JPH10244727A - フォームオーバレイ装置、フォームオーバレイ方法、およびオーバレイ印刷制御用プログラムを記録したコンピュータで読み取り可能な記録媒体 - Google Patents

フォームオーバレイ装置、フォームオーバレイ方法、およびオーバレイ印刷制御用プログラムを記録したコンピュータで読み取り可能な記録媒体

Info

Publication number
JPH10244727A
JPH10244727A JP9356594A JP35659497A JPH10244727A JP H10244727 A JPH10244727 A JP H10244727A JP 9356594 A JP9356594 A JP 9356594A JP 35659497 A JP35659497 A JP 35659497A JP H10244727 A JPH10244727 A JP H10244727A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
overlay
printing
command
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9356594A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3733725B2 (ja
Inventor
Yoshiyuki Sano
義幸 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP35659497A priority Critical patent/JP3733725B2/ja
Publication of JPH10244727A publication Critical patent/JPH10244727A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3733725B2 publication Critical patent/JP3733725B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 フォームオーバレイ機能を持たないソフトウ
ェアからでも、フォームオーバレイ機能を使用して高速
に印刷できるようにする。 【解決手段】 フォームデータ抽出手段12は、描画命
令1とともにフォーム作成指令が出力されると、フォー
ムを構成するものとして指定された属性の命令を描画命
令から抽出し、フォームデータ1aとして印刷装置へ転
送する。印刷データ抽出手段13は、描画命令1,2と
ともにオーバレイ印刷指令が出力されると、印字内容と
して指定された属性の命令を描画命令から抽出し、印刷
データ1b,2aとして出力する。印刷装置20では、
フォームデータ記憶手段21が、フォームデータ抽出手
段12の出力したフォームデータ1aを格納する。印字
手段22は、印刷データ1b,2aを受け取り、その印
刷データ1b,2a毎に得られる画像イメージとフォー
ムデータ1aから得られる画像イメージとを重ね合わせ
て印字する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はフォームオーバレイ
装置、フォームオーバレイ方法、およびオーバレイ印刷
制御用プログラムを記録したコンピュータで読み取り可
能な記録媒体に関し、特にアプリケーションプログラム
からの描画命令に対してオーバレイ印刷を行うフォーム
オーバレイ装置、アプリケーションプログラムからの描
画命令に対してオーバレイ印刷を行うフォームオーバレ
イ方法、およびオーバレイ印刷制御用プログラムを記録
した媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】ホストコンピュータを用いた業務システ
ムでは、コンピュータを使って計算、集計した最終結果
を、伝票や帳票などの紙に出力するのが普通である。そ
して、業務を円滑に遂行するためには、伝票や帳票を高
速に印刷することが求められる。そこで、一定のフォー
ムを設定しておき、そのフォームに重ねて各種データを
印刷するようなフォームオーバレイ機能を有する装置、
即ちフォームオーバレイ装置が用いられるようになっ
た。
【0003】図19は、従来のフォームオーバレイ装置
を示す図である。このフォームオーバレイ装置は、大型
のホストコンピュータ211が伝票や帳票等のデータを
管理している。ホストコンピュータ211には、プリン
タ212が接続されている。このプリンタ212は、ハ
ードディスク装置(HDD)213を有している。
【0004】このようなフォームオーバレイ装置におい
て、帳票印刷を実行する場合には、予めプリンタ212
のHDD213に帳票フォーム215を格納しておく。
そして、ホストコンピュータ211に対して、印刷デー
タ214を指定して印刷指令を実行させる。すると、ホ
ストコンピュータ211は、印刷データ214をプリン
タ212に転送する。印刷データ214を受け取ったプ
リンタ212は、その印刷データ214と帳票フォーム
215とを重ね合わせて、紙に印刷して出力する。その
結果、帳票フォーム内の所定の位置に各種データが記入
された用紙216が得られる。
【0005】このようなシステムでは、帳票フォーム2
15の作成には、専用のフォーム作成ツールを使用し、
ユーザが罫線の位置やイメージ等の情報を入力して作成
するのが一般的である。ただし、ユーザによる帳票フォ
ームの作成は、キーボード等の操作が煩わしく、誰にで
も簡単にできるものではない。
【0006】そこで、紙に印刷された文書、または、て
いねいに手書きされた文書を画像としてコンピュータ内
に取り込み、その画像の線部分に対してベクトル化処理
を行い、その結果をフォームとして入力する研究がなさ
れている。さらには、特開平5−28258号公報のよ
うに、文字と図形とを含む画像を取り込んで、その文字
部分以外をフォームとして取得するような装置も考え出
されている。
【0007】一方、近年のコンピュータシステムのダウ
ンサイジング化により、各部門に設置されたパーソナル
コンピュータ上で動作する汎用のデータベース管理ソフ
トを使って、帳票印刷等が行われるようになっている。
【0008】図20は、パーソナルコンピュータを用い
たフォームオーバレイ装置を示す図である。この例で
は、データベース用サーバコンピュータ221とパーソ
ナルコンピュータ(以後、パソコンと呼ぶ)222とが
ネットワークを介して接続されている。パソコン222
では、データベース管理ソフトが動作している。ネット
ワークには、プリンタ223も接続されている。このプ
リンタ223は、ハードディスク装置224を有してい
る。
【0009】このようなシステムでは、パソコン222
内のデータベース管理ソフトが、データベース用サーバ
コンピュータ221から数字などのデータを取得して、
その内容から帳票イメージ225を作成しプリンタ22
3に送信する。これにより、帳票イメージ225をプリ
ンタ223で印刷することができる。但し、このような
システムにおいて帳票のように大量に印刷する場合、帳
票フォームを毎回プリンタに送信するため、印刷効率が
よくないという問題がある。
【0010】そこで、最近のシステムでは、帳票フォー
ムをプリンタ223の内臓ハードディスク装置224に
登録し、パソコン222からは数字等のデータのみを送
信し、プリンタで重ね合わせて印刷することで帳票イメ
ージ225を出力することが行われている。
【0011】なお、このような場合、汎用のデータベー
ス管理ソフトは特定のプリンタ向けに作成されていない
ため、それぞれのプリンタに対応したフォームオーバレ
イ機能をそのデータベース管理ソフトで提供することは
困難である。そこで、データベース管理ソフトは、所定
の手続きに従って、プリンタの制御を司るプリンタドラ
イバへ印刷命令を出力する。そして、プリンタドライバ
が、帳票フォームの転送やオーバレイ印字命令を制御し
ている。
【0012】従って、一般のデータベース管理ソフトか
らオーバレイ印刷を行うためには、データベースをアク
セスする度に表示される画面から、データベースのデー
タに応じて変化する部分を削除し、残った図形をフォー
ムデータとしてプリンタドライバに渡して、プリンタ2
23のHDD224に登録させる。次に、データベース
をアクセスする際に固定的に表示される部分を削除し
て、可変のデータのみとなった印刷データ作成する。そ
して、以前に作成したフォームを指定して、印刷データ
のオーバレイ印刷指令をプリンタドライバへ出力する。
すると、プリンタドライバが、プリンタに対してオーバ
レイ印刷を実行させる。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】しかし、フォームデー
タの作成や、帳票で固定的に印刷される全ての罫線やイ
メージ等の削除をデータベース管理ソフト等のアプリケ
ーション上で行うのは、非常に煩雑な作業である。その
ため、ダウンサイジングに伴い広く使用されるようにな
ってきた汎用のデータベース管理ソフトやその他多くの
フォーム機能が提供されていないソフトウェアからフォ
ームオーバレイ機能を用いた高速印刷を行うのが困難だ
という問題点があった。
【0014】本発明はこのような点に鑑みてなされたも
のであり、フォームオーバレイ機能を有しないソフトウ
ェアからでもフォームオーバレイ機能を使用して高速に
印刷できるフォームオーバレイ装置を提供することを目
的とする。
【0015】また、本発明の別の目的は、フォームオー
バレイ機能を有しないソフトウェアからでもフォームオ
ーバレイ機能を使用して高速に印刷できるフォームオー
バレイ方法を提供することである。
【0016】また、本発明の他の目的は、フォームオー
バレイ機能を有しないソフトウェアからでもフォームオ
