JPH10283134A - Print processor - Google Patents

Print processor

Info

Publication number
JPH10283134A
JPH10283134A JP9086930A JP8693097A JPH10283134A JP H10283134 A JPH10283134 A JP H10283134A JP 9086930 A JP9086930 A JP 9086930A JP 8693097 A JP8693097 A JP 8693097A JP H10283134 A JPH10283134 A JP H10283134A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
priority
print data
control information
print
priority control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9086930A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Makoto Matsubara
誠 松原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba System Development Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba System Development Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba System Development Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP9086930A priority Critical patent/JPH10283134A/en
Publication of JPH10283134A publication Critical patent/JPH10283134A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To flexibly print according to the data quantity and the degree of freedom of print data. SOLUTION: A print server 2 of this client/server system is provided with a spool file 12 which temporarily stores print data that is received from a client machine 1 through a buffer 11, a print data priority control module group 14 which acquires data size of the print data stored in the file 12 and generates priority control information of the print data based on the data size and an output queue 15 which performs control that outputs the print data to a printer 3 based on the priority control information and a print processing control module 16.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、例えばクライアン
ト/サーバシステムなどに利用される印刷処理装置に関
する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a print processing apparatus used in, for example, a client / server system.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、クライアント/サーバシステムに
おいては、個々のクライアントマシンのユーザから様々
な要望で印刷データが送信されることから、より柔軟な
印刷処理を実現することが望まれている。
2. Description of the Related Art In recent years, in a client / server system, since print data is transmitted from users of individual client machines according to various requests, it is desired to realize more flexible print processing.

【0003】従来のクライアント/サーバシステムは、
共用化および合理化の思想から複数のクライアントに対
して1台の印刷処理装置、つまりプリントサーバが印刷
処理を行うように構成されている。
[0003] Conventional client / server systems include:
From the concept of sharing and rationalization, one print processing apparatus, that is, a print server, is configured to perform print processing for a plurality of clients.

【0004】この場合、複数のクライアントからほぼ同
時期に印刷データが送信されると、それぞれの印刷デー
タは、プリントサーバ内のバッファを介してスプールフ
ァイルに蓄積され、通常、印刷データはFirst In First
Out(FIFO)処理で順次プリンタへ出力されて印刷
される。このFIFO処理では、受信された順にデータ
が印刷処理される。
In this case, when print data is transmitted from a plurality of clients at about the same time, each print data is accumulated in a spool file via a buffer in a print server, and usually, the print data is first-in-first-out.
Out (FIFO) processing sequentially outputs to the printer and prints. In the FIFO processing, data is printed in the order in which they are received.

【0005】この場合、同じ優先度でかつ同じ量のデー
タが処理されるような場合は公平的ではあるが、例えば
あるクライアントマシンのユーザが1ぺージのデータを
プリントサーバへ送信し、そのデータが他からの数百ペ
ージのデータの後にプリントサーバに受信された場合、
例え1ぺージであろうとも数百ページのデータを印刷し
た後に1ぺージのデータが印刷されることになる。
[0005] In this case, although it is fair to process the same priority and the same amount of data, for example, a user of a certain client machine transmits one page of data to a print server, and Is received by the print server after several hundred pages of data from others,
Even if one page is printed, one page of data is printed after printing several hundred pages of data.

【0006】このため、1ぺージのデータを送信したク
ライアントマシンからみれば、1ぺージの印刷に多大な
待ち時間が発生することになり、これでは作業効率が悪
い。
For this reason, from the viewpoint of a client machine that has transmitted one page of data, a large amount of waiting time is required for printing one page, which results in poor work efficiency.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】このように上述した従
来のプリントサーバ、つまり印刷処理装置では、受信さ
れた印刷データは、データの内容にかかわらずFIFO
処理で印刷されるため、印刷データのデータ量や優先度
によっては、クライアントマシン側のユーザが思うよう
な印刷処理ができないという問題があった。
As described above, in the above-described conventional print server, that is, the print processing apparatus, the received print data is stored in the FIFO regardless of the content of the data.
Since the printing is performed by the process, there is a problem that the printing process as desired by the user on the client machine side cannot be performed depending on the data amount and the priority of the print data.

【0008】本発明はこのような課題を解決するために
なされたもので、印刷データを柔軟に印刷処理すること
のできる印刷処理装置を提供することを目的としてい
る。
The present invention has been made to solve such a problem, and has as its object to provide a print processing apparatus capable of flexibly performing print processing of print data.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上記した目的を達成する
ために、請求項1記載の発明の印刷処理装置は、他のマ
シンから受信した印刷データをプリンタで印刷処理する
印刷処理装置において、前記他のマシンから受信された
印刷データを一時的に蓄積する一時蓄積手段と、前記一
時蓄積手段により蓄積された印刷データのデータサイズ
を含む情報を取得し、少なくともデータサイズの情報を
基に前記印刷データに関する優先制御情報を生成する優
先制御情報生成手段と、前記優先制御情報生成手段によ
り生成された優先制御情報に基づき前記印刷データを前
記プリンタへ出力する制御を行う印刷処理制御手段とを
具備したことを特徴としている。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a print processing apparatus which prints print data received from another machine by a printer. A temporary storage unit for temporarily storing print data received from another machine, and information including a data size of the print data stored by the temporary storage unit, and acquiring the print data based on at least the data size information. Priority control information generating means for generating priority control information relating to data; andprint processing control means for controlling output of the print data to the printer based on the priority control information generated by the priority control information generating means. It is characterized by:

【0010】請求項2記載の発明の印刷処理装置は、請
求項1記載の印刷処理装置において、前記印刷処理制御
手段は、所定待ち時間内に前記優先制御情報生成手段に
より複数の優先制御情報が生成された場合、それぞれの
優先制御情報を比較してデータサイズの短い印刷データ
を優先して前記プリンタへ出力することを特徴としてい
る。
According to a second aspect of the present invention, there is provided the print processing apparatus according to the first aspect, wherein the plurality of pieces of priority control information are transmitted by the priority control information generating means within a predetermined waiting time. When generated, each piece of priority control information is compared, and print data having a shorter data size is preferentially output to the printer.

【0011】請求項3記載の発明の印刷処理装置は、請
求項1記載の印刷処理装置において、前記優先制御情報
生成手段により生成された優先制御情報の滞留時間を計
測する滞留時間計測手段を備え、前記印刷処理制御手段
は、所定待ち時間内に前記優先制御情報生成手段により
複数の優先制御情報が生成された場合、前記滞留時間計
測手段により計測された装置内滞留時間の長い方の印刷
データを優先して前記プリンタへ出力することを特徴と
している。
According to a third aspect of the present invention, there is provided the print processing apparatus according to the first aspect, further comprising a stay time measuring means for measuring a stay time of the priority control information generated by the priority control information generating means. The print processing control unit, when a plurality of pieces of priority control information are generated by the priority control information generation unit within a predetermined waiting time, print data having a longer residence time in the apparatus measured by the residence time measurement unit. Is output to the printer with priority.

【0012】請求項4記載の発明の印刷処理装置は、請
求項1記載の印刷処理装置において、前記優先制御情報
生成手段により生成された優先制御情報の優先処理回数
を計数する優先処理回数計数手段を備え、前記印刷処理
制御手段は、所定待ち時間内に前記優先制御情報生成手
段により複数の優先制御情報が生成された場合、前記優
先処理回数計数手段により計数された優先処理回数が所
定回数に達した印刷データを優先して前記プリンタへ出
力することを特徴としている。
According to a fourth aspect of the present invention, in the print processing apparatus according to the first aspect, priority processing number counting means for counting the number of priority processing of the priority control information generated by the priority control information generating means. The print processing control means, when a plurality of priority control information is generated by the priority control information generation means within a predetermined waiting time, the priority processing number counted by the priority processing number counting means the predetermined number of times The print data that has been reached is preferentially output to the printer.

【0013】上記発明では、少なくとも印刷データのデ
ータサイズを含む情報が取得され、その情報から印刷デ
ータに関する優先制御情報が生成されてその優先制御情
報に基づいて印刷データがプリンタへ出力されて印刷処
理されるので、ほぼ同時期に複数の印刷データが受信さ
れた場合、データ量の少ないものを優先して印刷を行っ
たり、装置内滞留時間の長いものを優先して印刷を行っ
たり、優先処理回数が多いものを優先して印刷を行うな
ど、印刷を柔軟に行うことができる。
In the above invention, information including at least the data size of the print data is obtained, priority control information on the print data is generated from the information, and the print data is output to the printer based on the priority control information, and the print processing is performed. If multiple print data are received at about the same time, priority is given to printing data with a small amount of data, printing with a long residence time in the device, or priority processing. Printing can be performed flexibly, for example, printing is performed with priority given to a large number of times.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0015】図1は本発明に係る一つの実施形態のクラ
イアント/サーバシステムの構成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing the configuration of a client / server system according to one embodiment of the present invention.

【0016】同図において、1はクライアントマシンで
ある。このクライアントマシン1には、図示しないLA
Nなどのネットワークを介して印刷処理装置としてのプ
リントサーバ2が接続されている。プリントサーバ2に
は、プリンタ3が接続されている。
In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a client machine. This client machine 1 has an LA (not shown)
A print server 2 as a print processing device is connected via a network such as N. A printer 3 is connected to the print server 2.

【0017】プリントサーバ2は、バッファ11、スプ
ールファイル12、印刷データ優先制御キュー13、印
刷データ優先制御モジュール群14、出力キュー15、
印刷処理制御モジュール16などから構成されている。
印刷データ優先制御モジュール群14は、印刷データサ
イズ比較モジュール21、印刷データサイズ比較待タイ
マ22、印刷データ差分値算出モジュール23、被優先
回数カウンタ24、印刷データサーバ内滞留タイマ25
などからなる。
The print server 2 includes a buffer 11, a spool file 12, a print data priority control queue 13, a print data priority control module group 14, an output queue 15,
It is composed of a print processing control module 16 and the like.
The print data priority control module group 14 includes a print data size comparison module 21, a print data size comparison wait timer 22, a print data difference value calculation module 23, a priority count counter 24, and a stay timer 25 in the print data server.
Etc.

