JPH10254907A - Information providing system, information providing method, information processor and information processing method - Google Patents

Information providing system, information providing method, information processor and information processing method

Info

Publication number
JPH10254907A
JPH10254907A JP9074510A JP7451097A JPH10254907A JP H10254907 A JPH10254907 A JP H10254907A JP 9074510 A JP9074510 A JP 9074510A JP 7451097 A JP7451097 A JP 7451097A JP H10254907 A JPH10254907 A JP H10254907A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information processing
information
predetermined
map
longitude
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9074510A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Chiharu Hirono
千春 広野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP9074510A priority Critical patent/JPH10254907A/en
Publication of JPH10254907A publication Critical patent/JPH10254907A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide the information of area near a prescribed position in a short time. SOLUTION: Among map data for each area of prescribed range preserved in a longitude/latitude registration home page server 1, the map data of area requested by user terminal equipment 5 are supplied through an internet 3, provider 4 and telephone line 6 to the user terminal equipment 5. From the coordinate value of position selected by a user on the map corresponding to the map data, the latitude and longitude of that position are operated and preserved by the user terminal equipment 5. Afterwards, when the user terminal equipment 5 accesses an information retrieval home page server 2, in the information for each area preserved in the information retrieval home page server 2, the information of area corresponding to the latitude and longitude preserved in the user terminal equipment 5 is supplied from the information retrieval home page server 2 to the user terminal equipment 5.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、情報提供システ
ム、情報提供方法、情報処理装置、および、情報処理方
法に関し、特に、所定の位置の緯度と経度を取得し、保
存しておくことにより、その緯度と経度を参照して、そ
の位置の付近の地域の情報を簡単に享受することができ
る情報提供システム、情報提供方法、情報処理装置、お
よび、情報処理方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information providing system, an information providing method, an information processing apparatus, and an information processing method, and in particular, by acquiring and storing a latitude and a longitude at a predetermined position. The present invention relates to an information providing system, an information providing method, an information processing device, and an information processing method that can easily receive information on an area near the position by referring to the latitude and longitude.

【0002】[0002]

【従来の技術】最近の半導体技術の進歩に伴い、高性能
な情報処理装置(所謂コンピュータ)が広く普及してい
る。これらの情報処理装置のうちの多くのものは、イン
ターネットなどのコンピュータネットワークに接続させ
ることができる。
2. Description of the Related Art Along with recent advances in semiconductor technology, high-performance information processing apparatuses (so-called computers) have become widespread. Many of these information processing devices can be connected to a computer network such as the Internet.

【0003】インターネットにおいて、分散して配置さ
れている情報処理装置から各種情報を提供するWWW
(World Wide Web)が構築されている。WWWにおいて
は、所謂ホームページという形態で情報が提供されるこ
とが多い。そして、このような情報を閲覧する場合、ブ
ラウザと呼ばれるソフトウェア(プログラム)が使用さ
れる。
[0003] In the Internet, WWW for providing various information from information processing apparatuses arranged in a distributed manner.
(World Wide Web) is being built. In the WWW, information is often provided in the form of a so-called homepage. When browsing such information, software (a program) called a browser is used.

【0004】このようにして提供されるサービスの1つ
として、地図の画像やそれに付随する情報を提供する地
図情報サービスが行われている。このサービスでは、地
図上に所定のアイコンなどのマークを記すことにより、
予め登録されている店舗、企業の社屋、遊園施設などの
場所が表わされる。
[0004] As one of the services provided in this way, a map information service for providing a map image and information accompanying the map image is provided. In this service, by marking a predetermined icon etc. on the map,
A place such as a pre-registered store, company building, amusement park facility, or the like is represented.

【0005】このような地図情報サービスの一例とし
て、凸版印刷株式会社の地図情報サービス「Mapion(マ
ピオン)」がある。インターネットに接続されている端
末装置において、ブラウザを利用してURL(Uniform
Resource Locator)「http://map.toppan.co.jp/quick.
html」で指定されるホームページにアクセスすることに
より、このサービスを享受することができる。
[0005] As an example of such a map information service, there is a map information service "Mapion" of Toppan Printing Co., Ltd. In a terminal device connected to the Internet, a URL (Uniform
Resource Locator) "http://map.toppan.co.jp/quick.
By accessing the home page specified by "html", this service can be enjoyed.

【0006】図13は、そのURL「http://map.toppa
n.co.jp/quick.html」で指定されるホームページにアク
セスしたときに、ブラウザにより、表示画面における所
定のウィンドウに最初に表示される画像である。
FIG. 13 shows the URL "http: //map.toppa".
n.co.jp/quick.html ”is an image initially displayed in a predetermined window on the display screen by the browser when accessing the homepage specified by“ n.co.jp/quick.html ”.

【0007】このウィンドウにおいて、例えばマウスな
どのポインティングデバイスを操作して、画面に表示さ
れているマウスカーソル(図示せず)を移動させ、画面
下部に表示されている「検索メニュー」201をクリッ
クすることにより、図14に示す地図サービスのメニュ
ー画面が表示される。
In this window, for example, a pointing device such as a mouse is operated to move a mouse cursor (not shown) displayed on the screen, and click a "search menu" 201 displayed at the bottom of the screen. As a result, the map service menu screen shown in FIG. 14 is displayed.

【0008】そして、例えば、図14の「他の方法で
『地図』を検索する」のうちの項目「都道府県名称から
探す」212をクリックすると、図15に示す「県名か
らの検索」の画面が表示される。
[0008] Then, for example, when the item "Search by prefecture name" 212 in "Search for" map "by another method" in FIG. 14 is clicked, the "Search by prefecture name" shown in FIG. The screen is displayed.

【0009】図15の画面中央のリスト221の右側の
スクロールバー222をマウスカーソル(即ちマウス)
で操作して、表示される都道府県名を適宜変更した後、
検索する1つの都道府県名をクリックすると、その都道
府県名の表示色が反転する。その後、ボタン「上から1
つ選択し、ここを押して下さい」223をクリックする
ことにより、例えば図16に示す、選択された都道府県
(この場合、東京都)の区、市、および、郡の検索の画
面が表示される。
A scroll bar 222 on the right side of the list 221 at the center of the screen in FIG.
, Change the displayed state name as appropriate,
When one prefecture name to be searched is clicked, the display color of the prefecture name is inverted. Then, press the button "1 from the top
Select and press here. "223 to display a screen for searching for a ward, city, and county of the selected prefecture (in this case, Tokyo) as shown in FIG. 16, for example. .

【0010】さらに、図16の画面中央のリスト231
の右側のスクロールバー232を操作して、表示される
区名、市名、および、郡名を適宜変更した後、検索する
区名、市名、または、郡名をクリックすると、その区
名、市名、または、郡名の表示色が反転する。その後、
ボタン「上から1つ選択し、ここを押して下さい」23
3をクリックすることにより、例えば図17に示す、選
択された区、市、または、郡(この場合、新宿区)の各
地域の詳細な地図名のリストと、情報が登録されている
店舗や企業名のリストが表示される。
Further, a list 231 at the center of the screen in FIG.
By operating the scroll bar 232 on the right side of, and changing the displayed ward name, city name, and county name as appropriate, clicking the ward name, city name, or county name to be searched, the ward name, city name, Display color of city name or county name is reversed. afterwards,
Button "Select one from the top and press here" 23
By clicking 3, for example, a list of detailed map names of each area of the selected ward, city, or county (in this case, Shinjuku ward) shown in FIG. A list of company names is displayed.

【0011】そして、例えば、各地域の詳細な地図名の
リスト241から「西新宿駅」を選択し、各地域の詳細
な地図名のリスト241に対応するボタン「上から1つ
選択し、ここを押して下さい」243をクリックするこ
とにより、図18に示す西新宿駅付近の地図が表示され
る。
[0011] For example, "Nishi-Shinjuku Station" is selected from the detailed map name list 241 of each area, and a button "one from the top" corresponding to the detailed map name list 241 of each area is selected. Press the button 243 "to display the map near Nishi-Shinjuku Station shown in FIG.

【0012】このようにして所定の地域を検索すると、
その地域の詳細な地図情報が提供される。
When a predetermined area is searched in this way,
Detailed map information of the area is provided.

【0013】また、図14に示す地図サービスのメニュ
ー画面において、「他の方法で『地図』を検索する」の
うちの項目「地図を見ながら探す」211をクリックす
ると、図19に示す「日本地図」が表示される。この日
本地図においては、各都道府県の境界線が表示され、各
都道府県名が、その都道府県の表示領域に対応して表示
される。
On the menu screen of the map service shown in FIG. 14, when an item "Search while viewing a map" 211 of "Search for" map "by another method" is clicked, "Japan" shown in FIG. "Map" is displayed. In this Japan map, the boundaries of each prefecture are displayed, and the names of each prefecture are displayed corresponding to the display areas of the prefectures.

【0014】そして、これらの都道府県のうちのいずれ
かに対応する領域をクリックすることにより、その都道
府県の地図が表示される。例えば、東京に対応する領域
をクリックすることにより、図20に示す東京都の地図
が表示される。
By clicking on an area corresponding to any of these prefectures, a map of the prefecture is displayed. For example, by clicking an area corresponding to Tokyo, a map of Tokyo shown in FIG. 20 is displayed.

【0015】図20の東京都の地図において、例えば2
3区に対応する領域をクリックすることにより、図21
に示す東京都23区の地図が表示される。この東京都2
3区の地図においては、23区が所定の大きさの長方形
の領域で分割されており、それらの長方形の領域のうち
の1つをクリックすると、その長方形の領域に対応する
地図が表示される。例えば、地図中央の新宿区、渋谷
区、港区、千代田区を含む長方形の領域251をクリッ
クすると、図22に示すように、その領域の詳細な地図
(『新宿』エリア地図)が表示される。
In the map of Tokyo shown in FIG.
By clicking on the area corresponding to the three wards, FIG.
The map of 23 wards of Tokyo shown in FIG. This Tokyo 2
In the map of the three wards, the 23 wards are divided by a rectangular area of a predetermined size, and when one of the rectangular areas is clicked, a map corresponding to the rectangular area is displayed. . For example, when a rectangular area 251 including Shinjuku-ku, Shibuya-ku, Minato-ku, and Chiyoda-ku in the center of the map is clicked, a detailed map of the area (“Shinjuku” area map) is displayed as shown in FIG. .

【0016】さらに、この詳細な地図(『新宿』エリア
地図)も所定の大きさの長方形の領域で分割されてお
り、それらの長方形の領域のうちの1つをクリックする
と、その長方形の領域に対応するさらに詳細な地図が表
示される。例えば、西武新宿駅を含む長方形の領域26
1をクリックすると、図23に示す西武新宿駅付近の詳
細な地図が表示される。
Further, this detailed map ("Shinjuku" area map) is also divided into rectangular areas of a predetermined size, and when one of these rectangular areas is clicked, the rectangular area is displayed. The corresponding more detailed map is displayed. For example, a rectangular area 26 including Seibu Shinjuku Station
When 1 is clicked, a detailed map near Seibu Shinjuku Station shown in FIG. 23 is displayed.

【0017】このようにして、縮尺の大きい地図から小
さい地図へと検索を進めることにより、所望の地域の詳
細な地図を表示させることができる。
In this way, by proceeding with the search from a large-scale map to a small-scale map, a detailed map of a desired area can be displayed.

【0018】また、図14の検索メニューにおいて、住
所や地名を入力して、その住所や地名を含む地図や掲載
情報を表示させることができる。
In the search menu shown in FIG. 14, an address or a place name can be input to display a map or information including the address or the place name.

【0019】[0019]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
ように、広い範囲の地域を特定する都道府県名から狭い
範囲の地域を特定する郡名、市名、または、区名などへ
検索を進めるようにしたり、縮尺の大きい地図から小さ
い地図へ検索を進めるようにした場合、頻繁に表示する
地域(例えば利用者の居住地域)を選択するときにおい
ても、選択する地域が決まっているにも拘わらず、その
地域の地図や情報を表示させる度に、多くの検索操作を
行う必要があり、長い時間を費やすという問題を有して
いる。
However, as described above, the search is advanced from a prefecture name specifying a wide area to a county name, a city name, or a ward name specifying a narrow area. Or when a search is advanced from a large-scale map to a small-scale map, even when selecting an area to be displayed frequently (for example, a user's residence area), despite the fact that the area to be selected is fixed, However, it is necessary to perform many search operations every time a map or information of the area is displayed, which causes a problem of spending a long time.

【0020】また、地図や情報を表示させたい地域の住
所や地名などを入力して、その地域の地図や情報を表示
させる場合においても、その地域の地図や情報を表示さ
せる度に、その地域の住所や地名などを入力する必要が
あり、長い時間を費やすという問題を有している。
Also, when an address or a place name of a region where a map or information is desired to be displayed is input and a map or information of the region is displayed, each time the map or information of the region is displayed, the region is displayed. It is necessary to input an address, place name, etc., and there is a problem that it takes a long time.

【0021】このように、地図や情報を表示させるため
に長い時間を費やすと、コンピュータネットワークや電
話回線を介してこのようなサービスを享受する場合、端
末装置とサーバがオンラインで接続されているので、コ
ンピュータネットワークや電話回線などの使用費が増大
することになる。
As described above, if a long time is spent for displaying a map or information, when such a service is enjoyed via a computer network or a telephone line, the terminal device and the server are connected online. Thus, the cost of using a computer network or telephone line increases.

【0022】本発明は、そのような状況に鑑みてなされ
たもので、所定の位置の緯度と経度を取得し、保存して
おくことにより、その緯度と経度を適宜参照して、その
位置の付近の地域の情報を短時間で簡単に享受すること
ができるようにするものである。
The present invention has been made in view of such a situation, and obtains and saves the latitude and longitude of a predetermined position, and appropriately refers to the latitude and longitude to obtain the information of the position. It is intended to allow the user to easily and easily receive information on a nearby area in a short time.

【0023】[0023]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載の情報提
供システムは、所定の範囲の地域ごとの地図データを保
存し、ネットワークに接続された情報処理手段により要
求された所定の地域の地図データをその情報処理手段に
送信する第1の情報処理手段と、所定の地域の地図デー
タを第1の情報処理手段に要求し、地図データを第1の
情報処理手段より受信し、地図データに対応する地図に
おいて利用者により選択された位置の座標値から、その
位置の緯度と経度を演算し、所定のデータ保存部に保存
する第2の情報処理手段と、地域ごとの情報を保存し、
第2の情報処理手段に保存された緯度と経度に対応する
地域の情報を第2の情報処理手段に送信する第3の情報
処理手段とを備えることを特徴とする。
According to the present invention, there is provided an information providing system for storing map data for each area within a predetermined range, and for providing a map of a predetermined area requested by information processing means connected to a network. A first information processing means for transmitting data to the information processing means, a request for map data of a predetermined area to the first information processing means, a reception of the map data from the first information processing means, From the coordinate values of the position selected by the user in the corresponding map, the latitude and longitude of the position are calculated and stored in a predetermined data storage unit.
The information processing apparatus further includes a third information processing unit that transmits information on a region corresponding to the latitude and longitude stored in the second information processing unit to the second information processing unit.

【0024】請求項7に記載の情報提供方法は、第1の
情報処理装置に保存された所定の範囲の地域ごとの地図
データのうち、コンピュータネットワークに接続された
第2の情報処理装置により要求された所定の地域の地図
データを、第2の情報処理装置に送信するステップと、
地図データに対応する地図において利用者により選択さ
れた位置の座標値から、その位置の緯度と経度を演算す
るステップと、第2の情報処理装置に緯度と経度を保存
するステップと、第3の情報処理装置に保存された地域
ごとの情報のうち、第2の情報処理装置に保存された緯
度と経度に対応する地域の情報を第2の情報処理装置に
送信するステップとを備えることを特徴とする。
According to a seventh aspect of the present invention, there is provided the information providing method, wherein the map information for each area within a predetermined range stored in the first information processing device is requested by the second information processing device connected to the computer network. Transmitting the specified map data of the predetermined area to the second information processing apparatus;
Calculating the latitude and longitude of the position selected by the user in the map corresponding to the map data, storing the latitude and longitude in the second information processing device; Transmitting, to the second information processing device, information on a region corresponding to the latitude and longitude stored in the second information processing device, of the information for each region stored in the information processing device. And

【0025】請求項8に記載の情報処理装置は、ハイパ
ーテキストマークアップランゲージで記述されたスクリ
プトと、地図の画像データと、所定の地図における所定
の位置の座標値からその位置の緯度と経度を演算するプ
ログラムを有する地図データであって、所定の範囲の地
域ごとの地図データを保存するデータ保存手段と、他の
情報処理装置からコンピュータネットワークを介して、
所定の地域の地図データを要求するコマンドを受信する
受信手段と、コマンドにより指定された地図データをデ
ータ保存手段から読み出し、他の情報処理装置に送信す
る送信手段とを備えることを特徴とする。
The information processing apparatus according to claim 8 calculates the latitude and longitude of the script from the script described in the hypertext markup language, the image data of the map, and the coordinate value of the predetermined position on the predetermined map. Data storage means for storing map data for each region in a predetermined range, the map data having a program for calculating, and from another information processing device via a computer network,
It is characterized by comprising receiving means for receiving a command for requesting map data of a predetermined area, and transmitting means for reading map data specified by the command from the data storage means and transmitting the map data to another information processing apparatus.

【0026】請求項11に記載の情報処理方法は、他の
情報処理装置からコンピュータネットワークを介して、
所定の地域の地図データを要求するコマンドを受信する
ステップと、ハイパーテキストマークアップランゲージ
で記述されたスクリプトと、地図の画像データと、所定
の地図における所定の位置の座標値からその位置の緯度
と経度を演算するプログラムを有する地図データであっ
て、所定の範囲の地域ごとの地図データを保存するデー
タ保存部から、コマンドにより指定された地図データを
読み出し、他の情報処理装置に送信するステップとを備
えることを特徴とする。
The information processing method according to the present invention is characterized in that another information processing apparatus transmits the information via a computer network.
Receiving a command requesting map data of a predetermined area, a script described in hypertext markup language, image data of the map, and the latitude and longitude of the position from the coordinate value of the predetermined position on the predetermined map. Reading map data designated by a command from a data storage unit that stores map data for each region in a predetermined range, the map data having a program for calculating longitude, and transmitting the read map data to another information processing apparatus; It is characterized by having.

【0027】請求項12に記載の情報処理装置は、所定
の地域の地図データを要求するコマンドを、コンピュー
タネットワークを介して、所定の範囲の地域ごとの地図
データを保存するサーバに送信する送信手段と、サーバ
から所定の地域の地図データを受信する受信手段と、受
信手段により受信された地図データに対応する地図にお
ける所定の位置を選択する選択手段と、選択手段により
選択された所定の位置の座標値から、その位置の緯度と
経度を演算する演算手段と、演算手段により演算された
緯度と経度を保存する保存手段とを備えることを特徴と
する。
According to a twelfth aspect of the present invention, the information processing apparatus transmits a command for requesting map data of a predetermined area to a server that stores map data for each area in a predetermined range via a computer network. Receiving means for receiving map data of a predetermined area from the server; selecting means for selecting a predetermined position on a map corresponding to the map data received by the receiving means; It is characterized by comprising a calculating means for calculating the latitude and longitude of the position from the coordinate values, and a storing means for storing the latitude and longitude calculated by the calculating means.

【0028】請求項17に記載の情報処理方法は、所定
の地域の地図データを要求するコマンドを、コンピュー
タネットワークを介して、所定の範囲の地域ごとの地図
データを保存するサーバに送信するステップと、サーバ
から所定の地域の地図データを受信するステップと、受
信した地図データに対応する地図における所定の位置を
選択するステップと、選択した所定の位置の座標値か
ら、その位置の緯度と経度を演算するステップと、演算
した所定の位置の緯度と経度を保存するステップとを備
えることを特徴とする。
In the information processing method according to the present invention, a command for requesting map data of a predetermined area is transmitted to a server for storing map data for each area in a predetermined range via a computer network. Receiving map data of a predetermined area from the server, selecting a predetermined position on a map corresponding to the received map data, and calculating the latitude and longitude of the position from the coordinate values of the selected predetermined position. The method includes a step of calculating and a step of storing the calculated latitude and longitude of the predetermined position.

【0029】請求項18に記載の情報処理装置は、地域
ごとの情報を保存する情報保存手段と、コンピュータネ
ットワークに接続された所定の情報処理装置から所定の
位置の緯度と経度の情報を受信する受信手段と、緯度と
経度に対応する地域の情報を情報保存手段から読み出
し、所定の情報処理装置に送信する送信手段とを備える
ことを特徴とする。
An information processing apparatus according to claim 18 receives information of latitude and longitude at a predetermined position from an information processing apparatus connected to a computer network, and information storage means for storing information for each area. It is characterized by comprising a receiving means, and a transmitting means for reading information on an area corresponding to latitude and longitude from the information storage means and transmitting the information to a predetermined information processing device.

【0030】請求項22に記載の情報処理方法は、コン
ピュータネットワークに接続された所定の情報処理装置
から所定の位置の緯度と経度の情報を受信するステップ
と、緯度と経度に対応する地域の情報を、地域ごとの情
報を保存する所定の保存部から読み出し、所定の情報処
理装置に送信するステップとを備えることを特徴とす
る。
The information processing method according to claim 22 is a step of receiving information on the latitude and longitude of a predetermined position from a predetermined information processing device connected to a computer network, and information on a region corresponding to the latitude and longitude. From a predetermined storage unit for storing information for each area, and transmitting the read information to a predetermined information processing apparatus.

【0031】請求項1に記載の情報提供システムにおい
ては、第1の情報処理手段は、所定の範囲の地域ごとの
地図データを保存し、ネットワークに接続された情報処
理手段により要求された所定の地域の地図データをその
情報処理手段に送信し、第2の情報処理手段は、所定の
地域の地図データを第1の情報処理手段に要求し、地図
データを第1の情報処理手段より受信し、地図データに
対応する地図において利用者により選択された位置の座
標値から、その位置の緯度と経度を演算し、所定のデー
タ保存部に保存し、第3の情報処理手段は、地域ごとの
情報を保存し、第2の情報処理手段に保存された緯度と
経度に対応する地域の情報を第2の情報処理手段に送信
する。
[0031] In the information providing system according to the first aspect, the first information processing means stores map data for each area in a predetermined range, and stores the predetermined map data requested by the information processing means connected to the network. The area information is transmitted to the information processing means. The second information processing means requests the area information of the predetermined area from the first information processing means and receives the map data from the first information processing means. From the coordinate value of the position selected by the user on the map corresponding to the map data, the latitude and longitude of the position are calculated and stored in a predetermined data storage unit. The information is stored, and information on the area corresponding to the latitude and longitude stored in the second information processing means is transmitted to the second information processing means.

【0032】請求項7に記載の情報提供方法において
は、第1の情報処理装置に保存された所定の範囲の地域
ごとの地図データのうち、コンピュータネットワークに
接続された第2の情報処理装置により要求された所定の
地域の地図データを、第2の情報処理装置に送信し、地
図データに対応する地図において利用者により選択され
た位置の座標値から、その位置の緯度と経度を演算し、
第2の情報処理装置に緯度と経度を保存し、第3の情報
処理装置に保存された地域ごとの情報のうち、第2の情
報処理装置に保存された緯度と経度に対応する地域の情
報を第2の情報処理装置に送信する。
[0032] In the information providing method according to the seventh aspect, of the map data for each area within a predetermined range stored in the first information processing device, the second information processing device connected to the computer network may be used. The map data of the requested predetermined area is transmitted to the second information processing device, and from the coordinate values of the position selected by the user on the map corresponding to the map data, the latitude and longitude of the position are calculated,
Latitude and longitude are stored in the second information processing device, and information on a region corresponding to the latitude and longitude stored in the second information processing device is included in the information for each region stored in the third information processing device. Is transmitted to the second information processing apparatus.