ーバレイ機能を使用して高速に印刷できるようにするた
めのオーバレイ印刷制御用プログラムを記録した媒体を
提供することである。
【0017】
【課題を解決するための手段】本発明では上記課題を解
決するために、アプリケーションプログラムからの描画
命令に対してオーバレイ印刷を行うフォームオーバレイ
装置において、描画命令とともにフォーム作成指令が出
力されると、フォームを構成するものとして指定された
属性の命令を描画命令から抽出し、フォームデータとし
て出力するフォームデータ抽出手段と、描画命令ととも
にオーバレイ印字指令が出力されると、印字内容として
指定された属性の命令を描画命令から抽出し、印刷デー
タとして出力する印刷データ抽出手段と、を有する情報
処理装置と、前記フォームデータ抽出手段から出力され
たフォームデータを格納するフォームデータ記憶手段
と、前記印刷データ抽出手段から前記印刷データが出力
されると、前記フォームデータ記憶手段に格納されたフ
ォームデータと前記印刷データとを重ね合わせて、オー
バレイ印刷を実行する印字手段と、を有する印刷装置
と、を具備することを特徴とするフォームオーバレイ装
置が提供される。
【0018】このフォームオーバレイ装置によれば、描
画命令とともにフォーム作成指令が出力されると、情報
処理装置内のフォームデータ抽出手段が、フォームを構
成するものとして指定された属性の命令を描画命令から
抽出して、フォームデータとして出力する。このフォー
ムデータは、印刷装置のフォームデータ記憶手段に格納
される。そして、描画命令とともにオーバレイ印字指令
が出力されると、情報処理装置内の印刷データ抽出手段
が、印字内容として指定された属性の命令を描画命令か
ら抽出して、印刷データとして出力する。すると、印刷
装置の印字手段が、フォームデータ記憶手段に格納され
たフォームデータと印刷データとを重ね合わせて、オー
バレイ印刷が実行される。
【0019】また、上記課題を解決するために、アプリ
ケーションプログラムからの描画命令に対してオーバレ
イ印刷を行うフォームオーバレイ方法において、情報処
理装置内で描画命令とともにフォーム作成指令が出力さ
れると、フォームを構成するものとして指定された属性
の命令を抽出し、フォームデータとして印刷装置に格納
し、前記情報処理装置内で描画命令とともにオーバレイ
印字指令が出力されると、印字内容として指定された属
性の命令を描画命令から抽出し、抽出した印刷データと
前記フォームデータとを前記印刷装置で重ね合わせてオ
ーバレイ印刷を実行する、ことを特徴とするフォームオ
ーバレイ方法が提供される。
【0020】このフォームオーバレイ方法によれば、情
報処理装置において描画命令とともにフォーム作成指令
が出力されると、出力された描画命令内の所定の印刷属
性の命令が抽出され、フォームデータとして印刷装置に
出力される。そして、そのフォームデータは、印刷装置
に格納される。オーバレイ印字の際には、情報処理装置
において、描画命令内の所定の印刷属性の命令が抽出さ
れ、印刷データとして印刷装置に転送される。そして、
印刷装置が格納していたフォームデータと印刷データが
重ね合わされてオーバレイ印刷が行われる。
【0021】また、上記課題を解決するために、フォー
ムオーバレイ機能を持った印刷装置をコンピュータに制
御させるためのオーバレイ印刷制御用プログラムを記録
した媒体において、描画命令とともにフォーム作成指令
が出力されると、フォームを構成するものとして指定さ
れた属性の命令を描画命令から抽出し、フォームデータ
として前記印刷装置へ転送するフォームデータ抽出機能
と、描画命令とともにオーバレイ印字指令が出力される
と、印字内容として指定された属性の命令を描画命令か
ら抽出し、印刷データとして前記印刷装置へ転送する印
刷データ抽出機能と、をコンピュータに実現させるため
のオーバレイ印刷制御用プログラムを記録した媒体が提
供される。
【0022】このオーバレイ印刷制御用プログラムを記
録した媒体によれば、記録されているオーバレイ印刷制
御用プログラムをコンピュータに実行させることによ
り、描画命令とともにフォーム作成指令が出力される
と、フォームを構成するものとして指定された属性の命
令を描画命令から抽出し、フォームデータとして前記印
刷装置へ転送するフォームデータ抽出機能と、描画命令
とともにオーバレイ印字指令が出力されると、印字内容
として指定された属性の命令を描画命令から抽出し、印
刷データとして前記印刷装置へ転送する印刷データ抽出
機能とが、コンピュータによって実現される。
【0023】さらに、上記課題を解決するために、アプ
リケーションプログラムからの描画命令に対してオーバ
レイ印刷を行うフォームオーバレイ装置において、前記
描画命令とともにフォーム作成指令が出力されると、前
記アプリケーションプログラムの画面上で指定された指
定領域のデータに基づいて、フォームデータを前記描画
命令から抽出して出力するフォームデータ抽出手段と、
前記描画命令とともにオーバレイ印字指令が出力される
と、前記アプリケーションプログラムの画面上で指定さ
れた指定領域のデータに基づいて、印刷データを前記描
画命令から抽出して出力する印刷データ抽出手段と、を
有する情報処理装置と、前記フォームデータ抽出手段か
ら出力されたフォームデータを格納するフォームデータ
記憶手段と、前記印刷データ抽出手段から前記印刷デー
タが出力されると、前記フォームデータ記憶手段に格納
されたフォームデータと前記印刷データとを重ね合わせ
て、オーバレイ印刷を実行する印字手段と、を有する印
刷装置と、を具備することを特徴とするフォームオーバ
レイ装置が提供される。
【0024】このフォームオーバレイ装置によれば、描
画命令とともにフォーム作成指令が出力されると、情報
処理装置側のフォームデータ抽出手段が、アプリケーシ
ョンプログラムの画面上で指定された指定領域のデータ
に基づいて、フォームデータを前記描画命令から抽出し
て出力する。印刷装置側では、この出力されたフォーム
データをフォームデータ記憶手段が格納する。
【0025】一方、描画命令とともにオーバレイ印字指
令が出力されると、情報処理装置側の印刷データ抽出手
段が、アプリケーションプログラムの画面上で指定され
た指定領域のデータに基づいて、印刷データを描画命令
から抽出して出力する。この印刷データが出力される
と、印刷装置側では、印字手段が、フォームデータ記憶
手段に格納されたフォームデータと印刷データとを重ね
合わせて、オーバレイ印刷を実行する。
【0026】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。図1は本発明の原理構成図であ
る。本発明のフォームオーバレイ装置は、情報処理装置
10と印刷装置20とで構成される。
【0027】情報処理装置10は、オーバレイ機能を持
っていないアプリケーションプログラム(以後、アプリ
ケーションと呼ぶ)11を実行している。このアプリケ
ーション11は、印刷画像を作成すると描画命令1,2
を出力する。その描画命令1,2は、複数の属性の命令
の集合である。そして、描画命令を出力する際には、フ
ォーム作成指令、若しくはオーバレイ印字指令を出力す
ることができる。
【0028】フォームデータ抽出手段12は、描画命令
1とともにフォーム作成指令が出力されると、フォーム
を構成するものとして指定された属性の命令を描画命令
1から抽出し、フォームデータ1aとして印刷装置20
へ転送する。印刷データ抽出手段13は、描画命令1,
2とともにオーバレイ印刷指令が出力されると、印字内
容として指定された属性の命令を描画命令から抽出し、
印刷データ1b,2aとして出力する。
【0029】印刷装置20では、フォームデータ記憶手
段21が、フォームデータ抽出手段12の出力したフォ
ームデータ1aを格納する。印字手段22は、印刷デー
タ抽出手段13の出力する印刷データ1b,2aを受け
取り、その印刷データ1b,2a毎に得られる画像イメ
ージとフォームデータ1aから得られる画像イメージと
を重ね合わせて、プリンタ用紙等に印字する。これによ
り、アプリケーション11が作成した画像が描かれた文
書3が出力される。
【0030】このように、フォームデータ抽出手段12
と印刷データ抽出手段13とが、描画命令内の命令の属
性を識別情報として、フォームデータや印刷データを抽
出することにより、フォームオーバレイ機能を持ってい
ないアプリケーション11で作成された文書であって
も、フォームオーバレイ印刷による高速印刷を行うこと
ができる。
【0031】以下に、本発明の実施の形態を具体的に説
明する。図2は本発明の第1の実施の形態の全体構成を
示す図である。この実施の形態では、図1に示した情報
処理装置10としてパーソナルコンピュータ(以後、パ
ソコンと呼ぶ)100を用い、印刷装置20としてハー
ドディスク装置(HDD)33を有するプリンタ32を
用いている。パソコン100は、複数のアプリケーショ
ン101,102,103・・・を有しているととも
に、プリンタドライバ110によってプリンタ32を制
御している。各アプリケーション101,102,10
3・・・はフォームオーバレイ印刷を行うための機能を
有しておらず、プリンタドライバ110がフォームオー
バレイ印刷を制御する。なお、フォームオーバレイ印刷
を必要とするアプリケーションとしては、データベース
管理ソフト等がある。また、プリンタドライバ110を
有するシステムとしては、オペレーティングシステム
(OS)にWindows(米国マイクロソフトコーポ
レーションの登録商標)を用いたシステム等がある。
【0032】さらに、パソコン100にはハードディス
ク装置(HDD)31が接続されている。このHDD3
1は、OSやアプリケーションのプログラムに加え、プ
リンタドライバから渡されるフォームに関する情報も格
納する。
【0033】プリンタ32は、フォームオーバレイ印刷
