JPH10285162A - Group communication method/system - Google Patents

Group communication method/system

Info

Publication number
JPH10285162A
JPH10285162A JP9092017A JP9201797A JPH10285162A JP H10285162 A JPH10285162 A JP H10285162A JP 9092017 A JP9092017 A JP 9092017A JP 9201797 A JP9201797 A JP 9201797A JP H10285162 A JPH10285162 A JP H10285162A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
group
server
message
registration request
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9092017A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Teruji Shiroshita
輝治 城下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP9092017A priority Critical patent/JPH10285162A/en
Publication of JPH10285162A publication Critical patent/JPH10285162A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To transmit multiple kinds of messages which are frequently generated to a terminal group in accordance with the registration situation of the source name of a user by managing a relationship between the source name indicating the type of information and the participating group of the terminal and referring to the relationship with a server in transmitting the message. SOLUTION: The server 100 manages the information type of the message, the registration situation of the terminal 300 to the information type and a group address in a management table 40, based on a registration request obtained from the terminal 300. The message is transmitted to the terminal belonging to the group of a transmission destination decided by a transmission destination deciding means 103 deciding the group of the transmission destination based on the record in the management table 40. In the case of executing group communication by using the multiple address communication of multicasting, the message of the information type, which the user has registered, is supplied to the terminal group and it is not transmitted to the terminal group to which transmission is not requested. Then, the communication load of transmission is reduced.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、グループ通信方法
及びシステムに係り、特に、市場情報、経済情報、スポ
ーツ情報等の各種ニュース情報や音楽、旅行等の各種ト
ピック情報をサーバからネットワークを介して多数の端
末に配送する情報配送システムにおける、利用者の希望
する情報をサーバから効率的に端末に配送するためのグ
ループ通信方法及びシステムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a group communication method and system, and more particularly to various news information such as market information, economic information and sports information and various topic information such as music and travel from a server via a network. The present invention relates to a group communication method and system for efficiently delivering information desired by a user from a server to terminals in an information delivery system for delivering to a large number of terminals.

【0002】[0002]

【従来の技術】グループ通信技術として、端末が同じグ
ループアドレスを持つことにより、グループを形成し、
サーバは、グループアドレスによりメッセージを端末の
グループに配送する方法がある。例えば、インターネッ
トの技術においては、メッセージをIPクラスDアドレ
スを付与した1つまたは、複数のIPパケットに分割格
納し、多数の端末にメッセージを配送する技術がある。
この場合、IPクラスDアドレスによる端末グループへ
の配送方法を利用する。この配送方法に関する文献とし
て、『インターネット参加の手引き、WIDE Project編、
共立出版、1995,pp.245-257 』がある。
2. Description of the Related Art As a group communication technique, a group is formed by terminals having the same group address.
The server has a method of delivering a message to a group of terminals by a group address. For example, in the Internet technology, there is a technology in which a message is divided and stored in one or a plurality of IP packets provided with an IP class D address, and the message is delivered to a large number of terminals.
In this case, a delivery method to a terminal group using an IP class D address is used. References on this delivery method include “Internet Participation Guide, WIDE Project,
Kyoritsu Shuppan, 1995, pp. 245-257].

【0003】図16は、グループ通信システムの構成を
示す。同図に示すシテムは、複数の発信装置5001
5002 、500n 、サーバ100がネットワーク40
0を介して接続され、さらに、サーバ100と端末30
1 、3002 、300n がネットワーク200を介し
て接続されている。この構成において、例えば、発信装
置5002 からメッセージがネットワーク400を介し
てサーバ100に転送され、サーバ100において、配
送すべきメッセージが発生し、当該サーバ100は、当
該メッセージをネットワーク200を介して端末300
1 、3002 、300n 等のグループへ配送する。
FIG. 16 shows a configuration of a group communication system. The system shown in the figure includes a plurality of transmitting devices 500 1 ,
500 2 , 500 n , server 100 is network 40
0, and the server 100 and the terminal 30
0 1 , 300 2 , and 300 n are connected via the network 200. In this configuration, for example, are transferred from the originating device 500 2 message to the server 100 via the network 400, the server 100, to be delivered message is generated, the server 100, the message via the network 200 terminal 300
Delivery to groups such as 1 , 300 2 and 300 n .

【0004】図17は、従来のグループ通信方法を説明
するための図(その1)である。なお、同図内に記載さ
れている○内の数字と、以下の○内の数字は対応するも
のとする。同図に示す方法では、端末がメッセージ配送
サービスに加入すると、サービスに対応した一つのグル
ープAGに加入する。サーバSにおいて、メッセージが
発生した場合、当該サーバSは、単一のグループAGに
メッセージを配送する。
FIG. 17 is a diagram (part 1) for explaining a conventional group communication method. Note that the numbers in the circles in the figure correspond to the numbers in the circles below. In the method shown in the figure, when a terminal subscribes to a message delivery service, it subscribes to one group AG corresponding to the service. When a message occurs in the server S, the server S delivers the message to a single group AG.

【0005】例えば、同図において、でサービスに加
入し、でグループAGに加入した端末Pについては、
サーバSにおいて希望するメッセージがで発生したと
き、’でサーバSがグループAGに同報すると、端末
Pに対して当該メッセージが配送されると共に、グルー
プAGに加入している他の加入者端末すべてにメッセー
ジが配送される。
[0005] For example, in FIG. 1, for a terminal P who has subscribed to the service and subscribed to the group AG,
When a desired message occurs in the server S, the server S broadcasts the message to the group AG in ', the message is delivered to the terminal P, and all the other subscriber terminals subscribed to the group AG. The message is delivered to.

【0006】また、サーバSにおいて、で端末Pが希
望していないメッセージが発生した時には、’で、サ
ーバSがグループAGにメッセージを配送すると、端末
Pに対しても配送される。以下にこの単一グループアド
レスによる通信方法を説明する。図18は、従来の第1
の通信シーケンスと各装置の動作を示す。同図におい
て、発信装置500の処理については、ステップの記載
をgを用いて説明し、サーバ100の処理については、
ステップの記載をvを用いて説明し、端末300の処理
については、ステップの記載をrを用いて説明する。
In the server S, when a message that the terminal P does not want occurs in the server S, the message is delivered to the terminal P when the server S delivers the message to the group AG in '. Hereinafter, a communication method using the single group address will be described. FIG. 18 shows a first conventional example.
2 shows the communication sequence and the operation of each device. In the figure, for the processing of the transmitting device 500, the description of the steps will be described using g, and for the processing of the server 100,
The description of the steps will be described using v, and the processing of the terminal 300 will be described using r as the description of the steps.

【0007】端末R1でユーザが登録要求し(ステップ
r2)、当該端末R1は、グループアドレスAに登録さ
れる。サーバSでは、端末R1からの登録要求が一つで
もあると、サービスがオン状態となる(ステップv
3)。この後、サーバSでは、メッセージが発生すると
(ステップv4)、メッセージグループアドレスAを付
加して端末のグループに配送する(ステップv5)。同
図の例では、発信装置からメッセージC1,C3,C5
をサーバSで受け取る。これにより、サーバSは、これ
らのすべてのメッセージをグループアドレスAに配送す
る(ステップv5)。これにより、当該グループアドレ
スAを有するグループに加入した端末に配送される。
[0007] A user requests registration at the terminal R1 (step r2), and the terminal R1 is registered with the group address A. In the server S, if there is at least one registration request from the terminal R1, the service is turned on (step v).
3). Thereafter, when a message is generated (step v4), the server S adds the message group address A and delivers the message to a group of terminals (step v5). In the example shown in the figure, messages C1, C3, C5
Is received by the server S. Thereby, the server S delivers all these messages to the group address A (step v5). As a result, the packet is delivered to the terminal that has joined the group having the group address A.

【0008】図19は、従来のグループ通信方法を説明
するための図(その2)である。なお、同図内に記載さ
れている○内の数字と、以下の○内の数字は対応するも
のとする。同図には、サービス全体に対してグループア
ドレスAが一つ割り当てられた場合同図に示す方法は、
複数のグループアドレスを使用し、サーバSで複数のグ
ループアドレスへの端末の登録状況を管理しており、端
末はグループアドレスを指定してサーバSに登録要求を
行う。この場合、端末は、指定したグループアドレスへ
のメッセージのみを取得できる。
FIG. 19 is a diagram (part 2) for explaining a conventional group communication method. Note that the numbers in the circles in the figure correspond to the numbers in the circles below. In the figure, when one group address A is assigned to the whole service, the method shown in the figure is:
Using the plurality of group addresses, the server S manages the registration status of the terminal to the plurality of group addresses, and the terminal specifies the group address and makes a registration request to the server S. In this case, the terminal can acquire only a message to the specified group address.

【0009】同図において、例えば、端末Pが情報種
別Sjのメッセージ配送を希望してグループAiへの登
録要求をサーバSに発行し、’において、グループア
ドレスAiを指定してAiGのメンバーとなる。サーバ
Sでは、同図のGアドレステーブルのようにグループア
ドレスに対して端末の登録欄に当該端末Pが配送を要求
したことが記録される。において、情報種別Sjのメ
ッセージが発生すると、サーバSは、’において、G
アドレステーブルを参照して、登録欄に端末Pが登録さ
れているので、グループアドレスAiを用いて、端末グ
ループAiGへメッセージを配送する。
In FIG. 1, for example, a terminal P issues a request for registration to a group Ai to a server S in order to deliver a message of information type Sj, and designates a group address Ai in 'and becomes a member of AiG. . In the server S, the fact that the terminal P has requested delivery is recorded in the terminal registration column for the group address as in the G address table in FIG. When a message of the information type Sj occurs in, the server S
Since the terminal P is registered in the registration column with reference to the address table, the message is delivered to the terminal group AiG using the group address Ai.

