JPH1029782A - Elevator - Google Patents

Elevator

Info

Publication number
JPH1029782A
JPH1029782A JP18214296A JP18214296A JPH1029782A JP H1029782 A JPH1029782 A JP H1029782A JP 18214296 A JP18214296 A JP 18214296A JP 18214296 A JP18214296 A JP 18214296A JP H1029782 A JPH1029782 A JP H1029782A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
elevator
guide rail
guide
bone plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18214296A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroshi Sato
博司 佐藤
Tatsuya Araya
達弥 新家
Tatsuhisa Matsunaga
建久 松永
Makoto Tachibana
橘  誠
Hiroyuki Otsuki
浩之 大槻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP18214296A priority Critical patent/JPH1029782A/en
Publication of JPH1029782A publication Critical patent/JPH1029782A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Elevator Door Apparatuses (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To simplify door structure in an elevator. SOLUTION: In a bone plate 103 used as a reinforcing member for a door in an elevator, a part replacing a conventional part, which is separately prepared, is formed. That is, in the lower end of the bone plate 103, a mandrel part to be inserted into a hole in a door shoe 106 is formed, while a door hanger part, which is used when a door is suspended in a guide roller, is formed in the upper end. In the center part of the bone plate 103, a window frame, to which a window glass 102 is fitted, is formed. Both side ends of the bone plate 103 are bent so as to serve as a supporting column and so as to reinforce a door in an elevator door.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、エレベータのドア
構造の単純化及び薄型化技術に関する。
The present invention relates to a technique for simplifying and reducing the thickness of an elevator door structure.

【0002】[0002]

【従来の技術】以下、添付の図面を参照しながら、従来
のエレベータのドアに関する技術について説明する。
2. Description of the Related Art A conventional elevator door technology will be described below with reference to the accompanying drawings.

【0003】まず、図16により、従来のエレベータの
ドアの基本構造について説明する。
First, a basic structure of a conventional elevator door will be described with reference to FIG.

【0004】従来のエレベータのドアの本体1600の
上端には、ドアハンガー1601がボルト1602とナ
ット1603とによって固定されている。ここでいうド
アハンガー1601とは、図19に示すように、エレベ
ータ本体に取り付けられたブラケット1900に固定さ
れているガイドレール1901にドアの本体1600を
吊り下げるための部材であり、これには、ガイドレール
1901上を走行するガイドローラ列1902a,19
02bと、ガイドレール1901の下面に当接してガイ
ドローラ列1902a,1902bの片当たり状態(即
ち、ドア1600の浮き上がり)を阻止するローラ19
03a,1903bが取付けられている。
A door hanger 1601 is fixed to a top end of a conventional elevator door body 1600 by bolts 1602 and nuts 1603. As shown in FIG. 19, the door hanger 1601 is a member for suspending the door main body 1600 on a guide rail 1901 fixed to a bracket 1900 attached to the elevator main body. Guide roller rows 1902a, 19 running on guide rail 1901
02b and the roller 19 that abuts on the lower surface of the guide rail 1901 to prevent the guide roller rows 1902a and 1902b from hitting each other (ie, the door 1600 is lifted).
03a and 1903b are attached.

【0005】一方、ドアの本体1600の下端には、エ
レベータ本体に敷設された敷居に掛合するドアシュー1
604がボルト1602とナット1603によって固定
されている。ここでいうドアシュー1604とは、シュ
ー芯金1605に樹脂をインサート成形したものであ
る。
On the other hand, at the lower end of the door main body 1600, a door shoe 1 hanging on a sill laid on the elevator main body is provided.
604 is fixed by bolts 1602 and nuts 1603. Here, the door shoe 1604 is obtained by insert-molding a resin into a shoe core 1605.

【0006】また、安全性を確保するために、ドアの本
体1の各部には、6本の補強材1606がリベット16
07や両面テープ1608により取り付けられている。
そして、ドアの本体1600に形成された窓1600a
を覆う窓ガラス1609が、4本のガラス押え1610
とボルト1602とナット1603とによってドアの本
体1600に取付けられている。
Further, in order to ensure safety, each part of the door main body 1 is provided with six reinforcing members 1606 on the rivet 16.
07 and double-sided tape 1608.
Then, a window 1600a formed in the main body 1600 of the door
Window glass 1609 that covers the
And a bolt 1602 and a nut 1603 attached to the main body 1600 of the door.

【0007】ところで、従来のエレベータの中には、図
20に示すように、2枚のドア1600a,1600b
を同時に同一方向(ここでは、右方向A)に移動させて、
片側(ここでは、右側)の戸袋に同時に収納する構造を有
するものがある。以下、図17及び図18により、図2
0に示した2枚のドアの開閉機構についてそれぞれ説明
する。
As shown in FIG. 20, some conventional elevators have two doors 1600a and 1600b.
Simultaneously in the same direction (here, right direction A)
Some have a structure that is simultaneously stored in one side (here, right side) door pocket. Hereinafter, FIG. 2 and FIG.
The two door opening / closing mechanisms shown in FIG.

【0008】図20に示すように、2枚のエレベータの
ドア1600a,1600bを同時に同一方向に移動さ
せることができるように、エレベータ本体に取付けられ
たブラケット1900には2本のガイドレール1901
a,1901bが横並びに併設されており、各ガイドレ
ール1901a,1901bに、それぞれ、ドアが1枚
づつ吊り下げられている。そして、戸袋に収納される迄
の移動距離が長い方のドア(即ち、左側のドア1600
a)は、図17に示すように、エレベータ出入口の上端
に設置されたベルト伝達装置から伝達される動力で開閉
する仕組になっている。即ち、原動プーリ1700と従
動プーリ1701との間に懸け渡されたVベルト170
2にドアハンガー1601aが固定金具1703で固定
されており、モータ1704により原動プーリ1700
に回転を与えると、Vベルト1702の送りによって右
側のドア1600aが牽引されるようになっている。
As shown in FIG. 20, a bracket 1900 attached to an elevator main body has two guide rails 1901 so that two elevator doors 1600a and 1600b can be simultaneously moved in the same direction.
a, 1901b are provided side by side, and doors are suspended one by one from each guide rail 1901a, 1901b. Then, the door having the longer moving distance until it is stored in the door pocket (that is, the left door 1600)
As shown in FIG. 17, a) is a mechanism that opens and closes with power transmitted from a belt transmission device installed at the upper end of an elevator entrance. That is, the V-belt 170 suspended between the driving pulley 1700 and the driven pulley 1701
2, a door hanger 1601a is fixed by a fixing bracket 1703, and a driving pulley 1700 is driven by a motor 1704.
, The right door 1600a is pulled by the feed of the V-belt 1702.

【0009】一方、戸袋に収納される迄の移動距離が短
い方のドア(即ち、右側のドア1600b)は、左側のド
ア1600aによって牽引されて開閉するような仕組に
なっている。即ち、図18に示すように、右側のドア1
600bのドアハンガー1601bには、2つのプーリ
1800a,1800bが取り付けられたブラケット1
801が固定されており、これら2つの1800a,1
800bの間には、エレベータ本体に取り付けられたブ
ラケット1900に固定金具1802で両端が拘束され
たワイヤ1803が懸け渡されている。そして、このワ
イヤ1803が、左側のドア1600aのドアハンガー
1601aに固定された金具1804に把持されている
ため、例えば、上記ベルト伝達装置から伝達される動力
で左側のドア1600aが右方向Aに牽引されると、ブ
ラケット1900に取り付けられた左側のプーリ180
0aが右方向Aの力を受けて動滑車として動作すること
になる。その結果、右側のドア1600bが左側のドア
1600aの半分の速度で移動する。
On the other hand, the door having a shorter moving distance until it is stored in the door pocket (ie, the right door 1600b) is pulled by the left door 1600a to open and close. That is, as shown in FIG.
A bracket 1 having two pulleys 1800a and 1800b attached to a door hanger 1601b of 600b.
801 are fixed and these two 1800a, 1
Between the wires 800b, wires 1803 whose both ends are restrained by fixtures 1802 are suspended from a bracket 1900 attached to the elevator main body. Since the wire 1803 is held by the metal fitting 1804 fixed to the door hanger 1601a of the left door 1600a, for example, the left door 1600a is pulled rightward by the power transmitted from the belt transmission device. Then, the left pulley 180 attached to the bracket 1900
0a receives a force in the right direction A and operates as a moving pulley. As a result, the right door 1600b moves at half the speed of the left door 1600a.

【0010】[0010]

【発明が解決しようとする課題】ところが、図15に示
したように、上記従来のエレベータのドア1600は、
多数の部品により構成されているため、その組立時にお
ける部品の取扱作業が非常に煩雑となることが問題とな
っていた。また、使用している部品の数が多いために、
ドア1600の組立作業には、多くの工数を割くことを
余儀なくされている。また、完成品であるドア1600
についても、ボルト1602とナット1603による締
結箇所が多いために剛性が弱いという問題がある。
However, as shown in FIG. 15, the conventional elevator door 1600 has the following features.
Since it is composed of a large number of components, there has been a problem that the handling of the components during the assembly becomes very complicated. Also, because of the large number of parts used,
For assembling the door 1600, many man-hours are required. Also, the door 1600 as a finished product
Also, there is a problem that the rigidity is weak because there are many fastening positions by the bolt 1602 and the nut 1603.

【0011】そこで、本発明は、エレベータのドア16
00の構造を単純化すると共に、エレベータのドア16
00の剛性を高めることを第一の目的とする。
Accordingly, the present invention provides an elevator door 16
00 as well as the elevator door 16
The first object is to increase the stiffness of 00.

【0012】ところで、図20に示した2枚のドア16
00a,1600bの開閉機構を採用する場合には、エ
レベータ昇降口の上端に、各ドア1600a,1600
bを吊り下げる2本のガイドレール1901a,190
1bを横並びに併設できるような充分なスペースを確保
する必要がある。即ち、図20に示した2枚のドア16
00a,1600bの開閉機構は、エレベータの小型化
(薄型化)を妨げる要因を有している。また、図20に示
した2枚のドアの開閉機構についても、これが多数の部
品により構成されていることに起因して、組立時におけ
る部品の取扱作業の煩雑性と、組立作業に費やされる多
大な工数が問題となっている。
By the way, the two doors 16 shown in FIG.
When the opening and closing mechanism of the doors 1600a and 1600b is adopted, the doors 1600a and 1600
b guide rails 1901a and 190
It is necessary to secure a sufficient space so that 1b can be installed side by side. That is, the two doors 16 shown in FIG.
The opening and closing mechanism of 00a and 1600b reduces the size of the elevator
(Thinning). Also, the opening and closing mechanism of the two doors shown in FIG. 20 is composed of a large number of parts, and therefore, the handling of parts at the time of assembling is complicated, and a large amount of time is spent on assembling. Labor is a problem.

【0013】更に、ドア1600aを支持しているガイ
ドローラ列1902a,1902bよりも上部にVベル
ト1702が固定されているため、Vベルト1702か
ら伝達される駆動力と、エレベータ本体に敷設された敷
居とドアシュー1604との間に働く摩擦力とによっ
て、ガイドローラ列7近傍を軸とする回転モーメントが
発生する。従って、ドア1600a,1600bの各
部、特にドアハンガー1601a,1601bが過度の
疲労を受けて破壊し易くなるので、エレベータの点検作
業を頻繁に実施しなければならなくなる。
Further, since the V-belt 1702 is fixed above the guide roller rows 1902a and 1902b supporting the door 1600a, the driving force transmitted from the V-belt 1702 and the threshold laid on the elevator body Due to the frictional force acting between the door roller 1604 and the door shoe 1604, a rotational moment is generated around the guide roller row 7 as an axis. Therefore, each part of the doors 1600a and 1600b, especially the door hangers 1601a and 1601b, are easily damaged due to excessive fatigue, so that the inspection work of the elevator must be frequently performed.

【0014】そこで、本発明は、コンパクトで使用部品
数の少ないドア開閉機構を提供し、エレベータの小型化
を実現することを第二の目的とする。更に、ドアの各部
に過度の負担をかけることなくドアを開閉することがで
きるドア開閉機構を提供し、エレベータのメンテナンス
を容易にすることを第三の目的とする。
Accordingly, a second object of the present invention is to provide a door opening / closing mechanism which is compact and uses a small number of parts, and realizes miniaturization of an elevator. Further, a third object is to provide a door opening / closing mechanism capable of opening and closing the door without imposing an excessive load on each part of the door, and to facilitate maintenance of the elevator.

【0015】[0015]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明は、上下の案内面に沿ってドアを開閉させる
エレベータであって、前記ドアは前記ドアの本体部と、
前記ドアの本体部に固定され、且つ、両端に前記上下の
案内面に沿って前記ドアを案内する部品が取付けられた
補強用ボーンプレートを備えることを特徴とするエレベ
ータを提供する。
According to the present invention, there is provided an elevator for opening and closing a door along upper and lower guide surfaces, wherein the door comprises a main body of the door,
An elevator is provided, comprising a reinforcing bone plate fixed to a main body of the door and having components for guiding the door along the upper and lower guide surfaces at both ends.

【0016】このように前記補強用ボーンプレートの両
端に前記ドアを案内する案内部品を取付けておくことに
より、従来ドア本体に前記案内部品を取付けるために必
要とされていた専用の部品(例えば、ドアハンガー等)の
多くが不要となる。従って、エレベータのドアの組立作
業時における部品の取扱作業の煩雑さが改善されると共
に、ドアの組立作業に要する工数を削減することができ
る。また、従来必要とされていた専用の部品の多くが不
要となったことに伴ってボイルとナットによる締結箇所
が減少するので、完成品であるドアの剛性が、より一層
高くなる。
By attaching guide parts for guiding the door to both ends of the reinforcing bone plate as described above, dedicated parts (for example, conventionally required for attaching the guide parts to the door body) are provided. Many of the door hangers are unnecessary. Therefore, it is possible to improve the complexity of handling parts at the time of assembling the door of the elevator and to reduce the man-hour required for the assembling of the door. In addition, since many dedicated parts that have been required in the past become unnecessary, the number of places to be fastened by the boiler and the nut is reduced, so that the rigidity of the finished door is further increased.

【0017】尚、前記補強用ボーンプレートによって、
前記ドアの本体部に形成された窓を覆うガラスを固定す
るようにすれば、窓ガラス固定具も不要となる。
[0017] The reinforcing bone plate provides:
If the glass covering the window formed in the main body of the door is fixed, the window glass fixing device is not required.

【0018】また、転動体列を介して互いに異なる走行
面に吊り下げられ、伝達された駆動力で同一方向に同時
に移動する複数のドアをエレベータであって、前記各ド
アを吊り下げる各走行面が上下に並列に形成されたガイ
ドレールを備え、前記各ドアは、それぞれ、前記ガイド
レールの両側から前記各走行面に吊り下げられることを
特徴とするエレベータを提供する。
[0018] Further, a plurality of doors suspended on different running surfaces via rolling element rows and simultaneously moving in the same direction by the transmitted driving force are elevators, and each running surface on which each of said doors is hung. Are provided with guide rails formed in parallel on the top and bottom, and each of the doors is suspended from each of the running surfaces from both sides of the guide rails.

【0019】このように、各走行面を縦並びに形成され
たガイドレールを使用することにより、従来の技術の欄
で説明したエレベータのように2つのガイドレールを横
並びに配置した場合と比較して、ガイドレールが占有す
る空間の横幅を小さくすることができる。即ち、エレベ
ータの昇降口付近に余分なスペースを設ける必要がなく
なるので、その分エレベータの小型化を図ることができ
る。
As described above, the use of the guide rails having the running surfaces formed vertically and vertically makes it possible to compare the two guide rails arranged side by side like the elevator described in the section of the prior art. The width of the space occupied by the guide rail can be reduced. That is, there is no need to provide an extra space in the vicinity of the elevator, so that the size of the elevator can be reduced accordingly.