を行うことができる。即ち、フォームデータがパソコン
100から送られてきたら、そのフォームデータをHD
D33に格納する。そして、オーバレイ印字の際の印刷
データが送られてきたら、HDD33内に格納している
フォームデータから得られる画像に、印刷データから得
られる画像を重ね合わせてフォームオーバレイ印刷を行
う。
【0034】このようなシステムにおいて、ユーザは、
まずアプリケーション101を利用して、印刷すべき画
像を作成する。そして、アプリケーション101から描
画命令を出力する。その命令は、プリンタドライバ11
0に伝えられる。
【0035】描画命令を受け取ったプリンタドライバ1
10は、印刷設定用の画面を表示装置の画面に表示す
る。なお、ここでいう画面とは、マルチウィンドウシス
テムでは、1つのウィンドウを指す。ユーザは、その印
刷設定用の画面に印刷の条件を入力する。
【0036】ユーザがフォームの作成を望む場合には、
フォームを形成する図形の属性及びフォームの登録名を
指定して、フォーム作成の指示を入力する。その指示
は、プリンタドライバ110に伝えられる。プリンタド
ライバ110は、フォームの作成が指示された場合に
は、描画命令の中から、フォームを構成する図形として
指定された属性の図形のみを抽出する。そして、抽出し
た図形をフォームデータとしてプリンタ32に送信する
とともに、そのフォームに関する情報を指定されたフォ
ーム名でHDD31に格納する。フォームデータを受け
取ったプリンタ32は、そのフォームデータをHDD3
3に格納する。
【0037】一方、ユーザがオーバレイ印刷を望む場合
には、印刷設定用の画面でフォーム名と、印字すべき内
容を示す命令の属性とを指定して、そのフォームを用い
たオーバレイ印刷を行うように指令する。すると、プリ
ンタドライバ110は、HDD31の内容を参照するこ
とにより、指定されたフォームがプリンタ32のHDD
33に格納されているか否かを照合する。HDD33に
格納されているフォームであれば、印字すべきデータと
して指定された属性の描画命令のみを抽出して、その抽
出した印刷データをオーバレイ印字の命令とともにプリ
ンタ32に送信する。HDD33に格納されていないフ
ォームが指定されていれば、必要なフォームデータをプ
リンタ32に転送した後、オーバレイ印字の命令ととも
に印刷データを送信する。
【0038】フォームオーバレイ印刷の指令を受けたプ
リンタ32は、その指令に従い、内蔵のHDD33から
指定されたフォームデータを取り出し、プリンタドライ
バ110から送られてきた印刷データとフォームデータ
とを重ね合わせてオーバレイ印刷を行う。
【0039】次に、プリンタドライバ110の詳細構成
を説明する。図3は第1の形態のプリンタドライバ11
0の内部構成を示すブロック図である。なお、プリンタ
ドライバはアプリケーションから呼び出される手続きの
集まりであり、この図に示す各構成要素は、各手続きの
行う処理を機能ブロックとして表現したものである。
【0040】プリンタドライバ110は、処理内容の設
定を受け付ける画面設定部111、印刷を開始する際の
プリンタの制御を行う印刷開始部112、及び図形ごと
のコマンドの出力を制御する図形文字出力部113で構
成されている。
【0041】画面設定部111内の画面設定制御部11
1aは、アプリケーション101からの呼び出しに応じ
てプリンタの設定画面を表示装置に表示する。フォーム
指示部111bは、設定されたフォームオーバレイに関
する指示を共通のデータ領域に保持する。ここで、共通
のデータ領域とは、他の手続きからもアクセス可能なデ
ータ領域である。
【0042】印刷開始部112内の印刷動作検査部11
2aは、アプリケーションより印刷開始指示が出される
と、フォーム指示部111bの内容を調べ、通常の印刷
動作か、フォーム作成か、あるいはオーバレイ印刷かを
検査する。そして、通常の印刷動作の場合には印刷用P
DL(Page Description Language )出力処理部112
bに指令を伝え、フォーム作成の場合にはフォーム作成
指示PDL出力処理部112cに指令を伝え、オーバレ
イ印刷の場合にはフォーム登録済検査部112dに指令
を伝える。フォーム登録済検査部112dは、フォーム
指示で指定されたフォームがすでにプリンタに登録され
ているか否かを、HDD31内のフォーム登録状況ファ
イル31aを検索することにより判断する。
【0043】印刷用PDL出力処理部112bは、通常
の印刷のためのプリント言語(PDL)データをプリン
タ32に対して出力する。フォーム作成指示PDL出力
処理部112cは、フォーム名を付加してフォーム定義
用のプリント言語データを出力する。登録済フォーム使
用指示PDL出力処理部112eは、登録済のフォーム
名を指定してフォームオーバレイ印刷のプリント言語を
出力する。プリンタフォーム登録部112fは、フォー
ムが未登録である旨の情報を受け取ると、必要なフォー
ムファイル31bをHDD31内から取得し、プリンタ
32に送信する。
【0044】図形文字出力部113は、出力図形検査部
113aを有している。出力図形検査部113aは、ア
プリケーション101から印刷指令を受け取る際に、フ
ォーム指示部111bの内容を調べる。そして、アプリ
ケーションから指定された図形等の描画属性が、フォー
ムを構成する図形である場合には、PDLコマンド出力
処理部113bを呼び出す。一方、アプリケーションか
ら指定された図形等の描画属性が、フォームを構成する
図形でない場合には、無出力処理部113cを呼び出
す。PDLコマンド出力処理部113bは、出力図形検
査部113aに呼び出されると、アプリケーション10
1が出力したPLDコマンドをプリンタ32に出力す
る。無出力処理部113cは、出力図形検査部113a
に呼び出されると、アプリケーション101が出力した
PLDコマンドをプリンタ32に発行せずに廃棄する。
【0045】以上のような構成のプリンタドライバ11
0において、ユーザがアプリケーション101から印刷
設定の指令を入力すると、プリンタドライバ110の画
面設定部111が呼び出される。すると、画面設定制御
部111aがプリンタ設定用のダイアログを画面に表示
する。ユーザがそのダイアログに所望の値を入力する
と、その情報がフォーム指示部111bに格納される。
【0046】ついで、アプリケーション101から印刷
開始の指令が入力されると、印刷開始部112と図形出
力部113とが呼び出される。そして、印刷開始部11
2の印刷動作検査部112aと図形文字出力部113内
の出力図形検査部113aとが、フォーム指示部111
bにおけるフォーム指示を検査する。
【0047】フォーム指示が通常のフォーム作成の場合
には、印刷開始部112内の印刷用PDL処理出力部1
12bが印刷のためのプリント言語をプリンタ32に出
力する。図形文字出力部113では、アプリケーション
101から出力された図形の全てを出力する必要がある
と判断され、PDLコマンド出力処理部113bが所定
のPDLコマンドを出力する。
【0048】フォーム作成の場合には、印刷開始部11
2内のフォーム作成指示PDL出力処理部112cが、
フォーム名を付加してフォーム定義用のプリント言語デ
ータを出力する。図形文字出力部113では、アプリケ
ーション101から出力された図形がフォーム作成時に
出力する必要がある場合には、PDLコマンド出力処理
部113bが所定のPDLコマンドを出力し、必要が無
い場合には、無出力処理部113cが呼び出され、出力
PDLコマンドの発行を停止する。
【0049】また、フォーム指示がオーバレイ印字の場
合には、印刷開始部112のフォーム登録済検査部11
2dが呼び出される。フォーム登録済検査部112d
は、HDD31内のフォーム登録状況ファイル31aに
登録されたフォーム名を検査する。そして、アプリケー
ションから指定されたフォーム名がフォーム登録状況フ
ァイル31aに登録されていれば、そのフォームはプリ
ンタ32のHDD33に登録済であるため、登録済フォ
ーム使用指示PDL出力処理部112eを通じて、使用
するフォームを指定するコマンドが発行される。一方、
使用すべきフォームのフォーム名がHDD31に登録さ
れていない場合には、プリンタフォーム登録部112f
がフォームファイル31bをプリンタ32に送信すると
ともに、フォームが登録されたことを示す情報をフォー
ム登録状況ファイル31aに格納する。
【0050】次に、本発明のフォームオーバレイ装置を
用いたフォームオーバレイ印刷を行う際の、ユーザの操
作内容について具体的に説明する。図4は第1の形態の
アプリケーションにおける印刷レイアウト設計画面を示
す図である。この図は、リレーショナルデータベースソ
フトにおける印刷レイアウト設計画面40である。印刷
レイアウト設計画面40にはメニューバー41があり、
このメニューバー41には、各種コマンドを選択するた
めのメニューが登録されている。メニューバー41の下
には、特定のコマンドを実行させるためのボタンが並べ
られたツールバー42が設けられている。このツールバ
ー42の左下には、ラベルやテキスト等を追加するため
のツールボックス43が設けられている。ツールボック
ス43の右側に、印刷レイアウト表示部44がある。
【0051】ユーザは、メニューバー41、ツールバー
42、あるいはツールボックス43から目的のコマンド
を選択することにより、目的通りの印刷レイアウトを設
計する。そのコマンドによる設定の結果が、印刷レイア
ウト表示部44に表示される。
【0052】例えば、印刷レイアウト表示部44内の
「商品名」と名づけられたラベル44aのフォントの属
性を変更するには、まずマウスにより、ラベル44aを
指定する。そして、ツールバー42内のフォント名のテ
キストボックス42a内に、所望のフォント名を入力す
る。さらに、そのフォントのサイズを変更するために
