
Even if the configuration on the server side is not changed, the additional display of the paging button 136 for selecting a bookmark as a GUI can be realized by changing the configuration only on the client device side.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の第一の実施の形態にかかる情報発信
システムの全体構成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration of an information transmission system according to a first embodiment of the present invention.

【図2】 クライアントで記憶されるブックマークファ
イルの記憶内容の一例を説明する説明図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram illustrating an example of storage contents of a bookmark file stored in a client.

【図3】 クライアントのディスプレイ画面の例を示す
図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a display screen of a client.

【図4】 通信中継装置の構成を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating a configuration of a communication relay device.

【図5】 通信中継装置の処理手順を説明するフロー図
である。
FIG. 5 is a flowchart illustrating a processing procedure of the communication relay device.

【図6】 通信中継装置の処理手順を説明するフロー図
である。
FIG. 6 is a flowchart illustrating a processing procedure of the communication relay device.

【図7】 ハイパーテキスト情報の例を示す図である。FIG. 7 is a diagram illustrating an example of hypertext information.

【図8】 本発明の第二の実施の形態にかかるクライア
ント装置の構成を示す図である。
FIG. 8 is a diagram illustrating a configuration of a client device according to a second embodiment of the present invention.

【図9】 クライアント装置のディスプレイの表示例を
示す図である。
FIG. 9 is a diagram illustrating a display example of a display of a client device.

【図10】 クライアント装置の処理手順を説明するフ
ロー図である。
FIG. 10 is a flowchart illustrating a processing procedure of a client device.

【図11】 クライアント装置の処理手順を説明するフ
ロー図である。
FIG. 11 is a flowchart illustrating a processing procedure of a client device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 WWWサーバ、16 通信中継装置、18a F
TP、22 クライアント、22a ブックマークファ
イル、28 ページングボタン、427 ブックマーク
処理部。
10 WWW server, 16 communication relay device, 18a F
TP, 22 client, 22a bookmark file, 28 paging button, 427 bookmark processing unit.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H04L 12/58 G06F 15/403 310B H04L 11/20 101C ──────────────────────────────────────────────────の Continued on the front page (51) Int.Cl. 6 Identification symbol FI H04L 12/58 G06F 15/403 310B H04L 11/20 101C

