JPH10264741A - Vehicular data storage device and system - Google Patents

Vehicular data storage device and system

Info

Publication number
JPH10264741A
JPH10264741A JP7250897A JP7250897A JPH10264741A JP H10264741 A JPH10264741 A JP H10264741A JP 7250897 A JP7250897 A JP 7250897A JP 7250897 A JP7250897 A JP 7250897A JP H10264741 A JPH10264741 A JP H10264741A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
computer
display
vehicle
dvd
failure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7250897A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Atsushi Tabata
淳 田端
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP7250897A priority Critical patent/JPH10264741A/en
Publication of JPH10264741A publication Critical patent/JPH10264741A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To store learned values in an non-erasable state even when a battery is removed. SOLUTION: Learned values gained by a transmission computer 22 or the like through learning control are fed to a multi-display computer 2 at every predetermined time and are written onto a DVD 16 by a DVD device 14. When a battery is removed for the inspection of the vehicle, etc., the learned values in the transmission computer 2 or the like are erased but the learned values stored on the DVD 16 are not. Once the battery is installed again, the learned values are read from the DVD 16, are fed to the transmission computer 22 or the like, and used in learning control. For storing more learned values, etc., the above processes are greatly advantageous in terms of cost over enlargement of the EEPROM of the transmission computer 22, etc.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、エンジンや変速機
などを制御する走行関連制御装置が取得した車両データ
を記憶する不揮発性記憶手段を有する車両用データ記憶
装置およびシステムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a vehicular data storage device and system having a non-volatile storage means for storing vehicle data obtained by a travel-related control device for controlling an engine, a transmission and the like.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、車載装置に対する制御を高度化
し、ユーザからの品質レベルの向上、経時的品質安定の
要求に応えるため、各種の学習制御が行われている。学
習制御は、エンジン、変速機など、各種の車載装置を対
象として行われている。
2. Description of the Related Art Conventionally, various types of learning control have been performed in order to enhance control of an on-vehicle apparatus and to respond to a request from a user for an improvement in a quality level and a stable quality over time. The learning control is performed for various in-vehicle devices such as an engine and a transmission.

【0003】自動変速機を例にとって説明する。各変速
機には個体差があり、また、長期間の使用により各部が
摩耗する。個体差や摩耗に起因した変速ショックの発生
を防ぐことが求められる。そこで、変速機制御装置は、
各種センサの検出結果を基に、変速プログラムやプログ
ラムで使用するデータの一部を変更し、変速ショックを
抑えてスムーズな変速が行われるようにする。
[0003] An automatic transmission will be described as an example. Each transmission has individual differences, and each part is worn due to long-term use. It is required to prevent the occurrence of a shift shock due to individual differences and wear. Therefore, the transmission control device
A shift program and a part of data used in the program are changed based on the detection results of various sensors, so that shift shock is suppressed and a smooth shift is performed.

【0004】また、近年の自動変速機では、変速制御に
加え、ロックアップスリップ制御、運転者指向制御、登
降坂制御をはじめとする各種制御が行われる。ロックア
ップスリップ制御は、変速機のトルクコンバータと並列
に設けられたロックアップクラッチをスリップさせたり
ロックさせたりする制御である。この制御により、エン
ジンから変速機へ、また変速機からエンジンへのトルク
伝達率が高くなり、燃費が向上する。また、運転者指向
制御では、運転者のアクセルなどの操作のパターンが解
析され、運転者の指向に合うように変速機などが制御さ
れる。また、登降坂制御では、車両が登り坂や降り坂を
走行中であることが検出され、登降坂走行に適合するよ
うに自動的に変速機の変速線マップが変更される。
Further, in recent automatic transmissions, in addition to gear shift control, various controls such as lock-up slip control, driver pointing control, and climbing and descending slope control are performed. The lock-up slip control is a control for slipping or locking a lock-up clutch provided in parallel with a torque converter of a transmission. With this control, the torque transmission rates from the engine to the transmission and from the transmission to the engine are increased, and fuel efficiency is improved. In the driver-oriented control, the operation pattern of the driver's accelerator or the like is analyzed, and the transmission and the like are controlled so as to match the driver's orientation. Further, in the uphill / downhill control, it is detected that the vehicle is traveling on an uphill or downhill, and the shift line map of the transmission is automatically changed so as to be suitable for uphill / downhill travel.

【0005】このような制御でも適宜、学習制御が行わ
れる。例えば、運転者指向制御では、運転者のアクセル
操作パターンに応じ、学習制御として、変速機の変速線
マップが変更される。
[0005] Even in such control, learning control is appropriately performed. For example, in driver-oriented control, a shift line map of a transmission is changed as learning control in accordance with a driver's accelerator operation pattern.

【0006】学習制御において取得される学習値は、各
制御装置の記憶手段に記憶される。ところで、車検等に
おいてバッテリが取り外されたときなどには制御装置へ
の電流供給が断たれてしまう。このときに消滅してしま
うことを避けたい学習値については、制御装置内に設け
られたEEPROM等の特別なROMに格納される。例
えば、特開平3−26858号公報に記載のデータ記憶
装置では、エンジン制御装置内に設けられた不揮発性メ
モリにエンジン制御用の学習値が記憶される。
[0006] The learning value obtained in the learning control is stored in the storage means of each control device. By the way, when a battery is removed in a vehicle inspection or the like, current supply to the control device is cut off. At this time, the learning value that is desired to be prevented from disappearing is stored in a special ROM such as an EEPROM provided in the control device. For example, in a data storage device described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 3-26858, a learning value for engine control is stored in a non-volatile memory provided in the engine control device.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】車載走行についての制
御がますます高度化、複雑化し、また、品質に対する要
求が高まっており、より多くの学習制御が行われ、学習
制御によって得られる学習値のデータ量が増えている。
しかし、従来より学習値の記憶に用いられているEEP
ROM等の特別なROMは高価であり、これの記憶容量
を増大することは、コスト上の制約を考えると現実的に
は困難である。実際、現状の学習値記憶用のEEPRO
Mの容量は数バイト程度であり、これを増大させるとコ
ストも飛躍的に高くなってしまう。そこで、コスト増を
招かずに、より多くの学習値を、バッテリの取り外し時
にも消去されない状態で記憶できるようにすることが望
まれる。
Problems to be Solved by the Invention The control of on-vehicle driving is becoming more sophisticated and complicated, and the demand for quality is increasing, so that more learning control is performed, and the learning value obtained by the learning control is increased. The amount of data is increasing.
However, the EEP conventionally used for storing learning values
A special ROM such as a ROM is expensive, and it is practically difficult to increase the storage capacity of the ROM in view of cost restrictions. Actually, EEPRO for storing the current learning value
The capacity of M is on the order of several bytes, and increasing it will dramatically increase the cost. Therefore, it is desired that more learning values can be stored without being erased even when the battery is removed, without increasing the cost.

【0008】学習値のほかにも、制御装置が取得する車
両データであって、制御装置への電流供給が断たれたと
きでも記憶状態を維持すべきデータが増えている。例え
ば、従来、車両のメンテナンス性を向上するため、エン
ジンや変速機などを制御する制御装置にダイアグノーシ
ス機能が備えられている。ダイアグノーシス機能とは、
制御対象の装置の状態やこの装置との通信状態が正常で
あるか否かを診断する機能である。故障が検出されたと
きは故障内容が記憶される。そして、メンテナンス作業
者の所定操作に応じ、車室内のインスツルメントパネル
などに故障内容が表示される。バッテリが取り外された
ときに故障情報が消去されると、その後のメンテナンス
作業では故障情報が使えなくなってしまう。そこで、故
障情報についても、バッテリの取り外し時にも消去され
ない状態で記憶できることが望まれ、かつ、そのような
構成を低コストで実現することが望ましい。
[0008] In addition to the learning value, there is an increasing amount of vehicle data that is acquired by the control device and that needs to maintain the stored state even when the current supply to the control device is cut off. For example, conventionally, in order to improve the maintainability of a vehicle, a control device for controlling an engine, a transmission, and the like has a diagnosis function. What is the diagnosis function?
This is a function for diagnosing whether the state of the device to be controlled and the communication state with this device are normal. When a failure is detected, the details of the failure are stored. Then, in response to a predetermined operation by the maintenance operator, the failure content is displayed on an instrument panel or the like in the vehicle interior. If the failure information is deleted when the battery is removed, the failure information cannot be used in the subsequent maintenance work. Therefore, it is desirable that the failure information can be stored in a state that is not erased even when the battery is removed, and it is desirable to realize such a configuration at low cost.

【0009】本発明は上記課題に鑑みてなされたもので
あり、その目的は、多くの車両データを、制御装置への
電流供給が断たれても消去されない状態で記憶でき、か
つ、制御装置の大型化やコスト増を招くことのない車両
用データ記憶装置および記憶システムを提供することに
ある。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in consideration of the above problems, and has as its object to store a large amount of vehicle data in a state where current is not erased even when the current supply to the control device is cut off. An object of the present invention is to provide a vehicle data storage device and a storage system that do not cause an increase in size and cost.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】[Means for Solving the Problems]

(1)本発明の車両用データ記憶装置は、車両の走行に
ついての制御を行う走行関連制御装置が取得した車両デ
ータを記憶する不揮発性記憶手段を有しており、前記不
揮発性記憶手段が読書き可能なデジタルビデオディスク
であることを特徴とする。ここで、走行関連制御装置と
は、上記のように車両走行についての制御を行う制御装
置であり、例えば、エンジン制御装置、変速機制御装
置、トランスファー制御装置、サスペンション制御装
置、ブレーキ制御装置などである。前記デジタルビデオ
ディスクに記憶される車両データは、例えば、学習制御
によって得られた学習値である。また例えば、前記デジ
タルビデオディスクに記憶される車両データは、制御対
象の状態を診断することにより得られた故障情報であ
る。
(1) The vehicle data storage device of the present invention includes a nonvolatile storage unit that stores vehicle data acquired by a travel-related control device that controls the travel of the vehicle. It is a digital video disc that can be played. Here, the travel-related control device is a control device that controls the vehicle travel as described above, and includes, for example, an engine control device, a transmission control device, a transfer control device, a suspension control device, a brake control device, and the like. is there. The vehicle data stored in the digital video disc is, for example, a learning value obtained by learning control. Further, for example, the vehicle data stored in the digital video disk is failure information obtained by diagnosing a state of a control target.