は、フォントサイズのテキストボックス42b内に、所
望のフォントサイズを、ドット数によって指定する。
【0053】このようにして、印刷レイアウトを作成す
ることができる。印刷レイアウトを作成したユーザは、
データベースからデータを取得してレポートを印刷す
る。レポートの印刷には、アプリケーションの印刷機能
を使用する。具体的には、メニュバー41の「ファイ
ル」のメニューを開き、印刷のコマンドを実行する。印
刷のコマンドを実行すると、そのアプリケーションに設
定された印刷設定画面が表示される。その画面から本発
明のプリンタドライバ110を指定して、プリンタ設定
の項目を選択することにより、画面設定部111が呼び
出される。そして、画面設定制御部111aが、詳細な
設定をユーザに行わせるためのプリンタ設定画面を表示
する。
【0054】図5は第1の形態のプリンタ設定画面を示
す図である。プリンタ設定画面50には、制御対象であ
るプリンタ32の持っている機能に対応した、各種設定
事項が表示されている。
【0055】「印刷部数」のテキストボックス51に
は、ユーザが印刷しようとする部数を入力する。「用
紙」のテキストボックス52には、印刷する用紙のサイ
ズを入力する。「拡大・縮小」の設定部53には、出力
用紙サイズ、N−Up種類、及び拡大・縮小の倍率等を
設定する。「拡張機能」の設定部54には、給紙トレイ
の選択、排出方法の選択、及び両面印刷に関する情報等
の設定項目を入力する。用紙方向の設定部55には、用
紙の向きを設定する。印刷結果表示部56には、現在の
設定通りに印字したときの印刷イメージが表示される。
排出先表示部57には、設定された排出先が実際のプリ
ンタのどこにあたるのかを、図によって表わしている。
【0056】プリンタ設定画面50の右側には、各種コ
マンドボタン58が配置されている。このコマンドボタ
ン58の中には、フォームボタン58aがある。このフ
ォームボタン58aを押下すると、フォームオーバレイ
設定画面が表示される。
【0057】図6は第1の形態のフォームオーバレイ設
定画面を示す図である。フォームオーバレイ設定画面6
0には、フォームファイル作成時設定部61と、オーバ
レイ印字時設定部62とがある。これらの設定部には、
チェックボックスが設けられており、ユーザは、どちら
か一方をチェックする。フォームファイルを作成する場
合にはフォームファイル作成時設定部61を選択し、フ
ォームとの重ね合わせによるオーバレイ印刷を行う場合
にはオーバレイ印字時設定部62を選択する。通常の印
刷を行う場合には、いずれのチェックボックスもチェッ
クしない。
【0058】フォームファイル作成時設定部61を選択
した際には、作成するフォームを格納するディレクト
リ、フォーム名、及びフォームを構成する図形の属性を
指定する。この例では、選択した図形以外の全ての図形
が、フォーム図形として指定される。図示しているよう
に「中ゴシックフォント」を指定すれば、このフォント
以外の全ての図形、文字列、及びイメージがフォームフ
ァイルとして出力される。
【0059】オーバレイ印字時設定部62を選択した際
には、フォームファイルのディレクトリ位置、ファイル
名、及びフォームに重ねて印字すべき図形の属性を指定
する。この例では、選択した図形が印字すべきデータと
して出力される。図示しているように「中ゴシックフォ
ント」を指定すれば、このフォントが印刷データとして
出力される。
【0060】以下に、プリンタドライバ110における
処理内容をフローチャートを用いて、ステップ番号に沿
って説明する。図7は第1の形態のフォーム画面設定処
理の手順を示すフローチャートである。これは、図3に
示す画面設定部111aで行われる処理であり、アプリ
ケーションの印刷設定から呼び出されることにより実行
される。具体的には、図5に示すプリンタ設定画面50
で、「フォーム」のボタン58aが押下されることによ
り実行される。 〔S1〕画面設定制御部111aが、表示装置の画面上
にフォーム設定画面を表示する。 〔S2〕画面設定制御部111aは、キーボート等の入
力装置からの入力を受け付け、フォーム設定画面のイベ
ントを取得する。 〔S3〕画面設定制御部111aは、ユーザが「OK」
ボタンを押下したか否かを判断する。押下されていなけ
ればステップS4に進み、押下されていればステップS
5に進む。 〔S4〕画面設定制御部111aは、ユーザの操作によ
る各種イベント処理を行い、ステップS3に進む。即
ち、「OK」ボタンが押下されるまで、マウスのイベン
トに対応する処理を繰り返し実行する。 〔S5〕画面設定制御部111aは、[フォーム作成]
のチェックボックスがチェックされているか否かを判断
する。チェックされていればステップS6に進み、チェ
ックされていなければステップS10に進む。 〔S6〕フォーム指示部111bは、動作モードを「フ
ォーム作成」とする。 〔S7〕フォーム指示部111bは、フォーム設定画面
で指定したディレクトリ名を共通のデータ領域に格納す
る。 〔S8〕フォーム指示部111bは、フォーム設定画面
で指定したフォーム名を共通のデータ領域に格納する。 〔S9〕フォーム指示部111bは、フォーム設定画面
で指定した非出力図形の識別情報を共通のデータ領域に
格納し、処理を終了する。 〔S10〕ステップS5において[フォーム作成]のチ
ェックボックスがチェックされていないと判断された場
合には、画面設定制御部111aは、[オーバレイ印
字]のチェックボックスがチェックされているか否かを
判断する。チェックされていればステップS12に進
み、チェックされていなければステップS11に進む。 〔S11〕フォーム指示部111bは、動作モードを
「通常印刷」として、処理を終了する。 〔S12〕フォーム指示部111bは、動作モードを
「オーバレイ印刷」とする。 〔S13〕フォーム指示部111bは、フォーム設定画
面で指定したディレクトリ名を共通のデータ領域に格納
する。 〔S14〕フォーム指示部111bは、フォーム設定画
面で指定したフォーム名を共通のデータ領域に格納す
る。 〔S15〕フォーム指示部111bは、フォーム設定画
面で指定した出力図形の属性を共通のデータ領域に格納
し、処理を終了する。
【0061】次に、アプリケーションからの印刷命令が
出力された際の処理を説明する。図8は第1の形態の印
刷開始処理の手順を示すフローチャートである。これ
は、印刷開始部112が行う処理であり、アプリケーシ
ョンからの印刷指令が出力され、文書印刷開始処理(Dr
vStartDoc 関数)が呼び出されることにより実行され
る。 〔S21〕印刷動作検査部112aは、フォーム指示部
111bの設定された動作モードが「オーバレイ印字」
か否かを判断する。「オーバレイ印字」であればステッ
プS25に進み、オーバレイ印刷でなければステップS
22に進む。 〔S22〕印刷動作検査部112aは、フォーム指示部
111bの設定された動作モードが「フォーム作成」か
否かを判断する。「フォーム作成」であればステップS
24に進み、「フォーム作成」でなければステップS2
3に進む。 〔S23〕動作モードが「オーバレイ印字」と「フォー
ム作成」とのいずれでもないと判断されれば、動作モー
ドは「通常動作」であるため、印刷用PDL出力処理部
112bは、通常の印刷に必要な出力用紙サイズを指定
するPDLコマンドを発行し、処理を終了する。 〔S24〕動作モードが「フォーム作成」であれば、フ
ォーム作成指示PDL出力処理部112cは、作成フォ
ーム名を指定するPDLコマンドを発行し、処理を終了
する。 〔S25〕動作モードが「オーバレイ印字」であれば、
フォーム登録済検査部112dが、HDD31からフォ
ーム登録状況ファイル31aを読み込む。 〔S26〕フォーム登録済検査部112dは、フォーム
登録状況ファイル31a内に、使用するフォーム名が存
在するか否かを判断する。フォーム名が存在すればステ
ップS29に進み、フォーム名が存在しなければステッ
プS27に進む。 〔S27〕プリンタフォーム登録部112fは、フォー
ム設定画面で指定されたディレクトリとフォーム名とで
特定できるフォームファイル31bをプリンタに送信す
る。 〔S28〕プリンタフォーム登録部112fは、フォー
ム登録状況ファイル31aに、送信したフォームのフォ
ーム情報(フォームファイル名、ディレクトリの位置、
登録フォーム名)を格納する。これにより、以後、同じ
フォームを参照する場合には、このフォーム登録状況フ
ァイルに登録されているため、再度フォームファイルを
プリンタに送信することはない。 〔S29〕登録済フォーム使用指示PDL出力処理部1
12eは、使用フォーム名を指定するPDLコマンドを
発行する。 〔S30〕印刷用PDL出力処理部112bは、通常の
印刷に必要な出力用紙サイズを指定するPDLコマンド
を発行し、処理を終了する。
【0062】次に、図形描画処理を説明する。図9は第
1の形態の図形描画処理の手順を示すフローチャートで
ある。これは、図形文字出力部113が行う処理であ
り、アプリケーションからの印刷動作によってプリンタ
ドライバの図形描画処理(DrvTextOut やDrvBitBlt 等)
が呼び出されることにより実行される。 〔S41〕出力図形検査部113aは、フォーム指示部
111bの設定された動作モードを検査し、動作モード
が「オーバレイ印字」か否かを判断する。「オーバレイ
印字」であればステップS42に進み、オーバレイ印刷
でなければステップS43に進む。 〔S42〕出力図形検査部113aは、描画図形が出力
図形か否かを判断する。出力図形であればステップS4
5に進み、出力図形でなければ処理を終了する。 〔S43〕出力図形検査部113aは、フォーム指示部
111bを検査し、動作モードが「フォーム作成」か否
かを判断する。「フォーム作成」であればステップS4
4に進み、「フォーム作成」でなければステップS45