【0033】請求項8に記載の情報処理装置において
は、データ保存手段は、ハイパーテキストマークアップ
ランゲージで記述されたスクリプトと、地図の画像デー
タと、所定の地図における所定の位置の座標値からその
位置の緯度と経度を演算するプログラムを有する地図デ
ータであって、所定の範囲の地域ごとの地図データを保
存し、受信手段は、他の情報処理装置からコンピュータ
ネットワークを介して、所定の地域の地図データを要求
するコマンドを受信し、送信手段は、コマンドにより指
定された地図データをデータ保存手段から読み出し、他
の情報処理装置に送信する。
In the information processing apparatus according to the present invention, the data storage means stores the script described in the hypertext markup language, the image data of the map, and the coordinate value of the predetermined position on the predetermined map. Map data having a program for calculating the latitude and longitude of the position, the map data for each region within a predetermined range is stored, and the receiving means transmits the data of the predetermined region from another information processing device via a computer network. Upon receiving the command requesting the map data, the transmission means reads the map data specified by the command from the data storage means and transmits the read map data to another information processing apparatus.

【0034】請求項11に記載の情報処理方法において
は、他の情報処理装置からコンピュータネットワークを
介して、所定の地域の地図データを要求するコマンドを
受信し、ハイパーテキストマークアップランゲージで記
述されたスクリプトと、地図の画像データと、所定の地
図における所定の位置の座標値からその位置の緯度と経
度を演算するプログラムを有する地図データであって、
所定の範囲の地域ごとの地図データを保存するデータ保
存部から、コマンドにより指定された地図データを読み
出し、他の情報処理装置に送信する。
In the information processing method according to the eleventh aspect, a command for requesting map data of a predetermined area is received from another information processing apparatus via a computer network, and the command is described in a hypertext markup language. Script, map data, and map data having a program for calculating the latitude and longitude of the position from the coordinate values of the predetermined position on the predetermined map,
The map data specified by the command is read from a data storage unit that stores map data for each region in a predetermined range, and transmitted to another information processing device.

【0035】請求項12に記載の情報処理装置において
は、送信手段は、所定の地域の地図データを要求するコ
マンドを、コンピュータネットワークを介して、所定の
範囲の地域ごとの地図データを保存するサーバに送信
し、受信手段は、サーバから所定の地域の地図データを
受信し、選択手段は、受信手段により受信された地図デ
ータに対応する地図における所定の位置を選択する。そ
して、演算手段は、選択手段により選択された所定の位
置の座標値から、その位置の緯度と経度を演算し、保存
手段は、演算手段により演算された緯度と経度を保存す
る。
In the information processing apparatus according to the twelfth aspect, the transmitting means transmits a command for requesting map data of a predetermined area through a computer network and stores the map data for each area in a predetermined range. The receiving means receives map data of a predetermined area from the server, and the selecting means selects a predetermined position on the map corresponding to the map data received by the receiving means. Then, the calculating means calculates the latitude and longitude of the position from the coordinate values of the predetermined position selected by the selecting means, and the storing means stores the latitude and longitude calculated by the calculating means.

【0036】請求項17に記載の情報処理方法において
は、所定の地域の地図データを要求するコマンドを、コ
ンピュータネットワークを介して、所定の範囲の地域ご
との地図データを保存するサーバに送信し、サーバから
所定の地域の地図データを受信し、受信した地図データ
に対応する地図における所定の位置を選択する。そし
て、選択した所定の位置の座標値から、その位置の緯度
と経度を演算し、演算した所定の位置の緯度と経度を保
存する。
In the information processing method according to the present invention, a command for requesting map data of a predetermined area is transmitted to a server for storing map data for each area in a predetermined range via a computer network. The map data of a predetermined area is received from the server, and a predetermined position on a map corresponding to the received map data is selected. Then, the latitude and longitude of the selected position are calculated from the coordinate values of the selected position, and the calculated latitude and longitude of the predetermined position are stored.

【0037】請求項18に記載の情報処理装置において
は、情報保存手段は、地域ごとの情報を保存し、受信手
段は、コンピュータネットワークに接続された所定の情
報処理装置から所定の位置の緯度と経度の情報を受信
し、送信手段は、緯度と経度に対応する地域の情報を情
報保存手段から読み出し、所定の情報処理装置に送信す
る。
[0037] In the information processing apparatus according to the eighteenth aspect, the information storage means stores information for each area, and the receiving means stores a latitude and a longitude of a predetermined position from a predetermined information processing apparatus connected to a computer network. Receiving the longitude information, the transmitting means reads out the information on the area corresponding to the latitude and longitude from the information storing means and transmits it to a predetermined information processing device.

【0038】請求項22に記載の情報処理方法において
は、コンピュータネットワークに接続された所定の情報
処理装置から所定の位置の緯度と経度の情報を受信し、
緯度と経度に対応する地域の情報を、地域ごとの情報を
保存する所定の保存部から読み出し、所定の情報処理装
置に送信する。
In the information processing method according to the present invention, information on the latitude and longitude of a predetermined position is received from a predetermined information processing device connected to a computer network,
Information on the area corresponding to the latitude and longitude is read from a predetermined storage unit that stores information for each area, and transmitted to a predetermined information processing device.

【0039】[0039]

【発明の実施の形態】図1は、本発明の情報提供システ
ムの一実施の形態の構成を示している。この情報提供シ
ステムにおいては、経緯度登録ホームページサーバ(以
下、経緯度サーバと略する)1(第1の情報処理手
段)、情報検索ホームページサーバ(以下、情報検索サ
ーバと略する)2(第3の情報処理手段)、利用者端末
装置(以下、端末装置と略する)5(第2の情報処理手
段)が電話回線(公衆電話回線網)6を介して接続され
ているプロバイダ4(第4の情報処理手段)などが、イ
ンターネット3に接続されている。さらに、図示せぬ他
の端末装置などがインターネット3に接続されている。
FIG. 1 shows the configuration of an information providing system according to an embodiment of the present invention. In this information providing system, a latitude and longitude registration homepage server (hereinafter abbreviated as a latitude and longitude server) 1 (first information processing means), an information retrieval homepage server (hereinafter abbreviated as an information retrieval server) 2 (third information processing server) Information processing means), and a provider 4 (fourth information processing means) to which a user terminal device (hereinafter abbreviated as terminal device) 5 (second information processing means) is connected via a telephone line (public telephone line network) 6. Are connected to the Internet 3. Further, another terminal device (not shown) is connected to the Internet 3.

【0040】図2は、本発明の情報処理装置を応用した
経緯度サーバ1の構成例を示している。この経緯度サー
バ1においては、CPU(Central Processing Unit)
21−1(送信手段、受信手段)は、ROM(Read Onl
y Memory)22−1またはハードディスク装置24−1
に記録されているプログラムに従って各種処理を行うよ
うになされている。
FIG. 2 shows a configuration example of a latitude and longitude server 1 to which the information processing apparatus of the present invention is applied. In the latitude and longitude server 1, a CPU (Central Processing Unit)
21-1 (transmitting means, receiving means) has a ROM (Read Onl
y Memory) 22-1 or hard disk drive 24-1
Various processes are performed in accordance with the program recorded in the program.

【0041】ROM22−1は、起動時にCPU21−
1により実行されるプログラムなどを保存している。
The ROM 22-1 stores the CPU 21-
1 is stored.

【0042】RAM(Randam Access Memory)23−1
は、CPU21−1により処理が行われている間、デー
タやプログラムを一時的に記憶するようになされてい
る。
RAM (Randam Access Memory) 23-1
Is configured to temporarily store data and programs while the processing is performed by the CPU 21-1.

【0043】ハードディスク装置24−1(データ保存
手段)は、インターネット3を介して伝送されてくるこ
のサーバ1宛の要求に対応するサーバプログラムを保存
している他、インターネット3を介して要求されるデー
タ(ホームページのデータ)などを保存している。経緯
度サーバ1のハードディスク装置24−1は、所定の端
末装置5が緯度と経度の保存(後述)を行うためのWW
Wのホームページを表示するときに必要な情報を保存し
ている。
The hard disk drive 24-1 (data storage means) stores a server program corresponding to the request for the server 1 transmitted via the Internet 3 and is requested via the Internet 3. Stores data (homepage data). The hard disk drive 24-1 of the longitude and latitude server 1 has a WW for a predetermined terminal device 5 to store latitude and longitude (described later).
Information necessary for displaying the W homepage is stored.

【0044】ネットワークインタフェース25−1は、
インターネット3に接続され、インターネット3を介し
て伝送されてくるこのサーバ1宛のデータを受信し、C
PU21−1に出力する他、CPU21−1より供給さ
れたデータを、IP(Internet Protocol)に従ってイ
ンターネット3に出力するようになされている。
The network interface 25-1 is
It is connected to the Internet 3 and receives data addressed to this server 1 transmitted through the Internet 3 and
In addition to outputting to the PU 21-1, data supplied from the CPU 21-1 is output to the Internet 3 in accordance with IP (Internet Protocol).

【0045】図3は、本発明の情報処理装置を応用した
情報検索サーバ2の構成例を示している。この情報検索
サーバ2においては、CPU21−2(受信手段、送信
手段)は、ROM22−2またはハードディスク装置2
4−2に記録されているプログラムに従って各種処理を
行うようになされている。
FIG. 3 shows an example of the configuration of an information retrieval server 2 to which the information processing apparatus of the present invention is applied. In this information search server 2, the CPU 21-2 (receiving means, transmitting means) includes the ROM 22-2 or the hard disk drive 2.
Various processes are performed according to the program recorded in 4-2.

【0046】ROM22−2は、起動時にCPU21−
2により実行されるプログラムなどを保存している。
The ROM 22-2 stores the CPU 21-
2 is stored.

【0047】RAM23−2は、CPU21−2により
処理が行われている間、データやプログラムを一時的に
記憶するようになされている。
The RAM 23-2 temporarily stores data and programs while processing is being performed by the CPU 21-2.

【0048】ハードディスク装置24−2(情報保存手
段)は、インターネット3を介して伝送されてくるこの
サーバ2宛の要求に対応するサーバプログラムを保存し
ている他、インターネット3を介して要求されるデータ
などを保存している。情報検索サーバ2のハードディス
ク装置24−2は、所定の端末装置5が所定の情報を検
索するためのホームページを表示するときに必要な情報
を保存している。
The hard disk drive 24-2 (information storage means) stores a server program corresponding to the request addressed to the server 2 transmitted via the Internet 3 and is requested via the Internet 3. Saves data, etc. The hard disk drive 24-2 of the information search server 2 stores information necessary when a predetermined terminal device 5 displays a homepage for searching for predetermined information.

【0049】ネットワークインタフェース25−2は、
インターネット3に接続され、インターネット3を介し
て伝送されてくる、このサーバ2宛のデータを受信し、
CPU21−2に出力する他、CPU21−2より供給
されたデータを、IPに従ってインターネット3に出力
するようになされている。
The network interface 25-2 is
Connected to the Internet 3 and receives data addressed to the server 2 transmitted through the Internet 3;
In addition to outputting to the CPU 21-2, data supplied from the CPU 21-2 is output to the Internet 3 according to the IP.

【0050】図4は、プロバイダ4の一構成例を示して
いる。プロバイダ4のCPU81は、ROM82または
ハードディスク装置84に記録されているプログラムに
従って各種処理を行うようになされている。
FIG. 4 shows an example of the configuration of the provider 4. The CPU 81 of the provider 4 performs various processes according to a program recorded in the ROM 82 or the hard disk device 84.

【0051】ROM82は、起動時にCPU81により
実行されるプログラムなどを保存している。
The ROM 82 stores programs executed by the CPU 81 at the time of startup.

【0052】RAM83は、CPU81により処理が行
われている間、データやプログラムを一時的に記憶する
ようになされている。
The RAM 83 temporarily stores data and programs while the CPU 81 performs the processing.

【0053】ハードディスク装置84は、インターネッ
ト3および電話回線6のうちの一方の伝送媒体を介して
伝送されてきたデータ(パケット)を、他方の伝送媒体
へ転送させるためのプログラムを保存している他、この
プロバイダと契約している利用者に対して伝送されてく
る電子メールを保存したり、利用者が作成したホームペ
ージに対応するHTML(HyperText Markup Languag
e)のスクリプトなどを保存している。なお、HTML
は、ハイパーテキスト形式で文書を作成するためのコン
ピュータ言語である。
The hard disk drive 84 stores a program for transferring data (packets) transmitted via one of the Internet 3 and the telephone line 6 to the other transmission medium. , Saves e-mails transmitted to users subscribed to this provider, and stores HTML (HyperText Markup Languag) corresponding to homepages created by users.
e) The script etc. are stored. Note that HTML
Is a computer language for creating documents in hypertext format.

【0054】インタフェース(I/F)85は、モデム
86により受信されたデータをCPU81に出力する
他、CPU81より供給されたデータをモデム86に出
力するようになされている。
The interface (I / F) 85 outputs data received by the modem 86 to the CPU 81, and also outputs data supplied from the CPU 81 to the modem 86.

【0055】モデム86は、インタフェース85を介し
て供給されたデータに対応する変調信号を生成し、電話
回線6を介して、このプロバイダ4との接続が開設され
ている端末装置5に伝送するとともに、その端末装置5
より供給された変調信号からデータを復調し、インタフ
ェース85を介してCPU81に出力するようになされ
ている。
The modem 86 generates a modulated signal corresponding to the data supplied via the interface 85, and transmits the modulated signal to the terminal device 5 which has established a connection with the provider 4 via the telephone line 6. , The terminal device 5
The data is demodulated from the supplied modulation signal and output to the CPU 81 via the interface 85.

【0056】ネットワークインタフェース87は、イン
ターネット3に接続され、インターネット3を介して伝
送されてくる、このプロバイダ4または端末装置5宛の
データを受信し、CPU81に出力する他、CPU81
より供給されたデータを、IPに従ってインターネット
3に出力するようになされている。
The network interface 87 is connected to the Internet 3, receives data transmitted to the provider 4 or the terminal device 5 via the Internet 3, outputs the data to the CPU 81, and outputs the data to the CPU 81.
The supplied data is output to the Internet 3 according to the IP.

【0057】図5は、本発明の情報処理装置を応用した
端末装置5の構成例を示している。この端末装置5にお
いては、CPU41(送信手段、受信手段、演算手段)
は、ROM42またはハードディスク装置48に記録さ
れているプログラムに従って各種処理を行うようになさ
れている。ROM42は、各種処理に対応するプログラ
ムやデータなどを保存している。
FIG. 5 shows a configuration example of a terminal device 5 to which the information processing device of the present invention is applied. In this terminal device 5, the CPU 41 (transmitting means, receiving means, calculating means)
Performs various processes according to a program recorded in the ROM 42 or the hard disk device 48. The ROM 42 stores programs and data corresponding to various processes.

【0058】RAM43は、CPU41により処理が行
われている間、データやプログラムを一時的に記憶する
ようになされている。
The RAM 43 temporarily stores data and programs while the CPU 41 performs processing.

【0059】インタフェース44は、マウス45(選択
手段)に接続され、マウス45における操作に対応する
信号をCPU41に出力するようになされている。
The interface 44 is connected to a mouse 45 (selection means) and outputs a signal corresponding to an operation on the mouse 45 to the CPU 41.

【0060】インタフェース46は、キーボード47に
接続され、キーボード47における操作に対応する信号
をCPU41に出力するようになされている。
The interface 46 is connected to a keyboard 47, and outputs a signal corresponding to an operation on the keyboard 47 to the CPU 41.

【0061】ハードディスク装置48(保存手段)は、
例えばWWW用のブラウザなどのアプリケーションプロ
グラムを保存している他、インターネット3を介して供
給されたデータを適宜保存するようになされている。
The hard disk device 48 (storing means)
For example, in addition to storing an application program such as a WWW browser, data supplied via the Internet 3 is appropriately stored.

【0062】表示回路49は、CRT(Cathode Ray Tu
be)50の画面の各画素に対応する記憶領域を有するV
RAM(Video RAM)61を内蔵し、その記憶領域の値
に対応した画像信号をCRT50に出力するようになさ
れている。
The display circuit 49 is a CRT (Cathode Ray Tu)
be) V having a storage area corresponding to each pixel of the 50 screen
A RAM (Video RAM) 61 is built in, and an image signal corresponding to the value of the storage area is output to the CRT 50.

【0063】インタフェース51は、モデム52により
受信されたデータをCPU41に出力する他、CPU4
1より供給されたデータをモデム52に出力するように
なされている。
The interface 51 outputs the data received by the modem 52 to the CPU 41,
1 is output to the modem 52.

【0064】モデム52は、インタフェース51を介し
て供給されたデータに対応する変調信号を生成し、電話
回線6を介して接続が開設されているプロバイダ4に伝
送するとともに、そのプロバイダ4より供給された変調
信号からデータを復調し、インタフェース51を介して
CPU41に出力するようになされている。
The modem 52 generates a modulated signal corresponding to the data supplied via the interface 51, transmits the modulated signal via the telephone line 6 to the provider 4 to which a connection has been established, and is supplied from the provider 4. The data is demodulated from the modulated signal and output to the CPU 41 via the interface 51.

【0065】次に、図6のフローチャートを参照して、
図2の経緯度サーバ1の動作について説明する。
Next, referring to the flowchart of FIG.
The operation of the latitude and longitude server 1 in FIG. 2 will be described.

【0066】最初にステップS1において、経緯度サー
バ1のCPU21−1は、起動時に、ROM22−1に
保存されているプログラム(例えばオペレーティングシ
ステムなどのプログラム)と、ハードディスク装置24
−1に保存されているサーバプログラム(例えばHTT
P(HyperText Transfer Protocol)デーモンなど)を
起動させる。
First, in step S1, the CPU 21-1 of the latitude / longitude server 1 starts the program (eg, the program of the operating system) stored in the ROM 22-1 and the hard disk drive 24
-1 server program (for example, HTT
P (HyperText Transfer Protocol) daemon).

【0067】次に、ステップS2において、CPU21
−1は、サーバプログラムに従って、ネットワークイン
タフェース25−1によりこのサーバ1宛の要求(HT
TPのコマンド)が受信されるまで待機する。
Next, at step S2, the CPU 21
-1 is a request (HT) addressed to this server 1 by the network interface 25-1 according to the server program.
Wait until a TP command is received.

【0068】そして、ステップS2において、HTTP
のコマンドが受信されると、ステップS3に進み、CP
U21−1は、そのコマンドに対応する処理を行う。こ
のとき、CPU21−1は、HTTPのサーバプログラ
ムに従って、そのコマンドにより指定されたホームペー
ジのデータ(HTMLで記述されたスクリプト、地図の
画像データ、緯度と経度を算出するプログラムなど)を
ハードディスク装置24−1から読み出し、ネットワー
クインタフェース25−1を制御して、そのデータを、
コマンドを送信した端末装置5に対して送信させる。
Then, in step S2, the HTTP
Is received, the process proceeds to step S3, where CP
U21-1 performs a process corresponding to the command. At this time, according to the HTTP server program, the CPU 21-1 stores the homepage data (scripts written in HTML, map image data, programs for calculating latitude and longitude, etc.) specified by the command in the hard disk drive 24- 1 and controls the network interface 25-1 to read the data
The command is transmitted to the terminal device 5 that has transmitted the command.

【0069】経緯度サーバ1のハードディスク装置24
−1には、所定の地図において利用者により選択された
位置の緯度と経度を算出するサービスのためのホームペ
ージのデータ(地図データ)が保存されている。このデ
ータが、経緯度サーバ1にアクセスした端末装置5に対
して送信され、地図における所定の位置に対応する緯度
と経度を算出するサービスが享受される。
The hard disk drive 24 of the longitude / latitude server 1
-1 stores homepage data (map data) for a service for calculating the latitude and longitude of a position selected by the user on a predetermined map. This data is transmitted to the terminal device 5 that has accessed the longitude and latitude server 1, and the service of calculating the latitude and longitude corresponding to a predetermined position on the map is enjoyed.

【0070】地図データには、その地図データに対応す
る長方形の地図の4頂点に対応する緯度と経度が予め登
録されており、端末装置5において、地図における所定
の位置が選択されると、地図データの一部として供給さ
れるプログラムに従って、登録されている頂点の緯度と
経度を利用して、その位置の地図における座標値から、
その位置の緯度と経度が算出される。
In the map data, the latitude and longitude corresponding to the four vertices of the rectangular map corresponding to the map data are registered in advance, and when a predetermined position on the map is selected in the terminal device 5, According to the program supplied as part of the data, using the latitude and longitude of the registered vertices, from the coordinate value on the map of that position,
The latitude and longitude of the position are calculated.

【0071】なお、例えばこのプログラムは、Java
言語(Java(商標))で記述されたプログラムソー
スをコンパイルして生成されたJavaアプレットであ
る。そして、プログラムとしてJavaアプレットを使
用する場合、端末装置5において、Javaアプレット
を実行するインタプリタを内蔵するブラウザが使用され
る。
Note that this program is, for example, Java
This is a Java applet generated by compiling a program source described in a language (Java (trademark)). When a Java applet is used as a program, the terminal device 5 uses a browser having an interpreter that executes the Java applet.

【0072】このように、コマンドに対応する処理を行
った後、ステップS2に戻り、再び、CPU21−1
は、サーバプログラムに従って、コマンドが受信される
まで待機する。
After the processing corresponding to the command has been performed in this way, the process returns to step S2, and again the CPU 21-1.
Waits until a command is received according to the server program.

【0073】以上のようにして、経緯度サーバ1は、H
TTPのコマンドを受信すると、そのコマンドに対応す
る処理を適宜行う。
As described above, the latitude and longitude server 1
When a TTP command is received, processing corresponding to the command is performed as appropriate.

【0074】なお、情報検索サーバ2は経緯度サーバ1
と同様に動作するので、情報検索サーバ2の動作の説明
は省略する。ただし、情報検索サーバ2のハードディス
ク装置24−2には、所定の地域の情報を検索するサー
ビスのためのホームページのデータが保存されている。
従って、この情報検索サーバ2にアクセスした端末装置
5においては、所定の地域の情報を検索するサービスが
享受される。
Note that the information retrieval server 2 is the latitude and longitude server 1
The operation of the information retrieval server 2 will be omitted because it operates in the same manner as described above. However, the hard disk drive 24-2 of the information search server 2 stores homepage data for a service for searching for information on a predetermined area.
Therefore, the terminal device 5 that has accessed the information search server 2 enjoys the service of searching for information in a predetermined area.

【0075】次に、図7のフローチャートを参照して、
所定のサーバのホームページを閲覧するときの、図5の
端末装置5の動作について説明する。
Next, referring to the flowchart of FIG.
The operation of the terminal device 5 in FIG. 5 when browsing a homepage of a predetermined server will be described.

【0076】最初に、ステップS21において、利用者
の操作に対応して、端末装置5のCPU41は、ハード
ディスク装置48に保存されているブラウザのプログラ
ムを起動する。このとき、電話回線6を介して、端末装
置5とプロバイダ4との間の接続が開設される。
First, in step S 21, the CPU 41 of the terminal device 5 activates a browser program stored in the hard disk device 48 in response to a user operation. At this time, a connection is established between the terminal device 5 and the provider 4 via the telephone line 6.