【0018】出力キュー15におけるキュー処理のアル
ゴリズムは、First In First Out(FIFO)処理であ
る。印刷データ優先制御キュー13には、予め印刷デー
タサイズ比較待時間や被優先回数(規定回数)などが登
録(設定)されており、印刷データサイズ比較待タイマ
22、被優先回数カウンタ24、印刷データサーバ内滞
留タイマ25などの計測値あるいは計数値を監視しそれ
ぞれが比較される。なお被優先回数は、印刷データ優先
制御キュー13に優先制御情報がキューイングされる際
に、次に示す二つの基準に基づいて設定される。基準
1:プリントサーバ2における単位時間当たりの印刷デ
ータ受付頻度が高い場合、被優先回数を相対的に大きく
する。またプリントサーバ2における単位時間当たりの
印刷データ受付頻度が低い場合、被優先回数を相対的に
小さくする。基準2:印刷データサイズが大きい場合、
被優先回数を相対的に大きくする。また印刷データサイ
ズが小さい場合、被優先回数を相対的に小さくする。
The algorithm of the queue processing in the output queue 15 is First In First Out (FIFO) processing. In the print data priority control queue 13, the print data size comparison waiting time, the number of times of priority (specified number of times), and the like are registered (set) in advance, and the print data size comparison waiting timer 22, the number of times of priority counter 24, the print data The measurement value or the count value of the server residence timer 25 or the like is monitored and compared with each other. The priority count is set based on the following two criteria when priority control information is queued in the print data priority control queue 13. Criterion 1: When the print server 2 has a high frequency of receiving print data per unit time, the number of times of priority is relatively increased. When the print data reception frequency per unit time in the print server 2 is low, the number of priorities is relatively reduced. Criterion 2: When the print data size is large,
The number of times of priority is relatively increased. When the print data size is small, the number of times of priority is relatively reduced.

【0019】印刷データサーバ内滞留タイマ25は、印
刷データ優先制御キュー13内に存在する優先制御情報
の滞留時間を監視するためのものである。なお印刷デー
タサーバ内滞留時間とは、印刷データがプリントサーバ
2内に滞留可能な時間を示す。厳密には優先制御情報が
印刷データ優先制御キュー13に滞留可能な時間を示
す。この印刷データサーバ内滞留時間は、印刷データ優
先制御キュー13に優先制御情報がキューイングされる
際に、次に示す二つの基準に基づいて設定される。印刷
データサイズが大きい場合、滞留時間を相対的に長くす
る。また印刷データサイズが小さい場合、滞留時間を相
対的に短くする。またこの印刷データサーバ内滞留時間
は、印刷データサイズ比較待時間よりも長く設定され
る。
The print data server residence timer 25 is for monitoring the residence time of the priority control information existing in the print data priority control queue 13. Note that the staying time in the print data server indicates a time during which print data can stay in the print server 2. Strictly speaking, the priority control information indicates the time during which the priority control information can stay in the print data priority control queue 13. The residence time in the print data server is set based on the following two criteria when priority control information is queued in the print data priority control queue 13. When the print data size is large, the stay time is made relatively long. When the print data size is small, the staying time is relatively shortened. The residence time in the print data server is set longer than the print data size comparison waiting time.

【0020】以下、図2〜図4を参照してこのクライア
ント/サーバシステムの動作を説明する。
The operation of the client / server system will be described below with reference to FIGS.

【0021】このクライアント/サーバシステムの場
合、図2に示すように、クライアントマシン1からプリ
ントサーバ2に対して印刷データが送信され(ステップ
101 )、この印刷データをプリントサーバ2が受信し、
プリントサーバ2内におけるバッファ11に印刷データ
がバッファリングされると(ステップ102 )、印刷デー
タは、スプールファイル12内にスプーリングされる
(ステップ103 )。そして、スプールファイル12の情
報から印刷データ優先制御モジュール群14が優先制御
情報を生成する(ステップ104 )。
In this client / server system, as shown in FIG. 2, print data is transmitted from the client machine 1 to the print server 2 (step
101), this print data is received by the print server 2,
When the print data is buffered in the buffer 11 in the print server 2 (step 102), the print data is spooled in the spool file 12 (step 103). Then, the print data priority control module group 14 generates priority control information from the information of the spool file 12 (step 104).

【0022】印刷データ優先制御モジュール群14で
は、まず、スプールファイル12の情報として、印刷デ
ータが存在するスプールファイル12のアドレス情報、
印刷データのサイズ情報などが所得される。そして、こ
れらアドレス情報およびデータサイズ情報に被優先回
数、印刷データサイズ比較時間、印刷データサーバ内滞
留時間などの情報が付加されて優先制御情報が生成され
る。なおいずれの情報も可変値である。
In the print data priority control module group 14, first, as information of the spool file 12, address information of the spool file 12 where print data exists,
Information such as the size information of the print data is obtained. Then, priority control information is generated by adding information such as the number of times of priority, print data size comparison time, and residence time in the print data server to the address information and data size information. Each piece of information is a variable value.

【0023】この優先制御情報は、図3に示すように、
印刷データ優先制御キュー13にキューイングされる
(ステップ201 )。この場合、印刷データ優先制御キュ
ー13にキューイングされた初めのキューなのでこの優
先制御情報を前キューと称す。なお、前キューとは、通
常、印刷データ優先制御キュー13に存在する時間が最
長の優先制御情報のことを言う。また後キューとは、後
の説明にでてくるが印刷データ優先制御キュー13に存
在する時間が前キューの次に長い優先制御情報のことを
言う。
This priority control information is, as shown in FIG.
It is queued in the print data priority control queue 13 (step 201). In this case, since this is the first queue queued in the print data priority control queue 13, this priority control information is referred to as a previous queue. Note that the previous queue usually means priority control information having the longest time in the print data priority control queue 13. The post-queue, as will be described later, refers to the priority control information having the longest time in the print data priority control queue 13 next to the previous queue.

【0024】優先制御情報(前キュー)が印刷データ優
先制御キュー13にキューイングされた時点で印刷デー
タサイズ比較待タイマ22と印刷データサーバ内滞留タ
イマ25とが動作を開始する(ステップ202 、ステップ
203 )。
When the priority control information (previous queue) is queued in the print data priority control queue 13, the print data size comparison wait timer 22 and the print data server residence timer 25 start operating (step 202, step 202).
203).

【0025】そして、印刷データ優先制御キュー13
は、印刷データサイズ比較待タイマ22によって計測さ
れた時間(キュー内に優先制御情報が存在する時間)が
予め定められた印刷データサイズ比較待時間を超過した
か否かを監視する(ステップ204 )。
Then, the print data priority control queue 13
Monitors whether the time measured by the print data size comparison waiting timer 22 (the time during which the priority control information exists in the queue) exceeds a predetermined print data size comparison waiting time (step 204). .

【0026】ここで、印刷データサイズ比較待時間を超
過しても、他の優先制御情報(後キュー)がキューイン
グされなかった場合(ステップ204 のYES )、前キュー
を出力キュー15へキューイングする(ステップ205
)。
Here, if other priority control information (back queue) is not queued even if the print data size comparison waiting time has been exceeded (YES in step 204), the previous queue is queued in the output queue 15. (Step 205
).

【0027】また、印刷データサイズ比較待時間内に他
の優先制御情報(後キュー)がキューイングされた場合
(ステップ206 のYES )、印刷データサイズ比較モジュ
ール21は、初めの優先制御情報(前キュー)に書き込
まれている印刷データサイズと、次の優先制御情報(後
キュー)に書き込まれている印刷データサイズとが同じ
か否かの比較を行う。比較結果、印刷データサイズが同
じでなければ、印刷データ差分値算出モジュール23が
互いの印刷データの差分値を算出する。
If another priority control information (back queue) is queued within the print data size comparison waiting time (YES in step 206), the print data size comparison module 21 returns to the first priority control information (previous queue). A comparison is made as to whether the size of the print data written in the queue is the same as the size of the print data written in the next priority control information (back queue). As a result of the comparison, if the print data sizes are not the same, the print data difference value calculation module 23 calculates a difference value between the print data.

【0028】この場合、初めの優先制御情報(前キュ
ー)に書き込まれている印刷データサイズの値から次の
優先制御情報(後キュー)に書き込まれている印刷デー
タサイズの値が引き算されて互いの印刷データの差分値
が算出される。
In this case, the value of the print data size written in the next priority control information (back queue) is subtracted from the value of the print data size written in the first priority control information (previous queue) and Is calculated.

【0029】そして、算出された差分値がマイナスの場
合(ステップ207 のYES )、前キューを出力キュー15
へキューイングし(ステップ208 )、後キューを前キュ
ーに変換する(ステップ209 )。
If the calculated difference value is negative (YES in step 207), the previous queue is changed to the output queue 15 (step 207).
(Step 208), and the post-queue is converted to the pre-queue (step 209).

【0030】一方、算出された差分値がプラス(0以
上)の場合(ステップ207 のNO)、前キューよりも後キ
ューを優先させて印刷処理を開始する(ステップ210
)。この場合の処理を優先処理と言う。これと類似す
るが、前キューを後キューよりも後に処理することを被
優先処理と言う。
On the other hand, when the calculated difference value is plus (0 or more) (NO in step 207), the print processing is started by giving priority to the rear queue over the front queue (step 210).
). The processing in this case is called priority processing. Similar to this, processing the front queue after the rear queue is called priority processing.

【0031】優先処理になった場合は、初めの優先制御
情報(前キュー)の印刷データは、印刷を待たされるた
め、この優先制御情報(前キュー)のデータサイズの値
が上記差分算出結果である差分値に変更され、さらに被
優先回数カウンタ24の被優先回数が+1加算(インク
リメント)される。
In the case of the priority processing, since the print data of the first priority control information (previous queue) waits for printing, the value of the data size of the priority control information (previous queue) is determined by the difference calculation result. The value is changed to a certain difference value, and the priority count of the priority count counter 24 is incremented by +1.

【0032】これにより、この優先制御情報(前キュ
ー)は、被優先キューになる。ここで、被優先キューと
は、前キューではあるものの優先制御の結果、後キュー
よりも後に印刷処理されるものを言う。また被優先キュ
ーの反対のものとして優先キューがある。この優先キュ
ーとは、後キューではあるものの優先制御の結果、前キ
ューよりも先に印刷処理されるものを言う。
Thus, the priority control information (previous queue) becomes a priority queue. Here, the priority queue refers to a queue that is a front queue but is subjected to print processing after the rear queue as a result of priority control. A priority queue is the opposite of the priority queue. The priority queue refers to a queue that is a post-queue but is subjected to print processing as a result of the priority control as a result of the priority control.

【0033】被優先キューは、被優先回数カウンタ24
によりカウントされた被優先回数(待ち回数)と規定回
数とが比較され、また印刷データサーバ内滞留タイマ2
5により計測された被優先キューのサーバ内滞留時間が
予め定められたサーバ内滞留時間を超過したか否かがチ
ェックされる。
The priority queue has a priority count counter 24
The number of times of priority (number of times of waiting) counted by the timer is compared with the specified number of times, and the retention timer 2 in the print data server is used.
It is checked whether or not the residence time in the server of the priority-priority queue measured by 5 exceeds a predetermined residence time in the server.

【0034】ここで、被優先キューの待ち回数が規定回
数を越えた場合(ステップ211 のNO)、あるいはサーバ
内滞留時間を超過した場合(ステップ212 のYES )は、
この被優先キューを出力キュー15へキューイングする
(ステップ213 )。
Here, when the number of waiting times of the priority-priority queue exceeds the specified number (NO in step 211) or when the residence time in the server is exceeded (YES in step 212),
The priority queue is queued to the output queue 15 (step 213).

【0035】また、被優先キューのサーバ内滞留時間が
予め定められたサーバ内滞留時間を超過しない場合は、
被優先回数カウンタ24の待ち回数を+1加算(インク
リメント)し(ステップ214 )、この被優先キューの印
刷データ差分値を算出する(ステップ215 )。
If the residence time of the priority queue in the server does not exceed a predetermined residence time in the server,
The number of waits of the priority count counter 24 is incremented by +1 (step 214), and the print data difference value of the priority queue is calculated (step 215).

【0036】優先制御情報が出力キュー15へキューイ
ングされると、印刷処理制御モジュール16は、出力キ
ュー15にキューイングされている優先制御情報の中の
アドレス情報(スプールファイル12におけるアドレ
ス)を参照して、図4に示すように、スプールファイル
12から該当する印刷データを取り出し(ステップ30
1)、プリンタ3へ送信処理(出力)を行う(ステップ3
02 )。これにより、プリンタ3において印刷用紙への
印字処理が実行される(ステップ303 )。
When the priority control information is queued in the output queue 15, the print processing control module 16 refers to the address information (address in the spool file 12) in the priority control information queued in the output queue 15. Then, as shown in FIG. 4, the corresponding print data is extracted from the spool file 12 (step 30).
1), perform transmission processing (output) to the printer 3 (step 3)
02). Thereby, the printing process on the printing paper is executed in the printer 3 (step 303).

【0037】ここで、図5〜図8を参照してこのプリン
トサーバ2の具体的な動作例についして説明する。図
5、図6は印刷データサイズ比較待時間に関する動作例
を示す図、図7は印刷処理被優先回数に関する動作例を
示す図、図8は印刷データ差分値に関する動作例を示す
図である。
Here, a specific operation example of the print server 2 will be described with reference to FIGS. 5 and 6 are diagrams illustrating an operation example regarding a print data size comparison waiting time, FIG. 7 is a diagram illustrating an operation example regarding a print processing priority count, and FIG. 8 is a diagram illustrating an operation example regarding a print data difference value.

【0038】例えば 10Mバイトなどのデータサイズを有
する印刷データの優先制御情報(キュー1)が生成され
て、図5に示すように、このキュー1が印刷データ優先
制御キュー13にキューイングされ、このキュー1がキ
ューイングされてから、印刷データサイズ比較待時間
(キュー1を印刷処理するのに要する時間の1/n の時
間)を経過した後、印刷データ優先制御キュー13への
後続のキューイングがない場合、このキュー1の印刷デ
ータの印刷処理が直ちに開始される。
For example, priority control information (queue 1) of print data having a data size such as 10 Mbytes is generated, and this queue 1 is queued in a print data priority control queue 13 as shown in FIG. After the queue 1 has been queued, after a lapse of the print data size comparison waiting time (1 / n of the time required for printing the queue 1), the subsequent queuing to the print data priority control queue 13 is performed. If there is no print data, the print processing of the print data in the queue 1 is immediately started.

【0039】また、図6に示すように、キュー1が印刷
データ優先制御キュー13にキューイングされた後、上
記印刷データサイズ比較待時間が未経過のうち、例えば
500K バイトなどのデータサイズを有する後続の印刷デ
ータの優先制御情報(キュー2)が印刷データ優先制御
キュー13にキューイングされた場合、後続のキュー2
がキュー1に先んじて印刷処理される。この際、被優先
制御されたキュー1のデータサイズは、キュー1とキュ
ー2との差分値である9.5Mバイトとなり、被優先回数カ
ウンタ24の被優先回数が+1(加算)される。
As shown in FIG. 6, after the queue 1 has been queued in the print data priority control queue 13, the print data size comparison waiting time has not elapsed yet.
When the priority control information (queue 2) of the subsequent print data having a data size such as 500 Kbytes is queued in the print data priority control queue 13, the subsequent queue 2
Is printed before the queue 1. At this time, the data size of the priority-controlled queue 1 is 9.5 Mbytes, which is the difference value between the queue 1 and the queue 2, and the priority count of the priority count counter 24 is incremented by +1 (addition).

【0040】さらに、図7に示すように、キュー1、キ
ュー2のキューイング後、キュー1の印刷データサイズ
比較待時間が未経過のうち、例えば 500K バイトなどの
データサイズを有する印刷データの優先制御情報(キュ
ー3)と、例えば3Mバイトなどのデータサイズを有する
印刷データの優先制御情報(キュー4)が連続して印刷
データ優先制御キュー13にキューイングされた場合、
キュー1の被優先限度回数が 2回とした場合、キュー1
は、まずキュー2に優先制御される。この際のキュー1
におけるデータサイズおよび被優先回数はそれぞれ次の
通りである。
Further, as shown in FIG. 7, after the queuing of the queue 1 and the queue 2, the print data having a data size of, for example, 500 Kbytes is prioritized while the print data size comparison waiting time of the queue 1 has not elapsed. When the control information (queue 3) and the priority control information (queue 4) of the print data having a data size of, for example, 3 Mbytes are continuously queued in the print data priority control queue 13,
If the priority limit of queue 1 is 2 times, queue 1
Is controlled by the queue 2 first. Queue 1 at this time
Are as follows, respectively.

【0041】データサイズ:9.5Mバイト( 10Mバイト−
500Kバイト=9.5Mバイト) 被優先回数: 1回(0 回+1 回) 続いてキュー1は、キュー3に優先制御される。この際
のキュー1におけるデータサイズおよび被優先回数はそ
れぞれ次の通りである。
Data size: 9.5 MB (10 MB-
(500K bytes = 9.5M bytes) Number of times of priority: 1 (0 times + 1 time) Subsequently, the priority of queue 1 is controlled to that of queue 3. At this time, the data size and the number of times of priority in the queue 1 are as follows.

【0042】データサイズ:9.0Mバイト(9.5Mバイト−
500Kバイト=9.0Mバイト) 被優先回数: 2回(1 回+1 回) さらにキュー1は、キュー4に優先制御される。この際
のキュー1におけるデータサイズおよび被優先回数は、
それぞれ次の通りである。
Data size: 9.0 MB (9.5 MB-
500K bytes = 9.0MB) Number of times of priority: 2 times (1 time + 1 time) Further, the priority of queue 1 is controlled by queue 4. At this time, the data size and the number of priorities in the queue 1 are:
Each is as follows.

【0043】データサイズ:6.0Mバイト(9.0Mバイト−
3Mバイト=6.0Mバイト) 被優先回数: 3回(2 回+1 回) この時点で、キュー1は、被優先限度回数2回を越えた
ため、キュー4に続いてキュー1の印刷データに対する
印刷処理が無条件で開始される。
Data size: 6.0 MB (9.0 MB-
(3 MB = 6.0 MB) Number of times of priority: 3 times (2 times + 1 time) At this point, queue 1 has exceeded the number of times of priority 2 times, so print processing for print data in queue 1 following queue 4 Is started unconditionally.

【0044】また、図8に示すように、キュー1のキュ
ーイング後、印刷データサイズ比較待時間が未経過のう
ちにキュー2、キュー3および例えば 10Mバイトなどの
データサイズを有する印刷データの優先制御情報(キュ
ー5)、キュー5がキューイングされ場合、キュー1の
被優先限度回数を 5回とした場合、キュー1は、まずキ
ュー2に優先制御される。この際のキュー1におけるデ
ータサイズおよび被優先回数は、それぞれ次の通りであ
る。
As shown in FIG. 8, after the queuing of the queue 1, while the print data size comparison waiting time has not elapsed, the priority is given to the queues 2 and 3 and the print data having a data size of, for example, 10 Mbytes. When the control information (queue 5) and the queue 5 are queued, the priority of the queue 1 is set to five, and the priority of the queue 1 is first controlled to the queue 2. At this time, the data size and the number of times of priority in the queue 1 are as follows.

【0045】データサイズ:9.5Mバイト( 10Mバイト−
500Kバイト=9.5Mバイト) 被優先回数: 1回(0 回+1 回) 続いてキュー1は、キュー3に優先制御される。この際
のキュー1におけるデータサイズおよび被優先回数は、
それぞれ次の通りである。
Data size: 9.5 MB (10 MB-
(500K bytes = 9.5M bytes) Number of times of priority: 1 (0 times + 1 time) Subsequently, the priority of queue 1 is controlled to that of queue 3. At this time, the data size and the number of priorities in the queue 1 are:
Each is as follows.

【0046】データサイズ:9.0Mバイト(9.5Mバイト−
500Kバイト=9.0Mバイト) 被優先回数: 2回(1 回+1 回) さらにキュー1は、キュー5に優先制御される。この際
のキュー1におけるデータサイズおよび被優先回数は、
それぞれ次の通りである。
Data size: 9.0 MB (9.5 MB-
500K bytes = 9.0M bytes) Number of times of priority: 2 times (1 time + 1 time) Further, the priority of queue 1 is controlled by that of queue 5. At this time, the data size and the number of priorities in the queue 1 are:
Each is as follows.

