JPH1027347A - Optical signal reproducing method, optical head and optical recorder - Google Patents

Optical signal reproducing method, optical head and optical recorder

Info

Publication number
JPH1027347A
JPH1027347A JP8182514A JP18251496A JPH1027347A JP H1027347 A JPH1027347 A JP H1027347A JP 8182514 A JP8182514 A JP 8182514A JP 18251496 A JP18251496 A JP 18251496A JP H1027347 A JPH1027347 A JP H1027347A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
optical
spot
recording medium
polarization direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8182514A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masatoshi Yonekubo
政敏 米窪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP8182514A priority Critical patent/JPH1027347A/en
Publication of JPH1027347A publication Critical patent/JPH1027347A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an optical signal reproducing method capable of correcting cross talk and inter-code interference causing a code error during an optical disk reproducing even when the linear velocity of the optical disk is changed and to provide an optical head and an optical recorder suitable therefor. SOLUTION: Laser light outgoing from a semiconductor laser unit 23 is separated into laser beams 21 and 22a, 22b whose S wave and P wave are different from each other in polarization direction by a polarizing hologram 25, and a main spot and sub-spots are formed by them. Since the light reflected from these spots are separated by a polarizing beam splitter 34, the main spot and the sub-spots are formed adjacently, and a regenerative signal 41 and a correction signal 42 are obtained simultaneously. Thus, the cross talk or inter- code interference are corrected by operating after these signals 41, 42 are amplified at a proper amplification factor.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、光記録媒体に記録
された情報を再生する光信号再生方法、光学ヘッドおよ
び光記録装置に関するものであり、特に、デジタルビデ
オディスク(DVD)などの高記録密度の光記録媒体を
取り扱うのに適したものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an optical signal reproducing method for reproducing information recorded on an optical recording medium, an optical head, and an optical recording apparatus. It is suitable for handling optical recording media of high density.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、従来のコンパクトディスク(C
D)より高記録密度の光ディスクが規格化され、光記録
媒体として用いられようとしている。この高記録密度の
光ディスクの1つのであるデジタルビデオディスク(D
VD)は、情報を記録するトラックピッチが0.74μ
mとCDのトラックピッチ(1.6μm)より大幅に狭
くなり、記録密度が高くなっている。このように記録ト
ラックのピッチを狭くすると隣接する記録トラック同士
の間でクロストークが発生しやすいので、情報を再生す
る際に符号誤りが多発しやすく情報の信頼性が劣化す
る。同様に記録密度を向上するために記録トラック上に
情報を記録するために形成される記録ビットの間隔を狭
くすると、符号間干渉(波形干渉)が発生して符号誤り
が起きやすくなり、これによっても情報の信頼性が劣化
する。
2. Description of the Related Art In recent years, a conventional compact disk (C
D) Optical disks with higher recording densities have been standardized and are being used as optical recording media. One of the high-density optical disks, a digital video disk (D
VD) has a track pitch of 0.74 μ for recording information.
m and the track pitch of CD (1.6 μm) are significantly narrower, and the recording density is higher. When the recording track pitch is reduced in this way, crosstalk is likely to occur between adjacent recording tracks, so that when information is reproduced, code errors easily occur and the reliability of the information is degraded. Similarly, if the interval between recording bits formed for recording information on a recording track is narrowed to improve the recording density, intersymbol interference (waveform interference) occurs and a code error easily occurs. Also, the reliability of information deteriorates.

【0003】このため、特開平4−69818号に記載
されているように複数の光スポットを光ディスクの照射
し、これらの光スポットの反射光から得られた信号を遅
延回路により時間的なずれを補正した後に演算し、トラ
ック間のクロストークを除去する方法が提案されてい
る。例えば、図6に示すように、光ディスク1の記録ト
ラックのうち再生信号が形成されたトラック2aに主ス
ポット5を形成し、この主スポット5を挟んで隣接する
トラック2bおよび2cにサブスポット6aおよび6b
を形成するようにしている。そして、これら3つのスポ
ット5、6aおよび6bから得られた複数の信号を遅延
要素を調整できる等価回路を用いて演算してトラック間
のクロストークを除去する。これと共に、主スポット5
から得られた複数の信号に対しても等価回路を用いて演
算を行い、符号間干渉を除去できるようにしている。
For this reason, as described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 4-69818, a plurality of light spots are irradiated on an optical disk, and signals obtained from reflected light of these light spots are time-shifted by a delay circuit. There has been proposed a method of calculating after correction and removing crosstalk between tracks. For example, as shown in FIG. 6, a main spot 5 is formed on a track 2a of a recording track of the optical disc 1 on which a reproduction signal is formed, and a sub spot 6a and a sub spot 6a are formed on adjacent tracks 2b and 2c with the main spot 5 interposed therebetween. 6b
Is formed. Then, a plurality of signals obtained from these three spots 5, 6a, and 6b are calculated using an equivalent circuit capable of adjusting delay elements to remove crosstalk between tracks. Along with this, the main spot 5
The operation is also performed on a plurality of signals obtained from the above using an equivalent circuit so that intersymbol interference can be removed.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】このような複数の光ス
ポットを用いてクロストークや符号間干渉を除去する方
法においては、光スポット同士の干渉を防止するために
一定の距離を開けて、すなわち集光位置を変えて光スポ
ットを形成する必要がある。従って、遅延回路を用いて
等価な信号を求めて補正したり、あるいは隣接するトラ
ックから得られた信号を記憶しておき等価な位置で得ら
れた主スポットの信号を補正するなどの処置を行う必要
がある。このため、複数の光スポットから得られた信号
をタイミング制御し複数の光スポットから得られた信号
同士の同期を取る必要がある。また、主スポット5に対
するクロストークあるいは符号間干渉の影響は、複数の
サブスポット6aおよび6bからのデータを用いないと
補正できない。このために複数のサブスポットからのデ
ータを複数の遅延要素を介して合成する等価回路が必要
になり、また、合成のために複数の係数を設定する必要
がある。
In such a method for eliminating crosstalk and intersymbol interference using a plurality of light spots, a certain distance is provided to prevent interference between light spots, that is, It is necessary to form a light spot by changing the focusing position. Therefore, measures such as obtaining and correcting an equivalent signal by using a delay circuit, or storing a signal obtained from an adjacent track and correcting a signal of a main spot obtained at an equivalent position are performed. There is a need. For this reason, it is necessary to control the timing of the signals obtained from the plurality of light spots and synchronize the signals obtained from the plurality of light spots. Further, the influence of crosstalk or intersymbol interference on the main spot 5 cannot be corrected without using data from a plurality of sub-spots 6a and 6b. For this purpose, an equivalent circuit for combining data from a plurality of sub-spots through a plurality of delay elements is required, and a plurality of coefficients need to be set for the combination.

【0005】さらに、この方法は、スピンドルモータの
制御によって再生箇所の移動速度が一定に保持されてい
る従来の光記録装置においては十分な性能を発揮してク
ロストークあるいは符号間干渉の補正が可能である。し
かし、近年、光ディスクの角速度一定にして再生を行う
方法や、さらに、スピンドルモータの制御を簡略化し、
信号再生時のPLLの性能を向上することによって再生
速度を高める方法などが検討されている。このような再
生時の移動速度(線速度)が一定に保たれない方法で
は、上記の信号のタイミングを合わせて補正を行う方法
は移動速度が変わるたびにタイミングの制御が必要とな
る。従って、取扱が難しくなり、タイミング制御のため
の回路規模が大きくなる。また、等価回路における合成
係数も再生時の光ディスクの線速度の変化によって変更
する必要があるケースが多いので、これらの決定のため
に必要な回路および処理工程も増加する。
Further, this method can exhibit sufficient performance in a conventional optical recording apparatus in which the moving speed of a reproduction point is kept constant by controlling a spindle motor, and can correct crosstalk or intersymbol interference. It is. However, in recent years, the method of performing reproduction while keeping the angular velocity of the optical disk constant, and further simplifying the control of the spindle motor,
Methods for improving the reproduction speed by improving the performance of the PLL at the time of signal reproduction are being studied. In such a method in which the moving speed (linear speed) at the time of reproduction is not kept constant, the above-described method of performing the correction by adjusting the timing of the signal requires timing control every time the moving speed changes. Therefore, handling becomes difficult, and the circuit scale for timing control becomes large. In many cases, the synthesis coefficient in the equivalent circuit also needs to be changed depending on the change in the linear velocity of the optical disc during reproduction, so that the number of circuits and processing steps required for these determinations also increase.