に進む。 〔S44〕出力図形検査部113aは、描画図形が非出
力図形か否かを判断する。非出力図形であれば処理を終
了し、非出力図形でなければステップS45に進む。 〔S45〕PDLコマンド出力処理部113bは、図形
の描画用のプリント言語データ(PDL)を発行し、処
理を終了する。
【0063】この図形描画処理により、必要最低限のプ
リント言語データのみが、プリンタに転送される。例え
ば、動作モードがオーバレイ印字であった場合におい
て、印字すべき図形として図6のように「中ゴシックフ
ォント」が指定されていた場合、これから出力しようと
する図形が「中ゴシック」であれば印字用のプリント言
語データ(PDL)をプリンタに送信するが、「中ゴシ
ック」以外であれば何も出力しない。また、動作モード
がフォーム作成であった場合において、フォームを構成
する図形の指定が、図6のように「中ゴシックフォント
以外」であった場合、これから出力しようとする図形が
「中ゴシック以外」であれば印字用のプリント言語デー
タ(PDL)をプリンタに送信するが、「中ゴシック」
であれば何も出力しない。
【0064】なお、動作モードが通常の印刷であれば、
アプリーケションから出力した描画命令に含まれる全て
の図形の印字用のプリント言語データ(PDL)をプリ
ンタに送信することになる。
【0065】以上のような処理が行われることにより、
フォームオーバレイ機能を持っていいないアプリケーシ
ョンからでもフォームオーバレイ印刷が可能となり、高
速印刷が実現される。即ち、従来の技術でフォームを作
成するには、データベースフィールド位置とフォームの
罫線位置を正しく指定しなければならない等の煩雑な設
定が必要であったが、本発明では、プリンタドライバに
おいて出力図形を指定するだけでフォームを作成すると
ができる。そのため、ユーザにかかる負担が少ない。し
かも、出力図形の抽出は、描画命令の属性を識別するこ
とによって行われるため、複雑な処理を必要とせず、プ
リンタドライバを廉価に提供することができる。
【0066】また、フォームオーバレイ印刷の際には、
フォームデータ以外の図形データのみをプリンタに転送
すればよいため、パソコンとプリンタ間の転送データ量
が少なくてすみ、印刷速度が高速である。しかも、プリ
ンタに登録したフォームデータの情報をパソコン側で保
持しておき、オーバレイ印刷を行う際には、必要なフォ
ームデータがプリンタに格納されていない場合にのみ、
フォームデータをプリンタに転送するようにしたため、
ユーザが意識しなくても、既に登録されたフォームを使
用したオーバレイ印刷の際にはフォームデータは転送さ
れず、高速の転送が維持される。
【0067】なお、上記のような機能をコンピュータに
実現させるためのプリンタドライバは、機械読み取り可
能な記録媒体に記録されている。コンピュータで実行す
る場合は、ハードディスク装置や半導体メモリ等にプリ
ンタドライバのプログラムが記録されており、プリンタ
ドライバを配布する際には、フロッピーディスクやCD
ーROM等に記録される。
【0068】また、上記の説明ではフォント名により図
形の選択を行っているが、図形の色、図形の種類(イメ
ージ、直線、曲線、文字)、フォントの修飾属性(太
字、イタリック等)、フォントのポイント数等によりフ
ォームを選択することもできる。次に、本発明の第2の
形態について説明する。
【0069】なお、本形態におけるパーソナルコンピュ
ータおよびプリンタなどのハードウェア構成は、図2に
示した第1の形態と同じものを使用する。まず、アプリ
ケーション101における印刷レイアウト設計について
の説明を行う。
【0070】図10は第2の形態のアプリケーションに
おける印刷レイアウト設計画面を示す図である。印刷レ
イアウト設計画面70は、リレーショナルデータベース
ソフト上の画面である。印刷レイアウト設計画面70に
はメニューバー71があり、このメニューバー71に
は、各種コマンドを選択するためのメニューが登録され
ている。メニューバー71の下には、特定のコマンドを
実行させるためのボタンが並べられたツールバー72が
設けられている。このツールバー72の左下には、ラベ
ルやテキスト等を追加するためのツールボックス73が
設けられている。ツールボックス73の右側に、印刷レ
イアウト表示部74がある。
【0071】ユーザは、メニューバー71、ツールバー
72、あるいはツールボックス73から目的のコマンド
を選択することにより、目的通りの印刷レイアウトを設
計する。そのコマンドによる設定の結果が、印刷レイア
ウト表示部74に表示される。
【0072】例えば、印刷レイアウト表示部74内の
「商品名」と名づけられたラベル74aのフォントの属
性を変更するには、まずマウスにより、ラベル74aを
指定する。そして、ツールバー72内のフォント名のテ
キストボックス72a内に、所望のフォント名を入力す
る。さらに、そのフォントのサイズを変更するために
は、フォントサイズのテキストボックス72b内に、所
望のフォントサイズを、ドット数によって指定する。
【0073】また、ユーザは、印刷レイアウトの設計が
完了すると、図面の「フィールド1」「フィールド2」
などのように印字データの表示されている部分を矩形の
指定領域75で囲む。このとき、指定領域75は、例え
ば図面上の矩形データの階層が最下層の矩形データとし
て設定する。これにより、内部的に指定領域75を他の
矩形データと区別することができる。なお、最下層であ
る指定領域75は、プリンタドライバ110へは先頭の
描画命令として送られるものとする。また、指定領域7
5内のフォームデータと印字データとの区別は、後述す
るフォーム設定画面で設定することができる。
【0074】このようにして、印刷レイアウトを作成し
たユーザは、データベースからデータを取得してレポー
トを印刷する。レポートの印刷には、アプリケーション
の印刷機能を使用する。具体的には、メニュバー71の
「ファイル」のメニューを開き、印刷のコマンドを実行
する。印刷のコマンドを実行すると、そのアプリケーシ
ョンに設定された印刷設定画面が表示される。その画面
から本発明のプリンタドライバ110を指定して、プリ
ンタ設定の項目を選択することにより、図5で示したプ
リンタ設定画面50が表示される。そして、このプリン
タ設定画面50上のフォームボタン58aを押すことに
より、フォームオーバレイ設定画面が表示される。
【0075】図11は第2の形態のフォームオーバレイ
設定画面を示す図である。フォームオーバレイ設定画面
80には、フォームファイル作成時設定部81と、オー
バレイ印字時設定部82とがある。これらの設定部に
は、チェックボックスが設けられており、ユーザは、ど
ちらか一方をチェックする。フォームファイルを作成す
る場合にはフォームファイル作成時設定部81を選択
し、一方、フォームとの重ね合わせによるオーバレイ印
刷を行う場合には、オーバレイ印字時設定部82を選択
する。さらに、通常の印刷を行う場合には、いずれのチ
ェックボックスもチェックしない。
【0076】フォームファイル作成時設定部81を選択
した際には、作成するフォームを格納するディレクト
リ、フォーム名の入力を行う。また、フォームファイル
作成時設定部81には、「最下層の矩形の範囲を指定領
域にする」というチェックボックス81aが設けられて
いる。このチェックボックス81aをチェックすると、
図10で設定した指定領域75の範囲内の図形データの
うち、テキストボックス81bで選択表示しているフォ
ントの文字データ以外をフォームファイルとして出力す
る処理が行われる。図の例で言えば、指定領域75内の
「中ゴシックフォント」の文字データ以外の全ての図
形、文字列、およびイメージが、フォームファイルとし
て出力される。
【0077】フォームファイル作成の操作が終了する
と、アプリケーション101からの文書名と、作成した
フォームのディレクトリ位置、ファイル名およびフォー
ム名とを対にして、パーソナルコンピュータ100のハ
ードディスク31に格納される。
【0078】一方、オーバレイ印字時設定部82を選択
した際には、フォームを格納するディレクトリ、フォー
ム名の入力を行う。このとき、同じ文書名で過去にフォ
ーム設定がなされていれば、ハードディスク31からフ
ォームのディレクトリ位置、ファイル名およびフォーム
名が自動的に読み出され、画面上の各欄に表示される。
また、オーバレイ印字時設定部82にも、フォームファ
イル作成時設定部81と同様に、「最下層の矩形の範囲
を指定領域にする」というチェックボックス82aが設
けられている。
【0079】このチェックボックス82aをチェックす
ると、図10で設定した指定領域75の範囲内の描画デ
ータのうち、テキストボックス82bで選択表示してい
るフォントの文字データを印字データとして出力する処
理が行われる。すなわち、図の例で言えば、指定領域7
5内の「中ゴシックフォント」の文字データが、印字デ
ータとして出力される。出力された印字データは、先に
出力されプリンタ32のハードディスク33に格納され
たフォームデータと重ねて印刷される。
【0080】次に、このような処理を実行するためのプ
リンタドライバ110の構成を説明する。図12は第2
の形態のプリンタドライバの内部構成を示すブロック図
である。なお、プリンタドライバはアプリケーションか
ら呼び出される手続きの集まりであり、この図に示す各
構成要素は、各手続きの処理を機能ブロックとして表現
したものである。
【0081】プリンタドライバ110は、処理内容の設
定を受け付ける画面設定部91、印刷を開始する際のプ
リンタの制御を行う印刷開始部92、及び図形ごとのコ
マンドの出力を制御する図形文字出力部93で構成され
ている。
【0082】画面設定部91内の画面設定制御部91a
は、アプリケーション101からの呼び出しに応じてプ