【0010】以下にこの複数グループアドレスによる通
信方法を説明する。図20は、従来の第2の通信シーケ
ンスと各装置の動作を示す。同図において、発信装置5
00の処理については、ステップの記載をgを用いて説
明し、サーバ100の処理については、ステップの記載
をvを用いて説明し、端末300の処理については、ス
テップの記載をrを用いて説明する。
Hereinafter, a communication method using the plurality of group addresses will be described. FIG. 20 shows a conventional second communication sequence and the operation of each device. In FIG.
For the processing of 00, the description of the steps will be described using g, for the processing of the server 100, the description of the steps will be described using v, and for the processing of the terminal 300, the description of the steps will be described using r. explain.

【0011】同図は、複数のグループアドレスを用いて
配送する場合である。端末R1は、グループアドレスG
1を指定してメッセージの配送の登録をサーバSに要求
し(ステップr2)、指定したグループアドレスのグル
ープに加入する。サーバSでは、各グループアドレスに
対して端末R1の登録を記録する(ステップv3)。同
図において、サーバSが発信装置からグループアドレス
G1のメッセージを受け取ると(ステップv3)、サー
バSは、グループアドレスG1に端末R1が登録されて
いるので、グループアドレスG1を付与して、端末R1
のグループに配送する(ステップv5)。
FIG. 1 shows a case where delivery is performed using a plurality of group addresses. The terminal R1 has a group address G
1 to request registration of message delivery to the server S (step r2), and join the group of the designated group address. The server S records the registration of the terminal R1 for each group address (step v3). In the figure, when the server S receives a message of the group address G1 from the transmitting device (step v3), the server R assigns the group address G1 to the terminal R1 because the terminal R1 is registered in the group address G1.
(Step v5).

【0012】また、サーバSが発信装置からグループア
ドレスG2のメッセージを受け取ると(ステップv
6)、サーバSでは、テーブルにR3が登録されている
ので、メッセージには、グループアドレスG2を付与し
て、当該アドレスに登録されているグループG2に配送
する(ステップv7)。端末R1は、グループG2に加
入していないので、このメッセージは受信しない。
When the server S receives the message of the group address G2 from the transmitting device (step v)
6) In the server S, since R3 is registered in the table, the message is given a group address G2 and delivered to the group G2 registered at the address (step v7). The terminal R1 does not receive this message since it has not joined the group G2.

【0013】また、サーバSが発信装置からグループア
ドレスG1のメッセージを受け取る(ステップv8)
と、サーバSは、アドレステーブルでG1に端末R1,
R3が登録されているので、メッセージにグループアド
レスG1を付与して、端末R1が加入するグループアド
レスG1を有するグループに配送する(ステップv
9)。
Further, the server S receives the message of the group address G1 from the transmitting device (step v8).
And the server S sends the terminal R1,
Since R3 is registered, the message is given a group address G1 and delivered to the group having the group address G1 to which the terminal R1 joins (step v).
9).

【0014】[0014]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の技術には以下のような問題がある。前述の図17、
図18に示すように、単一グループアドレスによる方法
では、グループアドレスによる端末の登録管理しかでき
ないため、端末の希望しない情報種別のメッセージも受
信してしまう。例えば、図17において、において、
端末Pの希望していないメッセージがサーバSで発生し
たとき、’において、サーバSがグループAGにメッ
セージを配送すると、端末Pにも配送されることにな
る。さらに、図18においても、端末R1は内容がC1
のメッセージの配送を期待してサービスに加入したが、
配送を期待していないC3,C5のメッセージも配送さ
れてしまう。
However, the above prior art has the following problems. FIG. 17 described above,
As shown in FIG. 18, in the method using a single group address, registration and management of a terminal can be performed only by a group address, so that a message of an information type that the terminal does not want is also received. For example, in FIG.
When a message undesired by the terminal P is generated in the server S, if the server S delivers the message to the group AG in ', the message is also delivered to the terminal P. Further, in FIG. 18, the terminal R1 has the content C1.
I subscribed to the service hoping to deliver the message
C3 and C5 messages that are not expected to be delivered are also delivered.

【0015】また、前述の図19、図20に示すよう
に、複数グループアドレスによる方法では、図19の
において、Aiのグループアドレスに対して、端末Pの
希望していないメッセージが端末Pに配送され、端末P
の利便性が劣化すると共に、余分な通信負荷をネットワ
ークに与える結果となる。さらに、図20においても、
端末R1は、グループアドレスG2には、加入していな
いので、メッセージC3は受信しないが、グループアド
レスG1に加入しているため、当該グループアドレスG
1に送信されたメッセージC3は希望していないにもか
かわらず、受信してまう。
In the method using a plurality of group addresses, as shown in FIGS. 19 and 20, the undesired message of the terminal P is delivered to the terminal P with respect to the group address Ai in FIG. And the terminal P
As a result, the convenience of the communication is deteriorated and an extra communication load is applied to the network. Further, in FIG.
The terminal R1 does not receive the message C3 because it has not subscribed to the group address G2, but because it has subscribed to the group address G1,
The message C3 sent to No. 1 is received although it is not desired.

【0016】このように、上記の従来の方法では、サー
ビス全体にグループアドレス一つを割り当てると、情報
種別に関わりなく、端末のグループは全体のサービスに
対応して固定的であるので、利用者の希望しないメッセ
ージでもサービスに加入している利用者の端末に配布さ
れてしまう。また、メッセージは、サービスに加入して
いる全ての端末に配布されるので、利用者にとって利便
性が悪いと共に、ネットワークの通信負荷が増大する。
As described above, in the above-mentioned conventional method, if one group address is assigned to the entire service, the terminal group is fixed corresponding to the entire service regardless of the information type. The unwanted message is distributed to the terminals of users who have subscribed to the service. In addition, since the message is distributed to all terminals that have subscribed to the service, the convenience for the user is low and the communication load on the network increases.

【0017】また、複数のグループアドレスのみにより
情報配送管理を行った場合でも、配送を希望しない情報
種別のメッセージが端末に配送されてしまい、利用者に
とって利便性が悪いと共に、ネットワークに余分な負荷
がかかることになる。本発明は、上記の点に鑑みなされ
たものであり、限られた数のグループアドレスを利用し
て情報種別とグループアドレスとの関係と、情報種別へ
の配送の希望の登録管理を行うことにより、頻繁に発生
する多種多数のメッセージを、希望する利用者への配送
を可能とし、また、利用者が希望しないメッセージの配
送を削減し、マルチキャスト等による同報装置の配送効
率を享受しつつ、ネットワークへの無駄な通信負荷を軽
減することが可能なグループ通信方法及びシステムを提
供することを目的とする。
[0017] Even when information delivery management is performed using only a plurality of group addresses, a message of an information type that is not desired to be delivered is delivered to the terminal, which is inconvenient for the user and an extra load on the network. It will take. SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above-described circumstances, and performs registration management of a relationship between an information type and a group address using a limited number of group addresses and a request for delivery to the information type. While enabling the delivery of a large number of frequently occurring messages to desired users, reducing the delivery of undesired messages to users, and enjoying the delivery efficiency of broadcast devices by multicasting, etc. An object of the present invention is to provide a group communication method and system capable of reducing useless communication load on a network.

【0018】[0018]

【課題を解決するための手段】図1は、本発明の原理を
説明するための図である。本発明は、通信ネットワーク
を介してサーバから少なくとも一つの端末から構成され
るグループに対して、多種多数の情報をメッセージとし
て配送するグループ通信方法において、端末よりサーバ
へ情報種別の登録要求を発行し、グループに加入し(ス
テップ1)、サーバにおいて、メッセージの情報種別
と、該情報種別への端末の登録状況と、グループアドレ
スの記録に基づいて配送先のグループを決定し(ステッ
プ2)、サーバより決定された配送先のグループに属す
る端末へメッセージを配送する(ステップ3)。
FIG. 1 is a diagram for explaining the principle of the present invention. According to the present invention, in a group communication method for distributing various types of information as messages to a group including at least one terminal from a server via a communication network, a terminal issues an information type registration request to a server. , Join the group (step 1), and determine the destination group based on the information type of the message, the registration status of the terminal to the information type, and the record of the group address (step 2). The message is delivered to the terminal belonging to the determined delivery destination group (step 3).

【0019】また、本発明は、サーバが端末から登録要
求を取得した場合に、該登録要求に含まれる情報種別に
対応付けて管理テーブルに登録し、送信すべきメッセー
ジが発生した場合に、管理テーブルの情報種別への端末
の登録状況を参照して、配送の可否及び配送先のグルー
プを決定する。また、本発明は、端末において、取得し
たい情報の情報種別をサーバに対して登録要求を発行
し、サーバから該登録要求に対する応答を取得した場合
に、応答で指定されたグループアドレスを自端末内の管
理テーブルに記録する。
Further, according to the present invention, when a server acquires a registration request from a terminal, the server registers the registration request in a management table in association with the information type included in the registration request, and when a message to be transmitted occurs, With reference to the registration status of the terminal in the information type of the table, whether or not the delivery is possible and the group of the delivery destination are determined. Further, the present invention provides a method in which a terminal issues a registration request to a server for an information type of information to be obtained, and when a response to the registration request is obtained from the server, a group address specified in the response is stored in the terminal. Record in the management table.

