JPH10301341A - Sheet transporting device and image forming device provided with the same - Google Patents

Sheet transporting device and image forming device provided with the same

Info

Publication number
JPH10301341A
JPH10301341A JP11154597A JP11154597A JPH10301341A JP H10301341 A JPH10301341 A JP H10301341A JP 11154597 A JP11154597 A JP 11154597A JP 11154597 A JP11154597 A JP 11154597A JP H10301341 A JPH10301341 A JP H10301341A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
roller
separation
sheet
feeding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11154597A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tomohito Nakagawa
智仁 仲川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP11154597A priority Critical patent/JPH10301341A/en
Priority to EP98107651A priority patent/EP0875796B1/en
Priority to US09/067,013 priority patent/US6038424A/en
Priority to DE69824788T priority patent/DE69824788T2/en
Publication of JPH10301341A publication Critical patent/JPH10301341A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a sheet transporting device capable of attaining the high speed of the sheet transportation. SOLUTION: This sheet transporting device makes the feeding speed of a separate-transporting roller 8 quicker than the feeding speed of the feeding roller 9. Then, a transporting path is made possible to divide into a first path 71 and the second path 72, and to use by switching. At the time of transporting an original, by making a separation flapper 70 actuated, and appropriately using the first path 71 and the second path 72 by each original, the original is respectively prevented from coming into collision with each other, while an interval between the original transportation can be shortened.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は複写機、LBPなど
の画像形成装置に適用可能なシート搬送装置及び該シー
ト搬送装置を備えた画像形成装置に係り、詳細には複数
のシートを一枚一枚に分離して繰り出し、所定位置に載
置したり搬送したりする為の分離装置と給紙装置を備え
たシート搬送装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a sheet conveying apparatus applicable to an image forming apparatus such as a copying machine and an LBP, and an image forming apparatus provided with the sheet conveying apparatus. The present invention relates to a sheet transporting apparatus provided with a separating apparatus for feeding out a sheet after being separated and placed or transported at a predetermined position, and a sheet feeding apparatus.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、シート搬送装置は、トレイ等に積
載された複数のシートを分離部で一枚一枚に分離して所
定位置に給送するものである。このようなシート搬送装
置は、複写機などの画像形成装置の画像読み取り部に、
シート状の原稿を搬送積載して自動的に給紙する原稿自
動送り装置等に適用されている。
2. Description of the Related Art Conventionally, a sheet conveying apparatus separates a plurality of sheets stacked on a tray or the like into individual sheets at a separating section and feeds the sheets to a predetermined position. Such a sheet conveying device is used in an image reading unit of an image forming apparatus such as a copying machine.
The present invention is applied to an automatic document feeder that conveys, stacks, and automatically feeds sheet-shaped documents.

【0003】原稿搬送装置(シート搬送装置)の一例を
図46を用いて説明する。
An example of a document feeder (sheet feeder) will be described with reference to FIG.

【0004】すなわち、画像形成装置801の備える原
稿搬送装置802は、原稿トレイ804に積載された複
数のシート状の原稿を、給紙ローラ805の回転によっ
て、最上紙から順に分離部に給紙する。分離部は、給紙
方向に回転する分離搬送ローラ808と、原稿を戻す方
向に回転する分離ベルト806とを備えており、この分
離搬送ローラ808と分離ベルト806との作用によっ
て、給紙されてきた原稿を一枚一枚に確実に分離給送す
る。
That is, a document feeder 802 provided in the image forming apparatus 801 feeds a plurality of sheet-like documents stacked on a document tray 804 to a separation unit in order from the top sheet by rotating a feed roller 805. . The separation unit includes a separation conveyance roller 808 that rotates in the paper feeding direction, and a separation belt 806 that rotates in the direction to return the original. The separation conveyance roller 808 and the separation belt 806 cause the paper to be fed. Documents are separated and fed one by one.

【0005】第1給紙ローラ816は、このようにして
分離給送されてきた原稿をさらに下流側に向けて給紙
し、静止している第2給紙ローラ809に突き当ててル
ープを形成させることで、原稿の斜行を修正して先端を
合わす。この後、適当なタイミングにおいて、第2給紙
ローラ809を回転させることで、原稿をさらに下流側
に繰り出す。このとき、搬送ベルト807を巻き返した
駆動ローラ836を回転駆動させることで、該搬送ベル
ト807によって原稿をプラテン803上を搬送し所定
の読み取り載置位置に載置する。
The first paper feed roller 816 feeds the document thus separated and fed further downstream, and abuts the stationary second paper feed roller 809 to form a loop. By doing so, the skew of the document is corrected and the leading edge is adjusted. Thereafter, the document is fed further downstream by rotating the second paper feed roller 809 at an appropriate timing. At this time, the original is conveyed on the platen 803 by the driving of the driving roller 836 which rewinds the conveying belt 807 by the conveying belt 807, and is placed at a predetermined reading placing position.

【0006】原稿の画像の読み取りが終了すると、再
度、搬送ベルト807を駆動して原稿を排紙トレイ81
0側に搬送する。そして、最終的には排紙ローラ81
1,812によって排紙トレイ810に排出する。
When the reading of the image of the original is completed, the transport belt 807 is driven again to move the original to the discharge tray 81.
Transport to the 0 side. Then, finally, the discharge roller 81
The sheet is discharged to a sheet discharge tray 810 by the steps 1 and 812.

【0007】画像の読み取り方式としては、プラテン8
03上において原稿を固定し画像読み取り部を移動させ
ながら画像を読み取る方式(固定読み方式)の他にも、
画像読み取り部を固定し原稿を搬送させながら画像を読
み取る方式(流し読み方式)もある。両方式は、紙種や
モードの違いにより、使い分けられるようになってい
る。
[0007] As an image reading method, a platen 8 is used.
In addition to the method of reading an image while fixing an original and moving the image reading unit on the document 03 (fixed reading method),
There is also a method of reading an image while fixing an image reading unit and transporting a document (flow reading method). Both types can be used properly depending on the type of paper and the mode.

【0008】なお、図46において符号“200”を付
したのは画像を読み取るリーダ部、“300”を付した
のは画像を形成する画像形成部である。
In FIG. 46, reference numeral "200" denotes a reader unit for reading an image, and reference numeral "300" denotes an image forming unit for forming an image.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例においては、分離部によって原稿を分離搬送してい
る際に、分離ベルト806が次の原稿の侵入を阻止する
為に原稿を戻す方向に回転している。そのため、原稿の
搬送直進性が不安定な場合もあった。
However, in the above-mentioned prior art, when a document is separated and conveyed by the separation section, the separation belt 806 rotates in the direction of returning the document to prevent the next document from entering. doing. For this reason, there is a case where the straight traveling property of the document is unstable.

【0010】また、原稿の表面の摩擦状態によっては、
分離搬送ローラ808の回転に対して追従しなくなり
(原稿とローラの滑り)分離給送時間が遅れることがあ
った。このような装置では、原稿をモニターしている分
離センサーの検知結果に基づいて、原稿の分離遅延の発
生の有無を監視している。そのため、最悪の場合には、
原稿の分離遅延(所定時間たってもセンサーが検知しな
い)が発生していると制御装置によって判断されて、装
置が停止されてしまうこともあった。
Also, depending on the friction state of the surface of the original,
In some cases, the separation and feeding roller 808 does not follow the rotation (slip between the document and the roller) and the separation and feeding time is delayed. In such an apparatus, the presence or absence of the separation delay of the document is monitored based on the detection result of the separation sensor that monitors the document. So, in the worst case,
In some cases, the control device determines that a document separation delay (a sensor is not detected even after a predetermined time) has occurred, and the device is stopped.

【0011】また、流し読みモードでは、画像の読み取
り中には次の原稿を分離給紙して読み取り待機位置にま
で搬送する必要がある。しかし、分離遅延が発生してい
ると次の原稿が待機位置まで搬送されないので、複数の
原稿の画像を連続して読み取る時間(生産性)が下がっ
てしまう。
In the moving reading mode, during reading of an image, it is necessary to separate and feed the next original and transport it to a reading standby position. However, if the separation delay occurs, the next document is not conveyed to the standby position, so that the time (productivity) for continuously reading the images of a plurality of documents decreases.

【0012】分離遅延の発生を防ぐには、分離搬送速度
を上げることも考えられる。しかし、これでは、画像の
読み取り中の原稿の後端に次の原稿の先端が衝突し、ジ
ャムを引き起こしかねない。
In order to prevent the separation delay from occurring, it is conceivable to increase the separation and conveyance speed. However, in this case, the leading edge of the next document may collide with the trailing edge of the document being read, causing a jam.

【0013】本発明は、シートの高速搬送の可能なシー
ト搬送装置および高速な画像形成が可能な画像形成装置
を提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a sheet conveying apparatus capable of conveying a sheet at a high speed and an image forming apparatus capable of forming a high-speed image.

【0014】[0014]

【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために成されたものでありその第1の態様として
は、シートの積載される積載部と、前記積載部に積載さ
れているシートを分離し繰り出す分離手段と、前記分離
手段よりも下流側においてシートを給送する給送手段
と、前記分離手段から前記給送手段に至る複数の搬送路
と、前記複数の搬送路のうち、そのときシートを通過さ
せる搬送路を切り換える切り換え手段と、を備え、前記
分離手段は、前記給送手段の給送速度よりも高い速度で
前記シートを送り出すことを特徴とするシート搬送装置
が提供される。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to achieve the above object. As a first aspect, a loading section on which sheets are loaded and a loading section on the loading section are provided. A separating unit that separates and feeds the sheet, a feeding unit that feeds the sheet downstream of the separating unit, a plurality of transport paths from the separating unit to the feeding unit, and a plurality of transport paths. Switching means for switching a conveying path through which the sheet passes, wherein the separating means feeds the sheet at a speed higher than a feeding speed of the feeding means. Is done.

【0015】本発明の第2の態様としては、シートを搬
送するための請求項1記載のシート搬送装置と、前記シ
ート搬送装置によって送られてきたシートの画像を読み
取る読み取り手段と、前記読み取り手段の読み取った画
像を、記録媒体上に形成する画像形成手段と、を有する
ことを特徴とする画像形成装置が提供される。
According to a second aspect of the present invention, there is provided a sheet conveying apparatus according to claim 1 for conveying a sheet, reading means for reading an image of the sheet sent by the sheet conveying apparatus, and reading means for reading the image of the sheet. And an image forming means for forming an image read on the recording medium on the recording medium.

【0016】本発明の第3の態様としては、シートを搬
送するための請求項1記載のシート搬送装置と、前記シ
ート搬送装置によって送られてきたシートに画像を形成
する画像形成手段と、を有することを特徴とする画像形
成装置が提供される。
According to a third aspect of the present invention, there is provided a sheet conveying apparatus according to claim 1 for conveying a sheet, and an image forming means for forming an image on the sheet sent by the sheet conveying apparatus. An image forming apparatus is provided.

【0017】作用を説明する。The operation will be described.

【0018】分離手段は、給送手段の給送速度よりも速
い速度でシートを送り出す。従って、分離遅延に起因し
た装置の停止や生産性を低下は発生しない。また、複数
用意された搬送路を切り換え手段によって切り換えて使
い分けることで、次のシートが先に搬送されたシートに
追いつき衝突することも防止できる。
The separating means feeds the sheet at a speed higher than the feeding speed of the feeding means. Therefore, the stop of the apparatus and the decrease in productivity due to the separation delay do not occur. In addition, by switching a plurality of prepared transport paths and selectively using the switching unit, it is possible to prevent the next sheet from catching up with and colliding with the previously transported sheet.

【0019】[0019]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態である画
像形成装置を図面を用いて説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

【0020】なお、以下において述べる実施形態におい
て、本発明における“分離手段”は分離搬送ローラ8、
分離ベルト6、分離モータ100、制御装置等によって
実現されている。“給送手段”は、第2給送ローラ9、
搬送モータ101、制御装置等によって実現されてい
る。“切り換え手段”は、分離フラッパー70、分離フ
ラッパーソレノイド110、制御装置によって実現され
ている。“複数の搬送路”に相当するのは、第1パス7
1と第2パス72である。
In the embodiment described below, the "separating means" in the present invention is a separating and conveying roller 8,
This is realized by the separation belt 6, the separation motor 100, a control device, and the like. The “feeding means” includes a second feeding roller 9,
This is realized by the transport motor 101, a control device, and the like. "Switching means" is realized by the separation flapper 70, the separation flapper solenoid 110, and the control device. The “multiple transport paths” correspond to the first pass 7
1 and the second pass 72.

【0021】[画像形成装置の概要]・・・図1参照 本実施形態の画像形成装置は、図1に示すとおり、画像
入力部(以下“リーダ部”という)200および画像出
力部(以下“プリンタ部”という)300を備えて構成
された複写機本体1と、該複写機本体1の上方に配置さ
れた原稿搬送装置(以下“ADF”という)2と、を備
えている。
[Overview of Image Forming Apparatus] ... See FIG. 1 As shown in FIG. 1, the image forming apparatus according to the present embodiment has an image input section (hereinafter referred to as "reader section") 200 and an image output section (hereinafter "" A copying machine main body 1 includes a printer unit 300), and a document feeder (hereinafter, referred to as “ADF”) 2 disposed above the copying machine main body 1.

【0022】リーダ部200は、複写機本体1の読取位
置であるプラテンガラス(プラテン)3に載置された原
稿の画像を光学的に読み取り、光電変換して画像データ
として入力するものである。該リーダ部200は、プラ
テン3、ランプ202、ミラー203とを有するスキャ
ナーユニット204、ミラー205,206、レンズ2
07、イメージセンサ208等を有している。
The reader unit 200 optically reads an image of a document placed on a platen glass (platen) 3 which is a reading position of the copying machine body 1, photoelectrically converts the image, and inputs the image data. The reader unit 200 includes a scanner unit 204 having a platen 3, a lamp 202, and a mirror 203, mirrors 205 and 206, and a lens 2.
07, an image sensor 208 and the like.

【0023】プリンター部300は、リーダ部200に
よって読み取った画像を所定の用紙に出力するための周
知の画像形成手段である。該プリンター部300につい
ては、後ほど図2を用いて詳細に説明する。
The printer section 300 is a well-known image forming means for outputting an image read by the reader section 200 to a predetermined sheet. The printer unit 300 will be described later in detail with reference to FIG.

【0024】ADF2は、原稿を複写機本体1の所定の
読み取り位置にまで搬送するためのものである。ADF
2は、上方に原稿を積載される原稿トレイ4を有してい
る。また、その下方には駆動ローラ36及び他方のター
ンローラ37に巻回された幅広ベルト7が配置されてい
る。原稿トレイ4上の原稿は、順次その最上紙から分離
され、複写機本体1の読取位置であるプラテンガラス
(プラテン)3に搬送されるようになっている。
The ADF 2 is for conveying a document to a predetermined reading position of the copying machine main body 1. ADF
Reference numeral 2 denotes a document tray 4 on which documents are stacked. The wide belt 7 wound around the drive roller 36 and the other turn roller 37 is disposed below the wide belt 7. The document on the document tray 4 is sequentially separated from the uppermost sheet, and is conveyed to a platen glass (platen) 3 which is a reading position of the copying machine body 1.

【0025】幅広ベルト7は、プラテン3上に当接して
おり、原稿トレイ4から搬送されて来た原稿を、プラテ
ン3の上の所定位置に載置したり、プラテン3上の原稿
を排紙トレイ10上に搬出する。尚、原稿は上から順に
1ページ(2ページ)、3ページ(4ページ)・・・の
順番でトレイ4に載置される。該ADF2についてはこ
の後詳細に説明する。
The wide belt 7 is in contact with the platen 3 and places a document conveyed from the document tray 4 at a predetermined position on the platen 3 or discharges a document on the platen 3. It is carried out onto the tray 10. The originals are placed on the tray 4 in order of 1 page (2 pages), 3 pages (4 pages)... From the top. The ADF 2 will be described later in detail.

【0026】尚、本発明はリーダ部200と、ADF2
が一体化された読取り装置としても適用可能である。
又、複写機本体1としてはADF2を備えることも可能
である。
In the present invention, the reader unit 200 and the ADF 2
Can also be applied as a reader in which is integrated.
Further, the copying machine main body 1 can include an ADF 2.

【0027】以下、上記各部の詳細を説明する。 [ADF2]以下、ADF2を部分ごとに詳細に説明す
る。 1.原稿トレイおよびその周辺の構成 1.1 原稿トレイ・・・図4参照 原稿トレイ4は、シート状の原稿を積載するためのもの
である。原稿トレイ4には、1対の幅方向規制板が原稿
の幅方向にスライド自在に配置されている。該幅方向規
制板によって原稿トレイ4に載置される原稿の幅方向を
規制することで、給送時の安定性を確保できる。
Hereinafter, the details of each of the above components will be described. [ADF2] Hereinafter, the ADF2 will be described in detail for each part. 1. Configuration of Document Tray and Its Surroundings 1.1 Document Tray—See FIG. 4 The document tray 4 is for stacking sheet-shaped documents. On the document tray 4, a pair of width direction regulating plates are slidably arranged in the width direction of the document. By regulating the width direction of the document placed on the document tray 4 by the width direction regulating plate, stability during feeding can be ensured.

【0028】原稿トレイ4の搬送方向下流側端部には回
動可能に構成されたストッパ21が配設されている。該
ストッパ21を必要に応じて所定の角度位置にまで回動
させておくことで、原稿トレイ4上にセットされた原稿
が不用意に下流に進出するのを阻止できるようになって
いる。 1.2 原稿トレイ上のセンサ・・・図4参照 ストッパ21の上流部近傍には、原稿束がセットされた
ことを検出する原稿セット検知センサ40a,40bが
設けられている。本実施形態では、原稿セット検知セン
サ40a,40bとして、透過型の光センサを用いてい
る。
At the downstream end of the document tray 4 in the transport direction, there is provided a stopper 21 which is rotatable. By rotating the stopper 21 to a predetermined angular position as necessary, it is possible to prevent the document set on the document tray 4 from inadvertently advancing downstream. 1.2 Sensors on Document Tray—See FIG. 4 Document set detection sensors 40a and 40b that detect that a document bundle has been set are provided near the upstream portion of the stopper 21. In this embodiment, transmission type optical sensors are used as the document set detection sensors 40a and 40b.

【0029】さらに、原稿トレイ4の中程には、セット
された原稿のサイズがハーフサイズであるか否かを判定
するための原稿後端検知センサ41が設けられている。
この原稿後端検知センサ41は、ストッパ21から22
5mmの距離に配置されており、長手原稿がセットされ
た場合にはその検知状態が“オン”となるようになって
いる。本実施形態では、原稿後端検知センサ41として
反射型の光センサを用いている。
Further, in the middle of the document tray 4, a document trailing edge detection sensor 41 for determining whether or not the size of the set document is a half size is provided.
This document trailing edge detection sensor 41 is
It is arranged at a distance of 5 mm, and when a long document is set, its detection state is set to "ON". In the present embodiment, a reflection type optical sensor is used as the document trailing edge detection sensor 41.

【0030】原稿セット検知センサ40と後端検知セン
サ41の中間には、最終原稿検知センサ43が設けられ
ている。該最終原稿検知センサ43の検知結果は、搬送
中の原稿が最終原稿であるか否かの判定に用いられてい
る。本実施形態では、最終原稿検知センサ43として反
射型の光センサを用いている。
A final document detection sensor 43 is provided between the document set detection sensor 40 and the rear end detection sensor 41. The detection result of the final document detection sensor 43 is used for determining whether or not the document being transported is the final document. In this embodiment, a reflection type optical sensor is used as the final document detection sensor 43.

【0031】更に、原稿トレイ4の下部には、原稿トレ
イ4上にセットされた原稿束Pの幅方向の長さを検知す
る紙幅検知センサ44が設けられている。但し、本実施
形態の紙幅検知センサ44は、実際には、幅方向規制板
の位置を検出するようになっている。 2. 給紙・分離機構 ・・・図5、図6、図7、図
8、図9、図10参照 図5に示すように、原稿トレイ4の上方には、揺動アー
ム53および昇降アーム51が、分離搬送ローラ8の回
転軸中心C1を中心として揺動可能に構成されている。
さらに、揺動アーム53は、昇降アーム51の前後の支
板51a,51bに貫通支持されたアーム軸51cによ
って、揺動規制されている。揺動アーム53の先端には
給紙ローラ5が設けられている。
Further, below the document tray 4, a paper width detection sensor 44 for detecting the length of the document bundle P set on the document tray 4 in the width direction is provided. However, the paper width detection sensor 44 of the present embodiment actually detects the position of the width direction regulating plate. 2. Paper feed / separation mechanism See FIGS. 5, 6, 7, 8, 9, and 10. As shown in FIG. 5, a swing arm 53 and a lifting arm 51 are provided above the document tray 4. , And is configured to be swingable about the rotation axis center C1 of the separation / conveyance roller 8.
Further, the swing arm 53 is swing-restricted by an arm shaft 51c penetratingly supported by support plates 51a and 51b in front and behind the lifting arm 51. The paper feed roller 5 is provided at the tip of the swing arm 53.

【0032】通常、給紙ローラ5は、アーム軸51cに
抑止されて分離上ガイド板52(ピン51gにより抑止
されている)より上方のホームポジション(図5)に待
避しているため、原稿セット作業を阻害することはな
い。昇降アーム51は後述するように揺動モータ103
(図4参照)に制御されて図の位置にある。なお、図1
0に給紙・分離機構を構成する部品の一部を分けて示し
た。
Normally, since the paper feed roller 5 is restrained by the arm shaft 51c and retracted to the home position (FIG. 5) above the separation upper guide plate 52 (suppressed by the pin 51g), the document setting is performed. It does not hinder work. The elevating arm 51 includes a swing motor 103 as described later.
(See FIG. 4) and is in the position shown in the figure. FIG.
0 shows a part of the components constituting the sheet feeding / separating mechanism.

【0033】図9は給紙・分離構成の平面図である。昇
降アーム51は、回転軸中心C1を中心に回動すること
で図5に描いた状態(位置)から図6に描いた状態(位
置)に移動可能である。前述のように、給紙ローラ5
は、回転中心軸C1を中心に回転移動する揺動アーム5
7,53の先端に設けられている。揺動アーム57,5
3が昇降アーム51の移動とともに自重で降下すると、
給紙ローラ5は原稿Pの最上紙に着地して停止する(図
8の位置)。この状態で給紙ローラ5を回転させること
によって、最上紙から原稿Pを順次搬送可能にしてい
る。上ガイド板52は、ストッパー(不図示)によって
図6の位置に抑止される。
FIG. 9 is a plan view of the paper feed / separation configuration. The elevating arm 51 is movable from the state (position) illustrated in FIG. 5 to the state (position) illustrated in FIG. 6 by rotating about the rotation axis center C1. As described above, the paper feed roller 5
Is a swing arm 5 that rotates around a rotation center axis C1.
7 and 53 are provided at the tips. Swing arm 57,5
When 3 descends by its own weight as the lifting arm 51 moves,
The paper feed roller 5 lands on the uppermost sheet of the document P and stops (the position in FIG. 8). By rotating the paper feed roller 5 in this state, the document P can be sequentially conveyed from the uppermost sheet. The upper guide plate 52 is suppressed to the position shown in FIG. 6 by a stopper (not shown).

【0034】図8の状態において、揺動アーム57,5
3を支持していたアーム軸51cは、給紙ローラ5が原
稿面上に着地した時点で係合が解除される。この時係合
が解除されたことで、揺動アーム57,53と昇降アー
ム51との相対的な位置関係にずれが発生し始める。こ
のずれ量は、揺動アーム57,53の一部分である、第
1揺動アームフラッグ54、第2揺動アームフラッグ5
5、及び、昇降アーム51に取り付けられた第1揺動位
置センサ46、第2揺動位置センサ47により検出され
るようになっている。第1揺動位置センサ46,第2揺
動位置センサ47の状態が、非検出状態から検出状態
(図8参照)に変化すると、揺動アーム57,53は停
止制御をうける。
In the state shown in FIG. 8, the swing arms 57, 5
The arm shaft 51c supporting the arm 3 is disengaged when the paper feed roller 5 lands on the document surface. At this time, since the engagement is released, the relative positional relationship between the swing arms 57 and 53 and the lifting arm 51 starts to shift. The amount of displacement is determined by the first swing arm flag 54 and the second swing arm flag 5, which are a part of the swing arms 57 and 53.
5, and a first swing position sensor 46 and a second swing position sensor 47 attached to the lifting arm 51. When the states of the first swing position sensor 46 and the second swing position sensor 47 change from the non-detection state to the detection state (see FIG. 8), the swing arms 57 and 53 receive stop control.

【0035】この状態においては、揺動アーム57,5
3、及び、給紙ローラ5は、トレイ4上に積載された原
稿束Pに自重で載置されているため、原稿Pに常に安定
した給送力を付与することが可能である。
In this state, the swing arms 57, 5
Since the paper feed roller 3 and the paper feed roller 5 are placed on the original bundle P stacked on the tray 4 by its own weight, it is possible to always apply a stable feeding force to the original P.

【0036】昇降アーム51は、揺動モータ103で駆
動されており、昇降アーム51は図5に示した状態(位
置)と図6に示した状態(位置)との間において、任意
の状態(位置)をとることが可能である(図7参照)。
The elevating arm 51 is driven by a rocking motor 103. The elevating arm 51 can be moved to any state (position) between the state (position) shown in FIG. 5 and the state (position) shown in FIG. Position) (see FIG. 7).

【0037】分離ローラ6の上方には、給紙ローラホー
ムセンサ45が固定支板56に取り付けられている。本
実施形態では、給紙ローラホームセンサ45として、透
過型の光センサを採用している。昇降アーム51がホー
ムポジション(待機位置)にあるとき、揺動アーム5
7,53に設けられた昇降アームフラグ51dが給紙ロ
ーラホームセンサ45のセンサ光路を遮光するようにな
っている。
Above the separation roller 6, a paper feed roller home sensor 45 is attached to a fixed support plate 56. In this embodiment, a transmission type optical sensor is used as the paper feed roller home sensor 45. When the lifting arm 51 is at the home position (standby position), the swing arm 5
A lifting arm flag 51d provided on each of the rollers 7 and 53 shields the sensor optical path of the paper feed roller home sensor 45 from light.

【0038】前述したように、昇降アーム51には昇降
アーム51と一体で動く第1揺動位置センサ46及び第
2揺動センサ47が設けられている。この第1揺動位置
センサ46及び第2揺動センサ47によって、揺動アー
ム57,53の降下方向に延びて形成された、第1揺動
アームフラグ54,第2揺動アームフラグ55を検出す
るようになっている。
As described above, the lift arm 51 is provided with the first swing position sensor 46 and the second swing sensor 47 that move integrally with the lift arm 51. The first oscillating position sensor 46 and the second oscillating sensor 47 detect a first oscillating arm flag 54 and a second oscillating arm flag 55 that are formed to extend in the descending direction of the oscillating arms 57 and 53. It is supposed to.

【0039】前述した図7の状態は、連続給紙時の待避
ポジションである。連続給紙時には揺動アーム57,5
3はホームポジション(図5参照)まで戻る必要がな
い。そのため、連続給紙時には、揺動アーム57,53
は原稿束から給紙ローラ5が最低量(3〜5mm程度)
離間した位置(図7に示した待避ポジション)に中間停
止するように制御される。
The state shown in FIG. 7 is the retreat position during continuous paper feeding. Swing arms 57 and 5 during continuous paper feeding
3 does not need to return to the home position (see FIG. 5). Therefore, at the time of continuous sheet feeding, the swing arms 57 and 53
Is the minimum amount of paper feed roller 5 from the original bundle (about 3 to 5 mm)
It is controlled so that it stops intermediately at the separated position (the retracted position shown in FIG. 7).

【0040】本構成をとることによって、給紙ローラ5
の移動量を最小限に抑えることが可能になり、給紙ロー
ラ5の原稿P上への着地振動が少なくなり給紙性能向上
に寄与する。これとともに、後続の給紙開始までの時間
を短縮でき、給紙間隔を短縮した給紙制御が可能にな
る。
With this configuration, the paper feed roller 5
Can be minimized, and the landing vibration of the paper feed roller 5 on the document P is reduced, which contributes to improving the paper feeding performance. At the same time, the time until the start of the subsequent sheet feeding can be shortened, and sheet feeding control with a shorter sheet feeding interval can be performed.

【0041】原稿P上に着地したときの衝撃によって給
紙ローラ5がバウンドしている状態で、給送動作を開始
すると、前後の給紙ローラ5の原稿Pに対する圧力バラ
ンスがくずれ、給紙時の斜行を発生させる可能性が大き
くなる。
When the feeding operation is started in a state where the paper feed roller 5 is bound by the impact when the paper P lands on the original P, the pressure balance between the front and rear paper feed rollers 5 against the original P is lost, and the paper feeding time is reduced. The possibility of generating skew is increased.

【0042】図9のように、幅方向に複数個配置された
給紙ローラ5は、各々が独立懸架構成をとり、原稿Pに
イコライズしやすくなっているため、給紙性能の向上を
計ることが可能である。
As shown in FIG. 9, a plurality of paper feed rollers 5 arranged in the width direction each have an independent suspension structure and are easily equalized to the document P, so that the paper feed performance is improved. Is possible.

【0043】シャッタ21の搬送方向下流には、周知の
分離ベルト6と分離搬送ローラ8とを備えて構成される
分離部が設けられており、矢印(図8)の方向に回転す
ることによって分離動作を行うようになっている。 3. 搬送機構 3.1 搬送パス ・・・図3、図13参照 図3に示すように、原稿トレイ4からプラテン3にかけ
ては、原稿をプラテン3上に誘導するための原稿給送路
(イ)(ロ)(ハ)が構成されている。この原稿給送路
(イ)(ロ)(ハ)は、屈曲(下方にわん曲)してプラ
テン3上の原稿搬送路(ニ)に接続している。
Downstream of the shutter 21 in the transport direction, there is provided a separating section including a well-known separation belt 6 and a separate transport roller 8, and is separated by rotating in the direction of the arrow (FIG. 8). The operation is performed. 3. Transport mechanism 3.1 Transport path See FIGS. 3 and 13 As shown in FIG. 3, from the document tray 4 to the platen 3, a document feed path (a) for guiding the document onto the platen 3 (B) and (c) are configured. The document feeding paths (a), (b), and (c) are bent (curved downward) and connected to a document conveying path (d) on the platen 3.

【0044】原稿搬送路(イ)は、分離部で分離された
原稿が分離搬送ローラ8によって下流方向に搬送される
搬送路である。
The document transport path (a) is a transport path in which the document separated by the separation unit is transported downstream by the separation transport roller 8.

【0045】また原稿給送路(ロ)は、図13に示すよ
うに第1パス71と第2パス72に分かれるが、下流側
で再度合流する構成になっている。
The document feed path (b) is divided into a first path 71 and a second path 72 as shown in FIG. 13, but is configured to join again on the downstream side.

【0046】原稿給送路(ロ)からは反転給送路(チ)
(へ)(リ)が延びている。該反転給送路(チ)(へ)
(リ)は、原稿をプラテン3に搬送する前に表裏反転す
るのに用いられる。
From the original feeding path (b) to the reverse feeding path (h)
(He) and (li) are extending. The reversing feed path (h) (to)
(I) is used to turn the original upside down before transporting the original to the platen 3.

【0047】反転給送路(チ)(へ)(リ)で反転され
た原稿は、スイッチバックして原稿給排路(ホ)を通リ
プラテン3に搬送され載置される。
The original reversed in the reversing feeding path (h), (h), and (li) is switched back, conveyed to the lip platen 3 through the original feeding / discharging path (e), and placed thereon.

【0048】更に、反転給送路(ヘ)からは原稿反転路
(ト)が分岐され原稿給送路(ロ)と合流できるように
なっている。搬送路(ホ)(ヘ)(ト)(ハ)を利用す
れば、プラテン3上にある原稿をスイッチバックさせて
表裏反転し、再びプラテン3に戻すことができる。
Further, a document reversing path (g) branches off from the reversing feeding path (f) so that it can be joined with the document feeding path (b). If the transport paths (e), (f), (g), and (c) are used, the document on the platen 3 can be switched back, turned upside down, and returned to the platen 3 again.

【0049】プラテン3上の原稿は画像読みとりが終了
した後、プラテン上の原稿搬送路(ニ)、図1に示す原
稿排紙路(ヌ)を通して排紙トレイ10に排出される。
After the reading of the image on the platen 3 is completed, the document is discharged to a discharge tray 10 through a document conveying path (d) on the platen and a document discharge path (nu) shown in FIG.

【0050】ADF2の右側には、開閉式の手差し原稿
トレイ14が設けられている(図1参照)。手差し原稿
トレイ14にセットされた原稿(1枚原稿)は、手差し
搬送路(ル)を通してプラテン3に給送出来るようにな
っている。 3.2 ローラ ・・・図1、図3、図4、図13参照 原稿給送路(イ)と(ロ)との間には、第1給送ローラ
16が設けられている。該第1給送ローラ16は、分離
部(分離ベルト6,分離搬送ローラ8)から送られてく
る原稿を拘束し、斜行を防止している。
On the right side of the ADF 2, an openable manual document tray 14 is provided (see FIG. 1). A document (single document) set on the manual document tray 14 can be fed to the platen 3 through a manual feed path. 3.2 Roller: See FIGS. 1, 3, 4, and 13 A first feeding roller 16 is provided between the document feeding paths (a) and (b). The first feeding roller 16 restrains the document sent from the separation section (separation belt 6, separation conveyance roller 8) and prevents skew.

【0051】また、分離搬送ローラ8にはワンウェー機
構が備えられている。これにより、原稿が第1給送ロー
ラ16によって分離部から引き抜かれる時の搬送負荷を
軽減している。
The separation / conveyance roller 8 has a one-way mechanism. This reduces the transport load when the original is pulled out of the separation unit by the first feeding roller 16.

【0052】上記原稿搬送路(イ)(ロ)(ハ)と原稿
反転路(ト)の合流部には、第2給送ローラ9が配設さ
れている。この第2給送ローラ9は、到達した原稿にル
ープを形成して、原稿の斜行を防止している。
A second feeding roller 9 is provided at the junction of the document conveying paths (a), (b) and (c) and the document reversing path (g). The second feeding roller 9 forms a loop on the reached document to prevent skew of the document.

【0053】反転給送路(チ)(ヘ)(リ)には第1反
転ローラ17および第2反転ローラ18が設けられてい
る。第1反転ローラ17および第2反転ローラ18は、
原稿をループ状の反転路に沿って搬送する。
A first reversing roller 17 and a second reversing roller 18 are provided in the reversing feed path (h), (f) and (i). The first reversing roller 17 and the second reversing roller 18
The document is conveyed along a loop-shaped reversal path.

【0054】ADF2の右側には、手差し給紙ローラ1
3が設けられている。該手差し給紙ローラ13は、手差
し原稿トレイ14にセットされた原稿を右から左方向に
給紙する。
On the right side of the ADF 2, a manual feed roller 1 is provided.
3 are provided. The manual feed roller 13 feeds a document set on the manual document tray 14 from right to left.

【0055】手差し給紙ローラ13とプラテン3の間に
は、手差しレジストローラ11が設けられている。該手
差しレジストローラ11は、手差し給紙された原稿にル
ープを形成することで斜行を防止する。さらに、この手
差しレジストローラ11はプラテン3からの原稿排紙の
中継を行っている。
A manual registration roller 11 is provided between the manual paper feed roller 13 and the platen 3. The manual feed registration roller 11 forms a loop in a manually fed document, thereby preventing skew. Further, the manual registration rollers 11 relay the discharge of the original from the platen 3.

【0056】原稿排紙路(ヌ)には、排紙されてきた原
稿を排紙トレイ10に排出するための排紙ローラ12が
設けられている。 3.3 フラッパ ・・・図3、図4、図13、図1
4、図15参照 図4、図13に搬送路上のフラッパの位置を示す。な
お、各給送路については、図3に示したとおりである。
A paper discharge roller 12 for discharging the discharged paper to the paper discharge tray 10 is provided in the document discharge path (N). 3.3 Flapper: Figures 3, 4, 13, and 1
4 and FIG. 15 FIGS. 4 and 13 show the positions of the flapper on the transport path. In addition, about each feeding path, it is as having shown in FIG.

【0057】第1給送ローラ16の搬送方向下流には、
分離フラッパ70が設けられている。該分離フラッパ7
0は、図13,図14、図15に示すように原稿給送路
(ロ)の第1パス71と第2パス72の切換を行ってい
る。
Downstream of the first feed roller 16 in the conveying direction,
A separation flapper 70 is provided. The separation flapper 7
0 switches between the first path 71 and the second path 72 of the document feed path (b) as shown in FIGS. 13, 14, and 15.

【0058】第2給送ローラ9の搬送方向下流には、反
転給紙フラッパ22が設けられている。該反転給紙フラ
ッパ22は、原稿給送路(ハ)と反転給送路(チ)とを
切り替えるためのものである。該反転給紙フラッパ22
は、反転給送路(チ)(へ)(リ)へ原稿を搬送する場
合には、図13中実線で描いた状態になる。一方、原稿
給送路(ハ),原稿搬送路(ニ)へ原稿を搬送する場合
には、揺動することで、図13中鎖線で描いた状態にな
る。
A reversing sheet flapper 22 is provided downstream of the second feeding roller 9 in the conveying direction. The reversing sheet feeding flapper 22 is for switching between a document feeding path (C) and a reversing feeding path (H). The reverse sheet feeding flapper 22
When the original is conveyed to the reverse feeding path (H), (H), and (H), the original is drawn as a solid line in FIG. On the other hand, when the document is transported to the document feeding path (c) and the document transport path (d), the document is swung to be in a state drawn by a chain line in FIG.

【0059】第2反転ローラ18の搬送方向下流には反
転フラッパ23が設けられている。該反転フラッパ23
は、反転給送路(リ)と原稿反転路(ト)とを切り替え
るためのものである。
A reversing flapper 23 is provided downstream of the second reversing roller 18 in the transport direction. The reversing flapper 23
Is for switching between a reversing feed path (i) and a document reversing path (g).

【0060】原稿給送路(ロ),反転給送路(チ)から
搬送されてくる原稿を表裏反転する場合、反転フラッパ
23は、図13中実線で描いた状態となっている。一
方、プラテン3からの原稿を原稿給排路(ホ)、反転給
送路(へ)、原稿反転路(ト)を通して反転させる場
合、揺動することで、図13中鎖線で描いた状態にな
る。第1反転ローラ17の上流近傍にある反転給送路
(チ)と原稿給排路(ホ)の合流部には一方向フラッパ
24(マイラー等が貼付されている)が設けられてい
る。該一方向フラッパ24は、原稿を反転給送路(チ)
から反転給送路(へ)へ搬送する際のガイドの役割を果
たしている。また、原稿を反転給送路(ト)(へ)から
原稿給排路(ホ)を通してプラテン3に搬送する際に
は、原稿が反転給送路(チ)への逆進入を防止する役割
を果たしている。
When a document conveyed from the document feeding path (b) or the reverse feeding path (h) is reversed, the reversing flapper 23 is in a state drawn by a solid line in FIG. On the other hand, when the document from the platen 3 is reversed through the document supply / discharge path (e), the reversing feed path (f), and the document reversal path (g), the document is swung to a state depicted by a chain line in FIG. Become. A one-way flapper 24 (to which a mylar or the like is attached) is provided at the junction of the reversing feed path (h) and the document supply / discharge path (e) near the upstream of the first reversing roller 17. The one-way flapper 24 reverses the original and feeds the original.
It plays the role of a guide when the paper is transported from to the reversing feed path. When the original is transported from the reversing feed path (g) to the platen 3 through the original feeding / discharging path (e), the original plays a role of preventing the original from entering the reversing feeding path (h). Play.

【0061】反転給排路(ホ)のプラテン3側には反転
給紙フラッパ22と連動した給排フラッパ25が設けら
れている。該給排フラッパ25は、原稿給排路(ホ)か
らプラテン3に原稿を搬送する場合は、図13中実線で
示した状態になっており、プラテン3に進入する原稿の
先端がプラテン3の端部と衝突するのを防止している。
また、プラテン3から原稿給排路(ホ)に原稿を搬送す
る際には、揺動することで図13中鎖線で描いた状態と
なり、プラテン3からの原稿をすくい取るようになって
いる。
On the platen 3 side of the reversing supply / discharge path (e), a supply / discharge flapper 25 interlocked with the reversal sheet supply flapper 22 is provided. When a document is conveyed from the document supply / discharge path (e) to the platen 3, the supply / discharge flapper 25 is in a state shown by a solid line in FIG. Collision with the end is prevented.
Further, when the document is transported from the platen 3 to the document supply / discharge path (e), the document is swung to be in a state drawn by a chain line in FIG. 13 and the document from the platen 3 is scooped.

【0062】プラテン3の右端と手差しレジストローラ
11の間には排紙フラッパ26が設けられている(図4
参照)。排紙フラッパ26は、手差し搬送路(ル)から
プラテン3に原稿を搬送する場合には、図4中実線で描
いた状態となっており、プラテン3に進入する原稿の先
端がプラテン3の端部と衝突するのを防止している。プ
ラテン3から原稿排紙路(ヌ)に原稿を排出する場合
は、揺動することで図4中鎖線で描いた状態になり、プ
ラテン3からの原稿をすくい取るようになっている。
A paper discharge flapper 26 is provided between the right end of the platen 3 and the manual feed registration roller 11 (FIG. 4).
reference). When the document is conveyed from the manual conveyance path (L) to the platen 3, the discharge flapper 26 is drawn by a solid line in FIG. 4, and the leading end of the document entering the platen 3 is the end of the platen 3. It prevents collision with the department. When the document is discharged from the platen 3 to the document discharge path (nu), the document is swung to a state drawn by a chain line in FIG. 4, and the document from the platen 3 is scooped.

【0063】原稿排紙路(ヌ)と手差し搬送路(ル)の
合流部には一方向の手差しフラッパ27が設けられてい
る(図4参照)。該手差しフラッパ27は、プラテン3
から原稿を排出する際に手差し搬送路(ル)に原稿が入
り込むのを防止している。
A one-way manual flapper 27 is provided at the junction of the document discharge path (N) and the manual conveyance path (L) (see FIG. 4). The manual flapper 27 has a platen 3
When a document is ejected from the printer, the document is prevented from entering the manual feed path.

【0064】手差し給紙ローラ13の搬送方向下流近傍
には手差しシャッタ28が設けられている(図4参
照)。該手差しシャッタ28は、複写終了した原稿の排
出中に手差し原稿トレイ14にセットされた手差し原稿
が手差しレジストローラ11に進入するのを防止するた
めのものである。この時、手差し給紙ローラ13と原稿
がスリップするようにその搬送力は低く設定されてい
る。 3.4 搬送パス上のセンサ ・・・図4参照 分離搬送ローラ8と第1給送ローラ16の間には、分離
センサ30が設けられている。該分離センサ30は、分
離搬送ローラ8で搬送されてきた原稿を検出するための
ものである。また、分離センサ30と搬送方向における
同位置且つスラスト方向に所定距離離れた位置には、斜
行検知センサ31が併設されている。斜行検知センサ3
1および分離センサ30の検出結果は、給送されてきた
原稿の斜行量を検出するのに用いられている。本実施形
態では、分離センサ30および斜行検知センサ31とし
て、透過型の光センサを用いている。
A manual shutter 28 is provided near the downstream side of the manual paper feed roller 13 in the transport direction (see FIG. 4). The manual feed shutter 28 is for preventing the manual feed document set on the manual feed tray 14 from entering the manual feed registration roller 11 during the discharge of the copied original. At this time, the conveying force is set low so that the manual paper feed roller 13 and the document slip. 3.4 Sensors on the Conveyance Path See FIG. 4 A separation sensor 30 is provided between the separation conveyance roller 8 and the first feeding roller 16. The separation sensor 30 detects a document conveyed by the separation conveyance roller 8. A skew detection sensor 31 is also provided at the same position in the transport direction as the separation sensor 30 and at a position separated by a predetermined distance in the thrust direction. Skew detection sensor 3
1 and the detection results of the separation sensor 30 are used to detect the skew amount of the fed original. In the present embodiment, a transmission type optical sensor is used as the separation sensor 30 and the skew detection sensor 31.

【0065】第1給送ローラ16の下流近傍には、混載
検知センサ32が設けられている。該混載検知センサ3
2は、フラグの移動によって原稿を検出するためのもの
である。後述する制御装置は、該混載検知センサ32の
検知結果と原稿トレイ4上の各種センサの検出結果とを
併せて判断することで、原稿トレイ4にサイズの異なる
原稿がセットされていることを、原稿搬送中に検出する
ようになっている。
In the vicinity of the downstream side of the first feeding roller 16, a mixed detection sensor 32 is provided. The mixed loading detection sensor 3
Reference numeral 2 is for detecting a document by moving the flag. The control device, which will be described later, determines that documents of different sizes are set on the document tray 4 by judging the detection result of the mixed detection sensor 32 and the detection results of various sensors on the document tray 4 together. The detection is performed during document conveyance.

【0066】第2給送ローラ9の上流近傍には、給紙セ
ンサ35が配設されている。該給紙センサ35は、原稿
給送路(イ)(ロ)(ハ)及び原稿反転路(ト)のいず
れの搬送路を通過した原稿の前端及び後端を検知するた
めのものである。本実施形態では、該給紙センサ35と
して透過型の光センサを用いている。
A paper feed sensor 35 is provided near the upstream of the second feeding roller 9. The paper feed sensor 35 is for detecting the front end and the rear end of a document that has passed through any of the document feeding paths (a), (b), and (c) and the document reversing path (g). In the present embodiment, a transmission type optical sensor is used as the paper feed sensor 35.

【0067】給送ローラ9の下流には、レジストセンサ
39が配設されている。該レジストセンサ39は、原稿
の後端を検出するためのものである。その検出結果は、
原稿の停止位置の制御に用いられている。本実施形態で
は、該レジストセンサ39として透過型の光センサを用
いている。
A registration sensor 39 is provided downstream of the feed roller 9. The registration sensor 39 is for detecting the rear end of the document. The detection result is
It is used to control the stop position of the document. In the present embodiment, a transmission type optical sensor is used as the resist sensor 39.

【0068】反転搬送路(ホ)には、反転センサ50が
配設されている。該反転センサ50は、プラテン3から
排出された原稿、または、プラテン3に進入する原稿を
検出するためのものである。本実施形態では、該反転セ
ンサ50として透過型の光センサを用いている。
A reversing sensor 50 is provided on the reversing conveyance path (e). The reversing sensor 50 detects a document discharged from the platen 3 or a document entering the platen 3. In this embodiment, a transmission type optical sensor is used as the reversing sensor 50.

【0069】反転給送路(リ)には、反転検知センサ3
3が設けられている。該反転検知センサ33は、原稿が
反転給送路(リ)に導かれたことを検出するためのもの
である。本実施形態では該反転検知センサ33として、
フラグ移動によって原稿を検出するタイプのものを用い
ている。
The reversal feed sensor (3) has a reversal detection sensor 3
3 are provided. The reversing detection sensor 33 detects that the document has been guided to the reversing feeding path (R). In the present embodiment, as the reversal detection sensor 33,
A type that detects a document by moving a flag is used.

【0070】手差しレジストローラ11の排紙方向下流
近傍には、手差しレジストセンサ34が設けられてい
る。手差しレジストセンサ34は、手差し搬送路(ル)
からの原稿を検出するとともに、プラテン3から原稿排
出路(ヌ)へ排出される原稿を検出するためのものであ
る。本実施形態では、該手差しレジストセンサ34とし
て透過型の光センサを用いている。
A manual registration sensor 34 is provided near the downstream of the manual registration roller 11 in the sheet discharging direction. The manual feed registration sensor 34 is provided on a manual feed path (R).
And a document discharged from the platen 3 to a document discharge path (nu). In the present embodiment, a transmission type optical sensor is used as the manual feed registration sensor 34.

【0071】手差し給紙ローラ13の手差し原稿トレイ
14側には、手差し原稿検知センサ60が設けられてい
る。手差し原稿検知センサ60は、手差し原稿トレイ1
4に原稿がセットされたことを検出するためのものであ
る。本実施形態では該手差し原稿検知センサ60とし
て、フラグ移動によって原稿を検出するものを用いてい
る。 3.5 駆動系統 ・・・図4、図13参照 図4は、各搬送ローラ及びフラッパを駆動するためのモ
ータ及びソレノイド類を示す駆動系統図を示している。
A manual document detection sensor 60 is provided on the manual document tray 14 side of the manual paper feed roller 13. The manual feed document detection sensor 60 is used for the manual feed tray 1.
4 is for detecting that a document has been set. In this embodiment, a sensor that detects a document by moving a flag is used as the manual document detection sensor 60. 3.5 Drive System See FIGS. 4 and 13 FIG. 4 is a drive system diagram showing motors and solenoids for driving each transport roller and flapper.

【0072】分離モータ100は、分離部(分離搬送ロ
ーラ8,分離ベルト6)を図5中の矢印方向に駆動する
ためのものである。該分離モータ100の駆動力は、分
離クラッチ106を介して給紙ローラ5へも伝えられて
これを駆動している。本実施形態では分離モータ100
として、PLL制御されたDCブラシモータを用いてい
る。
The separation motor 100 drives the separation section (separation / conveyance roller 8 and separation belt 6) in the direction of the arrow in FIG. The driving force of the separation motor 100 is also transmitted to the paper feed roller 5 via the separation clutch 106 to drive it. In this embodiment, the separation motor 100
A DC brush motor controlled by PLL is used.

【0073】該分離モータ100には、分離モータ10
0が回転したときその回転数に比例したクロックパルス
を発生する機構が取り付けられている。該機構は、分離
モータ100のモータ軸に取り付けられた複数のスリッ
トを備えたクロック板100aと、透過型の光センサで
ある分離クロックセンサ100bとによって構成されて
いる。
The separation motor 100 includes the separation motor 10
A mechanism is provided that generates a clock pulse proportional to the number of rotations when 0 rotates. The mechanism includes a clock plate 100a having a plurality of slits attached to a motor shaft of the separation motor 100, and a separation clock sensor 100b which is a transmission type optical sensor.

【0074】搬送モータ101は、第2給送ローラ9、
第1反転ローラ17、第2反転ローラ18を駆動するた
めのものである。本実施形態では搬送モータ101とし
て、正逆回転可能なステッピングモータを用いている。
The transport motor 101 has a second feeding roller 9,
This is for driving the first reversing roller 17 and the second reversing roller 18. In this embodiment, a stepping motor that can rotate forward and backward is used as the transport motor 101.

【0075】該搬送モータ101には、搬送モータ10
1が回転したときその回転数に比例したクロックパルス
を発生する機構が備えつけられている。該機構は、第2
給送ローラ9の従動ローラ軸に取り付けられた複数のス
リットを備えたクロック板101aと、透過型の光セン
サである反転クロックセンサ101bとによって構成さ
れている。この機構の発するクロックパルス数と、搬送
モータ101の駆動クロック数とに基づいて、第2給送
ローラ9で原稿を搬送している際のスリップ量を計測で
きる。
The transport motor 101 includes the transport motor 10
A mechanism is provided for generating a clock pulse proportional to the number of revolutions when 1 rotates. The mechanism comprises a second
It comprises a clock plate 101a provided with a plurality of slits attached to a driven roller shaft of the feeding roller 9, and an inverted clock sensor 101b which is a transmission type optical sensor. Based on the number of clock pulses generated by this mechanism and the number of drive clocks of the conveyance motor 101, the amount of slip when the document is conveyed by the second feeding roller 9 can be measured.

【0076】ベルトモータ102は、幅広ベルト7およ
び手差しレジストローラ11を駆動させるためのもので
ある。該ベルトモータ102の駆動力は、駆動ローラ3
6を介して幅広ベルト7に伝達されている。この後、該
駆動力は、幅広ベルト7およびターンローラ37を介し
て手差しレジストローラ11に伝えられる。この場合、
プラテン3上の原稿の搬送速度と、手差しレジストロー
ラ11による搬送速度とは、等しくなるように設定され
ている。本実施形態ではベルトモータ102として、正
逆回転可能なステッピングモータを用いている。
The belt motor 102 drives the wide belt 7 and the manual registration roller 11. The driving force of the belt motor 102 is
6 to a wide belt 7. Thereafter, the driving force is transmitted to the manual registration roller 11 via the wide belt 7 and the turn roller 37. in this case,
The conveying speed of the original on the platen 3 and the conveying speed by the manual registration rollers 11 are set to be equal. In the present embodiment, a stepping motor capable of normal and reverse rotation is used as the belt motor 102.

【0077】揺動モータ103は給紙ローラの昇降アー
ム53を駆動するためのものである。本実施形態では揺
動モータ103として、正逆可能なステッピングモータ
を用いている。
The swing motor 103 drives the lifting arm 53 of the paper feed roller. In this embodiment, a forward / reverse stepping motor is used as the swing motor 103.

【0078】排紙モータ104は、排紙ローラ12およ
び手差し給紙ローラ13を駆動するためのものである。
本実施形態では排紙モータ104として、FGサーボ制
御式のDCモータを用いている。
The paper discharge motor 104 is for driving the paper discharge roller 12 and the manual paper feed roller 13.
In the present embodiment, an FG servo control type DC motor is used as the discharge motor 104.

【0079】該排紙モータ104には、その回転数に比
例したクロックパルスを発生させるための機構がとりつ
けられている。該機構は、排紙モータ104のモータ軸
に取り付けられた複数のスリットを備えたクロック板1
04aと、透過型の光センサである排紙クロックセンサ
104bとによって構成されている。
The paper discharge motor 104 is provided with a mechanism for generating a clock pulse proportional to the number of rotations. The mechanism includes a clock plate 1 having a plurality of slits attached to a motor shaft of a paper discharge motor 104.
04a and a paper ejection clock sensor 104b which is a transmission type optical sensor.

【0080】ストッパソレノイド105は、原稿トレイ
4の給紙端にあるストッパ21を駆動するものである。
ストッパ21はオフ時には図13中において実線で示し
た位置にあり、オン時には図13中において鎖線で示し
た位置へと揺動する。
The stopper solenoid 105 drives the stopper 21 at the paper feed end of the document tray 4.
When the stopper 21 is off, it is at the position shown by the solid line in FIG. 13, and when it is on, it swings to the position shown by the chain line in FIG.

【0081】分離クラッチ106は、分離モータ100
の駆動力の、給紙ローラ5,分離ベルト6および分離搬
送ローラ8への伝達/遮断を制御するためのものであ
る。
The separation clutch 106 is connected to the separation motor 100
This is for controlling the transmission / interruption of the driving force to the sheet feeding roller 5, the separation belt 6 and the separation and conveyance roller 8.

【0082】パス切り替えソレノイド107は、反転給
紙フラッパ22、給排フラッパ25を駆動するものであ
る。パス切り替えソレノイド107がオフになっている
ときは、反転給紙フラッパ22および給排フラッパ25
はそれぞれ図13中の実線で描いた状態にある。一方、
パス切り替えソレノイド107がオンになっているとき
は、反転給紙フラッパ22および給排フラッパ25は、
揺動することでそれぞれ図13中の鎖線で描いた状態に
なる。
The path switching solenoid 107 drives the reverse sheet feeding flapper 22 and the supply / discharge flapper 25. When the path switching solenoid 107 is off, the reverse sheet feeding flapper 22 and the supply / discharge flapper 25
Are in the states drawn by solid lines in FIG. on the other hand,
When the path switching solenoid 107 is on, the reverse sheet feeding flapper 22 and the supply / discharge flapper 25
By swinging, each of them is brought into a state drawn by a chain line in FIG.

【0083】反転フラッパソレノイド108は、反転フ
ラッパ23を駆動するものである。反転フラッパソレノ
イド108がオフになっているときには、反転フラッパ
23は図13中における実線で描いた状態にある。一
方、該反転フラッパソレノイド108がオンになってい
るときには、反転フラッパ23は揺動して図13中にお
いて鎖線で描いた状態になる。
The reversing flapper solenoid 108 drives the reversing flapper 23. When the reverse flapper solenoid 108 is turned off, the reverse flapper 23 is in a state drawn by a solid line in FIG. On the other hand, when the reversing flapper solenoid 108 is turned on, the reversing flapper 23 swings to be in a state drawn by a chain line in FIG.

【0084】排紙フラッパソレノイド109は、排紙フ
ラッパ26および手差しシャッタ28を駆動するもので
ある。排紙フラッパソレノイド109がオフになってい
るときには、排紙フラッパ26および手差しシャッタ2
8は図中鎖線で描いた状態になっている。一方、排紙フ
ラッパソレノイド109がオンになっているときには、
排紙フラッパ26および手差しシャッタ28は揺動して
図中実線で描いた状態になる。
The discharge flapper solenoid 109 drives the discharge flapper 26 and the manual shutter 28. When the discharge flapper solenoid 109 is turned off, the discharge flapper 26 and the manual shutter 2
8 is a state drawn by a chain line in the figure. On the other hand, when the discharge flapper solenoid 109 is on,
The paper discharge flapper 26 and the manual feed shutter 28 swing to be in a state drawn by a solid line in the drawing.

【0085】分離フラッパソレノイド110は、分離フ
ラッパ70を駆動するものである。分離フラッパソレノ
イド110がオフの時には、分離フラッパ70は図13
中実線で描いた状態にある。一方、分離フラッパソレノ
イド110がオンの時には、分離フラッパ70は揺動し
て図中鎖線で描いた状態になる。 3.6 読みとり位置 ・・・図11、図12参照 図11はプラテン3上の原稿読み取り位置を示した図で
ある。
The separation flapper solenoid 110 drives the separation flapper 70. When the separation flapper solenoid 110 is off, the separation flapper 70
It is in the state drawn with a solid line. On the other hand, when the separation flapper solenoid 110 is on, the separation flapper 70 swings to be in a state drawn by a chain line in the figure. 3.6 Reading Position: See FIGS. 11 and 12 FIG. 11 is a diagram showing a document reading position on the platen 3.

【0086】原稿読み取り位置は、3カ所(読み取り位
置R1,読み取り位置R2,読み取り位置R3)あり、
原稿搬送モード,搬送する原稿サイズに応じてこのうち
のいずれかが選択されるようになっている。
There are three document reading positions (reading position R1, reading position R2, reading position R3).
Either of these modes is selected according to the document transport mode and the size of the document to be transported.

【0087】読み取り位置R1は、両面原稿モードにお
いて使用される。この場合、画像の読みとりは、原稿を
その原稿端をこの読み取り位置R1に合わせて載置した
状態で、複写機本体1のスキャナーユニット204を走
査させることで行われる(固定読取モード)。
The reading position R1 is used in the double-sided document mode. In this case, the reading of the image is performed by scanning the scanner unit 204 of the copying machine main body 1 with the original placed on the original with the original end aligned with the reading position R1 (fixed reading mode).

【0088】読み取り位置R2は、片面原稿モードにお
いてハーフサイズ原稿を読み取る際に使用される。この
場合、画像の読みとりは、スキャナーユニット204を
読み取り位置R2に固定しておき、原稿を搬送しながら
行われる(流し読取りモード)。
The reading position R2 is used when reading a half-size original in the one-sided original mode. In this case, the image is read while the scanner unit 204 is fixed at the reading position R2 and the document is conveyed (flow reading mode).

【0089】読み取り位置R3は、片面原稿モード時の
ラージサイズ、及びハーフサイズ原稿が縦送りされた場
合に使用される。この場合、画像の読みとりは、スキャ
ナーユニット204を読み取り位置R3に固定してお
き、原稿を搬送しながら行われる(流し読取りモー
ド)。
The reading position R3 is used when a large-size or half-size original in the single-sided original mode is fed vertically. In this case, the reading of the image is performed while the scanner unit 204 is fixed at the reading position R3 and the document is conveyed (flow reading mode).

【0090】図11において、図中示したL1は、第2
給送ローラ9のニップ点から読み取り位置R1までの距
離である。L2は、第2給送ローラ9のニップ点から読
み取り位置R2までの距離である。L3は、第2給送ロ
ーラ9のニップ点から読み取り位置R3までの距離であ
る。
In FIG. 11, L1 shown in FIG.
This is the distance from the nip point of the feeding roller 9 to the reading position R1. L2 is the distance from the nip point of the second feeding roller 9 to the reading position R2. L3 is the distance from the nip point of the second feeding roller 9 to the reading position R3.

【0091】図12に示すL4は、読み取り位置R1か
ら、プラテン3の左側に載置されたハーフサイズ原稿の
待機のための停止位置までの距離である。L5は、待機
位置に停止した原稿の先端から読み取り位置R2までの
距離である。L6は、先行原稿の後端から後続原稿の先
端までの距離(以下“紙間距離”という)の設定値であ
る。搬送中は、紙間距離が該L6となるように制御され
ている。L7は、読み取り位置R1から手差しレジロー
ラ11までの距離である。
L4 shown in FIG. 12 is the distance from the reading position R1 to the stop position for standby of the half-size original placed on the left side of the platen 3. L5 is the distance from the leading edge of the document stopped at the standby position to the reading position R2. L6 is a set value of a distance from the trailing edge of the preceding document to the leading edge of the succeeding document (hereinafter, referred to as “paper distance”). During conveyance, the sheet distance is controlled to be L6. L7 is the distance from the reading position R1 to the manual feed registration roller 11.

【0092】ハーフサイズ原稿の搬送方向の長さをLp
hとしたとき、下記関係式が成立するようにハーフサイ
ズ原稿の停止位置が制御される。
The length of the half-size document in the transport direction is Lp
When h is set, the stop position of the half-size document is controlled so that the following relational expression holds.

【0093】L7<[L4+2×L6+Lph] L2>[L5−Lph] その結果、図12に示すように、プラテン3上に原稿P
n,Pn−1が停止しているときでも、先行する原稿P
n−2の後端は、手差しレジストローラ11のニップを
抜ける。また、画像形成のため待機している原稿Pnの
後端は、第2給送ローラ9のニップを抜ける。 3.7 搬送動作 この原稿搬送装置の原稿搬送動作について説明する。
L7 <[L4 + 2 × L6 + Lph] L2> [L5-Lph] As a result, as shown in FIG.
n, Pn-1 is stopped, the preceding original P
The rear end of n-2 passes through the nip of the manual registration roller 11. The rear end of the document Pn waiting for image formation passes through the nip of the second feeding roller 9. 3.7 Transport Operation The document transport operation of the document transport device will be described.

【0094】該搬送の際には、まず、各原稿搬送モード
において共通する分離動作が行われ、その後、原稿搬送
モードごとに異なる動作が行われることになる。以下に
おいては、分離動作と、各原稿搬送モード固有の動作と
に分けて説明する。なお、搬送順を明確にするため、先
に搬送された原稿を“先行原稿”と、また、後から搬送
された原稿を“後続原稿”と呼ぶ場合がある。 3.7.1 分離動作 原稿セット検知センサ40a,40bによって原稿トレ
イ4上の原稿束が検出されると、分離前動作が開始され
る。すなわち、まず、給紙ローラ5が降下されて原稿束
上に着地する。以後の説明では、原稿トレイ4上に積載
されている原稿を上から順に原稿P1、原稿P2、原稿
P3・・・とする。また、特に原稿順を指定しない場合
は原稿Pとする。
At the time of the transport, first, a separation operation common to each document transport mode is performed, and thereafter, a different operation is performed for each document transport mode. Hereinafter, the separation operation and the operation unique to each document transport mode will be described separately. In order to clarify the order of conveyance, a document conveyed earlier may be referred to as a “previous document”, and a document conveyed later may be referred to as a “subsequent document”. 3.7.1 Separation Operation When a document bundle on the document tray 4 is detected by the document set detection sensors 40a and 40b, a pre-separation operation is started. That is, first, the paper feed roller 5 is lowered and lands on the document bundle. In the following description, the documents stacked on the document tray 4 are referred to as a document P1, a document P2, a document P3,. When the order of the originals is not specified, the original is set as the original P.

【0095】複写機の操作部で複写条件が入力され、ス
タートキーが押されると、プラテン3上のセンサ等によ
って原稿サイズの検出が行われる。更に、ストッパ21
がストッパソレノイド105によって作動されて、原稿
束の進路が解放される。原稿束は給紙ローラ5の給送を
受けて、原稿P1(最上位の原稿)が下流部へ進出す
る。
When copy conditions are input on the operation unit of the copying machine and the start key is pressed, the size of the original is detected by a sensor on the platen 3 or the like. Further, the stopper 21
Is operated by the stopper solenoid 105 to release the path of the document bundle. The document bundle is fed by the paper feed roller 5, and the document P1 (uppermost document) advances to the downstream.

【0096】分離搬送ローラ8及び分離ベルト6は、そ
れぞれ図5中示した矢印の方向に回転することで、原稿
トレイ4から進出してきた原稿Pを1枚毎に分離し、該
分離した原稿を下流に搬送する。
The separation conveyance roller 8 and the separation belt 6 rotate in the directions of the arrows shown in FIG. 5, respectively, to separate the documents P that have advanced from the document tray 4 one by one, and to separate the separated documents. Convey downstream.

【0097】分離部を通過した原稿Pは、分離センサ3
0および斜行センサ31によって斜行検知が行われた
後、第1給送ローラ16によって拘束搬送される。
The document P that has passed through the separation section is
After the skew detection is performed by 0 and the skew sensor 31, the skew is conveyed by the first feed roller 16.

【0098】第1給送ローラ16によって原稿搬送が行
われると、給紙ローラ5は上昇する。続いて、分離ベル
ト6および分離搬送ローラ8が停止する。該停止は、ク
ラッチ106をオフにして、分離ベルト6および分離搬
送ローラ8の駆動を切り離すことで行われる。
When the original is conveyed by the first feed roller 16, the feed roller 5 is raised. Subsequently, the separation belt 6 and the separation conveyance roller 8 stop. The stop is performed by turning off the clutch 106 and disconnecting the drive of the separation belt 6 and the separation conveyance roller 8.

【0099】停止後、分離搬送ローラ8は搬送中の原稿
Pの動きに追従して回転(つれ回り)する。
After the stop, the separation / conveyance roller 8 rotates (rotates) following the movement of the document P being conveyed.

【0100】原稿Pは第1給送ローラ16だけで搬送さ
れ、停止している第2給送ローラ9に突き当てられるこ
とで周知の斜行取りが行われる。
The document P is conveyed only by the first feeding roller 16 and hits the stopped second feeding roller 9 to perform a known skew feeding.

【0101】斜行取りが終了すると第1給送ローラ16
と第2給送ローラ9とは同時に回転し始める。この場
合、第1給送ローラ16および第2給送ローラ9は、そ
の搬送速度が一致するように同期速度制御されている。
When the skew feeding is completed, the first feed roller 16
And the second feed roller 9 start rotating at the same time. In this case, the first feed roller 16 and the second feed roller 9 are synchronously speed-controlled such that their transport speeds match.

【0102】連続的に原稿を給送する場合は、分離フラ
ッパ70を揺動させて一枚毎に交互にパス(第2パス7
2/第1パス71)を切り換える。
When the document is fed continuously, the separation flapper 70 is swung to alternately pass each sheet (second pass 7).
2 / First path 71) is switched.

【0103】すなわち、図13で示すように、原稿が第
1給送ローラ16のニップを抜けると、次の原稿の進入
に備えて分離フラッパー70が作動され、搬送パスが切
り替えられる。なお、該分離フラッパー70を作動させ
るタイミングは、分離センサー30が先行原稿の後端を
検出した信号に基ずいて決定されている。
That is, as shown in FIG. 13, when a document passes through the nip of the first feeding roller 16, the separation flapper 70 is operated in preparation for the entry of the next document, and the transport path is switched. The timing at which the separation flapper 70 is operated is determined based on a signal indicating that the separation sensor 30 has detected the rear end of the preceding document.

【0104】図14は、先行原稿P1の後端が分離セン
サー30を抜けて、次の原稿P2の分離給送が開始する
様子を示している。
FIG. 14 shows a state in which the trailing edge of the preceding document P1 has passed through the separation sensor 30 and the separation and feeding of the next document P2 has started.

【0105】図15は、先に分離・給送した原稿P1
が、第1給送ローラ16のニップを抜けた後、分離フラ
ッパー70を切り換えた様子を示している。本実施形態
では分離フラッパー70を切り換えた後の原稿P2の分
離速度を、前記同期速度より高く設定している。そのた
め、原稿P2は、原稿P1に追いつき、第2パス72に
進入して分離待機している。ただし、第1パス71と第
2パス72は分離フラッパ70により規制されているの
で、原稿P1と原稿P2が干渉することはない。
FIG. 15 shows the original P1 separated and fed earlier.
However, FIG. 7 shows a state in which the separation flapper 70 is switched after passing through the nip of the first feeding roller 16. In the present embodiment, the separation speed of the document P2 after switching the separation flapper 70 is set higher than the synchronization speed. Therefore, the document P2 catches up with the document P1, enters the second path 72, and stands by separately. However, since the first path 71 and the second path 72 are regulated by the separation flapper 70, the document P1 and the document P2 do not interfere with each other.

【0106】原稿の表面の摩擦状態によっては、分離搬
送ローラ8の回転に対して原稿が追従しないこともある
(原稿とローラの滑り)。しかし、本実施形態では、こ
のような分離の遅れを考慮し、分離速度を第2給送ロー
ラ9の給送速度より高く設定している。そのため、分離
遅延による装置の停止や生産性の低下を招くことはな
い。
Depending on the frictional state of the surface of the document, the document may not follow the rotation of the separation / conveyance roller 8 (slip between the document and the roller). However, in the present embodiment, the separation speed is set higher than the feeding speed of the second feeding roller 9 in consideration of such a separation delay. Therefore, there is no possibility that the device is stopped or the productivity is reduced due to the separation delay.

【0107】また、分離速度を第2給送ローラ9の給送
速度より高くした場合、先行する原稿に次の原稿が追い
ついてしまうことも考えられる。しかし、本実施形態で
は、分離フラッパー70によって、パスを規制している
ため選考している原稿にぶつかることは無い。
If the separation speed is set higher than the feeding speed of the second feeding roller 9, the next original may catch up with the preceding original. However, in the present embodiment, since the separation flapper 70 regulates the path, there is no collision with the selected document.

【0108】原稿P2の分離待機後に原稿P1が第2給
送ローラ9から抜けると、上記斜行取りがおこなわれ
る。
When the document P1 comes off the second feeding roller 9 after the document P2 is separated and standby, the skew feeding is performed.

【0109】以上で分離動作の説明を終わる。これ以降
は、各原稿搬送モードそれぞれの動作が行われることに
なる。 3.7.2 各原稿搬送モードにおける動作 前述した分離動作後の動作を、各原稿搬送モード(ハー
フサイズ片面原稿搬送モード、ラージサイズ片面原稿搬
送モード、ハーフサイズ両面原稿搬送モード、ラージサ
イズ両面原稿搬送モード、手差し原稿搬送モード)ごと
に分けて説明する。 3.7.2.1 ハーフサイズ片面原稿搬送モード 図16および図17は、片面原稿搬送モード時の原稿の
流れを示した模式図である。
The description of the separating operation has been completed. After that, the operation of each document transport mode is performed. 3.7.2 Operation in Each Document Transport Mode The operation after the above-described separation operation is described in each document transport mode (half-size single-sided document transport mode, large-size single-sided document transport mode, half-size double-sided document transport mode, large-size double-sided document Transport mode and manual document transport mode). 3.7.2.1 Half-size one-sided original transport mode FIGS. 16 and 17 are schematic diagrams showing the flow of originals in the one-sided original transport mode.

【0110】原稿搬送モードが片面原稿搬送モードの場
合、パス切り替えソレノイド107はオフ制御されて、
搬送パスは原稿給送路(ハ)の側になっている。この状
態において、先行原稿P1はプラテン3に進入してい
く。このとき、幅広ベルト7の搬送速度は、あらかじめ
第2給送ローラ9の速度と一致するように制御されてい
る。
When the original transport mode is the one-sided original transport mode, the path switching solenoid 107 is turned off, and
The transport path is on the side of the document feeding path (C). In this state, the preceding document P1 enters the platen 3. At this time, the conveyance speed of the wide belt 7 is controlled in advance to match the speed of the second feeding roller 9.

【0111】先行原稿P1の後端が給紙ローラ5のニッ
プ点を通過すると、後続原稿P2の給紙動作に備えて、
給送ローラ5が再び降下される。
When the trailing edge of the preceding document P1 passes through the nip point of the sheet feeding roller 5, in preparation for the feeding operation of the succeeding document P2,
The feed roller 5 is lowered again.

【0112】更に、先行原稿P1の後端が第1給送ロー
ラ16のニップ点を抜けると、分離クラッチ106がオ
ンにされて、給紙ローラ5による後続原稿P2の給紙が
開始される(図16(a)参照)。
Further, when the trailing end of the preceding document P1 passes through the nip point of the first feeding roller 16, the separation clutch 106 is turned on, and the feeding of the succeeding document P2 by the feeding roller 5 is started (see FIG. 4). FIG. 16A).

【0113】先行原稿P1の後端が第2給送ローラ9の
ニップを抜けると、第2搬送ローラ9は停止される。給
紙ローラ5による給紙開始後、後続原稿P2は急加速さ
れ、第2搬送ローラ9が停止した頃には、給紙センサ3
5により検知される位置にまで到着するように制御され
ている。給紙センサ35が後続原稿P2を検知すると、
先行原稿P1の場合と同様に斜行取りのための制御が行
われる。
When the trailing edge of the preceding document P1 passes through the nip of the second feed roller 9, the second transport roller 9 is stopped. After the feeding by the feed roller 5 is started, the subsequent document P2 is rapidly accelerated, and when the second transport roller 9 stops, the feed sensor 3
5 is controlled so as to reach the position detected. When the paper feed sensor 35 detects the succeeding document P2,
Control for skew removal is performed in the same manner as in the case of the preceding document P1.

【0114】このとき先行原稿P1はプラテン3上の搬
送パス(ニ)に入っており、幅広ベルト7によって単独
搬送される。そして、その後端が給紙センサ35を抜け
てから所定距離進んだところで、該先行原稿P1は一旦
停止される(図16(b)参照)。
At this time, the preceding document P1 has entered the transport path (d) on the platen 3 and is independently transported by the wide belt 7. Then, when the trailing end advances a predetermined distance after passing through the paper feed sensor 35, the preceding original P1 is temporarily stopped (see FIG. 16B).

【0115】この時、原稿P1の先端と画像読みとり位
置R2との距離は、L5になるように制御されている。
また、原稿P1の後端から第2給送ローラ9のニップ点
までの距離L8は、プラスになるように構成されている
(原稿P1の後端が第2給送ローラのニップを過ぎてい
る)。
At this time, the distance between the leading edge of the document P1 and the image reading position R2 is controlled to be L5.
The distance L8 from the rear end of the document P1 to the nip point of the second feed roller 9 is configured to be positive (the rear end of the document P1 passes through the nip of the second feed roller 9). ).

【0116】なお、L8は、L2,L5および搬送原稿
サイズと下記の関係がある。
Note that L8 has the following relationship with L2, L5 and the size of the conveyed document.

【0117】L8=L2−L5−搬送原稿サイズ L2:画像読み取り位置R2から第2給送ローラ9まで
の距離 該ADF2は、先行原稿P1を一旦停止させるのと同時
に、複写機本体1に対して、搬送完了信号120を出力
する。そして、搬送開始信号121が入力されるのを待
つ。
L8 = L2-L5-conveyed document size L2: distance from image reading position R2 to second feed roller 9 The ADF 2 stops the preceding document P1 once and at the same time, , And outputs a transfer completion signal 120. Then, it waits for the input of the transport start signal 121.

【0118】複写機本体からの搬送開始信号121を受
信し、且つ、後続原稿P2の斜行取り制御が完了すると
幅広ベルト7が起動され、該幅広ベルト7によって先行
原稿P1を画像形成速度で搬送する。
When the conveyance start signal 121 from the copying machine main body is received and the skew feed control of the succeeding document P2 is completed, the wide belt 7 is started, and the wide belt 7 conveys the preceding document P1 at the image forming speed. I do.

【0119】紙間距離(先行原稿P1の後端と後続原稿
P2の先端の距離)が所定距離になったところで、第2
給送ローラ9が起動される。そして、この第2給送ロー
ラ9によって、後続原稿P2は先行原稿P1と同様に画
像形成速度で搬送される。
When the inter-sheet distance (the distance between the trailing edge of the preceding document P1 and the leading edge of the succeeding document P2) has reached a predetermined distance, the second
The feed roller 9 is activated. Then, the second original feed roller 9 conveys the succeeding original P2 at the image forming speed in the same manner as the preceding original P1.

【0120】この場合、幅広ベルト7と第2給送ローラ
9の搬送速度が一致したところで前述の紙間距離がL6
となるように第2給送ローラ9の起動と加速は制御され
る。先行原稿P1が読み取り位置R2に達すると、該A
DF2は画先到達信号122を出力する。複写機本体1
はこれを受けて、先行原稿P1の画像読みとりを開始す
る。
In this case, when the conveying speeds of the wide belt 7 and the second feeding roller 9 coincide with each other, the above-mentioned paper distance is L6.
The activation and acceleration of the second feed roller 9 are controlled so that When the preceding original P1 reaches the reading position R2, the A
DF2 outputs an image arrival signal 122. Copying machine body 1
Receives this, starts reading the image of the preceding original P1.

【0121】図16(c)は、原稿P1の画像読みとり
終了後の状態を示したものである。原稿P1は、読みと
り終了してから所定距離(L9)搬送された後に停止さ
れている。この時、後続の原稿P2は、読み取り位置R
2から距離L5の位置に停止されている。更に後続の原
稿P3は、斜行取りのためのループを第2給送ローラ9
によって維持しながら待機している。
FIG. 16C shows a state after reading of the image of the original P1 is completed. The document P1 is stopped after being transported a predetermined distance (L9) after the reading is completed. At this time, the subsequent document P2 is moved to the reading position R.
It is stopped at the position of distance L5 from 2. Further, the succeeding document P3 forms a loop for skew removal by the second feeding roller 9.
Waiting while maintaining by.

【0122】この状態で、複写機本体1から搬送開始信
号121が入力されると、原稿P2の為の画像形成が行
われる。図17(a)は、原稿P2の画像読みとり中
の、搬送パス内の原稿位置を示したものである。原稿P
1は、幅広ベルト7、手差しレジストローラ11、排紙
ローラ12によって搬送されている。このとき、幅広ベ
ルト7と手差しレジストローラ11の搬送速度は等しく
なるように構成されている。排紙ローラ12の搬送速度
は、これらの速度と等速か、若干早めに制御されてい
る。
In this state, when the conveyance start signal 121 is input from the copying machine main body 1, an image for the original P2 is formed. FIG. 17A shows the position of the original in the transport path during reading of the image of the original P2. Manuscript P
1 is conveyed by a wide belt 7, a manual feed registration roller 11, and a paper discharge roller 12. At this time, the conveying speed of the wide belt 7 and the conveying speed of the manual registration roller 11 are configured to be equal. The transport speed of the discharge roller 12 is controlled to be equal to or slightly faster than these speeds.

【0123】図17(b)は、後続原稿P2の読み取り
が終了した時の状態を示したものである。読みとり終了
後に幅広ベルト7は停止されるため、後続の原稿P2,
P3はプラテン3上で停止されている。先行原稿P1の
後端は既に手差しレジストローラ11のニップを抜けて
いる為、排紙ローラ12により単独搬送され排紙トレイ
10に排出される。 3.7.2.2 ラージサイズ片面原稿搬送モード 図18および図19は、ラージサイズ片面原稿搬送モー
ド時の原稿の流れを示した模式図である。
FIG. 17B shows a state when reading of the succeeding original P2 is completed. After the reading is completed, the wide belt 7 is stopped.
P3 is stopped on the platen 3. Since the trailing end of the preceding document P <b> 1 has already passed through the nip of the manual registration roller 11, it is independently conveyed by the discharge roller 12 and discharged to the discharge tray 10. 3.7.2.2 Large Size One-Sided Document Conveying Mode FIGS. 18 and 19 are schematic diagrams showing the flow of a document in the large size one-sided document conveying mode.

【0124】スモールサイズの片面原稿搬送モードの場
合と同様に、パス切替ソレノイド107はオフ制御され
て、搬送パスは原稿給送路(ハ)の側になっている。こ
の状態において、先行原稿P1はプラテン3に進入して
いく。先行原稿P1の後端が分離搬送ローラ8のニップ
点を通過すると、後続原稿P2の給紙動作に備えて給送
ローラ5は再び降下される。
As in the case of the small-size one-sided document transport mode, the path switching solenoid 107 is controlled to be off, and the transport path is on the document feed path (c). In this state, the preceding document P1 enters the platen 3. When the trailing edge of the preceding document P1 passes through the nip point of the separation / conveyance roller 8, the feeding roller 5 is lowered again in preparation for the feeding operation of the following document P2.

【0125】更に、先行原稿P1の後端が第1給送ロー
ラ16のニップ点を抜けると、分離クラッチ106がオ
ンにされて、給紙ローラ5による後続原稿P2の給紙が
開始される(図18(a)参照)。
Further, when the trailing end of the preceding document P1 passes through the nip point of the first feeding roller 16, the separation clutch 106 is turned on, and the feeding of the succeeding document P2 by the feeding roller 5 is started (see FIG. 4). FIG. 18A).

【0126】先行原稿P1の後端が第2給送ローラ9の
ニップを抜けると、第2搬送ローラ9は停止される。給
紙ローラ5による給紙開始後、後続原稿P2は急加速さ
れ、第2搬送ローラ9が停止した頃には、給紙センサ3
5に到着するように制御されている。給紙センサ35が
後続原稿P2を検知すると、先行原稿P1の場合と同様
に斜行取りのための制御が行われる。
When the trailing edge of the preceding document P1 passes through the nip of the second feeding roller 9, the second conveying roller 9 is stopped. After the feeding by the feed roller 5 is started, the subsequent document P2 is rapidly accelerated, and when the second transport roller 9 stops, the feed sensor 3
5 is controlled. When the paper feed sensor 35 detects the succeeding document P2, control for skew feeding is performed as in the case of the preceding document P1.

【0127】このとき先行原稿P1はプラテン3上の搬
送パス(ニ)に入っており、幅広ベルト7によって単独
搬送される。そして、その後端が給紙センサ35を抜け
てから所定距離進んだところで、該先行原稿P1は一旦
停止される(図18(b)参照)。
At this time, the preceding document P1 has entered the transport path (d) on the platen 3 and is independently transported by the wide belt 7. Then, when the trailing end advances a predetermined distance after passing through the paper feed sensor 35, the preceding original P1 is temporarily stopped (see FIG. 18B).

【0128】この時、原稿P1の先端と画像読みとり位
置R3との距離は、ハーフサイズ原稿の搬送時と同じく
L5になるように制御される。また、原稿P1の後端か
ら第2給送ローラ9のニップ点までの距離L10は、プ
ラスになるように構成されている(原稿P1の後端が第
2給送ローラ9のニップを過ぎている)。
At this time, the distance between the leading edge of the document P1 and the image reading position R3 is controlled to be L5 as in the case of transporting a half-size document. The distance L10 from the rear end of the document P1 to the nip point of the second feeding roller 9 is configured to be positive (the rear end of the document P1 passes through the nip of the second feeding roller 9). There).

【0129】なお、L10は、L3,L5,原稿サイズ
と下記の関係がある。
L10 has the following relationship with L3, L5, and document size.

【0130】L10=L3−L5−搬送原稿サイズ L3:画像読み取り位置R3から第2給送ローラ9まで
の距離 該ADF2は、先行原稿P1を一旦停止させるのと同時
に、複写機本体1に対して、搬送完了信号120を出力
する。そして、搬送開始信号121が入力されるのを待
つ。
L10 = L3-L5-conveyed document size L3: distance from image reading position R3 to second feeding roller 9 The ADF 2 temporarily stops the preceding document P1 and at the same time, , And outputs a transfer completion signal 120. Then, it waits for the input of the transport start signal 121.

【0131】複写機本体からの搬送開始信号121を受
信し、且つ、後続原稿P2の斜行取り制御が完了したと
ころで幅広ベルト7が起動される。そして、該幅広ベル
ト7によって、先行原稿P1を画像形成速度で搬送す
る。先行原稿P1が読み取り位置R3に達すると、AD
F2は、画先到達信号122を出力する。複写機本体1
はこれを受けて、先行原稿P1の画像読みとりを開始す
る。
When the conveyance start signal 121 from the copying machine main body is received and the skew feed control of the succeeding original P2 is completed, the wide belt 7 is started. Then, the preceding document P1 is conveyed by the wide belt 7 at an image forming speed. When the preceding original P1 reaches the reading position R3, AD
F2 outputs the image destination arrival signal 122. Copying machine body 1
Receives this, starts reading the image of the preceding original P1.

【0132】紙間距離(先行原稿P1の後端と後続原稿
P2の先端の距離)が所定距離になったところで、第2
給送ローラ9が起動される。そして、この第2給送ロー
ラ9によって、後続原稿P2は先行原稿P1と同じく画
像形成速度で搬送する。この時、幅広ベルト7と第2給
送ローラ9の搬送速度が一致したところで前述の紙間距
離がL11となるように第2給送ローラ9の起動と加速
は制御される。この状態を図19(a)に示す。
When the inter-paper distance (the distance between the trailing edge of the preceding document P1 and the leading edge of the succeeding document P2) has reached a predetermined distance, the second
The feed roller 9 is activated. The second document feed roller 9 conveys the succeeding document P2 at the same image forming speed as the preceding document P1. At this time, the activation and acceleration of the second feeding roller 9 are controlled so that the above-mentioned sheet distance becomes L11 when the conveying speeds of the wide belt 7 and the second feeding roller 9 match. This state is shown in FIG.

【0133】図19(b)は、原稿P1の画像読みとり
終了後の状態を示したものである。プラテン3上には後
続原稿P2が停止している。紙間距離L11は、後続原
稿P2先端から手差しレジローラ11のニップ点までの
距離より大きくなるように設定されている。従って、後
続原稿P2が停止している時には、先行原稿P1の後端
は既に手差しレジストローラ11のニップ点を通過して
おり、原稿P1は排紙ローラ12によって単独搬送され
排出される。 3.7.2.3 ハーフサイズ両面原稿搬送モード 図20、図21、図22および図23は、両面原稿搬送
時の原稿の流れを示す模式図である。なお、第2給送ロ
ーラ9と幅広ベルト7の搬送速度は、特別な場合を除い
て等速となるように制御されている。
FIG. 19B shows a state after reading of the image of the original P1 is completed. The succeeding document P2 is stopped on the platen 3. The sheet distance L11 is set to be greater than the distance from the leading edge of the succeeding document P2 to the nip point of the manual feed registration roller 11. Therefore, when the succeeding document P2 is stopped, the rear end of the preceding document P1 has already passed the nip point of the manual feed registration roller 11, and the document P1 is independently conveyed and discharged by the discharge roller 12. 3.7.2.3 Half-size double-sided original transport mode FIGS. 20, 21, 22, and 23 are schematic diagrams showing the flow of originals during double-sided original transport. The transport speeds of the second feeding roller 9 and the wide belt 7 are controlled to be constant except in special cases.

【0134】原稿搬送モードが両面原稿搬送モードの場
合、最初、反転給紙フラッパ22および反転フラッパ2
3は図13において実線で描いた状態にある。この状態
では、原稿P1は、反転給送路(チ)(へ)(リ)の側
に導かれる(図20(a)参照)。
When the document transport mode is the duplex document transport mode, first, the reverse sheet feed flapper 22 and the reverse flapper 2
3 is in a state drawn by a solid line in FIG. In this state, the document P1 is guided to the reverse feeding path (H), (H), and (R) (see FIG. 20A).

【0135】原稿P1の後端が一方向フラッパ24を通
過すると、ローラ17,18を逆転させて原稿P1を逆
方向に搬送する。給排フラッパ25は、図13において
実線で描いた状態にあるため、逆転搬送された原稿P1
は、プラテン3上の原稿搬送路(ニ)に導かれる(図2
0(b)参照)。
When the rear end of the document P1 passes through the one-way flapper 24, the rollers 17 and 18 are rotated in the reverse direction to convey the document P1 in the reverse direction. The supply / discharge flapper 25 is in a state drawn by a solid line in FIG.
Is guided to a document conveying path (d) on the platen 3 (FIG. 2).
0 (b)).

【0136】反転センサ50が原稿の搬送方向の後端を
検知した時点からさらに原稿を所定距離搬送したところ
で、幅広ベルト7は停止される。その結果、固定読みモ
ード時の読み取り位置R1に原稿P1は載置される(図
21(a)参照)。そして、この状態において、複写機
本体1のスキャナーユニット204による第2面目の読
み取り走査が行われる。
When the original has been further conveyed a predetermined distance from the time when the reversing sensor 50 detects the rear end of the original in the conveying direction, the wide belt 7 is stopped. As a result, the document P1 is placed at the reading position R1 in the fixed reading mode (see FIG. 21A). Then, in this state, the scanning scan of the second surface is performed by the scanner unit 204 of the copying machine body 1.

【0137】原稿P1の載置完了と前後してパス切替ソ
レノイド107がオフにされる。すると、反転給紙フラ
ッパ22および給排フラッパ25は、揺動し図13にお
いて鎖線で描いた状態になる。スキャナーユニット20
4による原稿P1の第2面の読み取り走査が完了する
と、幅広ベルト7は逆転されて原稿P1は原稿給排路
(ホ)に搬送される。このとき、幅広ベルト7の逆転と
同時に反転フラッパ23は、揺動して図13において鎖
線で描いた状態になっている。そのため、原稿P1は、
原稿反転路(ト)に導かれる(図21(b)参照)。
The path switching solenoid 107 is turned off around the time when the placing of the document P1 is completed. Then, the reversing sheet feeding flapper 22 and the supply / discharge flapper 25 swing to be in a state drawn by a chain line in FIG. Scanner unit 20
When the scanning for reading the second surface of the document P1 by the document 4 is completed, the wide belt 7 is reversed and the document P1 is conveyed to the document feeding / ejecting path (e). At this time, the reversal flapper 23 swings at the same time as the reverse rotation of the wide belt 7, and is in a state drawn by a chain line in FIG. Therefore, the document P1 is
The document is guided to the document reversing path (g) (see FIG. 21B).

【0138】反転センサ50が原稿先端を検出した時点
からさらに原稿を所定距離搬送したところで、幅広ベル
ト7の回転は、一旦停止された後、反転される(逆転→
正転)。反転してきた原稿P1の先端がプラテン3上の
原稿搬送路(ニ)にさしかかる時には、第2給送ローラ
9と幅広ベルト7の搬送速度が一致しているように制御
がなされている。
When the document is further conveyed a predetermined distance from the time when the reversing sensor 50 detects the leading edge of the document, the rotation of the wide belt 7 is temporarily stopped and then reversed (reverse rotation →
Forward rotation). When the leading end of the reversed document P1 approaches the document conveying path (d) on the platen 3, the control is performed such that the conveying speeds of the second feeding roller 9 and the wide belt 7 are the same.

【0139】先行原稿P1の後端が第2給送ローラ9の
ニップ点を通過すると、第2給送ローラ9は停止され
て、後続原稿P2の到着を待つ。
When the trailing edge of the preceding document P1 passes through the nip point of the second feeding roller 9, the second feeding roller 9 is stopped and waits for the arrival of the following document P2.

【0140】先行原稿P1は、幅広ベルト7によって単
独搬送される。しかし、給紙センサ35が原稿の後端を
検知した時点からさらに所定距離だけ原稿が搬送された
ところで、幅広ベルト7は停止される。その結果、原稿
P1は、固定読みモード時の読み取り位置R1に載置さ
れることになる。そして、この状態で、スキャナーユニ
ット204により第1面の読み取り走査が行われる。
The preceding document P1 is independently conveyed by the wide belt 7. However, when the document is further conveyed by a predetermined distance from the time when the paper feed sensor 35 detects the rear end of the document, the wide belt 7 is stopped. As a result, the document P1 is placed at the reading position R1 in the fixed reading mode. Then, in this state, reading scanning of the first surface is performed by the scanner unit 204.

【0141】また、給紙センサ35による先行原稿の後
端検知と前後して、後続原稿P2の分離動作が開始さ
れ、第2給送ローラ9によって周知の斜行取りが行われ
る。
In addition, before and after the trailing edge of the preceding document is detected by the paper feed sensor 35, the separating operation of the succeeding document P2 is started, and the second feeding roller 9 performs the well-known skew feeding.

【0142】スキャナーユニット204による原稿P1
の第1面の走査中、後続原稿P2の反転動作が完了す
る。反転後の後続原稿P2は、その先端近傍を第1反転
ローラ17にニップされた状態で待機している(図22
(a)参照)。
Document P1 by Scanner Unit 204
During the scanning of the first side, the reversing operation of the succeeding document P2 is completed. After the reversal, the subsequent document P2 is on standby with the vicinity of the leading end thereof being nipped by the first reversing roller 17 (FIG. 22).
(A)).

【0143】先行原稿P1の第1面の読み取り走査が終
了すると、第1反転ローラ17および第2反転ローラ1
8の逆転と、幅広ベルト7の正転とが開始される。これ
によりプラテン3上において、先行原稿P1と後続原稿
P2とは、所定の紙間距離L12だけ離れて載置される
(図22(b)参照)。
When the scanning for reading the first surface of the preceding original P1 is completed, the first reversing roller 17 and the second reversing roller 1
8 starts rotating, and the wide belt 7 starts rotating forward. As a result, the preceding document P1 and the succeeding document P2 are placed on the platen 3 with a predetermined distance L12 between them (see FIG. 22B).

【0144】スキャナーユニット204による原稿P2
の第2面の走査が終了すると、先行原稿P1の場合と同
様に、後続原稿P2の反転動作が開始され、後続原稿P
2と先行原稿P1とは、反転給送路(ホ)の方向に搬送
される。しかし、先行原稿P1がまだプラテン3上の搬
送パス(ニ)にある間にベルトの回転が一時停止され、
その後、幅広ベルト7の回転方向が切り替えられる
(注:これは、紙距離L12を適切な値に設定すること
で可能である)。その結果、原稿P1および原稿P2
は、再び、排紙ローラ12の方向に搬送されて停止する
(図23(a)参照)。そして、この状態において再
び、原稿P2の第1面の読みとりが開始される。このと
きの原稿P1と原稿P2の紙間距離は、L13となる
(L12になるように制御することも可能である)。ま
た、この時、後続原稿P3は、図22(a)に示した原
稿P2の場合と同様に、第1反転ローラ17にニップさ
れた状態で待機している。
Document P2 by Scanner Unit 204
Is completed, the reversing operation of the succeeding document P2 is started, as in the case of the preceding document P1.
2 and the preceding document P1 are transported in the direction of the reverse feeding path (e). However, while the preceding original P1 is still in the transport path (d) on the platen 3, the rotation of the belt is temporarily stopped.
Thereafter, the rotation direction of the wide belt 7 is switched (note: this is possible by setting the paper distance L12 to an appropriate value). As a result, the original P1 and the original P2
Is again conveyed in the direction of the paper discharge roller 12 and stops (see FIG. 23A). Then, in this state, reading of the first side of the document P2 is started again. The distance between the document P1 and the document P2 at this time is L13 (it is also possible to control to L12). At this time, the subsequent document P3 is in a state of being nipped by the first reversing roller 17 as in the case of the document P2 shown in FIG.

【0145】原稿P2の第1面目の読み取り走査が終了
すると、第1反転ローラ17および第2反転ローラ18
の逆転と、幅広ベルト7の正転と、排紙ローラ12の回
転とが開始される。これにより、後続原稿P3、画像読
み取りが終了した原稿P2、原稿P1が同時に搬送され
る。
When the reading scan of the first side of the document P2 is completed, the first reversing roller 17 and the second reversing roller 18
, The forward rotation of the wide belt 7, and the rotation of the paper discharge roller 12 are started. As a result, the subsequent document P3, the document P2 for which image reading has been completed, and the document P1 are simultaneously conveyed.

【0146】幅広ベルト7が停止され、後続原稿P3の
第2面目の載置が終了した時には、先行原稿P1の後端
は既に手差しレジストローラ11のニップを抜けてい
る。従って、先行原稿P1は、これ以降、排紙ローラ1
2によって単独搬送され排紙トレイ10に排出される
(図23(b)参照)。これは、紙間距離を、L13に
設定することによって達成される。
When the wide belt 7 is stopped and the placement of the second side of the succeeding document P3 is completed, the rear end of the preceding document P1 has already passed through the nip of the manual feed registration roller 11. Therefore, the preceding original P1 is thereafter
2 and is discharged to the discharge tray 10 (see FIG. 23B). This is achieved by setting the sheet distance to L13.

【0147】以上の動作が連続で行われることで、最終
原稿Pnの第1面の読み取り走査が終了した時にはプラ
テン3上には、最終原稿Pnと最終前原稿Pn−1が並
んでおり、幅広ベルト7の連続動作によって一度に排出
される。 3.7.2.4 ラージサイズ両面原稿搬送モード 図24、図25、図26および図27は、ラージサイズ
両面原稿搬送時の原稿の流れを示す模式図である。な
お、第2給送ローラ9と幅広ベルト7の搬送速度は、特
別な場合を除いて等速となるように制御されている。
By performing the above operations continuously, when the scanning of the first surface of the final document Pn is completed, the final document Pn and the final pre-document Pn-1 are arranged on the platen 3 so as to be wide. The belt 7 is continuously discharged by the continuous operation. 3.7.2.4 Large-size double-sided original transport mode FIGS. 24, 25, 26, and 27 are schematic diagrams showing the flow of originals during large-size double-sided original transport. The transport speeds of the second feeding roller 9 and the wide belt 7 are controlled to be constant except in special cases.

【0148】原稿搬送モードが両面原稿搬送モードの場
合は、最初、反転給紙フラッパ22、反転フラッパ23
は、図13において実線で描いた状態にある。この状態
では、原稿P1は、反転給送路(チ)(へ)(リ)の側
に導かれる(図24(a)参照)。
When the document transport mode is the duplex document transport mode, first, the reversing sheet flapper 22 and the reversing flapper 23
Is in a state drawn by a solid line in FIG. In this state, the document P1 is guided to the reverse feeding path (h), (h), and (i) (see FIG. 24A).

【0149】原稿の後端が一方向フラッパ24を通過す
ると、ローラ17,18を逆転させて原稿P1を逆方向
に搬送する。
When the rear end of the document passes through the one-way flapper 24, the rollers 17 and 18 are rotated in the reverse direction to convey the document P1 in the reverse direction.

【0150】給排フラッパ25は、図13において実線
で描いた状態にあるため、逆転搬送された原稿P1はプ
ラテン3上の原稿搬送路(ニ)に導かれる(図24
(b)参照)。
Since the supply / discharge flapper 25 is in a state drawn by a solid line in FIG. 13, the document P1 conveyed in the reverse direction is guided to the document conveyance path (d) on the platen 3 (FIG. 24).
(B)).

【0151】反転センサ50が原稿の搬送方向の後端を
検知した時点からさらに原稿P1を所定距離搬送したと
ころで、幅広ベルト7は停止される。この状態におい
て、原稿P1は、固定読みモード時の読み取り位置R1
に載置されている(図25(a)参照)。
When the original P1 is further conveyed by a predetermined distance from the time when the reversing sensor 50 detects the rear end of the original in the conveying direction, the wide belt 7 is stopped. In this state, the document P1 is in the reading position R1 in the fixed reading mode.
(See FIG. 25A).

【0152】原稿載置完了と前後してパス切替ソレノイ
ド107がオフにされる。すると、反転給紙フラッパ2
2および給排フラッパ25は、揺動し図13の鎖線で描
いた状態になる。スキャナーユニット204による原稿
P1の第2面の読み取り走査が完了すると、幅広ベルト
7は逆転されて原稿P1は原稿給排路(ホ)に搬送され
る。このとき、幅広ベルト7の逆転と同時に反転フラッ
パ23は揺動して図13の鎖線の状態になっている。そ
のため、原稿P1は、原稿反転路(ト)に導かれる(図
25(b)参照)。
The path switching solenoid 107 is turned off around the time when document placement is completed. Then, the reverse feed flapper 2
13, and the supply / discharge flapper 25 swings to a state drawn by a chain line in FIG. When the scanning of the second surface of the document P1 by the scanner unit 204 is completed, the wide belt 7 is rotated in the reverse direction, and the document P1 is transported to the document feeding / ejecting path (e). At this time, the reversing flapper 23 swings simultaneously with the reverse rotation of the wide belt 7, and is in the state of the chain line in FIG. Therefore, the document P1 is guided to the document reversing path (g) (see FIG. 25B).

【0153】反転センサ50が原稿先端を検出した時点
からさらに原稿を所定距離搬送されたところで、幅広ベ
ルト7の回転は、一旦停止した後、反転される(逆転→
正転)。反転してきた原稿P1の先端がプラテン上の原
稿搬送路(ニ)にさしかかる時には、第2給送ローラ9
と幅広ベルト7の搬送速度が一致しているように制御が
なされている。
When the document is further conveyed a predetermined distance from the time when the reversing sensor 50 detects the leading edge of the document, the rotation of the wide belt 7 is temporarily stopped and then reversed (reverse rotation →
Forward rotation). When the leading end of the inverted document P1 approaches the document conveying path (d) on the platen, the second feeding roller 9
And the conveying speed of the wide belt 7 is controlled.

【0154】先行原稿P1の後端が第2給送ローラ9の
ニップ点を通過すると、第2給送ローラ9は停止され
て、後続原稿P2の到着を待つ。
When the trailing edge of the preceding document P1 passes through the nip point of the second feeding roller 9, the second feeding roller 9 is stopped and waits for the arrival of the following document P2.

【0155】先行原稿P1は、幅広ベルト7によって単
独搬送される。しかし、給紙センサ35が原稿P1の後
端を検知した時点からさらに所定距離だけ原稿P1が搬
送されたところで、幅広ベルト7は停止される。その結
果、原稿P1は、固定読みモード時の停止位置R1に載
置されることになる。
The preceding document P 1 is independently conveyed by the wide belt 7. However, when the document P1 is further conveyed by a predetermined distance from the time when the paper feed sensor 35 detects the rear end of the document P1, the wide belt 7 is stopped. As a result, the document P1 is placed at the stop position R1 in the fixed reading mode.

【0156】また、給紙センサ35による先行原稿の後
端検知と前後して、後続原稿P2の分離動作が開始さ
れ、停止している第2給送ローラによって周知の斜行取
りが行われる。そして、その後は、反転給送路(チ)
(へ)(リ)へ、原稿P2を導く(図26(a)参
照)。
In addition, before and after the trailing edge of the preceding document is detected by the paper feed sensor 35, the separating operation of the succeeding document P2 is started, and the well-known skew feeding is performed by the stopped second feeding roller. And then, the reversing feed path (h)
The document P2 is guided to (f) and (d) (see FIG. 26A).

【0157】スキャナーユニット204による第1面の
走査中、先行原稿P1の場合と同様に後続原稿P2の反
転動作が完了する。反転後の後続原稿P1は、その先端
近傍を第1反転ローラ17にニップされた状態で待機し
ている(図26(b)参照)。この時の先行原稿P1と
待機している後続原稿P2との紙間距離はL14になる
ように制御されている。
During the scanning of the first surface by the scanner unit 204, the reversing operation of the succeeding document P2 is completed as in the case of the preceding document P1. After the reversal, the subsequent document P1 waits in a state where the vicinity of the leading end thereof is nipped by the first reversing roller 17 (see FIG. 26B). At this time, the inter-paper distance between the preceding original P1 and the following succeeding original P2 is controlled to be L14.

【0158】先行原稿P1の第1面の読み取り走査が終
了すると、第1反転ローラ17および第2反転ローラ1
8の逆転と、幅広ベルト7の正転とが同時に開始され
る。これにより、プラテン3上に後続原稿P2が載置さ
れた時には、先行原稿P1の後端が手差しレジストロー
ラ11のニップを抜ける(図27参照)。前述のL14
は、このような状態となるようにあらかじめその値が設
定されている。
When the scanning for reading the first side of the preceding original P1 is completed, the first reversing roller 17 and the second reversing roller 1
8 is started simultaneously with the forward rotation of the wide belt 7. Thus, when the succeeding document P2 is placed on the platen 3, the rear end of the preceding document P1 passes through the nip of the manual registration roller 11 (see FIG. 27). L14 mentioned above
Is set in advance in such a state.

【0159】以後、これと同様の動作が最終原稿Pnま
で続けられる。 3.7.2.5 手差し原稿搬送モード 図28、図29は手差し原稿搬送時の原稿の流れを示す
図である。
Thereafter, the same operation is continued up to the final document Pn. 3.7.2.5 Manual Document Conveying Mode FIGS. 28 and 29 are diagrams showing the flow of a document during manual document conveying.

【0160】原稿P1がセットされた(図28(a)参
照)ことを手差し原稿検知センサ60が検知すると、手
差しフラッパ27および手差しシャッタ28は、図4に
おいて実線で描いた状態になる。そして、この原稿P1
は、手差し給紙ローラ13により搬送され、停止してい
る手差しレジストローラ11によって斜行とりが行われ
る。この後、原稿先端がプラテン3の読み取り位置R1
に到着したところで、原稿P1の搬送は停止される(図
28(b)参照)。この時、手差しフラッパ27および
手差しシャッタ28は、図4中の鎖線で描いた状態に戻
り、次の原稿セットを可能にする。
When the manual document detection sensor 60 detects that the document P1 has been set (see FIG. 28A), the manual flapper 27 and the manual shutter 28 are in the state depicted by solid lines in FIG. Then, the original P1
Is fed by the manual paper feed roller 13 and skewed by the stopped manual paper registration roller 11. Thereafter, the leading edge of the document is moved to the reading position R1 of the platen 3.
, The conveyance of the document P1 is stopped (see FIG. 28B). At this time, the manual feed flapper 27 and the manual shutter 28 return to the state drawn by the chain line in FIG. 4 to enable the next original set.

【0161】スキャナーユニット204による読み取り
走査終了後は、幅広ベルト7が逆転されることで、原稿
P1は排紙ローラ12に向かって排出される。排紙ロー
ラ12の回転に伴って手差し給紙ローラ13も回転す
る。しかし、原稿P2の先端は手差しシャッタ28によ
り規制されているため、手差し給紙ローラ13はスリッ
プし、原稿P2が先に進むことはない(図29(a)参
照)。
After the scanning by the scanner unit 204 is completed, the wide belt 7 is rotated in the reverse direction, so that the document P1 is discharged toward the discharge roller 12. The manual feed roller 13 also rotates with the rotation of the discharge roller 12. However, since the leading edge of the document P2 is regulated by the manual feed shutter 28, the manual feed roller 13 slips, and the document P2 does not advance (see FIG. 29A).

【0162】原稿P1の後端が手差しレジストセンサ3
4によって検出されると、手差しレジストローラ11は
停止する(図29(b)参照)。また、手差しフラッパ
27および手差しシャッタ28は、図4の実線で描いた
状態になる。
The rear end of the document P1 is the manual registration sensor 3
4, the manual registration roller 11 stops (see FIG. 29B). Further, the manual flapper 27 and the manual shutter 28 are in a state drawn by a solid line in FIG.

【0163】この後、手差し給紙ローラ13によって原
稿P2が手差しレジストローラ11側に搬送され、前述
の斜行取り終了後、原稿P1と同様にしてプラテン3に
載置される。 4. 制御構成 4.1 制御回路 ・・・図30参照 図30は、本実施形態の制御装置の回路構成を示すブロ
ック図である。
Thereafter, the document P2 is conveyed to the manual registration roller 11 side by the manual paper feed roller 13, and is placed on the platen 3 in the same manner as the document P1 after the above-described skew feeding is completed. 4. Control Configuration 4.1 Control Circuit... See FIG. 30 FIG. 30 is a block diagram showing a circuit configuration of the control device of the present embodiment.

【0164】制御装置は、マイクロプロセッサ(CP
U)501と、電池(不図示)によりバックアップされ
るRAM(不図示)と、制御シーケンスソフトの格納さ
れたROM(不図示)と、複写機本体とのデータ通信を
制御するための通信用IC502とを備えている。そし
て、CPU501の入出力ポートには、各種負荷のドラ
イブ回路およびセンサ信号が接続されている。
The control device is a microprocessor (CP
U) 501, a RAM (not shown) backed up by a battery (not shown), a ROM (not shown) storing control sequence software, and a communication IC 502 for controlling data communication with the copier body. And Drive circuits of various loads and sensor signals are connected to input / output ports of the CPU 501.

【0165】図30において、分離モータ100(DC
ブラシモータ)は、ドライバ503とコントローラ50
3aによって駆動制御されている。コントローラ503
aには、CPU501からモータ回転数の基準となる基
準クロック、オン/オフ信号などが入力されている。
In FIG. 30, the separation motor 100 (DC
The brush motor) includes a driver 503 and a controller 50.
The drive is controlled by 3a. Controller 503
To a, a reference clock serving as a reference for the motor rotation speed, an on / off signal, and the like are input from the CPU 501.

【0166】本実施形態では、搬送モータ101(ステ
ッピングモータ)、ステッピングモータドライバ504
によって駆動される。同様にして、ベルトモータ102
もステッピングモータドライバ505によって定電流駆
動される。各々のドライバには、CPU501から相励
磁信号と、モータ電流制御信号が入力されている。
In this embodiment, the transport motor 101 (stepping motor) and the stepping motor driver 504 are used.
Driven by Similarly, the belt motor 102
Is also driven by the stepping motor driver 505 at a constant current. Each driver receives a phase excitation signal from the CPU 501 and a motor current control signal.

【0167】揺動モータ103(ステッピングモータ)
は、ドライバ506によって定電圧駆動されている。排
紙モータ104(DCブラシモータ)は、ドライバ50
7とFGサーボ用のコントローラ507aとにより駆動
制御される。
Oscillating motor 103 (stepping motor)
Are driven at a constant voltage by the driver 506. The discharge motor 104 (DC brush motor) is a driver 50
7 and an FG servo controller 507a.

【0168】モータ100〜104には、それらモータ
の回転速度を検出するための機構として、各々クロック
板100a〜104a、およびクロックセンサ100b
〜104bが取り付けられている(図4参照)。
Each of the motors 100 to 104 has a clock plate 100a to 104a and a clock sensor 100b as mechanisms for detecting the rotational speed of the motor.
To 104b are attached (see FIG. 4).

【0169】さらに、ストッパソレノイド105は、ド
ライバ508によって駆動される。同様に、分離クラッ
チ106はドライバ509によって、パス切り替えソレ
ノイド107はドライバ510によって、反転フラッパ
ソレノイド108はドライバ511によって、排紙フラ
ッパソレノイド109はドライバ512によって、分離
フラッパソレノイド110はドライバ513によって、
各々駆動される構成となっている。
Further, the stopper solenoid 105 is driven by the driver 508. Similarly, the separation clutch 106 is controlled by the driver 509, the path switching solenoid 107 is controlled by the driver 510, the reverse flapper solenoid 108 is controlled by the driver 511, the discharge flapper solenoid 109 is controlled by the driver 512, and the separation flapper solenoid 110 is controlled by the driver 513.
Each is driven.

【0170】ドライバ503〜513はすべて、CPU
501の入出力ポートに接続された信号によって、その
動作を制御されるものである。
All of the drivers 503 to 513 are CPU
The operation is controlled by a signal connected to the input / output port 501.

【0171】さらに、分離センサ30、斜行検知センサ
31、混載検知センサ32、反転検知センサ33、手差
しレジストセンサ34、給紙センサ35、反転センサ5
0、手差し原稿検知センサ60、レジストセンサ39、
原稿セット検知センサ40、原稿後端検知センサ41、
最終原稿検知センサ43、紙幅検知センサ44、給紙ロ
ーラホームセンサ45、揺動位置センサ46等の各種セ
ンサは、CPU501の入力ポートに接続されており、
装置内における、原稿の挙動および可動負荷の挙動をモ
ニターするために用いられている。 4.2 制御動作 4.2.1 制御動作の概要 図31は、制御装置による制御動作のメインフローチャ
ートである。
Further, a separation sensor 30, a skew detection sensor 31, a mixed loading detection sensor 32, a reversal detection sensor 33, a manual feed registration sensor 34, a paper feed sensor 35, and a reversal sensor 5
0, manual document detection sensor 60, registration sensor 39,
Document set detection sensor 40, document rear end detection sensor 41,
Various sensors such as a final document detection sensor 43, a paper width detection sensor 44, a paper feed roller home sensor 45, and a swing position sensor 46 are connected to an input port of the CPU 501.
It is used to monitor the behavior of a document and the behavior of a movable load in the apparatus. 4.2 Control Operation 4.2.1 Outline of Control Operation FIG. 31 is a main flowchart of the control operation by the control device.

【0172】制御装置は、原稿トレイ4上に原稿がセッ
トされたか否か、手差し原稿トレイ14上に原稿がセッ
トされたか否か、さらには、複写機本体の操作部にある
コピーキー(不図示)を押し下げられたか否か、を繰り
返し判定しつつ待機状態となっている(main1,m
ain7)。なお、原稿がセットされたか否かの判定
は、原稿セット検知センサ40、手差し原稿検知センサ
60の検出結果に基づいてなされている。
The control device determines whether a document is set on the document tray 4, whether a document is set on the manual document tray 14, and a copy key (not shown) on the operation unit of the copying machine main body. ) Is in a standby state while repeatedly determining whether or not (main1, m) has been depressed.
ain7). The determination as to whether or not a document is set is made based on the detection results of the document set detection sensor 40 and the manual document detection sensor 60.

【0173】前記判定の結果、原稿が原稿トレイ4にセ
ットされており、且つ、コピーキーが押し下げられてい
た場合には、main2,main3の判別処理を行
う。
As a result of the determination, if the original is set on the original tray 4 and the copy key is depressed, a determination process of main2 and main3 is performed.

【0174】制御装置は、main2においては複写機
本体から送信されてきた複写モードを、また、main
3においては原稿後端検知センサ41がオフになってい
るか否かを判別する。そして、ここで行った判別の結果
に応じて、各モードでの複写処理を行う(main4、
main5、main6)。すなわち、片面原稿モード
でなければ、両面原稿モードにて一連の複写処理を実行
して動作を終了する(main6)。片面原稿モードで
あり、且つ、原稿後端検知センサ41がオフであった場
合には、第1流し読みモードにて一連の複写処理を実行
して動作を終了する(main4)。片面原稿モードで
あり、且つ、原稿後端検知センサ41がオフでなかった
場合には、後述する第2流し読みモードにて一連の複写
処理を実行して動作を終了する(main5)。
The control device sets the copy mode transmitted from the main body of the copier in main 2 and the main mode.
At 3, it is determined whether or not the document trailing edge detection sensor 41 is off. Then, the copying process in each mode is performed according to the result of the determination made here (main4,
main5, main6). That is, if the mode is not the one-sided original mode, a series of copying processes are executed in the two-sided original mode, and the operation is terminated (main6). If the original mode is the single-sided original mode and the original trailing edge detection sensor 41 is off, a series of copying processes are executed in the first continuous reading mode, and the operation ends (main4). If the mode is the one-sided original mode and the original trailing edge detection sensor 41 is not turned off, a series of copying processes are executed in a second flow reading mode described later, and the operation ends (main5).

【0175】なお、第1流し読みモード、第2流し読み
モード、両面原稿モードの詳細については、後ほど図3
2、図33、図34を用いて説明する。
It should be noted that the details of the first scanning mode, the second scanning mode, and the double-sided original mode will be described later with reference to FIG.
This will be described with reference to FIGS.

【0176】前述したmain2における判定の結果、
手差し原稿トレイ14に原稿がセットされており、且
つ、コピーキーが押し下げられていた場合には、後述す
る手差しモードにて一連の複写処理を実行して動作を終
了する(main8)。なお、手差しモードの詳細につ
いては後ほど図35を用いて説明する。
As a result of the judgment in main2,
If a document has been set on the manual document tray 14 and the copy key has been depressed, a series of copying processes are executed in a manual feed mode, which will be described later, and the operation ends (main8). The details of the manual feed mode will be described later with reference to FIG.

【0177】ここでは、原稿サイズに応じたモードの選
択を、原稿後端検知センサ41の検出結果(オン/オ
フ)のみに基づいて、すなわち、送り方向における原稿
の長さにのみ基づいて、行っていた。しかし、紙幅検知
センサ44の検出結果(すなわち、原稿の幅)も併用し
て、該モードの選択を行っても良い。 4.2.2 各モードにおける制御動作の詳細 4.2.2.1 第1流し読みモード 図32に基づいて第1流し読みモードの詳細について説
明する。
Here, the mode selection according to the document size is performed based only on the detection result (ON / OFF) of the document trailing edge detection sensor 41, that is, based only on the length of the document in the feed direction. I was However, the mode may be selected using the detection result of the paper width detection sensor 44 (that is, the width of the document). 4.2.2 Details of Control Operation in Each Mode 4.2.2.1 First Streaming Mode The details of the first streaming mode will be described with reference to FIG.

【0178】制御装置は、給紙ローラ5を原稿トレイ4
に載置された紙面上に移動させるべく後述のピックアッ
プdown処理を行う(draftmd1)。その後、
最上部の原稿を1枚だけ分離すべく分離処理(draf
tmd2)、および給紙処理(draftmd3)を行
う。さらに、原稿画像の読み取りを複写機本体の光学系
を所定位置に固定したまま行う原稿流し読み処理を起動
する(draftmd4)。その後、分離センサ30に
より原稿の後端が検知されるのを待ちつづける(dra
ftmd5)。分離センサ30が原稿の後端を検知する
と、続いて、原稿束の区切れを検知する原稿セット検知
センサ40の検出結果に基づいて、そのとき給紙した原
稿が最終原稿であるか否かを判定する(draftmd
6)。該判定の結果、最終原稿でなかった場合には、原
稿を排紙トレイ10上に排出すべく後述する排紙処理を
起動する(draftmd7)。その後は、(draf
tmd2)に戻って処理を繰り返す。
The control device controls the feed roller 5 to move the document tray 4
A pickup down process described later is performed so as to move the image onto the paper placed on the sheet (draftmd1). afterwards,
Separation processing (draf
tmd2) and a sheet feeding process (draftmd3). Further, a document flow reading process for reading the document image with the optical system of the copying machine main body fixed at a predetermined position is started (draftmd4). After that, it keeps waiting for the trailing end of the document to be detected by the separation sensor 30 (dra
ftmd5). When the separation sensor 30 detects the trailing end of the document, subsequently, based on the detection result of the document set detection sensor 40 that detects the break of the document bundle, it is determined whether or not the document fed at that time is the last document. Judgment (draftmd
6). If the result of the determination is that the document is not the final document, a discharge process described later is started to discharge the document onto the discharge tray 10 (draftmd7). After that, (draf
Returning to tmd2), the process is repeated.

【0179】また、(draftmd6)において、最
終原稿であった場合は、排紙処理を起動し(draft
md8)、その後、後述のピックアップup処理を行う
ことで給紙ローラ5を上限位置に戻す(draftmd
9)。そして、一連の処理を終了する。
In (draftmd6), if the original is the last original, the paper discharge process is started (draftmd6).
md8) Then, the pickup roller 5 is returned to the upper limit position by performing a pickup up process described later (draftmd).
9). Then, a series of processing ends.

【0180】なお、原稿の送り方向の長さをL’mmと
した場合、スキャナーユニット204(図1参照)は、
第2給送ローラ9からL’mm以上、搬送パスにおける
搬送方向下流に位置している(図11の読み取り位置R
2,R3)。スキャナーユニット204の位置制御は、
周知のステッピングモータ制御によるものでも、その他
のメカ式ストッパー構成によるものでも構わない。
When the length of the document in the feeding direction is L ′ mm, the scanner unit 204 (see FIG. 1)
It is located L'mm or more from the second feeding roller 9 and downstream of the conveying path in the conveying direction (the reading position R in FIG. 11).
2, R3). The position control of the scanner unit 204
The control may be based on the well-known stepping motor control, or may be based on another mechanical stopper configuration.

【0181】以上説明した第1流し読みモードの処理を
構成している様々な基本処理(例えば、ピックアップd
own処理、分離処理)については、後ほど詳細に説明
する。 4.2.2.2 第2流し読みモード 図33に基づいて第2流し読みモードについて説明す
る。
The various basic processes (for example, the pickup d
own processing and separation processing) will be described later in detail. 4.2.2.2 Second Flow Reading Mode The second flow reading mode will be described with reference to FIG.

【0182】制御装置は、給紙ローラ5を原稿トレイ4
に載置された紙面上に移動させるべく、後述のピックア
ップdown処理を行う(draft2md1)。その
後、最上部の原稿を1枚だけ分離すべく後述の分離処理
(draft2md2)、および給紙処理(draft
2md3)を行う。さらに、原稿画像の読み取りを複写
機本体の光学系を所定位置に固定したまま行う原稿流し
読み処理を起動する(draft2md4)。さらに、
光学系の固定位置が排紙部付近である為、原稿を排紙ト
レイ10上に排出すべく、後述する排紙処理を起動する
(draft2md5)。その後、制御装置は、分離セ
ンサ30によって原稿の後端が検知されるのを待ちつづ
ける(draft2md6)。分離センサ30が原稿の
後端を検知すると、続いて、制御装置は、原稿束の区切
れを検知する原稿セット検知センサ40の検知結果に基
づいて、そのとき給紙した原稿が最終原稿であるか否か
を判定する(draft2md7)。該判定の結果、最
終原稿でなければ、(draft2md2)に戻って処
理を繰り返す。一方、最終原稿であった場合には、後述
のピックアップup処理を行うことで給紙ローラ5を上
限位置に戻し(draft2md8)、その後、一連の
処理を終了する。
The control device controls the feed roller 5 to move the document tray 4
The pickup down processing described later is performed to move the paper onto the paper placed on the paper (draft2md1). Thereafter, a separation process (draft2md2), which will be described later, and a paper feed process (draft) to separate the topmost document by one sheet.
2md3). Further, a document flow reading process for reading the document image with the optical system of the copying machine main body fixed at a predetermined position is started (draft2md4). further,
Since the fixed position of the optical system is near the paper discharge unit, a paper discharge process described later is started to discharge the document onto the paper discharge tray 10 (draft2md5). Thereafter, the control device continues to wait for the separation sensor 30 to detect the trailing edge of the document (draft2md6). When the separation sensor 30 detects the trailing end of the original, the control device subsequently determines that the original fed at that time is the final original based on the detection result of the original set detection sensor 40 that detects a break in the original bundle. It is determined whether or not (draft2md7). If the result of the determination is that the document is not the final document, the process returns to (draft2md2) and the process is repeated. On the other hand, if it is the last original, the pickup roller 5 is returned to the upper limit position by performing pickup up processing described later (draft 2 md8), and thereafter, a series of processing is ended.

【0183】なお、このとき、スキャナーユニット20
4(図1参照)は、読み取り位置R3(図11参照)に
ある。
At this time, the scanner unit 20
4 (see FIG. 1) is at the reading position R3 (see FIG. 11).

【0184】以上説明した第2流し読みモードの処理を
構成している様々な基本処理(例えば、ピックアップd
own処理、分離処理)については、後ほど詳細に説明
する。 4.2.2.3 両面原稿モード 図34に基づいて両面原稿モードについて説明する。
Various basic processes (for example, the pickup d
own processing and separation processing) will be described later in detail. 4.2.2.3 Duplex Document Mode The duplex document mode will be described with reference to FIG.

【0185】制御装置は、給紙ローラ5を原稿トレイ4
に載置された紙面上に移動させるべく後述のピックアッ
プdown処理を行う(doublemd1)。その
後、最上部の原稿を1枚だけ分離すべく後述の分離処理
(doublemd2)を行う。さらに、分離された原
稿を表裏面反転して原稿第2面がプラテン3と接し、且
つプラテン3上の左端部に載置させるべく、後述のプリ
反転処理(doublemd3)を行う。その後、原稿
画像の読み取りを複写機本体の光学系を移動しながら行
う光学系移動原稿読み取り処理を行う(doublem
d4)。読み取り処理が完了すると、再度、表裏面反転
をすべく反転処理を行い(doublemd5)、その
後、光学系移動原稿読み取り処理を行うことで第1面の
原稿画像読み取りも完了する(doublemd6)。
The control device controls the feed roller 5 to move the document tray 4
A pickup down process, which will be described later, is performed to move the paper onto the paper placed on the surface of the paper (double1). Thereafter, a separation process (doubled2) described later is performed to separate only the uppermost document by one sheet. Further, a pre-reversal process (doublebled3), which will be described later, is performed so that the separated document is turned upside down so that the second surface of the document comes into contact with the platen 3 and is placed on the left end of the platen 3. Thereafter, an optical system moving original reading process for reading the original image while moving the optical system of the copying machine body is performed (doublem).
d4). When the reading process is completed, the reversing process is performed again to reverse the front and back surfaces (doubled5), and thereafter, the reading of the original image on the first side is completed by performing the optical system moving original reading process (doublebled6).

【0186】読み取り処理を行っている間、制御装置
は、原稿セット検知センサ40の検出結果に基づいて、
そのとき給紙した原稿が最終原稿であるか否かを判定し
ている(doublemd7)。該判定の結果、最終原
稿でなければ、原稿を排紙トレイ10に排出すべく後述
する排紙処理を起動し(doublemd8)、その
後、(doublemd2)に戻って同様の処理を繰り
返す。一方、最終原稿であった場合は、排紙処理を行っ
た(doublemd9)後、後述のピックアップup
処理を行うことで給紙ローラ5を上限位置に戻す(do
ublemd10)。そして、一連の処理を終了する。
While the reading process is being performed, the control device performs the following operations based on the detection result of the document set detection sensor 40.
At this time, it is determined whether or not the fed original is the final original (doubled 7). If the result of the determination is that the document is not the final document, a discharge process described later is started to discharge the document to the discharge tray 10 (doubled8), and thereafter, the process returns to (doublemd2) and the same process is repeated. On the other hand, in the case of the last original, after performing a paper discharging process (double 9), a pickup up which will be described later is performed.
By performing the processing, the paper feed roller 5 is returned to the upper limit position (do
ublemd10). Then, a series of processing ends.

【0187】以上説明した両面原稿モードの処理を構成
している様々な基本処理(例えば、ピックアップdow
n処理、分離処理)については、後ほど詳細に説明す
る。 4.2.2.4 手差しモード 図35に基づいて手差しモードについて説明する。
Various basic processes (for example, pickup dow) constituting the process of the double-sided document mode described above.
n processing and separation processing) will be described later in detail. 4.2.2.4 Manual Feed Mode The manual feed mode will be described with reference to FIG.

【0188】制御装置は、手差し原稿トレイ14にセッ
トされた原稿を複写機本体のプラテン3上に搬送させる
べく、手差し給紙処理を行う(manualmd1)。
その後、原稿画像の読み取りを複写機本体の光学系を移
動しながら行う光学系移動原稿読み取り処理を行う(m
anualmd2)、該処理の完了後は、原稿を排紙ト
レイ10に排出させるべく排紙処理を起動する(man
ualmd3)。その後、制御装置は、手差しレジスト
センサ34により原稿の後端が検知されるのを待ちつづ
ける(manualmd4)。手差しレジストセンサ3
4によって原稿の後端が検知されると、制御装置は、手
差し原稿検知センサ60の検知結果に基づいて次原稿の
有無を判別する(manualmd5)。該判別の結
果、次原稿が有る場合は、(manualmd1)に戻
って同様の処理を繰り返す。一方、次原稿が無い場合
は、手差し排紙処理を行って一連の処理を終了する。
The control device performs a manual sheet feeding process (manualmd1) in order to convey the document set on the manual document tray 14 onto the platen 3 of the copying machine main body.
Thereafter, an optical system moving original reading process for reading the original image while moving the optical system of the copying machine body is performed (m
analmd2), after the completion of the processing, the paper discharge processing is started to discharge the original to the paper discharge tray 10 (mand2).
ualmd3). Thereafter, the control device continues to wait for the trailing edge of the document to be detected by the manual registration sensor 34 (manualmd4). Manual feed registration sensor 3
When the trailing edge of the original is detected by the control unit 4, the control device determines the presence or absence of the next original based on the detection result of the manual original detection sensor 60 (manualmd5). If the result of the determination is that there is a next original, the process returns to (manualmd1) and the same processing is repeated. On the other hand, if there is no next original, a manual sheet discharging process is performed, and the series of processes ends.

【0189】以上説明した手差しモードの処理を構成し
ている様々な基本処理(例えば、手差し給紙処理、原稿
流し読み処理)については、後ほど詳細に説明する。 4.2.3 基本処理 上述した制御動作を構成している基本処理について説明
する。 4.2.3.1 ピックアップdown処理 図36に基づいてピックアップdown処理について説
明する。
The various basic processes (for example, the manual paper feed process and the document flow reading process) constituting the processes in the manual feed mode described above will be described later in detail. 4.2.3 Basic Processing The basic processing that constitutes the control operation described above will be described. 4.2.3.1 Pickup Down Processing The pickup down processing will be described with reference to FIG.

【0190】給紙ローラ5を給紙ローラホームセンサ4
5がオンしている図5の位置から原稿トレイに載置され
た原稿束P上に下降させるべく、揺動モータ103を駆
動して(pickupdwn1)、昇降アーム51及び
揺動アーム1、揺動アーム2を下降させる。給紙ローラ
ホームセンサ45がオフにすることで、給紙ローラが下
降したのを確認した(pickupdwn2)後、第1
揺動位置センサ46と第2揺動位置センサ47のオンに
より、給紙ローラ5が紙面上に落下したことを検知する
と(pickupdwn3)、揺動モータ103の駆動
を止める(pickupdwn4)。 4.2.3.2 ピックアップup処理 図37に基づいてピックアップup処理について説明す
る。
The paper feed roller 5 is connected to the paper feed roller home sensor 4
The swing motor 103 is driven (pickupdwn1) to lower the document bundle P placed on the document tray from the position shown in FIG. The arm 2 is lowered. After the feed roller home sensor 45 was turned off, it was confirmed that the feed roller was lowered (pickupdwn2), and then the first
When the swing position sensor 46 and the second swing position sensor 47 are turned on to detect that the paper feed roller 5 has dropped onto the paper surface (pickupdwn3), the drive of the swing motor 103 is stopped (pickupdwn4). 4.2.3.2 Pickup Up Processing The pickup up processing will be described with reference to FIG.

【0191】制御装置は、給紙ローラ5を図5に示した
位置まで上昇させるべく、揺動モータ103を駆動する
(pickupup1)。給紙ローラホームセンサ45
のオンにより、上限位置まで達したことを検知すると
(pickupup2)、揺動モータ103の駆動を止
める(pickupup3)。この時の揺動モータ10
3の回転方向は、ピックアップdown処理時と逆方向
である。 4.2.3.3 分離処理 図38に基づいて分離処理について説明する。
The control device drives the swing motor 103 so as to raise the sheet feeding roller 5 to the position shown in FIG. 5 (pickup 1). Paper feed roller home sensor 45
When it is detected that the upper limit position has been reached (pickup2), the drive of the swing motor 103 is stopped (pickup3). The swing motor 10 at this time
The rotation direction of No. 3 is opposite to that during the pickup down processing. 4.2.3.3 Separation Processing The separation processing will be described with reference to FIG.

【0192】制御装置は、分離モータ100をオンにし
(sepa1)、原稿束P上に落下している給紙ロー
ラ、分離ベルト6、分離搬送ローラ8および第1給送ロ
ーラ16をそれぞれ回転させることで、原稿束Pの最上
部の一枚の原稿のみを分離し、シートパス(イ)内を搬
送させる。
The control device turns on the separation motor 100 (sepa1), and rotates each of the paper feed roller, the separation belt 6, the separation / conveyance roller 8, and the first feeding roller 16 that have fallen on the document bundle P. Then, only the uppermost document of the document bundle P is separated and conveyed in the sheet path (a).

【0193】その後、制御装置は、分離センサ30の検
知結果に基づいて、原稿先端が該分離センサ30の検知
位置に達したか否かを監視し続ける(sepa2)。分
離センサ30の検知結果がオンになった場合、すなわ
ち、原稿先端が分離センサ30の検知位置に達した場合
には、予め決められた所定時間範囲内に分離処理が終了
するように、分離モーター100の速度制御を行う(s
epa3)。該速度制御は、第2給送ローラ9に原稿先
端を突き当ててループ形成されるまでの残りの搬送距離
と、分離センサ30がオンになるまでの経過時間と、に
基づいて行う。
Thereafter, based on the detection result of the separation sensor 30, the control device continues to monitor whether or not the leading edge of the document has reached the detection position of the separation sensor 30 (sepa2). When the detection result of the separation sensor 30 is turned on, that is, when the leading end of the document reaches the detection position of the separation sensor 30, the separation motor is set so that the separation processing is completed within a predetermined time range. 100 speed control (s
epa3). The speed control is performed based on the remaining transport distance until the leading edge of the document is brought into contact with the second feed roller 9 to form a loop and the elapsed time until the separation sensor 30 is turned on.

【0194】その後、制御装置は、給紙センサ35の検
知結果に基づいて、原稿先端が該給紙センサ35の検知
位置に達したか否かを監視し続ける(sepa4)。給
紙センサ35の検知結果がオンになった場合、すなわ
ち、原稿先端が給紙センサ35の検知位置に達した場合
には、分離ループカウンタをスタートする(sepa
5)。なお、該分離ループカウンタは、分離クロックか
ら入力されるクロック信号によってカウントを行うもの
である。
Thereafter, the control device continues to monitor whether or not the leading edge of the document has reached the detection position of the paper feed sensor 35 based on the detection result of the paper feed sensor 35 (sepa4). When the detection result of the paper feed sensor 35 is turned on, that is, when the leading end of the document reaches the detection position of the paper feed sensor 35, the separation loop counter is started (sepa).
5). The separation loop counter counts by a clock signal input from a separation clock.

【0195】この後、制御装置は、分離ループカウンタ
が所定値までカウントするのを待つ(sepa6)。カ
ウント終了後、制御装置は、分離モーター100をオフ
にする(sepa7)。これにより、原稿は、第2給送
ローラ9のニップ部に先端を突き当てられ所定量のルー
プが形成された状態で停止されるため、分離時に発生し
ていた斜行を矯正できる。 4.2.3.4 給紙処理 図39に基づいて給紙処理について説明する。
Thereafter, the control device waits for the separation loop counter to count to a predetermined value (sepa6). After the counting is completed, the control device turns off the separation motor 100 (sepa7). As a result, the original is stopped in a state where the leading end is abutted against the nip portion of the second feeding roller 9 and a predetermined amount of loop is formed, so that the skew that has occurred at the time of separation can be corrected. 4.2.3.4 Feeding Process The feeding process will be described with reference to FIG.

【0196】反転給紙フラッパ22は、図13において
実線で示したように、通常、パス切り替えソレノイド1
07がオフの状態では、シートパス(チ)に原稿が搬送
されるように付勢されている。
As shown by a solid line in FIG.
When 07 is off, the original is urged to be conveyed to the sheet path (h).

【0197】制御装置は、まず、パス切り替えソレノイ
ド107をオンにすることで、反転給紙フラッパ22を
図13において鎖線で描いた状態に切り換える(ent
1)。
The control device first turns on the path switching solenoid 107 to switch the reversing sheet feeding flapper 22 to the state shown by the chain line in FIG. 13 (ent
1).

【0198】更に第2給送ローラ9に先端を突き当てら
れ、第1給送ローラ16にニップされた状態にある原稿
をシートパス(ハ),(ニ)に搬送させるべく、分離モ
ータ100,搬送モータ101およびベルトモータ10
2をオンにする(ent2)。これにより、第1給送ロ
ーラ16,第2給送ローラ9および幅広ベルト7の駆動
が開始される。
Further, the separation motor 100, and (d) for transporting the original, which has its tip abutted against the second feeding roller 9 and is nipped by the first feeding roller 16, to the sheet paths (c) and (d). Conveying motor 101 and belt motor 10
2 is turned on (ent2). Thus, the driving of the first feeding roller 16, the second feeding roller 9, and the wide belt 7 is started.

【0199】また、これと同時に、サイズチェックカウ
ンタをスタートさせる(ent3)。なお、サイズチェ
ックカウンタは、反転クロックから入力するクロック信
号によってカウントするカウンタである。
At the same time, the size check counter is started (ent3). Note that the size check counter is a counter that counts with a clock signal input from an inverted clock.

【0200】この後は、レジストセンサ39の検知結果
がオンになったか否か(すなわち、原稿先端を検知した
か否か)に基づいて、原稿がシートパス(ハ)に搬送さ
れたか否かを判別しつつ待機状態となる(ent4)。
Thereafter, based on whether or not the detection result of the registration sensor 39 is turned on (that is, whether or not the leading edge of the document has been detected), it is determined whether or not the document has been conveyed to the sheet path (C). The system enters the standby state while determining (ent4).

【0201】原稿がシートパス(ハ)に搬送されたこと
が確認された場合には、続いて、分離センサ30の検知
結果がオンになっているか否か(すなわち、原稿後端が
分離センサ30の検知位置を通過したか否か)を判定す
る(ent5)。該判定の結果、分離センサ30の検知
位置を原稿後端が通過したことが確認された場合には、
分離オフカウンタをスタートさせる(ent6)。分離
オフカウンタは、分離クロックから入力するクロック信
号によってカウントしてゆく。制御装置は、第1給送ロ
ーラ16から分離センサ30までの距離分だけのカウン
トが完了するのを待つ(ent7)。
If it is confirmed that the document has been conveyed to the sheet path (C), then it is determined whether or not the detection result of the separation sensor 30 is ON (that is, the rear end of the document is Is determined (ent5). As a result of the determination, when it is confirmed that the rear end of the document has passed the detection position of the separation sensor 30,
The separation off counter is started (ent6). The separation off counter counts with a clock signal input from the separation clock. The control device waits until the counting for the distance from the first feeding roller 16 to the separation sensor 30 is completed (ent7).

【0202】カウントが完了した時点では既に原稿は第
1給送ローラ16から後端が抜けているため、制御装置
は、分離モータ100をオフにすることで第1給送ロー
ラ16の駆動を止める(ent8)。
When the count is completed, the original has already passed through the first feed roller 16 at the rear end, so the control device stops the driving of the first feed roller 16 by turning off the separation motor 100. (Ent8).

【0203】その後、制御装置は、給紙センサ35がオ
フになるのを待つ(ent9)。給紙センサ35がオフ
になっていた場合(すなわち、給紙センサ35の検知位
置を原稿後端が通過した場合)には、サイズチェックカ
ウンタをストップし(ent10)、そのデータに基づ
いてサイズチェック処理(ent11)を行う。該サイ
ズチェック処理については後ほど図45を用いて説明す
る。
Thereafter, the control device waits until the paper feed sensor 35 is turned off (ent9). If the paper feed sensor 35 has been turned off (that is, if the rear end of the document has passed the detection position of the paper feed sensor 35), the size check counter is stopped (ent10), and the size check is performed based on the data. Processing (ent11) is performed. The size check processing will be described later with reference to FIG.

【0204】さらに、この後、原稿をプラテン3上の所
定位置に停止するべく、レジストカウンタをスタートさ
せる(ent12)。なお、レジストカウンタは、ベル
ト励磁クロックによってカウントされるものである。
Thereafter, a registration counter is started to stop the document at a predetermined position on the platen 3 (ent12). The registration counter is counted by a belt excitation clock.

【0205】その後、制御装置は、レジストカウンタが
給紙センサ35から第2給送ローラ9までの距離L4分
だけカウントするのを待つ(ent13)。レジストカ
ウンタが距離L4分だけカウントした後、制御装置は、
搬送モータ101をオフにする(ent14)。この後
は、スタートしたレジストカウンタが終了するのを待つ
(ent15)。カウントが終了すると、制御装置はベ
ルトモータ102をオフにする(ent16)。さら
に、パス切り替えソレノイド107をオフにする(en
t17)。 4.2.3.5 プリ反転処理 図40に基づいてプリ反転処理について説明する。
Thereafter, the control device waits for the registration counter to count the distance L4 from the paper feed sensor 35 to the second feeding roller 9 (ent13). After the registration counter has counted the distance L4, the control device
The transport motor 101 is turned off (ent14). Thereafter, the process waits until the started registration counter ends (ent15). When the counting is completed, the control device turns off the belt motor 102 (ent16). Further, the path switching solenoid 107 is turned off (en
t17). 4.2.3.5 Pre-Inversion Processing The pre-inversion processing will be described with reference to FIG.

【0206】反転給紙フラッパ22は、図13において
実線で示したように、通常、パス切り替えソレノイド1
07がオフの状態では、シートパス(チ)に原稿が搬送
されるように付勢されている。
As shown by a solid line in FIG.
When 07 is off, the original is urged to be conveyed to the sheet path (h).

【0207】第2給送ローラ9に先端を突き当てられ、
第1給送ローラ16にニップされた状態にある原稿をシ
ートパス(ハ),(ニ)に搬送させるべく、分離モータ
100および搬送モータ101をオンにする( pre
trn1)。これにより、第1給送ローラ16、第2給
送ローラ9、第1反転ローラ17、第2反転ローラ18
の駆動が開始される。
[0207] The front end is abutted against the second feeding roller 9, and
The separation motor 100 and the conveyance motor 101 are turned on in order to convey the document nipped by the first feeding roller 16 to the sheet paths (c) and (d) (pre).
trn1). As a result, the first feeding roller 16, the second feeding roller 9, the first reversing roller 17, the second reversing roller 18
Is started.

【0208】またこれと同時に、サイズチェックカウン
タをスタートさせる(pretrn2)。なお、サイズ
チェックカウンタは、反転クロックから入力するクロッ
ク信号によってカウントするカウンタである。
At the same time, the size check counter is started (pretrn2). Note that the size check counter is a counter that counts with a clock signal input from an inverted clock.

【0209】この後は、レジストセンサ39の検知結果
がオンになったか否か(すなわち、原稿先端を検知した
か否か)に基づいて、原稿がシートパス(チ)に搬送さ
れたか否かを判別しつつ待機状態となる(pretrn
3)。
Thereafter, based on whether or not the detection result of the registration sensor 39 has been turned on (ie, whether or not the leading edge of the document has been detected), it is determined whether or not the document has been conveyed to the sheet path (h). It stands by while determining (pretrn
3).

【0210】原稿がシートパス(ハ)に搬送されたこと
が確認された場合には、続いて、分離センサ30の検知
結果がオンになっているか否か(すなわち、原稿後端が
分離センサ30の検知位置を通過したか否か)を判定す
る(pretrn4)。該判定の結果、分離センサ30
の検知位置を原稿後端が通過したことが確認された場合
には、分離オフカウンタをスタートさせる(pretr
n5)。分離オフカウンタは、分離クロックから入力す
るクロック信号によってカウントしてゆく。制御装置
は、第1給送ローラ16から分離センサ30までの距離
分だけのカウントが完了するのを待つ(pretrn
6)。
If it is confirmed that the document has been conveyed to the sheet path (C), then it is determined whether or not the detection result of the separation sensor 30 is ON (that is, the rear end of the document is at the separation sensor 30). Is determined (pretrn4). As a result of the determination, the separation sensor 30
Is detected, the separation off counter is started (pretr.
n5). The separation off counter counts with a clock signal input from the separation clock. The control device waits until the count for the distance from the first feed roller 16 to the separation sensor 30 is completed (pretrn).
6).

【0211】カウントが完了した時点では既に原稿は第
1給送ローラ16から後端が抜けているため、制御装置
は、分離モータ100をオフにすることで第1給送ロー
ラ16の駆動を止める(pretrn7)。
At the time when the counting is completed, the rear end of the document has already been removed from the first feeding roller 16. Therefore, the control device stops the driving of the first feeding roller 16 by turning off the separation motor 100. (Pretrn7).

【0212】その後、制御装置は、給紙センサ35がオ
フになるのを待つ(pretrn8)。給紙センサ35
がオフになっていた場合(すなわち、給紙センサ35の
検知位置を原稿後端が通過した場合)には、サイズチェ
ックカウンタをストップし(pretrn9)、そのデ
ータに基づいてサイズチェック処理を行う(pretr
n10)。
Thereafter, the control device waits until the paper feed sensor 35 is turned off (pretrn8). Paper feed sensor 35
Is turned off (that is, when the trailing edge of the document passes the detection position of the paper feed sensor 35), the size check counter is stopped (pretrn9), and a size check process is performed based on the data (pretrn9). pretr
n10).

【0213】この後、制御装置は、レジストセンサ39
がオフになるのを待つ(pretrn11)。レジスト
センサ39がオフ になったとき(すなわち、レジスト
センサ39を原稿後端が通過したとき)には、シートパ
ス(チ)を抜けた所定位置に原稿後端を停止させるべ
く、プリ反転カウンタをスタートさせる(pretrn
12)。該プリ反転カウンタは、反転励磁クロックによ
ってカウントされるカウンタである。
Thereafter, the control device operates the registration sensor 39
Is turned off (pretrn11). When the registration sensor 39 is turned off (that is, when the trailing edge of the document passes through the registration sensor 39), the pre-reversal counter is stopped to stop the trailing edge of the document at a predetermined position that has passed through the sheet path (h). Start (pretrn
12). The pre-inversion counter is a counter that is counted by an inversion excitation clock.

【0214】ところで、このとき、反転フラッパ23
は、図13の実線に示すように、シートパス(リ)に原
稿搬送されるように付勢されている。
At this time, the reverse flapper 23
Is biased so that the document is conveyed to the sheet path (re) as shown by the solid line in FIG.

【0215】この後、プリ反転カウンタによるカウント
が終了した時点で(pretrn13)、制御装置は、
搬送モータ101をオフにする(pretrn14)。
Thereafter, when the counting by the pre-inversion counter is completed (pretrn13), the control device
The transport motor 101 is turned off (pretrn14).

【0216】そして、所定時間経過後、搬送モータ10
1の逆転を開始させると共に、ベルトモータ102をオ
ンにすることで、シートパス(ホ)に原稿を搬送させる
(pretrn15)。
After a lapse of a predetermined time, the transport motor 10
By starting the reverse rotation of 1 and turning on the belt motor 102, the document is conveyed to the sheet path (e) (pretrn15).

【0217】制御装置は、反転センサ50がオンになる
のを確認することで、原稿がシートパス(ホ)に搬送さ
れたことを確認する(pretrn16)。
The control device confirms that the reversing sensor 50 is turned on, thereby confirming that the document has been conveyed to the sheet path (e) (pretrn16).

【0218】更に、この後、反転センサ50がオフにな
るのを待って、すなわち、反転センサ50の検知位置を
原稿後端が通過するのを待って(pretrn17)、
制御装置は、搬送モータ101をオフにする(pret
rn18)。さらに、原稿をプラテン上の所定位置に停
止すべく、プリ給紙カウンタをスタートさせる(pre
trn19)。プリ給紙カウンタは、ベルト励磁クロッ
クによってカウントされる。そして、プリ給紙カウンタ
のカウントが終了した時点で(pretrn20)、ベ
ルトモータ102をオフにする(pretrn21)。 4.2.3.6 反転処理 図41に基づいて反転処理について説明する。
Thereafter, after waiting for the reversing sensor 50 to be turned off, that is, for the rear end of the document to pass the detection position of the reversing sensor 50 (pretrn17),
The control device turns off the conveyance motor 101 (pret
rn18). Further, a pre-feed counter is started to stop the original at a predetermined position on the platen (pre
trn19). The pre-feed counter is counted by the belt excitation clock. Then, when the count of the pre-feed counter ends (pretrn20), the belt motor 102 is turned off (pretrn21). 4.2.3.6 Inversion Process The inversion process will be described with reference to FIG.

【0219】反転フラッパソレノイド108がオフの状
態では、反転フラッパ23は、図13に実線で示したよ
うに、シートパス(リ)に原稿が搬送されるように付勢
されている。
When the reversing flapper solenoid 108 is off, the reversing flapper 23 is biased so that the document is conveyed to the sheet path (re) as shown by the solid line in FIG.

【0220】制御装置は、反転フラッパソレノイド10
8をオンにすることで、反転フラッパ23を図13の実
線で描いた状態に切り換えておく。更に、パス切り替え
フラッパソレノイド107をオンにすることで、反転給
紙フラッパ22および給排フラッパ25を、それぞれ図
13において鎖線で描いた状態に切り換えさせる(tr
n1)。
The control device is a reversing flapper solenoid 10
By turning on 8, the reverse flapper 23 is switched to the state drawn by the solid line in FIG. Further, by turning on the path switching flapper solenoid 107, the reverse sheet feeding flapper 22 and the supply / discharge flapper 25 are each switched to the state drawn by the chain line in FIG. 13 (tr
n1).

【0221】続いて、制御装置は、プラテン3上の原稿
をシートパス(ホ)に搬送させるべく、ベルトモータ1
02、搬送モータ101をオンにする(trn2)。こ
れにより、幅広ベルト7、第2給送ローラ9、第1反転
ローラ17および第2反転ローラ18が駆動される。
Subsequently, the control device controls the belt motor 1 to convey the document on the platen 3 to the sheet path (e).
02, the transport motor 101 is turned on (trn2). Thus, the wide belt 7, the second feeding roller 9, the first reversing roller 17, and the second reversing roller 18 are driven.

【0222】制御装置は、反転センサ50がオンになる
のを待つ(trn3)。反転センサ50がオンになった
場合(すなわち、原稿先端が反転センサ50の検知位置
を通過した場合)には、反転カウンタをスタートさせて
所定値までカウントさせる(trn4)。反転カウンタ
は、ベルト励磁クロックによってカウントされるカウン
タである。ここでの所定値は、原稿先端がシートパス
(へ)、(ト)内の所定位置に達したところで、ベルト
モータ102を停止/逆転するべく設定されている。
The control device waits until the reversing sensor 50 is turned on (trn3). When the reversing sensor 50 is turned on (that is, when the leading edge of the document has passed the detection position of the reversing sensor 50), the reversing counter is started to count up to a predetermined value (trn4). The inversion counter is a counter that is counted by a belt excitation clock. The predetermined value here is set to stop / reverse the belt motor 102 when the leading edge of the document reaches a predetermined position in the sheet path (F) or (G).

【0223】この後、制御装置は、反転カウンタによる
カウントが終了するのを待つ(trn5)。そして、反
転カウンタによるカウントが終了すると、ベルトモータ
102をオフにし(trn6)、さらに、所定時間経過
後にベルトモータ102の逆転を開始させる(trn
7)。
Thereafter, the control device waits for the counting by the inversion counter to end (trn5). When the counting by the reversal counter is completed, the belt motor 102 is turned off (trn6), and after a predetermined time has elapsed, the belt motor 102 is started to rotate in reverse (trn6).
7).

【0224】この間、搬送モーター101はオンにされ
ており、原稿がニップされている第1反転ローラ17、
第2反転ローラ18および第2給送ローラ9は駆動され
ている。従って、原稿は、シートパス(へ)、(ト)を
搬送されている。
During this time, the transport motor 101 is turned on, and the first reversing roller 17 where the document is nipped,
The second reversing roller 18 and the second feeding roller 9 are driven. Therefore, the document is conveyed along the sheet paths (to) and (to).

【0225】制御装置は、給紙センサ35がオンになる
のを待つ(trn8)。制御装置は、給紙センサ35が
オンになったこと(つまり、給紙センサ35の検知位置
を原稿先端が通過したこと)を確認することで、シート
パス(ト)を搬送されていることを確認する。
The control device waits until the paper feed sensor 35 is turned on (trn8). The control device confirms that the sheet feed sensor 35 has been turned on (that is, that the leading end of the document has passed the detection position of the sheet feed sensor 35), thereby confirming that the sheet path (g) is being conveyed. Confirm.

【0226】制御装置は、レジストセンサ39がオンに
なるのを待つ(trn9)。そして、制御装置は、レジ
ストセンサ39がオンになった場合には、搬送モータ1
01をオフにする(trn10)。それと同時に、原稿
をプラテン3上の所定位置に停止させるべく、反転給紙
カウンタによるカウントをスタートさせる(trn1
1)。反転給紙カウンタは、ベルト励磁クロックによっ
てカウントされる。そして、制御装置は、反転給紙カウ
ンタによるカウントが終了するのを待つ(trn1
2)。
The control device waits for the registration sensor 39 to be turned on (trn9). Then, when the registration sensor 39 is turned on, the control device controls the transport motor 1
01 is turned off (trn10). At the same time, in order to stop the document at a predetermined position on the platen 3, the counting by the reversal sheet feeding counter is started (trn1
1). The reverse sheet feeding counter is counted by the belt excitation clock. Then, the control device waits for the counting by the reversing sheet feeding counter to end (trn1
2).

【0227】反転給紙カウンタによるカウントが終了す
ると、制御装置は、ベルトモータ102をオフにする
(trn13)。さらに、反転フラッパソレノイド10
8をオフにすることで、反転フラッパ23を、図3にお
いて実線で描いた状態にする。また、パス切り替えソレ
ノイド107を、オフにすることで、反転給紙フラッパ
22および給排フラッパ25を、図13において実線で
描いた状態に戻す(trn14)。
When the counting by the reversing sheet feeding counter is completed, the control device turns off the belt motor 102 (trn13). Further, the inverted flapper solenoid 10
By turning off 8, the reverse flapper 23 is brought into a state drawn by a solid line in FIG. Further, by turning off the path switching solenoid 107, the reverse sheet feeding flapper 22 and the supply / discharge flapper 25 are returned to the state drawn by the solid line in FIG. 13 (trn14).

【0228】なお、(trn7)では、第1反転ローラ
17と幅広ベルト7とが、原稿を互いに逆方向に引っ張
り合う。しかし、第1反転ローラ17のニップ力の方が
強いため、原稿は第1反転ローラ17に追従して搬送さ
れる。但し、送り方向に長い原稿の場合、幅広ベルト7
内部の押圧コロとプラテン3とのニップ力の影響を大き
く受ける為、第1反転ローラ17に追従しなくなる。そ
のため、ベルトモータ102を停止して、逆転するタイ
ミング(すなわち、反転カウンタによってカウントとす
る値)は、原稿の送り方向長さに応じて設定する。 4.2.3.7 排紙処理 図42に基づいて排紙処理について説明する。
At (trn7), the first reversing roller 17 and the wide belt 7 pull the document in directions opposite to each other. However, since the nip force of the first reversing roller 17 is stronger, the document is conveyed following the first reversing roller 17. However, if the original is long in the feed direction,
Since it is greatly affected by the nip force between the internal pressing roller and the platen 3, it does not follow the first reversing roller 17. Therefore, the timing of stopping the belt motor 102 and performing reverse rotation (ie, the value to be counted by the reversing counter) is set according to the length of the document in the feeding direction. 4.2.3.7 Discharge Process The discharge process will be described with reference to FIG.

【0229】排紙フラッパソレノイド109がオフにさ
れている状態において、排紙フラッパ26は図13の鎖
線で描いた状態のように、フラッパ先端部がプラテン3
より低い位置なるように付勢されている。
When the paper discharge flapper solenoid 109 is turned off, the paper discharge flapper 26 has a flapper tip portion of the platen 3 as shown by a chain line in FIG.
It is biased to a lower position.

【0230】制御装置は、プラテン3上の原稿をシート
パス(ニ),(ヌ)に搬送させるべく、ベルトモータ1
02および排紙モータ104をオンにする(ejct
1)。これにより、幅広ベルト7、手差し給紙ローラ1
3、排紙ローラ12が駆動される。
The control device controls the belt motor 1 to convey the original on the platen 3 to the sheet paths (d) and (d).
02 and the discharge motor 104 are turned on (ejct
1). Thereby, the wide belt 7, the manual feed roller 1
3. The paper discharge roller 12 is driven.

【0231】制御装置は、手差し原稿検知センサ60の
検出結果がオンになったか否か(すなわち、手差し原稿
検知センサ60の検知位置を原稿先端が通過したか否
か)に基づいて、原稿がシートパス(ヌ)を搬送されて
いることを確認する(ejct2)。手差し原稿検知セ
ンサ60の検出結果がオンになった場合(すなわち、原
稿がシートパス(ヌ)を搬送されていることが確認され
た場合)には、続いて、手差し原稿検知センサ60の検
知位置を原稿後端が通過するのを待って(ejct
3)、ベルトモータ102をオフにする(ejct
4)。
The control device determines whether the document is in the sheet state based on whether the detection result of the manual document detection sensor 60 is turned on (ie, whether the leading edge of the document has passed the detection position of the manual document detection sensor 60). It is confirmed that the path (nu) is being conveyed (ejct2). When the detection result of the manual feed document detection sensor 60 is turned on (that is, when it is confirmed that the document is being conveyed along the sheet path (nu)), the detection position of the manual feed document detection sensor 60 is subsequently determined. Wait for the trailing edge of the document to pass through (ejct
3) Turn off the belt motor 102 (ejct
4).

【0232】また、排紙カウンタによるカウントをスタ
ートさせる(ejct5)。排紙カウンタは、排紙クロ
ックから入力するクロック信号によってカウントする。
この間、制御装置は、排紙カウンタによるカウント値が
所定値まで達したか否かを確認している(ejct
6)。カウント値が所定値にまで達していた場合には、
排紙モーター104をオフにする(ejct7)。この
ときには既に、原稿はシートパス(ヌ)を通過し排紙ロ
ーラ12を抜けて排紙トレイ10上に排出されている。 4.2.3.8 手差し給紙処理 図43に基づいて手差し給紙処理を説明する。
Also, the counting by the paper discharge counter is started (ejct5). The paper discharge counter counts according to a clock signal input from a paper discharge clock.
During this time, the control device checks whether or not the count value of the paper discharge counter has reached a predetermined value (ejct).
6). If the count value has reached the predetermined value,
The discharge motor 104 is turned off (ejct7). At this time, the document has already passed through the sheet path (N), has passed through the paper discharge roller 12 and has been discharged onto the paper discharge tray 10. 4.2.3.8 Manual Feed Process The manual feed process will be described with reference to FIG.

【0233】排紙フラッパソレノイド109がオフの状
態では、排紙フラッパ26は、図4の実線で示した状態
のように、排紙フラッパ先端部がプラテンより低い位置
に付勢されている。また、手差しシャッタ28は手差し
原稿トレイ14にセットされた原稿の先端が突き当てら
れた状態にある。
When the discharge flapper solenoid 109 is off, the discharge flapper 26 is urged to a position where the tip of the discharge flapper is lower than the platen as shown by the solid line in FIG. The manual feed shutter 28 is in a state where the leading edge of the document set on the manual document tray 14 is abutted.

【0234】制御装置は、排紙フラッパ109をオンに
して、図4の鎖線で描いた状態に、手差しシャッタ2
8、排紙フラッパ26を切り換える(ment1)。続
いて、排紙モータ104をオンにして、手差し給紙ロー
ラ13を回転させる(ment2)。これにより、原稿
はシートパス(ル)内を搬送される。
The control device turns on the paper discharge flapper 109 and puts the manual feed shutter 2 in the state depicted by the chain line in FIG.
8. The paper discharge flapper 26 is switched (ment1). Subsequently, the paper discharge motor 104 is turned on to rotate the manual paper feed roller 13 (ment2). As a result, the document is conveyed in the sheet path.

【0235】制御装置は、手差しレジストセンサ34の
検出結果がオンになったか否かに基づいて、手差しレジ
ストセンサ34の検知位置を原稿先端が通過したか否か
を判定している(ment3)。手差しレジストセンサ
34の検出結果がオンになった場合(すなわち、手差し
レジストセンサ34の検知位置を原稿先端が通過した場
合)には、手差しループカウンタによるカウントをスタ
ートする(ment4)。手差しループカウンタは、排
紙クロックから入力するクロック信号によってカウント
される。手差しループカウンタによるカウントが所定値
にまで達すると(ment5)、制御装置は、排紙モー
タ104をオフにする(ment6)。これにより、原
稿は、手差しレジストローラ11のニップ部に先端を突
き当てられ、所定量のループが形成された状態で停止
し、手差し給紙ローラ13での搬送中に発生していた斜
行は矯正される。
The control device determines whether or not the leading edge of the document has passed the detection position of the manual feed registration sensor 34 based on whether or not the detection result of the manual feed registration sensor 34 has been turned on (ment 3). When the detection result of the manual feed registration sensor 34 is turned on (that is, when the leading end of the document passes the detection position of the manual feed registration sensor 34), counting by the manual feed loop counter is started (ment 4). The manual feed loop counter is counted by a clock signal input from a paper discharge clock. When the count by the manual feed loop counter reaches a predetermined value (ment5), the control device turns off the paper discharge motor 104 (ment6). As a result, the leading end of the document is abutted against the nip portion of the manual registration roller 11, stops in a state where a predetermined amount of loop is formed, and the skew generated during conveyance by the manual paper feed roller 13 is reduced. Be corrected.

【0236】排紙モータ104をオフにしてから所定時
間経過後、制御装置は、原稿をシートパス(ル),
(ニ)に搬送するべく排紙モータ104及びベルトモー
タ102をオンにする(ment7)。これにより、手
差し給紙ローラ13、手差しレジストローラ11および
幅広ベルト7は、駆動される。
After a predetermined period of time has elapsed since the discharge motor 104 was turned off, the control device sends the document to the sheet path (L),
The paper discharge motor 104 and the belt motor 102 are turned on to convey (d) (ment 7). Thus, the manual feed roller 13, the manual registration roller 11, and the wide belt 7 are driven.

【0237】また、それと同時に、制御装置は、サイズ
チェックカウンタをスタートさせる(ment8)。更
に、ベルトレジストカウンタをスタートさせる(men
t9)。サイズチェックカウンタは、ベルトクロックか
ら入力するクロック信号によってカウントするものであ
る。ベルトレジストカウンタは、プラテン3上の所定位
置に停止するべくベルト励磁クロックによってカウント
されるものである。そして、手差しレジストセンサ34
がオフになったこと(すなわち、手差しレジストセンサ
34の検知位置を原稿後端が通過したこと)を検知する
と(ment10)、サイズチェックカウンタをストッ
プする。そして、そのデータに基づいて図43に示すサ
イズチェック処理(ment11)を行う。
At the same time, the control device starts a size check counter (ment 8). Further, a belt registration counter is started (men
t9). The size check counter counts with a clock signal input from a belt clock. The belt registration counter is counted by a belt excitation clock to stop at a predetermined position on the platen 3. Then, the manual feed registration sensor 34
Is detected (that is, the trailing edge of the document has passed the detection position of the manual feed registration sensor 34) (ment 10), the size check counter is stopped. Then, a size check process (ment 11) shown in FIG. 43 is performed based on the data.

【0238】また、原稿後端は既に手差し給紙ローラ1
3を抜けているため、制御装置は排紙モータ104をオ
フにする(ment12)。その後、手差しレジストカ
ウンタのカウント値が所定の値に達した時点で(men
t13)、ベルトモータ102をオフにする(ment
14)。そして、排紙フラッパソレノイド109をオフ
にする(ment15)。 4.2.3.9 原稿流し読み処理 図44に基づいて原稿流し読み処理について説明する。
The trailing edge of the original is already in the manual feed roller 1
3, the control device turns off the discharge motor 104 (ment 12). Thereafter, when the count value of the manual feed counter reaches a predetermined value, (men
t13), the belt motor 102 is turned off (ment
14). Then, the discharge flapper solenoid 109 is turned off (ment 15). 4.2.3.9 Document Flow Reading Process The document flow reading process will be described with reference to FIG.

【0239】制御装置は、固定した複写機本体の光学系
によって原稿の画像を読み取るべく、ベルトモータ10
2をオンにして(move1)、幅広ベルト7を駆動す
る。これと同時に、原稿先端が所定位置に達したところ
で画先信号をオンにするべく、画先オンカウンタをスタ
ートさせる(move2)。画先オンカウンタは、ベル
ト励磁クロックによってカウントされる。このときの複
写機本体から受信した流し読み速度データ(V)に基づ
いて励磁クロック信号を出力することで、ベルトモータ
102の回転は定速制御を行う。その後、画先オンカウ
ンタのカウント値が所定値にまで達した時点で(mov
e3)、画先信号をオンに(複写機本体ヘ送信)する
(move4)。
The control device controls the belt motor 10 so that the image of the original is read by the optical system of the main body of the copying machine.
2 is turned on (move 1), and the wide belt 7 is driven. At the same time, when the leading edge of the document has reached the predetermined position, the image-on-counter is started to turn on the image-point signal (move 2). The image on-counter is counted by the belt excitation clock. At this time, the rotation of the belt motor 102 is controlled at a constant speed by outputting an excitation clock signal based on the reading speed data (V) received from the copying machine main body. Thereafter, when the count value of the image destination on-counter reaches a predetermined value (mov
e3), the image signal is turned on (transmitted to the copying machine body) (move 4).

【0240】複写機本体は、この画先信号を受信した
後、流し読み時の光学系固定位置に原稿先端が到達する
までの時間を演算制御して実際の画像読み取りを行うこ
とになる。所定時間経過後、制御装置は、画先信号をオ
フにする(move5,6,7)。その後、原稿後端が
読み取り位置を通過したところで、ベルトモータ102
をオフにする(move8)。
After receiving the image tip signal, the copier main body performs actual control of the time required for the leading edge of the document to reach the optical system fixed position during the flow reading to perform actual image reading. After a lapse of a predetermined time, the control device turns off the image destination signal (move 5, 6, 7). Thereafter, when the trailing edge of the document has passed the reading position, the belt motor 102
Is turned off (move 8).

【0241】なお、流し読み速度データ(V)は、光学
系移動時の読み取り速度(V1)と等しくてもよいし、
異なってもよい。特に、V>V1と設定されたときは、
通常の光学系移動読み取りよりも短時間で原稿画像が読
み取りを完了するので複写速度が向上する。 4.2.3.10 サイズチェック処理 図45に基づいてサイズチェック処理について説明す
る。
It is to be noted that the reading speed data (V) may be equal to the reading speed (V1) when the optical system is moved.
May be different. In particular, when V> V1 is set,
Since the reading of the document image is completed in a shorter time than in the normal optical system moving reading, the copying speed is improved. 4.2.3.10 Size Check Process The size check process will be described with reference to FIG.

【0242】このサイズチェック処理では、サイズチェ
ックカウンタデータに、第2給送ローラ9のニップ位置
から給紙センサ35までの距離分を加えて補正すること
で、真の原稿サイズ(送り方向長さ)を得る(size
ck1)。なお、原稿は第2給送ローラ35と幅広ベル
ト7によって搬送されており、その送り量とベルト励磁
クロックによるカウント値とは確実に一致する。
In this size check process, the true document size (length in the feed direction) is corrected by adding the distance from the nip position of the second feed roller 9 to the paper feed sensor 35 to the size check counter data. ) Is obtained (size
ck1). The document is conveyed by the second feed roller 35 and the wide belt 7, and the feed amount surely matches the count value by the belt excitation clock.

【0243】この後、制御装置は、求めた真の原稿サイ
ズの大きさを判定する(sizeck1〜 sizec
k7)。そして、その判定結果に基づいて、そのときの
原稿のサイズが、 A5,B5,A4,B5R,A4
R,B4,A3等のうちのいずれであるかを結論づける
(sizeck8〜 sizeck14)。
Thereafter, the control device determines the size of the obtained true document size (size1 to sizec).
k7). Then, based on the determination result, the size of the original at that time is A5, B5, A4, B5R, A4
It is concluded which of R, B4, A3, etc. (sizes 8 to 14).

【0244】以上で本実施形態におけるADF2の説明
を終わる。 [プリンター部300]図2を用いて、画像出力部であ
るプリンター部300の説明をする。
The description of the ADF 2 in this embodiment has been completed. [Printer Unit 300] The printer unit 300 as an image output unit will be described with reference to FIG.

【0245】画像の形成されるシートは、上段カセット
302a、下段カセット302b、シート積載装置30
8に収容されている。そして、後述する感光ドラム31
2に画像が形成される毎に、カセット302a,302
b、デッキ308のいずれかから、給送される。
The sheet on which an image is formed is stored in the upper cassette 302a, the lower cassette 302b, and the sheet stacking device 30.
8 is housed. Then, a photosensitive drum 31 described later is used.
2 each time an image is formed on the cassettes 302a and 302
b, is fed from one of the decks 308.

【0246】上段カセット300a内のシートは、分離
爪と給送ローラ301の作用によって1枚ずつ分離給送
されてレジストローラ306に導かれる。同様に、下段
カセット302b内のシートは、分離爪と給送ローラ3
03の作用によって1枚ずつ分離給送されてレジストロ
ーラ306に導かれる。また、シート積載装置(デッキ
タイプ)308は、モータ等により昇降する中板308
aを備えている。中板308a上のシートは、給送ロー
ラ309と分離爪の作用により1枚ずつ分離給送されて
搬送ローラ310に導かれる。
The sheets in the upper cassette 300a are separated and fed one by one by the action of the separation claw and the feeding roller 301, and are guided to the registration rollers 306. Similarly, the sheets in the lower cassette 302b are
The sheets are separated and fed one by one by the action of 03 and guided to the registration rollers 306. Further, the sheet stacking device (deck type) 308 is an intermediate plate 308 that is raised and lowered by a motor or the like.
a. The sheets on the middle plate 308a are separated and fed one by one by the action of the feeding roller 309 and the separating claw, and are guided to the transport roller 310.

【0247】このほかにも、シートは、手差しガイド3
04からも供給できるようになっている。手差しガイド
304に載置されたシートは、1枚ずつローラ305を
介してレジストローラ306に導かれる。
In addition to this, the sheet is a
04 can also be supplied. The sheets placed on the manual feed guide 304 are guided one by one to a registration roller 306 via a roller 305.

【0248】画像形成部は、感光ドラム312、現像器
314、転写帯電器315、分離帯電器316等を備え
ている。該画像形成部は、リーダ部200のスキャナー
ユニット204が読み取った画像の静電潜像が、感光ド
ラム312上に形成される。そして、静電潜像を現像す
ることで得られたトナー像が、カセット302a,30
2b、デッキ308のいずれかから給送されてきたシー
トに転写される。なお、感光ドラム312上のトナー像
と、給送されてきたシートとの位置合わせは、レジスト
ローラ306によって行われる。
The image forming section includes a photosensitive drum 312, a developing device 314, a transfer charger 315, a separation charger 316 and the like. In the image forming unit, an electrostatic latent image of an image read by the scanner unit 204 of the reader unit 200 is formed on the photosensitive drum 312. Then, the toner images obtained by developing the electrostatic latent images are transferred to the cassettes 302a and 30a.
2b, the image is transferred to a sheet fed from one of the decks 308. The registration between the toner image on the photosensitive drum 312 and the fed sheet is performed by a registration roller 306.

【0249】以上の画像形成は、設定されたコピー枚数
に応じて繰り返される。
The above image formation is repeated according to the set number of copies.

【0250】画像形成部においてトナー像の転写された
シートは、搬送ベルト317によって定着装置318に
導かれ、ここでそのトナー像を定着される。この後、該
シートは、搬送ローラ319、フラッパー320、排出
ローラ321等によって、ソーター322に搬送され
る。
The sheet on which the toner image has been transferred in the image forming section is guided to a fixing device 318 by a conveyor belt 317, where the toner image is fixed. Thereafter, the sheet is transported to the sorter 322 by the transport rollers 319, the flapper 320, the discharge rollers 321 and the like.

【0251】ソーター322は、ノンソートトレイ32
2a、ソートビントレイ322b、ノンソートトレイ排
出ローラ322c、ソートビントレイ排出ローラ322
dを有している。該ソーター322は、ノンソートトレ
イ322aとソートビントレイ322bとが昇降するこ
とで、シートを一段づつ区分けする。尚、ソーター32
2に代わって、排出トレイを装着する場合もある。
The sorter 322 is a non-sort tray 32
2a, sort bin tray 322b, non-sort tray discharge roller 322c, sort bin tray discharge roller 322
d. The sorter 322 sorts sheets one by one by raising and lowering a non-sort tray 322a and a sort bin tray 322b. In addition, sorter 32
In place of 2, a discharge tray may be mounted.

【0252】必要枚数のコピーが形成されると、前述し
たADF2は、その原稿をプラテン3上から排出させる
とともに、次の原稿を搬送しプラテン3上に位置決めす
る。以下、同様である。
When the required number of copies are formed, the ADF 2 discharges the original from the platen 3 and conveys the next original to position it on the platen 3. Hereinafter, the same applies.

【0253】なお、中間トレイ400は、シートの両面
に像を形成する場合、あるいはシートの片面に重ねて像
を形成する(多重)場合に、一度、画像が形成されたシ
ートをストックするためのものである。該中間トレイ4
00への画像が形成されたシートの搬送・収容は、搬送
ローラ401、搬送ベルト402、フラッパー403、
搬送ベルト404、搬送ローラ405等によって行われ
る。
The intermediate tray 400 is used to stock a sheet on which an image has been formed once when an image is formed on both sides of the sheet or when an image is formed on one side of the sheet (multiple). Things. The intermediate tray 4
The conveyance and accommodation of the sheet on which the image is formed is performed by the conveyance roller 401, the conveyance belt 402, the flapper 403,
This is performed by the transport belt 404, the transport roller 405, and the like.

【0254】両面コピーの場合、シートは、パス406
を通って中間トレイ400に導かれる。この場合、シー
トは画像面が上に向けられている。多重コピーの場合
は、パス407を通って中間トレイ400にシートを導
く。シートは画像面が下に向けられている。
In the case of double-sided copying, the sheet is passed
Through the intermediate tray 400. In this case, the sheet is oriented with the image side up. In the case of the multiple copy, the sheet is guided to the intermediate tray 400 through the path 407. The sheet is image side down.

【0255】中間トレイ400に積載されたシートは、
補助ローラ409,410、正逆転分離ローラ対411
によって下方から1枚ずつ分離されて再給送される。再
給送されたシートは、搬送ローラ413,414,41
5及びローラ310、レジストローラ306を介して再
び画像形成部ヘ導かれる。画像形成後は、前述と同様に
排出される。
The sheets stacked on the intermediate tray 400 are:
Auxiliary rollers 409, 410, forward / reverse separation roller pair 411
The sheets are separated one by one from below and fed again. The re-fed sheet is transported by rollers 413, 414, 41
5 and the rollers 310 and the registration rollers 306, and are again guided to the image forming section. After image formation, the paper is discharged in the same manner as described above.

【0256】両面コピーの手順を説明する。The procedure of double-sided copying will be described.

【0257】まず、プラテン上に配置された1枚の原稿
に対して、そのとき設定されているコピー枚数に応じ
て、片面のコピーがなされる。このとき片面に像の形成
されたシートは、中間トレイ400に積載される。その
後、プラテン3上の原稿は、ADF2によってその表裏
を反転させられたうえで再びプラテン3上に導かれる。
そして、再び、この原稿の画像を読み取り、中間トレイ
400から再給送されるシートに形成する。それらは、
ソーター322によってページ順に分類される。原稿を
ADF2によって1循する毎にコピーを1組だけ作成す
る方法もある。この方法によれば、複数部のコピーを作
成する場合でも、ページ順の揃ったコピー群が順に得ら
れるので、ソーターが無くても必要な部数のコピーが区
分けして得られる。この方法で両面コピーをするとき
は、1枚の原稿の両面を続けて読み取ってシートの表裏
に続けてコピーして排出し、その後、次の原稿の両面に
ついても同様にして、このことを何度も繰り返せば、区
分けされた両面コピー群が得られる。
First, one-sided copying is performed on one document placed on the platen in accordance with the number of copies set at that time. At this time, the sheet on which the image is formed on one side is stacked on the intermediate tray 400. After that, the document on the platen 3 is turned over by the ADF 2 and then guided again to the platen 3.
Then, the image of the original is read again and formed on a sheet re-fed from the intermediate tray 400. They are,
Sorted by the sorter 322 in page order. There is also a method in which only one copy is created each time a document is rotated by the ADF 2. According to this method, even when a plurality of copies are made, a copy group with the same page order can be obtained in order, so that a necessary number of copies can be obtained separately without a sorter. When making a two-sided copy using this method, read both sides of one document continuously, copy and discharge both sides of the sheet continuously, and then discharge the same. If it is repeated, a divided double-sided copy group is obtained.

【0258】以上説明した実施形態によれば、原稿同士
の衝突を招くことなく、原稿の分離遅延を防止できる。
According to the embodiment described above, it is possible to prevent a delay in document separation without causing collision between documents.

【0259】本実施形態は、画像形成装置に備えられて
いる、シート状の原稿を送るための原稿自動給送装置で
あった。しかし、本発明はシートを搬送するシート搬送
装置一般に適用可能である。
This embodiment is an automatic document feeder provided in an image forming apparatus for feeding a sheet-shaped document. However, the present invention is applicable to a general sheet conveying apparatus for conveying a sheet.

【0260】また本発明においては、シートを一枚毎に
分離する機構は、特に限定されない。周知の分離パッド
分離方式やリタード分離方式など種々の分離装置をも採
用可能である。
In the present invention, the mechanism for separating sheets one by one is not particularly limited. Various separation devices such as a well-known separation pad separation system and a retard separation system can be adopted.

【0261】[0261]

【発明の効果】以上説明したように、分離繰り出し速度
を給送速度より速く設定しているので、シートの状態や
表面の摩擦状態により、シートが分離手段の回転に追従
しなくなっても、分離繰り出し時間は遅れない。従っ
て、分離遅延による装置の停止や生産性の低下を防止で
きる。また、複数のパスを使い分けることで、先行する
シートに次のシートが追いついた場合でもシートがぶつ
かったり、ジャムが生じることは無い。
As described above, since the separation feeding speed is set higher than the feeding speed, even if the sheet does not follow the rotation of the separation means due to the state of the sheet or the friction state of the surface, the separation is performed. The payout time is not delayed. Therefore, it is possible to prevent the apparatus from being stopped or the productivity from being lowered due to the separation delay. Further, by using a plurality of paths, even if the next sheet catches up with the preceding sheet, the sheets do not collide with each other or jam does not occur.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施形態である画像形成装置、特に、
ADFの構成を示す図である。
FIG. 1 is an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention, in particular,
FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration of an ADF.

【図2】プリンター部の詳細な構成を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating a detailed configuration of a printer unit.

【図3】ADFのパスを示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating a path of an ADF.

【図4】ADFの駆動系統を示す図であるFIG. 4 is a diagram showing a drive system of the ADF.

【図5】ADFの分離部(図9のA−A矢視)の動作を
示す図である。
FIG. 5 is a diagram illustrating an operation of a separation unit of the ADF (as viewed from an arrow AA in FIG. 9).

【図6】ADFの分離部(図9のA−A矢視)の動作を
示す図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating an operation of an ADF separation unit (viewed along the line AA in FIG. 9).

【図7】ADFの分離部(図9のA−A矢視)の動作を
示す図である。
FIG. 7 is a diagram illustrating an operation of an ADF separation unit (viewed along arrow AA in FIG. 9).

【図8】ADFの分離部(図9のA−A矢視)の動作を
示す図である。
FIG. 8 is a diagram illustrating the operation of the separation unit of the ADF (viewed along the line AA in FIG. 9).

【図9】ADFの平面図である。FIG. 9 is a plan view of the ADF.

【図10】ADFの主な部材の構成を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating a configuration of main members of the ADF.

【図11】原稿読み取り位置を示す図である。FIG. 11 illustrates a document reading position.

【図12】原稿読み取り位置を示す図である。FIG. 12 illustrates a document reading position.

【図13】本発明のADFの分離給紙部を示す図であ
る。
FIG. 13 is a diagram illustrating a separation sheet feeding unit of the ADF of the present invention.

【図14】本発明のADFの分離給紙部を示す図であ
る。
FIG. 14 is a diagram illustrating a separation sheet feeding unit of the ADF of the present invention.

【図15】本発明のADFの分離給紙部を示す図であ
る。
FIG. 15 is a diagram illustrating a separation sheet feeding unit of the ADF of the present invention.

【図16】片面原稿搬送モードにおける、ハーフサイズ
原稿の流れを示す図である。
FIG. 16 is a diagram illustrating a flow of a half-size document in a single-sided document transport mode.

【図17】片面原稿搬送モードにおける、ハーフサイズ
原稿の流れを示す図である。
FIG. 17 is a diagram illustrating a flow of a half-size document in a single-sided document transport mode.

【図18】片面原稿搬送モードにおける、ラージサイズ
原稿の流れを示す図である。
FIG. 18 is a diagram illustrating a flow of a large-size document in a single-sided document transport mode.

【図19】片面原稿搬送モードにおける、ラージサイズ
原稿の流れを示す図である。
FIG. 19 is a diagram illustrating a flow of a large-size document in a single-sided document transport mode.

【図20】両面原稿搬送モードにおける、ハーフサイズ
原稿の流れを示す図である。
FIG. 20 is a diagram illustrating a flow of a half-size document in a two-sided document conveyance mode.

【図21】両面原稿搬送モードにおける、ハーフサイズ
原稿の流れを示す図である。
FIG. 21 is a diagram illustrating a flow of a half-size document in a two-sided document transport mode.

【図22】両面原稿搬送モードにおける、ハーフサイズ
原稿の流れを示す図である。
FIG. 22 is a diagram illustrating a flow of a half-size document in a double-sided document conveyance mode.

【図23】両面原稿搬送モードにおける、ハーフサイズ
原稿の流れを示す図である。
FIG. 23 is a diagram illustrating a flow of a half-size document in a two-sided document conveyance mode.

【図24】両面原稿搬送モードにおける、ラージサイズ
原稿の流れを示す図である。
FIG. 24 is a diagram illustrating a flow of a large-size document in a two-sided document transport mode.

【図25】両面原稿搬送モードにおける、ラージサイズ
原稿の流れを示す図である。
FIG. 25 is a diagram illustrating a flow of a large-size document in a two-sided document transport mode.

【図26】両面原稿搬送モードにおける、ラージサイズ
原稿の流れを示す図である。
FIG. 26 is a diagram illustrating a flow of a large-size document in a two-sided document transport mode.

【図27】両面原稿搬送モードにおける、ラージサイズ
原稿の流れを示す図である。
FIG. 27 is a diagram illustrating a flow of a large-size document in a two-sided document transport mode.

【図28】手差し原稿搬送時の原稿の流れを示す図であ
る。
FIG. 28 is a diagram illustrating a flow of a document when a manual document is conveyed.

【図29】手差し原稿搬送時の原稿の流れを示す図であ
る。
FIG. 29 is a diagram illustrating a flow of a document when a manual document is conveyed.

【図30】制御装置の回路構成を示すプロック図であ
る。
FIG. 30 is a block diagram showing a circuit configuration of a control device.

【図31】動作概要を示すフローチャートである。FIG. 31 is a flowchart showing an operation outline.

【図32】第1流し読みモードにおける処理を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 32 is a flowchart showing a process in a first moving reading mode.

【図33】第2流し読みモードにおける処理を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 33 is a flowchart showing a process in a second moving-reading mode.

【図34】両面原稿モードにおける処理を示すフローチ
ャートである。
FIG. 34 is a flowchart showing a process in a duplex document mode.

【図35】手差し原稿モードにおける処理を示すフロー
チャートである。
FIG. 35 is a flowchart showing processing in a manual document mode.

【図36】給紙ローラ降下のピックアップdown処理
を示すフローチャートである。
FIG. 36 is a flowchart showing a pickup down process for lowering a paper feed roller.

【図37】給紙ローラ上昇のピックアップup処理を示
すフローチャートである。
FIG. 37 is a flowchart showing a pickup up process for raising the feed roller.

【図38】分離処理を示すフローチャートである。FIG. 38 is a flowchart showing a separation process.

【図39】給紙処理を示すフローチャートである。FIG. 39 is a flowchart illustrating a sheet feeding process.

【図40】原稿のプリ反転処理を示すフローチャートで
ある。
FIG. 40 is a flowchart showing a document pre-reversal process.

【図41】反転処理を示すフローチャートである。FIG. 41 is a flowchart showing an inversion process.

【図42】排紙処理を示すフローチャートである。FIG. 42 is a flowchart showing a sheet discharging process.

【図43】手差し給紙処理を示すフローチャートであ
る。
FIG. 43 is a flowchart showing a manual sheet feeding process.

【図44】原稿流し読み処理を示すフローチャートであ
る。
FIG. 44 is a flowchart showing a process of reading a document by moving a document.

【図45】サイズチェック処理を示すフローチャートで
ある。
FIG. 45 is a flowchart showing a size check process.

【図46】従来例を示す図である。FIG. 46 is a diagram showing a conventional example.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

2 ADF 4 原稿トレイ 5 給紙ローラ 6 分離ベルト 8 分離搬送ローラ 9 第2給送ローラ 16 第1給送ローラ 30 分離センサ 35 給紙センサ 39 レジストセンサ 70 分離フラッパ 71 第1パス 72 第2パス 100 分離モータ 101 搬送モータ 106 分離クラッチ 110 分離フラッパソレノイド (イ)(ロ)(ハ) 原稿給送路 (ニ) プラテン上の原稿搬送路 2 ADF 4 Document tray 5 Feed roller 6 Separation belt 8 Separation / conveyance roller 9 Second feed roller 16 First feed roller 30 Separation sensor 35 Feed sensor 39 Registration sensor 70 Separation flapper 71 First pass 72 Second pass 100 Separation motor 101 Transport motor 106 Separation clutch 110 Separation flapper solenoid (a) (b) (c) Document feed path (d) Document transport path on platen

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 シートの積載される積載部と、 前記積載部に積載されているシートを分離し繰り出す分
離手段と、 前記分離手段よりも下流側においてシートを給送する給
送手段と、 前記分離手段から前記給送手段に至る複数の搬送路と、 前記複数の搬送路のうち、そのときシートを通過させる
搬送路を切り換える切り換え手段と、を備え、 前記分離手段は、前記給送手段の給送速度よりも高い速
度で前記シートを送り出すこと、 を特徴とするシート搬送装置。
A stacking unit on which sheets are stacked, a separating unit for separating and feeding out the sheets stacked on the stacking unit; a feeding unit for feeding the sheets downstream of the separating unit; A plurality of conveying paths from the separating unit to the feeding unit; and a switching unit for switching a conveying path through which the sheet passes at the time among the plurality of conveying paths. Feeding the sheet at a speed higher than a feeding speed.
【請求項2】 シートを搬送するための請求項1記載の
シート搬送装置と、 前記シート搬送装置によって送られてきたシートの画像
を読み取る読み取り手段と、 前記読み取り手段の読み取った画像を、記録媒体上に形
成する画像形成手段と、 を有することを特徴とする画像形成装置。
2. A sheet conveying device according to claim 1, which conveys the sheet, reading means for reading an image of the sheet sent by the sheet conveying device, and an image read by the reading means on a recording medium. An image forming apparatus, comprising: an image forming unit that is formed thereon.
【請求項3】 シートを搬送するための請求項1記載の
シート搬送装置と、 前記シート搬送装置によって送られてきたシートに画像
を形成する画像形成手段と、 を有することを特徴とする画像形成装置。
3. An image forming apparatus comprising: the sheet conveying device according to claim 1 for conveying a sheet; and image forming means for forming an image on the sheet sent by the sheet conveying device. apparatus.
JP11154597A 1997-04-28 1997-04-28 Sheet transporting device and image forming device provided with the same Pending JPH10301341A (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11154597A JPH10301341A (en) 1997-04-28 1997-04-28 Sheet transporting device and image forming device provided with the same
EP98107651A EP0875796B1 (en) 1997-04-28 1998-04-27 Sheet conveying apparatus and image forming apparatus provided with the same
US09/067,013 US6038424A (en) 1997-04-28 1998-04-27 Sheet conveying apparatus and image forming apparatus provided with the same
DE69824788T DE69824788T2 (en) 1997-04-28 1998-04-27 Sheet conveying device and image forming apparatus hereby

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11154597A JPH10301341A (en) 1997-04-28 1997-04-28 Sheet transporting device and image forming device provided with the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10301341A true JPH10301341A (en) 1998-11-13

Family

ID=14564102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11154597A Pending JPH10301341A (en) 1997-04-28 1997-04-28 Sheet transporting device and image forming device provided with the same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10301341A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6038424A (en) Sheet conveying apparatus and image forming apparatus provided with the same
JP3745045B2 (en) Document conveying apparatus and image forming apparatus provided with document front / back reversing device
JPH11334932A (en) Sheet material feeder, and image forming device with it
JPH11212425A (en) Image forming device, original feeding device, and paper carrying device
JP3673618B2 (en) Sheet conveying apparatus and image forming apparatus provided with the same
JP3530746B2 (en) Image reading apparatus and method
JPH10319648A (en) Sheet carrying device and image forming device provided with the same
JP3890133B2 (en) Sheet material conveying apparatus and image forming apparatus including the sheet material conveying apparatus
JPH10301341A (en) Sheet transporting device and image forming device provided with the same
JP3902842B2 (en) Sheet conveying apparatus, image reading apparatus and image forming apparatus provided with the same
JPH11109687A (en) Sheet carrying device and image forming device provided therewith
JPH10301215A (en) Sheet carrying device and image forming device provided with the same
JP3913222B2 (en) Document feeder
JP4086364B2 (en) Image forming apparatus
JPH1165181A (en) Image forming device provided with sheet transferring device
JP2000147843A (en) Automatic document feeder and its method
JP3576732B2 (en) Automatic sheet material feeding device and image forming apparatus provided with the automatic sheet material feeding device
JP3706704B2 (en) Automatic sheet feeding apparatus and image forming apparatus provided with the automatic sheet feeding apparatus
JPH1179464A (en) Sheet separating and feeding device and image forming device using it
JP2000155444A (en) Document feeder and image reader
JP3832916B2 (en) Automatic document feeder and image forming apparatus having the same
JP2000159408A (en) Automatic document feeder and image forming device therewith
JP2000003109A (en) Image forming device provided with automatic document feeder
JPH10133434A (en) Original carrying device provided with original surface inverting device, and image forming device
JPH11346294A (en) Image reading device and method therefor