JPH10276607A - ウニ養殖用人工餌料の給餌方法と給餌板 - Google Patents

ウニ養殖用人工餌料の給餌方法と給餌板

Info

Publication number
JPH10276607A
JPH10276607A JP9114931A JP11493197A JPH10276607A JP H10276607 A JPH10276607 A JP H10276607A JP 9114931 A JP9114931 A JP 9114931A JP 11493197 A JP11493197 A JP 11493197A JP H10276607 A JPH10276607 A JP H10276607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feeding
plate
sea urchin
feed
artificial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9114931A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Nanishi
靖 名西
Kazuo Sasa
一夫 佐々
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kansai Paint Co Ltd
Original Assignee
Kansai Paint Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kansai Paint Co Ltd filed Critical Kansai Paint Co Ltd
Priority to JP9114931A priority Critical patent/JPH10276607A/ja
Publication of JPH10276607A publication Critical patent/JPH10276607A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/80Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in fisheries management
    • Y02A40/81Aquaculture, e.g. of fish

Landscapes

  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 イケス1台当りの飼育数を増やしウニの生存
率を低下させないウニの人工餌料の給餌方法と給餌板を
提供する。 【解決手段】 板状基板の左右両末端部分に餌料を装填
するためのカードと必要に応じて下方末端に餌料の落下
を防止するための鍔を設けてなる給餌板にウニ養殖用固
形状人工餌料を装填固定化し、該給餌板をイケスの摂餌
場に垂直状に設置された仕切り板に複数個取り付けるこ
とによって給餌することを特徴とするウニ養殖用人工餌
料の給餌方法であり、使用する給餌板も包含する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ウニ養殖用人工餌
料の給餌方法に関し、さらに詳しくは、板状基板にウニ
養殖用固形状人工餌料を装填固定化してなる給餌板を、
イケス内に設けられた仕切り板に取り付けることによっ
て給餌するウニ養殖用人工餌料の給餌方法と給餌板に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来から、ウニを対象とする本格的な養
殖は行われておらず、一般に行われているウニの養殖実
験では人工餌料を養殖用イケスに単にばら撒く方法で行
われているにすぎない。この様な方法では、摂飼場はイ
ケス底面のみからなり、摂飼できないウニが出現するた
め、イケス1台当りの飼育ウニの数に制限があるという
問題がある。さらに、イケス内の残餌物は腐敗しやす
く、ウニの生存率を低下させる原因にもなっているのが
実状である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、ウニ
が摂飼できる場を増やし、残餌物を少なくしてウニの生
存率を低下させないウニ養殖用人工餌料の給餌方法を提
供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、ウニの行
動および摂飼動作を観察した結果、摂飼はウニが静止で
きる位置に餌料があれば、その位置がイケスの底面でも
垂直面でも関係ないことがわかった。すなわち、ウニを
効率よく養殖する場合、ウニがイケス内で棲息する場を
餌場とすればよく、そのためにはイケス内に垂直面を多
くして、餌料を底面のほかに垂直面でも給餌できるよう
にすればよい。このことを達成するために鋭意検討を重
ねた結果、イケス内に設けられた垂直状の仕切り板に特
定の餌料供給器具を取り付けて給餌することによって解
決できることを見出し、本発明を完成するに至った。本
発明は、 「1. 板状基板の左右両末端部分に餌料を装填するた
めのガードと必要に応じて下方末端に餌料の落下を防止
するための鍔を設けてなる給餌板にウニ養殖用固形状人
工餌料を装填固定化し、該給餌板をイケスの摂餌場に垂
直状に設置された仕切り板に複数個取り付けることによ
って給餌することを特徴とするウニ養殖用人工餌料の給
餌方法。 2. 給餌板をイケスの周壁に取り付けた、1項に記載
されたウニ養殖用人工餌料の給餌方法。 3. 給餌板が縦方向30cm〜2m、横方向3mm〜
15cmである、1項または2項に記載されたウニ養殖
用人工餌料の給餌方法。 4. 給餌板のガードの巾が1mm〜10mmである、
1項ないし3項のいずれか1項に記載されたウニ養殖用
人工餌料の給餌方法。 5. 板状基板の左右両端にウニ養殖用固形状人工餌料
を保持するためのガードを配置してなるウニ養殖用の給
餌板。 6. ガードの断面がL字形または弧状である、5項に
記載されたウニ養殖用の給餌板。 7. カードが基板端部から基板中央部に傾斜した傾斜
板である、5項または6項に記載されたウニ養殖用の給
餌板。」に関する。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明において、給餌板を構成す
る板状基板は海水に対して、腐食等の影響を受けないこ
とが必要である。このためには、プラスチック、防食処
理された金属、木材等が使用される。
【0006】図1中の1は給餌板で、四辺形の板状基板
2の左右両末端部分に、餌料を装填保持するためのガー
ド3と、必要に応じて下方末端に餌料の落下を防止する
ための鍔4を設けたものである。該給餌板は、基板とし
て金属が用いられる場合には、その左右両末端部分にガ
ードが、また下方末端部分に鍔が基板を折り曲げ加工す
ることによって容易に製作される。また、給餌板の基板
がプラスチックの場合には、ガードと鍔を一体成型する
ことによって製作される。さらにまた、給餌板の基板が
木材の場合には、予めガード部分および鍔部分を作成し
ておき、これらを基板の左右両末端部分および下方末端
部分に接着剤やネジ、釘等を用いて固着させることによ
って製作される。
【0007】給餌板1を用いて給餌する方法としては、
図2に示すように、該給餌板1をイケスの中に設けられ
る仕切り板5の垂直部分で且つウニか移動可能な部位に
10〜20cm間隔で横方向に複数個取り付けるか、ま
たは該給餌板1を10〜20cm間隔で縦方向に複数個
取り付ける(図示せず)ことによって行われる。図3は
イケス6に配置した仕切り板5に給餌板1を配置したと
ころを示す。
【0008】本発明においては、給餌板1を上記した仕
切り板5の他にイケスの壁面にも取り付けることができ
る。給餌板1の仕切り板5およびイケス壁面への取り付
けは種々の方法があるが、一般にはボルトによる固定や
接着剤による固定方法が用いられる。給餌板1の大きさ
は、餌料装填作業の容易さとイケスの大きさによって決
められるが、一般に縦方向の長さで約30cm以上〜約
2mの範囲である。例えば海上でのカゴ養殖では海水面
からカゴ底面までの深さに等しい長さが望まれる。他
方、平磯等に恒久的に作られる大規模なイケスでは、イ
ケス内に設けられる仕切り板の大きさによって給餌板の
大きさも決められ、一般に縦方向の長さで50cm以上
であることが望ましい。また、給餌板1の横幅は装填さ
れる餌料の形状によって決められるが、餌料の変形率や
海水中での膨潤による変形量を考慮して餌料形状よりも
大きく設計される。具体的には横幅は3mm〜15c
m、好ましくは3mm〜10cmの範囲である。なお、
給餌板1を横向き状態で取り付ける場合は、横方向の長
さは特定されずイケスの大きさに準じて任意の長さにす
ることができる。このような使用方法の場合は、給餌板
1における鍔4はなくてもかまわない。
【0009】給餌板1における餌料を装填保持するため
のガード3の幅は、餌料の厚さと同程度であればよく、
1〜10mmの範囲である。また、鍔4の幅も1〜10
mmの範囲である。次にイケス内に設けられる仕切り板
5の寸法は、イケスの設置条件によって各種の大きさの
ものがあるが、一例を示すと100〜300cm(縦)
×100cm(横)以上×0.3〜10cm(厚さ)で
ある。仕切り板は、給餌板と同様に金属、プラスチッ
ク、木材等から作られる。ガードの形状は断面L字形ま
たは弧状であるものが好ましいが、基板の左右端部から
中央部に傾斜する傾斜板でもよい。
【0010】本発明に使用できる固形状人工餌料は、例
えば、特開平6−189689号公報に記載されている
難崩壊性の人工餌料等を使用することができるが、乾燥
後または浸海後水膨潤下人工餌料が変形破壊しにくいよ
うに設計されていなければならない。そのため、本発明
においては使用される人工餌料に、含水状態でゲルを形
成し得る天然樹脂成分が0.5〜30重量%、好ましく
は2〜15重量%配合される。使用し得る天然樹脂とし
ては、寒天、アルギン酸ナトリウム、カラギーナン、ゼ
ラチン、キトサン等の温度変化や2価以上のカチオンと
の反応でゲルを形成する成分が使用できる。これらの成
分を含有してなる人工餌料はゲル形成後の乾燥処理が餌
料の耐崩壊性を著しく向上させる。さらに、浸海後に吸
水しても崩壊しにくいものとなる。この天然のゲル形成
樹脂は、0.5重量%以下の配合では餌料強度が小さく
なり、また、30重量%以上では強度的には問題ないが
餌料価格が高くなり好ましくない。天然ゲル形成樹脂を
配合された人工餌料は、全餌料固形分として5〜50重
量%になるように水または熱水が加えられ混練りするこ
とによって製造される。人工餌料としては、馬鈴薯澱
粉、大豆ミール、魚ミール、昆布粉末、小麦粉等を用い
ることができる。かくして得られる人工餌料は、給餌板
のガード部分に装填されるため餌料の寸法を充分に管理
する必要がある。
【0011】
【実施例】給餌板として下記の寸法のものを使用した。 縦長さ:70cm 横幅:3.5cm ガード幅:5mm 鍔幅:5mm 図3に示すように、底面の大きさが160cm×80c
m、海水面までの高さが60cmのイケス6を1/2に
仕切り、底面が80cm×80cmの実験用イケスA
(比較対照区)およびイケスB(実施例区)を製作し
た。上記した給餌板1を、横幅54.5cmの仕切り板
5の端から7cm離れた位置から15cmの間隔で両側
にそれぞれ3枚を取り付けた仕切り板を作成し、この仕
切り板3枚を実施例区であるイケスBに等間隔で取り付
けた。すなわち、本実施例ではウニの摂飼場が18ヶ所
あるイケスを用いた。給餌板に装填される固形状人工餌
料としては、昆布粉末を主成分とする方法18cm×3
cm×3mm(重量22g)の乾燥固形餌料(函館水産
蛋白加工社製)を使用した。給餌は、比較対照区のイケ
スAでは2週間毎に880gを投与し、実施例区のイケ
スBでは給餌板に396g及びイケスの底に484gを
投与した。換水は、連続流水方法でイケス内海水が1日
当り1/2量交換されるように調整し、海水温度を17
〜22℃に維持して、3ヶ月飼育した。養殖用ウニとし
ては、殻径40〜50mmのキタムラサキウニを使用し
た。
【0012】実施例1〜3及び比較例1〜3 表1に示すウニの個数をそれぞれ用いて養殖実験を行っ
た。その結果を表1で生殖巣指数及び生残率で示した。
【0013】
【表1】
【0014】(註) 生殖巣:ウニの可食部分の重量÷
ウニの重量 生残率:3カ月後のウニの個数÷初期のウニの個数 ケ/m:1mあたりのウニの個数
【0015】
【発明の効果】本発明は、上述した構成からなることか
ら下記の効果を奏する。イケス内に設けられた仕切り板
に、給餌板を取り付けることによってウニが垂直面でも
摂飼することができる摂飼の場が増加し、イケス1台当
りの飼育数を増やすことができる。また、飼育方法がま
き餌の場合と異なって、餌料が海水中に逸散することが
ないので、イケス内に残餌物がなく、海域汚染が防止さ
れると同時にウニの生存率を低下させない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施する給餌板の斜視図である。
【図2】給餌板を取り付けた仕切り板の斜視図である。
【図3】イケスの平面図である。
【符号の説明】
1 給餌板 2 板状基板 3 ガード 4 鍔 5 仕切り板 6 イケス A 比較対照区

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 板状基板の左右両末端部分に餌料を装填
    するためのガードと必要に応じて下方末端に餌料の落下
    を防止するための鍔を設けてなる給餌板にウニ養殖用固
    形状人工餌料を装填固定化し、該給餌板をイケスの摂餌
    場に垂直状に設置された仕切り板に複数個取り付けるこ
    とによって給餌することを特徴とするウニ養殖用人工餌
    料の給餌方法。
  2. 【請求項2】 給餌板をイケスの周壁に取り付けた、請
    求項1に記載されたウニ養殖用人工餌料の給餌方法。
  3. 【請求項3】 給餌板が縦方向30cm〜2m、横方向
    3mm〜15cmである、請求項1または2に記載され
    たウニ養殖用人工餌料の給餌方法。
  4. 【請求項4】 給餌板のガードの巾が1mm〜10mm
    である、請求項1ないし3のいずれか1項に記載された
    ウニ養殖用人工餌料の給餌方法。
  5. 【請求項5】 板状基板の左右両端にウニ養殖用固形状
    人工餌料を保持するためのガードを配置してなるウニ養
    殖用の給餌板。
  6. 【請求項6】 ガードの断面がL字形または弧状であ
    る、請求項5に記載されたウニ養殖用の給餌板。
  7. 【請求項7】 ガードが基板端部から基板中央部に傾斜
    した傾斜板である、請求項5または6に記載されたウニ
    養殖用の給餌板。
JP9114931A 1997-03-31 1997-03-31 ウニ養殖用人工餌料の給餌方法と給餌板 Pending JPH10276607A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9114931A JPH10276607A (ja) 1997-03-31 1997-03-31 ウニ養殖用人工餌料の給餌方法と給餌板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9114931A JPH10276607A (ja) 1997-03-31 1997-03-31 ウニ養殖用人工餌料の給餌方法と給餌板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10276607A true JPH10276607A (ja) 1998-10-20

Family

ID=14650215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9114931A Pending JPH10276607A (ja) 1997-03-31 1997-03-31 ウニ養殖用人工餌料の給餌方法と給餌板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10276607A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005110075A1 (en) 2004-05-14 2005-11-24 University College Cork Growing system for aquatic animals

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005110075A1 (en) 2004-05-14 2005-11-24 University College Cork Growing system for aquatic animals
JP2007536926A (ja) * 2004-05-14 2007-12-20 ユニバーシティ・カレッジ・コーク 水生動物用成長システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Noy et al. Different types of early feeding and performance in chicks and poults
Licht Discriminating between hungry and satiated predators: The response of guppies (Poecilia reticulata) from high and low predation sites 1
Scott et al. Influence of different types of environmental enrichment on the behaviour of finishing pigs in two different housing systems: 1. Hanging toy versus rootable substrate
Winfield et al. The cost of copepod reproduction: increased susceptibility to fish predation
Hossain et al. Effect of feeding time and frequency on the growth and feed utilization of African catfish Clarias gariepinus (Burchell 1822) fingerlings
Burghardt Effects of prey size and movement on the feeding behavior of the lizards Anolis carolinensis and Eumeces fasciatus
Juell et al. Effect of feeding intensity on food intake and growth of Atlantic salmon, Salmo salar L., in sea cages
Siems et al. Tradeoffs between growth and reproduction in response to temporal variation in food supply
DE69932327D1 (de) Feingranulares futtermittel fuer die fischbrut
Reed et al. The use of different types of cage bottoms to reduce breast blisters in battery reared broilers
JPH10276607A (ja) ウニ養殖用人工餌料の給餌方法と給餌板
KR200404420Y1 (ko) 가축을 위한 약 공급기
WO1982003967A1 (en) A method and apparatus for feeding animals
Efteland et al. Nesting success in a SW-Norwegian dipper Cinclus cinclus population.
Byrkjedal Nest habitat and nesting success of Lesser Golden-Plovers
CN217389681U (zh) 一种网状鸡笼隔断固定装置
CN218649738U (zh) 一种肉鸡养殖用投喂装置
Savitz et al. Utilization of green sunfish and bluegills by largemouth bass: influence of ingestion time
JP2582129B2 (ja) ウニ類の養殖方法
O'Connell et al. Feeder choice for weaned pigs
Landry Direct and indirect effects of interference competition in size-structured rainbow trout (Oncorhynchus mykiss) populations.
Hooper Techniques used for the intensive culture of Lake Whitefish (Coregonus clupeaformis) in Ontario, Canada
JP2003304815A (ja) 魚介類養殖飼料、魚介類養殖方法および魚介類養殖装置
Alanara Demand feeding behaviour in rainbow trout.
Owens Ex-situ: Notes on reproduction and captive husbandry of the Guatemalan beaded lizard (Heloderma horridum charlesbogerti)