JPH10264426A - Printer and printing method - Google Patents

Printer and printing method

Info

Publication number
JPH10264426A
JPH10264426A JP7555297A JP7555297A JPH10264426A JP H10264426 A JPH10264426 A JP H10264426A JP 7555297 A JP7555297 A JP 7555297A JP 7555297 A JP7555297 A JP 7555297A JP H10264426 A JPH10264426 A JP H10264426A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording paper
phase
roller
color
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7555297A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Fuyuki Inui
冬樹 乾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP7555297A priority Critical patent/JPH10264426A/en
Publication of JPH10264426A publication Critical patent/JPH10264426A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To eliminate shift of color and registration by eliminating difference of carrying speed due to difference of the diameter of capstan roller thereby equalizing the width of all lines. SOLUTION: At each print stage 10, 20, 30, a color thermal recording sheet 1 is carried by a capstan roller 13a, 23a, 33a being rotated through a first, second or third motor 15, 25, 35. Each motor driver 41-43 drives microstepping of a corresponding motor. In the microstep driving, a step sequence is repeated at a period corresponding to the diameter of a corresponding capstan roller and the period of step sequence is regulated by increasing/decreasing the number of times of microstep sequence being executed during one step sequence. The capstan roller is rotated at a rotational speed corresponding to the diameter thereof through microstep driving and the carrying speed of color thermal recording sheet 1 is equalized for all print stages 10, 20, 30. Consequently, the carrying amount per line is equalized for all print stages and the line width is equalized for all colors.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、記録紙に画像を記
録するプリント方法及び装置に関するものである。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a printing method and apparatus for recording an image on recording paper.

【0002】[0002]

【従来の技術】記録用ヘッドと記録紙とを相対的に移動
しながら、記録紙にカラー画像を記録するプリンタが知
られている。例えば、カラー感熱プリンタでは、シアン
感熱発色層,マゼンタ感熱発色層、イエロー感熱発色層
が支持体上に順番に層設されたカラー感熱記録紙が用い
られ、このカラー感熱記録紙とサーマルヘッドと相対的
に移動しながら、サーマルヘッドでカラー感熱記録紙を
加熱してフルカラー画像を記録する。サーマルヘッドに
は、多数の発熱素子がライン上に形成されており、1つ
の色の画像を1ラインずつ記録する。
2. Description of the Related Art A printer which records a color image on a recording sheet while moving a recording head and a recording sheet relatively is known. For example, a color thermal printer uses a color thermal recording paper in which a cyan thermal coloring layer, a magenta thermal coloring layer, and a yellow thermal coloring layer are sequentially formed on a support. While moving, the thermal recording paper is heated by the thermal head to record a full-color image. In the thermal head, a large number of heating elements are formed on a line, and an image of one color is recorded line by line.

【0003】このようなカラー感熱プリンタには、高速
プリントを行うために、カラー感熱記録紙の通過域(搬
送路)に3個のサーマルヘッドを配置し、カラー感熱記
録紙を搬送路の上流側から下流側へ1回搬送する間に、
各サーマルヘッドによるプリントステージでイエロー画
像、マゼンタ画像,シアン画像を順次に記録してフルカ
ラー画像を記録する3ヘッド1パス方式のものがある。
In such a color thermal printer, in order to perform high-speed printing, three thermal heads are arranged in a pass area (transport path) of the color thermal recording paper, and the color thermal recording paper is placed on the upstream side of the transport path. From one to the downstream side
There is a three-head one-pass system in which a yellow image, a magenta image, and a cyan image are sequentially recorded on a print stage by each thermal head to record a full-color image.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】ところで、この3ヘッ
ド1パス方式のカラー感熱プリンタでは、例えば各プリ
ントステージのキャプスタンローラを駆動するステップ
(パルス)モータのパルスレートを同一にして、各プリ
ントステージ内で同じ搬送速度でカラー感熱記録紙を搬
送するようにしている。各キャプスタンローラは、その
径が一定になるように製造されるものの、製造上の誤差
によりキャプスタンローラの径がばらついてしまう。そ
して、各プリントステージで用いられるキャプスタンロ
ーラの径にばらつきがあると、各ステップモータを同一
の回転速度で駆動しても、各プリントステージでのカラ
ー感熱記録紙の搬送速度、すなわち単位時間当たりの搬
送量に差異が生じてしまう。各プリントステージ間でカ
ラー感熱記録紙の単位時間当たりの搬送量に差異が生じ
ると、記録開始時に各色の画像の記録開始位置を一致さ
せても、その差異が累積して1画面が記録し終わる部分
での記録位置が色毎に異なってしまう。結果として、色
ズレが生じたり、レジズレが生じて、画質を低下させて
しまうといった問題があった。
By the way, in this three-head one-pass type color thermal printer, for example, the pulse rate of a step (pulse) motor for driving the capstan roller of each print stage is made the same, and The color thermosensitive recording paper is transported at the same transport speed within the printer. Although each capstan roller is manufactured so that its diameter is constant, the diameter of the capstan roller varies due to manufacturing errors. If the diameter of the capstan roller used in each print stage varies, even if each step motor is driven at the same rotational speed, the transport speed of the color thermosensitive recording paper at each print stage, that is, per unit time Will be different. If a difference occurs in the transport amount of the color thermal recording paper per unit time between the respective print stages, even if the recording start positions of the images of the respective colors are matched at the start of recording, the difference is accumulated and one screen is recorded. The recording position at the portion differs for each color. As a result, there has been a problem that color misregistration or registration misregistration occurs, thereby deteriorating image quality.

【0005】また、適当な間隔でステップモータのパル
スレートを一時的に変更して、記録紙に記録される全ラ
インのうちの一部のラインの幅を増減することにより、
色ズレを少なくしたり、レジズレの発生を防止する方法
が本出願人から提案されている(特願平8−28878
0号)。しかし、この方法では、パルスレートを変更す
る間隔が大きいと、ラインの幅が極端に狭くなったり広
くなったりして、そのラインの全体の濃度が高くなった
黒スジや、濃度が低くなった白スジが発生する恐れがあ
る。また、一定の搬送速度で常に搬送しているわけでは
ないの、厳密に見ればライン毎に色ずれが生じている。
[0005] Further, by temporarily changing the pulse rate of the step motor at appropriate intervals to increase or decrease the width of some of the lines recorded on the recording paper,
The present applicant has proposed a method for reducing color misregistration and preventing occurrence of misregistration (Japanese Patent Application No. 8-28878).
No. 0). However, in this method, if the interval of changing the pulse rate is large, the width of the line becomes extremely narrow or wide, and the density of the line becomes black or black. White streaks may occur. In addition, since the paper is not always transported at a constant transport speed, strictly speaking, a color shift occurs for each line.

【0006】本発明は上記問題点を解決するためになさ
れたもので、色ズレやレジズレの発生を防止することが
できるプリント方法及び装置を提供することを目的とす
る。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above problems, and has as its object to provide a printing method and apparatus capable of preventing occurrence of color misregistration and registration misregistration.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】請求項1記載のプリント
方法では、ステップモータの各相に対して所定の位相差
でステップシーケンスを周期的に行い、1回のステップ
シーケンスでは、所定の電流を一定の時間流す複数回の
マイクロステップシーケンスを行って、各相に供給する
駆動電流を段階的に増加させてから段階的に減少させる
ことにより、前記各ステップモータをマイクロステップ
駆動するとともに、各ステップモータ毎に、対応するキ
ャプスタンローラの径に応じて1回のステップシーケン
ス中のマイクロステップシーケンスの回数を決めてステ
ップシーケンスの周期を調整することにより、前記各キ
ャプスタンローラによる記録紙の搬送速度を互いに一致
させるものである。
According to the printing method of the present invention, a step sequence is periodically performed with a predetermined phase difference for each phase of a step motor, and a predetermined current is supplied in one step sequence. By performing a plurality of micro-step sequences that flow for a fixed time, and gradually increasing and then decreasing the drive current supplied to each phase, the respective step motors are micro-step driven, and each step is performed. For each motor, the number of micro-step sequences in one step sequence is determined according to the diameter of the corresponding capstan roller, and the cycle of the step sequence is adjusted. Are matched with each other.

【0008】請求項2記載のプリント方法では、サーマ
ルヘッド毎にキャプタンローラが設けられており、前記
サーマルヘッドは、対応するキャプタンローラによる記
録紙の搬送中に特定の色を1ラインずつ記録するもので
ある。
In a printing method according to a second aspect of the present invention, a captan roller is provided for each thermal head, and the thermal head records a specific color line by line while the recording paper is being conveyed by the corresponding captan roller. It is.

【0009】請求項3記載のプリント装置では、ステッ
プモータの各相に対して所定の位相差でステップシーケ
ンスを周期的に行い、1回のステップシーケンスでは、
所定の電流を一定の時間流す複数回のマイクロステップ
シーケンスを行って、各相に供給する駆動電流を段階的
に増加させてから段階的に減少させることにより、前記
各ステップモータをマイクロステップ駆動するととも
に、1回のステップシーケンス中のマイクロステップシ
ーケンスの回数が対応するキャプスタンローラの径に応
じて決められてステップシーケンスの周期が調整された
各ステップモータ毎のモータドライバを備え、各キャプ
スタンローラによる記録紙の搬送速度を互いに一致させ
るものである。
In the printing apparatus according to the third aspect, a step sequence is periodically performed with a predetermined phase difference for each phase of the step motor, and in one step sequence,
By performing a plurality of microstep sequences in which a predetermined current is passed for a predetermined time, the drive current supplied to each phase is increased stepwise and then decreased stepwise, thereby driving each of the step motors in a microstep manner. And a motor driver for each step motor in which the number of micro step sequences in one step sequence is determined according to the diameter of the corresponding capstan roller and the cycle of the step sequence is adjusted. The recording paper conveyance speeds are made to match each other.

【0010】請求項4記載のプリント装置では、サーマ
ルヘッド毎にキャプタンローラが設けられており、前記
サーマルヘッドは、対応するキャプタンローラによる記
録紙の搬送中に特定の色を1ラインずつ記録するもので
ある。
In a printing apparatus according to a fourth aspect of the present invention, a captan roller is provided for each thermal head, and the thermal head records a specific color one line at a time while the recording paper is being conveyed by the corresponding captan roller. It is.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】図1は、本発明を実施した3ヘッ
ド1パス方式のカラー感熱プリンタを示すものである。
カラー感熱記録紙1は、ロール状に巻かれた記録紙ロー
ルから給紙機構(図示省略)によって引き出され、ガイ
ドローラ対2を経て直線状の搬送路3に送られる。搬送
路3には、上流側(図中左側)から順番に適切な間隔で
イエロープリントステージ10,マゼンタプリントステ
ージ20,シアンプリントステージ30が設けられてい
る。
FIG. 1 shows a three-head one-pass color thermal printer embodying the present invention.
The color thermosensitive recording paper 1 is pulled out from a rolled recording paper roll by a paper feeding mechanism (not shown), and sent to a linear conveyance path 3 via a guide roller pair 2. The transport path 3 is provided with a yellow print stage 10, a magenta print stage 20, and a cyan print stage 30 at appropriate intervals in order from the upstream side (left side in the figure).

【0012】カラー感熱記録紙1は、支持体上にシアン
感熱発色層と、365nmの紫外線に光定着性を有する
マゼンタ感熱発色層と,420nmの紫外線に光定着性
を有するイエロー感熱発色層とを順番に層設したもので
ある。これらの各感熱発色層は、熱記録される順番に層
設されているが、例えばマゼンタ,イエロー,シアンの
順番に熱記録する場合には、イエロー感熱発色層とマゼ
ンタ感熱発色層とが入れ換えられる。
The color thermosensitive recording paper 1 has a cyan thermosensitive coloring layer, a magenta thermosensitive coloring layer having a light fixing property on 365 nm ultraviolet rays, and a yellow thermosensitive coloring layer having a light fixing property on 420 nm ultraviolet rays on a support. They are layered in order. These thermosensitive coloring layers are provided in the order of thermal recording. For example, when thermal recording is performed in the order of magenta, yellow, and cyan, the yellow thermosensitive coloring layer and the magenta thermosensitive coloring layer are interchanged. .

【0013】イエロープリントステージ10は、カラー
感熱記録紙1の搬送に伴って従動回転する回動自在なプ
ラテンローラ11と、このプラテンローラ11に対向し
て配され、イエロー画像を記録するイエロー用サーマル
ヘッド12と、第1搬送ローラ対13と、イエロー用サ
ーマルヘッド12と第1搬送ローラ対13との間に配さ
れたイエロー用光定着器14とから構成されている。
The yellow print stage 10 is a rotatable platen roller 11 that rotates following the conveyance of the color thermosensitive recording paper 1, and is disposed opposite to the platen roller 11, and a yellow thermal stage for recording a yellow image. The head 12 includes a first transport roller pair 13, and a yellow optical fixing device 14 disposed between the yellow thermal head 12 and the first transport roller pair 13.

【0014】イエロー用サーマルヘッド12の下部に
は、多数の発熱素子が副走査方向(カラー感熱記録紙1
の幅方向)に1列に並べられた発熱素子アレイ12aが
形成されている。このサーマルヘッド12は、画像を記
録するために、プラテンローラ11上のカラー感熱記録
紙1に発熱素子アレイ12aを圧接した圧接位置と、カ
ラー感熱記録紙1から発熱素子アレイ12aを離した退
避位置との間で移動可能になっている。イエロー用光定
着器14は、イエロー画像の記録後に波長ピークが42
0nmの紫外線をカラー感熱記録紙1に照射して、イエ
ロー感熱発色層を光定着する。
Below the yellow thermal head 12, a number of heating elements are provided in the sub-scanning direction (color thermal recording paper 1).
The heating element arrays 12a are arranged in a single row in the width direction of the heating element array. The thermal head 12 has a pressing position where the heating element array 12a is pressed against the color thermosensitive recording paper 1 on the platen roller 11 to record an image, and a retracting position where the heating element array 12a is separated from the color thermosensitive recording paper 1. It is movable between and. The yellow optical fixing device 14 has a wavelength peak of 42 after the yellow image is recorded.
The color thermosensitive recording paper 1 is irradiated with ultraviolet light of 0 nm to optically fix the yellow thermosensitive coloring layer.

【0015】第1搬送ローラ対13は、一方が第1モー
タ15で駆動されるキャプスタンローラ13aであり、
他方がカラー感熱記録紙1の搬送に伴って従動回転する
ピンチローラ13bである。ピンチローラ13bは、キ
ャプスタンローラ13aとの間にカラー感熱記録紙1を
ニップしたニップ位置と、カラー感熱記録紙1から離れ
たニップ解除位置との間で移動可能にされている。搬送
ローラ対13は、キャプスタンローラ13aが第1モー
タ15によって回転されることにより、イエロープリン
トステージ10内のカラー感熱記録紙1を上流から下流
に向けて搬送し、マゼンタプリントステージ20に送
る。
One of the first transport roller pairs 13 is a capstan roller 13a driven by a first motor 15,
The other is a pinch roller 13b that rotates following the conveyance of the color thermosensitive recording paper 1. The pinch roller 13b is movable between a nip position where the color thermal recording paper 1 is nipped with the capstan roller 13a and a nip release position away from the color thermal recording paper 1. The conveying roller pair 13 conveys the color thermosensitive recording paper 1 in the yellow print stage 10 from the upstream to the downstream by the rotation of the capstan roller 13 a by the first motor 15, and sends it to the magenta print stage 20.

【0016】マゼンタプリントステージ20は、イエロ
ープリントステージ10と同様な構成となっており、プ
ラテンローラ21と、マゼンタ画像を記録するマゼンタ
用サーマルヘッド22と、第2搬送ローラ対23と、マ
ゼンタ用光定着器24とから構成されている。マゼンタ
用サーマルヘッド22には、発熱素子アレイ22aが形
成されている。マゼンタ用光定着器24は、マゼンタ画
像の記録後に波長ピークが365nmの紫外線をカラー
感熱記録紙1に照射することにより、マゼンタ感熱発色
層を光定着する。第2搬送ローラ対23は、一方が第2
モータ25で駆動されるキャプスタンローラ23aであ
り、他方がピンチローラ23bである。この搬送ローラ
対23は、マゼンタプリントステージ20内のカラー感
熱記録紙1を上流から下流に向けて搬送し、シアンプリ
ントステージ30に送る。
The magenta print stage 20 has the same structure as the yellow print stage 10, and includes a platen roller 21, a magenta thermal head 22 for recording a magenta image, a second conveying roller pair 23, and a magenta light And a fixing unit 24. A heating element array 22a is formed on the magenta thermal head 22. The magenta light fixing device 24 fixes the magenta thermosensitive coloring layer by irradiating the color thermosensitive recording paper 1 with ultraviolet light having a wavelength peak of 365 nm after recording the magenta image. One of the second transport roller pairs 23 is a second transport roller pair.
The capstan roller 23a is driven by the motor 25, and the other is the pinch roller 23b. The transport roller pair 23 transports the color thermosensitive recording paper 1 in the magenta print stage 20 from upstream to downstream and sends it to the cyan print stage 30.

【0017】シアンプリントステージ30は、プラテン
ローラ31と、シアン画像を記録するシアン用サーマル
ヘッド32と、第3搬送ローラ対33とから構成されて
いる。シアン用サーマルヘッド32には、発熱素子アレ
イ32aが形成されている。第3搬送ローラ対33は、
第3モータ35で駆動されるキャプスタンローラ23a
と、ピンチローラ33bとからなり、シアンプリントス
テージ30内のカラー感熱記録紙1を上流から下流に向
けて搬送するとともに、カラー感熱記録紙1を下流の排
紙機構(図示省略)に向けて送る。
The cyan print stage 30 includes a platen roller 31, a cyan thermal head 32 for recording a cyan image, and a third transport roller pair 33. A heating element array 32a is formed on the thermal head 32 for cyan. The third transport roller pair 33 is
Capstan roller 23a driven by third motor 35
And the pinch roller 33b, which conveys the color thermosensitive recording paper 1 in the cyan print stage 30 from the upstream to the downstream, and sends the color thermosensitive recording paper 1 to the downstream paper discharge mechanism (not shown). .

【0018】システムクロック発生回路5は、一定の周
期Tcでシステムクロックを発生する。システムコント
ローラ6は、システムクロックを基にして各部を制御す
るともに、1ラインを記録するタイミング信号を発生す
る。このタイミング信号は、システムクロックの4周期
(4・Tc)毎に発生し、記録回路7に送られる。
The system clock generating circuit 5 generates a system clock at a constant cycle Tc. The system controller 6 controls each unit based on the system clock and generates a timing signal for recording one line. This timing signal is generated every four periods of the system clock (4 · Tc) and sent to the recording circuit 7.

【0019】記録回路7は、タイミング信号が入力され
る毎に各サーマルヘッド12,22,32を駆動して、
搬送中のカラー感熱記録紙1に対応する色の画像を1ラ
インずつ記録する。これにより、カラー感熱記録紙1に
フルカラー画像が3色面順次で記録され、記録済のカラ
ー感熱記録紙1の部分は、排紙機構によって1個の画像
毎に切り離されて排紙される。
The recording circuit 7 drives each of the thermal heads 12, 22, 32 each time a timing signal is inputted,
An image of a color corresponding to the color thermosensitive recording paper 1 being conveyed is recorded line by line. As a result, a full-color image is sequentially recorded on the color thermosensitive recording paper 1 in three color planes, and the portion of the recorded color thermosensitive recording paper 1 is separated and discharged for each image by a paper discharging mechanism.

【0020】第1〜第3モータ15,25,35として
は、例えば2相ステップモータが用いられており、それ
ぞれ対応する第1モータドライバ41,第2モータドラ
イバ42,第3モータドライバ43によってマイクロス
テップ駆動される。各モータドライバ41〜43は、シ
ステムコントローラ6に制御され、システムクロック発
生回路45からのシステムクロックに同期して対応する
モータを駆動する。
As the first to third motors 15, 25 and 35, for example, two-phase stepping motors are used, and the first motor driver 41, the second motor driver 42 and the third motor driver 43 respectively correspond to the micro motors. Step driven. Each of the motor drivers 41 to 43 is controlled by the system controller 6 and drives a corresponding motor in synchronization with a system clock from the system clock generation circuit 45.

