JPH10257485A - Detection circuit for repetitive image and image coder - Google Patents

Detection circuit for repetitive image and image coder

Info

Publication number
JPH10257485A
JPH10257485A JP7260597A JP7260597A JPH10257485A JP H10257485 A JPH10257485 A JP H10257485A JP 7260597 A JP7260597 A JP 7260597A JP 7260597 A JP7260597 A JP 7260597A JP H10257485 A JPH10257485 A JP H10257485A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
circuit
field
motion
difference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7260597A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Motoharu Ueda
基晴 上田
Yasushi Nakagawa
裕史 中川
Katsuyoshi Nishitani
勝義 西谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP7260597A priority Critical patent/JPH10257485A/en
Publication of JPH10257485A publication Critical patent/JPH10257485A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To conduct excellent coding processing by detecting a repeated field in an excellent way so as to minimize visual deterioration thereby reducing redundancy sufficiently. SOLUTION: A moving/still image discrimination circuit 154 discriminates that a field is not a repeated field when an integral vector amount is more than a prescribed threshold value. In the case that the integral vector amount is not more than the threshold value, the circuit 154 discriminates the field to be a repeat field for the time being and references the presence of a motion recognition signal by a very small motion detection circuit 152. When a motion recognition signal is in existence, it is possible that a maximum level of noise is higher than an average level of the video signal and an impulse noise is in existence or the video signal is locally superimposed. Thus, the discrimination above is corrected and the field is processed not to be the repeated field. In the case that the integral vector amount is not more than a threshold value and no motion recognition signal is in existence, the field is discriminated to be the repeated field.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、映画フィルムから
変換されたビデオ信号に含まれる繰り返し画像(リピー
トフィールド)を検出するための繰り返し画像検出回路
及び画像符号化装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a repetitive image detecting circuit for detecting a repetitive image (repeat field) included in a video signal converted from a motion picture film, and an image coding apparatus.

【0002】[0002]

【背景技術】映画フィルムとして記録されている映像を
ビデオ信号として記録する場合には、テレシネなどの装
置によって変換処理が行われる。例えば、24コマ/秒
で記録されているフィルム動画像を59.94フィール
ド/秒のNTSC方式のビデオ信号に変換する場合に
は、2−3プルダウン方式が用いられる。この方式で
は、映画フィルムは、23.976コマ/秒で再生され
る。そして、各コマは、……3回→2回→3回……と連
続する回数を変えながら撮像記録することによって、1
秒間に59.94フィールドのビデオ信号に変換され
る。
2. Description of the Related Art When recording video recorded as a movie film as a video signal, conversion processing is performed by a device such as telecine. For example, when converting a film moving image recorded at 24 frames / sec into a video signal of 59.94 fields / sec of the NTSC system, a 2-3 pull-down system is used. In this system, motion picture film is played at 23.976 frames / second. Then, each frame is captured and recorded while changing the number of times successively from three times to two times to three times.
It is converted into a video signal of 59.94 fields per second.

【0003】ここで、NTSC方式のビデオ信号は、よ
く知られているようにインターレースで構成されてい
る。このため、2回記録されるコマに相応するフィール
ドについては、奇数フィールドと偶数フィールドで画像
の各画素の垂直方向の位置が異なるため、同じ画像信号
を持たない。しかし、3回記録されるコマに相応するフ
ィールドの場合、3フィールドのうちの最初と最後の2
つのフィールドについては、同一画像で構成されること
となる(以下、これを「リピートフィールド」とい
う)。
[0003] Here, the video signal of the NTSC system is composed of interlaces as is well known. Therefore, the fields corresponding to the frames recorded twice do not have the same image signal because the vertical position of each pixel of the image is different between the odd field and the even field. However, in the case of a field corresponding to a frame recorded three times, the first and last two of the three fields are used.
One field is composed of the same image (hereinafter, this is referred to as a “repeat field”).

【0004】一方、ビデオ信号を蓄積メディアへ記録し
たりあるいはディジタル放送で伝送するような場合に
は、メディアの記録容量や放送の伝送帯域などに対する
制限から、高能率符号化を用いて画像の冗長度を削減す
る処理が行われている。この場合に、フィルム素材を変
換したビデオ信号に対してそのまま高能率符号化を行う
と、リピートフィールドに該当する2フィールドの画像
に対してそれぞれ符号化を行うことになり、符号化効率
の低下を招いてしまう。
[0004] On the other hand, when a video signal is recorded on a storage medium or transmitted by digital broadcasting, the redundancy of an image is determined by using high-efficiency coding due to restrictions on the recording capacity of the medium and the transmission band of broadcasting. Processing to reduce the degree has been performed. In this case, if the high-efficiency encoding is directly performed on the video signal obtained by converting the film material, the encoding is performed on each of the images of the two fields corresponding to the repeat fields. I will invite you.

【0005】このような問題を解決するために、国際標
準化機構(ISO)で規格化された動画像符号化の標準
規格においては、リピートフィールドを除去すること
によってビデオ信号をフィルムの周波数に戻して符号化
したり(MPEG1)、リピートフィールドを示す情
報を用いて符号化する(MPEG2)ことによって、符
号化効率の低下を防いでいる。
[0005] In order to solve such a problem, in the standard of moving picture coding standardized by the International Standards Organization (ISO), a video signal is returned to a film frequency by removing a repeat field. Encoding (MPEG1) or encoding using information indicating a repeat field (MPEG2) prevents a decrease in encoding efficiency.

【0006】ところで、このような標準規格の符号化手
法を適用するためには、符号化時にビデオ信号からリピ
ートフィールドを検出する必要がある。ビデオソース全
体に渡って連続して2−3プルダウンが行われている場
合には、2回・3回のタイミングを最初にセットするこ
とでリピートフィールドを確定できる。しかし、映画フ
ィルムをビデオ信号化する場合には、一般的に、ビデオ
信号化された後に編集が行われたり、字幕などのテロッ
プがスーパーインポーズされたり、フェードイン・フェ
ードアウトなどのエフェクトがかけられたり、一部にお
いて元来ビデオ信号として撮影・作成された映像,例え
ば製作会社のクレジットや映画のタイトルテロップなど
が混入したりすることも多い。
By the way, in order to apply such a standard coding method, it is necessary to detect a repeat field from a video signal at the time of coding. When 2-3 pull-down is performed continuously over the entire video source, the repeat field can be determined by setting the timing twice or three times first. However, when a movie film is converted to a video signal, the video signal is generally edited after being converted, subtitles and other subtitles are superimposed, and effects such as fade-in and fade-out are applied. Also, in some cases, video originally shot and created as a video signal, for example, a credit of a production company or a title telop of a movie is mixed.

【0007】このような各種の加工が行われたビデオソ
ースでは、純粋なビデオ信号が混在しており、リピート
フィールドが定期的に存在するわけではない。このた
め、リピートフィールドを適応的に検出する必要が生ず
る。
[0007] In such a processed video source, pure video signals are mixed, and a repeat field does not always exist. For this reason, it becomes necessary to adaptively detect the repeat field.

【0008】従来のリピートフィールド検出回路として
は、特開平3−250881号公報に記載されたものが
あり、図8に示す構成となっている。同図において、映
画フィルムから得られたビデオ信号(以下「テレシネビ
デオ信号」という)と一般的なビデオ信号(以下「一般
ビデオ信号」という)とが含まれるビデオ信号は、フレ
ーム間動き検出回路900に入力される。フレーム間動
き検出回路900では、遅延回路902及び減算回路9
04によってビデオ信号の1フレーム間の同一画素間の
差分値が演算される。ビデオ信号がNTSC方式の信号
の場合は、色信号がフレーム毎に極性反転多重されてい
るため、動き検出に誤差が生じないように、LPF(低
域通過フィルタ)906によって輝度信号の動きのみが
分離される。
As a conventional repeat field detection circuit, there is one described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 3-250881, which has a configuration shown in FIG. In the figure, a video signal including a video signal obtained from a movie film (hereinafter, referred to as a “telecine video signal”) and a general video signal (hereinafter, referred to as a “general video signal”) are output from an inter-frame motion detection circuit 900. Is input to In the inter-frame motion detection circuit 900, the delay circuit 902 and the subtraction circuit 9
In step 04, a difference value between the same pixels in one frame of the video signal is calculated. When the video signal is a signal of the NTSC system, since the color signal is polarity-inverted and multiplexed for each frame, only the movement of the luminance signal is performed by the LPF (low-pass filter) 906 so that no error occurs in the motion detection. Separated.

【0009】分離されたフレーム間差の画素差分値は、
しきい値設定回路908によって設定されたしきい値と
比較回路910で比較され、動静いずれの画像であるか
が判定される。2値化された比較結果は、ホールド回路
912に供給される。ホールド回路912は、フィール
ド制御回路914によってフィールド毎にリセットがか
かるように制御されており、入力が1フィールド期間保
持される。ホールド値は、5フィールド周期検出回路9
16に供給される。入力ビデオ信号にテレシネビデオ信
号が含まれているときは、5フィールド周期でリピート
フィールドが含まれているので、これが検出されればテ
レシネ画像ということになる。
The pixel difference value of the separated frame difference is
The threshold value set by the threshold value setting circuit 908 is compared with the threshold value set by the comparison circuit 910, and it is determined whether the image is a still image or a still image. The binarized comparison result is supplied to the hold circuit 912. The hold circuit 912 is controlled by the field control circuit 914 so as to be reset for each field, and the input is held for one field period. The hold value is a 5-field period detection circuit 9
16. When a telecine video signal is included in the input video signal, since a repeat field is included in a 5-field cycle, if this is detected, it is a telecine image.

【0010】一方、特開平4−72966号公報には、
図9に示すようなリピートフィールド検出回路が開示さ
れている。この例では、ブロック制御回路918によ
り、ブロック毎に動静判定が行われ、その結果がブロッ
クメモリ920に格納される。5フィールド周期検出回
路916では、ブロック毎に周期性が検出される。そし
て、ブロック毎の動きの周期性検出結果に基づいて、テ
レシネ画像の判定が行われる。例えば、画面の上下左右
の端部分はスーパーがインポーズされていると思われる
個所であるので、これらの領域に該当するブロックを検
出対象から外し、画面中央のブロックだけでリピートフ
ィールド又はテレシネの検出を行うという具合である。
On the other hand, Japanese Patent Application Laid-Open No. 4-72966 discloses that
A repeat field detection circuit as shown in FIG. 9 is disclosed. In this example, the block control circuit 918 performs a motion determination for each block, and the result is stored in the block memory 920. The 5-field period detection circuit 916 detects the periodicity for each block. Then, the determination of the telecine image is performed based on the detection result of the periodicity of the motion for each block. For example, the upper, lower, left, and right edges of the screen are places where the supermarket seems to be imposed, so blocks corresponding to these areas are excluded from the detection target, and the repeat field or telecine detection is performed using only the center block of the screen. Is performed.

【0011】[0011]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、以上の
ような背景技術には、次のような不都合がある。 (1)映画フィルムからビデオ信号を変換生成する際に
混入するノイズを考慮し、動き検出に当ってLPFを用
いたり、ノイズレベル以上のしきい値が設定されてい
る。このため、画面の大部分は静止状態であるが微少な
部分が動いているような画像の場合には、高域信号がカ
ットされることによって動きによる差分値が小さくなっ
たり、その動きによる差分値がノイズレベル以下となっ
て、リピートフィールドであると誤判定する可能性があ
る。
However, the above background art has the following disadvantages. (1) In consideration of noise mixed when a video signal is converted and generated from a movie film, an LPF is used for motion detection, or a threshold value equal to or higher than a noise level is set. For this reason, in the case of an image in which most of the screen is in a stationary state but a minute part is moving, the difference value due to the movement is reduced by cutting the high-frequency signal, or the difference due to the movement is reduced. When the value becomes equal to or lower than the noise level, there is a possibility that the field is erroneously determined to be a repeat field.

【0012】(2)動きに伴うフレーム間の差分値は、
カメラやフィルムの特性,画像の合成処理,信号記録過
程における帯域制限などによって変化する入力ビデオ信
号の解像度によっても異なるようになる。このため、同
じ動きをしている画像を、静止画・動画のどちらにも判
定し得る場合がある。
(2) The difference value between the frames accompanying the motion is
It also depends on the resolution of the input video signal which changes due to the characteristics of the camera and film, the image synthesis processing, the band limitation in the signal recording process, and the like. For this reason, there is a case where an image having the same motion can be determined as both a still image and a moving image.

【0013】(3)ノイズレベルはビデオソース毎に異
なるため、適切なノイズレベルを設定できないと、安定
したリピートフィールド検出を行うこともできなくなっ
てしまう。
(3) Since the noise level differs for each video source, if an appropriate noise level cannot be set, stable repeat field detection cannot be performed.

【0014】そして、リピートフィールドを誤判定し、
動画を静止画と誤って符号化処理した場合には、復号時
に時間的に不連続な動きが再生されることになり、視覚
的に著しい劣化が生ずることになる。また、反対に静止
画を動画と誤って符号化処理した場合には、同一フィー
ルドを2度符号化することになり、冗長度を十分に削減
できないことになる。
Then, the repeat field is erroneously determined,
If a moving image is erroneously encoded as a still image, temporally discontinuous motion will be reproduced during decoding, and visually significant deterioration will occur. Conversely, when a still image is erroneously encoded as a moving image, the same field is encoded twice, and the redundancy cannot be reduced sufficiently.

【0015】この発明は、以上の点に着目したもので、
リピートフィールドを良好に検出して、視覚的劣化を最
小限にとどめるとともに、冗長度を十分に低減して、良
好な符号化処理を行うことができる繰り返し画像検出回
路及び画像符号化装置を提供することを、その目的とす
るものである。
The present invention focuses on the above points,
Provided is a repetitive image detection circuit and an image encoding device capable of satisfactorily detecting a repeat field, minimizing visual degradation, sufficiently reducing redundancy, and performing favorable encoding processing. That is its purpose.

【0016】[0016]

【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、この発明は、画像信号中に繰り返されている画像を
検出する繰り返し画像検出回路において、比較する2つ
の画像間の動きの程度を検出する動き検出手段(16)
と,比較する2つの画像間の差分を測定する差分測定手
段(18)と,比較する2つの画像間の差分の局所的な最
大値を測定する最大差分測定手段(20)と,これらの各
手段の出力に基づいて、繰り返し画像を判別する画像判
別手段(22)と,を備えたことを特徴とする。
In order to achieve the above object, the present invention provides a repetitive image detecting circuit for detecting an image repeated in an image signal by detecting a degree of movement between two images to be compared. Motion detection means (16)
A difference measuring means (18) for measuring a difference between the two images to be compared, a maximum difference measuring means (20) for measuring a local maximum value of the difference between the two images to be compared, Image discriminating means (22) for repeatedly discriminating an image based on the output of the means.

【0017】主要な形態によれば、前記画像判別手段
は、前記動き検出手段による検出結果による判断結果
を、前記差分測定手段と前記最大差分測定手段の測定結
果に基づいて、修正することを特徴とする。他の形態に
よれば、前記画像判別手段は、前記差分測定手段と前記
最大差分測定手段の測定結果に基づいて微少な動きを検
出する微少動部検出手段(152)と,前記動き検出手段
による検出結果に基づいて繰り返し画像を判断するとと
もに、これにより繰り返し画像であると判断された場合
であって、前記微少動部検出手段により微少な動きが検
出されたときは、繰り返し画像であるとの判断を修正す
る判断手段(154)と,を備えたことを特徴とする。
According to the main mode, the image discriminating means corrects the judgment result based on the detection result by the motion detecting means based on the measurement results of the difference measuring means and the maximum difference measuring means. And According to another aspect, the image discriminating means includes a minute moving part detecting means (152) for detecting a minute movement based on the measurement results of the difference measuring means and the maximum difference measuring means; While repeatedly judging an image based on the detection result, and in the case where it is judged that the image is a repetitive image, and when a minute motion is detected by the minute moving portion detecting means, it is determined that the image is a repetitive image. Determining means (154) for correcting the determination.

【0018】本発明の画像符号化装置は、前記いずれか
に記載の繰り返し画像検出回路の出力に基づいて、画像
信号から繰り返し画像に相当する部分を除去する信号除
去手段(206)と,これによって繰り返し画像に相当す
る部分が除去された画像信号に基づいて、符号化処理を
行う符号化手段(300)と,を備えたことを特徴とす
る。
According to the present invention, there is provided an image coding apparatus, comprising: a signal removing unit (206) for removing a portion corresponding to a repetitive image from an image signal based on an output of the repetitive image detecting circuit described above. Encoding means (300) for performing an encoding process based on an image signal from which a portion corresponding to a repeated image has been removed.

【0019】本発明によれば、比較すべき画像,例えば
フレーム間の動き量を検出して動静判定が行われる。そ
して、この際に、画像間の差分及び局所的な最大差分が
測定され、判定の修正が行われる。これにより、画像の
ノイズレベルに追従して動きの判断基準を変化させ、ノ
イズレベルの変動や微少な動きを見落とすことによる誤
検出が低減される。この発明の前記及び他の目的,特
徴,利点は、以下の詳細な説明及び添付図面から明瞭に
なろう。
According to the present invention, an image to be compared, for example, a motion amount between frames is detected to determine whether the image is still or not. Then, at this time, the difference between the images and the local maximum difference are measured, and the determination is corrected. Thereby, the criterion of the motion is changed according to the noise level of the image, and the erroneous detection caused by overlooking the fluctuation of the noise level or minute motion is reduced. The above and other objects, features, and advantages of the present invention will be apparent from the following detailed description and the accompanying drawings.

【0020】[0020]

【発明の実施の形態】以下、発明の実施の形態につい
て、実施例を参照しながら詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to examples.

【0021】(1)全体構成 図1には、本実施例にかかるリピートフィールド検出回
路の構成が示されている。同図に示すように、以下の各
回路が含まれている。 一般ビデオ信号にテレシネビデオ信号が含まれている
ビデオ信号に対して、1フレーム相当の遅延を行う1フ
レームディレイ10 入力ビデオ信号及び遅延ビデオ信号に対し、フレーム
間,すなわち連続するフレームの偶数フィールド間もし
くは奇数フィールド間の動き量をブロック単位で求める
動きベクトル検出回路12 入力ビデオ信号及び遅延ビデオ信号に対し、フレーム
間における空間的に同位置の画素間の差分絶対値和をブ
ロック単位で求めるフレーム間差分回路14
(1) Overall Configuration FIG. 1 shows the configuration of a repeat field detection circuit according to this embodiment. As shown in the figure, the following circuits are included. One frame delay 10 that delays one frame corresponding to a video signal including a telecine video signal in a general video signal. Between an input video signal and a delayed video signal, between frames, that is, between even fields of continuous frames. Alternatively, a motion vector detection circuit 12 for calculating a motion amount between odd fields in units of a block. For an input video signal and a delayed video signal, an inter-frame calculation for obtaining a sum of absolute differences between pixels spatially at the same position between frames in units of a block. Difference circuit 14

【0022】前記動きベクトル検出回路12及びフレ
ーム間差分回路14の出力に基づいて、動き量のフィー
ルド総和を求めるベクトル値積算回路16 前記フレーム間差分回路14の出力に基づいて、フレ
ーム間差分のフィールド総和を求める差分値積算回路1
8 前記フレーム間差分回路14の出力に基づいて、フレ
ーム間差分絶対和のブロック単位での最大値を求めるブ
ロック差分最大値検出回路20 前記ベクトル値積算回路16,差分値積算回路18,
ブロック差分最大値検出回路20の各出力に基づいて、
リピートフィールドの判定を行うリピートフィールド判
定回路22
A vector value accumulating circuit 16 for obtaining the sum of the fields of the motion amount based on the outputs of the motion vector detecting circuit 12 and the inter-frame difference circuit 14, based on the output of the inter-frame difference circuit 14, Difference value integration circuit 1 for calculating the sum
8. A block difference maximum value detection circuit 20 for obtaining a maximum value of the absolute sum of inter-frame differences in block units based on the output of the inter-frame difference circuit 14, the vector value integration circuit 16, the difference value integration circuit 18,
Based on each output of the block difference maximum value detection circuit 20,
Repeat field determination circuit 22 for determining a repeat field

【0023】(2)1フレームディレイ10 以下、各回路について順に説明する。最初に、1フレー
ムディレイ10から説明する。例えば、NTSC方式の
場合、1水平走査周期を1Hとすると1フレームは52
5Hとなっている。従って、入力ビデオ信号に対して5
25Hの遅延を与えることによって、1フレーム相当の
遅延を得ることができる。
(2) One Frame Delay 10 Each circuit will be described below in order. First, the one-frame delay 10 will be described. For example, in the case of the NTSC system, if one horizontal scanning cycle is 1H, one frame is 52
5H. Therefore, for the input video signal, 5
By giving a delay of 25H, a delay equivalent to one frame can be obtained.

【0024】(3)動きベクトル検出回路12 図2に一例が示されており、ブロック化回路120,ブ
ロックマッチング回路122,アキュムレータ回路12
4,差分値比較回路126,レジスタ128によって構
成されている。入力ビデオ信号と、1フレームディレイ
10によって遅延されたビデオ信号は、ブロック化回路
120に入力される。ブロック化回路120では、各ビ
デオ信号画像のそれぞれについて2次元ブロックに切り
出される。2次元ブロックの大きさとしては、例えば、 入力ビデオ信号については、N×M(N,Mは自然
数)、 遅延ビデオ信号については、(N+X)×(M+Y)
(X,Yはそれぞれの次元の動きベクトルを探索する範
囲を示す) となる。例えば、16×16画素程度の2次元ブロック
が用いられる。
(3) Motion vector detection circuit 12 FIG. 2 shows an example, in which a block forming circuit 120, a block matching circuit 122, an accumulator circuit 12
4, a difference value comparison circuit 126 and a register 128. The input video signal and the video signal delayed by the one-frame delay 10 are input to the blocking circuit 120. The blocking circuit 120 cuts out each video signal image into two-dimensional blocks. The size of the two-dimensional block is, for example, N × M (N and M are natural numbers) for an input video signal, and (N + X) × (M + Y) for a delayed video signal.
(X and Y indicate the range in which the motion vector of each dimension is searched). For example, a two-dimensional block of about 16 × 16 pixels is used.

【0025】切り出されたブロックは、探索するベクト
ルの値毎に遅延ビデオ信号のマッチングスタート位置が
移動し、ブロックマッチング回路122において、N×
Mブロックの各画素間の差分絶対値が求められる。各画
素において求められた差分絶対値は、アキュムレータ回
路124で積算される。N×Mのブロック区間について
積算が終了すると、その積算値(以下「MAD」という)
がレジスタ128に記憶される。レジスタ128に記憶
されたMADは、差分値比較回路126において既に算出
済みのベクトルに対するMADの最小値と比較され、それ
よりも小さい場合には、該ベクトルが最も正しいベクト
ルとして選択される。そして、ベクトル値レジスタ12
8AとMADレジスタ128Bに、そのベクトル値及びMAD
がそれぞれ格納される。
In the cut-out block, the matching start position of the delayed video signal moves for each value of the vector to be searched.
The absolute difference value between each pixel of the M block is obtained. The absolute difference value obtained for each pixel is integrated by the accumulator circuit 124. When the integration is completed for the N × M block sections, the integrated value (hereinafter referred to as “MAD”)
Is stored in the register 128. The MAD stored in the register 128 is compared with the minimum value of the MAD for the vector already calculated in the difference value comparison circuit 126. If the MAD is smaller than that, the vector is selected as the most correct vector. And the vector value register 12
8A and the MAD register 128B store the vector value and MAD
Are respectively stored.

【0026】全ての探索するベクトルに対するMAD算出
と大小比較が終了すると、最終的に選択されてレジスタ
128に格納されたベクトル値とそのMADが、ベクトル
値積算回路16に出力される。
When the MAD calculation and magnitude comparison for all the searched vectors are completed, the vector value finally selected and stored in the register 128 and its MAD are output to the vector value integrating circuit 16.

【0027】(3)フレーム間差分回路14 フレーム間差分回路14は、図3に示すように、ブロッ
ク化回路130,ブロックマッチング回路132,アキ
ュムレータ回路134によって構成されており、図2に
示した動きベクトル検出回路12とほぼ同様の構成とな
っている。しかし、このフレーム間差分回路14の場
合、入力ビデオ信号のN×Mブロックに対し、遅延ビデ
オ信号でも空間的に同位置であるN×Mブロックがブロ
ック化回路130によって切り出される。以降は、動き
ベクトル検出回路12と同一機能を持ったブロックマッ
チング回路132及びアキュムレータ回路134によっ
て、N×MブロックのMADが求められる。求められたMAD
は、ベクトル値積算回路16,差分値積算回路18,ブ
ロック差分最大値検出回路20にそれぞれ出力される。
(3) Inter-frame difference circuit 14 As shown in FIG. 3, the inter-frame difference circuit 14 is composed of a blocking circuit 130, a block matching circuit 132, and an accumulator circuit 134. The configuration is almost the same as that of the vector detection circuit 12. However, in the case of the inter-frame difference circuit 14, N × M blocks that are spatially at the same position in the delayed video signal are cut out by the blocking circuit 130 from the N × M blocks of the input video signal. Thereafter, the block matching circuit 132 and the accumulator circuit 134 having the same function as the motion vector detection circuit 12 determine the N × M block MAD. Required MAD
Are output to the vector value integration circuit 16, the difference value integration circuit 18, and the block difference maximum value detection circuit 20, respectively.

【0028】(4)ベクトル値積算回路16 ベクトル値積算回路16は、図4に示すように、ブロッ
ク動静判定回路140とベクトル量積算回路142によ
って構成されている。ブロック動静判定回路140に
は、動きベクトル検出回路12から出力された動きベク
トルに対するMAD値「MV・MAD」と、フレーム間差分回路
14から出力されたフレーム間差分MAD値「NOMV・MAD」
が入力されている。これら積算値MV・MAD,NOMV・MADは、
ブロック化回路120,130でそれぞれ切り出された
N×Mブロック毎に同期をとって、ブロック動静判定回
路140に入力されている。
(4) Vector Value Integration Circuit 16 As shown in FIG. 4, the vector value integration circuit 16 includes a block motion determination circuit 140 and a vector amount integration circuit 142. The block motion determination circuit 140 includes a MAD value “MV · MAD” for the motion vector output from the motion vector detection circuit 12 and an inter-frame difference MAD value “NOMV · MAD” output from the inter-frame difference circuit 14.
Is entered. These integrated values MV / MAD and NOMV / MAD are
The data is input to the block motion determination circuit 140 in synchronization with each of the N × M blocks extracted by the blocking circuits 120 and 130.

【0029】ブロック動静判定回路140では、次のよ
うな条件によって、そのブロックの動静が判定される。
すなわち、 MV・MAD+α≧NOMV・MADの場合は静判定 MV・MAD+α<NOMV・MADの場合は動判定 ここで、「α」は自然数であり、その値は平均的なノイ
ズレベルを参考に固定的に決定してよい。このように、
ブロック動静判定回路140では、平均的なノイズレベ
ルを考慮した動静判定が行われる。判定結果は、ベクト
ル有効フラグとしてベクトル量積算回路142に出力さ
れる。
The block motion determination circuit 140 determines the motion of the block under the following conditions.
That is, when MV · MAD + α ≧ NOMV · MAD, static judgment is performed. When MV · MAD + α <NOMV · MAD, dynamic judgment is performed. May be determined. in this way,
In the block motion determination circuit 140, motion determination is performed in consideration of an average noise level. The determination result is output to the vector amount integrating circuit 142 as a vector valid flag.

【0030】ベクトル量積算回路142には、上記判定
によりブロック毎に決定された動静判定値と、動きベク
トル検出回路12から供給された該ブロックに対する動
きベクトル値が入力されている。ベクトル量積算回路1
42では、それら入力を用いて1フィールド分のベクト
ル量が積算される。なお、「ベクトル値」とは、2次元
画像上における水平,垂直方向の各値であり、「ベクト
ル量」とは、2次元画像上における距離(ベクトルの長
さ)の値をいう。
The motion amount judgment value determined for each block by the above judgment and the motion vector value for the block supplied from the motion vector detection circuit 12 are input to the vector amount accumulation circuit 142. Vector quantity integration circuit 1
At 42, the vector amount for one field is integrated using these inputs. The “vector value” is a value in the horizontal and vertical directions on a two-dimensional image, and the “vector amount” is a value of a distance (vector length) on the two-dimensional image.

【0031】ベクトル量積算回路142には積算用のレ
ジスタが用意されており、静止判定の場合には積算処理
は行われず、動判定のブロックのみ積算処理が行われ
る。積算するベクトル量は、ベクトル値より計算され
る。一例として、ベクトル値の水平方向が「x」,垂直
方向が「y」であるとすると、ベクトル量Lは以下のよ
うな式で計算される。 L=|x|+(β×|y|) この式で、|a|はaの絶対値を示す。「β」は、水
平,垂直方向の画素比率などを基準に決められる係数で
ある。このようにして、1フィールド分の動判定ブロッ
クに対して積算されたベクトル量は、リピートフィール
ド判定回路22に出力される。なお、積算ベクトル量
は、動判定ブロックのベクトル量のフィールド画面内に
おける総和であって、フレーム間の画像の動きの大きさ
を示すものであり、これがフレーム間の動静判定の基準
となる。
The vector amount integrating circuit 142 is provided with a register for integration. In the case of a stillness determination, the integration process is not performed, and only the block of the motion determination is performed. The vector amount to be integrated is calculated from the vector value. As an example, assuming that the horizontal direction of the vector value is "x" and the vertical direction is "y", the vector amount L is calculated by the following equation. L = | x | + (β × | y |) In this equation, | a | indicates the absolute value of a. “Β” is a coefficient determined based on the pixel ratio in the horizontal and vertical directions. In this way, the vector amount integrated for the motion determination block for one field is output to the repeat field determination circuit 22. The integrated vector amount is the sum of the vector amounts of the motion determination blocks in the field screen, and indicates the magnitude of the motion of the image between frames, and serves as a reference for determining the motion between frames.

【0032】(5)差分値積算回路18 差分値積算回路18は、フレーム間差分回路14から受
け取ったブロック毎のフレーム間MADの値を、1フィー
ルドに渡って積算する回路である。差分値積算回路18
には、ベクトル値積算回路16と同様に積算用のレジス
タが用意されており、全てのブロックのMADが積算され
る。そして、積算値がリピートフィールド判定回路22
に出力される。なお、差分積算値は、フレーム間の画像
の空間的に同一な場所の差分値の総和であり、画面が静
止していると仮定した場合のノイズレベルを示す。
(5) Difference Value Integration Circuit 18 The difference value integration circuit 18 is a circuit that integrates the value of the inter-frame MAD for each block received from the inter-frame difference circuit 14 over one field. Difference value integration circuit 18
Is provided with a register for integration as in the case of the vector value integration circuit 16, and the MAD of all blocks is integrated. Then, the integrated value is output to the repeat field determination circuit 22.
Is output to Note that the difference integrated value is the sum of the difference values of spatially identical locations of images between frames, and indicates a noise level when the screen is assumed to be stationary.

【0033】(6)ブロック差分最大値検出回路20 ブロック差分最大値検出回路20は、フレーム間差分回
路14から受け取ったブロック毎のフレーム間MADの最
大値を、1フィールドに渡って検索する回路である。ブ
ロック差分最大値検出回路20には、フレーム間MADの
最大値を格納するレジスタが用意されており、ブロック
毎に入力されるMADとこれまでの最大値とが比較され
て、レジスタに書き込まれる。この処理を順次繰り返す
ことで、1フィールド中の最大値が最終的に得られる。
なお、差分最大値は、各ブロック毎の差分総和の画面全
体における最大値であり、画面が静止していると仮定し
た場合におけるノイズの局所的なピークレベルを示す。
(6) Block difference maximum value detection circuit 20 The block difference maximum value detection circuit 20 is a circuit that searches the maximum value of the inter-frame MAD for each block received from the inter-frame difference circuit 14 over one field. is there. The block difference maximum value detection circuit 20 is provided with a register for storing the maximum value of the inter-frame MAD, and the MAD input for each block is compared with the maximum value so far and written into the register. By repeating this process sequentially, the maximum value in one field is finally obtained.
Note that the maximum difference value is the maximum value of the total sum of differences for each block in the entire screen, and indicates a local peak level of noise when the screen is assumed to be stationary.

【0034】(7)リピートフィールド判定回路22 リピートフィールド判定回路22は、図5に示すよう
に、ブロックMAD閾値設定回路150,微少動部検出回
路152,動静判断回路154により構成されている。
このリピートフィールド判定回路22には、ベクトル
値積算回路16の1フィールドに対するベクトル量積算
値,差分値積算回路18のフレーム間差分積算値,
ブロック差分最大値検出回路20のブロックMAD最大値
が、それぞれ入力されている。そして、これらの入力に
基づいて、リピーフィールドであるか否かが判断され
る。
(7) Repeat Field Judgment Circuit 22 The repeat field judgment circuit 22 is composed of a block MAD threshold value setting circuit 150, a small moving part detection circuit 152, and a movement judgment circuit 154, as shown in FIG.
The repeat field determination circuit 22 includes a vector amount integration value for one field of the vector value integration circuit 16, an inter-frame difference integration value of the difference value integration circuit 18,
The block MAD maximum value of the block difference maximum value detection circuit 20 is input. Then, based on these inputs, it is determined whether or not it is a repeat field.

【0035】まず、上述した差分値積算回路18のフレ
ーム間差分積算値は、ブロックMAD閾値設定回路150
に供給される。ブロックMAD閾値設定回路150では、
フレーム間差分積算値から微少動きであると判断するた
めの閾値が算出される。算出は、例えば以下の式に基づ
いて行われる。フレーム間差分積算値をΣMAD,1フィ
ールド内のブロック数をBとすると、閾値THは、 TH={(ΣMAD×γ)/B} で表わされる。ここで、「γ」は1以上の数であること
が必要であり、一般的には3〜10程度の値が用いられ
る。
First, the inter-frame difference integrated value of the above-described difference value integrating circuit 18 is calculated by the block MAD threshold value setting circuit 150.
Supplied to In the block MAD threshold setting circuit 150,
A threshold value for determining that the movement is slight is calculated based on the inter-frame difference integrated value. The calculation is performed based on the following equation, for example. Assuming that the inter-frame difference integrated value is {MAD} and the number of blocks in one field is B, the threshold value TH is represented by TH = {({MAD × γ) / B}. Here, “γ” needs to be a number of 1 or more, and generally a value of about 3 to 10 is used.

【0036】次に、以上のようにして求められた閾値T
Hは、微少動部検出回路152に入力される。微少動部
検出回路152には、ブロック差分最大値検出回路20
のブロックMAD最大値も入力されている。閾値THは、
このブロックMAD最大値と比較される。そして、閾値T
HよりもブロックMAD最大値が大きい場合は、動きが存
在すると判断される。すなわち、「フィールド画面全体
のノイズレベル+動きによる差分の平均値として表され
るブロックMAD平均」よりも「ブロックMAD最大値」が著
しく大きいと見なされ、ノイズではなく動きによる差分
が現れているブロックが存在すると判断される。
Next, the threshold value T obtained as described above is obtained.
H is input to the minute movement detecting circuit 152. The minute movement detecting circuit 152 includes a block difference maximum value detecting circuit 20.
The maximum value of the block MAD is also input. The threshold value TH is
This block MAD is compared with the maximum value. And the threshold T
If the block MAD maximum value is larger than H, it is determined that a motion exists. That is, the “block MAD maximum value” is considered to be significantly larger than the “block MAD average expressed as the average value of the difference due to the motion level and the motion of the entire field screen”, and the block in which the difference due to the motion rather than noise appears Is determined to exist.

【0037】別言すると、閾値THは、いわば画面全体
の平均的なノイズレベルに対応する。また、ブロックMA
D最大値は、局所的なノイズ最大レベルに対応する。画
像が静止している状態であれば、ノイズの最大レベルが
平均レベルから逸脱することはないと考えられる。従っ
て、最大レベルが平均レベルを越えたときには、動画で
あると判断できる。これが、動き認識信号として微少動
部検出回路152から出力され、動静判断回路154に
送られる。
In other words, the threshold value TH corresponds to an average noise level of the entire screen. Also block MA
The D maximum corresponds to the local noise maximum level. If the image is stationary, it is considered that the maximum level of the noise does not deviate from the average level. Therefore, when the maximum level exceeds the average level, it can be determined that the image is a moving image. This is output from the minute moving portion detection circuit 152 as a motion recognition signal, and sent to the motion judgment circuit 154.

【0038】動静判断回路154には、ベクトル値積算
回路16の1フィールド積算ベクトル量も入力されてい
る。動静判断回路154では、この1フィールド積算ベ
クトル量と前記動き認識信号に基づいて、最終的なリピ
ートフィールドの有無が決定される。この決定は、例え
ば以下のような手順で行われる。
The motion determination circuit 154 also receives the one-field integrated vector amount of the vector value integrating circuit 16. The motion judgment circuit 154 determines the presence or absence of a final repeat field based on the one-field integrated vector amount and the motion recognition signal. This determination is performed, for example, in the following procedure.

【0039】まず、積算ベクトル量が所定のしきい値
ε以上であれば、動きがある,別言すれば入力ビデオ信
号のフィールドはリピートフィールドではないと判断さ
れる。「ε」の値は任意の数でよいが、ノイズレベルに
よる動きのばらつきを考慮して、0よりかなり大きい
値,例えば10〜50程度が適当である。
First, if the integrated vector amount is equal to or larger than a predetermined threshold value ε, it is determined that there is a motion, in other words, the field of the input video signal is not a repeat field. The value of “ε” may be an arbitrary number, but a value considerably larger than 0, for example, about 10 to 50 is appropriate in consideration of variation in motion due to a noise level.

【0040】積算ベクトル量がしきい値ε以下である
場合には、ひとまずリピートフィールドであると判断
し、動き認識信号の有無を参照する。そして、動き認識
信号が送られている場合には、微少な動きが検出された
として前記判断を修正し、動きがあるフィールドとして
扱う。動き認識信号があるということは、上述したよう
にノイズの最大レベルが平均レベルよりも高いというこ
とである。これに該当する場合としては、インパルス性
のノイズが存在する,あるいは局所的にビデオ信号がイ
ンポーズされているなどが考えられる。
If the integrated vector amount is equal to or smaller than the threshold value ε, it is determined that the field is a repeat field, and the presence or absence of a motion recognition signal is referred to. If a motion recognition signal has been sent, it is determined that a minute motion has been detected, and the above-described judgment is corrected, and the motion is treated as a field having motion. The presence of the motion recognition signal means that the maximum level of the noise is higher than the average level as described above. Such cases may include the presence of impulsive noise or the local imposition of a video signal.

【0041】積算ベクトル量がしきい値ε以下であっ
て、動き認識信号が送られていない場合には、リピート
フィールドであると判断する。以上のような判断結果
は、リピートフィールド信号として画像符号化装置(図
示せず)の方へ送られ、この信号に従って該当するフィ
ールドの符号化処理が行われる。
If the integrated vector amount is equal to or less than the threshold value ε and no motion recognition signal is sent, it is determined that the field is a repeat field. The above determination result is sent to an image encoding device (not shown) as a repeat field signal, and the corresponding field is encoded according to this signal.

【0042】このようにして動静判断回路154により
リピートフィールドであると判断される領域をグラフで
示すと、図6のようになる。同図中、横軸はノイズの局
所的なピークレベルを示すブロックMAD最大値となって
おり、縦軸は動きの程度を示す1フィールド積算ベクト
ル量となっている。この1フィールド積算ベクトル量が
しきい値ε以上であれば、リピートフィールドとは判断
されない。また、しきい値ε以下の場合であっても、ブ
ロックMAD最大値が閾値TH以上の場合にはスーパーイ
ンポーズなどの可能性が有るので、同様にリピートフィ
ールドとは判断されない。従って、リピートフィールド
と判断されるのは、図中にハッチングを施した領域とな
る。なお、画面全体の平均的なノイズレベルに対応する
閾値THは、上述したようにフレーム間差分積算値の大
きさ,別言すればノイズの程度によって変動する(図中
の矢印参照)。
FIG. 6 is a graph showing an area determined as a repeat field by the motion determination circuit 154 in this way. In the figure, the horizontal axis is the block MAD maximum value indicating the local peak level of noise, and the vertical axis is the one-field integrated vector amount indicating the degree of motion. If the one-field integrated vector amount is equal to or larger than the threshold value ε, it is not determined that the field is a repeat field. Even if the maximum value of the block MAD is equal to or greater than the threshold value TH, even if the maximum value is equal to or greater than the threshold value TH, there is a possibility of superimposition or the like. Therefore, what is determined as a repeat field is a hatched area in the figure. Note that the threshold value TH corresponding to the average noise level of the entire screen fluctuates according to the magnitude of the inter-frame difference integrated value, that is, the degree of noise as described above (see the arrow in the figure).

【0043】このように、本実施例によれば、ベクトル
量が明らかにノイズレベルを超えて大きい場合には動画
像と判断される。このため、前記動き認識信号は、画面
全体としては静止領域が大部分を占める場合においての
み有効となり、スーパーインポーズなどの画面全体のノ
イズレベルを逸脱した微少部分の動きを認識することが
できる。従って、リピートフィールドの誤判定による視
覚的劣化が、良好に低減される。
As described above, according to this embodiment, when the vector amount is clearly larger than the noise level, it is determined to be a moving image. For this reason, the motion recognition signal is effective only when the still area occupies most of the entire screen, and it is possible to recognize the motion of a minute portion that deviates from the noise level of the entire screen such as superimpose. Therefore, visual deterioration due to erroneous determination of the repeat field is favorably reduced.

【0044】なお、以上のようなリピートフィールド判
定回路22の出力を用いた画像符号化処理には、例えば
特開平6−233182号公報記載の「コマ数逆変換装
置」のように、リピートフィールドの出現する順序から
編集点及びフレーム数逆変換のパターンを求め、同一フ
ィールドの画像を省いて符号化する方法が、そのまま適
用できる。MPEGの例で示すと、MPEG1では、前
記逆変換パターンから59.94フィールドのビデオ画
像を23.976コマの画像に変換してノンインターレ
ースで符号化する。MPEG2では、前記逆変換パター
ンからリピートフィールドを示す情報を付加し、同一フ
ィールドを省いて符号化する。
The image encoding process using the output of the repeat field determination circuit 22 as described above includes, for example, a "frame number inverse conversion device" described in Japanese Patent Laid-Open No. Hei 6-233182. The method of obtaining the edit point and the pattern of the frame number reverse conversion from the order of appearance, and omitting the image of the same field and coding can be applied as it is. In the case of MPEG, in MPEG1, a video image of 59.94 fields is converted into an image of 23.976 frames from the inverse conversion pattern and is encoded in a non-interlace manner. In MPEG2, information indicating a repeat field is added from the inverse conversion pattern, and encoding is performed without the same field.

【0045】図7には、前記実施例のリピートフィール
ド検出回路とMPEG符号化装置を含めた画像符号化装
置の一例が示されている。同図において、ビデオ信号は
リピートフィールド検出回路200及びフレームメモリ
202にそれぞれ供給される。リピートフィールド検出
回路200の出力はパターン検出回路204に供給さ
れ、ここでリピートフィールドに相当するパターンが検
出される。フレームメモリ202及びパターン検出回路
204の出力はビデオ信号キャプチャ回路206に供給
される。ビデオ信号キャプチャ回路206では、パター
ン検出回路204によって検出されたパターンに相当す
るビデオ信号を除くビデオ信号,すなわいリピートフィ
ールド相当分を除くビデオ信号が、フレームメモリ20
2の出力信号から捕捉される。これにより、リピートフ
ィールドが除去される。そして、残りのビデオ信号が、
ビデオ信号キャプチャ回路206から画像符号化装置3
00に供給される。
FIG. 7 shows an example of an image coding apparatus including the repeat field detection circuit and the MPEG coding apparatus of the above embodiment. In the figure, a video signal is supplied to a repeat field detection circuit 200 and a frame memory 202, respectively. The output of the repeat field detection circuit 200 is supplied to a pattern detection circuit 204, where a pattern corresponding to the repeat field is detected. Outputs of the frame memory 202 and the pattern detection circuit 204 are supplied to a video signal capture circuit 206. In the video signal capture circuit 206, the video signal excluding the video signal corresponding to the pattern detected by the pattern detection circuit 204 and the video signal excluding the portion corresponding to the repeat field are stored in the frame memory 20.
2 from the output signal. As a result, the repeat field is removed. And the remaining video signal
From the video signal capture circuit 206 to the image encoding device 3
00 is supplied.

【0046】画像符号化装置300は、減算器302,
DCT回路304,量子化器306,可変長符号化器3
08,逆量子化・IDCT回路310,加算器312,
フレームメモリ314,動き補償予測回路316を含ん
でおり、よく知られた構成となっている。これにより、
MPEG規格に沿った符号化処理が行われ、符号化デー
タが得られる。
The image coding apparatus 300 includes a subtractor 302,
DCT circuit 304, quantizer 306, variable length encoder 3
08, inverse quantization / IDCT circuit 310, adder 312,
It includes a frame memory 314 and a motion compensation prediction circuit 316, and has a well-known configuration. This allows
Encoding processing according to the MPEG standard is performed, and encoded data is obtained.

【0047】以上説明したように、映画フィルムから2
−3プルダウンされたテレシネなどのビデオ信号が含ま
れているビデオソースに対し、入力画像の解像度の差,
ノイズレベルの変動,微少な動きなどによるリピートフ
ィールド検出のミスを低減し、視覚的劣化を最小限にと
どめるとともに冗長度を十分に下げて、良好な符号化処
理を行うことが可能となる。
As described above, 2 from movie film
−3 For a video source containing a video signal such as telecine which has been pulled down, the difference in resolution of the input image,
Good coding processing can be performed by reducing errors in repeat field detection due to fluctuations in noise level, minute movements, etc., minimizing visual degradation and sufficiently reducing redundancy.

【0048】なお、前記実施例では動きベクトル検出回
路12を用いたが、これを用いない構成としてもよい。
すなわち、フレーム間差分回路14,差分値積算回路1
8,ブロック差分最大値検出回路20,リピートフィー
ルド判定回路22を用いてリピートフィールドの判断を
行ってもよい。この場合には、微少動部検出回路152
の出力に基づいてリピートフィールドを判定することに
なる。これによれば、動きベクトルを求めないことによ
るノイズ・解像度の差による誤判定が若干増加するが、
微少な部分の動きによる誤判定は前記実施例と同様に防
ぐことができ、また前記実施例よりも回路構成を簡易化
できるという利点が生ずる。
Although the motion vector detecting circuit 12 is used in the above embodiment, a configuration without using the motion vector detecting circuit 12 may be adopted.
That is, the inter-frame difference circuit 14, the difference value integration circuit 1
8. The repeat field may be determined using the block difference maximum value detection circuit 20 and the repeat field determination circuit 22. In this case, the minute moving portion detection circuit 152
The repeat field is determined based on the output of. According to this, erroneous determination due to a difference in noise and resolution due to not obtaining a motion vector slightly increases,
An erroneous determination due to the movement of a minute portion can be prevented in the same manner as in the above embodiment, and there is an advantage that the circuit configuration can be simplified as compared with the above embodiment.

【0049】本発明の好適な応用例としては、ビデオソ
ースに対して良好なリピートフィールド検出を行い、適
応的にフレーム周波数を変換するフレーム周波数変換装
置がある。
As a preferred application example of the present invention, there is a frame frequency conversion apparatus which performs good repeat field detection on a video source and adaptively converts a frame frequency.

【0050】[0050]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
入力画像の解像度の差,ノイズレベルの変動,微少な動
きなどによる誤検出を低減して繰り返し画像を良好に検
出することができ、視覚的劣化を最小限にとどめるとと
もに、冗長度を十分に低減して、良好な符号化処理を行
うことが可能となるという効果がある。
As described above, according to the present invention,
Reduces false detections due to differences in resolution of input images, fluctuations in noise levels, and slight movements, and enables repeated images to be detected satisfactorily, minimizing visual degradation and sufficiently reducing redundancy. Thus, there is an effect that it is possible to perform a good encoding process.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】実施例によるリピートフィールド検出回路の構
成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a repeat field detection circuit according to an embodiment.

【図2】前記実施例の動きベクトル検出回路の構成を示
すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a motion vector detection circuit of the embodiment.

【図3】前記実施例のフレーム間差分回路の構成を示す
ブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of an inter-frame difference circuit of the embodiment.

【図4】前記実施例のベクトル値積算回路の構成を示す
ブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of a vector value integration circuit of the embodiment.

【図5】前記実施例のリピートフィールド判定回路の構
成を示すブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of a repeat field determination circuit of the embodiment.

【図6】前記実施例のリピートフィールド判定手法を示
すグラフである。
FIG. 6 is a graph showing a repeat field determination method of the embodiment.

【図7】前記実施例のリピートフィールド検出回路を用
いた画像符号化装置の構成を示すブロック図である。
FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of an image encoding device using the repeat field detection circuit of the embodiment.

【図8】従来のリピートフィールド検出回路の構成を示
すブロック図である。
FIG. 8 is a block diagram showing a configuration of a conventional repeat field detection circuit.

【図9】従来のリピートフィールド検出回路の構成を示
すブロック図である。
FIG. 9 is a block diagram showing a configuration of a conventional repeat field detection circuit.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10…1フレームディレイ 12…動きベクトル検出回路 14…フレーム間差分回路 16…ベクトル値積算回路 18…差分値積算回路 20…ブロック差分最大値検出回路 22…リピートフィールド判定回路 152…微少動部検出回路 154…動静判断回路 206…ビデオ信号キャプチャ回路 300…画像符号化装置 DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... 1 frame delay 12 ... Motion vector detection circuit 14 ... Inter-frame difference circuit 16 ... Vector value integration circuit 18 ... Difference value integration circuit 20 ... Block difference maximum value detection circuit 22 ... Repeated field judgment circuit 152 ... Small motion part detection circuit 154: motion determination circuit 206: video signal capture circuit 300: image encoding device

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 画像信号中に繰り返されている画像を検
出する繰り返し画像検出回路において、 比較する2つの画像間の動きの程度を検出する動き検出
手段と,比較する2つの画像間の差分を測定する差分測
定手段と,比較する2つの画像間の差分の局所的な最大
値を測定する最大差分測定手段と,これらの各手段の出
力に基づいて、繰り返し画像を判別する画像判別手段
と,を備えたことを特徴とする繰り返し画像検出回路。
1. A repetitive image detecting circuit for detecting an image repeated in an image signal, a motion detecting means for detecting a degree of motion between two images to be compared, and a difference between the two images to be compared. A difference measuring unit for measuring, a maximum difference measuring unit for measuring a local maximum value of a difference between two images to be compared, an image determining unit for repeatedly determining an image based on an output of each of these units, A repetitive image detection circuit comprising:
【請求項2】 前記画像判別手段は、前記動き検出手段
による検出結果による判断結果を、前記差分測定手段と
前記最大差分測定手段の測定結果に基づいて、修正する
ことを特徴とする請求項1記載の繰り返し画像検出回
路。
2. The apparatus according to claim 1, wherein said image discriminating means corrects a judgment result based on a detection result obtained by said motion detecting means based on the measurement results of said difference measuring means and said maximum difference measuring means. A repetitive image detection circuit as described.
【請求項3】 前記画像判別手段は、 前記差分測定手段と前記最大差分測定手段の測定結果に
基づいて微少な動きを検出する微少動部検出手段と,前
記動き検出手段による検出結果に基づいて繰り返し画像
を判断するとともに、これにより繰り返し画像であると
判断された場合であって、前記微少動部検出手段により
微少な動きが検出されたときは、繰り返し画像であると
の判断を修正する判断手段と,を備えたことを特徴とす
る請求項2記載の繰り返し画像検出回路。
3. The image discriminating means includes: a fine moving part detecting means for detecting a minute movement based on the measurement results of the difference measuring means and the maximum difference measuring means; and a detection result of the motion detecting means. In the case where a repeated image is determined, and it is determined that the image is a repeated image, and a small movement is detected by the small moving portion detecting means, the determination that the repeated image is determined is corrected. 3. The repetitive image detection circuit according to claim 2, further comprising:
【請求項4】 請求項1,2又は3のいずれかに記載の
繰り返し画像検出回路の出力に基づいて、画像信号から
繰り返し画像に相当する部分を除去する信号除去手段
と,これによって繰り返し画像に相当する部分が除去さ
れた画像信号に基づいて、符号化処理を行う符号化手段
と,を備えたことを特徴とする画像符号化装置。
4. A signal removing means for removing a portion corresponding to a repetitive image from an image signal based on an output of the repetitive image detection circuit according to any one of claims 1, 2 and 3, and thereby a repetitive image An encoding unit for performing an encoding process based on the image signal from which a corresponding portion has been removed, the image encoding device comprising:
JP7260597A 1997-03-10 1997-03-10 Detection circuit for repetitive image and image coder Pending JPH10257485A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7260597A JPH10257485A (en) 1997-03-10 1997-03-10 Detection circuit for repetitive image and image coder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7260597A JPH10257485A (en) 1997-03-10 1997-03-10 Detection circuit for repetitive image and image coder

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10257485A true JPH10257485A (en) 1998-09-25

Family

ID=13494201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7260597A Pending JPH10257485A (en) 1997-03-10 1997-03-10 Detection circuit for repetitive image and image coder

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10257485A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007529123A (en) * 2003-07-30 2007-10-18 アボセント コーポレイション Video compression system
US7720146B2 (en) 2002-10-01 2010-05-18 Avocent Corporation Video compression system
US7782961B2 (en) 2006-04-28 2010-08-24 Avocent Corporation DVC delta commands
US8203650B2 (en) 2006-10-31 2012-06-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Pull-down signal detecting apparatus, pull-down signal detecting method, and video-signal converting apparatus
US9424215B2 (en) 2006-08-10 2016-08-23 Avocent Huntsville Corporation USB based virtualized media system

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7720146B2 (en) 2002-10-01 2010-05-18 Avocent Corporation Video compression system
US7738553B2 (en) 2002-10-01 2010-06-15 Avocent Corporation Video compression system
US7809058B2 (en) 2002-10-01 2010-10-05 Avocent Corporation Video compression system
JP2007529123A (en) * 2003-07-30 2007-10-18 アボセント コーポレイション Video compression system
US9560371B2 (en) 2003-07-30 2017-01-31 Avocent Corporation Video compression system
US7782961B2 (en) 2006-04-28 2010-08-24 Avocent Corporation DVC delta commands
US9424215B2 (en) 2006-08-10 2016-08-23 Avocent Huntsville Corporation USB based virtualized media system
US8203650B2 (en) 2006-10-31 2012-06-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Pull-down signal detecting apparatus, pull-down signal detecting method, and video-signal converting apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6236806B1 (en) Field detection apparatus and method, image coding apparatus and method, recording medium, recording method and transmission method
US6327391B1 (en) Protecting image quality from occurrence of uncorrectable errors
US8902990B2 (en) Block error compensating apparatus of image frame and method thereof
JP3094903B2 (en) Television signal conversion device and image coding device
US6904096B2 (en) Video data processing device and video data processing method
US5561532A (en) Image reproducing apparatus
KR100907960B1 (en) Video Data Encoder Using Telecine Detection
US8233548B2 (en) Noise reduction device and noise reduction method of compression coded image
US7593463B2 (en) Video signal coding method and video signal encoder
JPH10257485A (en) Detection circuit for repetitive image and image coder
JP3363541B2 (en) Image signal reproducing device and image processing device
JP3951321B2 (en) Image signal processing apparatus and recording / reproducing apparatus
US6983013B1 (en) Method and device for encoding video signal
JP4186239B2 (en) Image data sequence detection apparatus and encoding apparatus
JPH07231442A (en) Security monitor device
JPH10506505A (en) Synchronization method for continuous digital video
KR0183759B1 (en) Trembling screen rejection apparatus at high speed playback in image decoder
JPH10174094A (en) Video decoder
JPH1084545A (en) Coding method for digital video signal and its device
KR100982509B1 (en) Film mode detection method and apparatus
JP2003032685A (en) Noise reduction method and image processing device
JPH08205171A (en) Dynamic image encoding device
JP2832949B2 (en) High-efficiency code decoding device
JP3060501B2 (en) Video signal transmission device
JP2002094949A (en) Video information reproducing device and repoducing method