リンタの設定画面を表示装置に表示する。フォーム指示
部91bは、設定されたフォームオーバレイに関する指
示を共通のデータ領域に保持する。ここで、共通のデー
タ領域とは、他の手続きからもアクセス可能なデータ領
域である。また、このとき、アプリケーション101か
らの文書名と、作成されたフォームのディレクトリ位
置、ファイル名およびフォーム名とを対にして、HDD
31に格納する。
【0083】オーバレイ印字の設定時、画面設定制御部
91aは、アプリケーション101から指示された文書
名がHDD31に存在するかどうかを判断し、存在すれ
ば、対応するデータを読み出して、画面上に設定データ
として自動的に表示する。
【0084】印刷開始部92内の印刷動作検査部92a
は、アプリケーションより印刷開始指示が出されると、
フォーム指示部91bの内容を調べ、通常の印刷動作
か、フォーム作成か、あるいはオーバレイ印刷かを検査
する。そして、通常の印刷動作の場合には印刷用PDL
(Page Description Language )出力処理部92bに指
令を伝え、フォーム作成の場合には無出力処理部92c
に指令を伝え、オーバレイ印刷の場合にはフォーム登録
済検査部92dに指令を伝える。フォーム登録済検査部
92dは、フォーム指示で指定されたフォームがすでに
プリンタに登録されているか否かを、HDD31内のフ
ォーム登録状況ファイル31aを検索することにより判
断する。
【0085】また、印刷動作検査部92aは、フォーム
指示部91bのフォーム指示が、「最下層の矩形の範囲
を指定領域にする」設定になっていれば、アプリケーシ
ョン101から最初に渡された矩形データの位置や範囲
を保存しておく。さらに、それ以後アプリケーション1
01から送られてくる図形データが、オーバレイ印字デ
ータとして出力する必要のあるデータの場合、すなわ
ち、図11の設定例で言えば、指定領域75内の中ゴシ
ックフォントの文字の図形データである場合には、印刷
用PDLコマンド出力処理部92bを呼び出す。印刷用
PDLコマンド出力処理部92bは、印刷動作検査部9
2aに呼び出されると、アプリケーション101が出力
した印刷用PLDコマンドをプリンタ32に出力する。
【0086】一方、アプリケーションから送られてくる
図形データが、オーバレイ印字データとして出力する必
要のない図形の場合、すなわち、図11の設定例で言え
ば、指定領域75内の中ゴシックフォント以外のデータ
である場合には、印刷動作検査部92aは無出力処理部
92cを呼び出す。無出力処理部92cは、印刷動作検
査部92aに呼び出されると、アプリケーション101
が出力したPLDコマンドを、プリンタ32に発行せず
に廃棄する。
【0087】登録済フォーム使用指示PDL出力処理部
92eは、登録済のフォーム名を指定してフォームオー
バレイ印刷のプリント言語を出力する。プリンタフォー
ム登録部92fは、フォームが未登録である旨の情報を
受け取ると、必要なフォームファイル31bをHDD3
1内から取得し、プリンタ32に送信する。
【0088】図形文字出力部93は、出力図形検査部9
3aを有している。出力図形検査部93aは、アプリケ
ーション101から印刷指令を受け取る際に、フォーム
指示部91bの内容を調べる。そして、フォーム指示
が、「最下層の矩形の範囲を指定領域にする」設定にな
っていれば、アプリケーション101から最初に渡され
た矩形データの位置や範囲を保存しておく。さらに、そ
れ以後アプリケーション101から送られてくる図形デ
ータが、フォームを構成する図形である場合、すなわ
ち、図11の設定例で言えば、指定領域75内の中ゴシ
ックフォントの文字以外の図形データである場合には、
PDLコマンド出力処理部93bを呼び出す。PDLコ
マンド出力処理部93bは、出力図形検査部93aに呼
び出されると、アプリケーション101が出力したPL
Dコマンドをプリンタ32に出力する。
【0089】一方、アプリケーションから送られてくる
図形データが、フォームを構成する図形でない場合、す
なわち、図11の設定例で言えば、指定領域75内の中
ゴシックフォントの文字データである場合には、無出力
処理部93cを呼び出す。無出力処理部93cは、出力
図形検査部93aに呼び出されると、アプリケーション
101が出力したPLDコマンドを、プリンタ32に発
行せずに廃棄する。
【0090】次に、本発明第2の形態のプリンタドライ
バ110における具体的な処理手順をフローチャートを
参照して説明する。図13は第2の形態のフォームオー
バレイ画面設定処理の手順を示すフローチャートであ
る。これは、図12の画面設定制御部91aで行われる
処理であり、アプリケーションの印刷設定から呼び出さ
れることにより実行される。具体的には、図5に示すプ
リンタ設定画面50で「フォーム」ボタン58aが押さ
れることにより実行される。 〔S51〕表示装置の画面上にフォームオ−バレイ設定
画面80を表示する。 〔S52〕キーボート等の入力装置からの入力を受け付
け、フォーム設定画面のイベントを取得する。 〔S53〕「OK」ボタン83が押下されたか否かを判
断する。押下されていなければステップS54に進み、
押下されていればステップS58に進む。 〔S54〕[オーバレイ印字]のチェックボックスがチ
ェックされているか否かを判断する。チェックされてい
なければステップS55に進み、チェックされていれば
ステップS56に進む。
【0091】〔S55〕ユーザの操作による各種イベン
ト処理を行い、ステップS53に戻る。即ち、「OK」
ボタン83が押下されるまで、マウスのイベントに対応
する処理を繰り返し実行する。 〔S56〕同じ文書名で過去に設定されたフォームが存
在するか否かを判断する。存在すればステップS57に
進み、存在しなければステップS53に戻る。 〔S57〕HDD31からフォームのディレクトリ位
置、ファイル名およびフォーム名を自動的に読み出し、
画面上の各欄に表示する。 〔S58〕フォームオ−バレイ設定画面80で設定され
た各種フォーム設定データの処理を行う。
【0092】図14は図13のステップS58のフォー
ム設定データ処理の具体的な手順を示すフローチャート
である。 〔S61〕[フォームファイル作成]のチェックボック
スがチェックされているか否かを判断する。チェックさ
れていればステップS62に進み、チェックされていな
ければステップS67に進む。 〔S62〕動作モードを「フォーム作成」とする。 〔S63〕フォームオーバレイ設定画面80で指定した
フォーム名を共通のデータ領域に格納する。 〔S64〕フォームオーバレイ設定画面80で指定した
フォーム時の非出力図形が何かを示すデータを格納す
る。すなわち、図11の設定例で言えば、「指定領域7
5内の中ゴシックフォントの文字」を格納する。
【0093】〔S65〕フォームオーバレイ設定画面8
0のチェックボックス81aのチェック状態、すなわ
ち、「最下層の矩形の範囲を指定領域にする」がチェッ
クされているかどうかの状態を格納する。 〔S66〕フォームオーバレイ設定画面80で指定した
フォーム名と文書名とを対にして格納する。 〔S67〕ステップS61において[フォーム作成]の
チェックボックスがチェックされていないと判断された
場合には、[オーバレイ印字]のチェックボックスがチ
ェックされているか否かを判断する。チェックされてい
ればステップS69に進み、チェックされていなければ
ステップS68に進む。
【0094】〔S68〕動作モードを「通常印刷」とし
て、処理を終了する。 〔S69〕動作モードを「オーバレイ印刷」とする。 〔S70〕フォームオーバレイ設定画面80で指定した
フォーム名を共通のデータ領域に格納する。 〔S71〕フォームオーバレイ設定画面80で指定した
オーバレイ時の出力図形が何かを示すデータを格納す
る。すなわち、図11の設定例で言えば、「指定領域7
5内の中ゴシックフォントの文字」を格納する。 〔S72〕フォームオーバレイ設定画面80のチェック
ボックス81aのチェック状態、すなわち、「最下層の
矩形の範囲を指定領域にする」がチェックされているか
どうかの状態を格納する。 〔S73〕フォームオーバレイ設定画面80で指定した
フォーム名と文書名とを対にして格納する。
【0095】次に、アプリケーションからの印刷命令が
出力された際の処理を説明する。図15は第2の形態の
印刷開始処理の手順を示すフローチャートである。これ
は、印刷開始部112が行う処理であり、アプリケーシ
ョンからの印刷指令が出力され、文書印刷開始処理(Dr
vStartDoc 関数)が呼び出されることにより実行され
る。 〔S81〕動作モードが「オーバレイ印字」か否かを判
断する。「オーバレイ印字」であればステップS85に
進み、オーバレイ印刷でなければステップS82に進
む。 〔S82〕動作モードが「フォーム作成」か否かを判断
する。「フォーム作成」であればステップS84に進
み、「フォーム作成」でなければステップS83に進
む。 〔S83〕動作モードが「オーバレイ印字」と「フォー
ム作成」とのいずれでもないと判断されれば、動作モー
ドは「通常動作」であるため、通常の印刷に必要な出力
用紙サイズを指定するPDLコマンドを発行し、処理を
終了する。
【0096】〔S84〕動作モードが「フォーム作成」
であれば、作成フォーム名を指定するPDLコマンドを
発行し、処理を終了する。 〔S85〕動作モードが「オーバレイ印字」であれば、
HDD31からフォーム登録状況ファイル31aを読み
込む。 〔S86〕フォーム登録状況ファイル31a内に、使用
するフォーム名が存在するか否かを判断する。フォーム
名が存在すればステップS89に進み、フォーム名が存
在しなければステップS87に進む。 〔S87〕フォームオーバレイ設定画面80で指定され
たディレクトリとフォーム名とで特定できるフォームフ
ァイル31bをプリンタに送信する。 〔S88〕送信したフォームのフォーム情報(フォーム
ファイル名、ディレクトリの位置、登録フォーム名)を
フォーム登録状況ファイル31aに格納する。
【0097】〔S89〕使用フォーム名を指定するPD
Lコマンドを発行する。 〔S90〕通常の印刷に必要な出力用紙サイズを指定す
るPDLコマンドを発行し、処理を終了する。 〔S91〕指定領域の位置や範囲を保持するためのHD
D31内のデータ領域AREAを0にする。
【0098】次に、図形描画処理を説明する。図16は
第2の形態の図形描画処理の手順を示すフローチャート
である。これは、図形文字出力部113が行う処理であ
り、アプリケーションからの印刷動作によってプリンタ
ドライバの図形描画処理(DrvTextOut やDrvBitBlt 等)
が呼び出されることにより実行される。 〔S101〕設定された動作モードを検査し、動作モー
ドが「オーバレイ印字」か否かを判断する。「オーバレ
イ印字」であればステップS102に進み、オーバレイ
印刷でなければステップS103に進む。 〔S102〕後述するオーバレイ印字処理を実行する。
【0099】〔S103〕動作モードが「フォーム作
成」か否かを判断する。「フォーム作成」であればステ
ップS104に進み、「フォーム作成」でなければステ
ップS105に進む。 〔S104〕後述するフォーム作成処理を実行する。 〔S105〕図形の描画用のプリント言語データ(PD
L)を発行し、処理を終了する。
【0100】図17は図16のステップS102のオー
バレイ印字処理の具体的な処理手順を示すフローチャー
トである。 〔S111〕指定領域によるデータの分離を実行するモ
ードがユーザにより設定されているか否か、すなわち、
図11のフォームオーバレイ設定画面80においてチェ
ックボックス82aがチェックされているか否かを判断
し、されていればステップS112に進み、されていな
ければステップS115に進む。 〔S112〕アプリケーションから送られてきた描画命
令が読み込み始めてから最初の矩形描画命令であるか否
かを判断する。最初の矩形描画命令であればステップS
113に進み、そうでなければステップS114に進
む。 〔S113〕HDD31内のデータ領域AREAに最初
の矩形描画命令の位置や範囲の値を設定する。 〔S114〕描画命令の図形がステップS113で設定
されたAREAの範囲内に存在するか否かを判断する。
存在すればステップS115に進み、存在しなければ本
フローチャートを終了し、次の描画命令の入力を待つ。 〔S115〕描画命令の図形がオーバレイ出力する図形
であるか否か、すなわち、フォームオーバレイ設定画面
80においてオーバレイ印字のテキストボックス82b
で設定された文字フォント(図の例では中ゴシックフォ
ント)であるか否かを判断する。設定されたものであれ
ばステップS116に進み、そうでなければ本フローチ
ャートを終了し、次の描画命令の入力を待つ。 〔S116〕図形の描画用のプリント言語データ(PD
L)を発行し、処理を終了する。
【0101】図18は図16のステップS103のフォ
ーム作成処理の具体的な処理手順を示すフローチャート
である。 〔S121〕指定領域によるデータの分離を実行するモ
ードがユーザにより設定されているか否か、すなわち、
図11のフォームオーバレイ設定画面80においてチェ
ックボックス81aがチェックされているか否かを判断
し、されていればステップS122に進み、されていな
ければステップS126に進む。 〔S122〕アプリケーションから送られてきた描画命
令が読み込み始めてから最初の矩形描画命令であるか否
かを判断する。最初の矩形描画命令であればステップS
123に進み、そうでなければステップS124に進
む。 〔S123〕HDD31内のデータ領域AREAに最初
の矩形描画命令の位置や範囲の値を設定する。 〔S124〕描画命令の図形がステップS123で設定
されたAREAの範囲内に存在するか否かを判断する。
存在すればステップS126に進み、存在しなければス
テップS125に進む。 〔S125〕図形の描画用のプリント言語データ(PD
L)を発行し、処理を終了する。 〔S126〕描画命令の図形がオーバレイ出力しない図
形であるか否か、すなわち、フォームオーバレイ設定画
面80においてフォーム作成のテキストボックス81b
で設定された文字フォント(図の例では中ゴシックフォ
ント)以外の図形であるか否かを判断する。オーバレイ
出力しない図形であればステップS127に進み、そう
でなければ本フローチャートを終了し、次の描画命令の
入力を待つ。 〔S127〕図形の描画用のプリント言語データ(PD
L)を発行し、処理を終了する。
【0102】このように、本形態では、印刷レイアウト
設計画面70上で予めユーザが指定した指定領域75に
基づいて、オーバレイ用の印字データとフォーム用のデ
ータとを区別して処理するようにしたので、ユーザは、
希望する領域を指定してオーバレイ印字を指令できる。
これにより、操作性が向上する。さらに、オーバレイ用
の印字データとフォームデータとで同じ文字フォントを
使用することができる。
【0103】また、本形態では、フォームオーバレイ設
定画面80上でオーバレイ印字のチェックボックスがチ
ェックされた場合、同じ文書名で過去に設定されたフォ
ームが存在すれば、そのフォーム名などを画面上に表示
するようにしたので、同じ内容の入力操作を省くことが
でき、作業性が向上する。
【0104】
【発明の効果】以上説明したように本発明のフォームオ
ーバレイ装置では、フォーム作成時には、フォームデー
タ抽出手段が描画命令の所定の印刷属性の命令を抽出す
ることによりフォームデータを生成し、オーバレイ印字
時には、印刷データ抽出手段が描画命令の所定の印刷属
性の命令を抽出することにより印刷データを生成するよ
うにしたため、アプリケーションからは通常の印刷と同
様の描画命令とともに、フォーム作成指令やオーバレイ
印字である旨の指令を出力することにより、フォームの
作成及びオーバレイ印字を行うことができる。その結
果、アプリケーションがフォームオーバレイ機能を有し
ていなくても、オーバレイ印刷による高速の印刷を簡単
に行うことができる。
【0105】また、本発明のフォームオーバレイ方法で
は、フォーム作成指令が出力されると、フォームを構成
するものとして指定された属性の命令を抽出し、フォー
ムデータとして印刷装置に格納し、そのフォームデータ
を用いてオーバレイ印刷を実行するようにしたため、ア
プリケーションがフォームオーバレイ機能を有していな
くても、オーバレイ印刷による高速の印刷を簡単に行う
ことができる。
【0106】また、本発明のオーバレイ印刷制御用プロ
グラムを記録した媒体は、フォームを構成するものとし
て指定された属性の命令を描画命令から抽出し、印刷装
置へ転送するフォームデータ抽出機能と、印字内容とし
て指定された属性の命令を描画命令から抽出し、印刷装
置へ転送する印刷データ抽出機能とをコンピュータによ
って実現するためのプログラムを格納したため、このプ
ログラムをコンピュータに実行させることにより、アプ
リケーションがフォームオーバレイ機能を有していなく
ても、オーバレイ印刷による高速の印刷を簡単に行うこ
とができるフォームオーバレイ装置を構築することが可
能となる。
【0107】さらに、本発明のフォームオーバレイ装置
では、描画命令とともにフォーム作成指令が出力される
と、アプリケーションプログラムの画面上で指定された
指定領域のデータに基づいて、フォームデータを描画命
令から抽出して出力し、印刷装置側では、この出力され
たフォームデータをフォームデータ記憶手段が格納し、
一方、描画命令とともにオーバレイ印字指令が出力され
ると、アプリケーションプログラムの画面上で指定され
た指定領域のデータに基づいて、印刷データを描画命令
から抽出して出力し、この印刷データが出力されると、
印刷装置側でフォームデータ記憶手段に格納されたフォ
ームデータと印刷データとを重ね合わせて、オーバレイ
印刷を実行するようにしたので、ユーザは、希望する領
域を指定してオーバレイ印字を指令できる。これによ
り、操作性が向上するとともに、オーバレイ用の印字デ
ータとフォームデータとで同じ文字フォントを使用する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理構成図である。
【図2】本発明の第1の実施の形態の全体構成を示す図
である。
【図3】第1の形態のプリンタドライバの内部構成を示
すブロック図である。
【図4】第1の形態のアプリケーションにおける印刷レ
イアウト設計画面を示す図である。
【図5】第1の形態のプリンタ設定画面を示す図であ
る。
【図6】第1の形態のフォームオーバレイ設定画面を示
す図である。
【図7】第1の形態のフォーム画面設定処理の手順を示
すフローチャートである。
【図8】第1の形態の印刷開始処理の手順を示すフロー
チャートである。
【図9】第1の形態の図形描画処理の手順を示すフロー
チャートである。
【図10】第2の形態のアプリケーションにおける印刷
レイアウト設計画面を示す図である。
【図11】第2の形態のフォームオーバレイ設定画面を
示す図である。
【図12】第2の形態のプリンタドライバの内部構成を
示すブロック図である。
【図13】第2の形態のフォームオーバレイ画面設定処
理の手順を示すフローチャートである。
【図14】図13のステップS58のフォーム設定デー
タ処理の具体的な手順を示すフローチャートである。
【図15】第2の形態の印刷開始処理の手順を示すフロ
ーチャートである。
【図16】第2の形態の図形描画処理の手順を示すフロ
ーチャートである。
【図17】図16のステップS102のオーバレイ印字
処理の具体的な処理手順を示すフローチャートである。
【図18】図16のステップS103のフォーム作成処
理の具体的な処理手順を示すフローチャートである。