【0020】図2は、本発明の原理構成図である。本発
明は、通信ネットワークを介して接続されるサーバ及び
複数の端末からなる通信システムにおいて、該サーバか
ら少なくとも一つの端末から構成されるグループに対し
て、多種多数の情報をメッセージとして配送するグルー
プ通信システムであって、端末300は、サーバ100
へグループに加入するための情報種別の登録要求を発行
する登録要求発行手段303と、サーバ100からグル
ープに対して配送されるメッセージの受信を行う受信手
段302とを有し、サーバ100は、端末300から取
得した登録要求に基づいてメッセージの情報種別と、該
情報種別への端末300の登録状況と、グループアドレ
スを管理テーブル40で管理する登録管理手段104
と、管理テーブル40の記録に基づいて配送先のグルー
プを決定する配送先決定手段103と、配送先決定手段
103により決定された配送先のグループに属する端末
へメッセージを配送する配送手段101とを有する。
FIG. 2 is a diagram showing the principle of the present invention. The present invention relates to a communication system including a server and a plurality of terminals connected via a communication network, and a group communication for delivering various kinds of information as a message from the server to a group including at least one terminal. In the system, the terminal 300
A registration request issuing unit 303 for issuing a registration request of an information type for joining the group to the group, and a receiving unit 302 for receiving a message delivered from the server 100 to the group. A registration management unit 104 that manages the information type of the message, the registration status of the terminal 300 to the information type, and the group address in the management table 40 based on the registration request acquired from the registration request.
A delivery destination determining unit 103 for determining a delivery destination group based on the record of the management table 40, and a delivery unit 101 for delivering a message to a terminal belonging to the delivery destination group determined by the delivery destination determination unit 103. Have.

【0021】また、上記のサーバ100の配送先決定手
段103は、送信すべきメッセージが発生した場合に、
管理テーブル40の情報種別への端末の登録状況を参照
して、配送の可否及び配送先のグループを決定するグル
ープ決定手段を含む。また、上記の端末300は、取得
したい情報の情報種別をサーバに対して登録要求を発行
し、サーバ100から該登録要求に対する応答を取得し
た場合に、該応答で指定されたグループアドレスを記録
するグループアドレス管理テーブルを含む。
Further, the delivery destination determining means 103 of the server 100, when a message to be transmitted occurs,
It includes a group determination unit that determines whether or not delivery is possible and a group of delivery destinations with reference to the registration status of the terminal in the information type of the management table 40. Further, the terminal 300 issues a registration request to the server for the information type of the information to be acquired, and when a response to the registration request is acquired from the server 100, records the group address specified in the response. Includes group address management table.

【0022】このように、本発明は、サーバにおいて、
情報種別とグループアドレスの関係と情報種別への端末
の登録状況とを記録する管理テーブルを設け、各端末に
おいては、情報種別とグループアドレスの関係と当該端
末の情報種別への登録状況を記録する管理テーブルを設
けることにより、マルチキャスト等の同報通信を利用し
てグループ通信を行う場合に、利用者が登録しておい
た、情報種別のメッセージを端末グループに提供し、利
便性を向上させ、また、配送を要求していない端末のグ
ループには配送せず、配送の通信負荷を軽減することが
可能となる。
As described above, according to the present invention, in the server,
A management table is provided for recording the relationship between the information type and the group address and the registration status of the terminal in the information type. For each terminal, the relationship between the information type and the group address and the registration status of the terminal in the information type are recorded. By providing a management table, when performing group communication using broadcast communication such as multicast, provide a message of the information type registered by the user to the terminal group, improve the convenience, In addition, it is possible to reduce the communication load of delivery without delivering to a group of terminals that have not requested delivery.

【0023】[0023]

【発明の実施の形態】グループ通信システムは、前述の
図16に示す構成と同様である。以下では、図16の例
のように、発信装置500がサーバ100とは別に存在
し、ネットワーク400を介してメッセージをサーバ1
00に転送する形態に基づいて説明するが、発信装置5
00とサーバ100とを別個に設けずに、サーバ100
に情報が入力されてメッセージが発生する形態もあり得
る。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The group communication system has the same configuration as that shown in FIG. In the following, as in the example of FIG. 16, the transmitting device 500 exists separately from the server 100, and transmits a message to the server 1 via the network 400.
00 will be described based on the mode of transmission to
00 and the server 100 are not provided separately.
There may be a form in which a message is generated when information is input to the.

【0024】図3は、本発明のグループ通信方法を説明
するための図である。同図において、○内の数字と以下
の説明の○内の数字は対応するものとする。最初に、サ
ーバ100から端末300が希望するメッセージの配送
を行う際の動作について説明する。 端末300Pは、情報の種別を示すソース名Siを
用いてサーバ100に対して登録要求を発行すると、サ
ーバ100から端末300Pに対して、登録要求に対す
る応答が返却される。
FIG. 3 is a diagram for explaining the group communication method of the present invention. In the figure, the numerals in the circles and the numerals in the circles described below correspond to each other. First, an operation when the terminal 300 delivers a desired message from the server 100 will be described. When the terminal 300P issues a registration request to the server 100 using the source name Si indicating the type of information, the server 100 returns a response to the registration request to the terminal 300P.

【0025】’ 端末300Pは、ソース名Siに対
応したグループアドレスAiへ登録され、端末グループ
AiGのメンバーとなる。特に、端末300Pは、サー
バ100からの応答で通知されたグループアドレスAi
に基づいてAiGのメンバーとなる。この場合、端末3
00Pは、自己の管理テーブルにもグループアドレスを
記録しておく。
'The terminal 300P is registered in the group address Ai corresponding to the source name Si and becomes a member of the terminal group AiG. In particular, the terminal 300P receives the group address Ai notified in the response from the server 100.
To become a member of AiG. In this case, terminal 3
00P also records the group address in its own management table.

【0026】 ソース名Sjのメッセージがサーバ1
00で発生する。 ’ サーバ100は、自己の管理テーブルを参照し
て、発生したメッセージを端末グループAiGに配送す
る。 次に、端末が希望しないメッセージの非配送における動
作を説明する。 端末300Qは、サーバ100に対して情報の種別
を示すソース名Smを用いて登録要求する。サーバ10
0から端末300Qに対して登録要求に対する応答が返
却される。
The message with the source name Sj is the server 1
Occurs at 00. 'The server 100 refers to its own management table and delivers the generated message to the terminal group AiG. Next, an operation in non-delivery of a message that the terminal does not desire will be described. The terminal 300Q makes a registration request to the server 100 using the source name Sm indicating the type of information. Server 10
From 0, a response to the registration request is returned to terminal 300Q.

【0027】’端末300Qは、ソース名Smに対応
したグループアドレスAkの端末グループAkGのメン
バーとなる。この場合、端末300Qは、自己の管理テ
ーブルにもグループアドレスを記録しておく。 サーバ100において、ソース名Smのメッセージ
が発生する。 ’ サーバ100は、自己の管理テーブルを参照し
て、端末登録側に端末300Qが登録されているので、
メッセージを端末グループAkGへ配送する。端末30
0Qは、当該メッセージを受信するが、端末300P
は、端末グループAkGに所属していないので、端末3
00Pの希望していない情報種別Smのメッセージは端
末300Pには、配送されない。
The terminal 300Q becomes a member of the terminal group AkG having the group address Ak corresponding to the source name Sm. In this case, the terminal 300Q also records the group address in its own management table. In the server 100, a message with the source name Sm is generated. 'The server 300 refers to its own management table, and the terminal 300Q is registered on the terminal registration side.
The message is delivered to the terminal group AkG. Terminal 30
0Q receives the message, but the terminal 300P
Does not belong to the terminal group AkG,
The message of information type Sm that is not desired in 00P is not delivered to terminal 300P.

【0028】 サーバ100において、ソース名St
のメッセージが発生する(端末300PはStの登録要
求はしていない)。 ’ サーバ100は、自己の管理テーブルを参照し
て、端末登録欄に端末が記載されていないので、発生し
たメッセージは、グループがAtGに対応しているが、
グループAtGへは配送しない。即ち、端末300Pに
は希望していない種別Stのメッセージは配送されな
い。
In the server 100, the source name St
(Terminal 300P does not request St registration). 'The server 100 refers to its own management table, and the terminal is not described in the terminal registration column, so the generated message corresponds to the group corresponding to AtG,
No delivery to group AtG. That is, an undesired message of the type St is not delivered to the terminal 300P.

【0029】次に、サーバ及び端末の構成を説明する。
図4は、本発明のサーバの構成を示す。同図に示すサー
バ100は、通信制御部101、受信管理部102、配
送管理部103及びテーブル管理部104から構成され
る。通信制御部101は、ネットワーク400を介して
発信装置500xからのメッセージを受信して受信管理
部102に渡す。また、グループアドレスよりネットワ
ーク200に対してメッセージを送出する。なお、通信
制御部101は、オペレーティングシステム(OS)で
実現され、受信管理部102、配送管理部103、テー
ブル管理部104は、ミドルウェアあるいはアプリケー
ションプログラムとして構成される。
Next, the configurations of the server and the terminal will be described.
FIG. 4 shows the configuration of the server of the present invention. The server 100 shown in FIG. 1 includes a communication control unit 101, a reception management unit 102, a delivery management unit 103, and a table management unit 104. The communication control unit 101 receives a message from the transmission device 500x via the network 400 and passes the message to the reception management unit 102. Also, a message is sent to the network 200 from the group address. Note that the communication control unit 101 is implemented by an operating system (OS), and the reception management unit 102, the delivery management unit 103, and the table management unit 104 are configured as middleware or application programs.

【0030】テーブル管理部104は、図5に示す管理
テーブル40を保持・管理し、通信制御部101からネ
ットワーク200を介して端末300xから登録要求を
受けると、端末登録欄43に端末IDを記録する。いず
れの端末からも登録要求をうけていない初期状態では、
端末登録欄43には、端末IDは全く記載されていな
い。図5に示す管理テーブル40は、ソース名とグルー
プアドレスの対応を管理するテーブルであり、ソース名
41、グループアドレス42、及び端末登録欄43から
構成される。
The table management unit 104 holds and manages the management table 40 shown in FIG. 5, and when receiving a registration request from the terminal 300x via the network 200 from the communication control unit 101, records the terminal ID in the terminal registration column 43. I do. In the initial state where no registration request is received from any terminal,
The terminal ID is not described in the terminal registration column 43 at all. The management table 40 shown in FIG. 5 is a table for managing the correspondence between a source name and a group address, and includes a source name 41, a group address 42, and a terminal registration column 43.

【0031】受信管理部102は、通信制御部101か
らメッセージを受信すると、配送管理部103に渡し、
図6に示す配送管理部103の送信メッセージキュー1
031に蓄積される。配送管理部103は、図6に示す
ように、送信メッセージキュー1031と配送制御部1
032から構成される。配送制御部1032は、送信メ
ッセージキュー1031からメッセージを読み込む。メ
ッセージのソース名からテーブル管理部104の管理テ
ーブル40を参照して、端末登録欄43に端末の記載が
ある場合には、対応するグループアドレスを引き出す。
グループアドレスをメッセージのソース名、情報内容に
加えて、端末300に配送するメッセージを構成する。
管理テーブル40のソース名に対応する行に端末が記載
されていない場合には、メッセージは配送せず、廃棄す
る。
Upon receiving the message from the communication control unit 101, the reception management unit 102 passes the message to the delivery management unit 103,
Transmission message queue 1 of delivery management section 103 shown in FIG.
031. As shown in FIG. 6, the delivery management unit 103 includes the transmission message queue 1031 and the delivery control unit 1.
032. The delivery control unit 1032 reads a message from the transmission message queue 1031. If the terminal is described in the terminal registration column 43 by referring to the management table 40 of the table management unit 104 from the source name of the message, the corresponding group address is extracted.
The message to be delivered to the terminal 300 is configured by adding the group address to the source name and information content of the message.
If the terminal is not described in the line corresponding to the source name in the management table 40, the message is not delivered and discarded.

【0032】次に、発信装置500からサーバ100へ
のメッセージのパケットの構成を説明する。図7は、本
発明のサーバへのメッセージのパケット構成を示す。同
図に示すパケット50は、サーバのアドレス51、パケ
ット種別52、ソース名53、及び情報内容54から構
成される。このメッセージの構成例では、ソース名53
が発信装置500で付加されるものとする。発信装置5
00とソース名の関係が1対1でかつサーバ100がメ
ッセージの発信装置を識別できる場合はソース名53は
省略される。パケット種別52は、メッセージ、登録要
求、応答、離脱要求の区別を示す。
Next, the structure of a packet of a message from transmitting device 500 to server 100 will be described. FIG. 7 shows a packet structure of a message to the server according to the present invention. The packet 50 shown in FIG. 3 includes a server address 51, a packet type 52, a source name 53, and information contents 54. In the configuration example of this message, the source name 53
Is added by the transmitting device 500. Transmission device 5
If the relationship between 00 and the source name is one-to-one and the server 100 can identify the message sending device, the source name 53 is omitted. The packet type 52 indicates a distinction between a message, a registration request, a response, and a withdrawal request.

【0033】次に、端末300へのメッセージのパケッ
トの構成を説明する。図8は、本発明の端末へのメッセ
ージのパケット構成を示す。同図に示すパケット60
は、グループアドレス61、パケット種別62、ソース
名63及び情報内容64から構成される。パケット種別
62は、パケット50と同様に、メッセージ、登録要
求、応答、離脱要求の区別を示す。
Next, the structure of a packet of a message to terminal 300 will be described. FIG. 8 shows a packet structure of a message to a terminal according to the present invention. The packet 60 shown in FIG.
Is composed of a group address 61, a packet type 62, a source name 63, and information contents 64. The packet type 62 indicates a distinction between a message, a registration request, a response, and a withdrawal request, similarly to the packet 50.

【0034】次に、端末300の構成を説明する。図9
は、本発明の端末の構成を示す。同図に示する端末30
0は、通信制御部301、受信管理部302、ソース登
録処理部303、テーブル管理部304、及びメッセー
ジ蓄積部305から構成される。ソース登録処理部30
3は、ユーザから希望する情報種別を示す一つまたは、
複数のソース名として指定されると、通信制御部101
からネットワーク200を介してサーバ100に登録要
求を発行する。さらに、例えば、サーバ100から登録
要求に対応する応答が返却されたときを契機としてテー
ブル管理部304の図10に示す管理テーブル70のソ
ース名71に対応する要求欄73をオンにする。特に、
サーバ100からの応答でグループアドレスを含めて通
知されたときは、当該グループアドレスを当該テーブル
70のグループアドレス欄72に記録する。ここで、端
末300の管理テーブル70は、図10に示すように、
ソース名71、グループアドレス72及び要求欄73か
ら構成される。なお、ソース名71は、複数個指定され
ることもある。
Next, the configuration of terminal 300 will be described. FIG.
Shows the configuration of the terminal of the present invention. Terminal 30 shown in FIG.
0 includes a communication control unit 301, a reception management unit 302, a source registration processing unit 303, a table management unit 304, and a message storage unit 305. Source registration processing unit 30
3 is one indicating the type of information desired by the user, or
When a plurality of source names are specified, the communication control unit 101
Issues a registration request to the server 100 via the network 200. Further, for example, when a response corresponding to the registration request is returned from the server 100, the request column 73 corresponding to the source name 71 of the management table 70 of the table management unit 304 shown in FIG. Especially,
When the notification including the group address is received in the response from the server 100, the group address is recorded in the group address column 72 of the table 70. Here, the management table 70 of the terminal 300, as shown in FIG.
It comprises a source name 71, a group address 72, and a request column 73. Note that a plurality of source names 71 may be specified.

【0035】図11は、本発明の登録要求のパケットの
構成を示す。同図に示すパケット90は、端末300か
らサーバ100に対して送信されるパケットであり、サ
ーバのアドレス91、パケット種別92、端末ID9
3、ソース名(1)94、ソース名(2)95、…から
構成される。ソース名は、複数個指定されることもあ
る。
FIG. 11 shows the structure of a registration request packet according to the present invention. A packet 90 shown in the figure is a packet transmitted from the terminal 300 to the server 100, and includes a server address 91, a packet type 92, a terminal ID 9
3, a source name (1) 94, a source name (2) 95,... More than one source name may be specified.

【0036】図12は、本発明のサーバから応答のパケ
ットの構成を示す。同図に示すパケット80は、端末の
アドレス81、パケット種別82、ソース名(1)8
3、グループアドレス(1)84、ソース名(2)8
5、グループアドレス(2)86から構成される。ソー
ス名とグループアドレスは対となっている。ソース名と
グループアドレスの対は、同図に示すように複数個含ま
れていてもよい。ソース名は、端末300からの登録要
求に含まれているものと同様である。グループアドレス
は、サーバ100から応答で通知され、記録され、当該
ソース名から離脱すると削除される。当該パケットは、
未登録の初期状態では、オフであり、サーバ100に登
録要求し、グループアドレスが通知されるとオンにな
る。また、端末300がサーバ100に離脱要求を発行
するとオフとなる。
FIG. 12 shows a structure of a packet of a response from the server according to the present invention. A packet 80 shown in the figure includes a terminal address 81, a packet type 82, a source name (1) 8
3, group address (1) 84, source name (2) 8
5, group address (2) 86. Source names and group addresses are paired. A plurality of pairs of a source name and a group address may be included as shown in FIG. The source name is the same as that included in the registration request from terminal 300. The group address is notified by the response from the server 100, is recorded, and is deleted when leaving the source name. The packet is
It is off in an unregistered initial state, and turns on when a registration request is made to the server 100 and the group address is notified. Also, when the terminal 300 issues a withdrawal request to the server 100, it is turned off.

【0037】図13は、本発明の離脱要求のパケットの
構成を示す。同図に示すパケット10は、登録要求パケ
ット90と同様にサーバのアドレス11、パケット種別
12、端末ID13、ソース名(1)14、ソース名
(2)15、…から構成される。また、“ALL”等の
特別なコードを離脱要求のソース名に指定して登録済の
グループすべてから離脱することも可能である。
FIG. 13 shows the structure of a leave request packet according to the present invention. The packet 10 shown in FIG. 7 includes a server address 11, a packet type 12, a terminal ID 13, a source name (1) 14, a source name (2) 15, and so on, like the registration request packet 90. It is also possible to designate a special code such as "ALL" as the source name of the withdrawal request and to withdraw from all registered groups.

【0038】上記の図7、図8、図11、図12、図1
3のパケット構成のアドレスは、インターネットプロト
コルを利用する場合は、IPパケットのアドレスとして
構成され、他の部分は、IPパケットのペイロードであ
るデータ部分の中に格納される。図7に示すサーバ10
0へのメッセージパケット50と図8の端末300への
メッセージサイズが大きい場合は、メッセージは複数の
IPパケットに格納されて転送される。
FIGS. 7, 8, 11, 12 and 1 described above.
The address of the packet configuration of No. 3 is configured as the address of the IP packet when the Internet protocol is used, and the other portions are stored in the data portion which is the payload of the IP packet. Server 10 shown in FIG.
If the message packet 50 to 0 and the message size to the terminal 300 in FIG. 8 are large, the message is stored in a plurality of IP packets and transferred.

【0039】次に、端末300におけるサーバ100か
らのメッセージの受信は次にように行われる。受信管理
部302は、ネットワーク200、通信制御部301を
介してメッセージを受信する。テーブル管理部304の
管理テーブル70を参照して、メッセージのソース名に
対応した登録欄がオンであれば、受信したメッセージを
メッセージ蓄積部305に格納する。オフであれば、廃
棄する。
Next, reception of a message from server 100 in terminal 300 is performed as follows. The reception management unit 302 receives a message via the network 200 and the communication control unit 301. Referring to the management table 70 of the table management unit 304, if the registration field corresponding to the source name of the message is ON, the received message is stored in the message storage unit 305. If off, discard.

【0040】上記のように、利用者に希望する情報種別
のメッセージの配送を行いつつ、希望していないメッセ
ージの配送を抑止し、情報配送の利便性を向上させると
共に、余分なメッセージ配送の通信負荷を軽減できる。
As described above, while delivering the message of the desired information type to the user, the delivery of the undesired message is suppressed, the convenience of the information delivery is improved, and the extra message delivery communication is performed. The load can be reduced.

【0041】[0041]

【実施例】以下、図面と共に本発明の実施例を説明す
る。以下の実施例では、図14に示す通信シーケンスに
沿って説明する。管理テーブルは、図5及び図10に示
すものを例とする。図14に示すシーケンスチャートで
は、発信装置500の処理については、ステップ番号の
先頭にgを付与し、サーバ100の処理については、ス
テップ番号の先頭にvを付与し、端末300の処理につ
いては、ステップ番号の先頭にrを付与して説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. In the following embodiment, description will be given along the communication sequence shown in FIG. The management table shown in FIGS. 5 and 10 is used as an example. In the sequence chart shown in FIG. 14, g is added to the head of the step number for the processing of the transmitting device 500, v is added to the head of the step number for the processing of the server 100, and the processing of the terminal 300 is A description will be given by adding r to the head of the step number.

【0042】まず、サーバ100に事前に管理テーブル
40を与えておく(ステップv101)。さらに、端末
300に管理テーブル70を与えておく。当該管理テー
ブル70には、ソース名のみが記載されたものでよい。
例えば、サーバ100からネットワーク200を経由し
てサービスに加入している端末300にサーバ100の
管理テーブル40を配布しておく(ステップr10
1)。
First, the management table 40 is given to the server 100 in advance (step v101). Further, the management table 70 is given to the terminal 300. The management table 70 may include only the source name.
For example, the management table 40 of the server 100 is distributed from the server 100 to the terminal 300 subscribed to the service via the network 200 (step r10).
1).

【0043】次に、ユーザからソース名を指定してメッ
セージの配送要求があると、端末300は、端末ID
(R1)とソース名(S1,S2)を含む登録要求のパ
ケット90をサーバ300に送信する(ステップr10
2)。サーバ100は、端末300から登録要求のパケ
ット90を受信すると、当該登録要求に対する可否を示
す応答を端末300に返送する(ステップv102)。
Next, when a user requests a message delivery by designating a source name, the terminal 300
A registration request packet 90 including (R1) and the source name (S1, S2) is transmitted to the server 300 (step r10).
2). Upon receiving the registration request packet 90 from the terminal 300, the server 100 returns a response indicating whether or not the registration request is possible to the terminal 300 (Step v102).

【0044】サーバ100は、管理テーブル40の端末
登録欄43に登録要求の端末ID(R1)を記録する
(ステップv103)。端末300は、サーバ100か
らの応答が“可”であれば、管理テーブル70の要求欄
73をオンにする。さらに、通信制御部301に対して
管理テーブル70に記入されているグループアドレスを
渡す(ステップr103)。以後、通信制御部301で
は、当該グループアドレスが指定されたパケットがサー
バ100から到着すると受信する。
The server 100 records the terminal ID (R1) of the registration request in the terminal registration column 43 of the management table 40 (Step v103). If the response from the server 100 is “OK”, the terminal 300 turns on the request column 73 of the management table 70. Further, the group address written in the management table 70 is passed to the communication control unit 301 (step r103). Thereafter, the communication control unit 301 receives the packet designated with the group address when the packet arrives from the server 100.

【0045】以下にメッセージ配送の例を示す。 [メッセージ配送の例1]発信装置500からサーバ1
00にメッセージが転送されてサーバ100にメッセー
ジが発生する(ステップg101)。例えば、メッセー
ジとして、ソース名=S1,情報内容=C1とする。
The following is an example of message delivery. [Example 1 of message delivery] From transmission device 500 to server 1
00, the message is transferred to the server 100 (step g101). For example, as a message, source name = S1 and information content = C1.

【0046】サーバ100は、管理テーブル40を参照
して、メッセージのソース名(S1)に対応した端末登
録欄に端末名が登録されていれば、グループアドレス欄
42のグループアドレスによる配送を指示する。具体的
には、配送管理部103の配送制御部1032が通信制
御部101に指示する。この例では、図5のサーバ10
0の管理テーブル70においてメッセージのソース名S
1に対応する端末登録欄43に端末ID(R1)が登録
されているので、対応するグループアドレス欄42の
「G1」による配送を指示する(ステップv104)。
If the terminal name is registered in the terminal registration column corresponding to the source name (S1) of the message with reference to the management table 40, the server 100 instructs the delivery by the group address in the group address column 42. . Specifically, the delivery control unit 1032 of the delivery management unit 103 instructs the communication control unit 101. In this example, the server 10 in FIG.
0 in the management table 70 of the message
Since the terminal ID (R1) is registered in the terminal registration column 43 corresponding to No. 1, the delivery is instructed by “G1” in the corresponding group address column 42 (step v104).

【0047】次に、サーバ100の通信制御部101が
ステップv104で指定されたグループアドレス「G
1」によりメッセージを端末300に送信する。メッセ
ージは、一つまたは、複数のパケット60に格納されて
配送される。各パケット60のグループアドレス61
は、全て同じグループアドレスを持つ。具体的には、当
該パケット60には、情報内容64=C1、ソース名6
3=S1、グループアドレス61=G1が設定される
(ステップv105)。
Next, the communication control unit 101 of the server 100 transmits the group address “G” specified in step v104.
The message is transmitted to the terminal 300 by "1". The message is stored in one or a plurality of packets 60 and delivered. Group address 61 of each packet 60
Have the same group address. Specifically, the packet 60 includes information content 64 = C1, source name 6
3 = S1 and group address 61 = G1 are set (step v105).

【0048】メッセージが端末300(R1)に到着
し、端末300の管理テーブル70にグループアドレス
が登録されていれば、受信する。具体的には、端末30
0の通信制御部301において、ステップr103で管
理テーブル70に登録されているグループアドレスのメ
ッセージであれば、受信する。詳細には、パケット60
のグループアドレスにより受信の可否を行う。なお、こ
れは、既存の技術であるので、詳述しない。
When the message arrives at terminal 300 (R1) and the group address is registered in management table 70 of terminal 300, it is received. Specifically, the terminal 30
The communication control unit 301 of 0 receives the message of the group address registered in the management table 70 in step r103. Specifically, the packet 60
Whether reception is possible is determined by the group address. Note that this is an existing technology and will not be described in detail.

【0049】[メッセージ配送の例2]発信装置500
からサーバ100にメッセージが転送されてサーバ10
0にメッセージが発生する。この時のメッセージは、ソ
ース名=S3、情報内容=C3とする(ステップg10
2) 次に、サーバ100の配送管理部103では、管理テー
ブル40を参照し、メッセージのソース名に対応した端
末登録欄43に端末名が登録されていれば、グループア
ドレス欄42のグループアドレスによる配送を通信制御
部101に指示する(ステップv106)。この例で
は、図5に示すサーバの管理テーブル40において、メ
ッセージのソース名S3に対応する端末登録欄43に端
末=R3が登録されているので、対応するグループアド
レス欄のG2による配送を指示する。
[Example 2 of Message Delivery] Transmission Device 500
From the server 10 to the server 100
A message occurs at 0. At this time, the message has source name = S3 and information content = C3 (step g10).
2) Next, the delivery management unit 103 of the server 100 refers to the management table 40, and if a terminal name is registered in the terminal registration column 43 corresponding to the source name of the message, the delivery management unit 103 uses the group address in the group address column 42. The delivery is instructed to the communication control unit 101 (step v106). In this example, since the terminal = R3 is registered in the terminal registration column 43 corresponding to the source name S3 of the message in the management table 40 of the server shown in FIG. 5, delivery by G2 in the corresponding group address column is instructed. .