【0021】各モータドライバ41〜43は、対応する
モータをマイクロステップ駆動するために、各モータの
A相,Aバー相,B相,Bバー相のそれぞれについて位
相を互いにずらしたステップシーケンスを行う。また、
各ステップシーケンスでは、複数回のマイクロステップ
シーケンスを実行することにより、A相,Aバー相,B
相,Bバー相の駆動電流を段階的に増加させてから段階
的に減少させる。これにより、例えば、2相励磁方式や
1−2相励磁方式で駆動した場合よりも。モータのロー
タ(回転子)の回転角を細かく制御する。
Each of the motor drivers 41 to 43 performs a step sequence in which the phases of the A phase, A bar phase, B phase, and B bar phase are shifted from each other in order to microstep drive the corresponding motor. . Also,
In each step sequence, the A phase, A bar phase, B phase
, The drive current of the B bar phase is increased stepwise and then decreased stepwise. Thereby, for example, compared with the case of driving by the two-phase excitation method or the 1-2-phase excitation method. The rotation angle of the rotor of the motor is controlled finely.

【0022】そして、1回のステップシーケンスに実行
されるマイクロステップシーケンスの回数を増減するこ
とにより、ステップシーケンスの周期を調整して、キャ
プスタンローラの径に応じた速度でモータを回転させ
る。これにより、各プリントステージ10,20,30
におけるカラー感熱記録紙1の各搬送速度を設計上の搬
送速度Vpに合わせる。そして、各搬送ローラ対13,
23,33によるカラー感熱記録紙1の搬送速度を同じ
にすることで、各色プリントステージでの1ライン分の
搬送量を同じにし、これによりレジズレ及び色ズレの発
生を防止する。
By increasing or decreasing the number of microstep sequences executed in one step sequence, the cycle of the step sequence is adjusted, and the motor is rotated at a speed corresponding to the diameter of the capstan roller. Thereby, each print stage 10, 20, 30
Is adjusted to the designed transport speed Vp. Then, each transport roller pair 13,
By making the transport speed of the color thermosensitive recording paper 1 by the same 23, 33, the transport amount for one line in each color print stage is made the same, thereby preventing the occurrence of registration shift and color shift.

【0023】第1モータドライバ41は、第1モータ1
5にA相及びAバー相に駆動電流を供給するA相回路4
1aと、B相及びBバー相に駆動電流を供給するB相回
路41bとから構成されている。同様にして、第2モー
タドライバ42,第3モータドライバ43についても、
それぞれA相回路とB相回路から構成されている。
The first motor driver 41 includes a first motor 1
A-phase circuit 4 for supplying drive current to A-phase and A-bar phase to 5
1a and a B-phase circuit 41b for supplying a drive current to the B-phase and the B-bar phase. Similarly, for the second motor driver 42 and the third motor driver 43,
Each is composed of an A-phase circuit and a B-phase circuit.

【0024】図2第1モータドライバ41のA相回路4
1aを示す。システムクロック発生回路5からのシステ
ムクロックは、シーケンスデータ発生回路50及びラッ
チ回路51に送られる。シーケンスデータ発生回路50
は、カウンタ50aと、ROM50bとから構成されて
いる。このROM50bには、複数個のシーケンスデー
タを1組としたシーケンスデータ群が書き込まれてい
る。
FIG. 2 A-phase circuit 4 of first motor driver 41
1a is shown. The system clock from the system clock generation circuit 5 is sent to the sequence data generation circuit 50 and the latch circuit 51. Sequence data generation circuit 50
Is composed of a counter 50a and a ROM 50b. In the ROM 50b, a sequence data group in which a plurality of sequence data is set is written.

【0025】各シーケンスデータは、4ビットで構成さ
れており、そのうちのPhビット(第1ビット)は、
「1」の場合に駆動電流を第1モータ15のA相コイル
16に供給することを表し、「0」の場合にAバー相コ
イル17に供給することを表している。また、a〜cビ
ット(第2〜第4ビット)は、これらの3ビットの論理
(「1」または「0」)の組み合わせにより、第1モー
タ15のロータ15aの回転角を制御する際に用いられ
る基準電圧を表している。この基準電圧としては、所定
の電圧VREF に対して0%のV0(=0V)、35%の
V1,75%のV2,100%のV3(=VREF )の4
種類がある。
Each sequence data is composed of 4 bits, of which Ph bits (first bits) are
“1” indicates that the drive current is supplied to the A-phase coil 16 of the first motor 15, and “0” indicates that the drive current is supplied to the A-bar phase coil 17. The a to c bits (second to fourth bits) are used to control the rotation angle of the rotor 15a of the first motor 15 by a combination of these three bits of logic (“1” or “0”). This represents the reference voltage used. The reference voltage is 4% of V0 (= 0V), 35% V1, 75% V2, 100% V3 (= VREF) with respect to a predetermined voltage VREF.
There are types.

【0026】1組のシーケンスデータ群を構成するシー
ケンスデータの個数は、1回のステップシーケンス中に
実行されるA相とAバー相の各マイクロステップシーケ
ンスの回数の和と同じにされており、イエロープリント
ステージ10内の搬送ローラ対13の実際のキャプスタ
ンローラ13aの径によって調整される。なお、このシ
ーケンスデータ群の詳細は後述する。
The number of sequence data constituting one set of sequence data group is the same as the sum of the number of times of each micro step sequence of the A phase and the A bar phase executed during one step sequence. It is adjusted by the actual diameter of the capstan roller 13a of the transport roller pair 13 in the yellow print stage 10. The details of this sequence data group will be described later.

【0027】カウンタ50aは、1個のシステムクロッ
クが入力される毎に、そのカウント値を1ずつインクリ
メントする。このカウンタ50aは、サイクリックにシ
ステムクロックの個数をカウントするものが用いられて
おり、ROM50bに書き込まれているシーケンスデー
タの個数分のシステムクロックの入力後には、再びカウ
ント値が「0」に戻る。したがって、このカウンタ50
は、シーケンデータ発生回路50に一緒に設けられてい
るROM50bのシーケンスデータ群に対応したものが
用いられる。カウンタ50bは、そのカウント値をRO
M50bに送る。
The counter 50a increments its count value by one each time one system clock is input. The counter 50a cyclically counts the number of system clocks. After the number of system clocks equal to the number of sequence data written in the ROM 50b, the count value returns to "0" again. . Therefore, this counter 50
The one corresponding to the sequence data group of the ROM 50b provided together with the sequence data generation circuit 50 is used. The counter 50b outputs the count value to RO
Send to M50b.

【0028】ROM50bは、カウンタ50aのカウン
ト値をアドレスとし、そのアドレスのシーケンスデータ
を読み出す。これにより、ROM50bからシーケンス
データ群の各シーケンスデータがサイクリックに読み出
される。ROM50bは、読み出したシーケンスデータ
をラッチ回路51に送る。
The ROM 50b uses the count value of the counter 50a as an address and reads out sequence data at that address. Thus, each sequence data of the sequence data group is cyclically read from the ROM 50b. The ROM 50b sends the read sequence data to the latch circuit 51.

【0029】ラッチ回路51は、システムクロックが入
力される毎に、ROM50bからのシーケンスデータを
ラッチする。このラッチ回路51は、ラッチしたシーケ
ンスデータのうちのa〜cビットを基準電圧選択回路5
2,ON信号発生回路53,OR回路54に送る。ま
た、ラッチされたシーケンスデータのうちのPhビット
については、A相側AND回路55と、NOT回路56
を介してAバー相側AND回路57に送られる。
The latch circuit 51 latches the sequence data from the ROM 50b every time the system clock is input. The latch circuit 51 uses the reference voltage selecting circuit 5
2, sent to the ON signal generation circuit 53 and the OR circuit 54. The Ph bit of the latched sequence data is supplied to the A-phase AND circuit 55 and the NOT circuit 56.
Is sent to the A-bar phase side AND circuit 57 via.

【0030】基準電圧選択回路52には、電圧VREF が
電源装置より入力されている。この基準電圧選択回路5
2は、電圧VREF を分圧して基準電圧V1,V2,V3
を取り出す分圧回路と、この分圧した基準電圧V1,V
2,V3のうちのa〜cビットの論理の組み合わせに応
じたいずれかを1つを選択して出力する選択回路とから
なる。これにより、基準電圧選択回路52は、ラッチ回
路51にラッチされているシーケンスデータに応じた基
準電圧V1,V2,V3を出力する。なお、基準電圧V
0に対応するシーケンスデータがラッチ回路51にラッ
チされている時には、すなわちa〜cビットの論理が全
て「0」の場合には、選択回路から電圧が出力されない
ので、結果的に基準電圧選択回路52は基準電圧V0を
出力することになる。
The voltage VREF is input to the reference voltage selection circuit 52 from a power supply device. This reference voltage selection circuit 5
2 divides the voltage VREF into reference voltages V1, V2, V3
Voltage dividing circuit for extracting the reference voltages V1 and V
2, a selection circuit for selecting and outputting one of V3 and V3 in accordance with the logic combination of the a to c bits. Thereby, the reference voltage selection circuit 52 outputs the reference voltages V1, V2, and V3 according to the sequence data latched by the latch circuit 51. Note that the reference voltage V
When the sequence data corresponding to 0 is latched by the latch circuit 51, that is, when the logic of the a to c bits is all "0", no voltage is output from the selection circuit, and as a result, the reference voltage selection circuit Reference numeral 52 outputs the reference voltage V0.

【0031】OR回路54は、ラッチ回路51にラッチ
されたシーケンスデータが基準電圧V0を表している時
に、A相コイル16及びAバー相コイル17に駆動電流
を流さないようにするためのものであり、シーケンスデ
ータのa〜cビットの論理和を求めた結果を相制御信号
としてA相側AND回路55及びAバー相側AND回路
57に送る。
The OR circuit 54 prevents the drive current from flowing through the A-phase coil 16 and the A-bar phase coil 17 when the sequence data latched by the latch circuit 51 indicates the reference voltage V0. Yes, the result of calculating the logical sum of the a to c bits of the sequence data is sent to the A-phase side AND circuit 55 and the A-bar side AND circuit 57 as a phase control signal.

【0032】A相側AND回路55は、OR回路54か
らの相制御信号と、ON信号発生回路53からのON信
号と、ラッチ回路51からのPhビットとが入力され、
これらの論理積をA相駆動信号として、A相コイル16
に接続されたFET61に送る。また、Aバー相側AN
D回路57は、OR回路54からの相制御信号と、ON
信号発生回路53からのON信号と、NOT回路56で
論理が反転されたPhビットとが入力され、これらの論
理積をAバー相駆動信号としてAバー相コイル17に接
続されたFET62に送る。FET61,62は駆動信
号が入力されている間にONとなって、対応するコイル
16,17に駆動電流を流す。
The A-phase side AND circuit 55 receives the phase control signal from the OR circuit 54, the ON signal from the ON signal generation circuit 53, and the Ph bit from the latch circuit 51,
The logical product of these signals is used as the A-phase drive signal and the A-phase coil 16
To the FET 61 connected to the A-bar phase side AN
D circuit 57 receives the phase control signal from OR circuit 54 and ON
The ON signal from the signal generation circuit 53 and the Ph bit whose logic has been inverted by the NOT circuit 56 are input, and the logical product of these signals is sent to the FET 62 connected to the A bar phase coil 17 as an A bar phase drive signal. The FETs 61 and 62 are turned on while the drive signal is being input, and a drive current flows through the corresponding coils 16 and 17.

【0033】これにより、Phビットが「1」であると
ともに基準電圧がV1,V2,V3のいずれかを表すシ
ーケンスデータがラッチ回路51にラッチされ、かつO
N信号が発生している間にA相コイル16に駆動電流が
流れる。また、Phビットが「0」であるとともに基準
電圧がV1,V2,V3のいずれかを表すシーケンスデ
ータがラッチ回路51にラッチされ、かつON信号が発
生している間に、Aバー相コイル17に駆動電流が流れ
る。
Thus, the sequence data in which the Ph bit is "1" and the reference voltage indicates one of V1, V2 and V3 is latched by the latch circuit 51, and
The drive current flows through the A-phase coil 16 while the N signal is being generated. Further, while the Ph bit is “0” and the sequence data indicating the reference voltage is one of V1, V2, and V3 is latched by the latch circuit 51 and the ON signal is generated, the A bar phase coil 17 The drive current flows through.

【0034】マイクロステップ駆動を行う際には、コイ
ルに流れる駆動電流の大きさに応じて各相のコイルが巻
かれたステータ(固定子)に対するロータの位置が決ま
るから、各マイクロステップシーンケンス中に各コイル
16,17に流れる駆動電流を一定に調節する必要があ
る。この調整を行うために、ON信号発生回路53と電
流検出抵抗63とコンパレータ64とが設けられてい
る。
When performing the micro-step driving, the position of the rotor with respect to the stator (stator) on which the coils of each phase are wound is determined according to the magnitude of the driving current flowing through the coils. In addition, it is necessary to constantly adjust the drive current flowing through each of the coils 16 and 17. To perform this adjustment, an ON signal generation circuit 53, a current detection resistor 63, and a comparator 64 are provided.

【0035】電流検出抵抗63は、A相コイル16及び
Aバー相コイル17に直列に接続されており、各コイル
16,17に流れる駆動電流の大きさを電圧(以下、検
出電圧という)に変換して出力する。電流検出抵抗63
による電圧降下の大きさは、駆動電流の大きさに比例し
ているから、検出電圧は駆動電流が増加するほど大きく
なる。この検出電圧は、コンパレータ64の反転入力端
子に入力される。また、コンパレータ64の非反転入力
端子には、基準電圧選択回路52からの基準電圧が入力
される。コンパレータ64は、検出電圧と基準電圧とを
比較し、この比較結果に応じた信号レベルの比較信号を
ON信号発生回路53に送る。この比較において、検出
電圧が基準電圧よりも小さい場合には比較信号が「Hレ
ベル」となり、逆に大きい場合には比較信号が「Lレベ
ル」となる。
The current detection resistor 63 is connected in series with the A-phase coil 16 and the A-bar phase coil 17 and converts the magnitude of the drive current flowing through each of the coils 16 and 17 into a voltage (hereinafter referred to as a detection voltage). And output. Current detection resistor 63
Is proportional to the magnitude of the drive current, the detection voltage increases as the drive current increases. This detection voltage is input to the inverting input terminal of the comparator 64. The reference voltage from the reference voltage selection circuit 52 is input to the non-inverting input terminal of the comparator 64. The comparator 64 compares the detection voltage with the reference voltage, and sends a comparison signal of a signal level corresponding to the comparison result to the ON signal generation circuit 53. In this comparison, when the detected voltage is smaller than the reference voltage, the comparison signal becomes “H level”, and when it is larger, the comparison signal becomes “L level”.

【0036】ON信号発生回路53は、ラッチ回路51
からのシーケンスデータのa〜cビットが入力される毎
に、システムクロックの発生周期と同じ時間TcだけO
N信号を発生するが、コンパレータ64からの比較信号
が「Lレベル」となる毎に、適当な時間だけON信号の
発生を停止してから、再びON信号を発生する。このO
N信号がA相側AND回路55及びAバー相側AND回
路57に入力される。
The ON signal generation circuit 53 includes a latch circuit 51
Every time bits a to c of the sequence data are input, the time Tc is the same as the generation cycle of the system clock.
The N signal is generated, but the generation of the ON signal is stopped for an appropriate time each time the comparison signal from the comparator 64 becomes “L level”, and then the ON signal is generated again. This O
The N signal is input to the A-phase AND circuit 55 and the A-bar phase AND circuit 57.

【0037】これにより、各マイクロステップシーケン
ス中では、電流検出抵抗63で検出される検出電圧がシ
ーケンスデータで決まる基準電圧に保持されるようにし
て、A相コイル16及びAバー相コイル17に駆動電流
が供給される。すなわち、各マイクロステップシーケン
ス中には、4段階の基準電圧に応じた一定の大きさの駆
動電流がA相コイル16及びAバー相コイル17に流さ
れて維持される。なお、基準電圧V0の場合には、駆動
電流の大きさは「0」である。また、以下の説明では、
4段階の基準電圧V0,V1,V2,V3に応じた駆動
電流の大きさをI0,I1,I2,I3として説明す
る。
Thus, during each micro-step sequence, the detection voltage detected by the current detection resistor 63 is maintained at the reference voltage determined by the sequence data, and the A-phase coil 16 and the A-bar phase coil 17 are driven. Current is supplied. That is, during each micro-step sequence, a drive current of a constant magnitude corresponding to the four-stage reference voltage is supplied to and maintained in the A-phase coil 16 and the A-bar phase coil 17. In the case of the reference voltage V0, the magnitude of the drive current is “0”. Also, in the following description,
The magnitudes of the driving currents corresponding to the four levels of reference voltages V0, V1, V2, and V3 will be described as I0, I1, I2, and I3.

【0038】図3は、A相回路41aのROM50bの
内容を模式的に示すものである。なお、図3には、シー
ケンスデータを16進数で表した値と、それに表される
基準電圧とを併記してある。この図3に示されるシーケ
ンスデータ群は、搬送ローラ対13のキャプスタンロー
ラ13aの径が設計値となっている場合に用いられるも
のである(以下、これを標準シーケンスデータ群とい
う)。
FIG. 3 schematically shows the contents of the ROM 50b of the A-phase circuit 41a. Note that FIG. 3 also shows a value in which the sequence data is represented by a hexadecimal number and a reference voltage represented by the value. The sequence data group shown in FIG. 3 is used when the diameter of the capstan roller 13a of the transport roller pair 13 is a design value (hereinafter, this is referred to as a standard sequence data group).

【0039】標準シーケンスデータ群は、A相用及びA
バー相用にそれぞれ8個ずつ計16個のシーケンスデー
タからなる。標準シーケンスデータ群のうちのアドレス
「0」〜「7」までのシーケンスデータがA相に対応
し、アドレス「8」〜「15」までのシーケンスデータ
がAバー相に対応している。また、アドレス「0」,
「1」,「8」,「9」の各シーケンスデータは、その
a〜cビットで基準電圧V0を表している。同様にし
て、アドレス「2」,「7」,「10」,「15」の各
シーケンスデータは、基準電圧V1を、アドレス
「3」,「6」,「11」,「14」の各シーケンスデ
ータは基準電圧V2を、アドレス「4」,「5」,「1
2」,「13」の各シーケンスデータは基準電圧V3を
表している。
The standard sequence data group includes A-phase data and A-phase data.
It consists of a total of 16 sequence data of 8 each for the bar phase. In the standard sequence data group, sequence data at addresses “0” to “7” correspond to the A-phase, and sequence data at addresses “8” to “15” correspond to the A-bar phase. Address “0”,
Each of the sequence data “1”, “8”, and “9” represents the reference voltage V0 by its a to c bits. Similarly, the sequence data of the addresses “2”, “7”, “10”, and “15” are obtained by converting the reference voltage V1 to the sequence data of the addresses “3”, “6”, “11”, and “14”. The data uses the reference voltage V2 as the address “4”, “5”, “1”.
Each of the sequence data "2" and "13" represents the reference voltage V3.

【0040】この標準シーケンスデータ群を用いた場合
には、基準電圧V0の場合を含めて考えれば、A相及び
Aバー相のマイクロステップシーケンスの回数はそれぞ
8回であり、システムクロックの8周期分の時間(8・
Tc)が1回のステップシーケンスの時間となる。ま
た、1相のステップシーケンスの周期は、システムクロ
ックの16周期分の時間(16・Tc)となる。さら
に、Aバー相は、システムクロックの8周期分だけA相
から遅れた位相となる。
When this standard sequence data group is used, considering the case of the reference voltage V0, the number of microstep sequences of the A phase and the A bar phase is 8 times, and 8 times of the system clock. Cycle time (8
Tc) is the time of one step sequence. Further, the cycle of the one-phase step sequence is a time (16 · Tc) corresponding to 16 cycles of the system clock. Further, the A-bar phase is delayed from the A-phase by eight periods of the system clock.

【0041】ところで、搬送ローラ対13によるカラー
感熱記録紙1の1ラインを記録する間の搬送量は、キャ
プスタンローラ13aの回転速度、すなわち第1モータ
15の回転速度と、キャプスタンローラ13aの径とに
よって決まる。キャプスタンローラ13aは、その径が
設計値となるように製造されるが、実際には設計値より
も僅かに大きくなったり、小さくなったりするが、その
径を調整することは現実的には不可能である。したがっ
て、設計値よりも径が僅かに大きいキャプスタンローラ
や小さいキャプスタンローラが実際には用いられる。
By the way, the conveyance amount during recording one line of the color thermosensitive recording paper 1 by the conveyance roller pair 13 depends on the rotation speed of the capstan roller 13a, that is, the rotation speed of the first motor 15, and the rotation speed of the capstan roller 13a. Determined by the diameter. Although the capstan roller 13a is manufactured so that its diameter becomes a design value, it is actually slightly larger or smaller than the design value, but adjusting the diameter is practically impossible. Impossible. Therefore, a capstan roller having a diameter slightly larger than the designed value or a capstan roller having a smaller diameter is actually used.

【0042】そして、キャプスタンローラ13aの径が
設計値と異なる場合には、同じ回転速度で第1モータ1
5を回転しても、実際のキャプスタンローラ13aによ
るカラー感熱記録紙1のカラー感熱記録紙1の搬送速度
が速くなったり、遅くなったりする。すなわち、1ライ
ンを記録する一定な時間での搬送量が設計値よりも多く
なったり少なくなったりする。このため、キャプスタン
ローラ13aの径が設計値と異なる場合には、そのキャ
プスタンローラ13aの径に応じて1回のステップシー
ケンスのマイクロステップシーケンスの回数を増減させ
ることにより、ステップシーケンスの周期を調整して、
このキャプスタンローラ13aによるカラー感熱記録紙
1の搬送速度Vpにする。また、細かく見れば、1回の
ステップシーケンスのマイクロステップシーケンスの回
数を増減させることで、1ラインを記録している間のカ
ラー感熱記録紙1の搬送速度が調整される。これによ
り、1ラインを記録間に搬送されるカラー感熱記録紙1
の搬送量を設計上の値に調整する。
When the diameter of the capstan roller 13a is different from the design value, the first motor 1 is driven at the same rotation speed.
Even if the roller 5 is rotated, the speed at which the color thermosensitive recording paper 1 is actually conveyed by the capstan roller 13a increases or decreases. That is, the transport amount in a fixed time for recording one line may be larger or smaller than the design value. For this reason, when the diameter of the capstan roller 13a is different from the design value, the cycle of the step sequence is increased or decreased by increasing or decreasing the number of microstep sequences in one step sequence according to the diameter of the capstan roller 13a. Adjust,
The transport speed Vp of the color thermosensitive recording paper 1 by the capstan roller 13a is set. In detail, by increasing or decreasing the number of micro-step sequences in one step sequence, the transport speed of the color thermosensitive recording paper 1 during recording of one line is adjusted. Thereby, the color thermosensitive recording paper 1 conveyed one line between recordings
Is adjusted to the designed value.

【0043】例えば、実際のキャプスタンローラ13a
が設計値の径よりも小さくなる場合には、その小さい分
だけシーケンスデータの個数が減らされた修正シーケン
スデータ群が用いられる。この修正シーケンスデータ群
の一例を図4に示す。図4の修正シーケンスデータ群
は、標準シーケンスデータ群に対して、基準電圧V0に
対応するシーケンスデータと、基準電圧V3に対応する
シーケンスデータとの個数を少なくした内容になってい
る。
For example, the actual capstan roller 13a
Is smaller than the design value, a modified sequence data group in which the number of sequence data is reduced by the smaller value is used. FIG. 4 shows an example of this modified sequence data group. The modified sequence data group in FIG. 4 has contents in which the number of sequence data corresponding to the reference voltage V0 and the number of sequence data corresponding to the reference voltage V3 are reduced with respect to the standard sequence data group.

【0044】この修正シーケンスデータを用いた場合に
は、1回のステップシーケンス中のマイクロステップシ
ーケンスの回数が6回となり、1相のステップシーケン
スの周期がシステムクロックの12周期(12・Tc)
となる。このようにして、1回のステップシーケンスの
長さ、及びステップシーケンスの周期を短くすることに
より、標準シーケンスデータを用いた場合よりも、第1
モータ15の回転速度をキャプスタンローラ13aの径
が小さい分だけ速くする。また、これにより、1ライン
を記録している間のカラー感熱記録紙1の搬送量が設計
上のものとされる。
When this modified sequence data is used, the number of micro step sequences in one step sequence is six, and the cycle of the one-phase step sequence is 12 cycles of the system clock (12 · Tc).
Becomes In this way, by shortening the length of one step sequence and the cycle of the step sequence, the first step sequence can be compared with the case where the standard sequence data is used.
The rotation speed of the motor 15 is increased by the smaller diameter of the capstan roller 13a. In addition, the transport amount of the color thermal recording paper 1 during the recording of one line is designed.

【0045】逆に、実際のキャプスタンローラが設計値
の径よりも大きくなる場合には、シーケンスデータの個
数が増やされた修正シーケンスデータ群が用いられる。
この修正シーケンスデータ群の一例を図5に示す。図5
の修正シーケンスデータ群は、基準電圧V1に対応する
シーケンスデータを計4個増やした内容となっている。
これにより、1回のステップシーケンス中のマイクロス
テップシーケンスの回数が10回となり、1相のステッ
プシーケンスの周期がシステムクロックの20周期(2
0・Tc)となる。このようにして、1回のステップシ
ーケンスの長さ、及びステップシーケンスの周期を長く
することにより、標準シーケンスデータを用いた場合よ
りも、第1モータ15の回転速度をキャプスタンローラ
13aの径が大きい分だけ遅くする。また、これによ
り、1ラインを記録している間のカラー感熱記録紙1の
搬送量が設計上のものとされる。
Conversely, when the actual capstan roller becomes larger than the designed diameter, a modified sequence data group in which the number of sequence data is increased is used.
FIG. 5 shows an example of this modified sequence data group. FIG.
The corrected sequence data group has a content obtained by adding a total of four sequence data items corresponding to the reference voltage V1.
As a result, the number of micro-step sequences in one step sequence becomes ten, and the cycle of the one-phase step sequence becomes 20 cycles (2
0 · Tc). In this way, by increasing the length of one step sequence and the cycle of the step sequence, the rotation speed of the first motor 15 can be set to a smaller value than the case where the standard sequence data is used. Slow down by a large amount. In addition, the transport amount of the color thermal recording paper 1 during the recording of one line is designed.

【0046】ROM50bは、製造時に測定したキャプ
スタンローラ13aの径に基づいたシーケンスデータ群
が書き込まれたものが使用される。なお、ROM50b
としてEEPROMを使用して、キャプスタンローラ1
3aの径に基づいたシーケンスデータ群を書き込むよう
にしてもよい。
As the ROM 50b, one in which a sequence data group based on the diameter of the capstan roller 13a measured at the time of manufacturing is written is used. The ROM 50b
Using an EEPROM as the capstan roller 1
A sequence data group based on the diameter of 3a may be written.

【0047】第1モータドライバ41のB相回路41b
は、A相回路41aと同様な構成とされ、第1モータ1
5のB相コイル18及びBバー相コイル19に駆動電流
を供給する。なお、B相回路41bのROMに書き込ま
れているシーケンスデータ群のシーケンスデータの個数
及び内容はA相回路41aのものと同じにされている
が、A相及びAバー相に対して、所定の周期だけ遅れて
B相及びBバー相に駆動電流を供給するように、各シー
ケンスデータのアドレスが決められている。なお、B相
回路41bのシーケンスデータ群の一例として、図6に
標準シーケンスデータ群を示す。
B-phase circuit 41b of first motor driver 41
Has a configuration similar to that of the A-phase circuit 41a.
The drive current is supplied to the B phase coil 18 and the B bar phase coil 19 of FIG. The number and contents of the sequence data of the sequence data group written in the ROM of the B-phase circuit 41b are the same as those of the A-phase circuit 41a. The address of each sequence data is determined so that the drive current is supplied to the B phase and the B bar phase with a delay by the cycle. FIG. 6 shows a standard sequence data group as an example of the sequence data group of the B-phase circuit 41b.

【0048】図7は、標準シーケンスデータ群を用いた
場合のA相,Aバー相,B相,Bバー相の駆動電流と、
システムクロック,タイミング信号,シーケンスデータ
の値(16進数)との関係を示すものである。なお、こ
の図7では、A相とAバー相,B相とBバー相の各コイ
ルの駆動電流を一緒に描いてあり、A相とB相について
は、図の上になるほど駆動電流が大きくなり、Aバー相
とBバー相については図の下になるほど駆動電流が大き
くなる。また、A相に駆動電流が流れているときにはA
バー相の駆動電流は「0」、Aバー相に駆動電流が流れ
ているときにはA相の駆動電流は「0」であり、B相と
Bバー相についても同様である。
FIG. 7 shows the driving currents of the A-phase, A-bar phase, B-phase and B-bar phase when the standard sequence data group is used.
It shows a relationship between a system clock, a timing signal, and a sequence data value (hexadecimal number). In FIG. 7, the drive currents of the coils of the A-phase and the A-bar phase, and the B-phase and the B-bar phase are drawn together. For the A-bar phase and the B-bar phase, the driving current increases as the position becomes lower. When a drive current is flowing through the A phase, A
The drive current of the bar phase is “0”, the drive current of the A phase is “0” when the drive current is flowing through the A bar phase, and the same applies to the B phase and the B bar phase.

【0049】例えば、A相回路41aからA相コイル1
6に供給される駆動電流は、システムクロックに同期し
たタイミングでROM50bのシーケンスデータ群の各
シーケンスデータがアドレス「0」のものからサイクリ
ック読み出されて、ラッチ回路51にラッチされること
に応じて、駆動電流の大きさが時間Tc毎にI0,I
0,I1,I2,I3,I3,I2,I1となるように
供給される。また、Aバー相コイル17には、A相から
システムクロック8周期分だけ位相が遅れたタイミング
で、駆動電流の大きさが時間Tc毎にI0,I0,I
1,I2,I3,I3,I2,I1と変化する。そし
て、この例では、1回のステップシーケンスは、駆動電
流をI0からI3までに段階的に増加させ、I3からI
1に減少させる期間に相当する。また、1回のマイクロ
ステップシーケンスは、一定の駆動電流が供給されてい
る時間Tcの期間である。
For example, from the A-phase circuit 41a to the A-phase coil 1
6 is synchronized with the system clock in response to the fact that each sequence data of the sequence data group of the ROM 50b is cyclically read from the address “0” and latched by the latch circuit 51. Therefore, the magnitude of the driving current is changed to I0, I at every time Tc.
0, I1, I2, I3, I3, I2, and I1 are supplied. In addition, the A-bar phase coil 17 has a drive current of I0, I0, I0 at a timing delayed from the A-phase by eight system clock cycles at every time Tc.
1, I2, I3, I3, I2, and I1. In this example, one step sequence increases the drive current stepwise from I0 to I3, and from I3 to I3.
This corresponds to a period in which it is reduced to one. One microstep sequence is a period of time Tc during which a constant drive current is supplied.

【0050】他方、B相コイル18には、A相よりもシ
ステムクロック5周期分だけ位相が遅れて、Bバー相コ
イル19には、B相よりもシステムクロック8周期分だ
け位相が遅れて、それぞれれ時間Tc毎に大きさがI
0,I0,I1,I2,I3,I3,I2,I1の駆動
電流が順番に供給される。
On the other hand, the phase of the B-phase coil 18 is delayed by 5 system clock periods from the A-phase, and the phase of the B bar-phase coil 19 is delayed by 8 system clock periods from the B phase. The size is I for each time Tc
Drive currents of 0, I0, I1, I2, I3, I3, I2, and I1 are supplied in order.

【0051】このようにして、標準シーケンスデータ群
を用いて各相の駆動電流を制御した場合には、システム
クロックの8周期毎に第1モータ15は、そのロータ1
5a及びステータの構造から決まる1ステップ角θだけ
回転される。また、1回のステップシーケンス中には、
マイクロステップ駆動により各相に供給する駆動電流を
段階的に変化させて、ロータの回転角を少しずつ進めて
いるため、1ラインの記録を記録するための短い時間の
中でも、ロータ15aの回転の進みが滑らかになる。
When the drive current of each phase is controlled using the standard sequence data group in this manner, the first motor 15 rotates its rotor 1 every eight periods of the system clock.
5a and one step angle θ determined by the structure of the stator. Also, during one step sequence,
The drive current supplied to each phase is changed stepwise by micro-step drive, and the rotation angle of the rotor is advanced little by little, so that the rotation of the rotor 15a can be reduced even during a short time for recording one line. Progress is smooth.

【0052】図8は、キャプスタンローラ13aの径が
小さい場合に対応する図4の修正シーケンスデータ群に
よる各相の駆動電流を示すものである。この場合には、
各相の駆動電流の大きさが時間Tc毎にI0,I1,I
2,I3,I2,I1となるように供給される。したが
って、システムクロックの6周期毎に第1モータ15
は、1ステップ角θだけ回転される。また、図9は、キ
ャプスタンローラ13aの径が大きい場合に対応する図
5の修正シーケンスデータ群による各相の駆動電流を示
すものである。この場合には、各相の駆動電流の大きさ
が時間Tc毎にI0,I0,I1,I1,I2,I3,
I3,I2,I1,I1となるように供給され,システ
ムクロックの10周期毎に第1モータ15は、1ステッ
プ角θだけ回転される。これらのいずれの場合において
も、標準シーケンスデータ群の場合と同様に、1ライン
の記録を記録するための短い時間の中でも、ロータ15
aの回転の進みが滑らかになる。
FIG. 8 shows the driving current of each phase according to the correction sequence data group of FIG. 4 corresponding to the case where the diameter of the capstan roller 13a is small. In this case,
The magnitude of the driving current of each phase is set to I0, I1, I
2, I3, I2, and I1. Therefore, the first motor 15 is output every six cycles of the system clock.
Is rotated by one step angle θ. FIG. 9 shows the drive current of each phase according to the correction sequence data group of FIG. 5 corresponding to the case where the diameter of the capstan roller 13a is large. In this case, the magnitudes of the driving currents of the respective phases become I0, I0, I1, I1, I2, I3,
I1, I2, I1, and I1 are supplied, and the first motor 15 is rotated by one step angle θ every ten periods of the system clock. In any of these cases, as in the case of the standard sequence data group, the rotor 15 can be moved within a short time for recording one line.
The rotation progress of a becomes smooth.

【0053】第2モータドライバ42及び第3モータド
ライバ43は、第1モータドライバ41と同じ構成であ
るが、それぞれ対応するプリントステージ20,30内
の搬送ローラ対23,33のキャプスタンローラ23
a,33aの径に応じたシーケンスデータ群が書き込ま
れている。これにより、各プリントステージ20,30
におけるカラー感熱記録紙1が搬送速度Vpとで搬送さ
れるようにして、第2,第3モータの回転速度が調整さ
れる。
The second motor driver 42 and the third motor driver 43 have the same configuration as the first motor driver 41, but the capstan rollers 23 of the transport roller pairs 23, 33 in the corresponding print stages 20, 30, respectively.
Sequence data groups corresponding to the diameters of a and 33a are written. Thereby, each of the print stages 20, 30
The rotation speeds of the second and third motors are adjusted such that the color thermosensitive recording paper 1 is transported at the transport speed Vp.

【0054】次に、上記構成の作用について説明する。
記録紙ロールからのカラー感熱記録紙1は、搬送路3に
送り出されており、各プリントステージ10、20,3
0の各サーマルヘッド12,22,33は、それぞれ圧
接位置に移動されて発熱素子アレイ12a,22a,3
3aがカラー感熱記録紙1に圧接されている。また、イ
エロー用光定着器14及びマゼンタ用光定着器24が点
灯している。
Next, the operation of the above configuration will be described.
The color thermosensitive recording paper 1 from the recording paper roll is sent out to the transport path 3, and each of the print stages 10, 20, 3 is printed.
The respective thermal heads 12, 22, and 33 are moved to the pressure contact positions, and the heating element arrays 12a, 22a, and 3 are moved.
3 a is pressed against the color thermosensitive recording paper 1. The yellow light fixing device 14 and the magenta light fixing device 24 are lit.

【0055】一方、第1〜第3モータ15,25,35
は、それぞれ対応する第1〜第3モータモータドライバ
41〜43によって駆動され、キャプスタンローラ13
a,23a,33aを回転する。これにより、搬送ロー
ラ対13,23,33にニップされているカラー感熱記
録紙1が各プリントステージ10,20,30内を上流
から下流に向けて搬送される。
On the other hand, the first to third motors 15, 25, 35
Are driven by the corresponding first to third motor drivers 41 to 43, respectively.
a, 23a and 33a are rotated. As a result, the color thermosensitive recording paper 1 nipped by the transport roller pairs 13, 23, and 33 is transported in the print stages 10, 20, and 30 from upstream to downstream.

【0056】例えば、イエロープリントステージ10の
キャプスタンローラ13aが設計上の径である場合に
は、第1モータモータドライバ41のA相回路41a及
びB相回路41bは、その各ROMには標準シーケンス
データ群が書き込まれているから、図7に示される駆動
電流をシステムクロックのタイミングに基づいて各相の
コイル16〜19に供給する。これにより、第1モータ
15は、時間(8・Tc)毎に1ステップ角θずつ回転
され、設計値の径のキャプスタンローラ13aに応じた
標準回転速度で回転する。
For example, when the capstan roller 13a of the yellow print stage 10 has a designed diameter, the A-phase circuit 41a and the B-phase circuit 41b of the first motor / motor driver 41 use a standard sequence for each ROM. Since the data group has been written, the drive current shown in FIG. 7 is supplied to the coils 16 to 19 of each phase based on the timing of the system clock. As a result, the first motor 15 is rotated by one step angle θ every time (8 · Tc), and is rotated at a standard rotation speed according to the capstan roller 13a having the designed diameter.

【0057】搬送ローラ対13のキャプスタンローラ1
3aは、第1モータ15の標準回転速度で回転される。
したがって、キャプスタンローラ13aの周面の線速度
は、設計上の搬送速度Vpと一致するから、搬送ローラ
対13にニップされたカラー感熱記録紙1が搬送速度V
pでイエロープリントステージ10内を上流から下流に
向け連続的に搬送される。そして、この搬送中に、イエ
ロー画像がイエロー用サーマルヘッド12の発熱素子ア
レイ12aでシステムクロックの4周期毎に1ラインず
つ記録される。
Capstan roller 1 of transport roller pair 13
3a is rotated at the standard rotation speed of the first motor 15.
Therefore, since the linear velocity of the peripheral surface of the capstan roller 13a matches the designed transport speed Vp, the color thermosensitive recording paper 1 nipped by the transport roller pair 13 is moved at the transport speed Vp.
At p, the paper is continuously conveyed from the upstream to the downstream in the yellow print stage 10. During this transport, a yellow image is recorded by the heating element array 12a of the thermal head 12 for yellow one line at a time every four periods of the system clock.

【0058】カラー感熱記録紙1は、1ラインを記録す
るための短い時間内を微少な時間幅でみても、ロータ1
5aの回転、すなわちキャプスタンローラ13aの回転
が滑らにされ、ほぼ一定な搬送速度Vpで搬送されてい
るから、1ラインを記録している間のカラー感熱記録紙
1の搬送量、すなわちイエロー画像の各ラインの幅は、
それぞれ搬送速度Vpと記録周期(4・Tc)から決ま
る一定な長さ(4・Vp・Tc)となる。
The color thermosensitive recording paper 1 has a rotor 1 even if a short time for recording one line is viewed in a minute time width.
5a, that is, the rotation of the capstan roller 13a is smoothed and conveyed at a substantially constant conveyance speed Vp, so that the conveyance amount of the color thermosensitive recording paper 1 during recording of one line, that is, the yellow image The width of each line is
Each has a constant length (4 · Vp · Tc) determined by the transport speed Vp and the recording cycle (4 · Tc).

【0059】イエロー画像が記録されたカラー感熱記録
紙1の部分は、搬送ローラ対13によってイエロー用光
定着器14の位置まで搬送されると、このイエロー用光
定着器14からの紫外線によりイエロー感熱発色層が光
定着される。そして、この光定着後に、マゼンタプリン
トステージ20に向けて送られる。
When the portion of the color thermosensitive recording paper 1 on which the yellow image is recorded is conveyed to the position of the yellow optical fixing device 14 by the conveying roller pair 13, the yellow thermosensitive recording material is irradiated with the ultraviolet light from the yellow optical fixing device 14. The color forming layer is light-fixed. Then, after the light fixing, the sheet is sent to the magenta print stage 20.

【0060】マゼンタプリントステージ20に入ったカ
ラー感熱記録紙1は、マゼンタプリントステージ20内
を搬送ローラ対23によって上流から下流に向けて搬送
される。マゼンタプリントステージ20のキャプスタン
ローラ23aの径が、例えば設計値よりも小さい場合に
は、その小さい分だけ標準シーケンスデータ群よりもシ
ーケンスデータが少ない修正シーケンスデータ群に基づ
いて、第2モータドライバ42は第2モータ25を駆動
する。したがって、第2モータ25は、1回のステップ
シーケンス中のマイクロステップシーケンスの回数が少
なくされ、ステップシーケンスの周期が短くされた、例
えば図8に示すような駆動電流が各相のコイルに供給さ
れて、駆動される。
The color thermosensitive recording paper 1 entering the magenta print stage 20 is transported in the magenta print stage 20 by a pair of transport rollers 23 from upstream to downstream. If the diameter of the capstan roller 23a of the magenta print stage 20 is smaller than, for example, a design value, the second motor driver 42 based on the corrected sequence data group having smaller sequence data than the standard sequence data group by the smaller value. Drives the second motor 25. Therefore, in the second motor 25, the number of times of the micro step sequence in one step sequence is reduced, and the cycle of the step sequence is shortened. For example, a drive current as shown in FIG. Is driven.

【0061】これにより、第2モータ25は、キャプス
タンローラ23aの径が小さい分だけ標準回転速度より
も速く回転され、キャプスタンローラ23aが第2モー
タ25と同じ回転速度で回転する。結果的に、キャプス
タンローラ23aの周面の線速度が搬送速度Vpと一致
し、搬送ローラ対13にニップされたカラー感熱記録紙
1が搬送速度Vpでマゼンタプリントステージ20内を
上流から下流に向け連続的に搬送される。そして、この
搬送中に、マゼンタ用サーマルヘッド22の発熱素子ア
レイ22aによって、マゼンタ画像が1ラインずつ記録
される。このマゼンタプリントステージ20で記録され
るマゼンタ画像の各ラインの幅は、イエロー画像と同様
にして、長さ(4・Vp・Tc)となる。
As a result, the second motor 25 is rotated faster than the standard rotation speed by the smaller diameter of the capstan roller 23a, and the capstan roller 23a rotates at the same rotation speed as the second motor 25. As a result, the linear velocity of the peripheral surface of the capstan roller 23a matches the transport speed Vp, and the color thermosensitive recording paper 1 nipped by the transport roller pair 13 moves from the upstream to the downstream in the magenta print stage 20 at the transport speed Vp. It is conveyed continuously toward. During this conveyance, a magenta image is recorded line by line by the heating element array 22a of the magenta thermal head 22. The width of each line of the magenta image recorded on the magenta print stage 20 is the length (4 · Vp · Tc) as in the case of the yellow image.

【0062】マゼンタ画像が記録されたカラー感熱記録
紙1の部分がマゼンタ用光定着器24の位置に達する
と、このマゼンタ用光定着器24からの紫外線が照射さ
れて、マゼンタ感熱発色層が光定着される。そして、こ
の光定着後に、シアンプリントステージ30に向けて送
られる。
When the portion of the color heat-sensitive recording paper 1 on which the magenta image is recorded reaches the position of the magenta light fixing device 24, ultraviolet light is irradiated from the magenta light fixing device 24, and the magenta heat-sensitive coloring layer is exposed to light. Be established. Then, after the light fixing, the sheet is sent to the cyan print stage 30.

【0063】シアンプリントステージ30内では、搬送
ローラ対33によってカラー感熱記録紙1が上流から下
流に向けて搬送される。ここで、搬送ローラ対33のキ
ャプスタンローラ33aの径が、例えば設計値よりも大
きい場合には、その大きい分だけ標準シーケンスデータ
群よりもシーケンスデータが多くされた修正シーケンス
データ群に基づいて、第3モータドライバ43は第3モ
ータ35を駆動する。したがって、1回のステップシー
ケンス中のマイクロステップシーケンスの回数が多くさ
れ、ステップシーケンスの周期が長くされた、例えば図
9に示すような駆動電流が各相のコイルに供給されて、
第3モータ35が駆動される。
In the cyan print stage 30, the color thermosensitive recording paper 1 is transported from the upstream to the downstream by the transport roller pair 33. Here, when the diameter of the capstan roller 33a of the transport roller pair 33 is, for example, larger than a design value, based on the corrected sequence data group in which the sequence data is larger than the standard sequence data group by the larger value, The third motor driver 43 drives the third motor 35. Therefore, the number of microstep sequences in one step sequence is increased, and the cycle of the step sequence is lengthened. For example, a drive current as shown in FIG. 9 is supplied to each phase coil.
The third motor 35 is driven.

【0064】これにより、第3モータ35は、キャプス
タンローラ33aの径が大きい分だけ標準回転速度より
も遅く回転され、結果的にキャプスタンローラ33aの
周面の線速度が搬送速度Vpと一致し、搬送ローラ対3
3にニップされたカラー感熱記録紙1が搬送速度Vpで
シアンプリントステージ30内を上流から下流に向け連
続的に搬送され、シアン用サーマルヘッド32の発熱素
子アレイ32aによって、シアン画像が1ラインずつ記
録される。この場合にも、シアン画像の各ラインの幅
は、長さ(4・Vp・Tc)となる。
As a result, the third motor 35 is rotated at a speed lower than the standard rotation speed by the larger diameter of the capstan roller 33a, and as a result, the linear velocity of the peripheral surface of the capstan roller 33a becomes equal to the transport speed Vp. 3 pairs of transport rollers
The color thermosensitive recording paper 1 nipped at 3 is continuously conveyed from the upstream to the downstream in the cyan print stage 30 at the conveying speed Vp, and the cyan image is line by line by the heating element array 32a of the cyan thermal head 32. Be recorded. Also in this case, the width of each line of the cyan image is the length (4 · Vp · Tc).

【0065】シアン画像が記録されたカラー感熱記録紙
1の部分は、搬送ローラ対33によって排紙機構に送ら
れ、この排紙機構によって、1個の画像毎に切り分けら
れてから排紙される。このようにして、排紙されたカラ
ー感熱記録紙1に記録されたカラー画像は、各色のライ
ンの幅が同じであるから、色ズレやレジズレが生じてい
ない。
The portion of the color thermosensitive recording paper 1 on which the cyan image has been recorded is sent to a paper discharging mechanism by a pair of conveying rollers 33, and the paper is separated for each image by the paper discharging mechanism and then discharged. . In this manner, the color image recorded on the discharged color thermal recording paper 1 has the same line width for each color, and therefore no color misregistration or misregistration occurs.

【0066】上記実施形態では、基準電圧を4段階にし
てマイクロステップ駆動を行ったが、より多段階の基準
電圧を用いて、1回のステップシーケンス中のマイクロ
ステップシーケンスの回数を細かく調整して、より高精
度な搬送速度の調整を行うこともできる。また、上記実
施形態では、1ラインの記録を開始させるタイミング信
号は、システムクロックに基づいて作成されるため、ス
テップモータの回転と非同期で画像が1ラインずつ記録
されるが、ステップモータの回転角や実行されたステッ
プシーケンスの回数に基づいて、カラー感熱記録紙が一
定量搬送される毎にタイミング信号を発生させる同期式
であってもよい。
In the above embodiment, the microstep driving is performed by setting the reference voltage to four levels. However, the number of microstep sequences in one step sequence is finely adjusted by using a multistep reference voltage. It is also possible to adjust the transport speed with higher accuracy. In the above embodiment, since the timing signal for starting the recording of one line is generated based on the system clock, the image is recorded line by line asynchronously with the rotation of the step motor. Alternatively, it may be of a synchronous type that generates a timing signal every time a fixed amount of color thermal recording paper is conveyed based on the number of executed step sequences.

【0067】また、搬送ローラ対でカラー感熱記録紙を
往復動している間に、1個のサーマルヘッドで3色面順
次でカラー画像を記録する1ヘッド3パス方式のサーマ
ルプリンタがある。この1ヘッド3パス方式のサーマル
プリンタでは、サーマルヘッドが圧接しているカラー感
熱記録紙を搬送ローラ対で引っ張るようにして搬送し、
この間に画像を記録するのでカラー感熱記録紙に伸びが
生じる。伸びが生じると、実質的な搬送速度、すなわち
1ラインを記録している間の搬送量が変化することにな
る。この伸びの度合いは、サーマルヘッドとのカラー感
熱記録紙との間の摩擦係数によって変化し、摩擦係数
は、サーマルヘッドの温度、すなわち記録する色に変化
する。したがって、記録する色毎に1ラインの幅が変化
し、レジズレの原因となる。そこで、上記実施形態と同
様して、記録する色毎にステップシーケンスの周期を変
えるシーケンスデータ群を用いてモータを駆動すれば、
各色の記録中における実質的な搬送速度を同じにするこ
とができ、各色の1ラインの幅を同じにして、レジズレ
を防止することができる。
There is also a one-head three-pass type thermal printer that records a color image in three color planes sequentially with one thermal head while reciprocating the color thermosensitive recording paper with a pair of conveying rollers. In the one-head three-pass type thermal printer, the thermal recording paper pressed by the thermal head is transported by being pulled by a transport roller pair.
Since an image is recorded during this time, the color thermosensitive recording paper is stretched. When elongation occurs, the actual transport speed, that is, the transport amount while one line is recorded, changes. The degree of the elongation changes depending on the coefficient of friction between the thermal head and the color thermosensitive recording paper, and the coefficient of friction changes with the temperature of the thermal head, that is, the color to be recorded. Therefore, the width of one line changes for each color to be recorded, which causes misregistration. Therefore, similarly to the above embodiment, if the motor is driven using a sequence data group that changes the cycle of the step sequence for each color to be printed,
Substantially the same conveyance speed during recording of each color can be made the same, and the width of one line of each color can be made the same to prevent misregistration.

【0068】上記実施形態では、サーマルプリンタでカ
ラー感熱記録紙を搬送する場合について説明したが、複
数個のキャプスタンローラで、記録紙やウエブをそれぞ
れ搬送したり、紐状のものを巻き上げるような場合であ
って、各キャプスタンローラによる搬送速度、巻き上げ
速度等を調整する必要がある各種の装置にも、上記と同
様な駆動方式で搬送速度、巻き上げ速度等を調整するこ
とができる。
In the above-described embodiment, the case where the thermal recording paper is conveyed by the thermal printer has been described. However, the recording paper or the web is conveyed by a plurality of capstan rollers, or the cord-like material is wound up. In such a case, the transport speed, the winding speed, and the like can be adjusted by the same driving method as above for various devices that need to adjust the transport speed, the winding speed, and the like of each capstan roller.

【0069】[0069]

【発明の効果】以上のように、本発明によれば、記録紙
を搬送するキャプスタンローラを回転するためのステッ
プモータを各相に供給する駆動電流を段階的に増加させ
てから段階的に減少させるマイクロステップ駆動し、こ
のマイクロステップ駆動を行う際に、キャプスタンロー
ラの径に応じた回数のマイクロステップシーケンスを1
回のステップシーケンス中に行うようにして、ステップ
シーケンスの周期を各ステップモータ毎に調整すること
により、各キャプスタンローラによる記録紙の搬送速度
を同じにするようにしたから、記録される各色の1ライ
ン分の搬送量を同じにすることができ、色ズレやレジズ
レの発生を防止することができる。
As described above, according to the present invention, the stepping motor for rotating the capstan roller for transporting the recording paper is stepwise increased in drive current supplied to each phase and then stepwise. The micro-step drive for decreasing the number of micro-steps is performed.
The step speed is adjusted during each step motor by adjusting the cycle of the step sequence for each step motor, so that the recording paper transport speed by each capstan roller is the same. The transport amount for one line can be made the same, and the occurrence of color shift and registration shift can be prevented.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】第1モータを駆動する第1モータドライバの構
成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a first motor driver that drives a first motor.

【図2】本発明を実施した3ヘッド1パス方式のカラー
感熱プリントの構成を示す概略図である。
FIG. 2 is a schematic diagram showing a configuration of a three-head one-pass type color thermal print embodying the present invention.

【図3】A相用の標準シーケンスデータ群を示す説明図
である。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing a standard sequence data group for A phase.

【図4】キャプスタンローラの径が小さい場合に用いら
れるA相用の修正シーケンスデータ群の一例を示す説明
図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing an example of an A-phase correction sequence data group used when the diameter of a capstan roller is small.

【図5】キャプスタンローラの径が大きい場合に用いら
れるA相用の修正シーケンスデータ群の一例を示す説明
図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing an example of an A-phase correction sequence data group used when the diameter of a capstan roller is large.

【図6】B相用の標準シーケンスデータ群を示す説明図
である。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing a standard sequence data group for phase B.

【図7】標準シーケンスデータ群を用いた場合の駆動電
流の変化を示す波形図である。
FIG. 7 is a waveform chart showing a change in drive current when a standard sequence data group is used.

【図8】図4の修正シーケンスデータ群を用いた場合の
駆動電流の変化を示す波形図である。
FIG. 8 is a waveform chart showing a change in drive current when the correction sequence data group of FIG. 4 is used.

【図9】図5の修正シーケンスデータ群を用いた場合の
駆動電流の変化を示す波形図である。
FIG. 9 is a waveform chart showing a change in drive current when the correction sequence data group of FIG. 5 is used.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 カラー感熱記録紙 12,22,32 サーマルヘッド 13,23,33 搬送ローラ対 13a,23a,33a キャプスタンローラ 15,25,35 モータ 15a ロータ 16〜19 コイル 41〜43 モータドライバ 50 シーケンスデータ発生回路 Reference Signs List 1 color thermal recording paper 12, 22, 32 thermal head 13, 23, 33 transport roller pair 13a, 23a, 33a capstan roller 15, 25, 35 motor 15a rotor 16-19 coil 41-43 motor driver 50 sequence data generation circuit

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 特定の色を1ラインずつ記録紙に記録す
る複数の記録用ヘッドと記録紙を搬送する複数のキャプ
スタンローラとをぞれぞれ搬送路に沿って配するととも
に、キャプスタンローラ毎にステップモータを設け、こ
れらの各ステップモータで対応するキャプスタンローラ
をそれぞれ回転することにより記録紙を搬送路の上流側
から下流側に向けて搬送し、この搬送の間に、各記録用
ヘッドでカラー画像を色面順次に記録するプリント方法
において、 前記ステップモータの各相に対して所定の位相差でステ
ップシーケンスを周期的に行い、1回のステップシーケ
ンスでは、所定の電流を一定の時間流す複数回のマイク
ロステップシーケンスを行って、各相に供給する駆動電
流を段階的に増加させてから段階的に減少させることに
より、前記各ステップモータをマイクロステップ駆動す
るとともに、各ステップモータ毎に、対応するキャプス
タンローラの径に応じて1回のステップシーケンス中の
マイクロステップシーケンスの回数を決めてステップシ
ーケンスの周期を調整することにより、前記各キャプス
タンローラによる記録紙の搬送速度を互いに一致させる
ことを特徴とするプリント方法。
A plurality of recording heads for recording a specific color on recording paper line by line and a plurality of capstan rollers for transporting the recording paper are arranged along a transport path, respectively. A stepping motor is provided for each roller, and the recording paper is conveyed from the upstream side to the downstream side of the conveying path by rotating the corresponding capstan rollers with each of the stepping motors. In a printing method for recording a color image in a color plane sequence with a head for printing, a step sequence is periodically performed with a predetermined phase difference for each phase of the step motor, and a predetermined current is fixed in one step sequence. By performing a plurality of micro-step sequences that flow for a period of time, the drive current supplied to each phase is increased stepwise and then decreased stepwise, In addition to micro-step driving each step motor, the number of micro-step sequences in one step sequence is determined for each step motor according to the diameter of the corresponding capstan roller, and the cycle of the step sequence is adjusted. Wherein the recording paper transport speeds of the capstan rollers are matched with each other.
【請求項2】 前記サーマルヘッド毎に前記キャプタン
ローラが設けられており、前記サーマルヘッドは、対応
するキャプタンローラによる記録紙の搬送中に特定の色
を1ラインずつ記録することを特徴とする請求項1記載
のプリント方法。
2. The thermal head according to claim 1, wherein the captan roller is provided for each of the thermal heads, and the thermal head records a specific color line by line while the recording paper is being conveyed by the corresponding captan roller. Item 7. The printing method according to Item 1.
【請求項3】 特定の色を1ラインずつ記録紙に記録す
る複数の記録用ヘッドと、搬送路に沿って記録紙を搬送
する複数のキャプスタンローラと、キャプスタンローラ
を回転するためにキャプスタンローラ毎の複数のステッ
プモータとを備え、これらの各ステップモータで対応す
るキャプスタンローラをぞれそれ回転することにより記
録紙を搬送路の上流側から下流側に向けて搬送し、この
搬送の間に、各記録用ヘッドでカラー画像を色面順次に
記録するプリント装置において、 前記ステップモータの各相に対して所定の位相差でステ
ップシーケンスを周期的に行い、1回のステップシーケ
ンスでは、所定の電流を一定の時間流す複数回のマイク
ロステップシーケンスを行って、各相に供給する駆動電
流を段階的に増加させてから段階的に減少させることに
より、前記各ステップモータをマイクロステップ駆動す
るとともに、1回のステップシーケンス中のマイクロス
テップシーケンスの回数が対応するキャプスタンローラ
の径に応じて決められてステップシーケンスの周期が調
整された各ステップモータ毎のモータドライバを備え、
前記各キャプスタンローラによる記録紙の搬送速度を互
いに一致させることを特徴とするプリント装置。
3. A plurality of recording heads for recording a specific color on recording paper one line at a time, a plurality of capstan rollers for transporting the recording paper along a transport path, and a cap for rotating the capstan roller. A plurality of step motors are provided for each of the stun rollers, and the recording paper is conveyed from the upstream side to the downstream side of the conveyance path by rotating each of the corresponding capstan rollers with each of the step motors. In the printing apparatus, a color image is sequentially recorded in a color plane by each recording head, a step sequence is periodically performed with a predetermined phase difference for each phase of the step motor, and one step sequence is performed. By performing a plurality of microstep sequences in which a predetermined current is passed for a predetermined time, the drive current supplied to each phase is increased stepwise and then decreased stepwise. By driving each of the step motors, the number of micro step sequences in one step sequence is determined according to the diameter of the corresponding capstan roller, and the cycle of the step sequence is adjusted. Equipped with a motor driver for each step motor,
A printing apparatus, wherein the recording paper transport speeds of the capstan rollers are made equal to each other.
【請求項4】 前記サーマルヘッド毎に前記キャプタン
ローラが設けられており、前記サーマルヘッドは、対応
するキャプタンローラによる記録紙の搬送中に特定の色
を1ラインずつ記録することを特徴とする請求項3記載
のプリント装置。
4. The thermal head according to claim 1, wherein the captan roller is provided for each of the thermal heads, and the thermal head records a specific color line by line while the recording paper is being conveyed by the corresponding captan roller. Item 3. The printing apparatus according to Item 3.
JP7555297A 1997-03-27 1997-03-27 Printer and printing method Pending JPH10264426A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7555297A JPH10264426A (en) 1997-03-27 1997-03-27 Printer and printing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7555297A JPH10264426A (en) 1997-03-27 1997-03-27 Printer and printing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10264426A true JPH10264426A (en) 1998-10-06

Family

ID=13579473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7555297A Pending JPH10264426A (en) 1997-03-27 1997-03-27 Printer and printing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10264426A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1063093A1 (en) * 1999-06-22 2000-12-27 Seiko Epson Corporation Paper feeder and printer using it

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1063093A1 (en) * 1999-06-22 2000-12-27 Seiko Epson Corporation Paper feeder and printer using it

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3590701B2 (en) Color thermal printing method and apparatus
US5170215A (en) Electrophotographic printer with media speed control due to variance in fuser temperature
EP0277153B1 (en) Temperature compensated thermal printer apparatus
JP6128734B2 (en) Recording device
US5711620A (en) Color thermal printer
JPH05507828A (en) High speed thermal printing equipment
JPH10264426A (en) Printer and printing method
US5528276A (en) Method and device for equalizing resistance of heating element of thermal head of thermal printer
JP5313208B2 (en) Printer and program
JPS61256862A (en) Color printing method using thermal head
JPS63199657A (en) Thermal transfer printer
JP3753270B2 (en) Color thermal printing method and apparatus
US6344867B2 (en) Thermal printing method and thermal printer capable of efficient transfer of data
JPH08101618A (en) Color image recorder
JP2001293923A (en) Printer and recording sheet
JP4281398B2 (en) Image forming apparatus and printing control method
JPH02153754A (en) Recording head and thermal recording apparatus using the same
JPH07132669A (en) Thermal recorder
JP2002321411A (en) Recorder and recording method
JP2005262826A (en) Thermal transfer recording apparatus
JPH05201052A (en) Thermal transfer recording method
JPH08197762A (en) Color thermal printing method
JPH09164750A (en) Ink film take-up unit of video printer
JPS63280662A (en) Drive control circuit of thermal head
JPH06122262A (en) Ink sheet driving system