【0077】次に、ステップS22において、CPU4
1は、利用者によりホームページのURL(Uniform Re
source Locator)が入力されるまで待機する。
Next, in step S22, the CPU 4
1 is the URL of the homepage (Uniform Re
source Locator).

【0078】URLが入力されると、ステップS23に
進み、CPU41は、そのURLに対応するサーバへ、
そのURLにより指定されるホームページのデータを要
求するHTTPのコマンドを、電話回線6およびプロバ
イダ4を介して転送させる。
When the URL is input, the process proceeds to step S23, in which the CPU 41 sends a message to the server corresponding to the URL.
An HTTP command requesting data of a home page specified by the URL is transferred via the telephone line 6 and the provider 4.

【0079】そして、ステップS24において、CPU
41は、そのサーバからインターネット3、プロバイダ
4、および、電話回線6を介して伝送されてくるホーム
ページのデータ(HTMLのスクリプト)を受信し、ス
テップS25において、ブラウザのプログラムに従っ
て、そのホームページのデータの処理(表示処理)を行
う。
Then, in step S24, the CPU
41 receives the homepage data (HTML script) transmitted from the server via the Internet 3, the provider 4, and the telephone line 6, and in step S25, according to the browser program, downloads the homepage data. Processing (display processing) is performed.

【0080】ステップS25においてホームページがC
RT50に表示された後、ステップS26において、C
PU41は、利用者がマウス45やキーボード47を利
用して、表示画面に対して各種操作を行うまで待機し、
操作が行われると、ステップS23に戻り、ブラウザの
プログラムに従って、その操作に対応するHTTPのコ
マンドを、サーバに転送する。
In step S25, the homepage is C
After being displayed on the RT 50, in step S26, C
The PU 41 waits until the user performs various operations on the display screen using the mouse 45 and the keyboard 47,
When the operation is performed, the process returns to step S23, and the HTTP command corresponding to the operation is transferred to the server according to the browser program.

【0081】このようにして、端末装置5は、サーバよ
り供給されたホームページのデータを処理して、ホーム
ページの画像をCRT50に表示させる。そして、利用
者により表示画面に対して操作が行われると、その操作
に対応したコマンドがサーバに適宜転送され、そのコマ
ンドに対応して送信されてくるホームページのデータが
端末装置5により適宜処理される。
In this way, the terminal device 5 processes the home page data supplied from the server and displays the image of the home page on the CRT 50. When the user performs an operation on the display screen, a command corresponding to the operation is appropriately transferred to the server, and the homepage data transmitted in response to the command is appropriately processed by the terminal device 5. You.

【0082】次に、図8のフローチャートを参照して、
経緯度サーバ1にアクセスしたときの端末装置5の動
作、即ち、図7のステップS25における端末装置5の
動作について説明する。なお、このとき端末装置5は、
経緯度サーバ1より供給されたHTMLのスクリプトに
従って動作する。また、必要に応じて、そのスクリプト
に、Shockwave(商標)やJavaなどを利用
して作成したプログラムが付加される。その場合、その
プログラムを実行するインタプリタを内蔵するブラウザ
か、そのようなインタプリタのプログラムが付加された
ブラウザが端末装置5において使用される。
Next, referring to the flowchart of FIG.
The operation of the terminal device 5 when accessing the latitude and longitude server 1, that is, the operation of the terminal device 5 in step S25 of FIG. 7 will be described. At this time, the terminal device 5
It operates according to the HTML script supplied from the latitude and longitude server 1. If necessary, a program created by using Shockwave (trademark) or Java is added to the script. In this case, a browser having a built-in interpreter for executing the program or a browser to which such a program for the interpreter is added is used in the terminal device 5.

【0083】まず、ステップS41において、端末装置
5のCPU41は、ブラウザのプログラムに従って、経
緯度サーバ1より供給されたHTMLのスクリプトに対
応して、所定の規模の地図データ(例えば日本地図の地
図データ)を有するホームページのデータを要求するコ
マンドを経緯度サーバ1に転送する。
First, in step S41, the CPU 41 of the terminal device 5 responds to the HTML script supplied from the longitude / latitude server 1 according to the browser program by using map data of a predetermined scale (for example, map data of a Japanese map). ) Is transferred to the latitude / longitude server 1.

【0084】そして、CPU41は、ステップS42に
おいて、経緯度サーバ1から伝送されてくるそのデータ
を受信し、ステップS43において、その地図データに
対応する地図の画像をホームページの画像としてCRT
50に表示させる。
Then, in step S42, the CPU 41 receives the data transmitted from the latitude and longitude server 1, and in step S43, uses the image of the map corresponding to the map data as the image of the homepage on the CRT.
50 is displayed.

【0085】次に、ステップS44において、CPU4
1は、HTMLのスクリプトに対応して、ステップS4
3で表示した地図より小さい地域の地図が存在するか否
かを判断する。
Next, at step S44, the CPU 4
1 corresponds to the HTML script and corresponds to step S4.
It is determined whether there is a map in an area smaller than the map displayed in step 3.

【0086】小さい地域の地図が存在すると判断された
場合、ステップS45に進み、現在表示されている地図
の画像において、次に表示する小さい地域(現在表示さ
れている地域の一部)が利用者により選択されるまで待
機する。そして、地域が選択されると、ステップS41
に戻り、CPU41は、その地域の地図データを有する
ホームページのデータを要求するコマンドを経緯度サー
バ1に転送し、ステップS42で、そのホームページの
データを受信し、ステップS43で、そのホームペー
ジ、即ち、その地域の地図を表示させる。
If it is determined that there is a map of a small area, the process proceeds to step S45, and in the image of the currently displayed map, the user displays the next small area (part of the currently displayed area) to be displayed by the user. Wait until selected by. When an area is selected, step S41 is performed.
The CPU 41 transfers to the latitude and longitude server 1 a command requesting data of a home page having map data of the area, and receives the data of the home page in step S42, and in step S43, the home page, that is, Display a map of the area.

【0087】一方、ステップS44において、より小さ
い地域の地図が存在しないと判断された場合、ステップ
S46に進み、CPU41は、利用者により、緯度と経
度を取得する位置が指定されるまで待機する。
On the other hand, if it is determined in step S44 that a map of a smaller area does not exist, the process proceeds to step S46, and the CPU 41 waits until the user specifies a position to acquire latitude and longitude.

【0088】利用者により、緯度と経度を取得する位置
(例えば利用者の居住地)が指定されると、ステップS
47に進み、CPU41は、その位置の、ホームページ
における座標値(X,Y)を取得する。
When the user designates the position from which the latitude and longitude are to be obtained (for example, the residence of the user), step S
Proceeding to 47, the CPU 41 acquires the coordinate value (X, Y) of the position on the homepage.

【0089】このとき、利用者がマウス45を操作し
て、例えば図9に示す表示画面におけるマウスカーソル
(図示せず)を、緯度と経度を取得する位置Aに移動さ
せた後、その位置をクリックすると、その操作に対応す
る信号がCPU41に供給され、CPU41によりその
位置の座標値(X,Y)が取得される。
At this time, the user operates the mouse 45 to move, for example, a mouse cursor (not shown) on the display screen shown in FIG. When the button is clicked, a signal corresponding to the operation is supplied to the CPU 41, and the coordinate value (X, Y) of the position is acquired by the CPU 41.

【0090】次に、ステップS48において、CPU4
1は、地図データとして供給された例えばJavaアプ
レットなどのプログラムに従って、その位置の座標値
(X,Y)と、長方形の地図の領域の4頂点に対応する
座標値並びに緯度と経度から、選択された位置の経度と
緯度(XG,YG)を、補間処理で算出する。
Next, at step S48, the CPU 4
1 is selected from coordinate values (X, Y) of the position, coordinate values corresponding to four vertices of a rectangular map area, and latitude and longitude in accordance with a program such as a Java applet supplied as map data. The longitude and latitude (X G , Y G ) of the position are calculated by interpolation processing.

【0091】そして、ステップS49において、CPU
41は、その緯度と経度をハードディスク装置48の所
定の場所(所定のファイル)に保存させる。
Then, in step S49, the CPU
41 stores the latitude and longitude in a predetermined location (predetermined file) of the hard disk drive 48.

【0092】以上のようにして、端末装置5が経緯度サ
ーバ1にアクセスすることにより、地図データが経緯度
サーバ1より供給される。そして、その地図データに対
応する地図において利用者により選択された位置の座標
値から、その位置の緯度と経度が算出され、端末装置5
のハードディスク装置48に保存される。
As described above, when the terminal device 5 accesses the longitude / latitude server 1, the map data is supplied from the longitude / latitude server 1. Then, from the coordinate value of the position selected by the user in the map corresponding to the map data, the latitude and longitude of the position are calculated, and the terminal device 5
Is stored in the hard disk drive 48.

【0093】次に、図10のフローチャートを参照し
て、情報検索サーバ2にアクセスしたときの端末装置5
の動作、即ち、図7のステップS25における端末装置
5の動作について説明する。なお、このとき端末装置5
は、情報検索サーバ2より供給されたHTMLのスクリ
プトに従って動作する。また、この場合も必要に応じ
て、そのスクリプトに、ShockwaveやJava
を利用して作成したプログラムが付加されるとともに、
端末装置5においては、それに対応したブラウザが使用
される。
Next, referring to the flowchart of FIG. 10, the terminal device 5 when accessing the information search server 2 will be described.
, That is, the operation of the terminal device 5 in step S25 of FIG. 7 will be described. At this time, the terminal device 5
Operates according to an HTML script supplied from the information search server 2. Also, in this case, if necessary, the script may include Shockwave or Java.
The program created using is added,
In the terminal device 5, a browser corresponding thereto is used.

【0094】まず、ステップS61において、端末装置
5のCPU41は、ブラウザのプログラムに従って、情
報検索サーバ2より供給されたHTMLのスクリプトに
対応して、情報検索サーバ2より供給されたプログラム
(例えばJavaアプレット)を実行し、端末装置5の
ハードディスク装置48の所定のファイルに上述の緯度
と経度が記録されているか否かを判断する。
First, in step S61, the CPU 41 of the terminal device 5 executes the program (for example, Java applet) supplied from the information search server 2 in accordance with the HTML script supplied from the information search server 2 according to the browser program. ) To determine whether or not the latitude and longitude are recorded in a predetermined file of the hard disk device 48 of the terminal device 5.

【0095】端末装置5のハードディスク装置48の所
定のファイルに上述の緯度と経度が記録されていると判
断された場合、ステップS62に進み、CPU41は、
その緯度と経度を読み出し、ステップS63において、
その緯度と経度に対応する地域の情報(地図データな
ど)を有するホームページのデータを要求するコマンド
を情報検索サーバ2に転送する。
If it is determined that the latitude and longitude are recorded in a predetermined file of the hard disk device 48 of the terminal device 5, the process proceeds to step S62, where the CPU 41
The latitude and longitude are read, and in step S63,
A command for requesting data of a home page having information on a region (such as map data) corresponding to the latitude and longitude is transferred to the information search server 2.

【0096】そして、CPU41は、ステップS64に
おいて、情報検索サーバ2より伝送されてくるデータを
受信し、ステップS65において、そのデータを処理し
て、その緯度と経度に対応する地域の情報を、例えば図
11に示すようなホームページとしてCRT50に表示
させる。
Then, in step S64, the CPU 41 receives the data transmitted from the information search server 2, and in step S65 processes the data to obtain information on the area corresponding to the latitude and longitude, for example, The home page is displayed on the CRT 50 as shown in FIG.

【0097】例えば、図9に示すA点の緯度と経度が端
末装置5に保存されている場合、その緯度と経度の位置
を含む地域の地図の画像データや情報が情報検索サーバ
2より供給され、図11に示すように、A点の周辺の地
域の地図71が表示されるとともに、その地図71の範
囲における各種情報が表示される。今の場合、「×××
○○○」という店舗が2月10日に開店するという情報
72が表示されている。
For example, when the latitude and longitude of the point A shown in FIG. 9 are stored in the terminal device 5, image data and information of a map of a region including the position of the latitude and longitude are supplied from the information retrieval server 2. As shown in FIG. 11, a map 71 of the area around the point A is displayed, and various information in the range of the map 71 is displayed. In this case, "XXX
Information 72 indicating that the store "OO" opens on February 10 is displayed.

【0098】一方、ステップS61において、端末装置
5のハードディスク装置48の所定のファイルに上述の
緯度と経度が記録されていないと判断された場合、ステ
ップS66に進む。
On the other hand, if it is determined in step S61 that the above-mentioned latitude and longitude are not recorded in the predetermined file of the hard disk device 48 of the terminal device 5, the process proceeds to step S66.

【0099】そして、ステップS66において、端末装
置5のCPU41は、所定の規模の地図データ(例えば
日本地図の地図データ)を有するホームページのデータ
を要求するコマンドを情報検索サーバ2に転送する。
Then, in step S66, the CPU 41 of the terminal device 5 transfers to the information search server 2 a command requesting data of a home page having map data of a predetermined scale (for example, map data of a Japanese map).

【0100】そして、CPU41は、ステップS67に
おいて、そのデータを受信し、ステップS68におい
て、その地図データに対応する地図の画像をホームペー
ジとしてCRT50に表示させる。
Then, in step S67, the CPU 41 receives the data, and in step S68, displays an image of a map corresponding to the map data on the CRT 50 as a home page.

【0101】ステップS69において、CPU41は、
HTMLのスクリプトに対応して、ステップS68で表
示した地図より小さい地域の地図が存在するか否かを判
断する。
In step S69, the CPU 41 determines
It is determined whether there is a map in an area smaller than the map displayed in step S68 in accordance with the HTML script.

【0102】より小さい地域の地図が存在すると判断さ
れた場合、ステップS70に進み、現在表示されている
地図の画像において、次に表示する小さい地域が利用者
により選択されるまで待機する。そして、その地域が選
択されると、ステップS66に戻り、CPU41は、そ
の地域の地図データを有するホームページのデータを要
求するコマンドを情報検索サーバ2に転送し、ステップ
S67で、そのホームページのデータを受信し、ステッ
プS68で、そのホームページ、即ち、その地域の地図
を表示させる。
If it is determined that there is a map of a smaller area, the process proceeds to step S70, and waits until the user selects the next smaller area to be displayed in the currently displayed map image. Then, when the region is selected, the process returns to step S66, and the CPU 41 transfers a command for requesting data of a homepage having map data of the region to the information search server 2, and in step S67, the data of the homepage is transferred. Upon reception, in step S68, the home page, that is, the map of the area is displayed.

【0103】一方、ステップS69において、より小さ
い地域の地図が存在しないと判断された場合、CPU4
1は、ステップS25における処理を終了する。
On the other hand, if it is determined in step S69 that there is no map of a smaller area, the CPU 4
1 ends the process in the step S25.

【0104】以上のようにして、利用者により選択され
た位置の緯度と経度が、端末装置5のハードディスク装
置24に保存されている場合、端末装置5は、情報検索
サーバ2にアクセスしたときに、利用者による検索操作
を必要とせずに、その緯度と経度に対応する地域の情報
を情報検索サーバ2により供給される。
As described above, when the latitude and longitude of the position selected by the user are stored in the hard disk device 24 of the terminal device 5, when the terminal device 5 accesses the information search server 2, The information on the area corresponding to the latitude and longitude is supplied by the information search server 2 without requiring a search operation by the user.

【0105】このような情報検索サーバ2に保存されて
いる各地域の情報は必要に応じて適宜更新されていくの
で、例えば利用者の居住地の周辺の情報は頻繁に参照さ
れることが考えられる。従って、上述のようにして、利
用者の居住地の緯度と経度を保存しておくことにより、
情報検索サーバ2を利用するとき、利用者の居住地域の
情報を常に迅速に参照することができる。
Since the information on each area stored in the information search server 2 is updated as needed, it is considered that, for example, information around the user's residence is frequently referred to. Can be Therefore, by storing the latitude and longitude of the user's residence as described above,
When using the information search server 2, it is possible to always quickly refer to the information on the user's residence area.

【0106】さらに、例えば図12に示すように、検索
される頻度が高い地域名(図12においては、新宿、渋
谷、池袋など)、その地域名に対応するチェックボック
ス81、および、緯度と経度をハードディスク装置48
の所定のファイルに保存させる処理を行わせる登録ボタ
ン82を表示させるスクリプトおよびプログラムを、経
緯度サーバ1のハードディスク装置24−1に保存して
おき、そのスクリプトおよびプログラムが実行されたと
き(図12の画面がホームページとして表示されたと
き)に、検索する頻度の高い地域名に対応するチェック
ボックス81が利用者によりクリックされた後、登録ボ
タン82がクリックされると、選択された地域の緯度と
経度がハードディスク装置48に保存されるようにして
もよい。
Further, for example, as shown in FIG. 12, a name of a region frequently searched for (in FIG. 12, Shinjuku, Shibuya, Ikebukuro, etc.), a check box 81 corresponding to the name of the region, and latitude and longitude Hard disk drive 48
The script and the program for displaying the registration button 82 for performing the process of saving in the predetermined file are stored in the hard disk drive 24-1 of the latitude and longitude server 1, and when the script and the program are executed (FIG. 12). Is displayed as a home page), the user clicks a check box 81 corresponding to a region name frequently searched, and then clicks a registration button 82 to display the latitude and longitude of the selected region. The longitude may be stored in the hard disk drive 48.

【0107】[0107]

【発明の効果】以上のごとく、請求項1に記載の情報提
供システムおよび請求項7に記載の情報提供方法によれ
ば、第1の情報処理装置に保存された所定の範囲の地域
ごとの地図データのうち、コンピュータネットワークに
接続された第2の情報処理装置により要求された所定の
地域の地図データを、第2の情報処理装置に送信し、地
図データに対応する地図において利用者により選択され
た位置の座標値から、その位置の緯度と経度を演算し、
第2の情報処理装置に緯度と経度を保存し、第3の情報
処理装置に保存された地域ごとの情報のうち、第2の情
報処理装置に保存された緯度と経度に対応する地域の情
報を第2の情報処理装置に送信するようにしたので、緯
度と経度が保存された位置の付近の地域の情報を簡単に
享受することができる。
As described above, according to the information providing system according to the first aspect and the information providing method according to the seventh aspect, the map for each area within a predetermined range stored in the first information processing apparatus. Among the data, map data of a predetermined area requested by the second information processing device connected to the computer network is transmitted to the second information processing device, and is selected by a user in a map corresponding to the map data. From the coordinate values of the position, calculate the latitude and longitude of that position,
Latitude and longitude are stored in the second information processing device, and information on a region corresponding to the latitude and longitude stored in the second information processing device is included in the information for each region stored in the third information processing device. Is transmitted to the second information processing apparatus, so that information on an area near the position where the latitude and longitude are stored can be easily enjoyed.

【0108】請求項8に記載の情報処理装置および請求
項11に記載の情報処理方法によれば、他の情報処理装
置からコンピュータネットワークを介して、所定の地域
の地図データを要求するコマンドを受信し、ハイパーテ
キストマークアップランゲージで記述されたスクリプト
と、地図の画像データと、所定の地図における所定の位
置の座標値からその位置の緯度と経度を演算するプログ
ラムを有する地図データであって、所定の範囲の地域ご
との地図データを保存するデータ保存部から、コマンド
により指定された地図データを読み出し、他の情報処理
装置に送信するようにしたので、所定の情報処理装置に
対して、地図とその地図における所定の位置の緯度と経
度を算出するサービスを提供することができる。
According to the information processing apparatus of the eighth aspect and the information processing method of the eleventh aspect, a command for requesting map data of a predetermined area is received from another information processing apparatus via a computer network. A script described in a hypertext markup language, map image data, and map data having a program for calculating the latitude and longitude of the position from a coordinate value of a predetermined position on a predetermined map, The map data specified by the command is read from the data storage unit that stores the map data for each region of the range, and is transmitted to another information processing device. A service for calculating the latitude and longitude of a predetermined position on the map can be provided.

【0109】請求項12に記載の情報処理装置および請
求項17に記載の情報処理方法によれば、所定の地域の
地図データを要求するコマンドを、コンピュータネット
ワークを介して、所定の範囲の地域ごとの地図データを
保存するサーバに送信し、サーバから所定の地域の地図
データを受信し、受信した地図データに対応する地図に
おける所定の位置を選択する。そして、選択した所定の
位置の座標値から、その位置の緯度と経度を演算し、演
算した所定の位置の緯度と経度を保存するようにしたの
で、緯度と経度を保存した後、情報検索用のサーバにア
クセスしたときに、そのサーバからその緯度と経度に対
応する地域の情報を迅速に供給させることができる。
According to the information processing apparatus of the twelfth aspect and the information processing method of the seventeenth aspect, a command for requesting map data of a predetermined area is transmitted via a computer network for each area within a predetermined range. To the server that stores the map data, receives map data of a predetermined area from the server, and selects a predetermined position on the map corresponding to the received map data. Then, from the coordinate values of the selected predetermined position, the latitude and longitude of the position are calculated, and the calculated latitude and longitude of the predetermined position are stored. When the server is accessed, the server can promptly supply information on the area corresponding to the latitude and longitude.

【0110】請求項18に記載の情報処理装置および請
求項22に記載の情報処理方法によれば、コンピュータ
ネットワークに接続された所定の情報処理装置から所定
の位置の緯度と経度の情報を受信し、緯度と経度に対応
する地域の情報を、地域ごとの情報を保存する所定の保
存部から読み出し、所定の情報処理装置に送信するよう
にしたので、所定の情報処理装置に緯度と経度が保存さ
れている場合、その情報処理装置に、その緯度と経度に
対応する地域の情報を迅速に供給することができる。
According to the information processing apparatus of the eighteenth aspect and the information processing method of the twenty-second aspect, information on the latitude and longitude of a predetermined position is received from a predetermined information processing apparatus connected to a computer network. Since the information of the area corresponding to the latitude and longitude is read from a predetermined storage unit for storing information for each area and transmitted to a predetermined information processing apparatus, the latitude and longitude are stored in the predetermined information processing apparatus. In this case, the information of the area corresponding to the latitude and longitude can be quickly supplied to the information processing apparatus.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の情報提供システムの一実施の形態の構
成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an information providing system according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の情報処理装置を応用した経緯度登録ホ
ームページサーバの構成例を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of a latitude and longitude registration homepage server to which the information processing apparatus of the present invention is applied.

【図3】本発明の情報処理装置を応用した情報検索ホー
ムページサーバの構成例を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration example of an information search homepage server to which the information processing device of the present invention is applied.

【図4】図1のプロバイダの一構成例を示すブロック図
である。
FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration example of a provider in FIG. 1;

【図5】本発明の情報処理装置を応用した利用者端末装
置の構成例を示すブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram illustrating a configuration example of a user terminal device to which the information processing device of the present invention is applied.

【図6】図2の経緯度登録ホームページサーバの動作に
ついて説明するフローチャートである。
6 is a flowchart illustrating the operation of the latitude and longitude registration homepage server of FIG. 2;

【図7】所定のサーバのホームページを閲覧するとき
の、図5の利用者端末装置の動作について説明するフロ
ーチャートである。
7 is a flowchart illustrating an operation of the user terminal device of FIG. 5 when browsing a homepage of a predetermined server.

【図8】経緯度登録ホームページサーバにアクセスした
ときの、図5の利用者端末装置における処理の流れを説
明するフローチャートである。
8 is a flowchart illustrating a flow of processing in the user terminal device of FIG. 5 when accessing the latitude and longitude registration homepage server.

【図9】最も小さい範囲の地図の一例を示す図である。FIG. 9 is a diagram showing an example of a map of the smallest range.

【図10】情報検索ホームページサーバにアクセスした
ときの、図5の利用者端末装置における処理の流れを説
明するフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart illustrating a flow of processing in the user terminal device of FIG. 5 when accessing the information search homepage server.

【図11】緯度と経度に対応して表示された地図と情報
の一例を示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing an example of a map and information displayed in correspondence with latitude and longitude.

【図12】緯度と経度を保存する地域の候補のリストを
表示するホームページの一例を示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing an example of a home page displaying a list of regional candidates for storing latitude and longitude.

【図13】従来の地図情報サービスを提供するWWWの
ホームページの一例をディスプレイ上に表示した中間調
画像の写真である。
FIG. 13 is a photograph of a halftone image displayed on a display as an example of a WWW homepage that provides a conventional map information service.

【図14】図13のホームページにより提供される地図
情報サービスにおける検索メニューの一例をディスプレ
イ上に表示した中間調画像の写真である。
FIG. 14 is a photograph of a halftone image displaying an example of a search menu in a map information service provided by the homepage of FIG. 13 on a display.

【図15】地域名のリストを利用した検索メニューの一
例をディスプレイ上に表示した中間調画像の写真であ
る。
FIG. 15 is a photograph of a halftone image displaying an example of a search menu using a list of area names on a display.

【図16】図15の検索メニューの次に詳細な検索メニ
ューの一例をディスプレイ上に表示した中間調画像の写
真である。
FIG. 16 is a photograph of a halftone image in which an example of a detailed search menu next to the search menu of FIG. 15 is displayed on a display.

【図17】図16の検索メニューの次に詳細な検索メニ
ューの一例をディスプレイ上に表示した中間調画像の写
真である。
FIG. 17 is a photograph of a halftone image in which an example of a detailed search menu next to the search menu of FIG. 16 is displayed on a display.

【図18】地図の一例をディスプレイ上に表示した中間
調画像の写真である。
FIG. 18 is a photograph of a halftone image displaying an example of a map on a display.

【図19】地図の画像を利用した検索メニューの一例を
ディスプレイ上に表示した中間調画像の写真である。
FIG. 19 is a photograph of a halftone image in which an example of a search menu using a map image is displayed on a display.

【図20】図19の検索メニューの次に詳細な検索メニ
ューの一例をディスプレイ上に表示した中間調画像の写
真である。
FIG. 20 is a photograph of a halftone image in which an example of a detailed search menu next to the search menu of FIG. 19 is displayed on a display.

【図21】図20の検索メニューの次に詳細な検索メニ
ューの一例をディスプレイ上に表示した中間調画像の写
真である。
FIG. 21 is a photograph of a halftone image in which an example of a detailed search menu next to the search menu of FIG. 20 is displayed on a display.

【図22】地図の他の例をディスプレイ上に表示した中
間調画像の写真である。
FIG. 22 is a photograph of a halftone image displaying another example of a map on a display.

【図23】図22の地図の一部の領域に対応する詳細な
地図の一例をディスプレイ上に表示した中間調画像の写
真である。
23 is a photograph of a halftone image in which an example of a detailed map corresponding to a partial area of the map of FIG. 22 is displayed on a display.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 経緯度登録ホームページサーバ(第1の情報処理手
段), 2 情報検索ホームページサーバ(第3の情報
処理手段), 3 インターネット, 4 プロバイダ
(第4の情報処理手段), 5 利用者端末装置(第2
の情報処理手段), 6 電話回線, 21−1 CP
U(受信手段、送信手段), 21−2CPU(受信手
段、送信手段), 22−1,22−2 ROM, 2
3−1,23−2 RAM, 24−1 ハードディス
ク装置(データ保存手段),24−2 ハードディスク
装置(情報保存手段), 25−1,25−2 ネット
ワークインタフェース, 41 CPU(送信手段、受
信手段、演算手段),42 ROM, 43 RAM,
45 マウス(選択手段), 48 ハードディスク
装置(保存手段), 50 CRT, 52 モデム
1 latitude and longitude registration homepage server (first information processing means), 2 information retrieval homepage server (third information processing means), 3 Internet, 4 provider (fourth information processing means), 5 user terminal device (first information processing means) 2
Information processing means), 6 telephone lines, 21-1 CP
U (receiving means, transmitting means), 21-2CPU (receiving means, transmitting means), 22-1, 22-2 ROM, 2
3-1 and 23-2 RAM, 24-1 hard disk drive (data storage means), 24-2 hard disk drive (information storage means), 25-1, 25-2 network interface, 41 CPU (transmission means, reception means, Calculation means), 42 ROM, 43 RAM,
45 mouse (selection means), 48 hard disk drive (storage means), 50 CRT, 52 modem

Claims (22)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 所定のコンピュータネットワークに接続
された複数の情報処理手段を有する情報提供システムに
おいて、 所定の範囲の地域ごとの地図データを保存し、前記ネッ
トワークに接続された情報処理手段により要求された所
定の地域の地図データをその情報処理手段に送信する第
1の情報処理手段と、 所定の地域の地図データを前記第1の情報処理手段に要
求し、前記地図データを前記第1の情報処理手段より受
信し、前記地図データに対応する地図において利用者に
より選択された位置の座標値から、その位置の緯度と経
度を演算し、所定のデータ保存部に保存する第2の情報
処理手段と、 地域ごとの情報を保存し、前記第2の情報処理手段に保
存された前記緯度と経度に対応する地域の情報を前記第
2の情報処理手段に送信する第3の情報処理手段とを備
えることを特徴とする情報提供システム。
1. An information providing system having a plurality of information processing means connected to a predetermined computer network, wherein map data for each area in a predetermined range is stored and requested by the information processing means connected to the network. First information processing means for transmitting map data of a predetermined area to the information processing means; requesting map data of a predetermined area from the first information processing means; and transmitting the map data to the first information. A second information processing means which receives from the processing means, calculates the latitude and longitude of the position selected by the user in the map corresponding to the map data, and stores the calculated latitude and longitude in a predetermined data storage unit And transmitting information of the area corresponding to the latitude and longitude stored in the second information processing means to the second information processing means. An information providing system comprising: a third information processing unit.
【請求項2】 前記第1および第3の情報処理手段は、
ハイパーテキストトランファプロトコルでブラウザプロ
グラムとの通信を行うサーバプログラムに従って動作
し、 前記第2の情報処理手段は、ハイパーテキストトランフ
ァプロトコルで前記サーバプログラムと通信を行うブラ
ウザプログラムに従って動作することを特徴とする請求
項1に記載の情報提供システム。
2. The first and third information processing means,
It operates according to a server program that communicates with a browser program using a hypertext transfer protocol, and the second information processing unit operates according to a browser program that communicates with the server program using a hypertext transfer protocol. The information providing system according to claim 1, wherein:
【請求項3】 前記地図データは、ハイパーテキストマ
ークアップランゲージで記述されたスクリプト、地図の
画像データ、および、前記座標値から緯度と経度を演算
するプログラムを有するデータであることを特徴とする
請求項1に記載の情報提供システム。
3. The method according to claim 2, wherein the map data is a script described in a hypertext markup language, image data of the map, and data having a program for calculating latitude and longitude from the coordinate values. Item 2. The information providing system according to Item 1.
【請求項4】 前記地域の情報は、ハイパーテキストマ
ークアップランゲージで記述されたスクリプトを有する
情報であることを特徴とする請求項1に記載の情報提供
システム。
4. The information providing system according to claim 1, wherein the regional information is information having a script described in a hypertext markup language.
【請求項5】 前記コンピュータネットワークは、イン
ターネットであり、前記情報処理手段は、インターネッ
トプロトコルに従って他の情報処理手段との通信を行う
ことを特徴とする請求項1に記載の情報提供システム。
5. The information providing system according to claim 1, wherein said computer network is the Internet, and said information processing means communicates with another information processing means in accordance with an Internet protocol.
【請求項6】 前記コンピュータネットワークと電話回
線をオンラインで接続する第4の情報処理手段をさらに
備え、 前記第2の情報処理手段は、電話回線および前記第4の
情報処理手段を介して前記コンピュータネットワークに
接続されることを特徴とする請求項1に記載の情報提供
システム。
6. A fourth information processing means for connecting the computer network and a telephone line online, wherein the second information processing means is connected to the computer via a telephone line and the fourth information processing means. The information providing system according to claim 1, wherein the information providing system is connected to a network.
【請求項7】 複数の情報処理装置が接続されたコンピ
ュータネットワークにおける情報提供方法において、 第1の情報処理装置に保存された所定の範囲の地域ごと
の地図データのうち、前記コンピュータネットワークに
接続された第2の情報処理装置により要求された所定の
地域の地図データを、前記第2の情報処理装置に送信す
るステップと、 前記地図データに対応する地図において利用者により選
択された位置の座標値から、その位置の緯度と経度を演
算するステップと、 前記第2の情報処理装置に前記緯度と経度を保存するス
テップと、 第3の情報処理装置に保存された地域ごとの情報のう
ち、前記第2の情報処理装置に保存された前記緯度と経
度に対応する地域の情報を前記第2の情報処理装置に送
信するステップとを備えることを特徴とする情報提供方
法。
7. An information providing method in a computer network to which a plurality of information processing apparatuses are connected, wherein the map data for each area in a predetermined range stored in the first information processing apparatus is connected to the computer network. Transmitting map data of a predetermined area requested by the second information processing apparatus to the second information processing apparatus; and a coordinate value of a position selected by a user on a map corresponding to the map data. Calculating the latitude and longitude of the position from; and storing the latitude and longitude in the second information processing device; and the information of each region stored in the third information processing device, Transmitting the information on the area corresponding to the latitude and longitude stored in the second information processing device to the second information processing device. Information providing method according to claim.
【請求項8】 所定のコンピュータネットワークに接続
された情報処理装置において、 ハイパーテキストマークアップランゲージで記述された
スクリプトと、地図の画像データと、所定の地図におけ
る所定の位置の座標値からその位置の緯度と経度を演算
するプログラムを有する地図データであって、所定の範
囲の地域ごとの地図データを保存するデータ保存手段
と、 他の情報処理装置から前記コンピュータネットワークを
介して、所定の地域の地図データを要求するコマンドを
受信する受信手段と、 前記コマンドにより指定された前記地図データを前記デ
ータ保存手段から読み出し、前記他の情報処理装置に送
信する送信手段とを備えることを特徴とする情報処理装
置。
8. An information processing apparatus connected to a predetermined computer network, comprising: a script described in a hypertext markup language, image data of a map, and a coordinate value of a predetermined position on a predetermined map. Map data having a program for calculating latitude and longitude, data storage means for storing map data for each region in a predetermined range, and a map of a predetermined region from another information processing device via the computer network. An information processing apparatus comprising: a receiving unit that receives a command for requesting data; and a transmitting unit that reads the map data specified by the command from the data storage unit and transmits the map data to the another information processing apparatus. apparatus.
【請求項9】 前記受信手段および送信手段は、ハイパ
ーテキストトランファプロトコルでブラウザプログラム
との通信を行うサーバプログラムに従って動作すること
を特徴とする請求項8に記載の情報処理装置。
9. The information processing apparatus according to claim 8, wherein the receiving unit and the transmitting unit operate in accordance with a server program that communicates with a browser program using a hypertext transfer protocol.
【請求項10】 前記コンピュータネットワークは、イ
ンターネットであり、 前記受信手段および前記送信手段は、インターネットプ
ロトコルに従って前記他の情報処理装置との通信を行う
ことを特徴とする請求項8に記載の情報処理装置。
10. The information processing apparatus according to claim 8, wherein said computer network is the Internet, and said receiving means and said transmitting means communicate with said another information processing apparatus according to an Internet protocol. apparatus.
【請求項11】 所定のコンピュータネットワークに接
続された情報処理装置における情報処理方法において、 他の情報処理装置から前記コンピュータネットワークを
介して、所定の地域の地図データを要求するコマンドを
受信するステップと、 ハイパーテキストマークアップランゲージで記述された
スクリプトと、地図の画像データと、所定の地図におけ
る所定の位置の座標値からその位置の緯度と経度を演算
するプログラムを有する地図データであって、所定の範
囲の地域ごとの地図データを保存するデータ保存部か
ら、前記コマンドにより指定された前記地図データを読
み出し、前記他の情報処理装置に送信するステップとを
備えることを特徴とする情報処理方法。
11. An information processing method in an information processing apparatus connected to a predetermined computer network, comprising: receiving a command requesting map data of a predetermined area from another information processing apparatus via the computer network. A script described in a hypertext markup language, map image data, and map data having a program for calculating the latitude and longitude of a position from a coordinate value of a predetermined position on a predetermined map, Reading out the map data specified by the command from a data storage unit that stores map data for each region of the range, and transmitting the map data to the other information processing apparatus.
【請求項12】 所定のコンピュータネットワークに接
続された情報処理装置において、 所定の地域の地図データを要求するコマンドを、前記コ
ンピュータネットワークを介して、所定の範囲の地域ご
との地図データを保存するサーバに送信する送信手段
と、 前記サーバから前記所定の地域の地図データを受信する
受信手段と、 前記受信手段により受信された地図データに対応する地
図における所定の位置を選択する選択手段と、 前記選択手段により選択された前記所定の位置の座標値
から、その位置の緯度と経度を演算する演算手段と、 前記演算手段により演算された前記緯度と経度を保存す
る保存手段とを備えることを特徴とする情報処理装置。
12. An information processing apparatus connected to a predetermined computer network, wherein a command for requesting map data of a predetermined area is stored in the information processing apparatus via the computer network. Transmitting means for transmitting the map data of the predetermined area from the server; selecting means for selecting a predetermined position on a map corresponding to the map data received by the receiving means; The coordinate value of the predetermined position selected by the means, a calculating means for calculating the latitude and longitude of the position, and storage means for storing the latitude and longitude calculated by the calculating means, characterized by comprising Information processing device.
【請求項13】 前記地図データは、ハイパーテキスト
マークアップランゲージで記述されたスクリプトと、地
図の画像データと、所定の地図における所定の位置の座
標値からその位置の緯度と経度を演算するプログラムを
有するデータであり、 前記演算手段は、前記プログラムに従って、前記所定の
位置の座標値から、その位置の緯度と経度を演算するこ
とを特徴とする請求項12に記載の情報処理装置。
13. The map data includes a script described in a hypertext markup language, a map image data, and a program for calculating the latitude and longitude of a position from a coordinate value of a predetermined position on a predetermined map. 13. The information processing apparatus according to claim 12, wherein the calculation means calculates the latitude and longitude of the predetermined position from the coordinate values of the predetermined position in accordance with the program.
【請求項14】 前記送信手段および受信手段は、ハイ
パーテキストトランファプロトコルでサーバプログラム
との通信を行うブラウザプログラムに従って動作するこ
とを特徴とする請求項12に記載の情報処理装置。
14. The information processing apparatus according to claim 12, wherein the transmitting unit and the receiving unit operate in accordance with a browser program that communicates with a server program using a hypertext transfer protocol.
【請求項15】 前記コンピュータネットワークは、イ
ンターネットであり、 前記送信手段および前記受信手段は、インターネットプ
ロトコルに従って前記サーバとの通信を行うことを特徴
とする請求項12に記載の情報処理装置。
15. The information processing apparatus according to claim 12, wherein the computer network is the Internet, and the transmitting unit and the receiving unit communicate with the server according to an Internet protocol.
【請求項16】 前記コンピュータネットワークと電話
回線をオンラインで接続する情報処理装置を介して、前
記コンピュータネットワークに接続されることを特徴と
する請求項12に記載の情報処理装置。
16. The information processing apparatus according to claim 12, wherein the information processing apparatus is connected to the computer network via an information processing apparatus that connects the computer network and a telephone line online.
【請求項17】 所定のコンピュータネットワークに接
続された情報処理装置における情報処理方法において、 所定の地域の地図データを要求するコマンドを、前記コ
ンピュータネットワークを介して、所定の範囲の地域ご
との地図データを保存するサーバに送信するステップ
と、 前記サーバから前記所定の地域の地図データを受信する
ステップと、 受信した地図データに対応する地図における所定の位置
を選択するステップと、 選択した前記所定の位置の座標値から、その位置の緯度
と経度を演算するステップと、 演算した前記所定の位置の緯度と経度を保存するステッ
プとを備えることを特徴とする情報処理方法。
17. An information processing method in an information processing apparatus connected to a predetermined computer network, wherein a command for requesting map data of a predetermined area is sent to the map data for each area within a predetermined range via the computer network. Transmitting the map data of the predetermined area from the server; selecting a predetermined position on a map corresponding to the received map data; and selecting the predetermined position. An information processing method comprising: calculating the latitude and longitude of the position from the coordinate values of the above; and storing the calculated latitude and longitude of the predetermined position.
【請求項18】 所定のコンピュータネットワークに接
続された情報処理装置において、 地域ごとの情報を保存する情報保存手段と、 前記コンピュータネットワークに接続された所定の情報
処理装置から所定の位置の緯度と経度の情報を受信する
受信手段と、 前記緯度と経度に対応する地域の情報を前記情報保存手
段から読み出し、前記前記所定の情報処理装置に送信す
る送信手段とを備えることを特徴とする情報処理装置。
18. An information processing device connected to a predetermined computer network, wherein: an information storage means for storing information for each area; and a latitude and longitude of a predetermined position from the predetermined information processing device connected to the computer network. An information processing apparatus, comprising: a receiving unit that receives the information of the above; and a transmitting unit that reads information of a region corresponding to the latitude and longitude from the information storage unit and transmits the information to the predetermined information processing device. .
【請求項19】 前記受信手段および送信手段は、ハイ
パーテキストトランファプロトコルでブラウザプログラ
ムとの通信を行うサーバプログラムに従って動作するこ
とを特徴とする請求項18に記載の情報処理装置。
19. The information processing apparatus according to claim 18, wherein the receiving unit and the transmitting unit operate in accordance with a server program that communicates with a browser program using a hypertext transfer protocol.
【請求項20】 前記地域の情報は、ハイパーテキスト
マークアップランゲージで記述されたスクリプトを有す
る情報であることを特徴とする請求項18に記載の情報
処理装置。
20. The information processing apparatus according to claim 18, wherein the regional information is information having a script described in a hypertext markup language.
【請求項21】 前記コンピュータネットワークは、イ
ンターネットであり、 前記送信手段および前記受信手段は、インターネットプ
ロトコルに従って前記所定の情報処理装置との通信を行
うことを特徴とする請求項18に記載の情報処理装置。
21. The information processing apparatus according to claim 18, wherein said computer network is the Internet, and said transmitting means and said receiving means communicate with said predetermined information processing apparatus according to an Internet protocol. apparatus.
【請求項22】 所定のコンピュータネットワークに接
続された情報処理装置における情報処理方法において、 前記コンピュータネットワークに接続された所定の情報
処理装置から所定の位置の緯度と経度の情報を受信する
ステップと、 前記緯度と経度に対応する地域の情報を、地域ごとの情
報を保存する所定の保存部から読み出し、前記所定の情
報処理装置に送信するステップとを備えることを特徴と
する情報処理方法。
22. An information processing method in an information processing device connected to a predetermined computer network, comprising: receiving latitude and longitude information of a predetermined position from the predetermined information processing device connected to the computer network; Reading out information on the area corresponding to the latitude and longitude from a predetermined storage unit that stores information for each area and transmitting the information to the predetermined information processing device.
JP9074510A 1997-03-11 1997-03-11 Information providing system, information providing method, information processor and information processing method Withdrawn JPH10254907A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9074510A JPH10254907A (en) 1997-03-11 1997-03-11 Information providing system, information providing method, information processor and information processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9074510A JPH10254907A (en) 1997-03-11 1997-03-11 Information providing system, information providing method, information processor and information processing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10254907A true JPH10254907A (en) 1998-09-25

Family

ID=13549405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9074510A Withdrawn JPH10254907A (en) 1997-03-11 1997-03-11 Information providing system, information providing method, information processor and information processing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10254907A (en)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11272595A (en) * 1998-03-20 1999-10-08 Hitachi Information Systems Ltd Distributed access system to www server
JP2000155763A (en) * 1998-11-20 2000-06-06 Doon:Kk Computer network system
JP2000322446A (en) * 1999-05-14 2000-11-24 Seiko Epson Corp System and method for providing information
JP2002055601A (en) * 2000-08-08 2002-02-20 Dream Technologies Kk System and method for displaying map
JP2002207759A (en) * 2000-12-30 2002-07-26 Nippon Eco System Kk Information retrieval method
JP2002290718A (en) * 2001-12-10 2002-10-04 Dream Technologies Kk System and method for displaying image
JP2003085176A (en) * 2001-09-07 2003-03-20 Hitoshi Furukabu Guide information providing system
JP2009157645A (en) * 2007-12-26 2009-07-16 Rakuten Inc Information display server and information display program

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11272595A (en) * 1998-03-20 1999-10-08 Hitachi Information Systems Ltd Distributed access system to www server
JP2000155763A (en) * 1998-11-20 2000-06-06 Doon:Kk Computer network system
JP2000322446A (en) * 1999-05-14 2000-11-24 Seiko Epson Corp System and method for providing information
JP2002055601A (en) * 2000-08-08 2002-02-20 Dream Technologies Kk System and method for displaying map
JP2002207759A (en) * 2000-12-30 2002-07-26 Nippon Eco System Kk Information retrieval method
JP2003085176A (en) * 2001-09-07 2003-03-20 Hitoshi Furukabu Guide information providing system
JP2002290718A (en) * 2001-12-10 2002-10-04 Dream Technologies Kk System and method for displaying image
JP2009157645A (en) * 2007-12-26 2009-07-16 Rakuten Inc Information display server and information display program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4289329B2 (en) Information terminal, information search system, and information search method
US6112240A (en) Web site client information tracker
JP3254422B2 (en) Web page browsing method and apparatus using this method
US5802526A (en) System and method for graphically displaying and navigating through an interactive voice response menu
US6507867B1 (en) Constructing, downloading, and accessing page bundles on a portable client having intermittent network connectivity
JP3753244B2 (en) Real-time web sharing system
US7464381B1 (en) Content update proxy method
EP1449345B1 (en) Servicing requests that are issued in a protocol other than the protocol expected by the service
US20030011631A1 (en) System and method for document division
US20050091572A1 (en) Web site cobrowsing
US20130246572A1 (en) Transforming condition-independent output into condition-dependent output
JP2004519757A (en) Service access to data stored in intermediaries
JP2003006074A (en) Reverse proxy mechanism
JP2004530192A (en) Web-based imaging system using cookies to provide single-operation printing options
JP2009544087A (en) Method, data processing system, and computer program for displaying a web page to a user (method and system for displaying menu options associated with objects contained in a web page)
JPH10133973A (en) Html information providing method
JP2000194728A (en) Device and method for providing information and program storage medium
JPH10254907A (en) Information providing system, information providing method, information processor and information processing method
WO2008044821A2 (en) Method and system for previewing web-page with hypertext at web-browsing
JP2002123456A (en) Method and device for processing image and storage medium
US7246146B1 (en) Legacy host system hot link modeling and navigation
JP4101394B2 (en) Web information providing method and web server
JP2002073466A (en) Bulletin board system and posting method for small terminal
JPH11259390A (en) System and method for transmitting electronic mail
JP5072114B2 (en) Information service providing method and server

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040511