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 要求信号を受信して対応する応答信号を
返信するサーバと、 要求信号を送信して対応する応答信号を受信し、その応
答信号に基づく画像をディスプレイに表示するクライア
ントと、 クライアントから送信される要求信号を受信し、その要
求信号に基づく要求信号をサーバに送信して対応する応
答信号をサーバから受信し、その応答信号に基づく応答
信号を前記クライアントに送信する通信中継手段と、 を含む情報発信システムであって、 クライアントに設けられ、ユーザ所望の要求信号を複数
記憶する要求信号記憶手段と、 通信中継手段に設けられ、前記要求信号記憶手段により
記憶された複数の要求信号を取得する要求信号取得手段
と、 通信中継手段に設けられ、サーバから受信する応答信号
を、クライアントのディスプレイでボタンが表示される
よう変更して、ボタン付加済み応答信号を生成するボタ
ン付加済み応答信号生成手段と、 通信中継手段に設けられ、クライアントから要求信号を
受信する場合に、前記ボタン付加済み応答信号生成手段
により生成されるボタン付加済み応答信号をクライアン
トに送信するボタン付加済み応答信号送信手段と、 クライアントに設けられ、ディスプレイに表示されたボ
タンが座標入力装置により選択される場合に、通信中継
手段にボタン押下情報を送信するボタン押下情報送信手
段と、 通信中継手段に設けられ、前記ボタン情報送信手段によ
りボタン押下情報が送信される場合に、受信するそのボ
タン押下情報に対応する順序で、前記要求信号取得手段
により取得される複数の要求信号から一つの要求信号を
読み出す要求信号読み出し手段と、を含み、 通信中継手段は、クライアントの前記ボタン情報送信手
段によりボタン押下情報が送信される場合に、前記要求
信号読み出し手段により読み出される要求信号に基づく
要求信号をサーバに送信して、対応する応答信号をサー
バから受信し、その応答信号に基づく応答信号をクライ
アントに送信する、ことを特徴とする情報発信システ
ム。
1. A server that receives a request signal and returns a corresponding response signal, a client that transmits a request signal and receives a corresponding response signal, and displays an image based on the response signal on a display, and a client A communication relay unit that receives a request signal transmitted from the server, transmits a request signal based on the request signal to the server, receives a corresponding response signal from the server, and transmits a response signal based on the response signal to the client. And a request signal storage means provided in the client and storing a plurality of user-desired request signals; and a plurality of request signals provided in the communication relay means and stored by the request signal storage means. Request signal acquiring means for acquiring the response signal, and a response signal received from the server, which is provided in the communication relay means, and transmits the response signal to the client display. A button-added response signal generating means for generating a button-added response signal by changing a button to be displayed on a ray; and a communication relay means provided when the request signal is received from the client. A button-added response signal transmitting means for transmitting the button-added response signal generated by the response signal generating means to the client; and a communication provided when the button displayed on the display and provided on the client is selected by the coordinate input device. A button press information transmitting unit for transmitting button press information to the relay unit; and a button provided in the communication relay unit, wherein when the button information is transmitted by the button information transmit unit, the button press information is received in an order corresponding to the button press information. Reading one request signal from a plurality of request signals obtained by the request signal obtaining means. Requesting signal reading means, wherein the communication relay means transmits a request signal to the server based on the request signal read by the request signal reading means when the button press information is transmitted by the button information transmitting means of the client. Receiving a corresponding response signal from the server and transmitting a response signal based on the response signal to the client.
【請求項2】 請求項1に記載の情報発信システムおい
て、 前記要求信号記憶手段は、ユーザ所望の要求信号をディ
レクトリ構造を有するように記憶し、 前記要求信号読み出し手段は、前記ボタン情報送信手段
によりボタン押下情報が送信される場合に、前記要求信
号取得手段により取得される複数の要求信号から、直前
に読み出した要求信号が属するディレクトリとは異なる
ディレクトリに属する要求信号を読み出す、ことを特徴
とする情報発信システム。
2. The information transmission system according to claim 1, wherein the request signal storage unit stores a request signal desired by the user so as to have a directory structure, and the request signal reading unit transmits the button information. When the button pressing information is transmitted by the means, a request signal belonging to a directory different from the directory to which the immediately preceding request signal belongs is read from the plurality of request signals acquired by the request signal acquiring means. Information transmission system.
【請求項3】 ネットワーク上のいずれかのサーバに要
求信号を送信し、その要求信号に対応する発信情報をサ
ーバから受信し、その発信信号に基づいてディスプレイ
に画像を表示するクライアント装置であって、 ユーザ所望の要求信号を記憶する要求信号記憶手段と、 ディスプレイにボタンの画像を表示するボタン表示手段
と、 座標入力装置によってディスプレイ上の前記ボタンが選
択された場合に、前記要求信号記憶手段により記憶され
た要求信号を所定順序で読み出す要求信号読み出し手段
と、 その要求信号読み出し手段により読み出される要求信号
をネットワークに送出し、ネットワーク上のいずれかの
サーバからその要求信号に対応する発信情報を受信し、
受信する発信情報に基づいてディスプレイの表示画像を
更新する表示画像更新手段と、 を含むことを特徴とするクライアント装置。
3. A client device for transmitting a request signal to any server on a network, receiving transmission information corresponding to the request signal from the server, and displaying an image on a display based on the transmission signal. Request signal storage means for storing a user-desired request signal; button display means for displaying a button image on a display; and when the button on the display is selected by a coordinate input device, the request signal storage means Request signal reading means for reading the stored request signals in a predetermined order; transmitting the request signal read by the request signal reading means to the network; and receiving transmission information corresponding to the request signal from any server on the network. And
A display image updating unit that updates a display image on the display based on the received transmission information.
【請求項4】 請求項3に記載のクライアント装置にお
いて、 前記要求信号記憶手段は、ユーザ所望の要求信号をディ
レクトリ構造を有するように記憶し、 前記要求信号読み出し手段は、座標入力装置によってデ
ィスプレイ上の前記ボタンが選択された場合に、前記要
求信号記憶手段により記憶される複数の要求信号から、
直前に読み出した要求信号が属するディレクトリとは異
なるディレクトリに属する要求信号を読み出す、ことを
特徴とするクライアント装置。
4. The client device according to claim 3, wherein the request signal storage unit stores a request signal desired by the user so as to have a directory structure, and wherein the request signal reading unit operates on a display by a coordinate input device. When the button is selected, from a plurality of request signals stored by the request signal storage means,
A client device for reading a request signal belonging to a directory different from a directory to which a request signal read immediately before belongs.
【請求項5】 コンピュータによって、ネットワーク上
のいずれかのサーバに要求信号を送信し、その要求信号
に対応する発信情報をサーバから受信し、その発信信号
に基づいてディスプレイに画像を表示するためのプログ
ラムを記録した媒体であって、 ユーザ所望の要求信号をメモリに記憶させる要求信号記
憶ステップと、 ディスプレイにボタンの画像を表示するボタン表示ステ
ップと、 座標入力装置によってディスプレイ上の前記ボタンが選
択された場合に、前記メモりに記憶された要求信号を所
定順序で読み出す要求信号読み出しステップと、 その要求信号読み出しステップで読み出される要求信号
をネットワークに送出し、ネットワーク上のいずれかの
サーバからその要求信号に対応する発信情報を受信し、
受信する発信情報に基づいてディスプレイの表示画像を
更新する表示画像更新ステップと、 を含む手順をコンピュータに実行させるためのプログラ
ムを記録した媒体。
5. A computer for transmitting a request signal to any server on a network, receiving transmission information corresponding to the request signal from the server, and displaying an image on a display based on the transmission signal. A program recording medium, a request signal storing step of storing a user-desired request signal in a memory, a button displaying step of displaying a button image on a display, and the button on the display being selected by a coordinate input device. A request signal reading step for reading out the request signals stored in the memory in a predetermined order; and transmitting the request signal read out in the request signal reading step to a network, and sending the request signal from any server on the network. Receiving outgoing information corresponding to the signal,
A display image updating step of updating a display image on a display based on received transmission information; and a medium recording a program for causing a computer to execute a procedure including:
【請求項6】 請求項5に記載の媒体において、 前記要求信号記憶ステップは、ユーザ所望の要求信号を
ディレクトリ構造を有するようにメモリに記憶させ、 前記要求信号読み出しステップは、座標入力装置によっ
てディスプレイ上の前記ボタンが選択された場合に、前
記メモリに記憶される複数の要求信号から、直前に読み
出した要求信号が属するディレクトリとは異なるディレ
クトリに属する要求信号を読み出す、ことを特徴とする
媒体。
6. The medium according to claim 5, wherein in the request signal storing step, a request signal desired by a user is stored in a memory so as to have a directory structure, and the request signal reading step is displayed by a coordinate input device. A medium for reading a request signal belonging to a directory different from a directory to which a request signal read immediately before belongs from a plurality of request signals stored in the memory when the above button is selected.
JP11982797A 1997-05-09 1997-05-09 Information transmission system, client device, and screen display method in client device Expired - Fee Related JP3627439B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11982797A JP3627439B2 (en) 1997-05-09 1997-05-09 Information transmission system, client device, and screen display method in client device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11982797A JP3627439B2 (en) 1997-05-09 1997-05-09 Information transmission system, client device, and screen display method in client device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10307838A true JPH10307838A (en) 1998-11-17
JP3627439B2 JP3627439B2 (en) 2005-03-09

Family

ID=14771250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11982797A Expired - Fee Related JP3627439B2 (en) 1997-05-09 1997-05-09 Information transmission system, client device, and screen display method in client device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3627439B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001051929A (en) * 1999-08-12 2001-02-23 Nippon Denki Business Syst Kk Reference identifying method for provided information
JP2007149080A (en) * 2005-11-26 2007-06-14 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Context based navigation
US8156531B2 (en) 2005-10-07 2012-04-10 Sharp Kabushiki Kaisha Receiving device, server, television receiver, mobile terminal, system, receiving method, information processing program, and storage medium
US8479096B2 (en) 2007-02-16 2013-07-02 Sharp Kabushiki Kaisha Content display device, television receiver, content display method, content display control program, and recording medium

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001051929A (en) * 1999-08-12 2001-02-23 Nippon Denki Business Syst Kk Reference identifying method for provided information
US8156531B2 (en) 2005-10-07 2012-04-10 Sharp Kabushiki Kaisha Receiving device, server, television receiver, mobile terminal, system, receiving method, information processing program, and storage medium
JP2007149080A (en) * 2005-11-26 2007-06-14 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Context based navigation
US8479096B2 (en) 2007-02-16 2013-07-02 Sharp Kabushiki Kaisha Content display device, television receiver, content display method, content display control program, and recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP3627439B2 (en) 2005-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5991773A (en) Information terminal unit with history management functions
JP3548098B2 (en) Method and system for providing a native language query service
US6564254B1 (en) System and a process for specifying a location on a network
US8452783B2 (en) Document processing device and program
US6035325A (en) Retrieval, saving and printing in a computer network system environment
US6453340B1 (en) Data converter and terminal contained in network
JP2004326819A (en) Integrated development platform for distributed publishing, and management of hypermedia over wide-area network
JP2002215621A (en) Translation server, translation method and program
JP2001043244A (en) Method and device for executing retrieval seledction tool on browser
JP4940982B2 (en) Image forming apparatus and Web page printing control method
JPH1125104A (en) Information processor and its method
JP4430598B2 (en) Information sharing system and information sharing method
US6307641B1 (en) Image information retrieving device, image database device, image information storing device and recording medium on which a program performed by the image information retrieving device is recorded
US6314432B1 (en) System and method for retrieval, saving and printing of using hyperlinks
US6067560A (en) Retrieval saving and printing in a computer network system environment
JPH1145163A (en) Information processor and information processing method
EP1274003A2 (en) Information processor for processing data, information processing method and information processing program
JP3627439B2 (en) Information transmission system, client device, and screen display method in client device
JP2002207727A (en) Client device, recording medium recorded with program therefor, and program therefor
US6026432A (en) Retrieval, saving and printing in a computer network system environment
TWI262409B (en) Method and system for rapidly acquiring website information
JP3740767B2 (en) Information transmitter
JP4659931B2 (en) Browser device and recording medium
JP3310961B2 (en) System and method for specifying a location on a network
KR20000049891A (en) System and method for electronic publishing with structured data

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040726

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040726

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041015

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20041020

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071217

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081217

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091217

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101217

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees