JPH10304379A - Image coding method and device, recording medium and image transmission method - Google Patents

Image coding method and device, recording medium and image transmission method

Info

Publication number
JPH10304379A
JPH10304379A JP11314397A JP11314397A JPH10304379A JP H10304379 A JPH10304379 A JP H10304379A JP 11314397 A JP11314397 A JP 11314397A JP 11314397 A JP11314397 A JP 11314397A JP H10304379 A JPH10304379 A JP H10304379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pull
phase
encoding
phase pattern
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11314397A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4161385B2 (en
Inventor
Masaaki Isozaki
正明 五十崎
Takao Suzuki
隆夫 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP11314397A priority Critical patent/JP4161385B2/en
Publication of JPH10304379A publication Critical patent/JPH10304379A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4161385B2 publication Critical patent/JP4161385B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To apply coding processing to a video signal so that a phase of a pull-down pattern is correctly detected and occurrence of unnatural motion between frames is prevented even in the case that no motion is in existence in an object image to detect the phase of the pull-down pattern. SOLUTION: An MPEG encoding controller 23 has a phase pattern detection process that detects disturbance of a phase pattern for pull-down conversion processing, and a phase pattern correction process that corrects disturbance of the phase pattern detected by the phase pattern detection process. In the case that disturbance of the phase pattern is detected in the phase pattern detection process, a bit share calculation section 22 executes a bit assignment calculation program (BIT- ASSING) where bit assignment is calculated after the phase is corrected by the phase pattern correction means.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、プルダウン変換処
理の施されるビデオ素材を符号化する画像符号化方法及
び装置並びに記録媒体並びに画像伝送方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image encoding method and apparatus for encoding a video material subjected to a pull-down conversion process, a recording medium, and an image transmitting method.

【0002】[0002]

【従来の技術】ビデオ情報をディジタルビデオディスク
(Digital Video Disk:DVD)やビデオCDのような
パッケージメディアに蓄積する際、上記ビデオ情報に圧
縮符号化処理を施すエンコードシステムでは、最初に素
材の画像の符号化難易度(Difficulty)を測定し、その
符号化難易度を元に、パッケージメディアの記録容量内
で与えられるバイト数に収まるように、各ビデオ情報の
フレームごとにビット配分処理を行ってエンコードする
という方法が一般に採用されている。以下、このエンコ
ード方法を2パスエンコーディング方法という。
2. Description of the Related Art When video information is stored on a package medium such as a digital video disk (DVD) or a video CD, an encoding system for compressing and encoding the video information first requires an image of a material. The encoding difficulty (Difficulty) of the video information is measured, and based on the encoding difficulty, a bit allocation process is performed for each frame of each video information so as to be within the number of bytes given in the recording capacity of the package medium. The method of encoding is generally adopted. Hereinafter, this encoding method is referred to as a two-pass encoding method.

【0003】例えば、上記ディジタルビデオディスク用
に、上記2パスエンコーディング方法を採用して、ビデ
オ情報を圧縮符号化するビデオエンコードシステムの具
体例を図12に示す。
[0003] For example, FIG. 12 shows a specific example of a video encoding system for compressing and encoding video information by adopting the two-pass encoding method for the digital video disk.

【0004】図12において、ビデオエンコードの制御
を行うビデオエンコードコントローラ10は、システム
全体を管理するスーパーバイザコントローラ1に、ネッ
トワーク2を介して接続されている。
In FIG. 12, a video encoding controller 10 for controlling video encoding is connected via a network 2 to a supervisor controller 1 for managing the entire system.

【0005】スーパーバイザコントローラ1はオペレー
ティングシステムを構成するプログラムの内、特にシス
テム全体の動きを監視し、効率的に制御するプログラム
であるスーパーバイザを実行するコントローラである。
このビデオエンコードシステムにおいてはDVDのオー
サリングシステム全体の管理を行い、ビデオ、オーディ
オ、字幕やメニューといった各エンコードシステムにエ
ンコード条件を与え、エンコード結果の報告を受ける。
[0005] The supervisor controller 1 is a controller that executes a supervisor, which is a program for monitoring the operation of the entire system, particularly for efficiently controlling the operation of the programs constituting the operating system.
In this video encoding system, the entire DVD authoring system is managed, encoding conditions are given to each encoding system such as video, audio, subtitles, and menus, and a report of the encoding result is received.

【0006】このビデオエンコードシステムの具体例に
対しては、例えばv.enc というファイルによってビデオ
エンコード条件を指定している。そして、ビデオエンコ
ードコントローラ10側からは、エンコード結果のビッ
トストリームがハードディスクドライブ(HDD)等を
複数並列に接続して記録容量と転送速度性能を向上させ
たRAID16(Redundant Arrays of Inexpensive Di
skes)上に書き込まれたアドレスv.adrと、エンコード
結果のビットストリームがオーディオや字幕,メニュー
等のサブピクチャとマルチプレックスされる際に必要と
されるデータ(vxxx.aui)を報告している。
For a specific example of this video encoding system, video encoding conditions are specified by, for example, a file named v.enc. Then, from the video encode controller 10, the encoded bit stream is converted to a RAID 16 (Redundant Arrays of Inexpensive Diode) in which a plurality of hard disk drives (HDDs) are connected in parallel to improve the recording capacity and transfer speed performance.
skes) and the data (vxxx.aui) required when the encoded bit stream is multiplexed with sub-pictures such as audio, subtitles, and menus. .

【0007】ビデオエンコードコントローラ10は、グ
ラフィカルユーザインターフェース(Graphical User I
nterfece:GUI)11と、後述するビット配分計算処
理プログラム(Bit_Assign)を格納しているビット配分
計算部12と、このビット配分計算部12内部のビット
配分計算処理プログラムを実行するMPEGエンコード
コントローラ13と、ディジタルVTRコントローラ1
4とを備えている。
The video encoding controller 10 has a graphical user interface (Graphical User I).
nterfece: GUI) 11, a bit allocation calculation unit 12 storing a bit allocation calculation program (Bit_Assign) described later, and an MPEG encoding controller 13 for executing the bit allocation calculation processing program inside the bit allocation calculation unit 12. , Digital VTR controller 1
4 is provided.

【0008】ユーザは、グラフィカルユーザインターフ
ェース11を用い、ビット配分計算部12の上記プログ
ラムと、MPEGエンコードコントローラ13の3つの
プログラムを管理することができる。また、DVTRコ
ントローラ14も管理できる。
The user can use the graphical user interface 11 to manage the above program of the bit allocation calculator 12 and three programs of the MPEG encoder controller 13. In addition, the DVTR controller 14 can be managed.

【0009】MPEGエンコードコントローラ13は、
上記ビット配分計算部12内部の上記ビット配分計算処
理プログラムを実行すると共に、MPEGエンコーダ1
5を制御する。また、DVTRコントローラ14はDV
TR17を制御する。このDVTR17はMPEGエン
コーダ15に接続しており、MPEGエンコーダ15は
エンコードした結果を表示するためにモニタ18に接続
している。さらに、MPEGエンコーダ15は、エンコ
ード結果を記録するために上記RAID16にも接続し
ている。
[0009] The MPEG encoding controller 13
The bit allocation calculation processing program in the bit allocation calculation unit 12 is executed, and the MPEG encoder 1
5 is controlled. In addition, the DVTR controller 14
It controls TR17. The DVTR 17 is connected to an MPEG encoder 15, and the MPEG encoder 15 is connected to a monitor 18 for displaying an encoded result. Further, the MPEG encoder 15 is also connected to the RAID 16 for recording an encoding result.

【0010】MPEGエンコーダ15では、動き補償予
測による時間方向の冗長度の除去を行っている。また、
MPEGエンコーダ15では、フレーム内だけで符号化
されるフレーム内符号化画像をIピクチャ(Intra Code
d)、過去の画面から現在を予測することによって符号
化されるフレーム間順方向予測符号化画像をPピクチャ
(Predictive Coded)、過去、未来の両方向の画像から
現在を予測することによって符号化される双方向予測符
号化画像をBピクチャ(Bidirectionaly Predictive Co
ded)を用いて、ビデオ情報を圧縮符号化している。こ
こでは、必ずIピクチャを1つ含むピクチャーのまとま
りを図13に示すようなGOP(Groupof Pictures)と
している。この図13において、GOPのフレーム数N
は15であり、表示順のGOPの先頭は、Iピクチャの
前で、P又はIピクチャの次のBピクチャーである。G
OPの最後は、次のIピクチャの前の最初のPピクチャ
である。
The MPEG encoder 15 removes the redundancy in the time direction by motion compensation prediction. Also,
The MPEG encoder 15 converts an intra-frame encoded image encoded only within a frame into an I-picture (Intra Code
d), an inter-frame forward prediction coded image coded by predicting the present from a past screen is coded by predicting the present from a P-picture (Predictive Coded), a picture in both past and future directions. A bidirectional predictive coded image is converted to a B-picture (Bidirectionaly Predictive Co
ded) to compress and encode the video information. Here, a group of pictures including one I-picture is always a GOP (Group of Pictures) as shown in FIG. In FIG. 13, the number N of frames of the GOP
Is 15, and the head of the GOP in the display order is the B picture next to the P or I picture before the I picture. G
The end of the OP is the first P picture before the next I picture.

【0011】このビデオエンコードシステムの動作につ
いて図14のフローチャートを参照して説明する。先
ず、ステップS1で、スーパーバイザコントローラ1か
らネットワーク2経由でビデオに割り当てるビット総量
や最大レートなどのエンコード条件v.encが与えられ、
MPEGエンコードコントローラ13はこのエンコード
条件を設定する。その後、ステップS2でMPEGエン
コードコントローラ13がMPEGエンコーダ15を使
ってエンコード素材の符号化難易度(Difficulty)を測
定する。ここでは、各画素のDC値や動きベクトル量M
Eも読んでおく。そして、これらの測定結果により、フ
ァイルを作成しておく。
The operation of the video encoding system will be described with reference to the flowchart of FIG. First, in step S1, an encoding condition v.enc such as a total bit amount or a maximum rate to be assigned to video via the network 2 is given from the supervisor controller 1,
The MPEG encoding controller 13 sets this encoding condition. Thereafter, in step S2, the MPEG encoder controller 13 measures the encoding difficulty (Difficulty) of the encoded material using the MPEG encoder 15. Here, the DC value of each pixel and the motion vector amount M
Also read E. Then, a file is created based on these measurement results.