【0020】また、ガイドローラを介してガイドレール
に吊り下げられたドアを牽引し、前記ドアを前記ガイド
レールに沿って開閉させる駆動手段を備えたエレベータ
であって、前記駆動手段は、前記ガイドレールが前記ガ
イドローラを支持している位置よりも下方の位置で前記
ドアを牽引することを特徴とするエレベータを提供す
る。このように、前記ガイドレールが前記ガイドローラ
を支持している位置よりも下方の位置でドアを牽引する
ことにより、ガイドローラ周りに極端に大きな回転モー
メントが発生することがなくなる。従って、ドアの各
部、特にガイドローラの取付部が極度に疲労するという
ことがなくなるので、エレベータのメンテナンスが容易
になる。
The elevator further includes a driving means for pulling a door suspended from a guide rail via a guide roller and opening and closing the door along the guide rail. An elevator is provided, wherein the door is pulled at a position below a position where a rail supports the guide roller. In this manner, by pulling the door at a position below the position where the guide rail supports the guide roller, an extremely large rotational moment is not generated around the guide roller. Accordingly, each part of the door, in particular, the mounting part of the guide roller does not become extremely fatigued, so that the maintenance of the elevator is facilitated.

【0021】[0021]

【発明の実施の形態】以下、添付の図面を参照しなが
ら、本発明に係る実施の一形態について説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.

【0022】まず、図1により、本実施の形態に係るエ
レベータ1のドア(以下、エレベータドアと呼ぶ)の基本
構造について説明する。
First, a basic structure of a door of an elevator 1 according to the present embodiment (hereinafter, referred to as an elevator door) will be described with reference to FIG.

【0023】本エレベータドア1の主な構成部品は、固
定具である数本(本実施の形態では、8本)のリベット1
00を除けば、エレベータドア本体101と、エレベー
タドア本体101に形成された窓を覆う窓ガラス102
と、エレベータドア本体101を補強するボーンプレー
ト103と、エレベータ本体に敷設された敷居に掛合す
るドアシュー106と、エレベータ本体(不図示)に設置
されたガイドローラ上を走行する2つのガイドローラ1
05a,105bが取付けられたローラブラケット10
4のわずか5部品である。即ち、エレベータドア1の作
成に必要な部品の数を極力押さえるために、従来の別途
準備していた部品(図15に示した4本のガラス押え1
610と、ドアハンガー1601と、シュー芯金160
5)に代わる部位を全て1枚のボーンプレート103に
形成してある。以下、これらボーンプレート103に形
成された部位について説明する。
The main components of the elevator door 1 are several (eight in the present embodiment) rivets 1 which are fixtures.
With the exception of 00, an elevator door body 101 and a window glass 102 covering a window formed in the elevator door body 101
A bone plate 103 that reinforces the elevator door body 101; a door shoe 106 that hangs on a sill laid on the elevator body; and two guide rollers 1 that run on guide rollers installed on the elevator body (not shown).
Roller bracket 10 to which 05a and 105b are attached
Only 5 parts of 4. That is, in order to minimize the number of parts necessary for manufacturing the elevator door 1, the conventionally prepared parts (four glass pressers 1 shown in FIG.
610, a door hanger 1601, and a shoe core 160
All the parts replacing 5) are formed on one bone plate 103. Hereinafter, the portions formed on the bone plate 103 will be described.

【0024】ボーンプレート103の中央部には、図2
に示すように窓ガラス102を嵌め込む窓枠103bが
形成されており、エレベータドア本体101にボーンプ
レート103を取付けると、エレベータドア本体101
に開けられた窓101aが、ボーンプレート103の窓
枠103bに嵌め込まれた窓ガラス102によって覆わ
れるようになっている。そして、8本のリベット100
でエレベータドア本体101とボーンプレート103と
を8ヵ所で締結することによって、エレベータドア本体
101とボーンプレート103とによって窓ガラス10
2を挾持、固定させることができる。即ち、ガラス押え
等の専用の部品を使用することなく、エレベータドアの
窓101aに窓ガラス102を装着することができる。
In the center of the bone plate 103, FIG.
The window frame 103b into which the window glass 102 is fitted is formed as shown in FIG.
The window 101a opened at the bottom is covered with a window glass 102 fitted into a window frame 103b of a bone plate 103. And eight rivets 100
By fastening the elevator door body 101 and the bone plate 103 at eight locations, the elevator door body 101 and the bone plate 103 allow the window glass 10 to be fastened.
2 can be clamped and fixed. That is, the window glass 102 can be mounted on the window 101a of the elevator door without using a dedicated component such as a glass holder.

【0025】また、エレベータドア本体101の下端か
ら僅かに突出するボーンプレート103の下端は、図4
に示すように、ドアシュー106を取付けることができ
るような形状を有している。即ち、ボーンプレート10
3の下端の2箇所にスリット103aを設けることによ
って、ドアシュー106の孔106aにインサートする
芯金部103cが形成してある。
The lower end of the bone plate 103 slightly projecting from the lower end of the elevator door main body 101 is connected to the lower end of FIG.
As shown in FIG. 5, the door shoe 106 has a shape to which the door shoe 106 can be attached. That is, the bone plate 10
By providing slits 103a at two places at the lower end of 3, a core bar 103c to be inserted into the hole 106a of the door shoe 106 is formed.

【0026】一方、ボーンプレート103の上端は、こ
こをドアハンガーとして使用可能とするため、エレベー
タドア本体101の上端から適当な長さだけ突出するよ
うになっている。即ち、ボーンプレート103の上端に
取付けられたローラブラケット104のガイドローラ1
05a,105bを、エレベータ昇降口上部に敷設され
たガイドレールに掛合させることによって、ガイドレー
ルからエレベータドア本体101を吊り下げることがで
きるようになっている(図5参照)。尚、ドアハンガーと
しての使用に充分耐え得る強度をボーンプレート103
の上端にもたせるために、本実施の形態では、図3に示
すような矩形断面を有するボーンプレート103を使用
している。
On the other hand, the upper end of the bone plate 103 protrudes from the upper end of the elevator door main body 101 by an appropriate length so that it can be used as a door hanger. That is, the guide roller 1 of the roller bracket 104 attached to the upper end of the bone plate 103
The elevator door body 101 can be hung from the guide rails by hanging the guide rails 05a and 105b on guide rails laid above the elevator elevator (see FIG. 5). Note that the bone plate 103 has strength enough to withstand use as a door hanger.
In this embodiment, a bone plate 103 having a rectangular cross section as shown in FIG.

【0027】ところで、このようにボーンプレート10
3は、部分的に、従来の別途準備していた部品に代わる
部位としての使用に適した形状を有しているが、当然、
全体的には、エレベータドア本体101の補強に適した
形状を有している。例えば、エレベータドア本体101
の内面に当接する部分は、図2に示すような矩形断面を
有しており、エレベータドア本体101の内面に当接す
る部分の両側端103aが、補強材として、エレベータ
ドア本体101の上部101bと下部101cとの間に
わたされるようになっている。
By the way, as described above, the bone plate 10
3 partially has a shape suitable for use as a part to replace a conventionally separately prepared part, but of course,
Overall, it has a shape suitable for reinforcing the elevator door body 101. For example, the elevator door body 101
2 has a rectangular cross section as shown in FIG. 2, and both side ends 103 a of the portion abutting on the inner surface of the elevator door main body 101 are formed as reinforcing members with the upper portion 101 b of the elevator door main body 101. The lower part 101c is provided.

【0028】このような構造を有するボーンプレート1
03を使用すれば、前述したようにエレベータドア1の
組立に必要な部品の数を極力押さえることができるとと
共に、エレベータドア1の剛性を低下させる締結箇所を
減らすことができる。尚、このことは、図15に示した
従来のエレベータドアの構造と、図1に示した本実施の
形態に係るエレベータドア1の構造を比較すれば、一目
瞭然である。その結果、エレベータドア1の組立時にお
ける部品の取扱作業の煩雑性の改善と、エレベータドア
1の組立作業に費やす工数の削減と、完成品であるエレ
ベータドア1の安全性の向上とが達成される。
Bone plate 1 having such a structure
If 03 is used, the number of parts required for assembling the elevator door 1 can be suppressed as much as possible as described above, and the number of fastening points that lowers the rigidity of the elevator door 1 can be reduced. This can be clearly understood by comparing the structure of the conventional elevator door shown in FIG. 15 with the structure of the elevator door 1 according to the present embodiment shown in FIG. As a result, the complexity of handling parts at the time of assembling the elevator door 1 is reduced, the number of steps required for assembling the elevator door 1 is reduced, and the safety of the completed elevator door 1 is improved. You.

【0029】以上で、本実施の形態に係るエレベータド
ア1の基本構造についての説明を終わる。
The description of the basic structure of the elevator door 1 according to the embodiment has been completed.

【0030】以下、図5により、このような構造を有す
る2枚のエレベータドア1,1'を開閉させるドア開閉機
構の基本構造、即ち、2枚のエレベータドア1,1'を案
内する案内機構の基本構造と、2枚のエレベータドア
1,1'を駆動する力を伝達する伝達機構の基本構造とに
ついて説明する。尚、本ドア開閉機構は、片側の戸袋か
ら2枚のエレベータドア1,1'を引き出し、片側の戸袋
に2枚のエレベータドア1,1'を収納するように、2枚
のエレベータドア1,1'を移動させるものであり、通常
のエレベータのドア開閉機構と同様にエレベータ昇降口
の上部に設置されるものである。
FIG. 5 shows a basic structure of a door opening / closing mechanism for opening and closing the two elevator doors 1, 1 'having such a structure, that is, a guide mechanism for guiding the two elevator doors 1, 1'. And a basic structure of a transmission mechanism for transmitting a force for driving the two elevator doors 1, 1 'will be described. The door opening / closing mechanism pulls out two elevator doors 1, 1 'from one door pocket and stores two elevator doors 1, 1' in one door pocket. 1 'is moved, and is installed above the elevator elevator like a normal elevator door opening and closing mechanism.

【0031】最初に、図5により、2枚のエレベータド
ア1,1'を案内する案内機構の基本構造を説明する。
First, the basic structure of the guide mechanism for guiding the two elevator doors 1, 1 'will be described with reference to FIG.

【0032】本ドア開閉機構は、2枚のエレベータドア
1,1'を案内する案内機構として、3本のガイドレール
500a,500b,500cを所定の間隔d毎に縦並び
に併設させたブラケット500を備える。そして、一方
のエレベータドア1は、ボーンプレート103の上端に
取付けられたローラブラケット104のガイドローラ列
105a,105bと最下段のガイドレール500cと
の掛合により、一方の側から最下段のガイドレール50
0cに吊り下げられる。即ち、最下段のガイドレール5
00cの上面が、ガイドローラ列105a,105bの
走行面となり、中段のガイドレール500bの下面が、
ガイドローラ列105a,105bと走行面との片当た
りを防止するストッパとなる。従って、ガイドレール5
00cの上面とガイドレール500bの下面とによって
ガイドローラ列105a,105bの上下方向への移動
が拘束されるため、例えば、図6に示すような予期せぬ
外力F0がエレベータドア1に加わった場合であって
も、一方のローラガイド105aがガイドレール500
bの下面から受ける反力F1と他方のガイドローラ10
5bがガイドレール500bの下面から受ける反力F2
とによって、ガイドローラ列105a,105bと走行
面との片当たり状態が防止されるため、エレベータドア
1の姿勢が正常な状態に維持される。
The present door opening / closing mechanism is a guide mechanism for guiding the two elevator doors 1, 1 ', and includes a bracket 500 in which three guide rails 500a, 500b, 500c are vertically and juxtaposed at predetermined intervals d. Prepare. One of the elevator doors 1 is connected to the lowermost guide rail 500c from one side by the engagement between the guide roller rows 105a and 105b of the roller bracket 104 attached to the upper end of the bone plate 103 and the lowermost guide rail 500c.
0c. That is, the lowermost guide rail 5
00c is the running surface of the guide roller rows 105a and 105b, and the lower surface of the middle guide rail 500b is
It serves as a stopper for preventing the contact between the guide roller rows 105a and 105b and the running surface. Therefore, the guide rail 5
The vertical movement of the guide roller rows 105a and 105b is restricted by the upper surface of the guide rail 500b and the lower surface of the guide rail 500b. For example, an unexpected external force F 0 as shown in FIG. Even in this case, one of the roller guides 105a is
the reaction force applied from the lower surface of the b F 1 and the other guide roller 10
5b receives a reaction force F 2 from the lower surface of the guide rail 500b.
Thus, the one-sided contact between the guide roller rows 105a and 105b and the running surface is prevented, so that the attitude of the elevator door 1 is maintained in a normal state.

【0033】また、これと同様に、他方のエレベータド
ア1'も、ボーンプレート103'の上端に取付けられた
ローラブラケット104'の各ガイドローラ105a',
105b'と中段のガイドレール500bとの掛合によ
り、一方のエレベータドア1とは逆の側から中段のガイ
ドレール500bに吊り下げられる。即ち、この場合に
も、中段のガイドレール500bの上面がガイドローラ
列105a',105b'の走行面となり、最上段のガイ
ドレール500aの下面がガイドローラ列105a',1
05b'と走行面との片当たり状態を防止するストッパ
となるため、エレベータドア1'の姿勢を正常な状態に
維持する効果を得ることができる。
Similarly, the other elevator door 1 'also has guide rollers 105a', of roller bracket 104 'attached to the upper end of bone plate 103'.
Due to the engagement between 105b 'and the middle guide rail 500b, the elevator door 1 is suspended from the opposite side to the one elevator door 1 by the middle guide rail 500b. That is, also in this case, the upper surface of the middle guide rail 500b becomes the running surface of the guide roller rows 105a ', 105b', and the lower face of the uppermost guide rail 500a is the guide roller row 105a ', 1
Since the stopper serves as a stopper for preventing the one-side collision between 05b 'and the running surface, the effect of maintaining the posture of the elevator door 1' in a normal state can be obtained.

【0034】また、このように縦並びに3本のガイドレ
ール500a,500b,500cを併設させたブラケッ
ト500は、2本のガイドレールを横並びに併設させる
スペースよりも幅の薄いスペースにコンパクトに収納さ
せることができるので、このような構造を有するブラケ
ットを使用すれば、エレベータの昇降口の上部に確保す
べき収納スペースを薄くすることができる。即ち、エレ
ベータの薄型化を実現することができる。
Further, the bracket 500 in which the three guide rails 500a, 500b, and 500c are provided side by side as described above is compactly stored in a space having a smaller width than the space in which the two guide rails are provided side by side. Therefore, if a bracket having such a structure is used, the storage space to be secured above the elevator opening of the elevator can be reduced. That is, it is possible to reduce the thickness of the elevator.

【0035】尚、このようにストッパを一体化させたブ
ラケット500を使用すれば、各ガイドローラ列105
a,105b,105a',105b'の片当たり状態を阻
止するローラ(図19のローラ1903a,1903b)
をドアハンガー103,103'側に取付ける必要がなく
なるため、これによってもエレベータドア1,1'の組立
に必要な部品の数の削減を図ることができる。
If the bracket 500 with the stopper integrated in this way is used, each guide roller row 105
Rollers (rollers 1903a and 1903b in FIG. 19) for preventing the a, 105b, 105a 'and 105b' from hitting each other.
Need not be attached to the door hangers 103, 103 ', so that the number of parts required for assembling the elevator doors 1, 1' can be reduced.

