JPH10297055A - Compound printing apparatus - Google Patents

Compound printing apparatus

Info

Publication number
JPH10297055A
JPH10297055A JP9107433A JP10743397A JPH10297055A JP H10297055 A JPH10297055 A JP H10297055A JP 9107433 A JP9107433 A JP 9107433A JP 10743397 A JP10743397 A JP 10743397A JP H10297055 A JPH10297055 A JP H10297055A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
status
facsimile
data
code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9107433A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Atsushi Torisaki
敦 鳥崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP9107433A priority Critical patent/JPH10297055A/en
Publication of JPH10297055A publication Critical patent/JPH10297055A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To notify a user of status information of a printer and information of test printing or status printing in terms of a compound printing apparatus having functions of a printer and a facsimile even when the user is away from the compound printing apparatus. SOLUTION: A drawing object (intermediate code) generated by a printer is converted to an intermediate code which can be coded to an MH code or an MR code by a FAX transmission data generating section 108. An intermediate code deciphered from image data in the MH code or MR code is inversely converted to the intermediate code which can be generated by the printer by a decoder. A FAX transmission determining section 107 sets whether or not status information of the printer or information of test printing or status printing is transmitted to a facsimile side and judges the set information.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、プリンタとFAX
(ファクシミリ)の機能をもつ複合プリンタ装置、特に
プリンタのステータス情報やテストプリント、ステータ
スプリントとFAX送信データの処理を改善した複合プ
リンタ装置に関するものである。
The present invention relates to a printer and a facsimile machine.
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a multifunction printer having a (facsimile) function, and more particularly to a multifunction printer having improved processing of printer status information, test print, status print, and FAX transmission data.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、プリンタとFAXの複合機におい
ては、プリンタのステータス情報はホストと呼ばれるホ
ストコンピュータやパネルにのみ通知されるようになっ
ている。また、テストプリントやステータスプリント
は、上記パネルあるいはホストからの指示により処理さ
れ、その印字データはプリンタのトレイもしくはフィニ
ッシャに出力されるようになっている。
2. Description of the Related Art Conventionally, in a multifunction machine of a printer and a facsimile, status information of the printer is notified only to a host computer or a panel called a host. The test print and the status print are processed according to an instruction from the panel or the host, and the print data is output to a tray or a finisher of the printer.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】従来のプリンタとFA
Xの複合機は上記のように構成されており、プリンタの
ステータス情報やテストプリント、ステータスプリント
はプリンタのトレイもしくはフィニッシャにのみ出力さ
れるので、ユーザがプリンタから遠く離れている場合、
それらの印字結果を見ることができないという問題点が
あった。
SUMMARY OF THE INVENTION Conventional printers and FAs
The multifunction peripheral X is configured as described above, and the printer status information, test print, and status print are output only to the printer tray or finisher, so if the user is far away from the printer,
There is a problem that the printing results cannot be seen.

【0004】本発明は、上記のような問題点に着目して
なされたもので、プリンタのステータス情報やテストプ
リントあるいはステータスプリントの情報をプリンタか
ら遠隔に離れているユーザにも通知することができる複
合プリンタ装置を提供することを目的としている。
The present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and can notify a user who is remote from a printer of printer status information, test print or status print information. It is an object to provide a composite printer device.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】本発明に係る複合プリン
タ装置は、次のように構成したものである。
SUMMARY OF THE INVENTION A composite printer according to the present invention is constructed as follows.

【0006】(1)プリンタとファクシミリの機能を有
した複合プリンタ装置において、プリンタで生成される
プリントデータを冗長度抑圧符号化可能な中間コードデ
ータに変換する変換手段と、その冗長度抑圧符号化され
たデータを上記プリンタで生成されるプリントデータに
変換する変換手段を備えるとともに、プリンタにおける
所望の情報をファクシミリ送信する送信手段を備えた。
(1) In a multifunction printer having a function of a printer and a facsimile, conversion means for converting print data generated by the printer into intermediate code data capable of performing redundancy suppression coding, and the redundancy suppression coding thereof And a transmission unit for facsimile transmitting desired information in the printer.

【0007】(2)上記(1)の装置において、プリン
タにおける所望の情報は、プリンタのステータス情報や
テストプリントあるいはステータスプリントの情報とし
た。
(2) In the apparatus of the above (1), the desired information in the printer is printer status information, test print or status print information.

【0008】(3)上記(1)または(2)の装置にお
いて、プリンタにおける所望の情報をファクシミリ側に
送信するか否かを設定する手段と、その送信するか否か
を判定する手段を有するようにした。
(3) The apparatus according to (1) or (2) above, further comprising means for setting whether or not desired information in the printer is transmitted to the facsimile side, and means for determining whether or not to transmit the desired information. I did it.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION

(実施例1)以下、図面に従って本発明の実施例1を説
明する。図1は本実施例の複合プリンタ装置におけるレ
ーザ・ビーム・プリンタのコントローラ部の構成を示す
ブロック図である。
(Embodiment 1) Hereinafter, Embodiment 1 of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a controller of a laser beam printer in the multifunction printer of the present embodiment.

【0010】図1において、101は外部のホストコン
ピュータ、102は本レーザ・ビーム・プリンタ内の受
信バッファであり、ホストコンピュータ101からのコ
マンド及び画像データ等の受信データを一時的に蓄え
る。
In FIG. 1, reference numeral 101 denotes an external host computer, and reference numeral 102 denotes a receiving buffer in the laser beam printer, which temporarily stores commands and received data such as image data from the host computer 101.

【0011】103はROMからなる記憶装置であり、
後述する図3のフローチャートによる一連の制御処理を
実現するためのプログラムやフォントデータ等が格納さ
れている。
Reference numeral 103 denotes a storage device including a ROM.
A program, font data, and the like for realizing a series of control processes according to a flowchart of FIG. 3 described below are stored.

【0012】104は記憶装置103上に構成されてい
るコマンド解析部、105は同記憶装置103上に構成
されている描画データ作成部であり、受信バッファ10
2に一時的に蓄えている受信データより描画オブジェク
トを作成し、描画データメモリ113に格納する。
Reference numeral 104 denotes a command analysis unit configured on the storage device 103; 105, a drawing data creation unit configured on the storage device 103;
A drawing object is created from the reception data temporarily stored in the drawing data 2 and stored in the drawing data memory 113.

【0013】106は記憶装置103上に構成されてい
るラスタライズ処理部であり、描画データメモリ113
に格納されている描画オブジェクトをラスタライズし、
バンドラスタメモリ114にバンド単位で格納する。
Reference numeral 106 denotes a rasterization processing unit configured on the storage device 103, and a drawing data memory 113.
Rasterizes the drawing object stored in,
The data is stored in the band raster memory 114 in band units.

【0014】107は記憶装置103上に構成されてい
るFAX送信判定部であり、本プリンタのステータス情
報やステータスプリント、テストプリントをFAX側に
送信するかどうかを設定し判定する。
Reference numeral 107 denotes a facsimile transmission determination unit configured on the storage device 103. The facsimile transmission determination unit 107 sets and determines whether to transmit status information, status print, and test print of the printer to the facsimile side.

【0015】108は記憶装置103上に構成されてい
るFAX送信データ作成部(変換手段)であり、描画オ
ブジェクト(プリントデータ)をMHコードまたはMR
コードへ冗長度抑制符号化し得る中間コードデータに変
換する。
Reference numeral 108 denotes a facsimile transmission data creation unit (conversion unit) configured on the storage device 103, which converts a drawing object (print data) into an MH code or MR data.
The code is converted into intermediate code data that can be subjected to redundancy suppression coding.

【0016】109は解像度変換部であり、必要に応じ
て印刷する解像度を変換する。110は本プリンタの全
体を制御するCPU、111はエンジン転送部であり、
プリンタエンジン部(図示せず)に対して画像データを
出力する。
Reference numeral 109 denotes a resolution conversion unit for converting the resolution for printing as required. 110 is a CPU that controls the entire printer, 111 is an engine transfer unit,
It outputs image data to a printer engine unit (not shown).

【0017】112はRAMからなる記憶装置、113
は記憶装置112上の上述の描画データメモリであり、
描画データ作成部105で作成された描画オブジェクト
を格納する。
Reference numeral 112 denotes a storage device comprising a RAM;
Is the drawing data memory described above on the storage device 112,
The drawing object created by the drawing data creation unit 105 is stored.

【0018】114は記憶装置112の中の上述のバン
ドラスタメモリ、115はFAXとのインタフェースを
行うFAXi/f部、116は不図示のパネルとのイン
タフェースを行うパネルi/f部である。
Reference numeral 114 denotes the above-described band raster memory in the storage device 112; 115, a FAX i / f unit for interfacing with a FAX; and 116, a panel i / f unit for interfacing with a panel (not shown).

【0019】図2はFAX送信手段を有したコントロー
ラの構成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a controller having a facsimile transmission means.

【0020】このFAXコントローラは主に、画像読み
取り部201からの読み取りデータを相手局に送信する
送信系と、相手局から受けたデータをプリンタ側に送る
受信系と、所定の画像データを記憶する画像メモリ20
4と、コントローラ全体を制御するCPU217とで構
成されている。
The FAX controller mainly stores a transmission system for transmitting data read from the image reading unit 201 to the partner station, a reception system for transmitting data received from the partner station to the printer, and predetermined image data. Image memory 20
4 and a CPU 217 for controlling the entire controller.

【0021】上記送信系は、リーダインタフェース20
2と、読み取りデータを中間コードに変換する中間コー
ダ203と、その中間コードを記憶する画像メモリ20
4と、画素密度変換回路205と、相手局の有する機能
に従って、MH中間コーダ207またはMR中間コーダ
208を選択するセレクタ206と、送信信号を変調す
るモデム209と、回線制御を行うNCU210とで構
成されている。
The transmission system includes a reader interface 20
2, an intermediate coder 203 for converting the read data into an intermediate code, and an image memory 20 for storing the intermediate code.
4, a pixel density conversion circuit 205, a selector 206 for selecting the MH intermediate coder 207 or the MR intermediate coder 208 according to the function of the partner station, a modem 209 for modulating a transmission signal, and an NCU 210 for line control. Have been.

【0022】また、上記受信系は、NCU210と、受
信信号を復調するモデム209と、MH中間デコーダ2
11とMR中間デコーダ212と、マルチプレクサ21
3と、このマルチプレクサ213を介した中間コードを
記憶する画像メモリ204と、ドット重複手段を有する
画素密度変換回路214と、中間コードからビデオ信号
(プリントデータ)に変換するデコーダ(変換手段)2
15と、プリンタとのインタフェースを行うプリンタi
/f部216から構成されている。
The receiving system includes an NCU 210, a modem 209 for demodulating a received signal, and an MH intermediate decoder 2.
11, the MR intermediate decoder 212, and the multiplexer 21
3, an image memory 204 for storing an intermediate code via the multiplexer 213, a pixel density conversion circuit 214 having a dot duplication unit, and a decoder (conversion unit) 2 for converting the intermediate code into a video signal (print data).
15 and a printer i that interfaces with the printer
/ F section 216.

【0023】CPU217は、上記のようにFAXコン
トローラの全体を制御するものであり、その制御プログ
ラムはROM218に格納され、またこのプログラム実
行に必要な各データはRAM219に記憶される。
The CPU 217 controls the entire facsimile controller as described above, and its control program is stored in the ROM 218, and various data necessary for executing the program are stored in the RAM 219.

【0024】また画像メモリ204は、送信時には回線
220の伝送速度に合わせて記憶データを送出し、受信
時には1ページ分のデータを記憶してからデコーダ21
5にその記憶データを送る。またこの画像メモリ204
をリテンションメモリとして使用する場合には、マルチ
コピーが終了するまでその情報を記憶し、画像メモリ2
04を同報送信用メモリとして使用する場合には、その
同報送信が終了するまでその情報を記憶しておく。
The image memory 204 sends out stored data in accordance with the transmission speed of the line 220 at the time of transmission, and stores one page of data at the time of reception.
5 to send the stored data. The image memory 204
When the multi-copy is used as the retention memory, the information is stored until the multi-copy is completed.
When the broadcast transmission memory 04 is used as a broadcast transmission memory, the information is stored until the broadcast transmission is completed.

【0025】次に上記の構成を有した本プリンタ装置の
動作について図3のフローチャートに従って説明する。
Next, the operation of the printer having the above configuration will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0026】ステップS301でホストコンピュータ1
01よりの画像データ及びコマンドを受信すると、ステ
ップS302でデータ処理を行ってそのコマンドを解析
し、データ描画命令ならばステップS301にて受信し
た画像データを描画オブジェクトに変換して描画データ
メモリ113に格納した後、バンドラスタメモリ114
にラスタライズする。
In step S301, the host computer 1
When receiving the image data and the command from step S01, the data processing is performed in step S302 to analyze the command. If the command is a data drawing command, the received image data is converted into a drawing object in step S301 and stored in the drawing data memory 113. After storing, the band raster memory 114
Rasterize to

【0027】このラスタライズは描画オブジェクトをビ
ットマップに変換することであり、その後ラスタライズ
されたバンドラスタメモリ114内のラスタライズデー
タをエンジン転送部111に送出する。
This rasterization is to convert a drawing object into a bitmap, and thereafter, the rasterized data in the band raster memory 114 is sent to the engine transfer unit 111.

【0028】また、ステップS303でステップS30
2のデータ処理中、ステータスの異常を常に検知する。
そして、もしステータスの異常が発見されなければ、ス
テップS304でデータが終了するまでデータ処理を続
ける。もしステータスの異常が発見されれば、ステップ
S305で異常ステータスをFAX送信するかどうかを
判断する。
Also, in step S303, step S30
During the data processing of 2, the status abnormality is always detected.
If no abnormality is found in the status, the data processing is continued until the data ends in step S304. If a status error is found, it is determined in step S305 whether or not to fax the error status.

【0029】FAX送信する場合は、ステップS306
で画像データから変換された描画オブジェクトをMHコ
ードまたはMRコードへ符号化し得る中間コードに変換
し、ステップS307で異常ステータス情報をFAXで
送信する。
In the case of fax transmission, step S306
In step S307, the drawing object converted from the image data is converted into an intermediate code that can be encoded into an MH code or an MR code. In step S307, the abnormal status information is transmitted by facsimile.

【0030】FAX送信しない場合は、ステップS30
8で通常通り異常ステータスをパネルもしくはホストに
表示する。
If no facsimile transmission is required, step S30
In step 8, the abnormal status is displayed on the panel or the host as usual.

【0031】(実施例2)次に、本発明の実施例2につ
いて説明する。なお、本実施例のプリンタとFAXの構
成は図1,図2と同様であり、説明は省略する。
(Embodiment 2) Next, Embodiment 2 of the present invention will be described. Note that the configurations of the printer and the FAX according to the present embodiment are the same as those in FIGS.

【0032】図4は本実施例の動作を示すフローチャー
トである。
FIG. 4 is a flowchart showing the operation of this embodiment.

【0033】まず、ステップS401でステータスプリ
ントもしくはテストプリントを印字するかどうかを判断
し、印字する場合はステップS402でそのステータス
プリントもしくはテストプリントをFAX送信するかど
うかを判断する。
First, it is determined in step S401 whether or not to print a status print or a test print. If so, it is determined in step S402 whether or not the status print or test print is to be faxed.

【0034】FAX送信する場合は、ステップS403
で上記ステータスプリントもしくはテストプリントのデ
ータを描画オブジェクトに変換した後、その描画オブジ
ェクトをMHコードまたはMRコードへ符号化し得る中
間コードに変換する。そして、ステップS404でその
プリント情報をFAXで送信する。
In the case of fax transmission, step S403
Converts the status print or test print data into a drawing object, and then converts the drawing object into an intermediate code that can be encoded into an MH code or an MR code. Then, in step S404, the print information is transmitted by facsimile.

【0035】FAX送信しない場合は、ステップS40
5で上記ステータスプリントもしくはテストプリントを
通常通りトレイに出力する。
If no facsimile transmission is performed, step S40
In step 5, the status print or test print is output to the tray as usual.

【0036】(実施例3)図5は本発明の実施例3の動
作を示すフローチャートである。本実施例のプリンタと
FAXの構成も図1,図2と同様であるので、説明は省
略する。
(Embodiment 3) FIG. 5 is a flowchart showing the operation of Embodiment 3 of the present invention. Since the configurations of the printer and the facsimile of the present embodiment are the same as those in FIGS. 1 and 2, the description is omitted.

【0037】まず、ステップS501でパネルで正常ス
テータスをFAX送信する時刻を設定する。そして、ス
テップS502で設定時刻が来たかどうかを調べる。
First, in step S501, the time at which the normal status is transmitted by facsimile on the panel is set. Then, it is checked in step S502 whether the set time has come.

【0038】ステップS502で設定時刻が来た場合
は、ステップS503でFAX送信するかどうかを調べ
る。そして、ステップS503でFAX送信する場合
は、ステップS504で画像データから変換された描画
オブジェクトをMHコードまたはMRコードへ符号化し
得る中間コードに変換し、ステップS505でそのステ
ータス情報をFAXで送信する。
If the set time has come in step S502, it is checked in step S503 whether or not to perform facsimile transmission. If fax transmission is performed in step S503, the drawing object converted from the image data is converted into an intermediate code that can be encoded into an MH code or MR code in step S504, and the status information is transmitted by facsimile in step S505.

【0039】以上、本発明の各実施例について述べた
が、本発明は上述の実施例に限定されるものではなく、
以下のような構成であっても良い。
Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the above-described embodiments.
The following configuration may be used.

【0040】(1)本実施例ではプリンタ装置をレーザ
・ビーム・プリンタとしたが、本発明はそれに限らずイ
ンクジェットプリンタ、ドット・マトリクス・プリン
タ、熱転写プリンタ(昇華型を含む)、LEDプリン
タ、液晶シャッタープリンタ等にも適用することができ
る。
(1) In this embodiment, the printer is a laser beam printer. However, the present invention is not limited to this, but may be an ink jet printer, a dot matrix printer, a thermal transfer printer (including a sublimation type), an LED printer, and a liquid crystal. It can be applied to a shutter printer and the like.

【0041】(2)更に実施例では描画データメモリ1
13をRAMとしたが、NVRAMとしても構わない。
(2) Further, in the embodiment, the drawing data memory 1
13 is a RAM, but may be an NVRAM.

【0042】(3)更に実施例では送信時刻を設定した
が、送信する間隔を設定しても構わない。
(3) Further, although the transmission time is set in the embodiment, the transmission interval may be set.

【0043】(4)更に実施例ではパネルによって送信
時刻を設定したが、ホストからのコマンドやFAXから
設定しても構わない。
(4) In the embodiment, the transmission time is set by the panel. However, the transmission time may be set by a command from the host or a facsimile.

【0044】(5)更に実施例では異常ステータスをF
AX送信したが、本発明はそれに限らずFAXの代わり
に別の送信装置との複合により、電話機等の有線機やP
HS、携帯電話機等の無線機に送信して、音声による異
常ステータスの通知を行っても構わない。
(5) Further, in the embodiment, the abnormal status is set to F
Although AX transmission was performed, the present invention is not limited to this.
It may be transmitted to a wireless device such as an HS or a mobile phone to notify the abnormal status by voice.

【0045】(6)また上記(5)においては異常ステ
ータスを通知したが、正常なステータスを定期的に通知
するようにしても構わない。
(6) Although the abnormal status is notified in the above (5), a normal status may be notified periodically.

【0046】(7)また上記(5)及び(6)において
正常ステータスを定期的にFAX送信する場合、送信す
る時間、間隔をパネル、コマンド、FAXだけでなく、
電話機、PHS、携帯電話等により設定しても構わな
い。
(7) In the case where the normal status is periodically transmitted by fax in the above (5) and (6), the transmission time and interval are determined not only by the panel, command, and fax but also by fax.
It may be set by a telephone, a PHS, a mobile phone, or the like.

【0047】(8)また上記(5)、(6)及び(7)
においては情報を通知するか否かの設定については言及
していないが、パネルやホストからのコマンドだけでな
く、電話機、PHS、携帯電話等を使用して設定しても
構わない。
(8) The above (5), (6) and (7)
Does not refer to the setting as to whether or not to notify information, but the setting may be performed not only by a command from a panel or a host, but also by using a telephone, a PHS, a mobile phone, or the like.

【0048】[0048]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
プリンタとファクシミリの機能を有した複合プリンタ装
置において、プリンタで生成されるプリントデータを冗
長度抑圧符号化可能な中間コードデータに変換する変換
手段と、その冗長度抑圧符号化されたデータを上記プリ
ンタで生成されるプリントデータに変換する変換手段を
備えるとともに、プリンタにおける所望の情報をファク
シミリ送信する送信手段を備えるようにしたため、プリ
ンタのステータス情報や、テストプリント、ステータス
プリントをプリンタから遠隔に離れているユーザにも通
知することができるという効果が得られる。
As described above, according to the present invention,
In a combined printer device having a function of a printer and a facsimile, a conversion means for converting print data generated by the printer into intermediate code data capable of performing redundancy suppression encoding, and converting the redundancy-suppressed encoded data into the printer In addition to the conversion means for converting to the print data generated in the printer, and the transmission means for facsimile transmission of the desired information in the printer, printer status information, test print, status print remote from the printer remote There is an effect that a user who is present can be notified.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明に係るレーザ・ビーム・プリンタのコ
ントローラ部の構成を示すブロック図
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a controller unit of a laser beam printer according to the present invention.

【図2】 本発明に係るファクシミリのコントローラ部
の構成を示すブロック図
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a controller unit of the facsimile according to the present invention.

【図3】 本発明の実施例1の動作を示すフローチャー
FIG. 3 is a flowchart showing the operation of the first embodiment of the present invention.

【図4】 本発明の実施例2の動作を示すフローチャー
FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the second embodiment of the present invention.

【図5】 本発明の実施例3の動作を示すフローチャー
FIG. 5 is a flowchart showing the operation of the third embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 ホストコンピュータ 102 受信バッファ 104 コマンド解析部 105 描画データ作成部 106 ラスタライズ処理部 107 FAX送信判定部 108 FAX送信データ作成部(変換手段) 109 解像度変換部 110 CPU 111 エンジン転送部 113 描画データメモリ 114 バンドラスタメモリ 115 FAXi/f部 116 パネルi/f部 201 画像読み取り部 202 リーダインタフェース 203 中間コーダ 204 画像メモリ 205 画素密度変換回路 207 MH中間コーダ 208 MR中間コーダ 209 モデム 210 NCU 211 MH中間デコーダ 212 MR中間デコーダ 214 画素密度変換回路 215 デコーダ(変換手段) 216 プリンタi/f部 217 CPU 220 回線 Reference Signs List 101 Host computer 102 Reception buffer 104 Command analysis unit 105 Drawing data creation unit 106 Rasterization processing unit 107 FAX transmission determination unit 108 FAX transmission data creation unit (conversion unit) 109 Resolution conversion unit 110 CPU 111 Engine transfer unit 113 Drawing data memory 114 Band Raster memory 115 FAX i / f unit 116 Panel i / f unit 201 Image reading unit 202 Reader interface 203 Intermediate coder 204 Image memory 205 Pixel density conversion circuit 207 MH intermediate coder 208 MR intermediate coder 209 Modem 210 NCU 211 MH intermediate decoder 212 MR intermediate Decoder 214 Pixel density conversion circuit 215 Decoder (conversion means) 216 Printer i / f unit 217 CPU 220 Line

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 プリンタとファクシミリの機能を有した
複合プリンタ装置において、プリンタで生成されるプリ
ントデータを冗長度抑圧符号化可能な中間コードデータ
に変換する変換手段と、その冗長度抑圧符号化されたデ
ータを上記プリンタで生成されるプリントデータに変換
する変換手段を備えるとともに、プリンタにおける所望
の情報をファクシミリ送信する送信手段を備えたことを
特徴とする複合プリンタ装置。
1. A composite printer device having a function of a printer and a facsimile, a conversion means for converting print data generated by a printer into intermediate code data capable of being subjected to redundancy suppression coding, and a means for performing the redundancy suppression coding. And a transmitting means for facsimile transmitting desired information in the printer, the converting means comprising: converting means for converting the data into print data generated by the printer.
【請求項2】 プリンタにおける所望の情報は、プリン
タのステータス情報やテストプリントあるいはステータ
スプリントの情報であることを特徴とする請求項1記載
の複合プリンタ装置。
2. The multifunction printer according to claim 1, wherein the desired information in the printer is status information of the printer, test print or status print information.
【請求項3】 プリンタにおける所望の情報をファクシ
ミリ側に送信するか否かを設定する手段と、その送信す
るか否かを判定する手段を有していることを特徴とする
請求項1または2記載の複合プリンタ装置。
3. The apparatus according to claim 1, further comprising means for setting whether or not desired information in the printer is to be transmitted to the facsimile side, and means for determining whether or not to transmit the desired information. A composite printer device as described.
JP9107433A 1997-04-24 1997-04-24 Compound printing apparatus Pending JPH10297055A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9107433A JPH10297055A (en) 1997-04-24 1997-04-24 Compound printing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9107433A JPH10297055A (en) 1997-04-24 1997-04-24 Compound printing apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10297055A true JPH10297055A (en) 1998-11-10

Family

ID=14459027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9107433A Pending JPH10297055A (en) 1997-04-24 1997-04-24 Compound printing apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10297055A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016115184A (en) * 2014-12-16 2016-06-23 コニカミノルタ株式会社 Distribution switching device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016115184A (en) * 2014-12-16 2016-06-23 コニカミノルタ株式会社 Distribution switching device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060028664A1 (en) Printing apparatus and control method therefor
JP2000141821A (en) Power saving printer and control method therefor, communication unit and control method therefor
US6967731B1 (en) Multifunction apparatus and data printing method
JPH10297055A (en) Compound printing apparatus
US7130064B1 (en) Image processing apparatus and method selectively utilizing lower than normal image recording density
JP4908697B2 (en) Image processing apparatus, image processing control method, storage medium, and program
JPH0244397A (en) Picture data communication equipment
JP3582624B2 (en) Facsimile communication system and facsimile machine
JPH10243216A (en) Image processor
JP3966182B2 (en) Communication device
JP2007005949A (en) Image forming apparatus, method and program
JPH10116162A (en) Image output device and its control method
JP3297570B2 (en) Information processing apparatus and information processing method
JP2000069298A (en) Facsimile equipment
JPH0888764A (en) Facsimile equipment
JP2004235775A (en) Communication apparatus with facsimile function
JP3951384B2 (en) Computer-readable recording medium recording data transmission program and communication terminal device with printer function
JPH1097161A (en) Image processor
JPH04358472A (en) Communication processor
JP2003087474A (en) Image communication equipment
JP2000295387A (en) Communication terminal device
JPH06105059A (en) Document preparing device and document telegraphic transmission facsimile equipment
JP2008262471A (en) Image output device
JPH10173853A (en) Facsimile system
JPH0846739A (en) Facsimile equipment and its transmission method

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040608

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050405