【0012】実際のDifficultyの測定は以下のように行
う。エンコード素材となるビデオ情報はDVTR17に
よってマスターテープであるディジタルビデオカセット
から再生される。MPEGエンコードコントローラ13
は、MPEGエンコーダ15を介して、DVTR17に
よって再生されたビデオ情報の符号化難易度を測定す
る。ここでは、符号化の際に量子化ステップ数を固定値
に設定した条件で発生ビット量を測定する。動きが多
く、高い周波数成分が大きい画像では発生ビット量が大
きくなり、静止画や平坦な部分が多い画像では発生ビッ
ト量が少なくなる。この発生ビット量の大きさを上記符
号化難易度としている。
The actual Difficulty is measured as follows. Video information serving as an encoding material is reproduced by a DVTR 17 from a digital video cassette which is a master tape. MPEG encoding controller 13
Measures the encoding difficulty of the video information reproduced by the DVTR 17 via the MPEG encoder 15. Here, the amount of generated bits is measured under the condition that the number of quantization steps is set to a fixed value at the time of encoding. The amount of generated bits is large in an image having many motions and large high frequency components, and the generated bit amount is small in a still image or an image having many flat portions. The magnitude of the generated bit amount is defined as the encoding difficulty.

【0013】次に、ステップS3では、ステップS1で
設定されたエンコード条件を元に、ステップS2で測定
された各ピクチャーの符号化難易度の大きさに応じて、
MPEGエンコードコントローラ13がビット配分計算
部12内部の計算プログラム(BIT_ASSIGN)を実行し、
割り当てビット量(ターゲット量 :target)の配分計算
を行う。
Next, in step S3, based on the encoding conditions set in step S1, according to the magnitude of the encoding difficulty of each picture measured in step S2,
The MPEG encoding controller 13 executes a calculation program (BIT_ASSIGN) inside the bit allocation calculation unit 12,
The allocation calculation of the allocated bit amount (target amount: target) is performed.

【0014】そして、このステップS3でのビット配分
計算による結果を使ってエンコードを実行するかどうか
をMPEGエンコーダ15に内蔵されているローカルデ
コーダ出力の画質によってユーザに判断させる。
Then, the user is made to judge whether or not to execute encoding using the result of the bit allocation calculation in step S3, based on the image quality of the local decoder output built in the MPEG encoder 15.

【0015】実際には、ステップS4で、上記ビット配
分によるビットストリームをRAID16に出力しない
で、任意の処理範囲を指定できるプレビユーモード(Pr
eview)を行って、ユーザーが画質をチェックする。
Actually, in step S4, the preview mode (Pr) in which an arbitrary processing range can be designated without outputting the bit stream based on the bit allocation to the RAID 16 is described.
eview), and the user checks the image quality.

【0016】ステップS5の画質評価で画質に問題がな
い場合にはステップS6に進み、MPEGエンコーダ1
5によるエンコード処理を実行するが、画質に問題があ
る場合には、ステップS8に進み、問題のある部分のレ
ートを上げるとか、フィルターレベルを調整するといっ
た画質調整のためのカスタマイズ作業を行ってから、ス
テップS9でビット配分再計算を実行する。
If there is no problem with the image quality in the image quality evaluation in step S5, the process proceeds to step S6, where the MPEG encoder 1
5 is performed, but if there is a problem with the image quality, the process proceeds to step S8, where customizing work for image quality adjustment such as increasing the rate of the problematic portion or adjusting the filter level is performed. In step S9, a bit allocation recalculation is executed.

【0017】その後、ステップS4に戻り、カスタマイ
ズした部分をプレビューして、ステップS5で画質を確
認し、すべての部分が良ければステップS6に進み、全
体のエンコードをMPEGエンコーダ15に実行させ
る。エンコード結果であるビットストリームは、ステッ
プS7でSCSI(Small Computer System Interfac
e)経由で直接、RAID16に書き込まれる。
Thereafter, returning to step S4, the customized portion is previewed, the image quality is checked in step S5, and if all the portions are good, the process proceeds to step S6, where the entire encoder is executed by the MPEG encoder 15. In step S7, the bit stream that is the encoding result is a SCSI (Small Computer System Interface).
The data is directly written to RAID 16 via e).

【0018】ステップS6でのエンコード後、ビデオエ
ンコードコントローラ10は上述したようなエンコード
結果情報をネットワーク経由でスーパーバイザコントロ
ーラ1に報告する。
After the encoding in step S6, the video encode controller 10 reports the above-described encoding result information to the supervisor controller 1 via the network.

【0019】この図14のフローチャートにおいて、ス
テップS2,ステップS4及びステップS6を除いた各
ステップの処理はオフライン処理を意味している。
In the flowchart of FIG. 14, the processing of each step except for step S2, step S4, and step S6 means off-line processing.

【0020】以下、特に、ステップS3でMPEGエン
コードコントローラ13によって実行されるビット配分
計算部12内部のビット配分計算について図15を用い
て詳細に説明する。先ず、ディスク容量の中からビデオ
に割り当てられたビット総量(QTY_BYTES)と、最大ビ
ットレート(MAXRATE)がスーパーバイザコントローラ
1から指定される。これに対して、MPEGエンコード
コントローラ13は、上記ビット配分計算部12内部の
ビット配分計算プログラムを実行し、最大ビットレート
(MAXRATE)以下になるように制限を加えた総ビット数
(USB_BYTES)を求め、この値からGOPのヘッダ(GOP h
eader)に必要なビット数(TOTAL_HEADER)を引いた値
と、全体のフレーム総数からターゲット数の総和の目標
値となるSUPPLY_BYTESを算出する。そして、このSUPPLY
_BYTESの大きさに収まるように各ピクチャーへの割り当
てビット量(ターゲット量:target)を配分する。全て
のピクチャへの割当てビット量の総和を TARGET_BYTES
とすると、SUPPLY_BYTES からTARGET_BYTES を引いた値
がビット配分での余り量 (REMAIN_BYTES) となる。
Hereinafter, in particular, the bit allocation calculation inside the bit allocation calculation unit 12 executed by the MPEG encoding controller 13 in step S3 will be described in detail with reference to FIG. First, the supervisor controller 1 specifies the total bit amount (QTY_BYTES) allocated to video from the disk capacity and the maximum bit rate (MAXRATE). On the other hand, the MPEG encoding controller 13 executes the bit allocation calculation program inside the bit allocation calculation unit 12 and sets the total bit number limited so as to be equal to or less than the maximum bit rate (MAXRATE).
(USB_BYTES), and the GOP header (GOP h
SUPER_BYTES, which is a target value of the total number of targets, is calculated from the value obtained by subtracting the number of bits (TOTAL_HEADER) required for the eader) and the total number of frames. And this SUPPLY
The amount of bits to be allocated to each picture (target amount: target) is distributed so as to be within the size of _BYTES. TARGET_BYTES sums the amount of bits allocated to all pictures
Then, the value obtained by subtracting TARGET_BYTES from SUPPLY_BYTES is the remainder in bit allocation (REMAIN_BYTES).

【0021】このステップS3でのビット配分計算処理
を詳細に示したのが図16のフローチャートである。
FIG. 16 is a flowchart showing the details of the bit allocation calculation process in step S3.

【0022】先ず、ステップS11で上述したように、
スーパーバイザコントローラ1から送られた上記ビット
総量(QTY_BYTES)と、最大ビットレート(MAXRATE)を
入力する。次に、上記図14のステップS2の符号化難
易度(Difficulty)の測定で作成された測定ファイルを
ステップS12でそのまま読み込み、符号化難易度の測
定の際に、併せて測定された各画像のDC値や動きベク
トル量MEの大きさのパラメータの変化量から、ステッ
プS13でシーンが変化するポイントを見つける。
First, as described above in step S11,
The total bit amount (QTY_BYTES) sent from the supervisor controller 1 and the maximum bit rate (MAXRATE) are input. Next, the measurement file created in the measurement of the encoding difficulty (Difficulty) in step S2 in FIG. 14 is read as it is in step S12, and the respective images measured together with the measurement of the encoding difficulty are measured. In step S13, a point at which the scene changes is found from the DC value and the change amount of the parameter of the magnitude of the motion vector amount ME.

【0023】このステップS13でのシーンチェンジ検
出/処理は、本件出願人が既に特願平8-274094
号明細書及び図面にて開示した「映像信号処理装置」に
応じてシーンチェンジ点を検出する処理である。
The detection / processing of the scene change in step S13 has been disclosed by the present applicant in Japanese Patent Application No. 8-274,094.
This is a process of detecting a scene change point according to the “video signal processing device” disclosed in the specification and the drawings.

【0024】この「映像信号処理装置」は、映像信号の
各フレームの直流レベルを検出し、この直流レベルを曲
線近似して得られる誤差値より、上記映像信号のシーン
チェンジのフレームを検出して、シーンチェンジ点を明
らかにする。そして、シーンがチェンジしたとして検出
したポイントでは、PピクチャーをIピクチャーに変更
して、画質改善を計る。
This "video signal processing apparatus" detects the DC level of each frame of the video signal, and detects the scene change frame of the video signal from the error value obtained by approximating the DC level with a curve. , Clarify the scene change point. Then, at the point where the scene change is detected, the P picture is changed to the I picture to improve the image quality.

【0025】この、ステップS13では、チャプター
(CHAPTER)境界処理も行う。DVD再生装置でのチャ
プターサーチ時には、特定されないピクチャーからジャ
ンプしてくることになるが、その場合でも再生画像の乱
れがないようにするため、チャプターの位置が必ずGO
Pの先頭になるようにピクチャータイプを変更したり、
GOP長を制限する。
In step S13, chapter boundary processing is also performed. At the time of a chapter search in a DVD playback device, a jump is performed from an unspecified picture. Even in such a case, the position of the chapter must be set to GO to prevent disturbance of the playback image.
Change the picture type to be at the beginning of P,
Limit GOP length.

【0026】このようなステップS12,ステップS1
3での一連の作業の結果、ピクチャータイプ(I,P,
Bピクチャ)の変更処理が実行されると、符号化難易度
(Difficulty)測定時のピクチャータイプが変更される
ため、ステップS14〜ステップS17で変更後のピク
チャータイプに合わせた符号化難易度の値に補間/補正
する。ステップS14〜ステップS17での符号化難易
度の補間/補正によって得られた符号化難易度と、全体
に与えられたビット数(SUPPLY_BYTES)に応じて、ステッ
プS18〜ステップS20で各ピクチャーごとのターゲ
ットビット数を計算する。
The above steps S12 and S1
As a result of the series of operations in Step 3, picture types (I, P,
When the change processing of the (B picture) is executed, the picture type at the time of measuring the encoding difficulty (Difficulty) is changed. Therefore, in steps S14 to S17, the value of the encoding difficulty corresponding to the changed picture type is determined. Interpolation / correction. In step S18 to step S20, a target for each picture is determined according to the encoding difficulty obtained by interpolation / correction of the encoding difficulty in steps S14 to S17 and the total number of bits (SUPPLY_BYTES). Calculate the number of bits.

【0027】そして、ステップS21でRAID16に
エンコード結果のビットストリームを書き込む際のアド
レスの計算を行った上で、ステップS22に進み、エン
コーダ用のコントロールファイルを作成する。
Then, in step S21, after calculating the address for writing the bit stream of the encoding result in the RAID 16, the process proceeds to step S22 to create a control file for the encoder.

【0028】例えば、ビット配分計算の具体例として、
先ずGOP単位にビット量を配分し、その後、各GOP
内で各ピクチャーの符号化難易度に応じたビット配分を
行うとする。ここでは、各GOP毎の符号化難易度の和
であるGOP_DIFFに応じて、エンコードする際のGOP単
位のビット割り当て量(GOP_TARGET)を配分している。
このGOP_DIFFとGOP_TARGET量とを変換するもっとも簡単
な関数の例を図17に図示する。この例では、縦軸YをG
OP_TARGET、横軸XをGOP_DIFFとして、Y=AX+Bという評価
関数を用いている。
For example, as a specific example of the bit allocation calculation,
First, the bit amount is allocated to each GOP, and then each GOP is
It is assumed that bit allocation according to the encoding difficulty of each picture is performed within the above. Here, the bit allocation amount (GOP_TARGET) in GOP units at the time of encoding is allocated according to GOP_DIFF which is the sum of the encoding difficulty levels for each GOP.
FIG. 17 shows an example of a simplest function for converting the GOP_DIFF and the GOP_TARGET amount. In this example, the vertical axis Y is G
OP_TARGET, the horizontal axis X is GOP_DIFF, and an evaluation function of Y = AX + B is used.

【0029】先ず、最大ビットレート以下になるように
制限を加えた総ビット数USB_BYTESを、スーパーバイザ
コントローラ1から与えられたビット総量QTY_BYTES
と、最大ビットレートMAXRATEを使って、 USB_BYTES = min (QTY_BYTES,MAXRATE × KT × total_frame_number) ・・・(1) のように求める。
First, the total number of bits USB_BYTES, which is limited so as to be equal to or less than the maximum bit rate, is changed to the total bit amount QTY_BYTES given by the supervisor controller 1.
Then, using the maximum bit rate MAXRATE, USB_BYTES = min (QTY_BYTES, MAXRATE × KT × total_frame_number) (1)

【0030】ここで、NTSCの場合 KT=1/8(bits)/30
(Hz), PALの場合1/8(bits)/25(Hz)である。また、total
_frame_number はエンコードする素材のフレーム総数、
min(s,t)は s,t の内で小さい方を選択する関数であ
る。
Here, in the case of NTSC, KT = 1/8 (bits) / 30
(Hz), 1/8 (bits) / 25 (Hz) for PAL. Also, total
_frame_number is the total number of frames of the material to encode,
min (s, t) is a function that selects the smaller of s, t.

【0031】また、SUPPLY_BYTESは、上記(1)式で求
めたUSB_BYTESからGOPのヘッダに必要なビット数TOT
AL_HEADERを引いて、 SUPPLY_BYTES = USB_BYTES - TOTAL_HEADER ・・・(2) のように求める。
The SUPPLY_BYTES is the number of bits TOT required for the header of the GOP from the USB_BYTES obtained by the above equation (1).
Subtract AL_HEADER and obtain as SUPPLY_BYTES = USB_BYTES-TOTAL_HEADER (2).

【0032】また、全てのピクチャの符号化難易度(Di
fficulty)の総和は、ステップS17で、 DIFFICULTY_SUM = Σdifficulty ・・・(3) と表す。
The encoding difficulty (Di) of all pictures
The total sum of (fficulty) is expressed as DIFFICULTY_SUM = Σdifficulty (3) in step S17.

【0033】さらに、GOP_TARGETの最小値を次の(4)
式のように、 B = GOP_MINBYTES ・・・(4) とする。
Further, the minimum value of GOP_TARGET is determined by the following (4)
As in the equation, B = GOP_MINBYTES (4).

【0034】すると、ステップS18で、 Σy = A×Σx + B×n が得られる。Then, in step S18, Σy = A × Σx + B × n is obtained.

【0035】ここで、Σy = SUPPLY_BYTES, Σx = DIF
FICULTY_SUM 、n は GOP の総数である。
Where Σy = SUPPLY_BYTES, Σx = DIF
FICULTY_SUM, n is the total number of GOPs.

【0036】よって A = (SUPPLY_BYTES - B×n)/ DIF
FICULTY_SUM となる。すると、各GOP毎のターゲット
量は、ステップS19で、 GOP_TARGET = A × GOP_DIFF + B ・・・(5) と表せる。
Therefore, A = (SUPPLY_BYTES-B × n) / DIF
FICULTY_SUM. Then, the target amount for each GOP can be expressed as GOP_TARGET = A × GOP_DIFF + B (5) in step S19.

【0037】その後、ステップS20で各GOP内で各
ピクチャーの符号化難易度(Difficulty)に応じたビッ
ト配分を行う。GOP内での各ピクチャーの配分は符号
化難易度 の大きさに比例させた場合には、各ピクチャ
ーのターゲット量は以下の(6)式で求められる。
Thereafter, in step S20, bits are allocated in each GOP according to the encoding difficulty (Difficulty) of each picture. When the distribution of each picture in the GOP is proportional to the degree of difficulty of encoding, the target amount of each picture is obtained by the following equation (6).

【0038】 target(k) = GOP_TARGET × diffuculty(k)/GOP_DIFF ・・・(6) (1 ≦ k ≦ GOP 内の picture 数) 次に映画(フィルム)素材の処理について説明する。図
18に示すように、映画フィルムは24コマ/秒で構成
されているが、これをNTSCの30フレーム/秒に変
換するために、周期的に同じフィールド画像を繰り返す
処理を行っている。ここでは、この処理を2/3プルダウ
ン変換処理ということにする。
Target (k) = GOP_TARGET × diffrculty (k) / GOP_DIFF (6) (1 ≦ k ≦ the number of pictures in GOP) Next, processing of a movie (film) material will be described. As shown in FIG. 18, a movie film is composed of 24 frames / sec. In order to convert this to 30 frames / sec of NTSC, a process of repeating the same field image periodically is performed. Here, this processing is referred to as 2/3 pull-down conversion processing.

【0039】プルダウンのパターンの位相は、フィルム
素材 -> NTSCビデオ素材の変換時に決定され、多く
の場合パターンは規則的に変換されている。
The phase of the pull-down pattern is determined when converting the film material to the NTSC video material, and in many cases, the pattern is converted regularly.

【0040】ビデオの1フレームは2フィールドで構成
されるが、その内のファーストフィールド(1st field)
をトップフィールド(top_field)とし、セカンドフィー
ルド(2nd field)をボトムフィールド(bottom_field)
とする。また、同じフィールド画を繰り返す場所はリピ
ートファーストフィールド(repeat_first_field)と呼ぶ
こととする。このような映画素材の場合、同じフィール
ドである位置が分かっていれば、エンコードの際にその
フィールドを符号化しないようにすることで、圧縮効率
を上げらることができる。
One frame of a video is composed of two fields, of which the first field is the first field.
Is the top field (top_field) and the second field (2nd field) is the bottom field (bottom_field)
And A place where the same field image is repeated is called a repeat first field (repeat_first_field). In the case of such a movie material, if the position of the same field is known, the encoding efficiency can be increased by not encoding the field at the time of encoding.

【0041】このような2/3プルダウンパターンの検出
及び、パターンを考慮したプルダウンパターンの自動検
出手法では、エンコードの際に現在と1フレーム前のto
p_field, bottom_fieldの差分を元に repeat_first_fie
ld の位置を調べ、プルダウン位相を検出している。符
号化の際の2/3プルダウンパターンによる組合せは以下
の4通りである。
In such a method of detecting a 2/3 pull-down pattern and automatically detecting a pull-down pattern in consideration of the pattern, when encoding, the current and one frame before
repeat_first_fie based on the difference between p_field and bottom_field
Examine the position of ld and detect the pull-down phase. There are the following four combinations based on the 2/3 pull-down pattern at the time of encoding.

【0042】 0: bottom_field_first 1: bottom_field_first, repeat_first_field 2: top_field_first 3: top_field_first, repeat_first_field これらをピクチャーモード(p_mode)と定義する。0: bottom_field_first 1: bottom_field_first, repeat_first_field 2: top_field_first 3: top_field_first, repeat_first_field These are defined as a picture mode (p_mode).

【0043】2/3プルダウンパターンと、NTSCによ
るビデオ素材の入ったビデオテープ1ロールの先頭から
のビデオフレーム番号kの関係を考える。リピートされ
ていない top_fieldを含む位置のkのピクチャモードをp
_mode[k]とする。すると、図18からわかるように、p_
modeが0〜3に属さないフレーム番号が存在することがわ
かる。この場合の p_mode の値を4とする。
Consider the relationship between the 2/3 pulldown pattern and the video frame number k from the beginning of one roll of video tape containing NTSC video material. Set the picture mode of k at the position containing the non-repeat top_field to p
_mode [k]. Then, as can be seen from FIG.
It can be seen that there is a frame number whose mode does not belong to 0 to 3. In this case, the value of p_mode is 4.

【0044】図19は、p_mode[k]の状態遷移図であ
る。プルダウンパターンが規則正しく連続している場合
には、p_mode[k]の値は、次の(7)式に示すように、
フレーム番号kの増加にともなって5で割った余りの体
(mod 5) において1ずつ増加していく。
FIG. 19 is a state transition diagram of p_mode [k]. When the pull-down patterns are regularly continuous, the value of p_mode [k] is calculated as shown in the following equation (7).
As the frame number k increases, it increases by 1 in the remainder (mod 5) divided by 5.

【0045】 p_mode[k+1] = (p_mode[k] + 1 ) mod 5 ・・・(7) プルダウンパターンが乱れた場合には、次の(8)式に
示すように、p_modeが0または2の場合のみ、その値を繰
り返すことができる。
P_mode [k + 1] = (p_mode [k] +1) mod 5 (7) When the pull-down pattern is disturbed, as shown in the following equation (8), p_mode is 0 or Only in case 2 can that value be repeated.

【0046】 p_mode[k+1] = (p_mode[k]+1) mod 5 (p_mode[k] が 0 または 2 の場合に限る) ・・・(8) 2パスエンコーディング方法を採用したシステムにおい
ては、図14のステップS2での符号化難易度の測定を
おこなう仮エンコードの際に、このプルダウンパターン
を自動検出する。この時測定されたプルダウンパターン
を元にビット配分計算し、コントロールファイルを作成
する。そして、本エンコード時には、コントロールファ
イルに記述されたビット配分に従って符号化を実行す
る。
P_mode [k + 1] = (p_mode [k] +1) mod 5 (limited to a case where p_mode [k] is 0 or 2) (8) In a system employing a two-pass encoding method The pull-down pattern is automatically detected at the time of provisional encoding for measuring the encoding difficulty in step S2 in FIG. At this time, the bit distribution is calculated based on the measured pull-down pattern, and a control file is created. Then, at the time of the main encoding, the encoding is executed in accordance with the bit allocation described in the control file.

【0047】[0047]

【発明が解決しようとする課題】ところで、上記仮エン
コードの際のプルダウンパターンの自動検出手法では、
現在と1フレーム前のtop_field, bottom_fieldの差分
を元にプルダウンパターンの検出を行っているので、対
象となる画像が静止画像に近い場合、正しく検出できな
いことがある。
By the way, in the above-mentioned automatic detection method of the pull-down pattern at the time of provisional encoding,
Since the pull-down pattern is detected based on the difference between the top_field and the bottom_field one frame before the current frame, if the target image is close to a still image, it may not be detected correctly.

【0048】例えば、映画の最初の部分について考え
る。最初はタイトルシーンから始まるが、そのような映
像は黒からフェードインし、映画会社のロゴがでて、黒
にフェードアウトする。黒へのフェードイン/アウトの
ような動きが少ない部分については、上述したような現
在と1フレーム前のtop_field, bottom_fieldの差分に
より、正確な位相を検出するのが困難であり、誤ること
が多い。
For example, consider the first part of a movie. Initially, it starts with the title scene, but such video fades in from black, with the movie company logo, and fades out to black. It is difficult to detect an accurate phase due to the difference between the top_field and the bottom_field one frame before, as described above, in a portion with little movement such as fade-in / out to black, and there are many mistakes. .

【0049】そして、動きの少ない部分の直後、動きの
激しいシーンから始まる場合には、正しい位相にロック
するまでの間は、誤ったプルダウンパターンで処理され
るため、エンコード結果の画像の動きが不自然になって
しまうことがあった。
In the case of starting from a scene with a lot of motion immediately after a portion with little motion, the image is processed with an erroneous pull-down pattern until the phase is locked to the correct phase. Sometimes it became natural.

【0050】本発明は、上記実情に鑑みてなされたもの
であり、プルダウンパターンの位相を検出するのに、対
象となる画像に動きがない場合でも、プルダウンパター
ンの位相を正しく検出でき、フレーム間に不自然な動き
の生じるのを防ぐように、符号化処理を施すことのでき
る画像符号化方法及び装置の提供を目的とする。
The present invention has been made in view of the above-described circumstances. In detecting the phase of a pull-down pattern, the phase of the pull-down pattern can be correctly detected even when the target image has no motion. It is an object of the present invention to provide an image encoding method and apparatus capable of performing an encoding process so as to prevent an unnatural motion from occurring.

【0051】また、本発明は、上記実情に鑑みてなされ
たものであり、対象となる画像に動きがない場合でも、
プルダウンパターンの位相が正しく検出され、フレーム
間に不自然な動きの生じるのを防ぐようにして符号化処
理されたビデオ素材を記録する記録媒体の提供を目的と
する。
Further, the present invention has been made in view of the above-mentioned circumstances, and even when the target image does not move,
It is an object of the present invention to provide a recording medium for recording a video material coded so that the phase of a pull-down pattern is correctly detected and an unnatural movement between frames is prevented.

【0052】さらに、本発明は、上記実情に鑑みてなさ
れたものであり、プルダウンパターンの位相を検出する
のに、対象となる画像に動きがない場合でも、プルダウ
ンパターンの位相を正しく検出でき、フレーム間に不自
然な動きの生じるのを防ぐように、符号化処理を施した
画像を伝送する画像伝送方法の提供を目的とする。
Further, the present invention has been made in view of the above-mentioned circumstances, and in detecting the phase of a pull-down pattern, the phase of the pull-down pattern can be correctly detected even when the target image has no motion. It is an object of the present invention to provide an image transmission method for transmitting an image subjected to an encoding process so as to prevent an unnatural motion between frames.

【0053】[0053]

【課題を解決するための手段】本発明に係る画像符号化
方法及び装置は、上記課題を解決するために、プルダウ
ン変換処理の位相パターンの乱れを検出したときには、
上記位相パターンを修正してから、ビット配分を計算す
るので、素材のプルダウンパターンと一致した位相でエ
ンコードを実行できる。
According to the present invention, there is provided an image encoding method and apparatus, comprising:
Since the bit allocation is calculated after correcting the phase pattern, encoding can be performed with a phase that matches the pull-down pattern of the material.

【0054】また、本発明に係る記録媒体は、上記課題
を解決するために、プルダウン変換処理の位相パターン
の乱れを検出したときには、上記位相パターンを修正し
てから、ビット配分を計算して符号化して得られた符号
化データを記録してなるので、素材のプルダウンパター
ンと一致した位相でエンコードした映像を記録できる。
Further, in order to solve the above-mentioned problem, the recording medium according to the present invention corrects the above-mentioned phase pattern when detecting the disturbance of the phase pattern in the pull-down conversion processing, and then calculates the bit allocation to obtain the code. Since encoded data obtained by encoding is recorded, it is possible to record a video encoded with a phase that matches the pull-down pattern of the material.

【0055】また、本発明に係る画像伝送方法は、上記
課題を解決するために、プルダウン変換処理の位相パタ
ーンの乱れを検出したときには、上記位相パターンを修
正してからビット配分を計算した符号化データを伝送す
るので、素材のプルダウンパターンと一致した位相でエ
ンコードした映像を伝送できる。
Further, in order to solve the above-mentioned problem, the image transmission method according to the present invention, when detecting a disturbance of the phase pattern of the pull-down conversion processing, corrects the above-mentioned phase pattern and then calculates the bit allocation. Since data is transmitted, it is possible to transmit a video encoded with a phase that matches the pull-down pattern of the material.

【0056】[0056]

【発明の実施の形態】以下、本発明に係る画像符号化方
法及び装置の実施の形態について図面を参照しながら説
明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, embodiments of an image coding method and apparatus according to the present invention will be described with reference to the drawings.

【0057】この実施の形態は、例えばディジタルビデ
オカセットテープに記録されたビデオ素材をディジタル
ビデオディスク(Digital Video Disk:DVD)用に、
2パスエンコーディング方法を採用してエンコードする
ためのビデオエンコードシステムであり、図1に示すよ
うな構成である。
In this embodiment, for example, a video material recorded on a digital video cassette tape is used for a digital video disk (Digital Video Disk: DVD).
This is a video encoding system for encoding by employing a two-pass encoding method, and has a configuration as shown in FIG.

【0058】このビデオエンコードシステムは、上記図
12に示したビデオエンコードシステムと基本的に構成
を同じにしているが、ビデオエンコードコントーローラ
20内部のMPEGエンコードコントローラ23での処
理を異ならせている。
This video encoding system has basically the same configuration as the video encoding system shown in FIG. 12, but the processing in the MPEG encoding controller 23 inside the video encoding controller 20 is different. .

【0059】すなわち、MPEGエンコードコントロー
ラ23は、プルダウン変換処理の位相パターンの乱れを
検出する位相パターン検出工程と、この位相パターン検
出工程が検出した位相パターンの乱れを修正する位相パ
ターン修正工程とを備え、上記位相パターン検出工程が
上記位相パターンの乱れを検出したとき、上記位相パタ
ーン修正手段で位相を修正してから、ビット配分を計算
するというビット配分計算プログラム(BIT_ASSING)をビ
ット配分計算部22内部で実行する。
That is, the MPEG encoding controller 23 has a phase pattern detecting step of detecting a phase pattern disturbance in the pull-down conversion process, and a phase pattern correcting step of correcting the phase pattern disturbance detected by the phase pattern detecting step. When the phase pattern detecting step detects the disturbance of the phase pattern, the bit pattern is corrected by the phase pattern correcting means, and then a bit allocation calculation program (BIT_ASSING) for calculating the bit allocation is internally stored in the bit allocation calculation unit 22. Run with

【0060】本実施の形態となる図1に示したビデオエ
ンコードシステムの基本的な動作は、上記図14のフロ
ーチャートを参照しながら説明することができる。特に
本発明で重要となるのは、ステップS2での符号化難易
度の測定処理である。
The basic operation of the video encoding system shown in FIG. 1 according to the present embodiment can be described with reference to the flowchart in FIG. Particularly important in the present invention is the process of measuring the encoding difficulty in step S2.

【0061】ステップS2での符号化難易度の測定は、
以下のように行うことができる。すなわち、エンコード
素材となるビデオ情報はDVTR17によってディジタ
ルビデオカセットから再生される。MPEGエンコード
コントローラ23は、MPEGエンコーダ25を介し
て、DVTR17によって再生されたビデオ情報の符号
化難易度を測定している。
The measurement of the encoding difficulty in step S2 is as follows.
It can be performed as follows. That is, the video information serving as the encoding material is reproduced by the DVTR 17 from the digital video cassette. The MPEG encoder controller 23 measures the encoding difficulty of the video information reproduced by the DVTR 17 via the MPEG encoder 25.

【0062】このとき、ビデオ素材が上述したように2/
3プルダウン変換処理が必要とされる素材であるとき、
MPEGエンコードコントローラ23は、MPEGエン
コーダ25を制御し、上記符号化難易度の測定処理の際
に、上記2/3プルダウン変換処理を自動検出する。
At this time, if the video material is 2 /
3 When the material requires pull-down conversion processing,
The MPEG encoder controller 23 controls the MPEG encoder 25 to automatically detect the 2/3 pull-down conversion process in the process of measuring the encoding difficulty.

【0063】具体的には、現在と1フレーム前の上記to
p_field, bottom_fieldの差分を元に repeat_first_fie
ld の位置を調べ、プルダウン位相を検出している。し
かし、このプルダウンパターンの位相の自動検出時に
は、対象となる画像が、静止画のような動きが非常に少
ないシーンである場合、上記プルダウンパターンの位相
を誤検出する可能性がある。
More specifically, the to
repeat_first_fie based on the difference between p_field and bottom_field
Examine the position of ld and detect the pull-down phase. However, when the phase of the pull-down pattern is automatically detected, if the target image is a scene with very little motion such as a still image, the phase of the pull-down pattern may be erroneously detected.

【0064】素材のプルダウンパターンが規則正しいと
仮定すると、上記位相パターン検出工程で検出できるプ
ルダウンパターンの遷移が乱れたフレーム番号kは、次
の(9)式を満たしていることになる。
Assuming that the pull-down pattern of the material is regular, the frame number k in which the transition of the pull-down pattern which can be detected in the phase pattern detecting step is disordered satisfies the following equation (9).

【0065】 p_mode[k+1] ≠ (p_mode[k] + 1) mod 5 ・・・(9) このプルダウンパターンが乱れた位置のフレームの前後
の位相関係から上記位相パターン修正工程で位相パター
ンを修正する。
P_mode [k + 1] ≠ (p_mode [k] +1) mod 5 (9) From the phase relationship before and after the frame at the position where the pull-down pattern is disturbed, the phase pattern is corrected in the phase pattern correcting step. Fix it.

【0066】例えば、マニュアルで位相パターンの修正
を行う際のGUI21を介しての設定ウインドウの具体
例を図2に示す。ユーザーは、位相が乱れた位置を含
む、修正する範囲のスタートとエンドのタイムコードTS
とTEを指定する。図中、pm_change が“1”に設定され
ている範囲が修正を指定した範囲である。このようなカ
スタマイズパラメータ指定作業の結果は、次の表1に示
すような、weight.txtというファイルとして作成する。
For example, FIG. 2 shows a specific example of a setting window via the GUI 21 when manually correcting a phase pattern. The user can specify the start and end timecode TS of the range to be corrected, including the out-of-phase position.
And TE. In the figure, the range in which pm_change is set to “1” is the range in which the modification is specified. The result of the customization parameter specification work is created as a file called weight.txt as shown in Table 1 below.

【0067】[0067]

【表1】 [Table 1]

【0068】ここで、ENCU_nb はエンコードするビデオ
カセットのロールの番号、Filter(表1中にはFilと記
す。)はフィルターの強さ、D_weight(D_w)はビット
配分の際の重み係数を意味している。また、Scene_add
(S_add)はシーンチェンジ点などでPピクチャをIピ
クチャにマニュアルで変更したい場合に用いる。また、
mquant_level(Mq)は、各ピクチャーでの平坦な画像の
場合のフレーム内の処理モードの選択(MQUANT ON/OF
F)である。また、pm_change(pm_c)はユーザが修正を
指定するときのフラグである。また、ここでは、パラメ
ータの変化点の時間情報がタイムコード(Timecode)と
して表されている。
Here, ENCU_nb is the roll number of the video cassette to be encoded, Filter (denoted as Fil in Table 1) is the strength of the filter, and D_weight (D_w) is the weighting factor at the time of bit allocation. ing. Also, Scene_add
(S_add) is used when it is desired to manually change a P picture to an I picture at a scene change point or the like. Also,
mquant_level (Mq) is the selection of a processing mode in a frame in the case of a flat image in each picture (MQUANT ON / OF
F). Pm_change (pm_c) is a flag used when the user specifies modification. Here, the time information of the parameter change point is represented as a time code (Timecode).

【0069】このweight.txtファイルを図14のステッ
プS9のビット再配分計算処理時に読み込み、指定され
た時間の位置で所定の処理を行うことによってプルダウ
ンパターンを修正してからビット配分を行うことにな
る。
This weight.txt file is read at the time of the bit redistribution calculation processing in step S9 of FIG. 14, and the predetermined processing is performed at a designated time position to correct the pull-down pattern and then perform the bit allocation. Become.

【0070】ここで、上記位相パターン修正工程で行う
実際のプルダウンパターンの位相修正処理手順について
説明する。エンコードする素材のフレーム番号の範囲を
0≦k≦ kstopとし、修正する範囲(pm_change[k])の値が
1のフレーム番号をkstart≦k≦ kendとする。ま
た、フレーム番号kのフレームを符号化する際のピクチ
ャータイプ (I, P, B picture) をp_type[k]として表
す。p_mode[k]が4のフレームは符号化されないので、ピ
クチャータイプも指定されない。
Here, the procedure of the phase correction processing of the actual pull-down pattern performed in the phase pattern correction step will be described. Specify the frame number range of the material to be encoded.
0 ≦ k ≦ kstop, and the value of the range to be modified (pm_change [k]) is
It is assumed that the frame number of 1 is kstart ≦ k ≦ kend. Also, the picture type (I, P, B picture) when encoding the frame with the frame number k is represented as p_type [k]. Since the frame whose p_mode [k] is 4 is not encoded, the picture type is not specified.

【0071】先ず、図3に示すフローチャートにより、
最初に修正する範囲よりも後ろのプルダウン位相と修正
する範囲の位相が連続するようにしながらプルダウンパ
ターンを時間的に後ろから前の方向に順次決定してい
き、次に修正する範囲よりも前の範囲との接続が状態推
移のルールを守るようにする。ここで、pstart は、接
続が許されるピクチャーモードを示している。
First, according to the flowchart shown in FIG.
The pull-down pattern is determined sequentially from the back to the front in time while the pull-down phase after the range to be corrected first and the phase of the range to be corrected are continuous, and the pull-down pattern before the range to be corrected next is determined. Ensure that connections to ranges adhere to state transition rules. Here, pstart indicates a picture mode in which connection is allowed.

【0072】具体的には、kstop-1〜0までのkの値に対
して1ずつkの値を小さくしていくループにおいて、ステ
ップS21、ステップS22にて、p_mode_org[k] = p_
mode[k]、p_type_org[k] = p_type[k] とする。
More specifically, in a loop in which the value of k is reduced by one with respect to the values of k from kstop-1 to kstop-1 in steps S21 and S22, p_mode_org [k] = p_
mode [k], p_type_org [k] = p_type [k].

【0073】次に、ステップS23、ステップS24及
びステップS25でkがkstopかpm_change[k]とpm_chang
e[k+1]が0の場合にcycle = p_mode[k] とする。
Next, in step S23, step S24, and step S25, k is kstop or pm_change [k] and pm_chang.
When e [k + 1] is 0, set cycle = p_mode [k].

【0074】一方、ステップS24でpm_change[k] が1
の場合には、ステップS26でcycle = (cycle + 4) %
5, p_mode[k] = cycle とする。
On the other hand, in step S24, pm_change [k] is set to 1
In the case of, the cycle = (cycle + 4)% in step S26
5, Let p_mode [k] = cycle.

【0075】次に、ステップS23でpm_change[k] が0
でなく、ステップS29で(p_mode[k]+1) % 5==p_mode
[k+1]でない場合に、ステップS30に進み、p_mode[k]
が0or4のとき、ステップS34に進み、pstart =0とす
る。また、ステップS30でp_mode[k]が0or4でないと
き、ステップS31に進み、p_mode[k]が1or2であるか
を判定し、yesであればステップS33に進み、psta
rt=2とする。ステップS31でnoでありp_mode[k]が3
のときにはステップS32に進み、pstart=4とする。
Next, pm_change [k] is set to 0 in step S23.
Not (p_mode [k] +1)% 5 == p_mode in step S29
If not [k + 1], the process proceeds to step S30, where p_mode [k]
Is 0 or 4, the process proceeds to step S34, and pstart = 0 is set. If p_mode [k] is not 0 or 4 in step S30, the process proceeds to step S31, and it is determined whether p_mode [k] is 1 or 2; if yes, the process proceeds to step S33 and psta
rt = 2. No in step S31, and p_mode [k] is 3
In step S32, the process proceeds to step S32, where pstart = 4.

【0076】以上の各ステップでの処理は、ステップS
35でjを1から1ずつ増加させるループにおいて、ステ
ップS36においてp_mode[k+j]の値がpstartと同じに
なるまで繰り返される。そして、ステップS37でp_mo
de[k+j] = pstartとした後、ステップS38でpstart =
4の場合には、j=1の処理の後、ステップS39でpstart
=0としてから、ステップS40でjをインクリメントし
て実行する。
The processing in each of the above steps is performed in step S
In a loop in which j is increased by 1 from 1 at 35, the process is repeated until the value of p_mode [k + j] becomes equal to pstart in step S36. Then, in step S37, p_mo
After setting de [k + j] = pstart, in step S38, pstart =
In the case of 4, after the process of j = 1, in step S39 pstart
After setting = 0, j is incremented and executed in step S40.

【0077】この図3に示したプルダウンパターン修正
の手順の具体例を図5及び図6に示す。図5及び図6の
(A)は、プルダウンパターン修正前のp_type_org[k]
と、p_mode_org[k]を示している。ここで、例えば図5
の(A)でp_mode_org[k]が“2,2,2”と“0,0,0,0,0,
0”のように連続した箇所を含んだところで、ユーザが
上記図5の(B)のようにpm_changeを“1”にし、マニ
ュアル設定したとする。すると、ビデオエンコードコン
トローラ20のMPEGEエンコードコントローラ23
は、修正処理を加える範囲よりも後ろのプルダウン位相
と修正する範囲の位相が連続するようにしながらプルダ
ウンパターンを時間的に後ろから前の方向に順次決定し
ていく。次に、図5の(C)に示すように、修正する範
囲よりも前の範囲との接続が図19に示した状態推移の
ルールを守るように、すなわち、プルダウンパターンが
乱れた場合に許されているように、p_mode[k]が“0”で
連続するように、プルダウンパターンをpm_changeが
“1”の範囲の前方向から修正する。
FIGS. 5 and 6 show specific examples of the procedure for correcting the pull-down pattern shown in FIG. FIGS. 5A and 6A show p_type_org [k] before pull-down pattern correction.
And p_mode_org [k]. Here, for example, FIG.
(A) of p_mode_org [k] is “2,2,2” and “0,0,0,0,0,
It is assumed that the user sets pm_change to “1” and manually sets pm_change to “1” as shown in FIG. 5B at a point including a continuous portion such as “0.” Then, the MPEGE encode controller 23 of the video encode controller 20.
Determines a pull-down pattern sequentially from the rear to the front in time while making the pull-down phase after the range to be corrected and the phase in the range to be corrected continuous. Next, as shown in FIG. 5C, the connection with the range before the range to be corrected follows the state transition rule shown in FIG. 19, that is, when the pull-down pattern is disturbed, the connection is permitted. As described above, the pull-down pattern is corrected from the front in the range where pm_change is “1” so that p_mode [k] is continuous at “0”.

【0078】図6の(A)にて、p_mode_org[k]が“2,
2,2”と“0,0”のように連続した箇所を含んだところ
で、ユーザが上記図6の(B)のようにpm_changeを
“1”にし、マニュアル設定した場合には、ビデオエン
コードコントローラ20のMPEGEエンコードコント
ローラ23は、修正処理を加える範囲よりも後ろのプル
ダウン位相と修正する範囲の位相が連続するようにしな
がらプルダウンパターンを時間的に後ろから前の方向に
順次決定していき、最後に図6の(C)に示すように、
修正する範囲よりも前の範囲との接続が図19に示した
状態推移のルールを守るように、すなわち、プルダウン
パターンが乱れた場合に許されているように、p_mode
[k]が“2”で連続するように、プルダウンパターンをpm
_changeが“1”の範囲の前方向から修正する。
In FIG. 6A, p_mode_org [k] is changed to “2,
When the user sets pm_change to “1” as shown in FIG. 6B and manually sets pm_change at a location including continuous portions such as “2, 2” and “0, 0”, the video encoding controller The MPEGE encoding controller 23 of 20 determines the pull-down pattern sequentially from the rear to the front in time while making the pull-down phase after the range to be corrected and the phase in the range to be corrected continuous. As shown in FIG. 6 (C),
P_mode so that the connection with the range before the range to be modified adheres to the rule of the state transition shown in FIG. 19, that is, as is permitted when the pull-down pattern is disturbed.
Set the pull-down pattern to pm so that [k] continues at "2"
_change is modified from the front in the range of “1”.

【0079】このようにプルダウンパターンを修正する
と、修正される前と後では、p_modeの値が4になる数及
び位置が異なってくる。これは、符号化されるフレーム
の数及び位置が変わることを意味する。それに伴い、プ
ルダウンパターン修正後のピクチャータイプについても
修正が必要となる。この手順について図4を参照しなが
ら説明する。
When the pull-down pattern is corrected in this way, the number and position where the value of p_mode becomes 4 before and after the correction are different. This means that the number and position of the frames to be coded change. Accordingly, it is necessary to correct the picture type after the correction of the pull-down pattern. This procedure will be described with reference to FIG.

【0080】図4のフローチャートは、1〜kstopまでの
kの値に対して1ずつkの値を増加させるループである。
ステップS41でk=1,pshift=0と設定されてから、ステ
ップS42でp_mode[k] == p_mode_org[k]と判定したと
き、ステップS43でpshift=0とし、またステップs4
4でp_type[k] = p_type_org[k]とする。
FIG. 4 is a flow chart of the process from 1 to kstop.
This is a loop for increasing the value of k by one for the value of k.
After setting k = 1 and pshift = 0 in step S41, when it is determined in step S42 that p_mode [k] == p_mode_org [k], pshift = 0 in step S43 and step s4
In step 4, p_type [k] = p_type_org [k].

【0081】一方、ステップS42でp_mode[k] ≠ p_m
ode_org[k]であり、ステップS45でp_mode[k]が4であ
るときには、ステップS46に進む。このステップS4
6でp_mode_org[k] とp_mode_org[k+1]が同じ値で、か
つp_type_org[k]がPピクチャorIピクチャの場合には、
ステップS47に進み、pshift=0にし、またp_type[k]=
p_type_org[k] とする。
On the other hand, in step S42, p_mode [k]] p_m
If ode_org [k] and p_mode [k] is 4 in step S45, the process proceeds to step S46. This step S4
6, when p_mode_org [k] and p_mode_org [k + 1] have the same value and p_type_org [k] is a P picture or I picture,
Proceed to step S47, set pshift = 0, and p_type [k] =
Let p_type_org [k].

【0082】上記ステップS46でp_mode_org[k]とp_m
ode_org[k+1]が同じ値で、かつp_type_org[k]がPピクチ
ャorIピクチャでなかった場合には、ステップS48に
進み、pshift=-1にし、またp_type[k]=p_type_org[k-1]
とする。
In step S46, p_mode_org [k] and p_m
If ode_org [k + 1] has the same value and p_type_org [k] is not a P picture or I picture, the process proceeds to step S48, where pshift = −1, and p_type [k] = p_type_org [k−1 ]
And

【0083】上記ステップS45でp_mode[k]が4でなか
ったときには、ステップS51に進む。そして、このス
テップS51でp_mode_org[k]が4の時にはステップS5
2でpshiftを0とする。
If p_mode [k] is not 4 in step S45, the process proceeds to step S51. When p_mode_org [k] is 4 in step S51, step S5
In 2, pshift is set to 0.

【0084】ステップS53でp_mode[k]とp_mode[k+1]
が同じ値の場合には、ステップS56に進み、p_type
[k] = Pピクチャとする。これ以外のとき、ステップS
54に進み、p_type[k] = p_type_org[k-1] とする。
In step S53, p_mode [k] and p_mode [k + 1]
Are the same, the process proceeds to step S56, where p_type
[k] = P picture. Otherwise, step S
Proceeding to 54, p_type [k] = p_type_org [k-1].

【0085】上記ステップS51でp_mode_org[k] が4
でないときには、ステップS55に進み、p_type[k] =
p_type_org[k+pshift] とする。
In step S51, p_mode_org [k] is set to 4
If not, the process proceeds to step S55, where p_type [k] =
Let p_type_org [k + pshift].

【0086】上記図4のフローチャートを用いて、プル
ダウン修正後にピクチャタイプを修正した具体例を図
7、図8及び図9に示す。
FIGS. 7, 8, and 9 show specific examples in which the picture type is corrected after the pull-down correction using the flowchart in FIG.

【0087】なお、符号化難易度の測定時に求められた
値は、修正前のピクチャータイプに対する値なので、ピ
クチャータイプの修正に伴って、符号化難易度の値も補
正が必要である。簡単な補正例としては、次の(10)
式に示すように、修正が必要なフレームから最も近い、
同じピクチャータイプの符号化難易度の値を用いること
である。
Since the value obtained at the time of measuring the encoding difficulty is a value for the picture type before correction, the value of the encoding difficulty also needs to be corrected with the correction of the picture type. As a simple correction example, the following (10)
As shown in the equation, the closest to the frame that needs to be modified,
That is, the value of the encoding difficulty of the same picture type is used.

【0088】 difficulty[k] = difficulty[kk] ・・・(10) (kk は p_type[k] == p_type_org[kk] をみたす、最も k に近い値) 次に自動修正方法について説明する。自動修正とマニュ
アル修正の違いは、修正する範囲を自動判別するか、マ
ニュアル指定するかだけの違いで、それ以外は同じ手順
である。
Difficulty [k] = difficulty [kk] (10) (kk satisfies p_type [k] == p_type_org [kk], the value closest to k) Next, the automatic correction method will be described. The difference between the automatic correction and the manual correction is that only the range to be corrected is automatically determined or the manual is specified, and the other steps are the same.

【0089】符号化難易度の測定時のプルダウン位相の
自動設定時に位相の誤検出をする確率は50%よりも十分
に小さいことから、位相が不連続になった区間の長さを
調べることで正しい位相検出がおこなわれた位置を特定
できる。
Since the probability of erroneously detecting the phase when automatically setting the pull-down phase at the time of measuring the encoding difficulty is sufficiently smaller than 50%, it is possible to examine the length of the section where the phase is discontinuous. The position where the correct phase detection is performed can be specified.

【0090】図10に示すような測定パターンである場
合、位相が不連続になった区間は、ピクチャモードp_mo
de[k]が前の値と同じ値を示した区間であり、このとき
をpd_mode=1とし、それ以外の部分ではpd_mode=0とする
と、上記pd_mode=1となった部分のフレーム数Hz_count
が“2”になったところから“3”になったところまでが
位相が不連続になった区間である。
In the case of the measurement pattern as shown in FIG. 10, the section in which the phase is discontinuous corresponds to the picture mode p_mo.
In the section where de [k] shows the same value as the previous value, pd_mode = 1 at this time, and pd_mode = 0 at other parts, the number of frames at the part where pd_mode = 1 becomes Hz_count
The period from when the value becomes “2” to the position when the value becomes “3” is a section where the phase is discontinuous.

【0091】図11にフローチャートを示す。ここで
は、エンコードする素材のスタート点から数えてk番目
のフレームの測定されたピクチャモードをp_mode[k]と
する。また、0≦k≦kendの範囲でプルダウンパターンの
初期位相の測定を行う場合を考える。
FIG. 11 is a flowchart. Here, the measured picture mode of the k-th frame counted from the start point of the material to be encoded is p_mode [k]. Also, consider a case where the initial phase of the pull-down pattern is measured in the range of 0 ≦ k ≦ kend.

【0092】先ず、ステップS61でps=0、error_min=
kend+1とし、ステップS62でk=0,error[0]=error[1]=
0,Hz_count=0とする。
First, in step S61, ps = 0, error_min =
kend + 1, and in step S62, k = 0, error [0] = error [1] =
0, Hz_count = 0.

【0093】ステップS63においては、k>0で、p_mod
e[k]とp_mode[k-1]が同じ値の区間を判断し、同じであ
ればステップS64でpd_mode=1とし、それ以外の部分
ではステップS65のようにpd_mode=0とする。そし
て、ステップS66でpd_mode=1である部分のフレーム
数Hz_countをカウントする。
In step S63, if k> 0, p_mod
A section in which e [k] and p_mode [k-1] have the same value is determined. If they are the same, pd_mode = 1 is set in step S64, and pd_mode = 0 in other parts as in step S65. Then, in step S66, the number of frames Hz_count of the portion where pd_mode = 1 is counted.

【0094】次に、ステップS67からステップS70
までで、k番目のフレームのpd_cycleをpsの初期設定値
で発生させ、測定されたピクチャモードp_mode[k]と比
較する。ここで違っていた場合、error[pd_mode]をカウ
ントアップする。
Next, steps S67 to S70
The pd_cycle of the k-th frame is generated with the default value of ps, and is compared with the measured picture mode p_mode [k]. If not, error [pd_mode] is counted up.

【0095】詳細には、ステップS67でフレーム番号
kが5より小さいか否かを判断し、4番目までのフレー
ムであるときには、ステップS68でpd_cycle[ps][k]!
=p_mode[k]とし、5番目以上のフレームであるときに
は、ステップS69でpd_cycle[ps][k mod 5+5]!=p_mod
e[k]としてから、ステップS70でerror[pd_mode]=err
or[pd_mode+1]とする。
More specifically, the frame number is determined in step S67.
It is determined whether or not k is smaller than 5, and if the frame is the fourth frame, pd_cycle [ps] [k]!
= p_mode [k], and if the frame is the fifth or more, pd_cycle [ps] [k mod 5 + 5]! = p_mod in step S69
error [pd_mode] = err in step S70 after e [k]
or or [pd_mode + 1].

【0096】ここで、素材をフィルムからビデオにフレ
ーム変換した際のプルダウンパターンは、ほとんどの場
合規則正しく行われている。そこで、エンコードする素
材のプルダウンパターンが予めわかっているとする。素
材の最初はチャプター指定され、必ずp_modeが“2”の
状態でエンコードされなければならないことを考慮する
と、プルダウンの初期パターンは、7つのパターンで表
すことができる。
Here, the pull-down pattern when the material is converted from a film to a video by a frame is almost regularly performed in most cases. Therefore, it is assumed that the pull-down pattern of the material to be encoded is known in advance. Considering that a material is specified as a chapter at the beginning and must be encoded in a state where p_mode is "2", the initial pattern of the pull-down can be represented by seven patterns.

【0097】この7つのパターンをk=10まで示すと、 となる。When these seven patterns are shown up to k = 10, Becomes

【0098】次に、ステップS71でk=k+1として、ス
テップS72での判定でk>kendとなるまで、上記ステッ
プS63からステップS71までの処理を繰り返す。
Next, assuming that k = k + 1 in step S71, the processing from step S63 to step S71 is repeated until k> kend in the determination in step S72.

【0099】そして、ステップS73でHz_countの値が
kend/2+1よりも大きい場合、ステップS74に進み、Hz
_mode=1として測定された素材はプルダウン処理されて
いないと判断する。また、Hz_countの値がkend/2+1以下
である場合、ステップS75に進み、Hz_mode=0として
測定された素材はプルダウン処理されていると判断す
る。
Then, in step S73, the value of Hz_count is
If it is larger than kend / 2 + 1, the process proceeds to step S74, and Hz
It is determined that the material measured as _mode = 1 has not been subjected to pull-down processing. If the value of Hz_count is equal to or less than kend / 2 + 1, the process proceeds to step S75, and it is determined that the material measured with Hz_mode = 0 has been subjected to pull-down processing.

【0100】そして、psに対するエラーの大きさを比較
し、最小のものを初期位相のモードとして決定する。す
なわち、ステップS76でerror[Hz_mode]がerror_min
よりも小さければerror_min=error[Hz_min]とし、pd_st
art=psとする。
Then, the magnitude of the error with respect to ps is compared, and the smallest one is determined as the mode of the initial phase. That is, in step S76, error [Hz_mode] is set to error_min.
If it is smaller than error_min = error [Hz_min], pd_st
art = ps.

【0101】ステップS78でps=ps+1とし、ステップ
S79でps>6となるまでステップS62からステップS
78までの処理を繰り返す。
In step S78, ps is set to ps + 1, and in step S79, steps p62 to step S are performed until ps> 6.
The process up to 78 is repeated.

【0102】このように、上記図1に示したビデオエン
コードシステムの具体例では、マニュアル又は自動でビ
デオ素材のプルダウンパターンと一致した位相でエンコ
ードを実行することができるので、動きのぎこちない部
分が解消され、高画質が実現できる。
As described above, in the specific example of the video encoding system shown in FIG. 1, since the encoding can be performed manually or automatically with the phase that matches the pull-down pattern of the video material, the portion where the movement is awkward is eliminated. Thus, high image quality can be realized.

【0103】なお、上記画像伝送方法及び装置によっ
て、エンコードされたビデオ素材を記録している上記D
VDのような記録媒体は、対象となる画像に動きがない
場合でも、プルダウンパターンの位相が正しく検出され
ているので、フレーム間に不自然な動きを生じさせるこ
とのない、高品質の映像を記録している。
The above-mentioned D recording the video material encoded by the above-mentioned image transmission method and apparatus.
A recording medium such as a VD can reproduce a high-quality image without causing unnatural motion between frames because the phase of the pull-down pattern is correctly detected even when the target image has no motion. Have recorded.

【0104】さらに、上記画像伝送方法によって、エン
コードされたビデオ素材を伝送するときには、対象とな
る画像に動きがない場合でも、プルダウンパターンの位
相が正しく検出されているので、フレーム間に不自然な
動きを生じさせることのない、高品質の映像を伝送でき
る。
Further, when transmitting the encoded video material by the above-described image transmission method, even if the target image does not move, the phase of the pull-down pattern is correctly detected, so that unnaturalness between frames is caused. A high-quality image can be transmitted without causing motion.

【0105】[0105]

【発明の効果】本発明に係る画像符号化方法及び装置に
よれば、プルダウンパターンの位相を検出するのに、対
象となる画像に動きがない場合でも、プルダウンパター
ンの位相を正しく検出でき、フレーム間に不自然な動き
の生じるのを防ぐように、符号化処理を施すことができ
る。
According to the image encoding method and apparatus according to the present invention, the phase of a pull-down pattern can be correctly detected even when the target image has no motion. An encoding process can be performed so as to prevent an unnatural movement from occurring.

【0106】また、本発明に係る記録媒体によれば、対
象となる画像に動きがない場合でも、プルダウンパター
ンの位相が正しく検出され、フレーム間に不自然な動き
の生じるのを防ぐようにして符号化処理された符号化デ
ータを記録できる。
Further, according to the recording medium of the present invention, even when there is no motion in the target image, the phase of the pull-down pattern is correctly detected so that unnatural motion between frames is prevented. Encoded data that has been encoded can be recorded.

【0107】また、本発明に係る画像伝送方法によれ
ば、対象となる画像に動きがない場合でも、プルダウン
パターンの位相を正しく検出でき、フレーム間に不自然
な動きの生じるのを防ぐように、符号化処理を施した画
像を伝送することができる。
Further, according to the image transmission method of the present invention, even if there is no motion in the target image, the phase of the pull-down pattern can be correctly detected, and unnatural motion between frames can be prevented. , The encoded image can be transmitted.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係る画像符号化方法及び装置の実施の
形態となるビデオエンコードシステムのブロック図であ
る。
FIG. 1 is a block diagram of a video encoding system as an embodiment of an image encoding method and apparatus according to the present invention.

【図2】マニュアル修正を行う際の設定ウインドウの具
体例を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a specific example of a setting window when performing manual correction.

【図3】位相パターン修正工程で行う実際のプルダウン
パターンの位相修正処理手順を説明するためのフローチ
ャートである。
FIG. 3 is a flowchart for explaining an actual pull-down pattern phase correction processing procedure performed in a phase pattern correction step.

【図4】プルダウンパターン修正後のピクチャータイプ
に施す、ピクチャタイプ修正処理手順を説明するための
フローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart illustrating a picture type correction processing procedure performed on a picture type after a pull-down pattern has been corrected.

【図5】上記図3に示したプルダウンパターン修正の手
順の第1の具体例を説明するためのタイミングチャート
である。
FIG. 5 is a timing chart for explaining a first specific example of the procedure for correcting the pull-down pattern shown in FIG. 3;

【図6】上記図3に示したプルダウンパターン修正の手
順の第2の具体例を説明するためのタイミングチャート
である。
FIG. 6 is a timing chart for explaining a second specific example of the procedure of the pull-down pattern correction shown in FIG. 3;

【図7】上記図4に示したピクチャタイプ修正の手順の
第1の具体例を説明するための図である。
FIG. 7 is a diagram for explaining a first specific example of the procedure of picture type correction shown in FIG. 4;

【図8】上記図4に示したピクチャタイプ修正の手順の
第2の具体例を説明するための図である。
FIG. 8 is a diagram for explaining a second specific example of the procedure of the picture type correction shown in FIG. 4;

【図9】上記図4に示したピクチャタイプ修正の手順の
第3の具体例を説明するための図である。
FIG. 9 is a diagram for describing a third specific example of the picture type correction procedure shown in FIG. 4;

【図10】プルダウンパターンの自動修正方法について
説明するためのタイミングチャートである。
FIG. 10 is a timing chart for explaining a method of automatically correcting a pull-down pattern.

【図11】プルダウンパターンの自動修正方法について
説明するためのフローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart illustrating a method of automatically correcting a pull-down pattern.

【図12】2パスエンコードシステムを採用した従来の
ビデオエンコードシステムの具体例のブロック図であ
る。
FIG. 12 is a block diagram of a specific example of a conventional video encoding system employing a two-pass encoding system.

【図13】GOP構造を説明するための図である。FIG. 13 is a diagram for explaining a GOP structure.

【図14】上記図12に示した従来のビデオエンコード
システムの動作を説明するためのフローチャートであ
る。
FIG. 14 is a flowchart for explaining the operation of the conventional video encoding system shown in FIG. 12;

【図15】上記従来のビデオエンコードシステムによっ
て実行されるビット配分計算処理を説明するための図で
ある。
FIG. 15 is a diagram illustrating a bit allocation calculation process performed by the conventional video encoding system.

【図16】上記図14のフローチャートに示したステッ
プS3のビット配分計算処理の詳細を説明するためのフ
ローチャートである。
FIG. 16 is a flowchart illustrating details of a bit allocation calculation process in step S3 shown in the flowchart of FIG. 14;

【図17】GOP単位のビット割当処理のための評価関
数を示す図である。
FIG. 17 is a diagram illustrating an evaluation function for bit allocation processing in GOP units.

【図18】プルダウン変換処理を説明するための図であ
る。
FIG. 18 is a diagram illustrating a pull-down conversion process.

【図19】ピクチャーモードの状態遷移図である。FIG. 19 is a state transition diagram of a picture mode.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 スーパーバイザコントローラ、20 ビデオエンコ
ードコントローラ、22 ビット配分計算部、23 M
PEGエンコードコントローラ、25 MPEGエンコ
ーダ
1 Supervisor controller, 20 video encoding controllers, 22 bit allocation calculator, 23M
PEG encoding controller, 25 MPEG encoder

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 プルダウン変換処理の施されるビデオ素
材を符号化する画像符号化方法において、 上記プルダウン変換処理の位相パターンの乱れを検出す
る位相パターン検出工程と、 上記位相パターン検出工程が検出した位相パターンの乱
れを修正する位相パターン修正工程とを備え、 上記位相パターン検出工程が上記位相パターンの乱れを
検出したとき、上記位相パターン修正工程で位相を修正
してから、ビット配分を計算することを特徴とする画像
符号化方法。
1. An image encoding method for encoding a video material subjected to a pull-down conversion process, wherein the phase pattern detection step detects a disturbance of a phase pattern of the pull-down conversion process, and the phase pattern detection step detects A phase pattern correcting step of correcting a phase pattern disturbance, wherein when the phase pattern detecting step detects the phase pattern disturbance, the phase is corrected in the phase pattern correcting step, and then the bit allocation is calculated. An image encoding method characterized by the following.
【請求項2】 上記位相パターン検出工程が上記位相パ
ターンの乱れを検出したとき、上記位相パターン修正工
程は、時間的に後ろの方から位相パターンを修正してゆ
くことを特徴とする請求項1記載の画像符号化方法。
2. The method according to claim 1, wherein, when the phase pattern detecting step detects the disturbance of the phase pattern, the phase pattern correcting step corrects the phase pattern from a later point in time. Image coding method as described in the above.
【請求項3】 フレーム内符号化画像、フレーム間順方
向予測符号化画像、双方向予測符号化画像を用いて上記
ビデオ素材を符号化することを特徴とする請求項1記載
の画像符号化方法。
3. The image encoding method according to claim 1, wherein said video material is encoded using an intra-frame encoded image, an inter-frame forward predictive encoded image, and a bidirectional predictive encoded image. .
【請求項4】 プルダウン変換処理の施されるビデオ素
材を符号化する画像符号化装置において、 上記プルダウン変換処理の位相パターンの乱れを検出し
たときには、上記位相パターンを修正してから、ビット
配分を計算する制御手段を備えることを特徴とする画像
符号化装置。
4. An image encoding apparatus for encoding a video material to be subjected to a pull-down conversion process, wherein when the disturbance of the phase pattern of the pull-down conversion process is detected, the phase distribution is corrected and then the bit allocation is performed. An image coding apparatus comprising a control unit for calculating.
【請求項5】 上記制御手段は、上記位相パターンの乱
れを検出したとき、時間的に後ろの方から位相パターン
を修正してゆくことを特徴とする請求項4記載の画像符
号化装置。
5. The image encoding apparatus according to claim 4, wherein said control means corrects the phase pattern from a temporally later point when detecting the disturbance of the phase pattern.
【請求項6】 フレーム内符号化画像、フレーム間順方
向予測符号化画像、双方向予測符号化画像を用いて上記
ビデオ素材を符号化することを特徴とする請求項4記載
の画像符号化装置。
6. The image coding apparatus according to claim 4, wherein the video material is coded using an intra-frame coded image, an inter-frame forward prediction coded image, and a bidirectional prediction coded image. .
【請求項7】 プルダウン変換処理の施されるビデオ素
材を符号化して記録する記録媒体において、 上記プルダウン変換処理の位相パターンの乱れを検出し
たときには、上記位相パターンを修正してから、ビット
配分を計算した符号化データを記録してなることを特徴
とする記録媒体。
7. A recording medium for encoding and recording a video material subjected to a pull-down conversion process, wherein when a disturbance of a phase pattern in the pull-down conversion process is detected, the phase distribution is corrected and then bit allocation is performed. A recording medium characterized by recording calculated encoded data.
【請求項8】 プルダウン変換処理の施されるビデオ素
材を符号化して伝送する画像伝送方法において、 上記プルダウン変換処理の位相パターンの乱れを検出し
たときには、上記位相パターンを修正してからビット配
分を計算した符号化データを伝送することを特徴とする
画像伝送方法。
8. An image transmission method for encoding and transmitting a video material subjected to a pull-down conversion process, wherein when a disturbance of a phase pattern of the pull-down conversion process is detected, the phase distribution is corrected and then bit allocation is performed. An image transmission method, comprising transmitting calculated encoded data.
JP11314397A 1997-04-30 1997-04-30 Image encoding method and apparatus, image processing apparatus and image processing method Expired - Fee Related JP4161385B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11314397A JP4161385B2 (en) 1997-04-30 1997-04-30 Image encoding method and apparatus, image processing apparatus and image processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11314397A JP4161385B2 (en) 1997-04-30 1997-04-30 Image encoding method and apparatus, image processing apparatus and image processing method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10304379A true JPH10304379A (en) 1998-11-13
JP4161385B2 JP4161385B2 (en) 2008-10-08

Family

ID=14604669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11314397A Expired - Fee Related JP4161385B2 (en) 1997-04-30 1997-04-30 Image encoding method and apparatus, image processing apparatus and image processing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4161385B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7881366B2 (en) 2005-10-31 2011-02-01 Fujitsu Semiconductor Limited Moving picture encoder

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7881366B2 (en) 2005-10-31 2011-02-01 Fujitsu Semiconductor Limited Moving picture encoder

Also Published As

Publication number Publication date
JP4161385B2 (en) 2008-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3361009B2 (en) Video encoding method and system for performing encoding using velocity quantization model
US20020024999A1 (en) Video encoding apparatus and method and recording medium storing programs for executing the method
JP3740813B2 (en) Image encoding method and image encoding apparatus
KR101242447B1 (en) Program, decoding device, decoding method, and recording medium
EP0824729A4 (en) A system for manually altering the quality of a previously encoded video sequence
KR20030056783A (en) Video highlight generating system based on scene transition
JP3529599B2 (en) Method for inserting editable point in encoding device and encoding device
JP3911768B2 (en) Image encoding method and image encoding apparatus
JP3837889B2 (en) Encoding method and encoding apparatus
US7609301B2 (en) Motion image recording device with compression ratio control
EP0869679A2 (en) Encoding, decoding and editing
US6343153B1 (en) Coding compression method and coding compression apparatus
US5793894A (en) Image data editing apparatus and decoding apparatus
US20010003554A1 (en) Device for compressing audio and video data and method therefor
JP3609571B2 (en) Image playback device
JP4384869B2 (en) Recording apparatus and method, recording medium, and program
JP4650454B2 (en) Encoding apparatus and encoding method
JP4462643B2 (en) Image encoding method and image encoding apparatus
JP4161385B2 (en) Image encoding method and apparatus, image processing apparatus and image processing method
JPH10304372A (en) Image coding method and device, and image transmission method
JP2006050230A (en) Frame rate converting method, converter, image signal recorder, and reproducer
JP4710108B2 (en) Image signal encoding method and apparatus
JPH1198514A (en) Image coder and its method
JP3861454B2 (en) Movie data compression device
JPH10304376A (en) Picture encoding method/device, recording medium and picture transmission method

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060725

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070403

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070604

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080701

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080714

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120801

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees