JPH10268998A - Interface controlling method - Google Patents

Interface controlling method

Info

Publication number
JPH10268998A
JPH10268998A JP6166298A JP6166298A JPH10268998A JP H10268998 A JPH10268998 A JP H10268998A JP 6166298 A JP6166298 A JP 6166298A JP 6166298 A JP6166298 A JP 6166298A JP H10268998 A JPH10268998 A JP H10268998A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
function
display
functions
operator
control panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6166298A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
W Notsudo Rujigaa
ダブリュ ノッド ルジガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JPH10268998A publication Critical patent/JPH10268998A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To display the specific use of a device as a usable function by recording data on the use frequency of an image processing system so as to decide a function which is most generally selected in the image processing system. SOLUTION: A fast copy screen is updated by the lapse of a prescribed time or the display of the use frequency changing from a former use (S132). Changing is required after a preset time or after monitoring an instruction of using the function and an initialized function is compared (S134). Next, a prescribed function, a function 'X' is selected (S136) to decide whether the function is provided with a high use rate (S138). When the use of the function 'X' is decided to be frequent, is displayed in a fast copying frame (S140). Next, a next function 'X+1' is selected (S144). Then, an updated fast copy frame is provided for a normal operator.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はユーザインタフェー
ス、特に常用のコピー機能を高速に表示するための簡素
化された技術に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a user interface, and more particularly to a simplified technique for displaying a common copy function at high speed.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年のドキュメントに対する種々の要請
に合わせるために、ドキュメントシステムには、ドキュ
メントコピー、ドキュメント分配、ドキュメント保存お
よびドキュメントプリントなど種々のローカルアプリケ
ーションやリモートアプリケーションに対応するための
拡張機能セットが備わっている。従来、機能セットを拡
張させるために、通常現行の制御パネルに、より多くの
メニューレイヤ、機能カテゴリーを増設し、またボタン
およびアイコンを増設していた。その結果、エンドユー
ザであるオペレータはしばしば、特定ジョブを行うため
に必要となる特定機能セットおよび電子的ダイアログを
見つけてアクセスするために、制御パネルの検索作業を
行わなければならなかった。
2. Description of the Related Art In order to meet various requirements for documents in recent years, a document system has an extended function set for various local applications and remote applications such as document copy, document distribution, document storage and document print. Equipped. In the past, in order to extend the feature set, more menu layers, function categories, and buttons and icons were usually added to the current control panel. As a result, end-user operators often have to search the control panel to find and access the specific feature sets and electronic dialogs needed to perform a specific job.

【0003】これは、オペレータの準備作業を複雑化さ
せるだけであった。ファックス、プリント、保存および
分配が必要となる多機能の場合には、この問題はさらに
大きくなる。これらの場合、ユーザおよびオペレータは
しばしば、機能の有効性や所定のジョブ目的を達成する
ための機能の適切な選択および組合せといったものに煩
わされる。ダイアログの情報量や多数のオプションはオ
ペレータを困惑させ、誤った選択を行わせることにな
る。特に、極めて特定の作業に要求される装置の部位
は、不必要なプロンプト、選択および機能を連続的に表
示する装置の制御パネルに十分に利用されない。また、
単純なジョブが要請される場合には、ジョブ要件を達成
するために制御パネル上の多数の機能やオプションを必
要としない。
This only complicates the preparation work of the operator. This problem is exacerbated in the case of multi-functions that require faxing, printing, storage and distribution. In these cases, users and operators are often bothered by the availability of features and the proper selection and combination of features to achieve a given job purpose. The amount of information and many options in the dialog can be confusing for the operator and can lead to incorrect choices. In particular, the parts of the device required for very specific tasks are not fully utilized in the control panel of the device, which continuously displays unnecessary prompts, selections and functions. Also,
If a simple job is required, many features and options on the control panel are not required to achieve the job requirements.

【0004】本発明と同一の譲受人に付与された米国特
許第5,450,571号には、非選択性のプリントプ
ログラム選択肢を除去するためのプリントシステムのた
めのダイアログ除去処理が開示される。米国特許第5,
513,126号には、選択的にアクセス可能な受信側
を優先付けした通信チャネルプロフィールを有するネッ
トワークが開示される。特に送信者は自動的に、受信者
プロフィールで定義された装置および通信チャネルを使
ってネットワーク上の受信者に情報を配分することがで
きる。さらに、1994年10月27日付で出願された
D/94101の米国特許出願NO.08/329,8
11号には、インタフェース制御カスタマイズモードを
入力することによって装置に対するインタフェース制御
をカスタマイズし保存する方法が開示される。これによ
れば、所定装置上での使用に対する制御機能セットを選
択し、そしてインタフェース制御のスケール表示上に所
定形態で制御機能セットを配置構成するための制御機能
ライブラリにアクセスすることができる。制御機能およ
び所定形態のセットは所定識別子で引用することがで
き、これにより識別子をアクセスすると、制御機能およ
び所定形態のセットがインタフェース制御ディスプレイ
に表される。1995年10月10日付で出願されたD
/95418の米国特許出願NO.08/541,54
7号には、カスタマイズされたインタフェース制御パネ
ルを使う方法が開示される。
[0004] US Patent No. 5,450,571 to the same assignee as the present invention discloses a dialog removal process for a printing system for removing non-selective print program options. . US Patent 5,
No. 513,126 discloses a network having a communication channel profile that prioritizes selectively accessible recipients. In particular, the sender can automatically distribute information to recipients on the network using the devices and communication channels defined in the recipient profile. Further, U.S. Patent Application No. D / 94101 filed October 27, 1994. 08 / 329,8
No. 11 discloses a method of customizing and saving interface controls for a device by entering an interface control customization mode. According to this, a control function set for use on a predetermined device can be selected, and a control function library for arranging and configuring the control function set in a predetermined form on a scale display of interface control can be accessed. The set of control functions and the predetermined form can be referred to by a predetermined identifier, so that when the identifier is accessed, the set of control functions and the predetermined form is displayed on the interface control display. D filed on October 10, 1995
No./95418, U.S. Pat. 08 / 541,54
No. 7 discloses a method of using a customized interface control panel.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述し
たシステムにはそれらが比較的複雑であるという難しさ
がある。たとえば米国特許第5,450,571号のも
のは、プリント割込みを処理し、クライアント相互プロ
トコールおよびクライアント−サーバプロトコールフォ
ーマットで共通の電子ジョブチケットを提供する。前記
フォーマットは各プリンタに対するプリンタ・ユーザイ
ンタフェースマスクファイルの形成を含んでいる。また
それらはセットアップを行い、カスタマイズされた制御
パネルを保存し検索し、あるいは米国特許第5,51
3,126号に開示されるようにネットワーク上で情報
を送受信するための通信チャネルプロフィールと関係す
る。システムは、所定装置の実際の使用や機能選択の頻
度を想定しておらず、また特定装置の特定の使用に対す
る制御パネルの適合性、あるいはオペレータによる装置
の特定の使用もしくは一般的使用を表示する制御パネル
への高速アクセスも想定していない。したがって、通常
ユーザによる装置使用の際、階層構造メニューで駆動さ
れる複雑さを取り除き、通常の使用に基づくユーザ機能
選択と所定装置の典型的で来歴的な機能の使用を提供す
ることが望ましい。別の言い方をすれば、ユーザが必要
とすると思われる機能だけをユーザに提供し、そしてそ
の大部分をユーザが要求しない多数の機能でユーザを困
惑させないことが望ましい。
However, the systems described above have the difficulty that they are relatively complex. For example, U.S. Pat. No. 5,450,571 handles print interrupts and provides a common electronic job ticket in client-to-client and client-server protocol formats. The format includes forming a printer user interface mask file for each printer. They also set up, save and retrieve customized control panels, or see US Pat.
No. 3,126, related to a communication channel profile for transmitting and receiving information over a network. The system does not assume the actual use of a given device or the frequency of function selection and will indicate the suitability of the control panel for a particular use of a particular device, or the particular or general use of a device by an operator. No high-speed access to the control panel is assumed. Therefore, it is desirable to eliminate the complexity driven by the hierarchical menu during normal user use of the device and to provide user function selection based on normal use and the use of typical historical features of a given device. Stated another way, it is desirable to provide the user only with the features that the user deems necessary, and not to bother the user with a large number of features that the user does not require.

【0006】したがって本発明の目的は、単一制御フレ
ーム上で最も常用される装置機能を提供する性能を備え
た新規で改善されたユーザインタフェースを提供するこ
とである。また本発明の別の目的は、特定装置において
最も常用される機能の高速かつ統合的なオーバービュー
を提供することである。さらに本発明の別の目的は、装
置の特定使用を利用可能な機能として表示し得るように
することである。本発明の他の利点は、つぎの記述によ
って明らかになり、また本発明の特徴は、この明細書に
添付され、その一部を形成する特許請求の範囲において
指摘される。
It is therefore an object of the present invention to provide a new and improved user interface with the capability to provide the most commonly used device functions on a single control frame. It is another object of the present invention to provide a fast and integrated overview of the most commonly used functions in a particular device. Yet another object of the present invention is to be able to indicate a particular use of the device as an available function. Other advantages of the present invention will become apparent from the following description, and features of the invention are pointed out in the claims annexed to and forming a part of this specification.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明は、単一フレーム
上で常用される機能を表示することにより画像装置のユ
ーザインタフェースから階層構造の多数ウィンドウの複
雑さを取り除く方法に関する。この方法は画像処理シス
テムの使用頻度のデータを記録し、画像処理システムで
最も一般的に選択された機能を決定することを含んでい
る。これらの機能は、クイック機能ボタンにアクセスす
ることによって単一フレーム上に表示され、これにより
装置の特定使用に基づく要請によって単一フレーム上で
機能を表示する。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention is directed to a method for removing the complexity of hierarchical windows from the user interface of an imaging device by displaying commonly used functions on a single frame. The method includes recording usage data for the image processing system and determining the most commonly selected functions in the image processing system. These functions are displayed on a single frame by accessing the quick function button, thereby displaying the functions on a single frame upon request based on the particular use of the device.

【0008】[0008]

【発明の実施の形態】本発明をより良く理解するために
添付図面を参照し、その場合同一部材には同一参照符号
を用いるものとする。
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS For a better understanding of the present invention, reference is made to the accompanying drawings, in which like parts are designated with like reference numerals.

【0009】特に図1を参照して、ワークステーション
4を含む例示のマルチメディアデバイス情報システムも
しくはネットワーク2により、ユーザは即応かつ独立的
に通信することができる。ネットワーク(マルチメディ
アシステム)2は、種々のハードウェアプラットフォー
ムを使って実施することができ、スキャナもしくはデジ
タルコピー5、キーボード6、ポインティング装置もし
くはマウス7、マイクロフォン8およびビデオカメラ9
を含む入力装置を含んでいる。
With particular reference to FIG. 1, an exemplary multimedia device information system or network 2 including a workstation 4 allows users to communicate quickly and independently. The network (multimedia system) 2 can be implemented using various hardware platforms, including a scanner or digital copy 5, a keyboard 6, a pointing device or mouse 7, a microphone 8, and a video camera 9.
And an input device including:

【0010】システムはさらに、表示ターミナル10、
プリンタ11およびスピーカ12を含む出力装置を有す
る。入出力装置(I/O)は、ファクシミリ13、ファ
イルサーバ14および電話機15を含む。サーバ14
は、ユーザのアクセス権によって識別される公衆、共用
および/または個人データ記憶装置を備えたワークステ
ーション4の中心に、あるいは離隔して構成される。サ
ーバ14は、関連データベースシステム17、ネットワ
ーク管理システム18およびメールシステム19(例え
ば、イーメール、ボイスメール)およびデータ記憶・検
索システム20を含み、物理的には光学装置、ハード装
置、フロッピー装置および/またはテープ装置を使って
構成することができる。関連データベースシステム17
は、データの高速問い合わせおよび検索を備えたシステ
ムを提供する。
The system further comprises a display terminal 10,
An output device including a printer 11 and a speaker 12 is provided. The input / output device (I / O) includes a facsimile 13, a file server 14, and a telephone 15. Server 14
Are centrally or remotely located on a workstation 4 with public, shared and / or personal data storage identified by the user's access rights. The server 14 includes an associated database system 17, a network management system 18, and a mail system 19 (e.g., e-mail, voice mail) and a data storage / retrieval system 20, which are physically optical, hard, floppy and / or Alternatively, it can be configured using a tape device. Related database system 17
Provides a system with fast query and retrieval of data.

【0011】ワークステーション4は共同環境で作動
し、異なるワークステーション4のユーザは、異なる形
式で存在する公衆、共有または個人情報を処理および分
配するためにリアルタイムで一緒に作業することができ
る。(ここでは、公衆データは誰でもアクセス可能なデ
ータとして、共有データは限定された数のユーザにって
アクセス可能なデータとして、また個人データは1人の
ユーザだけがアクセス可能なデータとして定義される)
ワークステーション4は、分散環境あるいは中心環境で
存在可能である。いずれの環境でもワークステーション
4は、ローカルネットワーク(LAN)24、ゲートウ
ェイ25および/またはモデム26を介して他のシステ
ムや装置と接続される。分散されたシステムでは、たと
えば冗長記憶あるいは特定アプリケーションの単一のマ
ウントを行うことによって、多数のワークステーション
は、分散された処理および記憶容量を拡大する。
The workstations 4 operate in a collaborative environment, and users of different workstations 4 can work together in real time to process and distribute public, shared or personal information that exists in different forms. (Here, public data is defined as data accessible to anyone, shared data as data accessible to a limited number of users, and personal data as data accessible to only one user. )
The workstation 4 can exist in a distributed or central environment. In any environment, the workstation 4 is connected to other systems and devices via a local network (LAN) 24, a gateway 25, and / or a modem 26. In a distributed system, multiple workstations increase distributed processing and storage capacity, for example, by providing redundant storage or a single mount for a particular application.

【0012】ワークステーション4は、アイコンおよび
ウィンドウを使用するオブジェクト指向ユーザインタフ
ェース(UI)40を含み、種々のデータオブジェクト
や典型的なオフィス環境の種々のアブストラクトを用い
るオフィスデスクトップメタファを表すディスプレイの
ようなユーザアプリケーションを表現する。データを維
持し、種々のユーザスペースを介してナビゲイトし、そ
してアブストラクトのコンピュータ概念を表すためのメ
タファを表すために、オブジェクト指向法を採用するウ
ィンドウおよびアイコンを使用するユーザインタフェー
スはよく知られており、その一例としてゼロックス社か
ら利用可能なグローバルビューTM(「GV」)ソフト
ウェアが出ていて、デスクトップ、インバスケット、ア
ウトバスケットおよびドキュメントのようなアブストラ
クトを使用する。
The workstation 4 includes an object-oriented user interface (UI) 40 using icons and windows, such as a display representing an office desktop metaphor using various data objects and various abstracts of a typical office environment. Express the user application. User interfaces that use windows and icons that employ object-oriented techniques to maintain data, navigate through various user spaces, and represent a metaphor for representing the abstract computer concept are well known. One example is Global View ™ (“GV”) software available from Xerox Corporation, which uses abstracts such as desktops, in-baskets, out-basks and documents.

【0013】チャネルアーキテクチャはクライアント−
サーバの相互関係に基づいており、クライアント機能
は、ネットワーク24へ送り出されるアプリケーション
であり、またサーバ機能はネットワークからインポート
される。別の言い方をすれば、クライアントは、送り出
されたサーバ機能にアクセスする。したがって、あるサ
ービス(プリンタ、スキャナ等)は、クライアント機能
を使用しないでサーバ機能を送り出し、あるいは提供す
るだけでよい。その結果、チャネルクライアントおよび
チャネルサーバとも、異なるサービス上で独自に動作す
るのに加えて、同一サービス上で作動することがある。
図2にはシステム構成が詳細に示され、統合したクライ
アント/サーバシステム102は、独立クライアント1
04、サーバ103および通信チャネル管理サーバ10
5で共に作動している。通信チャネル管理サーバ105
は、ディスク106上の記憶通信チャネルのようなネッ
トワーク管理機能を提供する。
[0013] The channel architecture is client-
Based on the interrelationship of the servers, the client functions are the applications sent out to the network 24 and the server functions are imported from the network. Stated another way, the client accesses the submitted server function. Thus, some services (printers, scanners, etc.) need only send or provide server functions without using client functions. As a result, both the channel client and the channel server may operate on the same service in addition to independently operating on different services.
FIG. 2 shows the system configuration in detail, and the integrated client / server system 102
04, server 103 and communication channel management server 10
5 working together. Communication channel management server 105
Provides network management functions such as a storage communication channel on disk 106.

【0014】通信チャネルマネージャ110は、クライ
アントおよびサーバに共通である。マネージャ110
は、ユーザインタフェース111をネットワーク24、
ローカル記憶装置ディスク112およびキャッシュ11
3、受信者サービス114および送信者サービス115
とインタフェース接続する。マネージャ110に対して
利用可能なローカル記憶装置は、ローカル記憶装置(長
期記憶装置)112(たとえば、ディスク、フロッピー
あるいはテープ)と短期高速アクセスもしくはキャッシ
ュ記憶装置113の形態である。受信者サービス114
はサーバ機能を提供し、これに対して送信者サービス1
15はマネージャ110に対するクライアント機能を提
供する。システム例のさらなる詳細についてここでは、
係属中であるD/92365の米国特許出願NO.07
/130,929号を参照するものとする。
The communication channel manager 110 is common to the client and the server. Manager 110
Connects the user interface 111 to the network 24,
Local storage disk 112 and cache 11
3. Recipient service 114 and sender service 115
Interface. Local storage available to manager 110 is in the form of local storage (long term storage) 112 (eg, disk, floppy or tape) and short term high speed access or cache storage 113. Recipient service 114
Provides a server function, for which the sender service 1
15 provides a client function for the manager 110. For further details on the example system,
In pending U.S. patent application Ser. 07
/ 130,929.

【0015】図3に関して、装置をセットアップし作動
させるためのインタフェーススクリーンが示される。こ
のスクリーンは、オペレータに対して表示される従来の
代表的な初期スクリーンもしくはパネルであり、オペレ
ータは順次操作シーケンスを開始する。特に、図示のよ
うに6つの機能カテゴリーがある。すなわち給紙、出
力、縮小/拡大、サイドイメージ、基本画質、およびブ
ックモードである。従来これは、オペレータによって要
求された選択レベルに到達するための制御フレームの階
層における第1の表示もしくは制御フレームである。例
えば、オペレータが100%以外の倍率を要求すると、
このときオペレータは倍率のための追加オプションを表
示するために縮小/拡大ボタンを押さなければならな
い。縮小/拡大ボタンを押すと、さらに図4のような機
能ウィンドウが出現する。
Referring to FIG. 3, an interface screen for setting up and operating the device is shown. This screen is a conventional representative initial screen or panel displayed to the operator, and the operator sequentially starts an operation sequence. In particular, there are six functional categories as shown. That is, paper feed, output, reduction / enlargement, side image, basic image quality, and book mode. Conventionally, this is the first display or control frame in the hierarchy of control frames to reach the selection level requested by the operator. For example, if the operator requests a magnification other than 100%,
The operator must then press the reduce / enlarge button to display additional options for magnification. When the reduce / enlarge button is pressed, a function window as shown in FIG. 4 appears.

【0016】図4に関して、25〜400%の倍率をス
クロールするためのアップ・ダウンボタンと、個別ボタ
ンによって得られる種々の個別倍率を含む種々の縮小/
拡大オプションが示される。例えば、25%縮小ボタ
ン、78%縮小ボタンおよび200%拡大ボタンが他の
個別セレクタとともに示される。縮小のための適切な倍
率選択を行って、オペレータはこの選択を記録するため
に保存ボタンを押し、つぎに図3に示されるような第1
または初期フレームに戻る。また、従来技術のシステム
において追加のスクリーンを参照して得られなければな
らない追加の低レベル機能選択がある。例えば1つ以上
の2つのディスプレイを要求する、実際には図4に示さ
れた選択レベルがあることが分かる。
Referring to FIG. 4, an up / down button for scrolling between 25 and 400% magnification and various reductions / increases including various individual magnifications provided by the individual buttons.
Magnification options are shown. For example, a 25% reduction button, a 78% reduction button, and a 200% enlargement button are shown with other individual selectors. Having made the appropriate magnification selection for the reduction, the operator presses the save button to record this selection and then the first as shown in FIG.
Or return to the initial frame. Also, there are additional low-level feature selections that must be obtained with reference to the additional screen in prior art systems. It can be seen that there are, for example, the selection levels shown in FIG. 4 that require one or more two displays.

【0017】図3に示されるような初期スクリーンに戻
り、そのときオペレータは追加の詳細事項のための追加
の制御フレームもしくはスクリーンを表示しなければな
らない。たとえばオペレータが2重操作を欲すれば、オ
ペレータは表示されていないサイドイメージに関連する
種々のオプションをディスプレイもしくはスクリーンを
表示するために、サイドイメージボタンを押さなければ
ならない。通常オペレータに対して、必要とされる機能
へのこの種のアクセスは、エラーを生じさせ易いばかり
でなく時間がかかり、またやっかいなものになる。オペ
レータにとって、適切な選択を行うために所定機能に向
かって詳細なディスプレイへ連続的に進み、選択のメイ
ンディスプレイもしくはメニューに戻り、そして幾つか
の必要な機能についてこれを繰り返すのは不便である。
特に通常オペレータに対してこれは、時折行うジョブ要
求をセットアップして運転する際に不必要な障害で邪魔
になる。
Returning to the initial screen as shown in FIG. 3, the operator must then display additional control frames or screens for additional details. For example, if the operator desires a dual operation, the operator must press the side image button to display a display or screen with various options related to the hidden side image. For the usual operator, this kind of access to the required functions is not only error prone but also time consuming and cumbersome. It is inconvenient for the operator to continuously go to a detailed display towards a given function to make the appropriate selection, return to the main display or menu of selections, and repeat this for some required functions.
This is especially annoying to the operator, with unnecessary obstructions in setting up and running occasional job requests.

【0018】本発明によれば、メインもしくは初期ディ
スプレイにおいて(あるいは、オペレータコンソールに
おいてもまた)専用の「高速コピー」ボタンもしくはス
イッチが設けられる。この高速コピーボタンを押すこと
によって即座に、オペレータに対して単一ディスプレイ
もしくは制御フレーム上で、図5に示されるような装置
で利用可能な複数機能の集約したバージョンが提供され
る。これらの機能は、所定装置の機能の使用頻度に基づ
いている。単一の高速コピーフレームは、装置のオペレ
ータ、特に通常オペレータによって所定装置の使用の形
式の概要あるいは整理を表現する。したがって、高速コ
ピーディスプレイを押すことによって通常オペレータに
対して、最も必要とされると思われる機能を表す1つの
フレームが提供される。
In accordance with the present invention, a dedicated "fast copy" button or switch is provided on the main or initial display (or even on the operator console). Pressing this fast copy button immediately provides the operator on a single display or control frame with an aggregated version of the multiple functions available in the device as shown in FIG. These functions are based on the frequency of use of the functions of a given device. A single high-speed copy frame represents an overview or organization of the type of use of a given device by the operator of the device, especially the normal operator. Thus, pressing the high speed copy display usually provides the operator with one frame representing the functions that are most likely to be needed.

【0019】図5に示されるように4つの主たる機能カ
テゴリーがある。すなわち出力、縮小/拡大、給紙およ
びサイドイメージがある。オペレータは、機能のさらな
る複雑性あるいはディスプレイ表示で困惑することはな
い。追加的に主たる4つの機能に対して、さらなる機能
ディスプレイの必要性なしにその所定のディスプレイフ
レームから選択される得るオプションが示される。別の
言い方をすれば、出力については図5に示されるよう
に、オペレータはステープル、スタック、コレート(丁
合)およびトップトレイを選択することができる。給紙
については、オート、8.5×11″および11×1
7″が示される。しかし、追加的に、通常オペレータに
対してでさえ、使用頻度に適合した単一フレーム上に示
されない機能が必要とされ、別のディスプレイ上で追加
のオプション機能を表示するために拡張、あるいはその
他のオプションを押すための、給紙機能において示され
るような機会があるものとする。また図5に示されるよ
うにディスプレイに対して種々の選択があるものとす
る。例えば、ディスプレイは図5に示すように単一機能
をハイライトで示すこともできる。したがって、出力が
トップトレイのみであり、またサイドイメージが1対1
のみになる。これらの機能に対する種々のオプション
は、通常オペレータによってそのオプションの使用頻度
に従って、単一の高速コピーフレーム上でディスプレイ
されたり、あるいはディスプレイされない場合もある。
As shown in FIG. 5, there are four main functional categories. That is, there are output, reduction / enlargement, paper feed, and side image. The operator is not confused by the additional complexity of the function or the display display. In addition, for the four main functions, options are shown that can be selected from that given display frame without the need for an additional function display. Stated another way, for output, the operator can select staples, stacks, collates, and top trays, as shown in FIG. For paper feeding, Auto, 8.5 × 11 ″ and 11 × 1
7 "is shown, but additionally, even for the normal operator, functions not shown on a single frame adapted to the frequency of use are required, displaying additional optional functions on a separate display For example, there may be an opportunity, as shown in the paper feed function, to expand or press other options, and there may be various choices for the display as shown in FIG. The display can also highlight a single function as shown in Figure 5. Therefore, the output is only the top tray and the side image is one-to-one.
Only be. The various options for these features may or may not be displayed on a single fast copy frame, depending on the frequency of use of the options, usually by the operator.

【0020】通常のオペレータは機能の単一フレーム
で、その通常オペレータによって最も必要とされると思
われる機能を装置使用が決定したことを知らされるとい
うことがポイントである。
The point is that the normal operator is informed in a single frame of function that the equipment usage has determined the function that he or she would most likely need.

【0021】図6は、複雑なディスプレイにおいて複数
機能を示している、典型的な従来技術の機能スクリーン
の別の例である。このディスプレイではオペレータに
は、ディスプレイ上に極めて困惑させる複雑なセットが
提供される。この図6に示されるようなディスプレイに
おいては、さらなる選択のためにさらなる詳細で連続す
るディスプレイが要求されるが、オペレータには極めて
困惑させる複雑なセットが提供される。図5に示された
スクリーンに対してこのスクリーンを比べると、比較的
に簡易に機能の表現を理解することができる。本発明で
本質とするものは、ほとんど必要とされない機能をディ
スプレイから除去することでもある。
FIG. 6 is another example of a typical prior art functional screen showing multiple functions in a complex display. This display provides the operator with a complex set of very confusing displays on the display. In a display such as that shown in FIG. 6, a more detailed and continuous display is required for further selection, but a complex set is provided that is very confusing to the operator. Comparing this screen with the screen shown in FIG. 5 makes it easier to understand the expression of functions. The essence of the present invention is also to remove from the display functions that are rarely needed.

【0022】図7および図8は、本発明に従う追加の高
速コピースクリーンを示しており、図5に示されたスク
リーンのバリエーションである。再び、装置の使用の不
足で特定機能が使用されなかったことを示したならば、
種々の提供されたオプションは除去される。
FIGS. 7 and 8 show an additional high speed copy screen according to the present invention, which is a variation of the screen shown in FIG. Again, if it was indicated that a particular function was not used due to lack of use of the device,
Various offered options are removed.

【0023】図9を参照して、機能のオペレータによる
使用頻度に応じて、通常オペレータに提供される高速コ
ピースクリーンの自動変更を表すフローチャートが示さ
れる。本発明に従えば、ブロック130は機能使用の記
録を表している。その後、所定時間の経過によって、あ
るいは前の使用から変化する使用頻度の表示によって、
ブロック132で示されるように高速コピースクリーン
を更新する必要がある。プリセット時間で、あるいは機
能使用の指令のモニタの後に変更が必要であり、ブロッ
ク134に示されるように初期化された機能使用の比較
がある。
Referring to FIG. 9, there is shown a flow chart illustrating the automatic change of the high speed copy screen normally provided to the operator, depending on the frequency of use of the function by the operator. According to the present invention, block 130 represents a record of function use. After that, by the elapse of a predetermined time or by the display of the use frequency that changes from the previous use,
The fast copy screen needs to be updated as indicated by block 132. A change is required at a preset time or after monitoring the command to use the function, and there is a comparison of the function usage initialized as shown in block 134.

【0024】ブロック138では、所定機能、機能
「X」が選択され、決定ブロック138ではその機能が
高い使用率を有しているかどうか決定する。高い使用率
は、セットアップされた所定ジョブに対する使用のセッ
ト率に基づくであろう。所定機能に対してこの比率もし
くは高い使用率は変化するものと理解すべきである。機
能「X」の使用が高い頻度であると決定されると、それ
はブロック140で示されるように高速コピーフレーム
にディスプレイされる。高い使用率でなければ、ブロッ
ク142で示されるようにはディスプレイされない。
In block 138, a predetermined function, function "X", is selected, and in decision block 138, it is determined whether the function has a high usage rate. A high usage rate will be based on the usage set rate for a given job set up. It should be understood that this ratio or high utilization for a given function may vary. If the use of function "X" is determined to be frequent, it is displayed in a fast copy frame as indicated by block 140. If not, no display is made as shown in block 142.

【0025】それが既にディスプレイされていれば、フ
レームから除去され、あるいはその代わりにオペレータ
の注意をひかないということが理解されるべきである。
所定機能「X」に対して決定が行われた後、システムは
つぎに、ブロック144で示されるようにつぎの機能
「X+1」を選択する。機能「X+1」は高い使用率に
対して評価され、そして機能「X」に対するものと同様
の仕方で機能「X+1」が高速コピーフレームにディス
プレイされるべきかどうかについて決定される。この手
順はすべての機能が調べられるまで続けられ、更新され
た高速コピーフレームが通常のオペレータに提供され
る。これは本発明に従う技術の単に1実施例であり、通
常のオペレータの行った装置操作に対して即応的にディ
スプレイ表示するのために、単一フレーム上で通常使用
される機能を整理するものである。
It should be understood that if it is already displayed, it will be removed from the frame or, alternatively, will not catch the operator's attention.
After the determination has been made for the predetermined function "X", the system then selects the next function "X + 1" as indicated by block 144. Function "X + 1" is evaluated for high usage and a determination is made as to whether function "X + 1" should be displayed in the fast copy frame in a manner similar to that for function "X". This procedure continues until all functions have been examined, and an updated fast copy frame is provided to the normal operator. This is just one embodiment of the technology according to the present invention, which organizes the functions normally used on a single frame in order to display on the display in response to the device operation performed by a normal operator. is there.

【0026】本発明は開示された構成を参照して記述さ
れたが、ここにあげた詳細に限定されるものではなく、
特許請求の範囲内に含まれる修正あるいは変更を網羅す
るものである。
Although the present invention has been described with reference to the disclosed configurations, it is not limited to the details set forth herein.
It is intended to cover all modifications or changes that fall within the scope of the appended claims.

【0027】[0027]

【発明の効果】本発明によれば、ユーザにとって必要と
思われる機能ディスプレイだけをユーザに提供すること
ができる。
According to the present invention, it is possible to provide a user only with a functional display that the user deems necessary.

【0028】[0028]

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明によるシステム環境を示す概念図であ
る。
FIG. 1 is a conceptual diagram illustrating a system environment according to the present invention.

【図2】 図1のシステム環境に使用されるシステム構
成図である。
FIG. 2 is a system configuration diagram used in the system environment of FIG. 1;

【図3】 装置をセットアップして作動させるための初
期インタフェーススクリーンを示す説明図である。
FIG. 3 is an illustration showing an initial interface screen for setting up and operating the device.

【図4】 装置をセットアップして作動させるための進
行スクリーンおよびシーケンスを示す説明図である。
FIG. 4 is an illustration showing a progress screen and sequence for setting up and operating the device.

【図5】 本発明による装置をセットアップして作動さ
せるための高速コピースクリーンおよびシーケンスを示
す説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing a high-speed copy screen and a sequence for setting up and operating an apparatus according to the present invention.

【図6】 装置をセットアップして作動させるための複
数の連続スクリーンを要する従来の初期スクリーンのオ
ーバロードしたスクリーンを示す説明図である。
FIG. 6 is an illustration showing an overloaded screen of a conventional initial screen requiring multiple successive screens to set up and operate the device.

【図7】 本発明による追加的な高速コピースクリーン
を示す説明図である。
FIG. 7 is an explanatory view showing an additional high-speed copy screen according to the present invention.

【図8】 本発明による追加的な高速コピースクリーン
を示す説明図である。
FIG. 8 is an explanatory view showing an additional high-speed copy screen according to the present invention.

【図9】 本発明によるオペレータ使用の変化に応答し
て高速コピースクリーンの自動変更を示すフローチャー
トである。
FIG. 9 is a flow chart illustrating an automatic change of a high speed copy screen in response to a change in operator usage according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

2 ネットワーク、4 ワークステーション、5 デジ
タルコピー、6 キーボード、7 マウス、8 マイク
ロフォン、9 ビデオカメラ、10 表示ターミナル、
11 プリンタ、12 スピーカ、13 ファクシミ
リ、14 ファイルサーバ、15 電話機、17 デー
タベース、18 ネットワーク管理システム、19 メ
ールシステム、20 ファイリング(データ記憶・検索
システム)、24 LAN、25 ゲートウェイ、26
モデム、40 オブジェクト指向ユーザインターフェ
ース、130〜144 処理ステップ。
2 network, 4 workstation, 5 digital copy, 6 keyboard, 7 mouse, 8 microphone, 9 video camera, 10 display terminal,
11 printer, 12 speaker, 13 facsimile, 14 file server, 15 telephone, 17 database, 18 network management system, 19 mail system, 20 filing (data storage and retrieval system), 24 LAN, 25 gateway, 26
Modem, 40 object oriented user interface, 130-144 processing steps.

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ユーザディスプレイがネットワーク上で
複数の装置と接続され、そのユーザインタフェース上で
インタフェース制御を行う方法であって、 ネットワーク上の装置をセットアップするための機能の
階層を示す第1のインタフェース制御パネルセットを提
供するステップと、 常用機能に適合された装置の特定制御パネルである高速
コピーインタフェース制御パネルを提供するステップ
と、 ユーザインタフェースで高速コピーアクセスボタンを提
供するステップと、 高速コピー装置に適合したインタフェース制御パネル上
で所定装置の頻繁に使用される機能セットをディスプレ
イ可能にするステップと、 を含むインターフェイス制御方法。
1. A method in which a user display is connected to a plurality of devices on a network and performs interface control on the user interface, the first interface showing a hierarchy of functions for setting up the devices on the network. Providing a control panel set; providing a high-speed copy interface control panel, which is a specific control panel of a device adapted for common functions; providing a high-speed copy access button on a user interface; Enabling display of a frequently used function set of a given device on a suitable interface control panel.
【請求項2】 請求項1に記載の方法において、 高速コピー装置に適合したインタフェース制御パネル上
で常用機能を選択的に変更するステップを含んでいるイ
ンターフェイス制御方法。
2. The method according to claim 1, further comprising the step of selectively changing common functions on an interface control panel adapted to the high-speed copying apparatus.
【請求項3】 請求項2に記載の方法において、 所定時間経過後に、高速コピー装置に適合したインタフ
ェース制御パネル上で常用機能を選択的に変更するステ
ップを含んでいるインターフェイス制御方法。
3. The method according to claim 2, further comprising the step of, after a lapse of a predetermined time, selectively changing a common function on an interface control panel adapted to the high-speed copying apparatus.
JP6166298A 1997-03-21 1998-03-12 Interface controlling method Withdrawn JPH10268998A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US82269597A 1997-03-21 1997-03-21
US08/822,695 1997-03-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10268998A true JPH10268998A (en) 1998-10-09

Family

ID=25236716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6166298A Withdrawn JPH10268998A (en) 1997-03-21 1998-03-12 Interface controlling method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10268998A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0902582B1 (en) User interface with immediate indicators of concurrence, in use, available, and not available features
US5630079A (en) Document job key to tailor multifunctional user interfaces
JP3534331B2 (en) How to build multi-segment print jobs from a variety of local and remote sources using a network interface
JP3534911B2 (en) How to customize interface control for a printing device
US5726883A (en) Method of customizing control interfaces for devices on a network
US5717439A (en) Hierarchy of saving and retrieving control templates
JP3507475B2 (en) Output data generation apparatus and method
US6061693A (en) System and method for retrieving and updating configuration parameter values for application programs in a computer network
US6327613B1 (en) Method and apparatus for sharing peripheral devices over a network
KR100952860B1 (en) Network projector interface system
US8510465B2 (en) Method and system for distributing art
JP2565647B2 (en) Method and apparatus for inserting a location mark into an email item
USRE42170E1 (en) Control of information processing using one or more peripheral apparatus
US5657461A (en) User interface for defining and automatically transmitting data according to preferred communication channels
US4965676A (en) Facsimile remote diagnostic system
US6697090B1 (en) Device controller, method of displaying user interface, and recording medium in which computer program for displaying user interface is recorded
US8477343B2 (en) Method and system for print queue management
JP3767089B2 (en) Recording medium recording input / output device designation program in network, and input / output device designation system and method in network
EP0772114B1 (en) Apparatus and method for programming a job ticket in a document processing system
US7844910B2 (en) Linking information making device, linking information making method, recording medium having recorded a linking information making program, and document processing system therewith
GB2390193A (en) Managing Images Chronologically in Order of Access
WO2000058841A1 (en) Device searcher and its method, and recording medium on which computer program for realizing it is recorded
EP0917006A2 (en) Input/output model for multifunction user interfaces
JPH10268998A (en) Interface controlling method
JPH09179711A (en) Method for preserving customized interface control from user display

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050607