JPH10274084A - Control device for engine - Google Patents
Control device for engineInfo
- Publication number
- JPH10274084A JPH10274084A JP8042697A JP8042697A JPH10274084A JP H10274084 A JPH10274084 A JP H10274084A JP 8042697 A JP8042697 A JP 8042697A JP 8042697 A JP8042697 A JP 8042697A JP H10274084 A JPH10274084 A JP H10274084A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- intake
- engine
- intake air
- control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】本発明は、エンジンの制御、特
に、エンジン運転中に外部負荷の変動あるいはアクセル
操作によるスロットル開度の変動があった場合のエンジ
ン吸入吸気量制御に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to the control of an engine, and more particularly to the control of the intake / intake amount of an engine when there is a change in an external load or a change in a throttle opening due to an accelerator operation while the engine is operating.
【0002】[0002]
【従来技術】エンジンの運転中においてエアコン等の外
部負荷がオンオフしたり、急減速操作によりエンジン回
転数が大きく変化したりすることによってトルクショッ
クが生じる現象が従来から知られている。たとえば外部
負荷がオンになった場合にはこの外部負荷の増大に伴っ
て回転数が低下したり運転状態の変化によってエンジン
回転数が低下した場合にエンジン回転数がさらに大きく
落ち込むことがある。これを防止すべく回転数と充填効
率とのマップから運転状態にあった目標回転数に一致す
べく吸入空気量をフィードフォワードで設定している
が、吸気の伝搬には遅れがあるために、負荷変動に対す
る吸入吸気量の遅れに対する補償が間に合わず、エンジ
ン出力の一時的な落ち込みが生じ、これに伴ってトルク
ショックが発生するという現象である。この問題に対処
するため、外部負荷のオンオフがあったときには、即座
に吸入吸気量を供給する、いわゆる一次進み補正を行い
これによって負荷変動に基づくトルクショックを防止す
ることが知られている。2. Description of the Related Art It has been known that a torque shock occurs when an external load such as an air conditioner is turned on or off during operation of an engine or when the engine speed is greatly changed by a sudden deceleration operation. For example, when the external load is turned on, the engine speed may drop further as the external load increases, or the engine speed may drop further when the engine speed drops due to a change in the operating state. In order to prevent this, the intake air amount is set by feed forward to match the target rotational speed in the operating state from the map of the rotational speed and the charging efficiency, but since the propagation of intake air is delayed, This is a phenomenon in which the compensation for the delay of the intake air amount due to the load fluctuation cannot be made in time, and the engine output temporarily drops, which causes a torque shock. In order to cope with this problem, it is known that when the external load is turned on and off, a so-called primary advance correction is immediately performed to supply the intake air intake amount, thereby preventing a torque shock based on a load change.
【0003】また、エンジンの運転中にアクセルを急激
に戻す減速操作に起因するトルクショックを防止するた
めの制御として、アクセルの急戻し操作があった場合で
あっても吸気量を一気に所定量以上は減少させないよう
にするとともに、その後一定の時間をかけて減少させる
ように制御するいわゆるダッシュポット補正を行うこと
が知られている。このダッシュポット補正を行うにあた
って、スロットル弁をバイパスして吸入吸気を導入する
ISC(アイドルスピードコントロール)通路及び、こ
の通路を流通する吸入吸気量を制御するためのISC弁
を設け、このISC弁の開度を制御することによってダ
ッシュポット補正を行うことも知られている。このよう
なダッシュポット補正を開示したものとして特開平1−
146047が知られている。As a control for preventing a torque shock caused by a deceleration operation for rapidly returning the accelerator during operation of the engine, the intake air amount is immediately increased to a predetermined amount even when the accelerator is rapidly returned. It is known that the so-called dashpot correction is performed so as not to decrease and then control so as to decrease over a certain period of time. In performing the dashpot correction, an ISC (idle speed control) passage for introducing intake air by bypassing the throttle valve and an ISC valve for controlling the amount of intake air flowing through this passage are provided. It is also known to perform dashpot correction by controlling the opening. Japanese Patent Laid-Open Publication No. Hei.
146047 is known.
【0004】さらに、減速操作によってエンジンの出力
要請が減少した場合、例えば、スロットル開度が全閉に
なった場合には、エンジンの燃料供給を一時的に停止す
る燃料供給停止制御(燃料カット)を行うことが知られ
ている。Further, when the output demand of the engine is reduced by the deceleration operation, for example, when the throttle opening is fully closed, fuel supply stop control for temporarily stopping the fuel supply to the engine (fuel cut). It is known to do.
【0005】[0005]
【発明が解決しようとする課題】しかし従来の吸気の一
次進み補正制御あるいは、減速操作に基づく燃料停止制
御においては、負荷変動があって一次進み補正制御が行
われる場合において減速操作が行われた場合には、一次
進み補正によって吸入吸気量が増大した状態にあるとき
に燃料カットが行われるようなことがあると、トルクシ
ョックが顕著となるという問題がある。すなわち従来の
装置においては、減速操作に基づく吸気の一次進み補正
に対する燃料停止や更に、あるいはダッシュポット補正
の間の調整が行われておらず、これらが同時進行するよ
うな場合には、場合によってトルクショックが発生する
という問題があった。However, in the conventional primary advance correction control of the intake or the fuel stop control based on the deceleration operation, the deceleration operation is performed when the primary advance correction control is performed due to a load change. In such a case, if the fuel cut is performed when the intake air intake amount is increased by the primary advance correction, there is a problem that the torque shock becomes remarkable. That is, in the conventional device, the fuel is not stopped for the primary advance correction of the intake based on the deceleration operation or further, or the adjustment during the dashpot correction is not performed. There is a problem that a torque shock occurs.
【0006】[0006]
【課題を解決するための手段】本発明は上記事情に鑑み
て構成されたものであり、エンジンの減速操作あるいは
外部負荷変動等に伴う吸気制御及び燃料制御を含むエン
ジン制御を適正に行うことによって、減速操作あるいは
外部負荷変動等にもとづくトルクショックを有効に防止
することができるエンジンの制御装置を提供することを
目的とする。本発明のこの目的は、エンジン運転中のエ
ンジン負荷の変化に基づく吸入吸気量補正量の吸気遅れ
を補償すべく吸入吸気量を補正する吸気補償手段と、エ
ンジンの減速操作があったとき燃料供給をこれに対応し
て一時的に停止する燃料停止手段とを備え、前記吸気補
償手段の作動中は、エンジンの減速操作があった場合で
あっても前記燃料停止手段による燃料停止を行わないよ
うになっていることを特徴とする。SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above circumstances, and by appropriately performing engine control including intake control and fuel control accompanying deceleration operation of an engine or fluctuation of an external load. It is another object of the present invention to provide an engine control device capable of effectively preventing a torque shock based on a deceleration operation or an external load change. SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide an intake compensating means for compensating an intake air amount to compensate for an intake delay of an intake air amount correction amount based on a change in an engine load during engine operation, and to supply fuel when an engine deceleration operation is performed. And a fuel stop means for temporarily stopping the fuel supply means, so that the fuel stop means does not stop the fuel during the operation of the intake compensation means even if the engine is decelerated. It is characterized by having become.
【0007】本発明の好ましい態様では、エンジンの減
速操作があったとき、その後の所定期間吸入吸気量を漸
減させるダッシュポット補正手段をさらに備え、前記燃
料停止手段による燃料供給停止の開始時期は、前記吸気
補償手段による吸気補償制御の制御量が所定値以下にな
り、かつ、前記ダッシュポット補正手段による吸入吸気
量が、所定値以下になった以降に設定されている。In a preferred aspect of the present invention, a dashpot correcting means for gradually reducing the intake air intake amount for a predetermined period after the engine deceleration operation is performed, further comprising: It is set after the control amount of the intake compensation control by the intake compensating means becomes equal to or less than a predetermined value, and after the intake air amount by the dashpot correcting means becomes equal to or less than a predetermined value.
【0008】[0008]
【発明を実施の形態】本発明の実施においては、エンジ
ン運転中において、たとえばエアコンのスイッチがオン
になったり、エンジン回転数の変化等によってエンジン
負荷の変動があった場合には、これに起因するトルクシ
ョックの発生を防止すべく、所定の補償吸入吸気量が吸
気補償手段によってエンジンに導入される。この場合、
吸気補償手段により補償吸気量が大きい時は、前記燃料
停止手段による燃料停止を行わないように制御する。吸
気補償手段がによる補償吸入吸気量が大きいかどうかは
エンジンの運転状態が減速状態つまり、ダッシュポット
補正の補正量が大きいかどうかで判断する。またダッシ
ュポット補正との関係では、燃料停止手段による燃料供
給停止の開始時期は、前記ダッシュポット補正手段によ
る吸入吸気量が、所定値以下になった以降に設定されて
いる。これによって、吸入吸気量が比較的多い状態で燃
料停止停止が生じることが防止される。吸入吸気量が多
い場合において燃料供給停止が生じる場合にくらべて吸
入吸気量が少量の場合において燃料停止を行ってもこれ
によるトルクショックは十分に小さく問題となることは
ない。DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS In the embodiment of the present invention, if an air conditioner is turned on or an engine load fluctuates due to a change in the engine speed during the operation of the engine, the engine load may be changed. In order to prevent the occurrence of torque shock, a predetermined compensated intake air amount is introduced into the engine by the intake air compensating means. in this case,
When the compensated intake air amount is large by the intake compensating means, control is performed so that the fuel stopping by the fuel stopping means is not performed. Whether or not the amount of intake air compensated by the intake air compensating means is large is determined based on whether the operating state of the engine is in a deceleration state, that is, whether or not the amount of dashpot correction is large. Further, in relation to the dashpot correction, the start time of the fuel supply stop by the fuel stop means is set after the intake air intake amount by the dashpot correction means becomes equal to or less than a predetermined value. As a result, it is possible to prevent a fuel stop from occurring in a state where the intake air amount is relatively large. When the fuel is stopped when the intake air amount is small compared to when the fuel supply is stopped when the intake air amount is large, the torque shock caused by this is sufficiently small to cause no problem.
【0009】[0009]
【実施例の説明】以下本発明の実施例を図面を参照して
説明する。図1は、本発明にかかる多気筒エンジンの概
略構成図を示すものである。本例のエンジンは、4気筒
サイクルエンジン1であり、各気筒には、ピストン2が
摺動するシリンダボアの該ピストン2の上方空間は燃焼
室3を構成する。燃焼室3は、吸気ポート及び排気ポー
ト5が開口しており、このポート4及び5には吸気弁6
及び排気弁7が組み合わされている。さらに、点火プラ
グ8が燃焼室3に望むようにエンジン1のシリンダヘッ
ドに取り付けられている。この点火プラグ8は、電子制
御によって所定の点火時期においてイグナイタを起動す
る点火回路9に接続されている。DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a multi-cylinder engine according to the present invention. The engine of this embodiment is a four-cylinder cycle engine 1, and in each cylinder, a combustion chamber 3 is formed in a cylinder bore above which a piston 2 slides. The combustion chamber 3 has an intake port and an exhaust port 5 which are open.
And the exhaust valve 7 are combined. Further, a spark plug 8 is attached to the cylinder head of the engine 1 as desired in the combustion chamber 3. The ignition plug 8 is connected to an ignition circuit 9 that starts an igniter at a predetermined ignition timing by electronic control.
【0010】エンジン1の各気筒のピストン2は、エン
ジン出力手段としての1本の共通のクランク軸に取り付
けられている。クランク軸の端部には、外周の所定の位
置に突起12を有するクランク角検出部材11が取り付
けられている。この検出部材11に対応する箇所に電磁
ピックアップ等からなるクランク角センサ13が配置さ
れている。エンジン動作中において突起12がクランク
角センサ13を通過することによる磁界変化を検出する
ことによってパルス信号を発生するようになっている。
エンジン1には、水温センサ14が取り付けられてい
る。エンジンの吸気系はエアクリーナ15を介して導入
した吸気をエンジン1に導入する吸気通路16を備えて
おり、この吸気通路には、上流側の共通吸気通路17
と、その下流に位置するサージタンク18と、このサー
ジタンクから各気筒の吸気ポート4に至る気筒別吸気通
路19とを有している。上記共通吸気通路17には、吸
入空気量を検出するエアフローメータ21及び吸入空気
量調節用のスロットル弁22が配設され、またスロット
ル弁22をバイパスするアイドルスピードコントロール
(ISC)通路23及びこの通路23を開閉するISC
バルブ24が具備されている。さらに、吸気温度を検出
する吸気温センサ25、スロットル弁22の全閉を検出
するアイドルスイッチ26、スロットル開度を検出する
スロットル開度センサ27等が取り付けられている。[0010] The piston 2 of each cylinder of the engine 1 is attached to one common crankshaft as engine output means. A crank angle detecting member 11 having a projection 12 at a predetermined position on the outer periphery is attached to an end of the crankshaft. A crank angle sensor 13 composed of an electromagnetic pickup or the like is arranged at a position corresponding to the detection member 11. During the operation of the engine, a pulse signal is generated by detecting a magnetic field change caused by the projection 12 passing through the crank angle sensor 13.
A water temperature sensor 14 is attached to the engine 1. The intake system of the engine includes an intake passage 16 for introducing the intake air introduced through the air cleaner 15 into the engine 1. The intake passage includes an upstream common intake passage 17
And a surge tank 18 located downstream thereof, and a cylinder-specific intake passage 19 extending from the surge tank to the intake port 4 of each cylinder. The common intake passage 17 is provided with an air flow meter 21 for detecting an intake air amount and a throttle valve 22 for adjusting the intake air amount, and an idle speed control (ISC) passage 23 for bypassing the throttle valve 22 and this passage. ISC opening and closing 23
A valve 24 is provided. Further, an intake air temperature sensor 25 for detecting the intake air temperature, an idle switch 26 for detecting the full closing of the throttle valve 22, a throttle opening sensor 27 for detecting the throttle opening, and the like are provided.
【0011】気筒別吸気通路19の下流端近傍には、燃
料を噴射供給するインジェクタ28が装備されている。
このインジェクタ28は、図外の燃料ポンプにより燃料
通路を介して供給される燃料を吸気ポート4に向けて噴
射する。気筒別吸気通路19の下流側には、リーンバー
ン運転時等に使用されるセカンダリ通路19aが設けら
れ、該セカンダリ通路19aには、スワールコントロー
ル弁29が設けられる。エンジンの排気系は、各気筒の
排気ポート5に通じる排気通路31を備えており、この
排気通路31には、λO2 センサ32が設けられるとと
もに、その下流側には、排気浄化用の触媒装置33が設
けられている。λO2 センサ32は理論空燃比での運転
状態を検出できるようになっている。An injector 28 for injecting and supplying fuel is provided near the downstream end of the cylinder-specific intake passage 19.
The injector 28 injects fuel supplied via a fuel passage by a fuel pump (not shown) toward the intake port 4. Downstream of the cylinder-specific intake passage 19, a secondary passage 19a used for lean burn operation or the like is provided, and a swirl control valve 29 is provided in the secondary passage 19a. The exhaust system of the engine is provided with an exhaust passage 31 communicating with the exhaust port 5 of each cylinder. The exhaust passage 31 is provided with a λO2 sensor 32, and a catalyst device 33 for purifying exhaust gas is provided downstream thereof. Is provided. The .lambda.O2 sensor 32 can detect an operating state at a stoichiometric air-fuel ratio.
【0012】本例のエンジンの制御のために電子コント
ロールユニット(ECU)40が設けられる。マイクロ
コンピュータ等で構成される。ECU40には、上記ク
ランク角センサ13、水温センサ14、エアフローメー
タ、21、吸気温センサ25、アイドルスイッチ26、
スロットル開度センサ27、λO2 センサ32等からの
信号が入力ささる。このECU40からは、上記インジ
ェクタ28に対する燃料噴射信号を発生する。また、点
火回路9に対して点火時期制御信号を発生する。さらに
ISCバルブ24のアクチュエータ24a及びスワール
コントロール弁29のアクチュエータ等にも制御信号を
出力する。図2ないし図4を参照して本発明の1実施例
にかかるエンジン制御について説明する。An electronic control unit (ECU) 40 is provided for controlling the engine of the present embodiment. It is composed of a microcomputer and the like. The ECU 40 includes the crank angle sensor 13, the water temperature sensor 14, an air flow meter 21, an intake air temperature sensor 25, an idle switch 26,
Signals from the throttle opening sensor 27, the λO2 sensor 32, and the like are input. The ECU 40 generates a fuel injection signal for the injector 28. Further, it generates an ignition timing control signal to the ignition circuit 9. Further, it outputs a control signal to the actuator 24a of the ISC valve 24, the actuator of the swirl control valve 29, and the like. An engine control according to one embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
【0013】図2を参照すると、本発明の1実施例にか
かる一次進み補正制御ルーチンのフローチャートが示さ
れている。このルーチンは25ms毎に繰り返し実行さ
れるものである。図2を参照すると、ECU40は、エ
ンジン回転数Ne及び吸入吸気量に応じて(ステップS
1)常時一次進み補正量を算出する(ステップS2)。
この一次進み補正量は、以下の式によって算出する。 Gi =(Gtne −adv*Gtneb)/(1−adv ) ここで、 Gtne =負荷変動に基づく目標補正量(エンジン回転数
と充填効率とのマップによって予め設定されたもので負
荷変動によって、エンジン回転数が大きく落ち込まない
ようにするための吸入吸気量補正量) adv =吸気管の形状に基づく係数 Gtneb=前回演算時のGtne すなわち、ECU40はエンジン運転中においては、つ
ねに、運転状態に応じた一次進み補正量を更新してい
る。そして、所定の一次進み補正制御を行うべき減速操
作があった場合には、エンジン回転数が低下するのに伴
って目標補正量(Gtne )も変化し、これによって一次
進み補正量の値が大きくなる、この算出される一次進み
補正量に対応してISC弁24を制御するものである。Referring to FIG. 2, there is shown a flowchart of a primary advance correction control routine according to one embodiment of the present invention. This routine is repeatedly executed every 25 ms. Referring to FIG. 2, the ECU 40 determines the engine speed Ne and the intake / intake air amount (step S
1) Always calculate the primary advance correction amount (step S2).
This primary advance correction amount is calculated by the following equation. Gi = (Gtne−adv * Gtneb) / (1−adv) where Gtne = a target correction amount based on load fluctuation (a predetermined correction amount based on a map of engine speed and charging efficiency. Adv = coefficient based on the shape of the intake pipe Gtneb = Gtne from previous calculation That is, the ECU 40 always performs the primary operation according to the operating state during engine operation. The advance correction amount is updated. Then, when there is a deceleration operation for performing the predetermined primary advance correction control, the target correction amount (Gtne) also changes as the engine speed decreases, whereby the value of the primary advance correction amount increases. That is, the ISC valve 24 is controlled in accordance with the calculated primary advance correction amount.
【0014】つぎに、ダッシュポット補正制御について
図3を参照しつつ説明する。このルーチンにおいては、
まず、ECU40は、各種のフラグ及びカウンタをセッ
トする(ステップS11)。そして、つぎに、ECU4
0は、ダッシュポット補正フラグF1 が0かどうかを判
断して、ダッシュポット補正手段が作動中かどうかを判
断する(ステップS12)。つぎに、ECU40は、エ
ンジン回転数Neを検出する(ステップS13)ととも
に、ステップS14で、ダッシュポット補正量Gdpを演
算する。ダッシュポット補正量は、図6に示すようにス
ロットル開度が全閉になったときのスロットル開度とエ
ンジン回転数Neとによって決定されるものであってス
ロットル開度あるいはエンジン回転数Neが増大するに
応じて大きくなるように設定される(なおアイドル状態
ではGdp=0である)。次に、ECU40は、スロット
ル開度Tvoが全閉直後かどうかを判断する(ステップS
15)。全閉であると判断した場合には、ダッシュポッ
ト補正量Gdpを所定量Δdpだけデクレメントし(ステッ
プS16)、ダッシュポット補正フラグF1 を1に設定
してダッシュポット補正実行中であることを示す(ステ
ップS17)。つぎに、ECU40は、ダッシュポット
補正量Gdpが所定値Kより小さいかどうかを判断する
(ステップS18)。この所定値Kは、さらに燃料停止
制御を行っても、エンジンのトルクショックが十分小さ
くなるように設定される。つぎに、ECU40は、燃料
停止制御を開始するためのタイマーTのカウンタをイン
クレメントする(ステップS19)。そしてタイマーの
値が所定値TA より大きくなったかどうかを判断し(ス
テップS20)、大きくなった場合には、燃料停止制御
実行フラグF2 を0に設定して、燃料停止制御を実行す
る(ステップS21)。そして、ダッシュポット補正量
Gdpが0になった場合には、ダッシュポット補正フラグ
F1 を0にしてダッシュポット補正が終了したことを示
す(ステップS22、S23)とともに、タイマーTを
リセットする(ステップS24)。ステップS15にお
いて、スロットル開度が全閉操作がされていない場合に
は、燃料停止制御実行フラグF2 を0に設定して燃料停
止制御実行可能であることを示す(ステップS25)。Next, the dashpot correction control will be described with reference to FIG. In this routine,
First, the ECU 40 sets various flags and counters (step S11). Then, the ECU 4
0 dashpot correction flag F 1 is to determine whether 0, dashpot correcting means determines whether the operating (step S12). Next, the ECU 40 detects the engine speed Ne (step S13), and calculates the dashpot correction amount Gdp in step S14. The dashpot correction amount is determined by the throttle opening when the throttle opening is fully closed and the engine speed Ne as shown in FIG. 6, and the throttle opening or the engine speed Ne increases. (Gdp = 0 in the idle state). Next, the ECU 40 determines whether or not the throttle opening Tvo is immediately after the fully closed state (Step S).
15). If it is determined that the dashpot is fully closed, the dashpot correction amount Gdp is decremented by a predetermined amount Δdp (step S16), and the dashpot correction flag F1 is set to 1 to indicate that the dashpot correction is being executed. (Step S17). Next, the ECU 40 determines whether or not the dashpot correction amount Gdp is smaller than a predetermined value K (step S18). The predetermined value K is set such that the torque shock of the engine is sufficiently reduced even when the fuel stop control is further performed. Next, the ECU 40 increments the counter of the timer T for starting the fuel stop control (step S19). The value of the timer to determine if is greater than the predetermined value T A (step S20), if it becomes large, the fuel stop control execution flag F 2 is set to 0, and executes the fuel stop control ( Step S21). When the dashpot correction amount Gdp becomes 0, indicating that the dashpot correction ends by a dashpot correction flag F 1 to 0 (step S22, S23), resets the timer T (Step S24). In step S15, indicating that the throttle opening when not being the full closing operation is a fuel stop control execution flag F 2 is set to 0 as a fuel stop control can be executed (step S25).
【0015】一方、ステップS18において、ダッシュ
ポット補正量Gdpが所定値Kよりも小さくない場合に
は、燃料停止制御実行フラグF2 を1に設定して、燃料
停止制御禁止を示す(ステップS26)。つぎに、図4
を参照してISC弁制御ルーチンについて説明する。こ
のルーチンは、上記ダッシュポット補正制御ルーチンと
同様25msサイクルで反復実行される。ECU40
は、さまざまなパラメータ(吸入吸気量、エンジン回転
数Ne等)からエンジンの運転状態を検出する(ステッ
プS31)。つぎに、ISC基本制御量GBASEを算出す
る(ステップS32)。そして、このISC基本制御量
GBA SEにダッシュポット補正量Gdpまたは、一次進み補
正制御量Gi の大きい方を加えて全ISC制御量G
TOTAL を達成するようにISCソレノイド24aを介し
てISC弁24の開度を調整する(ステップS34)。Meanwhile, in step S18, if the dashpot correction amount Gdp is not smaller than the predetermined value K, the fuel stop control execution flag F 2 is set to 1, indicating the fuel stop control prohibition (step S26) . Next, FIG.
The ISC valve control routine will be described with reference to FIG. This routine is repeatedly executed in a 25 ms cycle as in the dashpot correction control routine. ECU40
Detects the operating state of the engine from various parameters (intake air intake amount, engine speed Ne, etc.) (step S31). Next, an ISC basic control amount G BASE is calculated (step S32). The dashpot correction amount Gdp or the ISC basic control amount G BA SE, primary advance correction control quantity G i greater the added total ISC control quantity G of
The opening of the ISC valve 24 is adjusted via the ISC solenoid 24a so as to achieve TOTAL (step S34).
【0016】つぎに、図5を参照して本発明の1実施例
にかかる燃料噴射制御ルーチンを説明する。ECU40
は、まず吸入吸気量Qa 、エンジン回転数Ne、O2 セ
ンサ32出力等を検出することによってエンジン運転状
態を検出する(ステップS41)。次に、基本燃料噴射
量TBASE=K・Qa/Ne(K:係数)によって算出す
る(ステップS42)。つぎに、O2 センサ32出力に
基づいて、空燃比フィードバック補正係数TCFB 、加速
増量補正係数Tc等を設定する(ステップS43)。な
お、本例の制御ではO2 センサ32出力に基づく、空燃
比フィードバック制御によって吸入吸気量と燃料供給量
との比が理論空燃比になるように制御されている。Next, a fuel injection control routine according to one embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. ECU40
First, the engine operating state is detected by detecting the intake air intake amount Qa, the engine speed Ne, the output of the O2 sensor 32, and the like (step S41). Next, the basic fuel injection amount T BASE is calculated by T BASE = K · Qa / Ne (K: coefficient) (step S42). Next, based on the output of the O2 sensor 32, an air-fuel ratio feedback correction coefficient T CFB , an acceleration increase correction coefficient Tc, and the like are set (step S43). In the control of the present embodiment, the ratio between the intake air amount and the fuel supply amount is controlled by the air-fuel ratio feedback control based on the output of the O2 sensor 32 so that the ratio becomes the stoichiometric air-fuel ratio.
【0017】つぎに、ECU40は、最終燃料噴射量T
TOTAL を算出する(ステップS44)(TTOTAL =T
BASE+TCFB +Tc)。燃料停止制御実行領域かどうか
を判断する(ステップS45)。図7に、斜線部で示す
ように所定負荷以下の所定回転数領域である。そして、
ECU40は、燃料停止制御実行運転領域にある場合に
は、さらに燃料停止制御実行フラグF2 が0かどうかす
なわち、ダッシュポット補正制御、及び一次進み補正制
御との関係において、燃料停止制御が可能かどうかを判
定する(ステップS46)。燃料停止が可能であると判
断した場合には、その後の燃料噴射動作のための手順を
実行することなくステップS41に戻る。上記のステッ
プS45において、燃料停止制御領域でないと判定した
場合及び燃料停止制御実行フラグF2 が0でない場合に
は、ECU40は燃料噴射を実行する。Next, the ECU 40 determines the final fuel injection amount T
Calculate TOTAL (step S44) (T TOTAL = T
BASE + TCFB + Tc). It is determined whether it is in the fuel stop control execution area (step S45). In FIG. 7, a predetermined rotation speed region below a predetermined load is indicated by a shaded portion. And
ECU40, when in the fuel stop control execution operating range, i.e. whether further or fuel stop control execution flag F 2 is 0, dashpot correction control, and in relation to the primary advance correction control, or fuel can be stopped control It is determined whether or not (step S46). If it is determined that the fuel can be stopped, the process returns to step S41 without executing the procedure for the subsequent fuel injection operation. In step S45 described above, when the case has been determined not to be the fuel stop control region and the fuel stop control execution flag F 2 is not zero, ECU 40 executes the fuel injection.
【0018】すなわち、燃料噴射タイミングかどうかを
判定したのち(ステップS47)、所定のタイミングで
燃料噴射命令を出力する(ステップS48)。本例の制
御によれば、外部負荷のオンオフによる吸気の一次進み
補正制御はその変動があった場合には、即座に実行する
ように常時準備されている。すなわち一次進み補正制御
量Gi は、つねに25msのサイクルで演算されてい
る。またダッシュポット補正制御については、所定の減
速動作があった場合には、スロットル開度変動に基づい
て所定の条件で所定の期間、吸入吸気量の漸減補正が行
われるようになっている。そして、減速によってスロッ
トル開度が全閉されると、これによる回転数の急低下に
より、負荷変動に基づく目標補正量が大きくなる。これ
に伴って、一次進み補正の値も回転数の過剰な落ち込み
を防止すべく大きくなるため、このように吸入吸気量が
増大された状態での燃料カットの実行を禁止することに
よりトルクショックを防止できる。また、このときに
は、一次進み補正制御が実行されるため燃費よりも、回
転数落ちを重視、これを防止できる。またエンジン低回
転での過渡時には、演算処理上負荷変動が収束するまで
一次進み補正量の値が大きく変動するため、変動値が大
きい状態で燃料カットすることによるトルクショックを
防止できる。そして上記の例では、ダッシュポット補正
と一次進み補正制御との両方同時に係属する場合には、
両者の補正量の大きい方を採用するようにして両者の調
整を図っている。That is, after determining whether or not it is the fuel injection timing (step S47), a fuel injection command is output at a predetermined timing (step S48). According to the control of this example, the primary advance correction control of the intake air due to the turning on / off of the external load is always prepared so as to be executed immediately when the fluctuation occurs. That is, the primary advance correction control amount G i is always calculated in a cycle of 25 ms. Further, in the dashpot correction control, when a predetermined deceleration operation is performed, a gradual decrease correction of the intake air amount is performed under a predetermined condition for a predetermined period based on a throttle opening variation. When the throttle opening is fully closed due to deceleration, the target correction amount based on the load fluctuation increases due to the sudden decrease in the rotation speed. As a result, the value of the primary advance correction also increases to prevent an excessive drop in the rotational speed.Therefore, by prohibiting the execution of the fuel cut in a state where the intake air amount is increased, the torque shock is reduced. Can be prevented. Also, at this time, since the primary advance correction control is executed, the decrease in the number of rotations is more important than the fuel consumption, and this can be prevented. Further, during a transient operation at a low engine speed, the value of the primary advance correction amount fluctuates greatly until the load fluctuation converges in the arithmetic processing, so that it is possible to prevent torque shock due to fuel cut with a large fluctuation value. And in the above example, when both the dashpot correction and the primary advance correction control are simultaneously involved,
Both are adjusted by adopting the one with the larger correction amount of both.
【0019】そして、ダッシュポット補正手段が生じた
とき、あるいは、一次進み補正制御が生じたときには、
ダッシュポット補正量Gdpが所定値K以下になりかつ、
一次進み補正制御のカウンタTが所定値TA より小さく
ならないかぎり、燃料停止制御実行フラグF2 が0にな
らないので、ダッシュポット補正制御または、一次進み
補正制御中において、トルクショックが大きくなるよう
な場合には、燃料停止制御は行われない。Then, when the dashpot correction means occurs, or when the primary advance correction control occurs,
The dashpot correction amount Gdp becomes equal to or less than a predetermined value K, and
As long as the counter T of the primary advance correction control is not smaller than the predetermined value T A, the fuel stop control execution flag F 2 is not zero, dashpot correction control or, in the primary advance correction control in, such as a torque shock increases In this case, the fuel stop control is not performed.
【0020】[0020]
【発明の効果】以上のように、本発明においては、ダッ
シュポット補正、一次進み補正、及び燃料停止制御の相
互の関係が調整され、トルクショックが大きくなるよう
な範囲では、燃料停止制御の実行が制限されるように構
成したので、負荷変動に基づく一次進み補正、減速操作
に基づくダッシュポット補正及び減速操作に基づく燃料
停止制御をトルクショックの発生を極力抑えつつ適正に
行うことができる。As described above, in the present invention, the mutual relationship between the dashpot correction, the primary advance correction, and the fuel stop control is adjusted, and the fuel stop control is executed in a range where the torque shock increases. , The primary advance correction based on the load fluctuation, the dashpot correction based on the deceleration operation, and the fuel stop control based on the deceleration operation can be appropriately performed while minimizing the occurrence of torque shock.
【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]
【図1】本発明を適用することができる多気筒エンジン
の概略図、FIG. 1 is a schematic diagram of a multi-cylinder engine to which the present invention can be applied;
【図2】ISCの一次進み補正制御ルーチンのフローチ
ャート、FIG. 2 is a flowchart of an ISC primary advance correction control routine,
【図3】ダッシュポット補正制御ルーチンのフローチャ
ート、FIG. 3 is a flowchart of a dashpot correction control routine,
【図4】ISC駆動ルーチンのフローチャートFIG. 4 is a flowchart of an ISC driving routine.
【図5】燃料噴射制御ルーチンのフローチャート、FIG. 5 is a flowchart of a fuel injection control routine,
【図6】ダッシュポット補正量Gdpを与えるグラフを示
す図、FIG. 6 is a graph showing a dashpot correction amount Gdp;
【図7】燃料停止制御領域を示すグラフを示す図であ
る。FIG. 7 is a graph showing a fuel stop control area.
1 エンジン 2 ピストン 3 燃焼室 4 吸気ポート 5 排気ポート 6 吸気弁 7 排気弁 8 点火プラグ 12 突起 13 クランク角センサ 23 ISC通路 24 ISC弁。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Engine 2 Piston 3 Combustion chamber 4 Intake port 5 Exhaust port 6 Intake valve 7 Exhaust valve 8 Ignition plug 12 Projection 13 Crank angle sensor 23 ISC passage 24 ISC valve.
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 松門 正明 広島県安芸郡府中町新地3番1号 マツダ 株式会社内 (72)発明者 佐々木 和成 広島県安芸郡府中町新地3番1号 マツダ 株式会社内 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing on the front page (72) Inventor Masaaki Matsumon 3-1 Shinchi, Fuchu-cho, Aki-gun, Hiroshima Mazda Co., Ltd. (72) Inventor Kazunari Sasaki 3-1 Shinchi, Fuchu-cho, Aki-gun, Hiroshima Mazda Inside the corporation
Claims (2)
づく吸入吸気量補正量の吸気遅れを補償すべく吸入吸気
量を補正する吸気補償手段と、 エンジンの減速操作があったとき燃料供給をこれに対応
して一時的に停止する燃料停止手段とを備え、 前記吸気補償手段の作動中は、エンジンの減速操作があ
った場合であっても前記燃料停止手段による燃料停止を
行わないようになっていることを特徴とするエンジンの
制御装置。An intake compensating means for correcting an intake air amount to compensate for an intake delay of an intake air amount correction amount based on a change in an engine load during operation of an engine; And a fuel stop means for temporarily stopping the fuel supply means, wherein during the operation of the intake compensation means, the fuel is not stopped by the fuel stop means even if the engine is decelerated. An engine control device, comprising:
の所定期間吸入吸気量を漸減させるダッシュポット補正
手段をさらに備え、 前記燃料停止手段による燃料供給停止の開始時期は、前
記ダッシュポット補正手段による吸入吸気量が、所定値
以下になった以降であることを特徴とする請求項1記載
のエンジンの制御装置。2. The vehicle according to claim 1, further comprising: a dashpot correcting means for gradually decreasing the intake / intake air amount for a predetermined period when the engine is decelerated. 2. The control device for an engine according to claim 1, wherein the intake air amount of the engine is reduced to a predetermined value or less.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8042697A JPH10274084A (en) | 1997-03-31 | 1997-03-31 | Control device for engine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8042697A JPH10274084A (en) | 1997-03-31 | 1997-03-31 | Control device for engine |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10274084A true JPH10274084A (en) | 1998-10-13 |
Family
ID=13717963
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8042697A Pending JPH10274084A (en) | 1997-03-31 | 1997-03-31 | Control device for engine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH10274084A (en) |
-
1997
- 1997-03-31 JP JP8042697A patent/JPH10274084A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3632424B2 (en) | Control device for valve opening / closing characteristics of internal combustion engine | |
JPS60237142A (en) | Controller for internal-combustion engine | |
JP3331789B2 (en) | Ignition timing control device for internal combustion engine | |
EP1088979B1 (en) | A control system for a direct injection engine of spark ignition type | |
JP3508218B2 (en) | Engine control device with variable valve mechanism | |
JP3613894B2 (en) | Idle rotational speed control device for internal combustion engine | |
JP3622273B2 (en) | Control device for internal combustion engine | |
JPH0626432A (en) | Ignition timing control device of internal combustion engine | |
JPH10274084A (en) | Control device for engine | |
JP2007077842A (en) | Control device for internal combustion engine | |
JPH11173182A (en) | Control device for internal combustion engine | |
JP2515300B2 (en) | Ignition timing control device for internal combustion engine | |
JP2636257B2 (en) | Engine ignition timing control device | |
JP3735138B2 (en) | Intake control device | |
JP3189733B2 (en) | Control device for in-cylinder injection spark ignition internal combustion engine | |
JP4357388B2 (en) | Control method for internal combustion engine | |
JP3691078B2 (en) | Air-fuel ratio switching control device for internal combustion engine | |
JPH0526939B2 (en) | ||
JPH08165929A (en) | Intake control device of engine | |
JPS63253132A (en) | Engine controller | |
JPH06101518A (en) | Combustion control device for internal combustion engine | |
JPH031496B2 (en) | ||
JPS63306285A (en) | Idle ignition timing control device | |
JPH0734988A (en) | Control device for engine | |
JPH01271659A (en) | Device for controlling idling speed of engine |