【0006】さらに、光ディスクの記録領域によってフ
ォーマットを変更して様々な形式のデータを1つの光デ
ィスク内に記憶することも検討されている。このような
ゾーンフォーマットを適用した光ディスクにおいては再
生ゾーンが異なるたびにタイミング制御および等価回路
における合成係数の決定などの処理および回路が必要と
なり、回路規模が大きくなり、また、再生信号の処理速
度が低下することが予想される。
[0006] Further, it has been studied to change the format according to the recording area of the optical disk and store data of various formats in one optical disk. In an optical disc to which such a zone format is applied, processing and circuits such as timing control and determination of a synthesis coefficient in an equivalent circuit are required each time the reproduction zone is different, which increases the circuit scale and the processing speed of the reproduction signal. It is expected to decrease.

【0007】そこで、本発明においては、再生時に光記
録媒体の線速度が変化してもクロストークや符号間干渉
を簡単に補正することができる光信号再生方法およびそ
れに適した光学ヘッドおよび光記録装置を提供すること
を目的としている。そして、今後の光記録媒体に適用さ
れるであろう角速度一定制御やゾーンフォーマッティン
グに対応して高記録密度の情報を確実に高速で再生可能
な光信号再生方法、およびそれに適した光学ヘッドおよ
び光記録装置を提供することを目的としている。また、
大規模なタイミング制御回路や等価回路を用いずにクロ
ストークや符号間干渉を補正できる光信号再生方法を実
現することにより、高記録密度の情報の再生能力の高く
小型で安価な光学ヘッドおよび光記録装置を提供するこ
とも目的としている。
Therefore, according to the present invention, an optical signal reproducing method capable of easily correcting crosstalk and intersymbol interference even when the linear velocity of an optical recording medium changes during reproduction, an optical head suitable for the method, and an optical recording method It is intended to provide a device. An optical signal reproducing method capable of reliably reproducing high-density information at a high speed in response to constant angular velocity control and zone formatting, which will be applied to an optical recording medium in the future, and an optical head and an optical head suitable for the method. It is intended to provide a recording device. Also,
By realizing an optical signal reproducing method that can correct crosstalk and intersymbol interference without using a large-scale timing control circuit or an equivalent circuit, a small and inexpensive optical head and optical device with high ability to reproduce information at high recording density It is also an object to provide a recording device.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】このため、本発明におい
ては、偏光方向の異なるレーザ光を光記録媒体に照射し
て複数の光スポットを形成することにより、それぞれの
光スポットから反射された反射光を分離できるようにし
ている。従って、複数の光スポットを隣接した位置、さ
らには、一部が重なる位置に形成してもそれぞれの光ス
ポットからの反射光を分離できる。このため、クロスト
ークあるいは符号間干渉を補正するための反射光を再生
信号を得る反射光と同時に得ることができるのでタイミ
ング調整や等価回路を用いなくとも反射光同士を演算し
たり、あるいは反射光から得られた信号を演算すること
によりクロストークあるいは符号間干渉を補正するとが
可能になる。すなわち、本発明の、レーザ光を光記録媒
体に照射し、その反射光を受光して光記録媒体に記録さ
れた情報を再生する光信号再生方法においては、第1の
偏光方向のレーザ光を光記録媒体に集光して第1の光ス
ポットを形成し、この第1の偏光方向と異なる第2の偏
光方向のレーザ光を光記録媒体に集光して第1の光スポ
ットに隣接した第2の光スポットを形成するスポット形
成工程と、第1および第2の光スポットから各々反射さ
れた第1および第2の反射光を偏光方向によって分離す
る反射光分離工程と、分離された第1および第2の反射
光、または第1および第2の反射光から得られた第1お
よび第2の信号を演算することによって情報を再生する
信号再生工程とを有することを特徴としている。
Therefore, in the present invention, a plurality of light spots are formed by irradiating an optical recording medium with laser beams having different polarization directions, so that the light reflected from each light spot is reflected. Light is separated. Therefore, even if a plurality of light spots are formed at adjacent positions or at positions where a part of the light spots overlaps, reflected light from each light spot can be separated. For this reason, reflected light for correcting crosstalk or intersymbol interference can be obtained at the same time as reflected light for obtaining a reproduction signal, so that reflected light can be calculated without using timing adjustment or an equivalent circuit, or reflected light can be calculated. It is possible to correct crosstalk or intersymbol interference by calculating the signal obtained from That is, in the optical signal reproducing method of the present invention for irradiating a laser beam onto an optical recording medium and receiving the reflected light to reproduce the information recorded on the optical recording medium, the laser beam having the first polarization direction is irradiated with the laser beam. A first light spot is formed by condensing the light on the optical recording medium, and a laser beam having a second polarization direction different from the first polarization direction is condensed on the optical recording medium and is adjacent to the first light spot. A spot forming step of forming a second light spot; a reflected light separating step of separating the first and second reflected lights respectively reflected from the first and second light spots according to a polarization direction; A signal reproducing step of reproducing information by calculating the first and second reflected lights or the first and second signals obtained from the first and second reflected lights.

【0009】本発明の光信号再生方法では、第1および
第2の光スポットの偏光方向が異なるので、第2の光ス
ポットを第1の光スポットと一部が重複するように形成
しても反射光を分離することが可能であり、クロストー
クや符号間干渉の補正用の反射光あるいは信号を直に得
ることができる。また、少なくとも2つの第2の光スポ
ットを第1の光スポットを挟んで形成することにより、
情報を再生する第1の光スポットに対するクロストーク
あるいは符号間干渉の成分となる左右あるいは前後の情
報を時間遅れなく得ることができる。従って、タイミン
グ調整や波形合成を行わなくとも得られたクロストーク
や符号間干渉を補正することが可能であり、簡易な回路
で高速に処理することができる。また、クロストークや
符号間干渉を補正するための反射光が同時に得られるの
で、これらを記憶する回路や手段も不要となり、補正用
の回路が非常に簡略化される。もちろん、クロストーク
や符号間干渉の補正精度をさらに向上するために異なる
タイミングで得られた信号を波形合成して用いることも
可能である。
In the optical signal reproducing method of the present invention, since the polarization directions of the first and second light spots are different, even if the second light spot is formed so as to partially overlap the first light spot. The reflected light can be separated, and the reflected light or signal for correcting crosstalk and intersymbol interference can be directly obtained. Further, by forming at least two second light spots with the first light spot interposed therebetween,
It is possible to obtain left / right or front / back information which is a component of crosstalk or intersymbol interference for the first light spot for reproducing information without time delay. Therefore, it is possible to correct crosstalk and intersymbol interference obtained without performing timing adjustment and waveform synthesis, and high-speed processing can be performed with a simple circuit. In addition, since reflected light for correcting crosstalk and intersymbol interference can be obtained at the same time, a circuit or means for storing them is not required, and the correction circuit is greatly simplified. Of course, it is also possible to combine signals obtained at different timings and combine them in waveform in order to further improve the correction accuracy of crosstalk and intersymbol interference.

【0010】従って、光記録媒体が情報の記録された複
数の記録トラックが並列に配置されたものである場合
は、スポット形成工程においては、第1の光スポットと
第2の光スポットを隣接する記録トラックに形成し、信
号再生工程においては、隣接する記録トラック間のクロ
ストークを除去するように得られた第1および第2の反
射光あるいはそれらによる信号を演算することによりク
ロストークの補正が行える。このため、トラックピッチ
が狭い高記憶密度の光記録媒体に記録された情報を高い
精度で再生することができる。また、スポット形成工程
において第1の光スポットと第2の光スポットを同一の
記録トラックに形成し、信号再生工程において隣接する
記録ビット間の符号間干渉を除去するように演算するこ
とにより符号間干渉の補正を行うことができる。
Therefore, when the optical recording medium has a plurality of recording tracks on which information is recorded arranged in parallel, in the spot forming step, the first light spot and the second light spot are adjacent to each other. In the signal reproduction step formed on the recording track, the first and second reflected lights obtained so as to remove the crosstalk between the adjacent recording tracks or the signal based on the first and second reflected lights are operated to correct the crosstalk. I can do it. Therefore, information recorded on an optical recording medium having a narrow track pitch and a high storage density can be reproduced with high accuracy. Further, the first light spot and the second light spot are formed on the same recording track in the spot forming step, and the inter-code interference is calculated by removing the inter-symbol interference between adjacent recording bits in the signal reproducing step. Interference correction can be performed.

【0011】このような光信号再生方法には、第1の偏
光方向のレーザ光を光記録媒体に集光して第1の光スポ
ットを形成し、この第1の偏光方向と異なる第2の偏光
方向のレーザ光を光記録媒体に集光して第1の光スポッ
トに隣接した第2の光スポットを形成する照射手段と、
第1および第2の光スポットから各々反射された第1お
よび第2の反射光を偏光方向によって分離し、第1およ
び第2の反射光をそれぞれ受光する受光手段とを有する
ことを特徴とする光学ヘッドを用いることができる。も
ちろん、第1および第2の反射光を偏光方向によって分
離した後に演算処理を行ってから受光しても良い。
In such an optical signal reproducing method, a laser beam having a first polarization direction is focused on an optical recording medium to form a first light spot, and a second light beam having a second polarization direction different from the first polarization direction is formed. Irradiating means for converging laser light in a polarization direction on an optical recording medium to form a second light spot adjacent to the first light spot;
Light receiving means for separating the first and second reflected lights respectively reflected from the first and second light spots by a polarization direction, and receiving the first and second reflected lights, respectively; An optical head can be used. Of course, the first and second reflected lights may be separated according to the polarization direction and then subjected to arithmetic processing before being received.

【0012】偏光方向の異なるレーザを出射する手段と
しては、レーザ光を出射するレーザ光源と、レーザ光の
第1の偏光方向の光成分を透過し、第2の偏光方向の光
成分を回折する偏光性回折素子と、第1の偏光方向の光
成分を第1の光スポットに集光し、第2の偏光方向の光
成分を第2の光スポットに集光する対物レンズとを備え
たものがある。また、偏光方向の異なる複数のレーザ光
を照射する面発光レーザを用いることも可能である。
Means for emitting a laser beam having a different polarization direction include a laser light source for emitting a laser beam, a light component of the laser beam in the first polarization direction, and a light component in the second polarization direction. What comprises a polarizing diffractive element and an objective lens for condensing a light component in a first polarization direction on a first light spot and condensing a light component in a second polarization direction on a second light spot There is. It is also possible to use a surface emitting laser that emits a plurality of laser beams having different polarization directions.

【0013】このような光学ヘッドを用いて、第1の偏
光方向の前記レーザ光を光記録媒体に集光して第1の光
スポットを形成し、この第1の偏光方向と異なる第2の
偏光方向のレーザ光を光記録媒体に集光して第1の光ス
ポットに隣接した第2の光スポットを形成するスポット
形成手段と、第1および第2の光スポットから各々反射
された第1および第2の反射光を偏光方向によって分離
する反射光分離手段と、第1および第2の偏光方向のレ
ーザ光が各々反射された第1および第2の反射光、また
は第1および第2の反射光から得られた第1および第2
の信号を演算することによって情報を再生する信号再生
手段とを有することを特徴とする光記録装置を提供で
き、タイミングの調整を行わなくともクロストークや符
号間干渉の補正が行える光記録装置を提供できる。従っ
て、本発明の光記録装置は、タイミング調整用の回路
や、波形を合成する等価回路といった複雑で調整や係数
を決定する必要のある回路が不要であり、クロストーク
や符号間干渉の補正処理速度の速い光記録装置を安価に
提供することが可能になる。さらに、再生用と補正用の
反射光を同時に得られるのでメモリーも不要であり、こ
の点でも光記録装置を小型化でき、さらに廉価にするこ
とができる。
Using such an optical head, the laser beam in the first polarization direction is converged on an optical recording medium to form a first light spot, and a second light spot different from the first polarization direction is formed. Spot forming means for forming a second light spot adjacent to the first light spot by condensing the laser light in the polarization direction on the optical recording medium; and a first light source reflected from the first and second light spots, respectively. Reflected light separating means for separating the reflected light and the second reflected light according to the polarization direction, and the first and second reflected lights, or the first and second reflected lights, from which the laser lights of the first and second polarization directions are respectively reflected. First and second obtained from reflected light
And a signal reproducing unit that reproduces information by calculating a signal of the optical recording device. The optical recording device can correct crosstalk and intersymbol interference without adjusting timing. Can be provided. Therefore, the optical recording apparatus of the present invention does not require a circuit for adjusting timing or determining a coefficient, such as a circuit for adjusting timing and an equivalent circuit for synthesizing a waveform, and corrects crosstalk and intersymbol interference. It becomes possible to provide a high-speed optical recording device at low cost. Further, since the reflected light for reproduction and the reflected light for correction can be obtained at the same time, no memory is required. In this respect, the optical recording apparatus can be downsized and the cost can be further reduced.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】以下に図面を参照しながら本発明
の実施の形態を説明する。図1に、本発明に係る光記録
装置の概略構成を示してある。本例の光記録装置10
は、従来の光ディスクであるCDより記録密度の高いD
VD規格の光ディスク1に記録された情報を再生可能な
装置である。DVD(デジタルビデオディスク)は、C
Dより高記録密度の光ディスクであり、CDのトラック
ピッチが1.6μmであるのに対し、トラックピッチが
0.74μmと狭く、このDVDに対して波長が650
nmあるいは635nmのレーザ光を用いて再生するこ
とが考えられている。本例の光記録装置10は、光ディ
スク1にレーザ光を照射して再生を行う光学ヘッド20
を備えており、この光学ヘッド20から偏光方向の異な
る2種類の光ビーム21および22が光ディスク1に照
射でき、3つの光スポットを光ディスク1の記録層1a
に形成できるようになっている。このため、本例の光学
ヘッド20の照射部29は、レーザ光を出射する半導体
レーザユニット23と、出射されたレーザ光を平行光束
化するコリメータレンズ24と、レーザ光を3つの光ビ
ーム21、22aおよび22bに分離する偏光性ホログ
ラム25を備えている。偏光性ホログラム25は、液晶
ホログラムや異方性結晶材料のLiNbO3 等を基板と
してプロトン交換によりホログラムを形成して屈折率を
変換することによって構成でき、一方の直線偏光、例え
ばP波のレーザビーム21を透過し、他方の直線偏光で
あるS波のレーザビーム22aおよび22bを回折する
機能を備えている。従って、直線偏光のレーザ光を偏光
性ホログラム25の光学軸に対して傾けた偏光方向で入
射するか、または、円偏光あるいは楕円偏光のレーザ光
を入射させることにより、半導体レーザユニット23か
ら出射されたレーザ光を偏光方向の異なる合計3本のレ
ーザビーム21、22aおよび22bに分離することが
できる。本例の光学ヘッドの照射部29は、さらに、分
離されたレーザビーム21、22aおよび22bの向き
を90度変えるハーフプリズム26と、それぞれのレー
ザビーム21、22aおよび22bを光ディスク1に集
光する対物レンズ27を備えている。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows a schematic configuration of an optical recording apparatus according to the present invention. Optical recording device 10 of the present example
Has a higher recording density than the conventional optical disc CD.
It is a device capable of reproducing information recorded on the optical disk 1 of the VD standard. DVD (Digital Video Disc)
D is an optical disk having a higher recording density than D. The track pitch of a CD is 1.6 μm, whereas the track pitch is as narrow as 0.74 μm.
Reproduction using a laser beam of nm or 635 nm has been considered. The optical recording apparatus 10 of the present embodiment includes an optical head 20 for irradiating the optical disc 1 with a laser beam to perform reproduction.
The optical head 20 can irradiate the optical disc 1 with two types of light beams 21 and 22 having different polarization directions, and three light spots can be recorded on the recording layer 1a of the optical disc 1.
It can be formed in. For this reason, the irradiating section 29 of the optical head 20 of this example includes a semiconductor laser unit 23 for emitting laser light, a collimator lens 24 for converting the emitted laser light into a parallel light beam, and three laser beams 21 for laser light. A polarizing hologram 25 is provided for separation into 22a and 22b. The polarizing hologram 25 can be formed by forming a hologram by proton exchange using a liquid crystal hologram or an anisotropic crystal material such as LiNbO 3 as a substrate to convert the refractive index, and converting the linearly polarized light, for example, a P-wave laser beam. 21 and a function of diffracting the other linearly polarized S-wave laser beams 22a and 22b. Therefore, the linearly polarized laser light is emitted from the semiconductor laser unit 23 by being incident in a polarization direction inclined with respect to the optical axis of the polarizing hologram 25, or by being incident on a circularly or elliptically polarized laser light. The separated laser beam can be separated into a total of three laser beams 21, 22a and 22b having different polarization directions. The irradiation unit 29 of the optical head according to the present embodiment further converges the laser beams 21, 22a, and 22b on the optical disc 1 by a half prism 26 that changes the direction of the separated laser beams 21, 22a, and 22b by 90 degrees. An objective lens 27 is provided.

【0015】偏光性ホログラム25の回折角は、対物レ
ンズ27によって光ディスク1に集光されたときにDV
Dのトラックピッチに等しい間隔で光スポットが形成で
きるようになっている。このため、図2(a)に示すよ
うに、本例の光学ヘッド20の照射部29から出射され
た3本のレーザビーム21、22aおよび22bによ
り、隣接した3つの光スポット7、8aおよび8bが光
ディスク1に形成される。本例においては、トラック2
の方向に垂直な直線偏光をP波とし、これと垂直な方向
の直線偏光をS偏光とした場合に、再生したい情報の記
録されたトラック2aにP偏光のレーザビーム21によ
って主スポット7が形成される。そして、その両側のト
ラック2bおよび2cにS偏光のレーザビーム22aお
よび22bによってサブスポット8aおよび8bが形成
される。これらのスポット7、8aおよび8bの径は、
トラック2に形成された記録ビットによる再生信号の変
調度が確実に得られるようにトラックピッチ(0.74
μm)に対し1μm前後に設定されている。従って、図
2(a)に示すようにスポット7、8aおよび8bは一
部が重なり合い隣接するトラックからの影響を受けクロ
ストークが発生する。
The diffraction angle of the polarizing hologram 25 is equal to the DV when converged on the optical disc 1 by the objective lens 27.
Light spots can be formed at intervals equal to the track pitch of D. Therefore, as shown in FIG. 2A, three adjacent light spots 7, 8a and 8b are formed by three laser beams 21, 22a and 22b emitted from the irradiation unit 29 of the optical head 20 of the present example. Is formed on the optical disc 1. In this example, track 2
When the linearly polarized light perpendicular to this direction is P-wave and the linearly polarized light perpendicular to this direction is S-polarized light, the main spot 7 is formed by the P-polarized laser beam 21 on the track 2a on which the information to be reproduced is recorded. Is done. Then, sub-spots 8a and 8b are formed on the tracks 2b and 2c on both sides thereof by the S-polarized laser beams 22a and 22b. The diameter of these spots 7, 8a and 8b is
In order to reliably obtain the modulation degree of the reproduction signal by the recording bits formed on the track 2, the track pitch (0.74
μm) is set to about 1 μm. Therefore, as shown in FIG. 2A, the spots 7, 8a and 8b partially overlap each other, and crosstalk occurs due to the influence of the adjacent track.

【0016】光ディスク1に形成されたスポット7、8
aおよび8bから反射された反射光31、32aおよび
32bは対物レンズ27を通って再び光学ヘッド20の
内部に導かれ、ハーフプリズム26を通過して分離受光
部30に導かれる。ハーフプリズム26を通過した反射
光31、32aおよび32bは、結像レンズ33を通っ
た後、偏光ビームスプリッタ34によってS偏光および
P偏光に分離される。S偏光のビーム22aおよび22
bによって形成されたスポット8aおよび8bから反射
された反射光32aおよび32bは偏光ビームスプリッ
タ34によって90度方向に反射され、フォトダイオー
ドなどによって構成された受光装置37に集光される。
一方、P偏光のビーム21によって形成された主スポッ
ト7から反射された反射光31は、偏光ビームスプリッ
タ34を透過し、非点収差を発生させる光学系35を通
ってフォトダイオードなどによって構成された受光装置
36に集光される。
The spots 7 and 8 formed on the optical disc 1
The reflected lights 31, 32a and 32b reflected from a and 8b pass through the objective lens 27 again into the optical head 20, pass through the half prism 26, and are guided to the separated light receiving section 30. After passing through the half prism 26, the reflected lights 31, 32a, and 32b pass through the imaging lens 33 and are separated into S-polarized light and P-polarized light by the polarizing beam splitter 34. S-polarized beams 22a and 22
The reflected lights 32a and 32b reflected from the spots 8a and 8b formed by b are reflected in the 90-degree direction by the polarization beam splitter 34 and condensed on the light receiving device 37 constituted by a photodiode or the like.
On the other hand, the reflected light 31 reflected from the main spot 7 formed by the P-polarized beam 21 is transmitted through a polarizing beam splitter 34, passes through an optical system 35 that generates astigmatism, and is constituted by a photodiode or the like. The light is focused on the light receiving device 36.

【0017】本例の光学ヘッド20においては、主スポ
ット7から反射された反射光31を非点収差を持って受
光することにより、トラッキングサーボおよびフォーカ
シングサーボを行う制御信号を得ることができる。これ
らの制御信号はサーボ制御回路11に供給され、光学ヘ
ッド20のハウジング28に設けられたアクチュエータ
13と、これを介して光学ヘッド20の位置を微調整す
るアクチュエータ12によってトラッキングおよびフォ
ーカシングの位置制御が行われるようになっている。こ
のように、半導体レーザ23からは、本例の光記録装置
10に設けられたレーザ駆動回路15から供給されたレ
ーザ駆動電力によってレーザ光が出射され、出射された
レーザ光は3本のビームに分割されてそれぞれのビーム
21、22aおよび22bが照射対象となるトラック上
に精度良く集光され、トラック2a、2bおよび2cの
上に主スポット7、およびこの主スポット7を挟んで所
定のピッチでサブスポット8aおよび8bを形成できる
ようになっている。
In the optical head 20 of this embodiment, a control signal for performing tracking servo and focusing servo can be obtained by receiving the reflected light 31 reflected from the main spot 7 with astigmatism. These control signals are supplied to the servo control circuit 11, and the actuator 13 provided on the housing 28 of the optical head 20 and the actuator 12 for finely adjusting the position of the optical head 20 via the actuator 13 control the position control of tracking and focusing. Is being done. As described above, the laser light is emitted from the semiconductor laser 23 by the laser drive power supplied from the laser drive circuit 15 provided in the optical recording device 10 of the present embodiment, and the emitted laser light is converted into three beams. The beams 21, 22 a, and 22 b are divided and condensed on the track to be irradiated with high accuracy, and the main spot 7 is formed on the tracks 2 a, 2 b, and 2 c, and at a predetermined pitch with the main spot 7 interposed therebetween. Sub spots 8a and 8b can be formed.

【0018】主スポット7から得られる反射光31は目
的とする情報が形成されたトラック2aからの反射光な
ので記録ビットにより変調されている。このため、反射
光31から再生信号41を得ることができる。また、受
光装置37に集光された反射光32aおよび32bは、
トラック2aの両側に位置するトラック2bおよび2c
により変調されている。このため、反射光32aおよび
32bからクロストークを補正するための補正信号42
を得ることができる。本例の光記録装置10は、これら
の再生信号41および補正信号42を演算してクロスト
ークを補正した再生信号43を外部のコンピュータなど
に出力する再生部40を備えている。再生部40は、受
光装置36から供給された再生信号41を増幅するプリ
アンプ45と、受光装置37から供給された補正信号4
2を増幅するプリアンプ46を備えており、これらのプ
リアンプ45および46により増幅された信号が演算回
路47によって差分が取られ補正された再生信号43を
出力できるようになっている。本例の再生部40におい
ては、プリアンプ45および46の増幅率を調整するこ
とによって、再生信号41に対して補正信号42を用い
て補正する量を制御することが可能であり、適当な強度
に調整された再生信号41および補正信号42を用いて
演算することによりクロストークの影響を除くことがで
きる。
Since the reflected light 31 obtained from the main spot 7 is reflected from the track 2a on which the target information is formed, it is modulated by recording bits. Therefore, a reproduction signal 41 can be obtained from the reflected light 31. The reflected lights 32a and 32b collected on the light receiving device 37 are
Tracks 2b and 2c located on both sides of track 2a
Is modulated. Therefore, the correction signal 42 for correcting the crosstalk from the reflected lights 32a and 32b.
Can be obtained. The optical recording apparatus 10 of the present example includes a reproducing unit 40 that calculates a reproduction signal 41 and a correction signal 42 and outputs a reproduction signal 43 in which crosstalk is corrected to an external computer or the like. The reproducing unit 40 includes a preamplifier 45 that amplifies the reproduced signal 41 supplied from the light receiving device 36 and a correction signal 4 supplied from the light receiving device 37.
A preamplifier 46 for amplifying 2 is provided, and a signal amplified by these preamplifiers 45 and 46 is subjected to a difference by an arithmetic circuit 47 to output a reproduced signal 43 corrected. In the reproducing section 40 of the present example, by adjusting the amplification factors of the preamplifiers 45 and 46, it is possible to control the amount by which the reproduced signal 41 is corrected using the correction signal 42, and to obtain an appropriate intensity. By performing an operation using the adjusted reproduction signal 41 and the correction signal 42, the influence of crosstalk can be eliminated.

【0019】このように本例の光記録装置においては、
偏光方向の異なるレーザ光をクロストークの原因となる
主スポット7の両側のトラック2bおよび2cに照射し
て複数の光スポットを形成している。このトラック2b
および2cには偏光方向の異なるレーザビームによって
サブスポット8aおよび8bが形成されるので、反射光
は偏光ビームスプリッタ34によって容易に分離するこ
とができる。従って、図2(a)に示すように主スポッ
ト7に一部重なるようにサブスポット8aおよび8bを
形成することができ、主スポット7からの反射光31を
得ると同時に、すなわち、時間の前後なく主スポット7
に影響をもたらすサブスポット8aおよび8bから補正
に必要な反射光32aおよび32bを得ることができ
る。このため、光ディスクに記録された情報によって変
調された反射光31を、同時に得られたクロストークの
原因となる反射光32aおよび32bにより演算するこ
とによってクロストークの補正が行える。
As described above, in the optical recording apparatus of this embodiment,
A plurality of light spots are formed by irradiating laser beams having different polarization directions on the tracks 2b and 2c on both sides of the main spot 7 which causes crosstalk. This truck 2b
Since the sub-spots 8a and 8b are formed on the laser beams 2c and 2c by laser beams having different polarization directions, the reflected light can be easily separated by the polarization beam splitter 34. Accordingly, as shown in FIG. 2A, the sub spots 8a and 8b can be formed so as to partially overlap the main spot 7, and the reflected light 31 from the main spot 7 is obtained, that is, before and after the time. No main spot 7
Reflected light 32a and 32b necessary for correction can be obtained from the sub-spots 8a and 8b which affect the above. Therefore, the crosstalk can be corrected by calculating the reflected light 31 modulated by the information recorded on the optical disc using the simultaneously obtained reflected lights 32a and 32b which cause the crosstalk.

【0020】このように、本例の光記録装置により、偏
光方向の異なるレーザ光によって隣接する光スポットを
形成する工程と、これらの光スポットから反射された反
射光を分離する工程と、分離された反射光を演算してク
ロストークを補正する工程とを備えた光信号再生方法を
採用することができる。この光信号再生方法によれば、
クロストーク補正用の信号を再生信号と同時に得ること
ができるので、再生部40に示したような簡単な構成の
回路によって補正が可能であり、補正信号と再生信号と
のタイミングを調整したり、あるいは、複数の補正信号
や再生信号から補正用の波形を合成する必要もない。こ
のため、補正用の回路構成は非常に簡素化され、メモリ
ーなどの記憶装置も不要になる。また、タミング調整や
波形合成といった処理が不要になるので、再生信号を補
正する処理も高速で行うことができる。さらに、補正信
号と再生信号とが同時に得られ、これらの間のタイミン
グを調整する必要がないので、再生中に光ディスクの線
速度が変わっても影響なくそのままの状態でクロストー
クを補正できる。このため、角速度一定制御で再生が行
われたり、あるいはゾーンフォーマッティングされた光
ディスクを再生する時でも符号誤りなどの発生の少な
く、高速で精度の高い読み出しを行え、トラックピッチ
が狭く高記録密度のDVDなどの光記録媒体の再生に好
適な光記録装置を実現することができる。
As described above, according to the optical recording apparatus of the present embodiment, the steps of forming adjacent light spots by laser beams having different polarization directions and separating the reflected light reflected from these light spots are performed. And calculating the reflected light to correct the crosstalk. According to this optical signal reproducing method,
Since the signal for crosstalk correction can be obtained at the same time as the reproduction signal, the correction can be performed by a circuit having a simple configuration as shown in the reproduction unit 40, and the timing between the correction signal and the reproduction signal can be adjusted. Alternatively, there is no need to synthesize a correction waveform from a plurality of correction signals and reproduction signals. Therefore, the circuit configuration for correction is greatly simplified, and a storage device such as a memory is not required. Further, since processing such as timing adjustment and waveform synthesis is not required, processing for correcting a reproduced signal can be performed at high speed. Further, since the correction signal and the reproduction signal are obtained at the same time and there is no need to adjust the timing between them, it is possible to correct the crosstalk without change even if the linear velocity of the optical disk changes during reproduction. For this reason, even when reproduction is performed under constant angular velocity control, or when reproducing an optical disk that has been zone-formatted, there is little occurrence of code errors and the like, high-speed and high-precision reading can be performed, and a DVD with a narrow track pitch and a high recording density is used. It is possible to realize an optical recording apparatus suitable for reproducing an optical recording medium such as an optical recording medium.

【0021】なお、本例においては、図2(a)に示す
ように主スポットをP波で形成し、サブスポット8aお
よび8bをS波で形成してあるが、偏光方向はこれに限
定されるものはない。例えば、図2(b)に示すように
トラック方向に対し傾いた方向に偏光したレーザビーム
を用いることももちろん可能である。図2(b)に示し
た例であっても、主スポット7と、これに対しクロスト
ークを発生させるサブスポット8aおよび8bとは異な
る偏光方向のビームによって形成されているので、それ
ぞれのスポット7および8a、8bからの反射光は分離
することが可能であり、分離された反射光を演算するこ
とによってクロストークを補正することができる。ま
た、上記の例では、反射光を電気信号に変換したのちに
演算しているが、電気信号に変換する前に反射光同士で
演算を行うことももちろん可能である。
In this embodiment, as shown in FIG. 2A, the main spot is formed by P-waves and the sub-spots 8a and 8b are formed by S-waves, but the polarization direction is not limited to this. There is nothing. For example, as shown in FIG. 2B, it is of course possible to use a laser beam polarized in a direction inclined with respect to the track direction. Even in the example shown in FIG. 2B, the main spot 7 and the sub-spots 8a and 8b that generate crosstalk with respect to the main spot 7 are formed by beams having different polarization directions. And reflected light from 8a and 8b can be separated, and crosstalk can be corrected by calculating the separated reflected light. In the above example, the calculation is performed after the reflected light is converted into an electric signal. However, it is of course possible to perform the calculation between the reflected lights before converting the reflected light into an electric signal.

【0022】また、上記の例では、主スポット7が形成
されるトラック2aと隣接したトラック2bおよび2c
にサブスポット8aおよび8bを形成してクロストーク
を補正する例を示してあるが、図3に示すようにトラッ
ク2a上の主スポット7の前後にサブスポット8aおよ
び8bを形成することにより記録ビットの符号間干渉を
補正すること可能である。本例においても、サブスポッ
ト8aおよび8bを主スポット7と偏光方向が異なるビ
ームによって形成することにより、符号間干渉を補正す
る補正信号を再生信号と同時に得ることができる。従っ
て、遅延回路やタイミング調整回路を用いずに、サブス
ポット8aおよび8bから得られる補正信号および主ス
ポット7から得られる再生信号の増幅率を調整して演算
するだけで符号間干渉を補正できる。このように、本発
明により、簡単な回路で符号間干渉を高速で補正処理で
きる光記録装置を提供することができ、DVDなどの記
録密度の高い光記録媒体に適した光記録装置を安価に供
給するとができる。
In the above example, the tracks 2b and 2c adjacent to the track 2a where the main spot 7 is formed
FIG. 3 shows an example in which sub-spots 8a and 8b are formed to correct crosstalk. As shown in FIG. 3, recording bits are formed by forming sub-spots 8a and 8b before and after main spot 7 on track 2a. Can be corrected. Also in this example, by forming the sub-spots 8a and 8b with beams having polarization directions different from those of the main spot 7, a correction signal for correcting intersymbol interference can be obtained simultaneously with the reproduction signal. Therefore, the intersymbol interference can be corrected only by adjusting and calculating the amplification factors of the correction signal obtained from the sub-spots 8a and 8b and the reproduction signal obtained from the main spot 7 without using a delay circuit or a timing adjustment circuit. As described above, according to the present invention, it is possible to provide an optical recording device capable of correcting intersymbol interference at high speed with a simple circuit, and to provide an optical recording device suitable for an optical recording medium having a high recording density such as a DVD at a low cost. Can be supplied.

【0023】また、図4に示すように、主スポット7の
周囲に4つのサブスポット8a〜8dを形成することに
より、クロストークと符号間干渉を同時に補正すること
も可能である。このような4つのサブスポット8a〜8
dを形成するサブビームは、図1に示した光学ヘッド2
0において市松模様のホログラムパターンを備えた偏光
性ホログラム25を採用することにより生成することが
できる。また、図5に示すように面発光レーザアレイ5
0をレーザ光源として採用し、主スポット7を形成する
レーザ光を照射する主レーザ51の回りに、トラックピ
ッチおよび記録ビットのピッチに合わせてサブレーザ5
2a〜52dを配置しておくことも可能である。垂直共
振器型面発光レーザにおいては、レーザ光を出射する方
向に伸びた柱部の断面を長方形にしてその向きを変えた
り、あるいは柱部に接続する電極の向きを変えることに
より出射されるレーザ光の偏光方向を制御することが可
能であり、偏光性ホログラムを用いずに偏光方向の異な
るレーザビームにより主スポットおよびサブスポットを
形成することができる。
As shown in FIG. 4, by forming four sub-spots 8a to 8d around the main spot 7, it is possible to simultaneously correct crosstalk and intersymbol interference. Such four sub spots 8a to 8
The sub-beam forming d is the optical head 2 shown in FIG.
0 can be generated by employing a polarizing hologram 25 having a checkered hologram pattern. In addition, as shown in FIG.
0 is adopted as a laser light source, and a sub laser 5 is set around a main laser 51 for irradiating a laser beam for forming a main spot 7 in accordance with a track pitch and a recording bit pitch.
It is also possible to arrange 2a to 52d. In vertical-cavity surface-emitting lasers, the laser emitted by changing the direction of a column extending in the direction of emitting laser light into a rectangular cross section or changing the direction of an electrode connected to the column is changed. The polarization direction of light can be controlled, and a main spot and a sub spot can be formed by laser beams having different polarization directions without using a polarization hologram.

【0024】なお、上記において説明した光学系は本発
明の一例に過ぎずこれに限定されるものではないことは
もちろんである。光学ヘッド20の分離受光部30にお
いてはビームスプリッタ34によって偏光方向の異なる
反射光を分離しているが、照射部29と同様に偏光性ホ
ログラムを利用して反射光を分離することも可能であ
る。また、結像レンズ33を設けずに適当な面積の受光
装置を採用しても良いなど、実質的に本発明の請求の範
囲に記載された機能をもった光学系を備えた光学ヘッド
および光記録装置は全て本発明に含まれる。
The optical system described above is merely an example of the present invention, and is not limited to this. In the separation light receiving section 30 of the optical head 20, the reflected lights having different polarization directions are separated by the beam splitter 34. However, similarly to the irradiation section 29, the reflected lights can be separated using a polarization hologram. . Further, an optical head and an optical head having an optical system having substantially the functions described in the claims of the present invention, such as adopting a light receiving device having an appropriate area without providing the imaging lens 33, may be employed. All recording devices are included in the present invention.

【0025】[0025]

【発明の効果】以上に説明したように、本発明の光信号
再生方法においては、偏光方向の異なるレーザビームに
よって隣接した位置に複数の光スポットを形成し、クロ
ストークあるいは符号間干渉を補正するための反射光
を、再生を行うための反射光と同時に得られるようにし
ている。従って、クロストークや符号間干渉を補正する
ために補正信号のタイミングを制御したり、あるいは複
数の補正信号を波形合成して補正する必要はなく、簡単
な回路でクロストークや符号間干渉を補正することがで
きる。さらに、タイミングの調整が不要なので、角速度
一定制御のように光記録媒体の線速度が変わってしまう
ような再生方法やゾーンフォーマッティングされた光記
録媒体に対してもそのまま適用することが可能であり、
タイミングの制御や波形合成の係数制御などの複雑な処
理は全くいらない。従って、簡単な構成で、クロストー
クや符号間干渉の補正に必要な処理も高速で行うことが
できるので、再生能力の高い光記録装置を安価に提供す
ることができる。また、面発光レーザや偏光ホログラム
を用いた光学ヘッドにより偏光方向の異なる複数のビー
ムを光記録媒体に照射することが可能であり、偏光方向
の異なるビームにより複数のスポットを形成することも
容易である。
As described above, in the optical signal reproducing method of the present invention, a plurality of light spots are formed at adjacent positions by laser beams having different polarization directions to correct crosstalk or intersymbol interference. Reflected light for reproduction is obtained at the same time as reflected light for reproduction. Therefore, there is no need to control the timing of the correction signal to correct crosstalk or intersymbol interference, or to correct multiple synthesizing signals by synthesizing multiple correction signals. can do. Further, since it is not necessary to adjust the timing, the present invention can be applied to a reproducing method in which the linear velocity of the optical recording medium is changed or a zone-formatted optical recording medium such as constant angular velocity control,
There is no need for complicated processing such as timing control and waveform synthesis coefficient control. Therefore, the processing required for correcting crosstalk and intersymbol interference can be performed at high speed with a simple configuration, so that an optical recording apparatus with high reproduction capability can be provided at low cost. In addition, it is possible to irradiate an optical recording medium with a plurality of beams having different polarization directions using an optical head using a surface emitting laser or a polarization hologram, and it is easy to form a plurality of spots using beams having different polarization directions. is there.

【0026】このように、本発明により簡単な構成でク
ロストークや符号間干渉を補正して符号誤りが少なく信
頼性の高い再生処理ができる光信号再生方法およびそれ
に適した光学ヘッドおよび光記録装置を提供することが
でき、DVDなどの高記録密度の光記録媒体の再生に好
適な光信号再生方法およびそれに適した光学ヘッドおよ
び光記録装置を提供できる。
As described above, according to the present invention, an optical signal reproducing method capable of correcting crosstalk and intersymbol interference with a simple structure and performing a highly reliable reproduction process with less code errors and an optical head and an optical recording apparatus suitable for the method. And an optical signal reproducing method suitable for reproducing an optical recording medium having a high recording density such as a DVD, and an optical head and an optical recording apparatus suitable for the method.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態に係る光記録装置の概略構
成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of an optical recording device according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1に示した光記録装置により偏光方向の異な
る主スポットおよびサブスポットを光ディスク上に形成
し、クロストークの補正を行う様子を示す図であり、図
2(a)はトラック方向に沿った方向および垂直な方向
に偏光したレーザビームを用いた例を示し、図2(b)
はトラック方向に傾斜した方向に偏光したレーザビーム
を用いた例を示してある。
FIG. 2 is a diagram showing a state in which main spots and sub spots having different polarization directions are formed on an optical disk by the optical recording device shown in FIG. 1 and crosstalk is corrected, and FIG. FIG. 2B shows an example in which a laser beam polarized in a direction along the vertical direction and a direction perpendicular to the direction are used.
Shows an example in which a laser beam polarized in a direction inclined to the track direction is used.

【図3】主スポットおよびサブスポットを同一のトラッ
クに形成し、符号間干渉を補正する例を示す図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating an example in which a main spot and a sub spot are formed on the same track, and intersymbol interference is corrected.

【図4】主スポットの回りに4つのサブスポットを形成
し、クロストークと符号間干渉を補正する例を示す図で
ある。
FIG. 4 is a diagram illustrating an example in which four sub-spots are formed around a main spot to correct crosstalk and intersymbol interference.

【図5】主スポットおよび4つのサブスポットを形成可
能な面発光レーザの例を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing an example of a surface emitting laser capable of forming a main spot and four sub spots.

【図6】従来のクロストークを補正するために形成され
た主スポットおよびサブスポットの例である。
FIG. 6 is an example of a main spot and a sub-spot formed to correct crosstalk in the related art.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1・・光ディスク 2・・記録トラック 7・・主スポット 8・・サブスポット 10・・光記録装置 11・・サーボ制御回路 12、13・・アクチュエータ 15・・駆動回路 20・・光学ヘッド 21、22・・レーザビーム 23・・半導体レーザユニット 24・・コリメータレンズ 25・・偏光性ホログラム 26・・ハーフプリズム 27・・対物レンズ 29・・照射部 30・・分離受光部 31、32・・反射光 34・・偏光ビームスプリッタ 36、37・・受光装置 40・・再生部 41、43・・再生信号 42・・補正信号 45、46・・プリアンプ 47・・演算回路 1. Optical disc 2. Recording track 7. Main spot 8. Sub spot 10. Optical recording device 11. Servo control circuit 12, 13, Actuator 15, Drive circuit 20, Optical head 21, 22 ..Laser beam 23..Semiconductor laser unit 24.Collimator lens 25.Polarizing hologram 26..Half prism 27..Objective lens 29..Irradiation unit 30..Separate light receiving unit 31, 32..Reflected light 34. ..Polarization beam splitters 36 and 37..Light receiving device 40..Reproduction unit 41,43..Reproduction signal 42..Correction signal 45.46..Preamplifier 47 ... Operation circuit