【0050】次に、サーバ100の通信制御部101が
ステップv106で指定したグループアドレスによりメ
ッセージを端末300に送る。この場合のパケット60
には、情報内容64=C3、ソース名63=S3、グル
ープアドレス61=G2が設定されている。図10に示
す端末300の管理テーブル70に示すように、端末3
00(R1)は、グループアドレスG2に加入していな
いので、上記のメッセージは端末300(R1)には配
送されない。
Next, the communication control unit 101 of the server 100 sends a message to the terminal 300 using the group address specified in step v106. Packet 60 in this case
, The information content 64 = C3, the source name 63 = S3, and the group address 61 = G2. As shown in the management table 70 of the terminal 300 shown in FIG.
Since 00 (R1) has not joined the group address G2, the above message is not delivered to the terminal 300 (R1).

【0051】[メッセージ配送の例3]発信装置500
からサーバ100にメッセージが転送されてサーバ10
0にメッセージが発生する。この時発信装置500から
転送されるパケット50において、ソース名53=S
5、情報内容54=C5が設定されている(ステップg
103)。
[Example 3 of Message Delivery] Transmission Device 500
From the server 10 to the server 100
A message occurs at 0. At this time, in the packet 50 transferred from the transmitting device 500, the source name 53 = S
5. Information content 54 = C5 is set (step g)
103).

【0052】サーバ100では、管理テーブル40を参
照し、メッセージのソース名に対応して端末登録欄43
に端末名が登録されていれば、グループアドレス欄42
のグループアドレスによる配送を通信制御部101に指
示する(ステップv108)。登録されていれば、メッ
セージは配送しない。例えば、廃棄する。この例では、
図5に示すサーバ100の管理テーブル40において、
メッセージのソース名=S5に対応する端末登録欄43
に端末が全く登録されていないので、メッセージは配送
しない。
In the server 100, the management table 40 is referred to, and the terminal registration column 43 corresponding to the source name of the message is registered.
If the terminal name is registered in the group address field 42,
Is instructed to the communication control unit 101 by the group address (step v108). If registered, the message will not be delivered. For example, discard. In this example,
In the management table 40 of the server 100 shown in FIG.
Terminal registration column 43 corresponding to message source name = S5
No message is delivered because no terminal has been registered with.

【0053】以上のメッセージ配送の例1、2、3で
は、発信装置500でソース名を付与されたメッセージ
をサーバ100に転送しているが、発信装置500とソ
ース名が1対1の関係であり、かつサーバ100が発信
装置を識別可能であれば、ソース名を省略してもよい。
以上のメッセージ配送では、例1に示したように、端末
300では登録された情報種別(ソース名)のメッセー
ジが配送され、例2、例3に示したように、登録されて
いないメッセージは、配送されない。このように、利用
者の希望に沿ったメッセージの配送ができる。
In the above-described message delivery examples 1, 2, and 3, the message to which the source name is assigned by the transmitting device 500 is transferred to the server 100. However, the transmitting device 500 and the source name have a one-to-one relationship. If there is, and the server 100 can identify the transmitting device, the source name may be omitted.
In the above message delivery, as shown in Example 1, a message of the registered information type (source name) is delivered to the terminal 300. As shown in Examples 2 and 3, unregistered messages are Not delivered. In this manner, the message can be delivered according to the user's request.

【0054】また、上記の例2に示したように、希望者
のいない端末グループ(例では、G2)には、メッセー
ジが配送されない。例3に示すように、希望者が全く登
録されていないソース名のメッセージはいずれのグルー
プでも配送されない。このように、不要なメッセージの
配送が行われないので、ネットワークの負荷が軽減でき
る。
Further, as shown in the above example 2, the message is not delivered to the terminal group (G2 in the example) where there is no applicant. As shown in Example 3, a message with a source name for which no applicant is registered is not delivered to any group. As described above, since unnecessary message delivery is not performed, the load on the network can be reduced.

【0055】次に、サーバ100と端末300間の管理
テーブル40、70の同期をとる方法について説明す
る。 ・登録要求の応答でグループアドレスを更新:サーバで
保持している最新のグループアドレスを使用するため
に、ステップv102でサーバ100が保持する最新の
グループアドレスを応答に含めて端末に送信し、ステッ
プr103では、端末300は、応答で受け取ったグル
ープアドレスをソース名に対応する管理テーブル70の
グループアドレス欄72に記載してもよい。
Next, a method for synchronizing the management tables 40 and 70 between the server 100 and the terminal 300 will be described. Update the group address in response to the registration request: in order to use the latest group address held in the server, the latest group address held in server 100 is included in the response in step v102 and transmitted to the terminal. In r103, the terminal 300 may describe the group address received in the response in the group address column 72 of the management table 70 corresponding to the source name.

【0056】この方法によれば、サービス中にグループ
アドレスに変更があった場合でも、登録要求に対する応
答により最新のグループアドレスを端末で使用できる。
また、このようなグループアドレスの変更は、定期的
に、例えば、1日1回サーバが全端末に再度登録要求を
行う旨を通知するメッセージを送付することにより実現
できる。
According to this method, even when the group address is changed during the service, the terminal can use the latest group address in response to the registration request.
Further, such a change of the group address can be realized by periodically sending, for example, once a day, a message notifying that the server makes a registration request again to all terminals.

【0057】次に、管理テーブルのソース名と、グルー
プアドレスの対応付けの方法について説明する。サーバ
100における管理テーブル40のソース名とグループ
アドレスの対応関係は次のように管理することができ
る。 (a) 事前に登録希望毎に同じグループを割り当てる
方法:例えば、図5に示す管理テーブル40では、S1
が海外航空券の情報、S2が海外ホテルの情報、S3が
証券会社の金利情報、S7が日本国内の気象情報、S8
が世界の主要都市の気象情報とする。
Next, a method of associating the source name of the management table with the group address will be described. The correspondence between the source name and the group address in the management table 40 in the server 100 can be managed as follows. (A) Assigning the same group in advance for each registration request: For example, in the management table 40 shown in FIG.
Is overseas air ticket information, S2 is overseas hotel information, S3 is securities company interest rate information, S7 is Japan weather information, S8
Is the weather information of major cities in the world.

【0058】図5に示すように、(G1:S1,S
2),(G2:S3,S4),(G3:S5,S6),
(G4:S7,S8)のように、情報種別が類似してい
る情報ソース名を同一グループアドレスに割り当てるこ
とができる。各ソース名にそれぞれ異なるグループアド
レスを対応付けると、グループアドレスがソース名の数
だけ必要となり、非常に多くなる。例えば、IPクラス
Dアドレスは、有限であり、このように、複数のソース
名をグループ分けしてグループアドレスを対応付けるこ
とは有効である。
As shown in FIG. 5, (G1: S1, S
2), (G2: S3, S4), (G3: S5, S6),
As in (G4: S7, S8), information source names having similar information types can be assigned to the same group address. If a different group address is associated with each source name, the number of group addresses is required by the number of source names, which is very large. For example, the IP class D address is finite, and it is effective to divide a plurality of source names into groups and associate them with group addresses.

【0059】但し、この方法では、次のように端末30
0の登録要求がグループに対応していない場合には、例
外処理を行うこととする。ソース名S7,S8の例で
は、端末300(R1)は、ソース名S7にのみ登録
し、ソース名S8は希望していない。ここで、ソース名
S7,S8は、同じグループにあるので、ソース名S8
の情報もG4のメンバである端末300(R1)に配送
される。このような場合、次のような処理を行う。端末
300では、管理テーブル70を参照して、メッセージ
が希望しないものであれば、廃棄する。
However, in this method, the terminal 30
If the registration request of 0 does not correspond to the group, exception processing is performed. In the example of the source names S7 and S8, the terminal 300 (R1) registers only the source name S7 and does not want the source name S8. Here, since the source names S7 and S8 are in the same group, the source name S8
Is also delivered to the terminal 300 (R1) which is a member of G4. In such a case, the following processing is performed. The terminal 300 refers to the management table 70 and discards the message if the message is not desired.

【0060】具体的には、端末300の通信制御部30
1でメッセージが受信されるが、受信管理部302が、
テーブル管理部304の管理テーブル70を図10に示
すソース名欄71に対応する要求欄73を確認し、オフ
であれば、当該メッセージを廃棄する。 (b) 情報配送サービス開始後に、利用状況に応じ
て、管理テーブル40を更新する方法:例えば、サーバ
100において、端末300の登録要求の状況から、同
一端末からの配送希望の類似性が高いソース名をグルー
プ化してグループアドレスを割り当てることができる。
特に、端末300の登録要求がグループに対応しなくな
った場合には、グループを細分する。
Specifically, the communication control unit 30 of the terminal 300
1 is received, the reception management unit 302
The request table 73 corresponding to the source name field 71 shown in FIG. 10 is checked in the management table 70 of the table management unit 304, and if it is off, the message is discarded. (B) A method of updating the management table 40 in accordance with the use status after the information delivery service starts: For example, in the server 100, a source having a high similarity of a delivery request from the same terminal based on the registration request status of the terminal 300 Names can be grouped and assigned group addresses.
In particular, when the registration request of the terminal 300 does not correspond to a group, the group is subdivided.

【0061】上記の(a),(b)を併用して、サービ
ス開始時に情報種別の類似性に応じてソース名をグルー
プ分けし、その後のメッセージ種別の追加や、端末から
の登録要求の状況に応じてソース名のグループ分けを変
更することができる。例えば、図5の(G4:S7,S
8)では、気象情報という類似性からソース名S7,S
8を当初は同じグループとしていたが、同じ端末から希
望されなくなってきたので、(G4:S7),(G5:
S8)とグループを細分する。
Using the above (a) and (b) together, at the start of the service, the source names are divided into groups according to the similarity of the information types, and the subsequent message types are added and the status of the registration request from the terminal is changed. Can change the grouping of the source names according to. For example, (G4: S7, S
In 8), the source names S7, S
8 was initially in the same group, but since it is no longer desired by the same terminal, (G4: S7), (G5:
S8) and subdivide the group.

【0062】最後に、本発明のシステム構成を説明す
る。図15は、本発明の一実施例のシステムを適用した
場合を説明するための図である。本発明のグループ通信
方法は、ワークステーション等のサーバコンピュータ及
びパーソナルコンピュータ等の端末300のコンピュー
タ上のメッセージ制御モジュールとして実現できる。
Finally, the system configuration of the present invention will be described. FIG. 15 is a diagram for explaining a case where the system according to one embodiment of the present invention is applied. The group communication method of the present invention can be realized as a message control module on a server computer such as a workstation and a terminal 300 such as a personal computer.

【0063】端末300のアプリケーション340から
要求に基づいて端末300からサーバ100に“JOI
N”要求されると(ステップ201)、サーバ100の
メッセージ制御モジュール110の管理テーブル40に
おいて、ソース名に対して端末IDが登録される。サー
バ100からの応答である“JACK”により、グルー
プアドレスが端末300に通知され、端末300は、グ
ループに加入する(ステップ202)。
The terminal 300 sends a “JOI” to the server 100 based on a request from the application 340 of the terminal 300.
N "(step 201), the terminal ID is registered with respect to the source name in the management table 40 of the message control module 110 of the server 100. The group address is determined by the response" JACK "from the server 100. Is notified to the terminal 300, and the terminal 300 joins the group (step 202).

【0064】サーバ100において、情報源(発信装置
500)からネットワーク400を介してメッセージを
受信すると(ステップ203)、メッセージ制御モジュ
ール110において、管理テーブル40を参照して、メ
ッセージの配送の可否及びメッセージの配送先のグルー
プアドレスを決定する。メッセージを配送する場合、送
信データ紛失に対して、再送機能を持つRMTPrモジ
ュール120を利用してマルチキャスト配送を行う(ス
テップ204)。マルチキャスト自体は、オペレーショ
ンシステム(OS)及びネットワーク機能により行われ
る。
When the server 100 receives a message from the information source (the transmitting apparatus 500) via the network 400 (step 203), the message control module 110 refers to the management table 40 to determine whether or not the message can be delivered and to determine whether the message can be delivered. Determines the group address of the delivery destination. When the message is to be delivered, multicast delivery is performed using the RMTPr module 120 having a retransmission function for transmission data loss (step 204). The multicast itself is performed by an operation system (OS) and a network function.

【0065】以上の手順の詳細は、既に前述した実施例
の通りである。なお、本発明は、上記の実施例に限定さ
れることなく、特許請求の範囲内で種々変更・応用が可
能である。
The details of the above procedure are as in the above-described embodiment. It should be noted that the present invention is not limited to the above-described embodiment, but can be variously modified and applied within the scope of the claims.

【0066】[0066]

【発明の効果】上述のように、本発明のグループ通信方
法及びシステムによれば、サーバと端末において、情報
の種別を示すソース名と端末の参加グループとの関係を
管理し、メッセージ配送時にサーバでこの関係を参照す
ることにより、限られた数のグループアドレスを利用し
て利用者のソース名の登録状況に応じて、端末グループ
に頻繁に発生する多種多数のメッセージを配送すること
が可能となる。
As described above, according to the group communication method and system of the present invention, the server and the terminal manage the relationship between the source name indicating the type of information and the participation group of the terminal. By referring to this relationship, it is possible to deliver a large number of messages that frequently occur to terminal groups according to the registration status of the user's source name using a limited number of group addresses. Become.

【0067】また、マルチキャスト等により同報通信の
配送効率を享受しつつ、希望者のいないメッセージ配送
は抑止されるため、ネットワークの通信負荷を軽減でき
る。
Further, since the delivery of a message without a requester is suppressed while enjoying the delivery efficiency of the broadcast communication by the multicast or the like, the communication load on the network can be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の原理を説明するための図である。FIG. 1 is a diagram for explaining the principle of the present invention.

【図2】本発明の原理構成図である。FIG. 2 is a principle configuration diagram of the present invention.

【図3】本発明のグループ通信方法を説明するための図
である。
FIG. 3 is a diagram illustrating a group communication method according to the present invention.

【図4】本発明のサーバの構成図である。FIG. 4 is a configuration diagram of a server of the present invention.

【図5】本発明のサーバの管理テーブルの例である。FIG. 5 is an example of a management table of the server of the present invention.

【図6】本発明のサーバの配送管理部の構成図である。FIG. 6 is a configuration diagram of a delivery management unit of the server of the present invention.

【図7】本発明のサーバへのメッセージのパケット構成
図である。
FIG. 7 is a diagram illustrating a packet configuration of a message to a server according to the present invention.

【図8】本発明の端末へのメッセージパケット構成図で
ある。
FIG. 8 is a configuration diagram of a message packet to a terminal according to the present invention.

【図9】本発明の端末の構成図である。FIG. 9 is a configuration diagram of a terminal of the present invention.

【図10】本発明の端末の管理テーブルの例である。FIG. 10 is an example of a terminal management table according to the present invention.

【図11】本発明の登録要求のパケット構成図である。FIG. 11 is a diagram illustrating a packet configuration of a registration request according to the present invention.

【図12】本発明のサーバからの応答のパケット構成図
である。
FIG. 12 is a diagram illustrating a packet configuration of a response from a server according to the present invention.

【図13】本発明の離脱要求のパケット構成図である。FIG. 13 is a diagram illustrating a packet configuration of a leave request according to the present invention.

【図14】本発明の一実施例の通信シーケンスと各装置
の動作を示す図である。
FIG. 14 is a diagram showing a communication sequence and an operation of each device according to an embodiment of the present invention.

【図15】本発明の一実施例のシステムを適用した場合
を説明するための図である。
FIG. 15 is a diagram for explaining a case where the system according to one embodiment of the present invention is applied.

【図16】グループ通信システムの構成図である。FIG. 16 is a configuration diagram of a group communication system.

【図17】従来のグループ通信方法を説明するための図
(その1)である。
FIG. 17 is a diagram (part 1) for describing a conventional group communication method.

【図18】従来の第1の通信シーケンスと各装置の動作
を示す図である。
FIG. 18 is a diagram showing a conventional first communication sequence and the operation of each device.

【図19】従来のグループ通信方法を説明するための図
(その2)である。
FIG. 19 is a diagram (part 2) for describing a conventional group communication method.

【図20】従来の第2の通信シーケンスと各装置の動作
を示す図である。
FIG. 20 is a diagram showing a conventional second communication sequence and the operation of each device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 離脱要求パケット 11 サーバのアドレス 12 パケット種別 13 端末ID 14 ソース名(1) 15 ソース名(2) 40 サーバの管理テーブル 41 ソース名 42 グループアドレス 43 端末登録欄 50 サーバへのメッセージパケット 51 サーバのアドレス 52 パケット種別 53 ソース名 54 情報内容 60 端末へのメッセージパケット 61 グループアドレス 62 パケット種別 63 ソース名 64 情報内容 70 端末の管理テーブル 71 ソース名 72 グループアドレス 73 要求欄 80 サーバからの応答パケット 81 端末のアドレス 82 パケット種別 83 ソース名(1) 84 グループアドレス(1) 85 ソース名(2) 86 グループアドレス(2) 90 登録要求パケット 91 サーバのアドレス 92 パケット種別 93 端末ID 94 ソース名(1) 95 ソース名(2) 100 サーバ 101 通信制御部,配送手段 102 受信管理部 103 配送管理部,配送先決定手段 104 テーブル管理部,登録管理手段 110 メッセージ制御モジュール 120 RMTPr 130 OS(オペレーティングシステム) 140 メッセージ受信モジュール 200 ネットワーク 300 端末 301 通信制御部 302 受信管理部,受信手段 303 ソース登録処理部,登録要求発行手段 304 テーブル管理部 305 メッセージ蓄積部 310 メッセージ制御モジュール 320 RMTPr 330 OS(オペレーティングシステム) 340 端末アプリケーション 400 ネットワーク 500 発信装置 1031 送信メッセージキュー 1032 配送制御部 10 Departure request packet 11 Server address 12 Packet type 13 Terminal ID 14 Source name (1) 15 Source name (2) 40 Server management table 41 Source name 42 Group address 43 Terminal registration column 50 Message packet to server 51 Server Address 52 Packet type 53 Source name 54 Information content 60 Message packet to terminal 61 Group address 62 Packet type 63 Source name 64 Information content 70 Terminal management table 71 Source name 72 Group address 73 Request column 80 Response packet from server 81 Terminal Address 82 packet type 83 source name (1) 84 group address (1) 85 source name (2) 86 group address (2) 90 registration request packet 91 server address 92 packet Type 93 Terminal ID 94 Source name (1) 95 Source name (2) 100 Server 101 Communication control unit, delivery unit 102 Reception management unit 103 Delivery management unit, delivery destination determination unit 104 Table management unit, registration management unit 110 Message control module 120 RMTPr 130 OS (Operating System) 140 Message receiving module 200 Network 300 Terminal 301 Communication control unit 302 Reception management unit, Reception unit 303 Source registration processing unit, Registration request issuing unit 304 Table management unit 305 Message storage unit 310 Message control module 320 RMTPr 330 OS (Operating System) 340 Terminal application 400 Network 500 Transmitting device 1031 Transmission message queue 1032 Delivery control unit

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 通信ネットワークを介してサーバから少
なくとも一つの端末から構成されるグループに対して、
多種多数の情報をメッセージとして配送するグループ通
信方法において、 前記端末より前記サーバへ情報種別の登録要求を発行
し、グループに加入し、 前記サーバにおいて、メッセージの情報種別と、該情報
種別への端末の登録状況と、グループアドレスの記録に
基づいて配送先のグループを決定し、 前記サーバより決定された配送先のグループに属する端
末へメッセージを配送することを特徴とするグループ通
信方法。
1. A group comprising at least one terminal from a server via a communication network,
In a group communication method for distributing a large variety of information as a message, a registration request for an information type is issued from the terminal to the server, and the terminal joins the group. In the server, an information type of the message and a terminal for the information type A group communication method comprising: determining a group of a delivery destination based on the registration status of the server and a record of the group address; and delivering a message to a terminal belonging to the group of the delivery destination determined by the server.
【請求項2】 前記サーバが前記端末から登録要求を取
得した場合に、該登録要求に含まれる情報種別に対応付
けて管理テーブルに登録し、 送信すべきメッセージが発生した場合に、前記管理テー
ブルの前記情報種別への端末の登録状況を参照して、配
送の可否及び配送先のグループを決定する請求項1記載
のグループ通信方法。
2. When the server obtains a registration request from the terminal, the server registers the registration request in a management table in association with an information type included in the registration request, and when a message to be transmitted occurs, the management table 2. The group communication method according to claim 1, wherein the permission / prohibition of the delivery and the group of the delivery destination are determined with reference to the registration status of the terminal in the information type.
【請求項3】 前記端末において、 取得したい情報の情報種別を前記サーバに対して登録要
求を発行し、前記サーバから該登録要求に対する応答を
取得した場合に、 前記応答で指定されたグループアドレスを自端末内の管
理テーブルに記録する請求項1記載のグループ通信方
法。
3. The terminal issues a registration request to the server for an information type of information to be obtained, and when a response to the registration request is obtained from the server, sets a group address specified in the response. 2. The group communication method according to claim 1, wherein the group communication method is recorded in a management table in the terminal.
【請求項4】 通信ネットワークを介して接続されるサ
ーバ及び複数の端末からなる通信システムにおいて、該
サーバから少なくとも一つの端末から構成されるグルー
プに対して、多種多数の情報をメッセージとして配送す
るグループ通信システムであって、 前記端末は、 前記サーバへグループに加入するための情報種別の登録
要求を発行する登録要求発行手段と、 前記サーバからグループに対して配送されるメッセージ
の受信を行う受信手段とを有し、 前記サーバは、 前記端末から取得した前記登録要求に基づいてメッセー
ジの情報種別と、該情報種別への端末の登録状況と、グ
ループアドレスを管理テーブルで管理する登録管理手段
と、 前記管理テーブルの記録に基づいて配送先のグループを
決定する配送先決定手段と、 前記配送先決定手段により決定された配送先のグループ
に属する端末へメッセージを配送する配送手段とを有す
ることを特徴とするグループ通信システム。
4. In a communication system including a server and a plurality of terminals connected via a communication network, a group that delivers a great variety of information as a message from the server to a group including at least one terminal. A communication system, wherein: the terminal is a registration request issuing unit that issues a registration request of an information type for joining a group to the server; and a receiving unit that receives a message delivered from the server to the group. Registration management means for managing an information type of a message based on the registration request acquired from the terminal, a registration status of the terminal to the information type, and a group address in a management table, Delivery destination determining means for determining a group of delivery destinations based on the record of the management table; Group communication system; and a delivery means for delivering the message to belong terminal to the determined destination of the group by constant means.
【請求項5】 前記サーバの前記配送先決定手段は、 送信すべきメッセージが発生した場合に、前記管理テー
ブルの前記情報種別への端末の登録状況を参照して、配
送の可否及び配送先のグループを決定するグループ決定
手段を含む請求項4記載のグループ通信システム。
5. The delivery destination determining means of the server, when a message to be transmitted is generated, refers to a registration status of a terminal in the information type of the management table, and determines whether or not delivery is possible and a delivery destination. 5. The group communication system according to claim 4, further comprising group determination means for determining a group.
【請求項6】 前記端末は、 取得したい情報の情報種別を前記サーバに対して登録要
求を発行し、前記サーバから該登録要求に対する応答を
取得した場合に、該応答で指定されたグループアドレス
を記録するグループアドレス管理テーブルを含む請求項
4記載のグループ通信システム。
6. The terminal issues a registration request to the server for an information type of information to be acquired, and when a response to the registration request is acquired from the server, the terminal specifies a group address specified in the response. The group communication system according to claim 4, further comprising a group address management table for recording.
JP9092017A 1997-04-10 1997-04-10 Group communication method/system Pending JPH10285162A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9092017A JPH10285162A (en) 1997-04-10 1997-04-10 Group communication method/system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9092017A JPH10285162A (en) 1997-04-10 1997-04-10 Group communication method/system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10285162A true JPH10285162A (en) 1998-10-23

Family

ID=14042774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9092017A Pending JPH10285162A (en) 1997-04-10 1997-04-10 Group communication method/system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10285162A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004303041A (en) * 2003-03-31 2004-10-28 Tm T & D Kk Data communication method, data communication system and program
JP2005175934A (en) * 2003-12-11 2005-06-30 Fujitsu Ltd Linkage information management device and gateway device used in linkage information management system
JP2007097044A (en) * 2005-09-30 2007-04-12 Fujitsu Ltd Group communication method, utilization apparatus and management apparatus
JP2009207133A (en) * 2008-01-29 2009-09-10 Fujitsu Ltd Management apparatus and management method
JP2011045129A (en) * 2010-10-27 2011-03-03 Fujitsu Ltd Group communication method

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004303041A (en) * 2003-03-31 2004-10-28 Tm T & D Kk Data communication method, data communication system and program
JP2005175934A (en) * 2003-12-11 2005-06-30 Fujitsu Ltd Linkage information management device and gateway device used in linkage information management system
JP2007097044A (en) * 2005-09-30 2007-04-12 Fujitsu Ltd Group communication method, utilization apparatus and management apparatus
JP2009207133A (en) * 2008-01-29 2009-09-10 Fujitsu Ltd Management apparatus and management method
JP2011045129A (en) * 2010-10-27 2011-03-03 Fujitsu Ltd Group communication method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6801936B1 (en) Systems and methods for generating customized bundles of information
US6377997B1 (en) Dynamic assignment of multicast network addresses
US6453438B1 (en) System and method for automatically rescheduling a data transmission to members of a group
JP3644009B2 (en) Multicast session management device
US7047306B2 (en) System and method for providing internet broadcasting data based on hierarchical structure
JP4920038B2 (en) User log information management method and system using location servers belonging to a plurality of groups
US7181526B1 (en) Announced session description
US20030225843A1 (en) Message server, message system, and method of management of presence information as well as program for implementing presence information management
US7801134B2 (en) VoIP system, VoIP server and client, and multicast packet communication method
US20040088309A1 (en) Method of constructing and managing overlay multicast tree on Internet
US20050111474A1 (en) IP multicast communication system
US8134937B2 (en) Distributed content storage system, content storage method, node device, and node processing program
JP2008022573A (en) Method and apparatus in communication network
US7327730B2 (en) Data packet transmission method and network switch applying same thereto
KR20050043772A (en) Module and process for inter-user communication
KR20070024515A (en) Access system and access method
JPH10336176A (en) Group communication method, its system and storage medium for storing group communication program
JPH10285162A (en) Group communication method/system
JPH11272610A (en) Communication system and communication method
JP2007180960A (en) Multicast controller
JP2003069640A (en) Method and apparatus for explicit multicast service on ethernet (r)
EP1936876B1 (en) Method and system for ensuring data exchange between a server system and a client system
JP2003134161A (en) Information distribution system, address distribution server therefor and information distribution method
JP4481499B2 (en) Hierarchical multicasting
JPH11112957A (en) Electronic conference system