【0047】データサイズ:−1Mバイト(9.0Mバイト−
10Mバイト=−1Mバイト) 被優先回数: 3回(2 回+1 回) この時点で、キュー1はデータサイズ(差分値)がマイ
ナスになったため、キュー5に続いてキュー1の印刷デ
ータに対する印刷処理が無条件で開始される。このよう
にこの実施形態のクライアント/サーバシステムによれ
ば、プリントサーバ2において印刷データが受信される
と、印刷データ優先制御モジュール群14が印刷データ
のデータサイズの値を基に優先制御情報を生成し、その
優先制御情報に基づいて印刷データの出力が制御され
る。例えば二つの印刷データがほぼ同時期にプリントサ
ーバ2に受信された場合、スプールファイル12に蓄積
された中でデータサイズの小さい印刷データや印刷待ち
回数が規定回数に達した印刷データから順に出力キュー
15へ出力されるので、データサイズが小さい印刷デー
タがデータサイズの大きいデータよりも後に印刷される
ことがなくなり、合理的な印刷が可能になる。
Data size: -1 MB (9.0 MB-
(10 MB = -1 MB) Number of times of priority: 3 times (2 times + 1 time) At this point, since the data size (difference value) of the queue 1 has become negative, printing of the print data of the queue 1 following the queue 5 is performed. Processing starts unconditionally. As described above, according to the client / server system of this embodiment, when print data is received by the print server 2, the print data priority control module group 14 generates priority control information based on the data size value of the print data. The output of the print data is controlled based on the priority control information. For example, when two print data are received by the print server 2 almost at the same time, the print queues stored in the spool file 12 are output queues in order from the print data with the smaller data size or the print data in which the number of print waiting times reaches the specified number. 15, print data having a small data size is not printed after data having a large data size, and reasonable printing is possible.

【0048】この結果、印刷データの優先度を考慮し柔
軟な印刷対応が可能になる。
As a result, flexible printing can be performed in consideration of the priority of the print data.

【0049】[0049]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、印
刷データのデータ量から印刷優先度情報を生成し、その
印刷優先度情報に基づいて印刷を行うので、ほぼ同時期
に複数の印刷データが受信された場合、データサイズの
少ないものから順に印刷を行うなど、印刷を柔軟に行う
ことができる。
As described above, according to the present invention, print priority information is generated from the data amount of print data, and printing is performed based on the print priority information. When data is received, printing can be performed flexibly, for example, printing is performed in ascending order of data size.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一つの実施形態のクライアント/サー
バシステムの構成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a client / server system according to one embodiment of the present invention.

【図2】このクライアント/サーバシステムの動作を示
すフローチャート。
FIG. 2 is a flowchart showing the operation of the client / server system.

【図3】このクライアント/サーバシステムの動作を示
すフローチャート。
FIG. 3 is a flowchart showing the operation of the client / server system.

【図4】このクライアント/サーバシステムの動作を示
すフローチャート。
FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the client / server system.

【図5】印刷データサイズ比較待時間に関する動作例を
示す図。
FIG. 5 is a diagram illustrating an operation example regarding a print data size comparison waiting time.

【図6】印刷データサイズ比較待時間に関する動作例を
示す図。
FIG. 6 is a diagram illustrating an operation example regarding a print data size comparison waiting time.

【図7】印刷処理被優先回数に関する動作例を示す図。FIG. 7 is a diagram illustrating an operation example regarding the number of times a print process is given priority.

【図8】印刷データ差分値に関する動作例を示す図。FIG. 8 is a diagram illustrating an operation example regarding a print data difference value.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…クライアントマシン、2…プリントサーバ、3…プ
リンタ、11…バッファ、12…スプールファイル、1
3…印刷データ優先制御キュー、14…印刷データ優先
制御モジュール群、15…出力キュー、21…印刷デー
タサイズ比較モジュール、22…印刷データサイズ比較
待タイマ、23…印刷データ差分値算出モジュール、2
4…被優先回数カウンタ、25…印刷データサーバ内滞
留タイマ。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Client machine, 2 ... Print server, 3 ... Printer, 11 ... Buffer, 12 ... Spool file, 1
3 print data priority control queue, 14 print data priority control module group, 15 output queue, 21 print data size comparison module, 22 print data size comparison wait timer, 23 print data difference value calculation module, 2
4: priority count counter, 25: residence timer in the print data server.

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 他のマシンから受信した印刷データをプ
リンタで印刷処理する印刷処理装置において、 前記他のマシンから受信された印刷データを一時的に蓄
積する一時蓄積手段と、 前記一時蓄積手段により蓄積
された印刷データのデータサイズを含む情報を取得し、
少なくともデータサイズの情報を基に前記印刷データに
関する優先制御情報を生成する優先制御情報生成手段
と、 前記優先制御情報生成手段により生成された優先制御情
報に基づき前記印刷データを前記プリンタへ出力する制
御を行う印刷処理制御手段とを具備したことを特徴とす
る印刷処理装置。
1. A print processing apparatus for performing print processing of print data received from another machine by a printer, comprising: a temporary storage unit for temporarily storing print data received from the other machine; Obtain information including the data size of the stored print data,
Priority control information generating means for generating priority control information relating to the print data based on at least data size information; and control for outputting the print data to the printer based on the priority control information generated by the priority control information generating means. And a print processing control means for performing the following.
【請求項2】 請求項1記載の印刷処理装置において、 前記印刷処理制御手段は、 所定待ち時間内に前記優先制御情報生成手段により複数
の優先制御情報が生成された場合、それぞれの優先制御
情報を比較してデータサイズの短い印刷データを優先し
て前記プリンタへ出力することを特徴とする印刷処理装
置。
2. The print processing apparatus according to claim 1, wherein the print processing control unit is configured to generate a plurality of pieces of priority control information when the plurality of pieces of priority control information are generated by the priority control information generation unit within a predetermined waiting time. Wherein the print data having a shorter data size is preferentially output to the printer.
【請求項3】 請求項1記載の印刷処理装置において、 前記優先制御情報生成手段により生成された優先制御情
報の滞留時間を計測する滞留時間計測手段を備え、 前記印刷処理制御手段は、 所定待ち時間内に前記優先制御情報生成手段により複数
の優先制御情報が生成された場合、前記滞留時間計測手
段により計測された装置内滞留時間の長い方の印刷デー
タを優先して前記プリンタへ出力することを特徴とする
印刷処理装置。
3. The print processing apparatus according to claim 1, further comprising: a dwell time measuring unit that measures a dwell time of the priority control information generated by the priority control information generation unit; When a plurality of pieces of priority control information are generated within the time by the priority control information generating means, the print data with the longer residence time in the apparatus measured by the residence time measuring means is preferentially output to the printer. A print processing apparatus characterized by the above-mentioned.
【請求項4】 請求項1記載の印刷処理装置において、 前記優先制御情報生成手段により生成された優先制御情
報の優先処理回数を計数する優先処理回数計数手段を備
え、 前記印刷処理制御手段は、 所定待ち時間内に前記優先制御情報生成手段により複数
の優先制御情報が生成された場合、前記優先処理回数計
数手段により計数された優先処理回数が所定回数に達し
た印刷データを優先して前記プリンタへ出力することを
特徴とする印刷処理装置。
4. The print processing apparatus according to claim 1, further comprising priority processing number counting means for counting the number of priority processing times of the priority control information generated by the priority control information generating means, wherein the print processing control means comprises: When a plurality of pieces of priority control information are generated by the priority control information generating means within a predetermined waiting time, the printer preferentially gives priority to the print data whose priority processing number counted by the priority processing number counting means has reached a predetermined number. A print processing device for outputting to a printer.
JP9086930A 1997-04-04 1997-04-04 Print processor Withdrawn JPH10283134A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9086930A JPH10283134A (en) 1997-04-04 1997-04-04 Print processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9086930A JPH10283134A (en) 1997-04-04 1997-04-04 Print processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10283134A true JPH10283134A (en) 1998-10-23

Family

ID=13900591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9086930A Withdrawn JPH10283134A (en) 1997-04-04 1997-04-04 Print processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10283134A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100490412B1 (en) * 2002-10-11 2005-05-17 삼성전자주식회사 Method of controlling printing job schedule and print system employing the same
JP2016503916A (en) * 2012-12-20 2016-02-08 ペキン ユニバーシティ ファウンダー グループ カンパニー,リミティド Method for obtaining printing processing time and electronic apparatus having printing function

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100490412B1 (en) * 2002-10-11 2005-05-17 삼성전자주식회사 Method of controlling printing job schedule and print system employing the same
US7505166B2 (en) 2002-10-11 2009-03-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of controlling print job schedule and printing system using the method
US8144347B2 (en) 2002-10-11 2012-03-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of controlling print job schedule and printing system using the method
JP2016503916A (en) * 2012-12-20 2016-02-08 ペキン ユニバーシティ ファウンダー グループ カンパニー,リミティド Method for obtaining printing processing time and electronic apparatus having printing function

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7751079B2 (en) Method and system for managing print job files for a shared printer
JPH0669964A (en) Method and system for compression of data
CA2341211A1 (en) Intelligent network interface device and system for accelerating communication
US6848107B1 (en) Message control apparatus
US20070291782A1 (en) Acknowledgement filtering
JP2002091720A (en) Information processor and method for confirming processing result of job
US8427702B2 (en) Page parallel raster image processing
JPH10283134A (en) Print processor
US7605932B2 (en) System and method of implementing a job cancel broadcast notification and parallel processing of the request
US6693913B1 (en) Method and apparatus for guaranteeing data transfer rates and delays in data packet networks using generalized discrete data transfer rate approach
US20040184071A1 (en) Pluggable pre-parser for PJL and PS for extracting print job relates header information from a running stream
JP2762959B2 (en) Printer control method
JPH11157184A (en) Printer
JP4374835B2 (en) Printing method and apparatus and printing control apparatus
JP3230339B2 (en) Communication control device
JP3087462B2 (en) Print control device
US20070070392A1 (en) Processing requests for data sinks in a logical printer
JP2002111721A (en) Network system
JPH113188A (en) Print control system
US20040151167A1 (en) Method and apparatus for guaranteeing data transfer rates and delays in data packet networks using generalized discrete data transfer rate approach
JP3275955B2 (en) Printer sharing network
JPH1049344A (en) Buffer busy control system
JPS5987539A (en) Controlling system of printing device
JPH05250112A (en) Print output control system
EP0863465A1 (en) Network interface device and method

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040706