【0036】ところで、こうした効果を得るためには、
必ずしも、図5に示したような構造を有するブラケット
500を使用する必要はない。例えば、図5に示したよ
うなブラケット500の代わりに、図7に示すような矩
形断面を有する板部材700を、2枚のエレベータドア
1,1'を案内する案内機構として使用してもよい。この
場合には、図8に示すように、水平方向に突き出した矩
形の一側面700b,700dが、各ガイドローラ列1
05a,105bの走行面として使用されることにな
り、各ガイドローラ列105a,105bの走行面に対
向するように折り出した板部材700の一部分700
a,700cが、ガイドローラ列105a,105bの片
当たり状態を阻止するストッパとして使用されることに
なる。従って、ガイドローラ列105a,105bの走
行面700b,700dとストッパ700a,700cと
によってガイドローラ列105a,105bの上下方向
への移動が拘束されるため、例えば、図9に示すような
予期せぬ外力F0がエレベータドア1に加わった場合で
あっても、一方のローラガイド105a,105a'が走
行面700b,700dから受ける反力F1と他方のガイ
ドローラ105b,105b'がストッパ700a,70
0cから受ける反力F2とによって、各ガイドローラ列
105a,105b,105a',105b'と走行面70
0b,700dとの片当たり状態が防止されるため、エ
レベータドア1,1'の姿勢が正常な状態に維持される。
尚、本板部材700は、図5に示したブラケット500
よりも軽量であるため、こちらを使用すれば、このよう
な図5に示したブラケット500を使用した場合と同様
なエレベータドア1の姿勢維持の効果と共に、エレベー
タの軽量化という効果をも達成することができる。
By the way, in order to obtain such an effect,
It is not always necessary to use the bracket 500 having the structure as shown in FIG. For example, instead of the bracket 500 as shown in FIG. 5, a plate member 700 having a rectangular cross section as shown in FIG. 7 may be used as a guide mechanism for guiding the two elevator doors 1, 1 '. . In this case, as shown in FIG. 8, one side face 700b, 700d of the rectangle protruding in the horizontal direction is connected to each guide roller row 1
05a, 105b, and a part 700 of the plate member 700 which is bent out to face the running surface of each guide roller row 105a, 105b.
a, 700c are used as stoppers for preventing the one-side contact state of the guide roller rows 105a, 105b. Therefore, the vertical movement of the guide roller arrays 105a and 105b is restricted by the running surfaces 700b and 700d of the guide roller arrays 105a and 105b and the stoppers 700a and 700c. Even when an external force F 0 is applied to the elevator door 1, the reaction force F 1 received by one of the roller guides 105 a, 105 a ′ from the running surfaces 700 b, 700 d and the other guide rollers 105 b, 105 b ′ become the stoppers 700 a, 70.
The reaction force F 2 received from 0c, each guide roller array 105a, 105b, 105a ', 105b ' and the running surface 70
Since the one-side contact state with 0b and 700d is prevented, the attitude of the elevator doors 1 and 1 'is maintained in a normal state.
In addition, the main plate member 700 is a bracket 500 shown in FIG.
Since it is lighter than this, if this is used, the effect of maintaining the attitude of the elevator door 1 as well as the effect of using the bracket 500 shown in FIG. 5 and the effect of reducing the weight of the elevator are achieved. be able to.

【0037】次に、図7に示した板部材700を案内機
構として使用した場合を例に挙げて、2枚のエレベータ
ドア1,1'を駆動する力を伝達する伝達機構の基本構造
について説明する。
Next, a basic structure of a transmission mechanism for transmitting a force for driving the two elevator doors 1, 1 'will be described by taking as an example a case where the plate member 700 shown in FIG. 7 is used as a guide mechanism. I do.

【0038】戸袋に収納される迄の移動距離が長い方の
エレベータドア1(即ち、上段の走行面700bに吊り
下げられたエレベータドア)は、エレベータ昇降口の上
部に設置されているベルト伝達装置から伝達されるモー
タ1000の動力で開閉する仕組になっている。即ち、
図11に示すように、原動プーリ1100と従動プーリ
1101との間に懸け渡されたVベルト1102にエレ
ベータドア1のガイドローラ104が固定金具1103
で固定されており、モータ1000により原動プーリ1
100に回転を与えると、Vベルト1102の送りによ
ってエレベータドア1が牽引されるようになっている。
尚、本ベルト伝達装置は、Vベルト1102から伝達さ
れる駆動力による回転モーメントと、エレベータ本体に
敷設された敷居とドアシュー106との間に働く摩擦力
による回転モーメントとが互いに減殺し合いように、エ
レベータドア1を支持しているガイドローラ列105
a,105bよりも下部にVベルト1102が位置する
ように構成されている(図12参照)。そのため、エレベ
ータドア1が滑らかに開閉し、ドアハンガー103及び
ローラブラケット104に過度の疲労をかけることがな
い。従って、頻繁にエレベータドア1の故障が起こるこ
とがなくなり、エレベータのメンテナンス作業の負担が
軽減される。
The elevator door 1 (ie, the elevator door suspended from the upper traveling surface 700b), which has a longer moving distance until it is stored in the door pocket, is provided with a belt transmission device installed above the elevator elevator. Is opened and closed by the power of the motor 1000 transmitted from the motor. That is,
As shown in FIG. 11, the guide roller 104 of the elevator door 1 is fixed to a V-belt 1102 suspended between a driving pulley 1100 and a driven pulley 1101 by a fixing bracket 1103.
And the driving pulley 1
When rotation is given to 100, the elevator door 1 is pulled by the feed of the V-belt 1102.
Note that the present belt transmission device reduces the rotational moment due to the driving force transmitted from the V-belt 1102 and the rotational moment due to the frictional force acting between the sill laid on the elevator main body and the door shoe 106 with each other. Guide roller array 105 supporting elevator door 1
The V-belt 1102 is configured to be located below the a and 105b (see FIG. 12). Therefore, the elevator door 1 opens and closes smoothly, and the door hanger 103 and the roller bracket 104 are not excessively fatigued. Therefore, the failure of the elevator door 1 does not frequently occur, and the burden of elevator maintenance work is reduced.

【0039】一方、戸袋に収納される迄の移動距離が短
い方のエレベータドア1'(即ち、下段の走行面700d
に吊り下げられたエレベータドア)の方は、一方のエレ
ベータドア1によって牽引されるような仕組になってい
る。即ち、エレベータドア1'のボーンプレート103'
の上端に取付けられたローラブラケット104'には、
図13に示すように、2本の軸1300a,1300b
が横一列にかしめ締結されており、各軸には、それぞ
れ、軸受1301a,1301bとCリング1302a,
1302bとを用いて、一方の端面にプーリ部1303
a,1303bが形成されたガイドローラ105a',1
05b'が回転可能な状態で取付けられている。そし
て、2つのガイドローラ105a,105bのプーリ部
1303a,1303bの間には、図10に示すよう
に、エレベータ本体に取り付けられた板部材700に金
具1002を介して両端が固定金具1001で拘束され
たワイヤ1003が懸け渡されている。そして、このワ
イヤ1003が、他方のエレベータドア1のドアハンガ
ー103に固定された金具1004により把持されてい
るため、例えば、上記ベルト伝達装置から伝達される動
力で他方のエレベータドア1が右方向Aに牽引される
と、エレベータドア1'のローラブラケット104'に取
り付けられた左側のガイドローラ105a'が右方向A
の力を受けて動滑車として動作する。その結果、エレベ
ータドア1'は、他方のエレベータドア1の半分の速度
で右方向Aに移動することになる。
On the other hand, the elevator door 1 ′ having a shorter moving distance until it is stored in the door pocket (that is, the lower traveling surface 700 d
The elevator door suspended from the elevator door) is configured to be pulled by one of the elevator doors 1. That is, the bone plate 103 'of the elevator door 1'
The roller bracket 104 'attached to the upper end of the
As shown in FIG. 13, two shafts 1300a and 1300b
Are caulked in a horizontal row, and each shaft has a bearing 1301a, 1301b and a C-ring 1302a,
1302b and a pulley portion 1303 on one end surface.
a, 1303b formed with guide roller 105a ', 1
05b 'is rotatably mounted. As shown in FIG. 10, both ends of the two guide rollers 105a and 105b are restrained by fixing members 1001 via metal members 1002 to a plate member 700 attached to the elevator body, as shown in FIG. Wire 1003 is suspended. Since the wire 1003 is gripped by the metal fitting 1004 fixed to the door hanger 103 of the other elevator door 1, for example, the other elevator door 1 is moved rightward by power transmitted from the belt transmission device. To the left, the left guide roller 105a 'attached to the roller bracket 104' of the elevator door 1 'moves in the right direction A.
It acts as a moving pulley under the force of. As a result, the elevator door 1 'moves in the right direction A at half the speed of the other elevator door 1.

【0040】尚、ガイドローラ列105a',105b'
の軌道が狂うことがないように、ガイドローラ列105
a',105b'の外周面に外挿されたゴム環1304a,
1304bを、板部材700の走行面700dに接触さ
せた状態において、一方の端面に形成されたプーリ部1
303a,1303bと、他方の端面に形成されたフラ
ンジ部1305a,1305bとによって、ガイドロー
ラ105a',105b'の横方向Bへの移動(板部材70
0の走行面700dを横切る方向への移動)が拘束され
るようになっている(図11参照)。
The guide roller rows 105a 'and 105b'
Guide roller row 105 so that the trajectory of
a ′, 105b ′, a rubber ring 1304a extrapolated to the outer peripheral surface,
1304b is brought into contact with the running surface 700d of the plate member 700, and the pulley portion 1 formed on one end surface
The guide rollers 105a 'and 105b' move in the lateral direction B (the plate members 70a and 1303b) by the flange portions 1305a and 1305b formed on the other end surfaces.
0 (movement in the direction crossing the running surface 700d) (see FIG. 11).

【0041】このように、従来フランジ部として使用さ
れていた一方の端面にプーリ部1303a,1303b
を形成したガイドローラ105a',105b'を使用す
れば、図19に示したように2個のプーリを別途準備す
る必要がなくなるため、エレベータドアの組立に必要な
部品の数を押さえることができる。従って、このことに
よっても、エレベータドアの組立時における部品の取扱
作業の煩雑性の改善と、エレベータドアの組立作業に費
やす工数の削減とが達成される。
As described above, the pulley portions 1303a and 1303b are provided on one end face which has been conventionally used as the flange portion.
By using the guide rollers 105a 'and 105b' formed as shown in FIG. 19, it is not necessary to separately prepare two pulleys as shown in FIG. 19, so that the number of parts required for assembling the elevator door can be suppressed. . Accordingly, this also achieves an improvement in the complexity of handling parts at the time of assembling the elevator door, and a reduction in the number of steps required for assembling the elevator door.

【0042】ところで、戸袋に収納される迄の移動距離
が短い方のエレベータドア1'の牽引方法は、必ずし
も、図10に示したような構成によってのみ実現される
訳ではない。例えば、図14に示すように、戸袋に収納
される迄の移動距離が長い方のエレベータドア1に駆動
力を伝達するベルト伝達装置を利用して、戸袋に収納さ
れる迄の移動距離が短い方のエレベータドア1'を牽引
することもできる。この場合には、戸袋に収納される迄
の移動距離が長い方のエレベータドア1に駆動力を伝達
するベルト伝達装置の従属プーリ1101として、互い
に径の異なる入力軸1101aと出力軸1101bとを
有する従動プーリ1101を使用する。尚、本実施の形
態では、入力軸1101aの径に対する出力軸1101
bの径の比を1/2としている。そして、この従属プー
リ1101の出力軸1101bと他の従属プーリ140
0との間にVベルト1401を懸け渡し、このVベルト
1401にエレベータドア1'のローラブラケット10
4'を固定金具1402で固定する。従って、モータ1
000により原動プーリ1100に回転が与えられる
と、Vベルト1401には、Vベルト1102の1/2
の速度の送りが与えられる。つまり、本構成によって
も、図10に示した構成と同様に、エレベータドア1'
を、エレベータドア1の1/2の速度で牽引することが
できる。尚、エレベータドア1'の移動速度を変更する
必要があれば、従属プーリ1101の入力軸1101a
の径に対する出力軸1101bの径の比を調整すれば良
い。
By the way, the method of towing the elevator door 1 'having a shorter moving distance until it is stored in the door pocket is not necessarily realized only by the configuration shown in FIG. For example, as shown in FIG. 14, the moving distance before being stored in the door pocket is short using a belt transmission device that transmits a driving force to the elevator door 1 having a longer moving distance until being stored in the door pocket. One elevator door 1 'can be towed. In this case, an input shaft 1101a and an output shaft 1101b having different diameters from each other are provided as a dependent pulley 1101 of a belt transmission device for transmitting a driving force to an elevator door 1 having a longer moving distance until it is stored in a door pocket. The driven pulley 1101 is used. In this embodiment, the output shaft 1101 with respect to the diameter of the input shaft 1101a is used.
The ratio of the diameters of b is 1/2. The output shaft 1101b of the slave pulley 1101 and another slave pulley 140
0, the V-belt 1401 is suspended between the V-belt 1401 and the roller bracket 10 of the elevator door 1 ′.
4 ′ is fixed with a fixing bracket 1402. Therefore, the motor 1
000 to the driving pulley 1100, the V-belt 1401
Speed feed. That is, according to this configuration, similarly to the configuration shown in FIG. 10, the elevator door 1 ′
Can be towed at half the speed of the elevator door 1. If it is necessary to change the moving speed of the elevator door 1 ', the input shaft 1101a of the slave pulley 1101 is required.
May be adjusted by adjusting the ratio of the diameter of the output shaft 1101b to the diameter of the output shaft 1101b.

【0043】尚、この場合にも、エレベータドア1'を
滑らかに開閉させ、エレベータドア1'のドアハンガー
103'及びローラブラケット104'に過度の疲労がか
からないように、エレベータドア1'を支持しているガ
イドローラ列105a',105b'よりも下部にVベル
ト1401を位置付けてある(図14参照)。
Also in this case, the elevator door 1 'is smoothly opened and closed, and the elevator door 1' is supported so that the door hanger 103 'and the roller bracket 104' of the elevator door 1 'are not excessively fatigued. The V-belt 1401 is positioned below the guide roller rows 105a 'and 105b' (see FIG. 14).

【0044】[0044]

【発明の効果】本発明に係るエレベータによれば、その
組立時における部品の取扱作業の煩雑性の改善と、組立
作業に費やす工数の削減と、安全性の向上とを図ること
ができる。この効果は、本エレベータに使用されるドア
の構造が単純化されたことと、それに伴う締結箇所の減
少によってドアの剛性が強化されたこととに起因するも
のである。
According to the elevator according to the present invention, it is possible to improve the complexity of handling parts at the time of assembling, reduce the number of man-hours required for assembling work, and improve safety. This effect is attributable to the simplification of the structure of the door used in the present elevator and the resulting increase in the rigidity of the door due to the reduction in the number of fastening points.

【0045】また、本発明に係るエレベータによれば、
設置面積を節約をすることができる。この効果は、2枚
のドアの開閉機構のスリム化によって、より薄型のエレ
ベータを製造することができるようになったことに起因
するものである。
According to the elevator according to the present invention,
The installation area can be saved. This effect is due to the fact that a thinner elevator can be manufactured by making the opening and closing mechanism of the two doors slim.

【0046】また、本発明に係るエレベータによれば、
エレベータのメンテナンス作業の負担を軽減することが
できる。この効果は、開閉機構の改良により、ドア開閉
時にドアハンガー部及びローラブラケットにかかる疲労
が低減されたことに起因するものである。
According to the elevator according to the present invention,
The burden of elevator maintenance work can be reduced. This effect is attributable to the fact that the fatigue of the door hanger and the roller bracket during opening and closing of the door is reduced by improving the opening and closing mechanism.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態に係るエレベータドアの基
本構造図である。
FIG. 1 is a basic structural diagram of an elevator door according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1のボーンプレート103のA−A断面図で
ある。
FIG. 2 is a sectional view of the bone plate 103 taken along line AA of FIG.

【図3】図1のボーンプレート103のB−B断面図で
ある。
FIG. 3 is a sectional view of the bone plate 103 taken along line BB of FIG. 1;

【図4】図1のボーンプレート103に形成されたドア
シューの芯金部の拡大図である。
FIG. 4 is an enlarged view of a core part of a door shoe formed on the bone plate 103 of FIG. 1;

【図5】本発明の実施の形態に係るエレベータドアの案
内機構の基本構造の一例を示した図である。
FIG. 5 is a diagram showing an example of a basic structure of a guide mechanism for an elevator door according to the embodiment of the present invention.

【図6】ストッパによるエレベータドアの姿勢維持の効
果を説明するための図である。
FIG. 6 is a diagram for explaining an effect of maintaining a posture of an elevator door by a stopper.

【図7】本発明の実施の形態に係るエレベータドアの案
内機構の基本構造の一例を示した図である。
FIG. 7 is a diagram showing an example of a basic structure of an elevator door guide mechanism according to the embodiment of the present invention.

【図8】図7の案内機構の中央断面の概略図である。FIG. 8 is a schematic view of a center cross section of the guide mechanism of FIG. 7;

【図9】ストッパによるエレベータドアの姿勢維持の効
果を説明するための図である。
FIG. 9 is a diagram for explaining an effect of maintaining a posture of an elevator door by a stopper.

【図10】エレベータドアの駆動力を伝達する伝達機構
の基本構造の一例を示した図である。
FIG. 10 is a diagram showing an example of a basic structure of a transmission mechanism for transmitting a driving force of an elevator door.

【図11】エレベータドアの駆動力を伝達する伝達機構
の基本構造の一例を示した図である。
FIG. 11 is a diagram showing an example of a basic structure of a transmission mechanism for transmitting a driving force of an elevator door.

【図12】図11の伝達機構の中央断面の概略図であ
る。
FIG. 12 is a schematic view of a center cross section of the transmission mechanism of FIG. 11;

【図13】移動距離の短いエレベータドアのローラブラ
ケットの中央断面の概略図である。
FIG. 13 is a schematic view of a central section of a roller bracket of an elevator door having a short moving distance.

【図14】エレベータドアの駆動力を伝達する伝達機構
の基本構造の一例を示した図である。。
FIG. 14 is a diagram showing an example of a basic structure of a transmission mechanism for transmitting a driving force of an elevator door. .

【図15】図14の伝達機構の中央断面の概略図であ
る。
FIG. 15 is a schematic view of a center cross section of the transmission mechanism of FIG. 14;

【図16】従来のエレベータドアのベルト伝達装置の基
本構造図である。
FIG. 16 is a basic structural diagram of a conventional belt transmission device for an elevator door.

【図17】従来のエレベータドアの開閉機構の基本構造
図である。
FIG. 17 is a basic structural view of a conventional elevator door opening / closing mechanism.

【図18】従来のエレベータドアの駆動機構の基本構造
図である。
FIG. 18 is a basic structural view of a conventional elevator door drive mechanism.

【図19】従来のエレベータドアの案内機構の基本構造
図である。
FIG. 19 is a basic structural view of a conventional elevator door guide mechanism.

【図20】従来のエレベータドアの取り付け状態を示し
た図である。
FIG. 20 is a diagram showing a state of attachment of a conventional elevator door.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1,1’…エレベータドア 100…リベット 101…エレベータドア本体 102…窓ガラス 103…ボーンプレート 104…ローラブラケット 105a,105b…ガイドローラ 106…ドアシュー 500…ブラケット 500a,500b,500c…ガイドレール 700…板部材 1000…モータ 1001…固定金具 1002…金具 1003…ワイヤ 1004…金具 1100…原動プーリ 1101…従動プーリ 1102…Vベルト 1103…固定金具 1300a,1300b…ガイドローラ105a,105
bを保持する軸 1301a,1301b…軸受 1302a,1302b…Cリング 1303a,1303b…プーリ部 1304a,1304b…ゴム環 1400…従属プーリ 1401…Vベルト 1403…固定金具
1, 1 '... elevator door 100 ... rivet 101 ... elevator door body 102 ... window glass 103 ... bone plate 104 ... roller bracket 105a, 105b ... guide roller 106 ... door shoe 500 ... bracket 500a, 500b, 500c ... guide rail 700 ... plate Member 1000 ... Motor 1001 ... Fixing bracket 1002 ... Mounting bracket 1003 ... Wire 1004 ... Mounting bracket 1100 ... Moving pulley 1101 ... Driving pulley 1102 ... V belt 1103 ... Fixing brackets 1300a and 1300b ... Guide rollers 105a and 105
shaft 1301a, 1301b ... bearing 1302a, 1302b ... C-ring 1303a, 1303b ... pulley section 1304a, 1304b ... rubber ring 1400 ... dependent pulley 1401 ... V-belt 1403 ... fixing bracket

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 橘 誠 茨城県ひたちなか市市毛1070番地 株式会 社日立製作所水戸工場内 (72)発明者 大槻 浩之 茨城県ひたちなか市市毛1070番地 株式会 社日立製作所水戸工場内 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (72) Inventor Makoto Tachibana 1070 Ma, Hitachinaka City, Ibaraki Prefecture Inside the Mito Plant of Hitachi, Ltd. Mito factory

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】上下の案内面に沿ってドアを開閉させるエ
レベータであって、 前記ドアは前記ドアの本体部と、 前記ドアの本体部に固定され、且つ、両端に前記上下の
案内面に沿って前記ドアを案内する部品が取付けられた
補強用ボーンプレートを備えることを特徴とするエレベ
ータ。
1. An elevator for opening and closing a door along upper and lower guide surfaces, wherein the door is fixed to a main body of the door and a main body of the door, and is provided at both ends with the upper and lower guide surfaces. An elevator, comprising: a reinforcing bone plate to which a component for guiding the door along is attached.
【請求項2】請求項1記載のエレベータであって、 前記ドアの本体部に固定され、且つ、窓が形成された前
記ドアの本体部と、 窓枠が形成された前記補強用ボーンプレートと、 前記補強用ボーンプレートに形成された窓枠に嵌め込ま
れたシートとを備え、 前記補強用ボーンプレートに形成された窓枠に嵌め込ま
れたシートは、前記ドアの本体と前記補強用ボーンプレ
ートとの固定により前記ドアの本体に形成された窓を覆
うことを特徴とするエレベータ。
2. The elevator according to claim 1, wherein the door body is fixed to the door body and has a window formed therein, and the reinforcing bone plate has a window frame formed therein. A sheet fitted in a window frame formed in the reinforcing bone plate, the sheet fitted in a window frame formed in the reinforcing bone plate, the main body of the door and the reinforcing bone plate, An elevator, wherein a window formed in the main body of the door is covered by fixing the door.
【請求項3】ガイドレールと、前記ガイドレール上を走
行するガイドローラ列と、前記ガイドローラ列の前記ガ
イドレールに対して垂直な方向の運動を阻止するストッ
パとから成る案内機構を用いて、ドアを開閉させるエレ
ベータであって、 前記ストッパは、前記ガイドレールに沿って設けられた
平板であることを特徴とするエレベータ。
3. A guide mechanism comprising a guide rail, a guide roller row running on the guide rail, and a stopper for preventing movement of the guide roller row in a direction perpendicular to the guide rail, An elevator for opening and closing a door, wherein the stopper is a flat plate provided along the guide rail.
【請求項4】ガイドレールの走行面上で転動体列を転道
させる案内機構を用いてドアを開閉させるエレベータで
あって、 前記ガイドレールには、前記走行面に対向し前記走行面
との間に前記転動体列が転道する所定の間隔の空間を形
成する面が形成されていることを特徴とするエレベー
タ。
4. An elevator for opening and closing a door using a guide mechanism for rolling a row of rolling elements on a running surface of a guide rail, wherein the guide rail is provided with a guide rail opposed to the running surface. An elevator, wherein a surface is formed between the rolling element rows to form a space at a predetermined interval where the rolling element row turns.
【請求項5】ガイドローラを介してガイドレールに吊り
下げられたドアを牽引し、前記ドアを前記ガイドレール
に沿って開閉させる駆動手段を備えたエレベータであっ
て、 前記駆動手段は、前記ガイドレールが前記ガイドローラ
を支持している位置よりも下方の位置で前記ドアを牽引
することを特徴とするエレベータ。
5. An elevator comprising a driving means for pulling a door suspended from a guide rail via a guide roller and for opening and closing the door along the guide rail, wherein the driving means comprises: An elevator, wherein the door is pulled at a position below a position where a rail supports the guide roller.
【請求項6】転動体列を介して互いに異なる走行面に吊
り下げられ、伝達された駆動力で同一方向に同時に移動
する複数のドアをエレベータであって、 前記各ドアを吊り下げる各走行面が上下に並列に形成さ
れたガイドレールを備え、 前記各ドアは、それぞれ、前記ガイドレールの両側から
前記各走行面に吊り下げられることを特徴とするエレベ
ータ。
6. An elevator comprising a plurality of doors suspended on running surfaces different from each other via a row of rolling elements and simultaneously moving in the same direction by a transmitted driving force, wherein each running surface suspends said door. An elevator, wherein each of the doors is suspended from each of the running surfaces from both sides of the guide rail.
【請求項7】請求項6記載のエレベータであって、 モータから伝達された駆動力で前記同一方向に同時に移
動する複数の内の一のドアを牽引する第一ベルトと、 伝達された駆動力によって前記第一ベルトが前記一のド
アを牽引する方向と同一の方向に前記一のドア以外のド
アを牽引する、前記ベルトの真下に配置された第二ベル
トと、 所定の径を有する入力側から入力された前記第一ベルト
の伝達力を、前記入力側の径とは異なる径を有する出力
側から前記第二ベルトに伝達する従属プーリとを備える
ことを特徴とするエレベータ。
7. The elevator according to claim 6, wherein a first belt for pulling one of the plurality of doors moving simultaneously in the same direction by a driving force transmitted from a motor, and the transmitted driving force. A second belt disposed directly below the belt, wherein the first belt pulls doors other than the one door in the same direction as the direction in which the first belt pulls the one door, and an input side having a predetermined diameter. And an output pulley having a diameter different from the diameter of the input side to the second belt.
【請求項8】請求項7記載のエレベータであって、 前記従属プーリの入力側の径に対する出力側の径の比
は、前記一のドアが移動する最大距離に対する前記他の
ドアが移動する最大距離の比によって定まることを特徴
とするエレベータ。
8. The elevator according to claim 7, wherein the ratio of the diameter of the output side to the diameter of the input side of the dependent pulley is the maximum that the other door moves relative to the maximum distance that the one door moves. An elevator characterized by being determined by a distance ratio.
【請求項9】請求項6記載のエレベータであって、 モータから伝達された駆動力で前記同一方向に同時に移
動する複数の内のドアの一のドアを牽引する第一ベルト
と、 前記一のドア以外のドアの転動体列の両端の転動体の回
転軸にそれぞれ取付けられた従属プーリと、 前記2つの従属プーリの間に張り渡され、前記第一ベル
トに牽引される前記一のドアの移動によって送られる、
両端が拘束されたワイヤとを備えることを特徴とするエ
レベータ。
9. The elevator according to claim 6, wherein the first belt pulls one of the plurality of doors which moves simultaneously in the same direction by a driving force transmitted from a motor; Dependent pulleys respectively attached to the rotating shafts of the rolling elements at both ends of the rolling element row of the door other than the door, and the one door stretched between the two dependent pulleys and pulled by the first belt. Sent by moving,
An elevator comprising a wire whose both ends are restrained.
【請求項10】上下の案内面に沿ってドアを開閉させる
自動ドアであって、 前記ドアの本体部と、 前記ドアの本体部に固定され、且つ、両端に前記上下の
案内面に沿って前記自動ドアを案内する部品が取付けら
れた補強用ボーンプレートを備えることを特徴とする自
動ドア。
10. An automatic door that opens and closes a door along upper and lower guide surfaces, wherein the automatic door is fixed to the door body, and both ends are disposed along the upper and lower guide surfaces. An automatic door, comprising: a reinforcing bone plate to which a component for guiding the automatic door is attached.
JP18214296A 1996-07-11 1996-07-11 Elevator Pending JPH1029782A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18214296A JPH1029782A (en) 1996-07-11 1996-07-11 Elevator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18214296A JPH1029782A (en) 1996-07-11 1996-07-11 Elevator

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1029782A true JPH1029782A (en) 1998-02-03

Family

ID=16113094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18214296A Pending JPH1029782A (en) 1996-07-11 1996-07-11 Elevator

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1029782A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001233574A (en) * 2000-02-25 2001-08-28 Otis Elevator Co Multistage opening/closing door of elevator
JP2003095563A (en) * 2001-09-25 2003-04-03 Toshiba Elevator Co Ltd Jamb of elevator
WO2012117425A3 (en) * 2011-02-28 2012-12-20 Sematic S.P.A. Landing or car door for lifts and mounting method thereof
KR200473200Y1 (en) * 2013-01-09 2014-06-19 오성산업 주식회사 Safe door for elevator
CN110116957A (en) * 2019-05-31 2019-08-13 奥帝亚电梯有限公司 A kind of elevator door-motor

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001233574A (en) * 2000-02-25 2001-08-28 Otis Elevator Co Multistage opening/closing door of elevator
JP2003095563A (en) * 2001-09-25 2003-04-03 Toshiba Elevator Co Ltd Jamb of elevator
WO2012117425A3 (en) * 2011-02-28 2012-12-20 Sematic S.P.A. Landing or car door for lifts and mounting method thereof
KR200473200Y1 (en) * 2013-01-09 2014-06-19 오성산업 주식회사 Safe door for elevator
CN110116957A (en) * 2019-05-31 2019-08-13 奥帝亚电梯有限公司 A kind of elevator door-motor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1942073B1 (en) Elevator door system
JP2008527215A5 (en)
JP2008527215A (en) Automotive door adjustment system
US7596907B2 (en) Force transmission element, window lifter and motor vehicle door with a window lifter
TWI386359B (en) Lift with two lift cages, which are disposed one above the other, in a shaft
JP2002504470A (en) Belt-elevating elevator with drive means inside the counterweight
WO1999016694A2 (en) Preassembled elevator shaft
US6430873B1 (en) Dual drum and rail window regulator drive system
GB2230558A (en) Regulating system for motor vehicle window
US7156209B2 (en) Elevator roping arrangement
US4648206A (en) Window glass raising and lowering apparatus
CN1958425B (en) Elevator door system
JPH1029782A (en) Elevator
US4669221A (en) Glass stabilizer arrangement for automotive vehicle door
JP2000505850A (en) Revolving door
JP3389181B2 (en) Elevator door with engagement device
EP0385254B1 (en) Air gap device for toroidal linear motor
WO2002046084A1 (en) Door device for elevator
JP4915188B2 (en) Elevator car door device
JP2547258B2 (en) Connection device between the window and the window raising arm
US4716681A (en) Window regulator for an automotive vehicle
JP4036940B2 (en) Elevator car door actuation system
WO2012150624A1 (en) Door opening-closing device for elevator
KR200268628Y1 (en) Apparatus for opening and closing elevator door
CN218029731U (en) Automobile glass lifter convenient to install and small in occupied space