Claims (15)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 レーザ光を光記録媒体に照射し、その反
射光を受光して前記光記録媒体に記録された情報を再生
する光信号再生方法において、 第1の偏光方向の前記レーザ光を前記光記録媒体に集光
して第1の光スポットを形成し、この第1の偏光方向と
異なる第2の偏光方向の前記レーザ光を前記光記録媒体
に集光して前記第1の光スポットに隣接した第2の光ス
ポットを形成するスポット形成工程と、 前記第1および第2の光スポットから各々反射された第
1および第2の反射光を偏光方向によって分離する反射
光分離工程と、 分離された前記第1および第2の反射光、または前記第
1および第2の反射光から得られた第1および第2の信
号を演算することによって前記情報を再生する信号再生
工程とを有することを特徴とする光信号再生方法。
1. An optical signal reproducing method for irradiating a laser beam onto an optical recording medium and receiving reflected light thereof to reproduce information recorded on the optical recording medium, comprising: The first light spot is formed by condensing the laser light on the optical recording medium, and the laser light having a second polarization direction different from the first polarization direction is condensed on the optical recording medium and the first light spot is formed. A spot forming step of forming a second light spot adjacent to the spot; a reflected light separating step of separating the first and second reflected lights respectively reflected from the first and second light spots according to a polarization direction; A signal reproducing step of reproducing the information by calculating the separated first and second reflected lights or the first and second signals obtained from the first and second reflected lights. Optical signal re-characterizing characterized by having Raw method.
【請求項2】 請求項1において、前記第2の光スポッ
トは前記第1の光スポットと一部が重複するように形成
されることを特徴とする光信号再生方法。
2. The optical signal reproducing method according to claim 1, wherein the second light spot is formed so as to partially overlap the first light spot.
【請求項3】 請求項1において、少なくとも2つの前
記第2の光スポットが前記第1の光スポットを挟んで形
成されることを特徴とする光信号再生方法。
3. The optical signal reproducing method according to claim 1, wherein at least two of said second light spots are formed sandwiching said first light spot.
【請求項4】 請求項1において、前記光記録媒体は、
前記情報の記録された複数の記録トラックが並列に配置
されており、 前記スポット形成工程においては、前記第1の光スポッ
トと前記第2の光スポットが隣接する前記記録トラック
に形成され、 前記信号再生工程においては、前記隣接する記録トラッ
ク間のクロストークを除去するように演算されることを
特徴とする光信号再生方法。
4. The optical recording medium according to claim 1, wherein:
A plurality of recording tracks on which the information is recorded are arranged in parallel, and in the spot forming step, the first light spot and the second light spot are formed on the adjacent recording track, and the signal In the reproducing step, an operation is performed so as to remove crosstalk between the adjacent recording tracks.
【請求項5】 請求項1において、前記光記録媒体は、
前記記録トラック上に形成された記録ビットにより前記
情報が記録されており、 前記スポット形成工程においては、前記第1の光スポッ
トと前記第2の光スポットが同一の前記記録トラックに
形成され、 前記信号再生工程においては、前記隣接する記録ビット
間の符号間干渉を除去するように演算されることを特徴
とする光信号再生方法。
5. The optical recording medium according to claim 1, wherein:
The information is recorded by recording bits formed on the recording track, and in the spot forming step, the first light spot and the second light spot are formed on the same recording track; In the signal reproducing step, an operation is performed so as to eliminate intersymbol interference between the adjacent recording bits.
【請求項6】 第1の偏光方向のレーザ光を光記録媒体
に集光して第1の光スポットを形成し、この第1の偏光
方向と異なる第2の偏光方向の前記レーザ光を前記光記
録媒体に集光して前記第1の光スポットに隣接した第2
の光スポットを形成する照射手段と、 前記第1および第2の光スポットから各々反射された第
1および第2の反射光を偏光方向によって分離し、前記
第1および第2の反射光をそれぞれ受光する受光手段と
を有することを特徴とする光学ヘッド。
6. A laser beam having a first polarization direction is condensed on an optical recording medium to form a first light spot, and the laser beam having a second polarization direction different from the first polarization direction is applied to the laser beam. The second light condensed on the optical recording medium and adjacent to the first light spot
Irradiating means for forming the first and second light spots; separating the first and second reflected lights respectively reflected from the first and second light spots according to the polarization direction; An optical head having light receiving means for receiving light.
【請求項7】 請求項6において、前記照射手段は、前
記レーザ光を出射するレーザ光源と、 前記レーザ光の前記第1の偏光方向の光成分を透過し、
前記第2の偏光方向の光成分を回折する偏光性回折素子
と、 前記第1の偏光方向の光成分を前記第1の光スポットに
集光し、前記第2の偏光方向の光成分を前記第2の光ス
ポットに集光する対物レンズとを備えていることを特徴
とする光学ヘッド。
7. The laser device according to claim 6, wherein the irradiating means transmits a laser light source that emits the laser light, and a light component of the laser light in the first polarization direction.
A polarizing diffraction element that diffracts the light component in the second polarization direction; and the light component in the first polarization direction is focused on the first light spot, and the light component in the second polarization direction is An optical head, comprising: an objective lens for converging light onto a second light spot.
【請求項8】 請求項6において、前記照射手段は、偏
光方向の異なる複数のレーザ光を照射する面発光レーザ
を備えていることを特徴とする光学ヘッド。
8. The optical head according to claim 6, wherein the irradiating means includes a surface emitting laser for irradiating a plurality of laser beams having different polarization directions.
【請求項9】 請求項6において、前記照射手段は、第
2の光スポットを前記第1の光スポットと一部重複する
ように形成することを特徴とする光学ヘッド。
9. The optical head according to claim 6, wherein the irradiating means forms the second light spot so as to partially overlap the first light spot.
【請求項10】 請求項6において、前記照射手段は、
少なくとも2つの前記第2の光スポットを前記第1の光
スポットを挟んで形成することを特徴とする光学ヘッ
ド。
10. The illuminating means according to claim 6, wherein:
An optical head, wherein at least two second light spots are formed with the first light spot interposed therebetween.
【請求項11】 請求項6において、前記光記録媒体
は、前記情報の記録された複数の記録トラックが並列に
配置されており、 前記照射手段は、前記第1の光スポットと前記第2の光
スポットを隣接する前記記録トラックに形成することを
特徴とする光学ヘッド。
11. The optical recording medium according to claim 6, wherein a plurality of recording tracks on which the information is recorded are arranged in parallel, and the irradiating means includes a first light spot and the second light spot. An optical head, wherein a light spot is formed on an adjacent recording track.
【請求項12】 請求項6において、前記光記録媒体に
は、前記記録トラック上に形成された記録ビットにより
前記情報が記録されており、 前記照射手段は、前記第1の光スポットと前記第2の光
スポットを同一の前記記録トラックに形成することを特
徴とする光学ヘッド。
12. The optical recording medium according to claim 6, wherein the information is recorded on the optical recording medium by using recording bits formed on the recording track, and the irradiating means includes a first optical spot and the second optical spot. An optical head, wherein two light spots are formed on the same recording track.
【請求項13】 レーザ光を光記録媒体に照射し、その
反射光を受光して前記光記録媒体に記録された情報を再
生する光記録装置において、 第1の偏光方向の前記レーザ光を前記光記録媒体に集光
して第1の光スポットを形成し、この第1の偏光方向と
異なる第2の偏光方向の前記レーザ光を前記光記録媒体
に集光して前記第1の光スポットに隣接した第2の光ス
ポットを形成するスポット形成手段と、 前記第1および第2の光スポットから各々反射された第
1および第2の反射光を偏光方向によって分離する反射
光分離手段と、 前記第1および第2の偏光方向の前記レーザ光が各々反
射された第1および第2の反射光、または前記第1およ
び第2の反射光から得られた第1および第2の信号を演
算することによって前記情報を再生する信号再生手段と
を有することを特徴とする光記録装置。
13. An optical recording apparatus which irradiates a laser beam onto an optical recording medium, receives reflected light thereof, and reproduces information recorded on the optical recording medium, wherein the laser beam having a first polarization direction is irradiated with the laser beam. Forming a first light spot by condensing the laser light on the optical recording medium; condensing the laser light having a second polarization direction different from the first polarization direction on the optical recording medium; Spot forming means for forming a second light spot adjacent to the first and second light spots; reflected light separating means for separating the first and second reflected lights respectively reflected from the first and second light spots according to a polarization direction; Computes first and second reflected lights obtained by reflecting the laser lights in the first and second polarization directions, respectively, or first and second signals obtained from the first and second reflected lights. A signal for reproducing the information by An optical recording device comprising: a reproducing unit.
【請求項14】 請求項13において、前記光記録媒体
は、前記情報の記録された複数の記録トラックが並列に
配置されており、 前記スポット形成手段は、前記第1の光スポットと前記
第2の光スポットを隣接する前記記録トラックに形成
し、 前記信号再生手段は、前記隣接する記録トラック間のク
ロストークを除去するように演算することを特徴とする
光記録装置。
14. The optical recording medium according to claim 13, wherein a plurality of recording tracks on which the information is recorded are arranged in parallel, and the spot forming unit is configured to control the first optical spot and the second optical spot. An optical spot formed on the adjacent recording tracks, and wherein the signal reproducing means performs an operation to remove crosstalk between the adjacent recording tracks.
【請求項15】 請求項13において、前記光記録媒体
は、前記記録トラック上に形成された記録ビットにより
前記情報が記録されており、 前記スポット形成手段は、前記第1の光スポットと前記
第2の光スポットを同一の前記記録トラックに形成し、 前記信号再生手段は、前記隣接する記録ビット間の符号
間干渉を除去するように演算することを特徴とする光記
録装置。
15. The optical recording medium according to claim 13, wherein the information is recorded on the optical recording medium by recording bits formed on the recording track, and wherein the spot forming means comprises a first optical spot and the second optical spot. An optical recording apparatus, wherein two light spots are formed on the same recording track, and the signal reproducing means performs an operation to remove intersymbol interference between the adjacent recording bits.
JP8182514A 1996-07-11 1996-07-11 Optical signal reproducing method, optical head and optical recorder Pending JPH1027347A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8182514A JPH1027347A (en) 1996-07-11 1996-07-11 Optical signal reproducing method, optical head and optical recorder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8182514A JPH1027347A (en) 1996-07-11 1996-07-11 Optical signal reproducing method, optical head and optical recorder

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1027347A true JPH1027347A (en) 1998-01-27

Family

ID=16119637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8182514A Pending JPH1027347A (en) 1996-07-11 1996-07-11 Optical signal reproducing method, optical head and optical recorder

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1027347A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1014351A2 (en) * 1998-12-23 2000-06-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Optical pickup
WO2007114278A1 (en) * 2006-03-30 2007-10-11 Pioneer Corporation Optical pickup and information device

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1014351A2 (en) * 1998-12-23 2000-06-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Optical pickup
EP1014351A3 (en) * 1998-12-23 2001-01-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Optical pickup
US6538975B1 (en) 1998-12-23 2003-03-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Optical pickup
WO2007114278A1 (en) * 2006-03-30 2007-10-11 Pioneer Corporation Optical pickup and information device
JPWO2007114278A1 (en) * 2006-03-30 2009-08-20 パイオニア株式会社 Optical pickup and information equipment
JP4726253B2 (en) * 2006-03-30 2011-07-20 パイオニア株式会社 Optical pickup and information equipment
US8014256B2 (en) 2006-03-30 2011-09-06 Pioneer Corporation Optical pickup and information device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100341335B1 (en) Optical disc player and a method for recording information on a disc of the optical disc player or a method for playing the optical disc player
US6115347A (en) Optical pick-up device, optical recording/reproducing apparatus and objective lens
JPH10302293A (en) Optical information recorder and recording method, optical information reproducer and reproducing method and optical information recording medium
JPS63249941A (en) Optical recording and reproducing device
JP2001134961A (en) Optical recording/reproducing device
JPH1027347A (en) Optical signal reproducing method, optical head and optical recorder
JPH0517609B2 (en)
JP3005648B2 (en) Optical disk recording method and optical disk device
JP3787099B2 (en) Focus error detection device
JP3046394B2 (en) Optical head and optical information recording device
KR100670967B1 (en) Optical head and optical disc device
JP2978269B2 (en) Optical disk drive
JPH06162532A (en) Optical head
JP4250865B2 (en) Optical head, light emitting / receiving element, and optical recording medium recording / reproducing apparatus
JPH07114732A (en) Optical recording and reproducing method
US6946634B2 (en) Optical pickup device
KR100215455B1 (en) Focus error detection system for dvd/cd
JPH05144075A (en) Optical head for optical disk
JP2003317308A (en) Optical head and optical disk device
JP2825718B2 (en) Optical recording / reproducing device
JP2760410B2 (en) Optical information recording / reproducing device
JPH0566656B2 (en)
JPH08249660A (en) Optical data-recording/reproducing apparatus
JPH08255346A (en) Optical information recording and reproducing device
JP2005018855A (en) Optical pickup device