【0011】本発明によれば、車両データの不揮発性記
憶手段をデジタルビデオディスクとすることにより、走
行関連制御装置が取得した多くの車両データを、制御装
置への電流供給が断たれても消去されない状態で記憶で
き、記憶容量不足の発生が回避される。
According to the present invention, by using a digital video disk as the non-volatile storage means for vehicle data, a large amount of vehicle data obtained by the travel-related control device is erased even when the current supply to the control device is cut off. It can be stored in a state where it is not stored, and the occurrence of insufficient storage capacity is avoided.

【0012】上記において、デジタルビデオディスクを
走行関連制御装置内に設けることも可能であるが、他の
装置に設けられたディスクを本発明の記憶手段としても
用いることが望ましい。上記の他の装置としては、例え
ばナビゲーション装置が挙げられる。ナビゲーション装
置は、大量の地図データを記憶する記憶手段を必要とし
ており、この記憶手段として読書き可能なデジタルビデ
オディスクを採用する方向にある。地図データ記憶手段
としてのディスクの一部領域に上記車両データを記憶す
ることができる。
In the above description, a digital video disk can be provided in the travel-related control device, but it is preferable to use a disk provided in another device as the storage means of the present invention. Examples of the other device include a navigation device. The navigation device requires a storage means for storing a large amount of map data, and is going to adopt a readable and writable digital video disc as this storage means. The vehicle data can be stored in a partial area of a disk as map data storage means.

【0013】(2)また本発明の車両用データ記憶シス
テムは、車両の走行についての制御を行う走行関連制御
装置が取得した車両データを記憶するためのシステムで
あって、前記走行関連制御装置と車室用のメディア関連
装置とが通信可能に設けられている。前記走行関連制御
装置は、取得した前記車両データをメディア関連装置へ
送る通信回路を有する。前記メディア関連装置は、ユー
ザにメディア情報を提供するために用いられる情報とと
もに、前記走行関連制御装置から送られた前記車両デー
タを記憶する不揮発性記憶手段と、該不揮発性記憶手段
に記憶した前記車両データを車両走行関連制御装置へ送
る通信回路とを有する。
(2) A vehicle data storage system according to the present invention is a system for storing vehicle data acquired by a travel-related control device for controlling the travel of a vehicle, wherein the travel-related control device and A media-related device for a vehicle compartment is provided so as to be able to communicate. The travel-related control device has a communication circuit that sends the obtained vehicle data to a media-related device. The media-related device is a nonvolatile storage unit that stores the vehicle data transmitted from the travel-related control device together with information used to provide media information to a user, and the nonvolatile storage unit stores the vehicle data. A communication circuit for transmitting vehicle data to the vehicle travel related control device.

【0014】ここで、走行関連制御装置とは、上記のよ
うに車両走行についての制御を行う制御装置であり、例
えば、エンジン制御装置、変速機制御装置、トランスフ
ァー制御装置、サスペンション制御装置、ブレーキ制御
装置などである。
Here, the running-related control device is a control device for controlling the running of the vehicle as described above, and includes, for example, an engine control device, a transmission control device, a transfer control device, a suspension control device, and a brake control device. Device.

【0015】一方、メディア関連装置とは、運転者が快
適に運転したり、容易に運転できるようにするための装
置である。従って、メディア関連装置は、走行関連制御
装置の制御対象のように、車両を走らせることに直接携
わる装置ではない。メディア関連装置は、例えば、ナビ
ゲーション装置であり、また例えばオーディオ装置やナ
ビゲーション装置を一体化したマルチメディアシステム
である。
On the other hand, a media-related device is a device that allows a driver to drive comfortably and easily. Therefore, the media-related device is not a device directly involved in running the vehicle, such as a control target of the travel-related control device. The media-related device is, for example, a navigation device, and is, for example, a multimedia system in which an audio device and a navigation device are integrated.

【0016】本発明によれば、車両データがメディア関
連装置へ送られ、ユーザにメディア情報を提供するため
に用いられる情報とともに不揮発性記憶手段に記憶され
る。例えば、ナビゲーション装置は、大量の地図データ
を記憶する記憶手段を必要としており、この記憶手段と
して読書き可能なデジタルビデオディスクを採用する方
向にある。地図データ記憶用ディスクの一部領域に車両
データを書き込める。この車両データは、例えば、メン
テナンス作業の際にバッテリが脱着されたときに走行関
連制御装置に送り返される。
According to the present invention, vehicle data is sent to the media-related device and stored in the non-volatile storage together with information used to provide media information to the user. For example, a navigation device requires storage means for storing a large amount of map data, and a readable and writable digital video disc is being used as the storage means. Vehicle data can be written in a partial area of the map data storage disk. The vehicle data is sent back to the travel-related control device when the battery is removed during maintenance work, for example.

【0017】このように、本発明によれば、メディア関
連装置の不揮発性記憶手段を利用してこの記憶手段に車
両データを記憶させる。従って、走行関連制御装置のコ
ストを増大することなく、より多くの車両データを、車
両内の電流供給が断たれても消去されない状態で記憶で
きる。
As described above, according to the present invention, the vehicle data is stored in the storage device using the non-volatile storage device of the media-related device. Therefore, more vehicle data can be stored in a state where it is not deleted even if the current supply in the vehicle is cut off, without increasing the cost of the travel-related control device.

【0018】[0018]

【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な実施の形態
(以下、実施形態という)について、図面を参照し説明
する。本実施形態では、走行関連制御装置とマルチディ
スプレイシステムとによって本発明の車両用データ記憶
システムが構成される。マルチディスプレイシステム
は、本発明のメディア関連装置に相当する。また、マル
チメディアシステムに設けられたデジタルビデオディス
ク(以下、DVDという、図面において同じ)が、本発
明の不揮発性記憶手段に相当する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Preferred embodiments of the present invention (hereinafter, referred to as embodiments) will be described below with reference to the drawings. In the present embodiment, the vehicle data storage system of the present invention is configured by the travel-related control device and the multi-display system. The multi-display system corresponds to the media-related device of the present invention. Further, a digital video disk (hereinafter, referred to as DVD, the same in the drawings) provided in the multimedia system corresponds to a nonvolatile storage unit of the present invention.

【0019】図1は、全体構成を示すブロック図であ
る。マルチディスプレイシステム1は、周知のように、
一つの画面を利用して各種の車載装置の操作や出力表示
(テレビ、ナビゲーションなど)を可能とするシステム
である。マルチディスプレイコンピュータ2にはマルチ
ディスプレイ4が接続されている。マルチディスプレイ
4は、液晶パネルとパネル周囲の操作スイッチを有す
る。液晶パネル上には、適宜、スイッチ枠が表示され、
枠内にタッチスイッチが設定される。従って、液晶パネ
ルは、テレビ画像等の出力装置として機能する他、ユー
ザに操作される入力装置としても機能する。マルチディ
スプレイコンピュータ2からマルチディスプレイ4に対
しては映像信号が送られる。マルチディスプレイ4から
マルチディスプレイコンピュータ2には、各種スイッチ
操作に対応する信号が入力される。
FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration. As is well known, the multi-display system 1
This is a system that enables operation and output display (television, navigation, etc.) of various in-vehicle devices using one screen. The multi-display 4 is connected to the multi-display computer 2. The multi-display 4 has a liquid crystal panel and operation switches around the panel. A switch frame is displayed on the liquid crystal panel as appropriate,
A touch switch is set in the frame. Therefore, the liquid crystal panel functions not only as an output device for television images or the like, but also as an input device operated by a user. A video signal is sent from the multi-display computer 2 to the multi-display 4. Signals corresponding to various switch operations are input from the multi-display 4 to the multi-display computer 2.

【0020】マルチディスプレイコンピュータ2は、各
種の車室内設備用の装置と接続されている。すなわち、
マルチディスプレイコンピュータ2は、オーディオチュ
ーナ、TVチューナ、音楽用DVD装置、オーディオス
ピーカなどを有するオーディオシステム6と接続されて
いる。また、車内空調用のエアコンシステム8、セルラ
等の自動車電話の機能を制御するテレフォンコンピュー
タ10、GPS衛星からの信号を受信して現在位置を検
出するGPS(グローバルポジショニングシステム)装
置12が接続されている。なお、マルチディスプレイコ
ンピュータ2は、ナビゲーションに係る機能、すなわ
ち、目的地までの経路設定機能や、画面表示および音声
出力による案内機能を有している。
The multi-display computer 2 is connected to various types of equipment for vehicle interior equipment. That is,
The multi-display computer 2 is connected to an audio system 6 having an audio tuner, a TV tuner, a music DVD device, an audio speaker, and the like. Also connected are an air conditioning system 8 for in-vehicle air conditioning, a telephone computer 10 for controlling functions of a cellular phone such as a cellular phone, and a GPS (global positioning system) device 12 for receiving signals from GPS satellites and detecting the current position. I have. Note that the multi-display computer 2 has a function related to navigation, that is, a route setting function to a destination and a guidance function by screen display and voice output.

【0021】さらに、マルチディスプレイコンピュータ
2には、地図・学習値・ダイアグノーシス用DVD装置
14(以下、単にDVD装置14という)が接続されて
いる。DVD装置14は、装着されたDVD16に対し
てデータを読み書き可能であり、このDVD16には、
マルチディスプレイコンピュータ2が自動車電話などを
使って入手した地図データが書き込まれる。また、各種
走行関連制御装置20〜34から送られた学習値が書き
込まれ、また、各種車載装置の診断結果に関する情報が
書き込まれる。
Further, the multi-display computer 2 is connected to a DVD device 14 for map / learning value / diagnosis (hereinafter simply referred to as the DVD device 14). The DVD device 14 can read and write data from and to the mounted DVD 16.
Map data obtained by the multi-display computer 2 using a car phone or the like is written. In addition, learning values sent from the various traveling-related control devices 20 to 34 are written, and information on the diagnosis results of the various in-vehicle devices is written.

【0022】また、マルチディスプレイコンピュータ2
には、車両の走行についての制御を行う走行関連制御装
置たるコンピュータ20〜34が接続されている。すな
わち、マルチディスプレイコンピュータ2には、エンジ
ン制御用のエンジンコンピュータ20、自動変速機制御
用の変速機コンピュータ22、各車輪へのトルク分配な
どを制御するトランスファーコンピュータ24、ディフ
ァレンシャルコンピュータ26、車輪の空転を防ぐよう
に車輪ブレーキを制御するABSコンピュータ28、エ
ンジンコンピュータ20やABSコンピュータ28を制
御して車両の姿勢を安定方向に調整するVSC(登録商
標、Vehicle Stability Control、以下の説明および図
面において同じ)コンピュータ30、サスペンションの
特性を制御するサスペンションコンピュータ32、四輪
駆動システムを制御する4WDコンピュータ34などが
接続されている。
The multi-display computer 2
Are connected to computers 20 to 34 which are running-related control devices for controlling the running of the vehicle. That is, the multi-display computer 2 includes an engine computer 20 for controlling the engine, a transmission computer 22 for controlling the automatic transmission, a transfer computer 24 for controlling the distribution of torque to each wheel, a differential computer 26, and preventing the wheels from spinning. (Vehicle Stability Control, the same applies in the following description and drawings) which controls the wheel computer by controlling the ABS computer 28, the engine computer 20 and the ABS computer 28 in a stable direction. , A suspension computer 32 for controlling the characteristics of the suspension, a 4WD computer 34 for controlling the four-wheel drive system, and the like.

【0023】これらのコンピュータの一部または全部に
学習制御プログラムが組み込まれ、学習制御が実行され
る。例えば、エンジンコンピュータ20には、燃料噴射
制御に関する学習制御プログラムが組み込まれている。
また、変速機コンピュータ22には、変速制御、ロック
アップスリップ制御、運転者指向制御に関する学習制御
プログラムが組み込まれ、またトランスファーコンピュ
ータ24には、トランスファー制御に関する学習制御プ
ログラムが組み込まれている。これらの学習制御プログ
ラムは、制御装置内のROMに書き込まれている。これ
らの学習制御プログラムの実行によって得られる学習値
は、それぞれのコンピュータ内のメモリに保持される。
ただし、車検等でバッテリが取り外されて各コンピュー
タへの電流供給が断たれると、メモリ内の学習値は消滅
する。各学習制御プログラムおよび学習制御プログラム
を実行するための構成としては周知のものを採用すれば
よく、ここでの詳細な説明は省略する。
A learning control program is incorporated in part or all of these computers, and learning control is executed. For example, the engine computer 20 incorporates a learning control program related to fuel injection control.
Further, the transmission computer 22 incorporates a learning control program relating to shift control, lock-up slip control, and driver-oriented control, and the transfer computer 24 incorporates a learning control program relating to transfer control. These learning control programs are written in the ROM in the control device. The learning values obtained by executing these learning control programs are held in memories in the respective computers.
However, if the battery is removed at vehicle inspection or the like and the current supply to each computer is cut off, the learning value in the memory disappears. A well-known configuration may be adopted as each learning control program and a configuration for executing the learning control program, and a detailed description thereof will be omitted.

【0024】これらの各種コンピュータは、マルチディ
スプレイコンピュータ2と通信回路を介して接続されて
いる他、必要に応じ、お互いの間でも通信回路を介して
接続されている。例えば、図2には、エンジンコンピュ
ータ20および変速機コンピュータ22と、これらに制
御されるエンジンE、自動変速機Aが示されている。エ
ンジンコンピュータ20には、アクセル操作量、エンジ
ン回転数、吸入空気量、吸入空気温度、スロットル開
度、車速、エンジン水温、ブレーキスイッチのオンオフ
等が入力される他、変速機コンピュータ22より変速機
の状態等に関する情報が入力され、さらにその他の車載
コンピュータからも各種の情報が入力される。エンジン
コンピュータ20は、これらの情報を総合的に判断し、
燃料噴射量や点火時期を制御し、またスロットル開度を
決定してスロットルアクチュエータを制御する。同様
に、変速機コンピュータ22には、スロットル開度、車
速、エンジン水温、ブレーキスイッチのオンオフ、シフ
トポジション、パターンセレクトスイッチ操作、オーバ
ードライブセットスイッチ操作、C0センサによる変速
機内の所定クラッチの回転数の検出値、変速機の油温、
そのほかマニュアルモードスイッチ、スポーツモードス
イッチ、等速シフトスイッチの状態などが入力され、エ
ンジンコンピュータ20からも制御情報が入力され、さ
らにその他の車載コンピュータから各種の情報が入力さ
れる。変速機コンピュータ22は、これらの情報を総合
的に判断し、自動変速機Aの油圧制御装置A1の油圧回
路に設けられた各種ソレノイドS1、S2・・に制御信
号を出力する。そして、エンジンコンピュータ20や変
速機コンピュータ22は、これらの制御において、学習
制御プログラムを実行する。また各コンピュータは、入
力された各種の情報や、エンジン、自動変速機の状態な
どの情報を、マルチディスプレイコンピュータ2に対し
て出力する。マルチディスプレイコンピュータ2と接続
された他のコンピュータについても同様である。
These various computers are connected to the multi-display computer 2 via a communication circuit and, if necessary, to each other via a communication circuit. For example, FIG. 2 shows an engine computer 20 and a transmission computer 22, an engine E controlled by them, and an automatic transmission A. The accelerator computer operation amount, the engine speed, the intake air amount, the intake air temperature, the throttle opening, the vehicle speed, the engine water temperature, the on / off state of the brake switch, and the like are input to the engine computer 20. Information on the state and the like is input, and various information is also input from other in-vehicle computers. The engine computer 20 comprehensively determines such information,
It controls the fuel injection amount and ignition timing, and determines the throttle opening to control the throttle actuator. Similarly, the transmission computer 22 stores the throttle opening, the vehicle speed, the engine water temperature, the on / off state of the brake switch, the shift position, the operation of the pattern select switch, the operation of the overdrive set switch, the operation of the overdrive set switch, and the rotation speed of the predetermined clutch in the transmission by the C0 sensor. Detection value, transmission oil temperature,
In addition, the state of the manual mode switch, the sport mode switch, the constant speed shift switch, and the like are input, control information is also input from the engine computer 20, and various information is input from other in-vehicle computers. The transmission computer 22 comprehensively determines such information and outputs control signals to various solenoids S1, S2,... Provided in a hydraulic circuit of the hydraulic control device A1 of the automatic transmission A. The engine computer 20 and the transmission computer 22 execute a learning control program in these controls. Further, each computer outputs various types of input information and information such as the state of the engine and the automatic transmission to the multi-display computer 2. The same applies to other computers connected to the multi-display computer 2.

【0025】マルチディスプレイコンピュータ2はダイ
アグノーシス機能を有しており、システム内の接続機器
にフェール(故障)が発生したか否かを判断し、フェー
ルの内容を検出する。また、マルチディスプレイコンピ
ュータ2は、各コンピュータ20〜34との通信回線を
利用して、各コンピュータを含むシステムにフェールが
発生したか否かを判断し、フェールの内容を検出する。
例えば、自動変速機の油圧制御装置のソレノイドNo3
(図2参照)のフェール、といった具体的なフェール内
容まで検出する。マルチディスプレイコンピュータ2
は、各通信回線のフェールについても判断する。フェー
ル判断機能自体はマルチディスプレイコンピュータ2が
従来より備えているものである。あるいは、エンジンコ
ンピュータ20や変速機コンピュータ22など、他のコ
ンピュータが持っていた機能をマルチディスプレイコン
ピュータ2に備えたものである。または、他のコンピュ
ータがフェール判断を行い、その結果を通信回路を介し
てマルチディスプレイコンピュータ2に送るように構成
してもよい。上記の他のコンピュータがフェール発生を
検出したときのみ、その情報をマルチメディアコンピュ
ータ2に送るようにしてもよい。従って、それぞれのフ
ェール判定手法については周知のものを採用すればよい
ので、ここでの説明を省略する。
The multi-display computer 2 has a diagnosis function, determines whether or not a failure (failure) has occurred in a connected device in the system, and detects the content of the failure. The multi-display computer 2 uses a communication line with each of the computers 20 to 34 to determine whether or not a failure has occurred in a system including each of the computers, and detects the content of the failure.
For example, the solenoid No. 3 of the hydraulic control device of the automatic transmission
A specific failure content such as a failure (see FIG. 2) is detected. Multi-display computer 2
Determines the failure of each communication line. The multi-display computer 2 is provided with the failure determination function itself. Alternatively, the multi-display computer 2 has functions of other computers such as the engine computer 20 and the transmission computer 22. Alternatively, another computer may make a failure determination and send the result to the multi-display computer 2 via the communication circuit. The information may be sent to the multimedia computer 2 only when the other computer detects the occurrence of the failure. Therefore, since a well-known method may be used for each of the fail determination methods, description thereof will be omitted.

【0026】さらに、マルチディスプレイコンピュータ
2には、図1下方に示すように、各種スイッチ操作の情
報やセンサの出力信号が入力される。例えば、イグニッ
ションスイッチ、パーキングブレーキスイッチ、ステア
リングポジションセンサ、スピードセンサと接続されて
いる。マルチディスプレイコンピュータ2は、これらの
入力信号を、メンテナンス作業者の要求に応じ、マルチ
ディスプレイ4に表示する。
Further, as shown in the lower part of FIG. 1, information on various switch operations and output signals of sensors are input to the multi-display computer 2. For example, it is connected to an ignition switch, a parking brake switch, a steering position sensor, and a speed sensor. The multi-display computer 2 displays these input signals on the multi-display 4 in response to a request from a maintenance worker.

【0027】また、マルチディスプレイコンピュータ2
は、ダイアグノーシス端子36と接続されている。車両
のエンジンルーム内には、箱形のダイアグノーシスコネ
クタが設置されており、このコネクタ内にダイアグノー
シス端子36が設けられている。ダイアグノーシス端子
36は、メンテナンス用の一種のスイッチとして機能す
る。メンテナンス作業者が、ダイアグノーシスコネクタ
のプラスチック製のふたを開けてダイアグノーシス端子
36を短絡接続すると、この短絡接続がマルチディスプ
レイコンピュータ2によって検知される。
The multi-display computer 2
Are connected to a diagnosis terminal 36. A box-shaped diagnosis connector is provided in an engine room of the vehicle, and a diagnosis terminal 36 is provided in the connector. The diagnosis terminal 36 functions as a kind of switch for maintenance. When the maintenance operator opens the plastic lid of the diagnosis connector and short-circuits the diagnosis terminal 36, the short-circuit connection is detected by the multi-display computer 2.

【0028】図3は、マルチディスプレイ4の正面図で
ある。また、図4は、マルチディスプレイ4に表示され
る画面を示しており、図5は、画面表示内容の一覧であ
る。図3に示すように、表示画面としての液晶パネル4
0の上方には、時計や外気温度、室内温度を表示するデ
ィスプレイやエアコン操作用の各種スイッチが設けられ
ている。液晶パネル40の両サイドには、エアコン4
2、画質44、オーディオ46、テレビ48、パワート
レーン50、現在地52、目的地設定54、メニュー5
6の各プッシュタイプスイッチが設けられている。図4
の左上部に示すように、液晶パネル40には、イグニッ
ションスイッチON時の初期画面として前回画面(前回
イグニッションスイッチを切ったときの画面)が表示さ
れる。そして、上記の各スイッチ42〜56の操作に応
じ、マルチディスプレイコンピュータ2により、液晶パ
ネル40の表示が切り換えられる。
FIG. 3 is a front view of the multi-display 4. FIG. 4 shows a screen displayed on the multi-display 4, and FIG. 5 is a list of screen display contents. As shown in FIG. 3, a liquid crystal panel 4 as a display screen
Above 0, a clock, a display for displaying the outside air temperature and the room temperature, and various switches for operating the air conditioner are provided. An air conditioner 4 is provided on both sides of the liquid crystal panel 40.
2. Image quality 44, audio 46, television 48, power train 50, current location 52, destination setting 54, menu 5
6 are provided. FIG.
As shown in the upper left part of the figure, the liquid crystal panel 40 displays the previous screen (the screen when the ignition switch was previously turned off) as the initial screen when the ignition switch is turned on. The display on the liquid crystal panel 40 is switched by the multi-display computer 2 according to the operation of each of the switches 42 to 56 described above.

【0029】例えば、目的地設定スイッチ54が押され
ると、マルチディスプレイコンピュータ2は、マルチデ
ィスプレイ4に、図4右上の画面を表示させる。画面上
には、ナビゲーション用の目的地を入力するために必要
な各種のタッチスイッチが設定される。ユーザが操作し
やすいように、画面表示は階層的に行われる。ユーザは
階層的に順次表示される画面のタッチスイッチを操作し
て、詳細に目的地を設定できる。マルチディスプレイコ
ンピュータ2は、ユーザが設定した目的地までの推奨経
路を決定する。パネル左側の現在地スイッチ52が押さ
れると、図4上段の右から2番目の画面に切り換えられ
る。そして、マルチディスプレイコンピュータ2は、マ
ルチディスプレイ4に地図画面を表示し、地図上に推奨
経路を示し、さらに現在位置マークを表示する。このよ
うなナビゲーション機能は、DVD16内の地図データ
を用いて実現される。
For example, when the destination setting switch 54 is pressed, the multi-display computer 2 causes the multi-display 4 to display a screen at the upper right of FIG. Various touch switches required for inputting a destination for navigation are set on the screen. The screen display is performed hierarchically so that the user can easily operate. The user can set the destination in detail by operating a touch switch on a screen displayed in a hierarchical manner. The multi-display computer 2 determines a recommended route to the destination set by the user. When the current position switch 52 on the left side of the panel is pressed, the screen is switched to the second screen from the right in the upper part of FIG. Then, the multi-display computer 2 displays a map screen on the multi-display 4, indicates a recommended route on the map, and further displays a current position mark. Such a navigation function is realized using map data in the DVD 16.

【0030】また、例えば、エアコンスイッチ42が押
されると、図4左下の画面が表示される。ユーザは、画
面上に表示された現在のエアコンの作動状態(温度設定
や風量など)を見ながら、パネルの上側のスイッチを操
作する。ユーザによる操作を示す信号が、エアコンシス
テム8へ送られる。エアコンシステム8は、ユーザ操作
に応じて作動状態を変更する。
For example, when the air conditioner switch 42 is pressed, a screen shown in the lower left of FIG. 4 is displayed. The user operates the switch on the upper side of the panel while watching the current operating state (temperature setting, air volume, etc.) of the air conditioner displayed on the screen. A signal indicating an operation by the user is sent to the air conditioner system 8. The air conditioner system 8 changes an operation state according to a user operation.

【0031】また、例えば、パワートレーンスイッチ5
0が押されたとき、図4の右下部に示すように個人識別
画面が表示される。マルチディスプレイコンピュータ2
には、車両走行に係る各種モード(登降坂に適した走行
を行うための登降坂モードなど)の設定であって、ユー
ザの普段の車の用途や自分の好みに合わせたモード設定
が、個人識別番号/記号と対応づけて登録されている。
このモード設定の登録は、予め、ユーザがマルチディス
プレイ4を用いて行ったものである。このモード設定の
登録は、コンピュータ内部のメモリに記憶しておいて
も、DVD16に書き込んでおいても、あるいは、マル
チディスプレイシステムに装着可能なICカード等の媒
体に記録しておいてもよい。ユーザが個人識別画面上で
識別番号/記号を入力すると、登録された各種モード設
定が読み込まれる。そして、個人識別画面は、走行状況
入力画面へと切り換えられる。走行状況入力画面では、
その日の走行状況(雪道、乗車人数)などが入力され
る。識別番号/記号に対応する各種モード設定や入力さ
れた走行状況は、マルチディスプレイコンピュータ2か
ら、エンジンコンピュータ20や変速機コンピュータ2
2をはじめとする各コンピュータに送られる。各コンピ
ュータは、入力情報に従って、制御対象の装置を制御す
る。
Further, for example, the power train switch 5
When 0 is pressed, a personal identification screen is displayed as shown in the lower right part of FIG. Multi-display computer 2
Is a setting of various modes related to vehicle traveling (such as an uphill / downhill mode for performing traveling suitable for uphill / downhill). It is registered in association with the identification number / symbol.
The registration of the mode setting is performed by the user using the multi-display 4 in advance. The registration of the mode setting may be stored in a memory inside the computer, written on the DVD 16, or recorded on a medium such as an IC card that can be mounted on the multi-display system. When the user inputs an identification number / symbol on the personal identification screen, the registered various mode settings are read. Then, the personal identification screen is switched to a driving situation input screen. On the driving status input screen,
The running conditions (snow road, number of passengers) and the like for the day are input. The various mode settings corresponding to the identification numbers / symbols and the input driving conditions are transmitted from the multi-display computer 2 to the engine computer 20 and the transmission computer 2.
2 and other computers. Each computer controls a device to be controlled according to the input information.

【0032】その他、オーディオスイッチ46、テレビ
スイッチ48、メニュースイッチ56が押されたとき
も、上記と同様に、各スイッチの操作対象と関連した画
面が表示される。図5は、液晶パネル40における表示
項目の一覧である。表示項目には、ユーザの操作に対応
して表示されるものもあるが、マルチディスプレイコン
ピュータ2が自らの判断に基づいて自動的に表示するも
のもある。例えば、図5の左上の地図画面において、交
差点拡大表示は、マルチディスプレイコンピュータ2が
特定交差点への接近を検知して表示する画面である。な
お、図5の各項目の逐一の説明は省略する。
In addition, when the audio switch 46, the television switch 48, and the menu switch 56 are pressed, a screen associated with the operation target of each switch is displayed in the same manner as described above. FIG. 5 is a list of display items on the liquid crystal panel 40. Some display items are displayed in response to user operations, while others are displayed automatically by the multi-display computer 2 based on its own judgment. For example, on the map screen in the upper left of FIG. 5, the intersection enlarged display is a screen displayed by the multi-display computer 2 detecting an approach to a specific intersection. The description of each item in FIG. 5 will be omitted.

【0033】次に、図6のフローチャートを参照し、エ
ンジンコンピュータ20や変速機コンピュータ22など
が学習制御プログラムの実行によって取得した学習値
が、マルチディスプレイシステム1のDVD16に書き
込まれるときの動作を説明する。ここでは、変速機コン
ピュータ22を例にとる。スタート(S10)後、マル
チディスプレイコンピュータ2は、入力信号に対して所
定の処理を行う(S12)。次に、図1に示すシステム
が正常に働いているか否かが判定される(S14)。こ
のとき、特に、マルチディスプレイコンピュータ2自身
と、変速機コンピュータ22と、DVD装置14が正常
で、かつ、これらの間の通信回線が正常であるか否かが
判定される。正常であれば、バッテリオンの継続判定を
行う(S16)。すなわち、バッテリの電源電圧が変速
機コンピュータ22に継続的に加わっているか否かが判
定される。バッテリオンでなければリターンする(S2
6)。
Next, with reference to the flowchart of FIG. 6, the operation when the learning value obtained by the engine computer 20, the transmission computer 22, and the like by executing the learning control program is written to the DVD 16 of the multi-display system 1 will be described. I do. Here, the transmission computer 22 is taken as an example. After the start (S10), the multi-display computer 2 performs a predetermined process on the input signal (S12). Next, it is determined whether the system shown in FIG. 1 is operating normally (S14). At this time, in particular, it is determined whether or not the multi-display computer 2, the transmission computer 22, and the DVD device 14 are normal, and whether the communication line between them is normal. If normal, it is determined whether the battery is on (S16). That is, it is determined whether the power supply voltage of the battery is continuously applied to transmission computer 22. If not, return (S2)
6).

【0034】バッテリオンが継続している場合、学習制
御によって得られる学習値が収束しているか否かが判断
される(S18)。一般に学習制御では、複数回、繰り
返して学習することにより、学習値が変動しなくなり安
定化する。この状態をもって学習値が収束したと判定す
る。この収束判定は変速機コンピュータ22によって行
われる。学習値が収束していなければリターンする(S
26)。
If the battery is on, it is determined whether or not the learning value obtained by the learning control has converged (S18). Generally, in the learning control, the learning value does not change and is stabilized by repeatedly learning a plurality of times. In this state, it is determined that the learning value has converged. This convergence determination is performed by the transmission computer 22. If the learning value has not converged, the routine returns (S
26).

【0035】変速機コンピュータ22により学習値が収
束していると判定された場合、マルチディスプレイコン
ピュータ2によって、DVD装置14が他の目的のため
に使用中であるか否かが判定される(S20)。本実施
形態のマルチディスプレイコンピュータ2は、DVD1
6に書き込まれた地図データを用いてナビゲーション機
能を実現する。そこでDVD装置14が、ナビゲーショ
ンのために使用中であるか否かを判定する。使用中であ
ればリターンする(S26)。
When the transmission computer 22 determines that the learning values have converged, the multi-display computer 2 determines whether the DVD device 14 is being used for another purpose (S20). ). The multi-display computer 2 of the present embodiment includes a DVD 1
The navigation function is realized by using the map data written in 6. Therefore, it is determined whether the DVD device 14 is being used for navigation. If it is in use, the process returns (S26).

【0036】DVD装置14が使用中でなければ、前回
の学習値の書き込みから所定時間が経過したか否かを判
定する(S22)。この判定のため、マルチディスプレ
イコンピュータ2は、書込み処理からの経過時間をカウ
ントしている。上記の所定時間は、不必要に頻度の高い
学習値の書込み処理が行われないように、適当に設定さ
れている。
If the DVD device 14 is not in use, it is determined whether a predetermined time has elapsed since the previous writing of the learning value (S22). For this determination, the multi-display computer 2 counts the elapsed time from the writing process. The above-mentioned predetermined time is appropriately set so that the writing process of the learning value which is not unnecessarily frequently performed is not performed.

【0037】ステップS22がYESの場合、変速機コ
ンピュータ22は、図示しない通信回路を制御して、マ
ルチディスプレイコンピュータ2へ学習値を送らせる。
送られた学習値は、DVD装置14によりDVD16に
書き込まれる(S24)。前回書き込まれた学習値の上
に今回の学習値が上書きされ、前回の学習値は消去され
る。DVD16には、地図データ用の記憶領域とは別
に、学習値を記憶するための専用領域が設けられてい
る。ただし、この専用領域は、地図データ用の領域と比
べれば、極小さい領域でよい。DVD16は不揮発性記
憶手段である。DVD16に書き込むことにより、例え
ば車検等でバッテリが車両から取り外されたとしても、
学習値が消去されずに保持される。一方、変速機コンピ
ュータ22のメモリ内に保持されている学習値は、前述
のように、バッテリが取り外された時点で消滅してしま
う。
If step S22 is YES, the transmission computer 22 controls a communication circuit (not shown) to send the learning value to the multi-display computer 2.
The sent learning value is written on the DVD 16 by the DVD device 14 (S24). The current learning value is overwritten on the previously written learning value, and the previous learning value is deleted. The DVD 16 is provided with a dedicated area for storing a learning value, separately from a storage area for map data. However, this dedicated area may be an extremely small area as compared with the area for map data. The DVD 16 is a nonvolatile storage unit. By writing to the DVD 16, even if the battery is removed from the vehicle, for example, during vehicle inspection,
The learning value is retained without being erased. On the other hand, the learning value stored in the memory of the transmission computer 22 disappears when the battery is removed, as described above.

【0038】次に、図7のフローチャートを参照し、D
VD16に書き込まれた学習値がエンジンコンピュータ
20や変速機コンピュータ22などに戻されるときの動
作を説明する。ここでも、変速機コンピュータ22を例
にとる。スタート(S30)後、マルチディスプレイコ
ンピュータ2は、入力信号に対して所定の処理を行う
(S32)。次に、図1に示すシステムが正常に働いて
いるか否かが判定される(S34)。このとき、図6の
ステップS14と同様に、マルチディスプレイコンピュ
ータ2自身と、変速機コンピュータ22と、DVD装置
14が正常で、かつ、これらの間の通信回線が正常であ
るか否かが判定される。ステップS34がNOであれば
リターンする(S46)。
Next, referring to the flowchart of FIG.
An operation when the learning value written in the VD 16 is returned to the engine computer 20, the transmission computer 22, and the like will be described. Again, the transmission computer 22 is taken as an example. After the start (S30), the multi-display computer 2 performs a predetermined process on the input signal (S32). Next, it is determined whether the system shown in FIG. 1 is operating normally (S34). At this time, similarly to step S14 in FIG. 6, it is determined whether the multi-display computer 2, the transmission computer 22, and the DVD device 14 are normal and the communication line between them is normal. You. If step S34 is NO, the process returns (S46).

【0039】ステップS34がYESであれば、バッテ
リオフからオンへの切換があったか否かを判定する(S
36)。車検等の何らかの理由でバッテリが取り外され
ると、変速機コンピュータ22への電源電圧がオフされ
る。そして、バッテリが再び取り付けられると、変速機
コンピュータ22への電源電圧がオンする。この電源電
圧の再オンがステップS36で検出される。前述のよう
に、変速機コンピュータ22のメモリ内の学習値は、バ
ッテリを取り外した時点で消滅している。
If step S34 is YES, it is determined whether or not the battery has been switched from off to on (S30).
36). If the battery is removed for any reason such as vehicle inspection, the power supply voltage to the transmission computer 22 is turned off. Then, when the battery is attached again, the power supply voltage to the transmission computer 22 is turned on. This restart of the power supply voltage is detected in step S36. As described above, the learning value in the memory of the transmission computer 22 has disappeared when the battery is removed.

【0040】ステップS36がNOでありバッテリが継
続してオン状態にあるとき、変速機コンピュータ22が
保持している学習値の一部あるいは全部が何らかの理由
で初期化されているか否かを判定する(S38)。この
判定は変速機コンピュータ22によって行われる。前述
のように変速機コンピュータ22は複数種類の学習値を
扱っており、制御のフェール等が原因で学習値の一部ま
たは全部が消えてしまう可能性がある。本実施形態で
は、このような場合にも、DVD16に記録した学習値
が活用される。ステップS38がNOであればリターン
する(S46)。
When step S36 is NO and the battery is continuously on, it is determined whether or not some or all of the learning values held by the transmission computer 22 have been initialized for some reason. (S38). This determination is made by the transmission computer 22. As described above, the transmission computer 22 handles a plurality of learning values, and a part or all of the learning values may be lost due to a control failure or the like. In the present embodiment, the learning value recorded on the DVD 16 is used even in such a case. If step S38 is NO, the process returns (S46).

【0041】ステップS36がYESあるいはステップ
S38がYESの場合、DVD装置14が他の目的(ナ
ビゲーション)に使用中であるか否かを判定する(S4
0)。このステップS40は、図6のステップS20と
同様である。なお、ステップS36でバッテリの再オン
を検出したときは、一般にまだナビゲーションシステム
が働いていないので、ステップS40はNOとなる。
If step S36 is YES or step S38 is YES, it is determined whether or not the DVD device 14 is being used for another purpose (navigation) (S4).
0). This step S40 is the same as step S20 in FIG. When detecting that the battery is turned on again in step S36, the navigation system is generally not operating yet, so step S40 is NO.

【0042】ステップS40がYESの場合、マルチデ
ィスプレイコンピュータ2は、ナビゲーションのための
DVD装置14の使用を一時中断するための割込指令を
発する(S42)。一時中断は、DVD16から学習値
を読み出すまで継続される。この間、マルチディスプレ
イ4の液晶パネル40におけるナビゲーション用の表示
は固定され、ナビゲーションの音声案内等も行われな
い。ただし、学習値の読み出しにかかる時間は短く、ま
た学習値の読出しが行われる頻度は非常に低いので、ナ
ビゲーション機能が一時停止してもユーザは違和感を感
じない。そこで、ナビゲーション機能の実行よりも、学
習制御に必要な学習値の読み出しを優先するため、割込
指令が発せられる。
If YES in step S40, the multi-display computer 2 issues an interrupt command for temporarily suspending use of the DVD device 14 for navigation (S42). The suspension is continued until the learning value is read from the DVD 16. During this time, the display for navigation on the liquid crystal panel 40 of the multi-display 4 is fixed, and no voice guidance or the like for navigation is performed. However, since the time required for reading the learning value is short and the frequency of reading the learning value is very low, the user does not feel uncomfortable even when the navigation function is temporarily stopped. Therefore, an interrupt command is issued to give priority to reading of a learning value required for learning control over execution of the navigation function.

【0043】ステップS40がNOの場合か、ステップ
S42で割込信号を発した後、マルチディスプレイコン
ピュータ2は、DVD装置14に、DVD16に書き込
まれた学習値を読み出させる。マルチディスプレイコン
ピュータ2は、図示しない通信回路を制御して、変速機
コンピュータ22へ学習値を送らせる(S44)。変速
機コンピュータ22では、送られてきた学習値がメモリ
内に書き込まれ、また同学習値を用いて学習制御が行わ
れる。
When step S40 is NO or after issuing an interrupt signal in step S42, the multi-display computer 2 causes the DVD device 14 to read the learning value written on the DVD16. The multi-display computer 2 controls a communication circuit (not shown) to send a learning value to the transmission computer 22 (S44). In the transmission computer 22, the transmitted learning value is written in the memory, and learning control is performed using the learning value.

【0044】以上に、変速機コンピュータ22を例にと
り、学習値をDVD16に読み書きする処理について説
明した。なお、何らかのフェールなどが原因でDVD1
6に記録された学習値自体が初期化されてしまったり、
異常値である場合がある。図7のステップS44で学習
値の初期化や異常が検出された場合、マルチディスプレ
イコンピュータ2は、ステップS44の処理を中止し、
学習値を変速機コンピュータ22へ送らない。変速機コ
ンピュータ22は、メモリ内に保持している学習値を使
用して学習制御を行う。メモリ内の学習値が初期化され
ているときは、初期状態からの学習を開始する。
The processing for reading and writing the learning value on the DVD 16 has been described above by taking the transmission computer 22 as an example. In addition, DVD1
The learning value itself recorded in 6 is initialized,
It may be an abnormal value. If the initialization of the learning value or the abnormality is detected in step S44 of FIG. 7, the multi-display computer 2 stops the process of step S44,
The learning value is not sent to the transmission computer 22. The transmission computer 22 performs learning control using the learning values stored in the memory. When the learning value in the memory has been initialized, learning from the initial state is started.

【0045】また、本実施形態では、変速機コンピュー
タ22には、従来のようなEEPROM等の特別のRO
Mが設けられていないものとしている。これに対し、変
速機コンピュータ22内にもEEPROM等を設け、一
部の学習値は変速機コンピュータ22で保持し、その他
の学習値はDVD16に書き込んでもよい。
In this embodiment, the transmission computer 22 has a special RO such as an EEPROM as in the prior art.
M is not provided. On the other hand, an EEPROM or the like may be provided in the transmission computer 22, and some of the learning values may be stored in the transmission computer 22 and the other learning values may be written to the DVD 16.

【0046】また、図6、図7では、変速機コンピュー
タ22を例にとって説明したが、その他のコンピュータ
についても同様の処理が行われる。例えば、エンジンコ
ンピュータ20に関しては、燃料噴射制御のための学習
値が同様に処理される。
In FIGS. 6 and 7, the transmission computer 22 has been described as an example, but the other computers perform the same processing. For example, with respect to the engine computer 20, a learning value for fuel injection control is similarly processed.

【0047】次に、図8のフローチャートを参照し、故
障情報をDVD16に対して読み書きするときの動作を
説明する。スタート(S110)後、マルチディスプレ
イコンピュータ2は、入力信号に対して所定の処理を施
す(S120)。そして、車両の各種状態量をリアルタ
イムにモニターし、所定時間分を記憶する(S13
0)。所定時間とは例えば10秒程度である。すなわ
ち、マルチディスプレイコンピュータ2の内部メモリに
は、状態量用の記憶領域として、所定時間の間に入力さ
れる各種状態量に対応する容量の専用記憶領域が設定さ
れてある。この記憶領域の記憶内容が逐次書き換えら
れ、常に過去の所定時間内に入力された状態量が記憶さ
れている。
Next, the operation when reading / writing the failure information from / to the DVD 16 will be described with reference to the flowchart of FIG. After the start (S110), the multi-display computer 2 performs a predetermined process on the input signal (S120). Then, various state quantities of the vehicle are monitored in real time and a predetermined time is stored (S13).
0). The predetermined time is, for example, about 10 seconds. That is, in the internal memory of the multi-display computer 2, a dedicated storage area having a capacity corresponding to various state quantities input during a predetermined time is set as a storage area for the state quantity. The storage contents of this storage area are sequentially rewritten, and the state quantity input within a predetermined time in the past is always stored.

【0048】上記の各種状態量とは、車速、エンジン水
温、アクセル開度、ABS作動状態、VSC作動状態、
自動変速機の油温やギヤ段などのように走行状態に関す
るものはもちろん、各システム(エンジン、変速機、サ
スペンション、ABS、VSCなど)の正常作動状態、
各アクチュエータの作動状態に関するものを含む。各状
態量は、このような項目のいずれかを数値化したもので
あり、マルチディスプレイコンピュータ2に対して、エ
ンジンコンピュータ20や変速機コンピュータ22をは
じめとする各種接続機器から入力される。さらに、マル
チディスプレイコンピュータ2は、接続機器との通信回
線の正常状態、スイッチ類の正常状態をモニターしてい
る。
The above-mentioned various state quantities include vehicle speed, engine water temperature, accelerator opening, ABS operation state, VSC operation state,
The normal operating condition of each system (engine, transmission, suspension, ABS, VSC, etc.), as well as the running condition such as the oil temperature and gear position of the automatic transmission,
Includes information related to the operating state of each actuator. Each state quantity is a numerical value of any of these items, and is input to the multi-display computer 2 from various connection devices such as the engine computer 20 and the transmission computer 22. Further, the multi-display computer 2 monitors the normal state of the communication line with the connected device and the normal state of the switches.

【0049】次に、マルチディスプレイコンピュータ2
は、ステップS130でのモニター結果を基に、システ
ム内の接続機器にフェール(故障)が発生したか否かを
判断し、また、各コンピュータ20〜34を含むシステ
ムにフェールが発生したか否かを判断し、フェールの内
容を検出する。例えば、自動変速機の油圧制御装置のソ
レノイドNo3(図2参照)のフェール、といった具体
的なフェール内容まで検出する。マルチディスプレイコ
ンピュータ2は、各通信回線のフェールについても判断
する。
Next, the multi-display computer 2
Determines whether a failure (failure) has occurred in a connected device in the system based on the monitoring result in step S130, and determines whether a failure has occurred in the system including the computers 20 to 34. Is determined, and the content of the failure is detected. For example, a specific failure content such as a failure of the solenoid No. 3 (see FIG. 2) of the hydraulic control device of the automatic transmission is detected. The multi-display computer 2 also determines the failure of each communication line.

【0050】ステップS40にてフェールが発生してい
なければリターンする(S190)。フェール発生と判
断した場合、マルチディスプレイコンピュータ2は、故
障状況をDVD装置14に送り、DVD16に書き込ま
せる(S150)。故障状況には、故障の発生したシス
テムや部品、特定した故障内容などが含まれる。このと
き、マルチディスプレイコンピュータ2は、ステップS
130で内部メモリに記憶した過去所定時間分の各種状
態量も、故障状況の一部としてDVD16に書き込む。
DVD16には、地図データ用や学習値用の記憶領域と
は別に、故障状況を記憶するためのダイアグノーシス用
の専用領域が設けられている。ただし、この専用領域
は、地図データ用の領域と比べれば、ごく小さい領域で
よい。DVD16に書き込むことにより、例えばユーザ
がバッテリを車両から取り外したとしても、故障状況が
消去されずに保持される。
If no failure has occurred in step S40, the process returns (S190). If it is determined that a failure has occurred, the multi-display computer 2 sends the failure status to the DVD device 14 and writes it on the DVD 16 (S150). The failure status includes the system or part in which the failure has occurred, the content of the identified failure, and the like. At this time, the multi-display computer 2 executes step S
The various state quantities for the past predetermined time stored in the internal memory at 130 are also written on the DVD 16 as a part of the failure status.
The DVD 16 is provided with a dedicated area for diagnosis for storing a failure state, in addition to a storage area for map data and a learning value. However, this dedicated area may be a very small area as compared with the area for map data. By writing to the DVD 16, for example, even if the user removes the battery from the vehicle, the failure state is maintained without being erased.

【0051】なお、ステップS140で車両に異常が発
生したものの、故障部品や内容まで特定することができ
ないことがありうる。このときは、異常発生時の各種状
態量が故障状況としてDVD16に書き込まれる。
It should be noted that, although an abnormality has occurred in the vehicle in step S140, it may not be possible to identify the faulty part or its contents. At this time, various state quantities at the time of occurrence of an abnormality are written to the DVD 16 as a failure state.

【0052】次に、マルチディスプレイコンピュータ2
は、ダイアグノーシス端子36が短絡接続されたか否か
を判断する(S160)。ダイアグノーシス端子36が
短絡接続されていなければ、マルチディスプレイ4に第
1層情報表示の画像信号を送り、液晶パネルに表示させ
る(S170)。同時にマルチディスプレイコンピュー
タ2は、第1層情報を音声にてスピーカより発する。図
9は、第1層情報の例を示しており、画面には「自動変
速機が故障しました。近くのディーラで点検して下さ
い。」と表示されている。マルチディスプレイコンピュ
ータ2は、第1層情報表示を、他の表示よりも優先して
行う。例えば、ナビゲーション用の画面を表示中であっ
ても、画面表示を第1層情報に切り換える。図9に示す
ように、第1層情報はユーザを対象とした情報である。
第1層情報には、故障に関する簡単な内容とユーザがと
るべき措置のみが示される。従って、ユーザは的確な行
動をとれる。故障に関する詳細な情報の表示を行うわけ
ではないので、ユーザに煩わしさを感じさせることもな
い。第1層情報表示の後、ステップS160に戻り、ダ
イアグノーシス端子が接続されるまでは第1層情報表示
を継続する。
Next, the multi-display computer 2
Determines whether the diagnosis terminal 36 is short-circuited (S160). If the diagnosis terminal 36 is not short-circuited, the image signal for displaying the first layer information is sent to the multi-display 4 and displayed on the liquid crystal panel (S170). At the same time, the multi-display computer 2 emits the first layer information by voice from the speaker. FIG. 9 shows an example of the first layer information, and the screen displays "The automatic transmission has failed. Check with a nearby dealer." The multi-display computer 2 performs the first layer information display with priority over other displays. For example, even when a navigation screen is being displayed, the screen display is switched to the first layer information. As shown in FIG. 9, the first layer information is information for a user.
The first layer information shows only simple contents regarding the failure and actions to be taken by the user. Therefore, the user can take an appropriate action. Since detailed information on the failure is not displayed, the user is not bothered. After displaying the first layer information, the process returns to step S160, and the first layer information display is continued until the diagnosis terminal is connected.

【0053】第1層情報表示を見たユーザは車両をディ
ーラに持ち込む。ディーラでは、メンテナンス作業者
が、ダイアグノーシス端子36を短絡接続する。これに
より、マルチディスプレイコンピュータ2は、ステップ
S160でYESと判断する。そして、マルチディスプ
レイ4に送る画像信号を、第2層情報に対応するものに
切り換える(S180)。第2層情報はメンテナンス作
業者を対象とした情報であり、第2層情報には故障に関
する詳細な専門情報が含まれる。図10は、第2層情報
表示の例を示しており、画面には「自動変速機内ソレノ
イドNo3が故障しました。確認して取り替えてくださ
い。」と表示される。このように、ステップS140で
特定した故障内容に基づき、メンテナンス作業者が理解
できるような修理に必要な情報が表示される。
The user who sees the first layer information display brings the vehicle to the dealer. At the dealer, the maintenance worker short-circuits the diagnosis terminal 36. Thereby, the multi-display computer 2 determines YES in step S160. Then, the image signal to be sent to the multi-display 4 is switched to a signal corresponding to the second layer information (S180). The second layer information is information for a maintenance worker, and the second layer information includes detailed specialized information on a failure. FIG. 10 shows an example of the second layer information display, and the screen displays "Solenoid No. 3 in the automatic transmission has failed. Check and replace." In this way, information necessary for repair that can be understood by the maintenance worker is displayed based on the failure content specified in step S140.

【0054】前述のように、ステップS140で車両の
異常発生が検出されたものの、故障部品や内容まで特定
することができないことがありうる。このときは、異常
発生時の各種状態量が故障状況としてDVD16に書き
込まれている。この場合に表示される第2層情報の例が
図11に示されている。図示のように、異常発生時の各
種状態量と、異常内容(自動変速機・変速異常)と、異
常発生日時が表示される。発生日時とともに、発生後の
経過時間を表示してもよい。メンテナンス作業者は、こ
のような第2層情報を利用して故障部品をある程度絞り
込むことができる。また異常発生時の状況が分かるの
で、再現試験を行って故障部品の特定に役立てることが
できる。なお、マルチディスプレイコンピュータ2は、
ステップS180で図10の第2層情報を表示した場合
でも、メンテナンス作業者の所定の操作に応じ、画面表
示を図11の状況表示へ切り換える。
As described above, although the occurrence of an abnormality in the vehicle is detected in step S140, it may not be possible to specify the faulty part or its contents. At this time, various state quantities at the time of occurrence of an abnormality are written to the DVD 16 as failure states. An example of the second layer information displayed in this case is shown in FIG. As shown in the figure, various state quantities at the time of occurrence of the abnormality, details of the abnormality (automatic transmission / shift abnormality), and the date and time of occurrence of the abnormality are displayed. The elapsed time after the occurrence may be displayed together with the occurrence date and time. The maintenance worker can narrow down the faulty parts to some extent using such second layer information. Further, since the situation at the time of occurrence of an abnormality can be known, a reproduction test can be performed to help identify a failed component. Note that the multi-display computer 2
Even when the second layer information of FIG. 10 is displayed in step S180, the screen display is switched to the status display of FIG. 11 according to a predetermined operation of the maintenance worker.

【0055】以上が図8のフローチャートに沿ったダイ
アグノーシス処理である。なお、診断対象の機器等に、
2つ以上の故障が同時に発生することがある。この場合
には、複数の故障状況がそれぞれDVD16に記録さ
れ、画面上には複数の故障についての情報が表示され
る。
The above is the diagnosis processing according to the flowchart of FIG. In addition, the equipment to be diagnosed, etc.
Two or more failures may occur simultaneously. In this case, a plurality of failure situations are respectively recorded on the DVD 16, and information on the plurality of failures is displayed on the screen.

【0056】また、ある部品(またはシステム)にフェ
ールが発生した後に、他の部品にフェールが発生するこ
とがある。一つの部品に重ねてフェールが発生すること
もある。マルチディスプレイコンピュータ2は、ステッ
プS140でフェール発生を検出した後、異常情報の表
示と並行してステップS110からのフローを開始し、
新たなフェール発生に対応する。従って後から発生した
フェールについても故障状況がDVD16に記録され、
画面表示が行われる。
After a failure has occurred in one component (or system), a failure may have occurred in another component. Failure may occur on one part. After detecting the occurrence of the failure in step S140, the multi-display computer 2 starts the flow from step S110 in parallel with the display of the abnormality information,
Respond to new failures. Therefore, the failure status is recorded on the DVD 16 with respect to the failure that occurs later,
The screen is displayed.

【0057】また、故障状況を記録したDVD16は、
メンテナンス作業者により、DVD装置14から取り出
され、故障解析用コンピュータに装着される。そして、
故障解析用コンピュータは、DVD16から故障状況の
データを読み出して画面上に表示する。通常、マルチデ
ィスプレイ4の液晶パネルは、スペース上の制約を受け
るために小型である。一方、故障解析用コンピュータに
は大型ディスプレイを採用できる。従って、故障解析用
コンピュータは、図11に示した第2層情報よりもさら
に詳細な専門情報を表示できる。また、マルチディスプ
レイコンピュータ2は、その規模が限られており、か
つ、ダイアグノーシス機能以外の多種類の機能も備える
必要がある。一方、故障解析用コンピュータとしては比
較的大型のものを採用できる。従って、DVD16に記
録されたデータを基にさらに詳細な故障解析を行うプロ
グラムをコンピュータに組み込んでおけば、故障原因を
特定してメンテナンスに利用することができる。
The DVD 16 in which the failure status is recorded is
It is taken out of the DVD device 14 by a maintenance worker and mounted on a failure analysis computer. And
The failure analysis computer reads the failure status data from the DVD 16 and displays the data on the screen. Usually, the liquid crystal panel of the multi-display 4 is small due to space restrictions. On the other hand, a large display can be adopted as the failure analysis computer. Therefore, the failure analysis computer can display more detailed specialized information than the second layer information shown in FIG. Further, the scale of the multi-display computer 2 is limited, and the multi-display computer 2 needs to have various functions other than the diagnosis function. On the other hand, a relatively large computer can be adopted as the failure analysis computer. Therefore, if a program for performing more detailed failure analysis based on the data recorded on the DVD 16 is incorporated in a computer, the cause of the failure can be specified and used for maintenance.

【0058】以上、本発明の好適な実施形態を説明し
た。本実施形態では、マルチディスプレイシステム1の
DVD16が、走行関連制御装置としてのコンピュータ
20〜34が取得した学習値の記憶用に利用される。ま
た、DVD16が、故障情報の記憶用に使用される。従
って、学習値等の多くのデータを、バッテリが取り外さ
れても消滅しない状態で、記憶することができる。特
に、コンピュータ20〜34のEEPROM等を大きく
することなく、または廃止してしまっても、従来より多
くのデータを保持できる。
The preferred embodiment of the present invention has been described above. In the present embodiment, the DVD 16 of the multi-display system 1 is used for storing the learning values acquired by the computers 20 to 34 as the travel-related control devices. The DVD 16 is used for storing failure information. Therefore, much data such as learning values can be stored in a state where they do not disappear even when the battery is removed. In particular, even if the EEPROMs of the computers 20 to 34 are not enlarged or are abolished, more data can be retained than before.

【0059】[0059]

【発明の効果】以上のように、本発明によれば、多くの
車両データを、走行関連制御装置への電流供給が断たれ
ても消去されない状態で記憶できる。このような記憶を
より多くの車両データに対して行う必要が生じた場合で
も、記憶容量不足の発生が回避される。そして、走行関
連制御装置の大型化やコスト増を招くことなく、上記の
効果が実現できる。
As described above, according to the present invention, a large amount of vehicle data can be stored without being erased even when the current supply to the travel-related control device is cut off. Even when such storage needs to be performed for more vehicle data, occurrence of insufficient storage capacity is avoided. And the above-mentioned effect can be realized without increasing the size and cost of the travel-related control device.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の実施形態の全体構成を示すブロック
図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating an overall configuration of an embodiment of the present invention.

【図2】 エンジンおよび変速機の制御システムを示す
ブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a control system for an engine and a transmission.

【図3】 マルチディスプレイの正面図である。FIG. 3 is a front view of the multi-display.

【図4】 マルチディスプレイに表示される画面を示す
説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a screen displayed on a multi-display.

【図5】 マルチディスプレイにおける表示内容の一覧
を示す説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing a list of display contents on a multi-display.

【図6】 変速機コンピュータで得られた学習値をマル
チディスプレイシステムのDVDに記録するための処理
を示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing a process for recording a learning value obtained by a transmission computer on a DVD of a multi-display system.

【図7】 DVDに記録された学習値を読み出して変速
機コンピュータで使用するための処理を示すフローチャ
ートである。
FIG. 7 is a flowchart showing a process for reading a learning value recorded on a DVD and using the learning value on a transmission computer.

【図8】 図1のシステムのダイアグノーシス機能を示
すフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing a diagnosis function of the system of FIG. 1;

【図9】 故障発生時の第1層情報表示を示す説明図で
ある。
FIG. 9 is an explanatory diagram showing first layer information display when a failure occurs.

【図10】 故障発生時の第2層情報表示を示す説明図
である。
FIG. 10 is an explanatory diagram showing a second layer information display when a failure occurs.

【図11】 故障発生時の第2層情報表示を示す説明図
である。
FIG. 11 is an explanatory diagram showing a second layer information display when a failure occurs.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 マルチディスプレイシステム、2 マルチディスプ
レイコンピュータ、4マルチディスプレイ、6 オーデ
ィオシステム、8 エアコンシステム、10テレフォン
コンピュータ、12 GPS、14 地図・学習値・ダ
イアグノーシスDVD装置、16 DVD(デジタルビ
デオディスク)、20 エンジンコンピュータ、22
変速機コンピュータ、24 トランスファーコンピュー
タ、26 ディファレンシャルコンピュータ、28 A
BSコンピュータ、30 VSCコンピュータ、32
サスペンションコンピュータ、34 4WDコンピュー
タ。
1 multi-display system, 2 multi-display computer, 4 multi-display, 6 audio system, 8 air conditioning system, 10 telephone computer, 12 GPS, 14 map / learning value / diagnosis DVD device, 16 DVD (digital video disk), 20 engine Computer, 22
Transmission computer, 24 transfer computer, 26 differential computer, 28 A
BS computer, 30 VSC computer, 32
Suspension computer, 344WD computer.

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 車両の走行についての制御を行う走行関
連制御装置が取得した車両データを記憶する不揮発性記
憶手段を有する車両用データ記憶装置において、 前記不揮発性記憶手段が読書き可能なデジタルビデオデ
ィスクであることを特徴とする車両用データ記憶装置。
1. A vehicular data storage device having nonvolatile storage means for storing vehicle data acquired by a travel-related control device for controlling the travel of a vehicle, wherein the nonvolatile storage means is readable and writable. A data storage device for a vehicle, which is a disk.
【請求項2】 請求項1に記載の装置において、前記デ
ジタルビデオディスクに記憶される車両データが、学習
制御によって得られた学習値であることを特徴とする車
両用データ記憶装置。
2. The vehicle data storage device according to claim 1, wherein the vehicle data stored in the digital video disc is a learning value obtained by learning control.
【請求項3】 請求項1に記載の装置において、前記デ
ジタルビデオディスクに記憶される車両データが、制御
対象の状態を診断することにより得られた故障情報であ
ることを特徴とする車両用データ記憶装置。
3. The vehicle data according to claim 1, wherein the vehicle data stored in the digital video disk is failure information obtained by diagnosing a state of a control target. Storage device.
【請求項4】 車両の走行についての制御を行う走行関
連制御装置が取得した車両データを記憶するための車両
用データ記憶システムであって、 前記走行関連制御装置と車室用のメディア関連装置とが
通信可能に設けられ、 前記走行関連制御装置は、取得した前記車両データをメ
ディア関連装置へ送る通信回路を有し、 前記メディア関連装置は、 ユーザにメディア情報を提供するために用いられる情報
とともに、前記走行関連制御装置から送られた前記車両
データを記憶する不揮発性記憶手段と、 該不揮発性記憶手段に記憶した前記車両データを車両走
行関連制御装置へ送る通信回路とを有することを特徴と
する車両用データ記憶システム。
4. A vehicle data storage system for storing vehicle data acquired by a travel-related control device that controls the travel of a vehicle, wherein the travel-related control device, a vehicle-related media-related device, Is provided so as to be communicable, the travel-related control device has a communication circuit that sends the obtained vehicle data to a media-related device, and the media-related device is provided with information used to provide media information to a user. Nonvolatile storage means for storing the vehicle data transmitted from the travel-related control device; and a communication circuit for transmitting the vehicle data stored in the nonvolatile storage means to the vehicle travel-related control device. Vehicle data storage system.
JP7250897A 1997-03-25 1997-03-25 Vehicular data storage device and system Withdrawn JPH10264741A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7250897A JPH10264741A (en) 1997-03-25 1997-03-25 Vehicular data storage device and system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7250897A JPH10264741A (en) 1997-03-25 1997-03-25 Vehicular data storage device and system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10264741A true JPH10264741A (en) 1998-10-06

Family

ID=13491364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7250897A Withdrawn JPH10264741A (en) 1997-03-25 1997-03-25 Vehicular data storage device and system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10264741A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000318544A (en) * 1999-05-11 2000-11-21 Nec Corp On-vehicle equipment controller
JP2006232223A (en) * 2005-02-28 2006-09-07 Fujitsu Ten Ltd Vehicular electronic control device
US7505842B2 (en) 2002-05-22 2009-03-17 Robert Bosch Gmbh Method for configuring a transmission control for motor vehicles
JP2010269635A (en) * 2009-05-19 2010-12-02 Fuji Heavy Ind Ltd Diagnosis device for onboard equipment

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000318544A (en) * 1999-05-11 2000-11-21 Nec Corp On-vehicle equipment controller
US7505842B2 (en) 2002-05-22 2009-03-17 Robert Bosch Gmbh Method for configuring a transmission control for motor vehicles
JP2006232223A (en) * 2005-02-28 2006-09-07 Fujitsu Ten Ltd Vehicular electronic control device
JP4707411B2 (en) * 2005-02-28 2011-06-22 富士通テン株式会社 Electronic control device for vehicle
JP2010269635A (en) * 2009-05-19 2010-12-02 Fuji Heavy Ind Ltd Diagnosis device for onboard equipment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5467277A (en) Apparatus and method for automobile control using a control characteristic which can be adjusted by the driver
JP4753604B2 (en) Eco-run system, eco-run control device, and navigation device
US20110144857A1 (en) Anticipatory and adaptive automobile hmi
JP5633262B2 (en) Vehicle information storage device, vehicle diagnostic system, and program
US20100222939A1 (en) Methods and Systems for Remotely Managing A Vehicle
CN103112412A (en) Device and method for outputting information
JPH1024784A (en) Vehicle, vehicle card system and vehicle maintenance method
CN101258055B (en) Information display system for driven object, module for driver's seat incorporating the system, and driven object
JP2008267266A (en) Economic run system, control program and economic run state notifying device
CN101795899B (en) Information creating device, controller provided with same, information providing system for mobile devices, module for driver's seat, and mobile body
CN113085898B (en) Method for activating application program and automatic driving vehicle
KR20180101004A (en) Vehicle and control method thereof
US9563246B2 (en) Interface device, vehicle having the same, and method of controlling the same
JPH0336701B2 (en)
JP2000043652A (en) Display control system for on-vehicle device
US7356387B2 (en) Apparatus and methods for interactively displaying information relating to a vehicle
JPH10264741A (en) Vehicular data storage device and system
CN101853587A (en) Vehicle operation diagnosis device, vehicle operation diagnosis method and computer program
JP3572858B2 (en) Vehicle monitor
US20100245580A1 (en) Display control device, reproduction device, information display system for mobile object, module for driver's seat, and mobile object
CN102365614A (en) Display scene creation system
US20050216153A1 (en) Vehicle key having memory and vehicle control method using the same
JP2005088779A (en) On-vehicle information terminal unit
JPH11325234A (en) Control device for vehicle
JPH10266889A (en) Vehicle monitor

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Effective date: 20040212

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761