【図19】従来のフォームオーバレイ装置を示す図であ
る。
【図20】パーソナルコンピュータを用いたフォームオ
ーバレイ装置を示す図である。
【符号の説明】
1,2 描画命令 1a フォームデータ 1b,2a 印刷データ 3 文書 10 情報処理装置 11 アプリケーション 12 フォームデータ抽出手段 13 印刷データ抽出手段 20 印刷装置 21 フォームデータ記憶手段 22 印字手段 75 指定領域

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アプリケーションプログラムからの描画
    命令に対してオーバレイ印刷を行うフォームオーバレイ
    装置において、 描画命令とともにフォーム作成指令が出力されると、フ
    ォームを構成するものとして指定された属性の命令を描
    画命令から抽出し、フォームデータとして出力するフォ
    ームデータ抽出手段と、描画命令とともにオーバレイ印
    字指令が出力されると、印字内容として指定された属性
    の命令を描画命令から抽出し、印刷データとして出力す
    る印刷データ抽出手段と、を有する情報処理装置と、 前記フォームデータ抽出手段から出力されたフォームデ
    ータを格納するフォームデータ記憶手段と、前記印刷デ
    ータ抽出手段から前記印刷データが出力されると、前記
    フォームデータ記憶手段に格納されたフォームデータと
    前記印刷データとを重ね合わせて、オーバレイ印刷を実
    行する印字手段と、を有する印刷装置と、 を具備することを特徴とするフォームオーバレイ装置。
  2. 【請求項2】 前記情報処理装置は、前記フォームデー
    タ抽出手段が出力したフォームデータの情報を保持して
    おり、オーバレイ印字の際に指定されたフォームデータ
    が過去に出力されたことがあるか否かを判断し、未出力
    の場合にのみ、指定されたフォームデータを出力するフ
    ォーム比較手段をさらに有することを特徴とする請求項
    1記載のフォームオーバレイ装置。
  3. 【請求項3】 アプリケーションプログラムからの描画
    命令に対してオーバレイ印刷を行うフォームオーバレイ
    方法において、 情報処理装置内で描画命令とともにフォーム作成指令が
    出力されると、フォームを構成するものとして指定され
    た属性の命令を抽出し、フォームデータとして印刷装置
    に格納し、 前記情報処理装置内で描画命令とともにオーバレイ印字
    指令が出力されると、 印字内容として指定された属性の命令を描画命令から抽
    出し、抽出した印刷データと前記フォームデータとを前
    記印刷装置で重ね合わせてオーバレイ印刷を実行する、 ことを特徴とするフォームオーバレイ方法。
  4. 【請求項4】 フォームオーバレイ機能を持った印刷装
    置をコンピュータに制御させるためのオーバレイ印刷制
    御用プログラムを記録したコンピュータで読み取り可能
    な記録媒体において、 描画命令とともにフォーム作成指令が出力されると、フ
    ォームを構成するものとして指定された属性の命令を描
    画命令から抽出し、フォームデータとして前記印刷装置
    へ転送するフォームデータ抽出機能と、 描画命令とともにオーバレイ印字指令が出力されると、
    印字内容として指定された属性の命令を描画命令から抽
    出し、印刷データとして前記印刷装置へ転送する印刷デ
    ータ抽出機能と、 をコンピュータに実現させるためのオーバレイ印刷制御
    用プログラムを記録したコンピュータで読み取り可能な
    記録媒体。
  5. 【請求項5】 アプリケーションプログラムからの描画
    命令に対してオーバレイ印刷を行うフォームオーバレイ
    装置において、 前記描画命令とともにフォーム作成指令が出力される
    と、前記アプリケーションプログラムの画面上で指定さ
    れた指定領域のデータに基づいて、フォームデータを前
    記描画命令から抽出して出力するフォームデータ抽出手
    段と、前記描画命令とともにオーバレイ印字指令が出力
    されると、前記アプリケーションプログラムの画面上で
    指定された指定領域のデータに基づいて、印刷データを
    前記描画命令から抽出して出力する印刷データ抽出手段
    と、を有する情報処理装置と、 前記フォームデータ抽出手段から出力されたフォームデ
    ータを格納するフォームデータ記憶手段と、前記印刷デ
    ータ抽出手段から前記印刷データが出力されると、前記
    フォームデータ記憶手段に格納されたフォームデータと
    前記印刷データとを重ね合わせて、オーバレイ印刷を実
    行する印字手段と、を有する印刷装置と、 を具備することを特徴とするフォームオーバレイ装置。
  6. 【請求項6】 前記フォームデータ抽出手段は、前記指
    定領域外に存在する描画命令を前記フォームデータとし
    て抽出することを特徴とする請求項5記載のフォームオ
    ーバレイ装置。
  7. 【請求項7】 前記フォームデータ抽出手段は、前記指
    定領域内に存在し、かつフォーム図形として属性が指定
    されている描画命令を前記フォームデータとして抽出す
    ることを特徴とする請求項5記載のフォームオーバレイ
    装置。
  8. 【請求項8】 前記情報処理装置は、文書名に対応する
    フォーム名を予め記憶しておく文書名・フォーム名記憶
    手段と、前記記憶された文書のオーバレイ印字のとき
    に、対応する前記フォーム名を自動的に設定するフォー
    ム設定手段と、を有することを特徴とする請求項5記載
    のフォームオーバレイ装置。
  9. 【請求項9】 前記文書名・フォーム名記憶手段は、前
    記フォームデータの作成時に前記文書名に対応するフォ
    ーム名を記憶することを特徴とする請求項8記載のフォ
    ームオーバレイ装置。
  10. 【請求項10】 前記文書名・フォーム名記憶手段は、
    前記オーバレイ印字の時に前記文書名に対応するフォー
    ム名を記憶することを特徴とする請求項8記載のフォー
    ムオーバレイ装置。
  11. 【請求項11】 アプリケーションプログラムからの描
    画命令に対してオーバレイ印刷を行うフォームオーバレ
    イ方法において、 前記描画命令とともにフォーム作成指令が出力される
    と、前記アプリケーションプログラムの画面上で指定さ
    れた指定領域のデータに基づいて、フォームデータを前
    記描画命令から抽出して印刷装置の記憶装置に格納し、 前記描画命令とともにオーバレイ印字指令が出力される
    と、前記アプリケーションプログラムの画面上で指定さ
    れた指定領域のデータに基づいて印刷データを前記描画
    命令から抽出し、前記記憶装置に格納されたフォームデ
    ータと前記印刷データとを重ね合わせてオーバレイ印刷
    を実行する、 ことを特徴とするフォームオーバレイ方法。
  12. 【請求項12】 フォームオーバレイ機能を持った印刷
    装置をコンピュータに制御させるためのオーバレイ印刷
    制御用プログラムを記録したコンピュータで読み取り可
    能な記録媒体において、 前記描画命令とともにフォーム作成指令が出力される
    と、前記アプリケーションプログラムの画面上で指定さ
    れた指定領域のデータに基づいて、フォームデータを前
    記描画命令から抽出して印刷装置に転送する機能と、 前記描画命令とともにオーバレイ印字指令が出力される
    と、前記アプリケーションプログラムの画面上で指定さ
    れた指定領域のデータに基づいて印刷データを前記描画
    命令から抽出して前記印刷装置に転送する機能と、 をコンピュータに実現させるためのオーバレイ印刷制御
    用プログラムを記録したコンピュータで読み取り可能な
    記録媒体。
JP35659497A 1997-01-06 1997-12-25 フォームオーバレイ装置、フォームオーバレイ方法、およびオーバレイ印刷制御用プログラムを記録したコンピュータで読み取り可能な記録媒体 Expired - Fee Related JP3733725B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35659497A JP3733725B2 (ja) 1997-01-06 1997-12-25 フォームオーバレイ装置、フォームオーバレイ方法、およびオーバレイ印刷制御用プログラムを記録したコンピュータで読み取り可能な記録媒体

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9-17 1997-01-06
JP1797 1997-01-06
JP35659497A JP3733725B2 (ja) 1997-01-06 1997-12-25 フォームオーバレイ装置、フォームオーバレイ方法、およびオーバレイ印刷制御用プログラムを記録したコンピュータで読み取り可能な記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10244727A true JPH10244727A (ja) 1998-09-14
JP3733725B2 JP3733725B2 (ja) 2006-01-11

Family

ID=26332920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35659497A Expired - Fee Related JP3733725B2 (ja) 1997-01-06 1997-12-25 フォームオーバレイ装置、フォームオーバレイ方法、およびオーバレイ印刷制御用プログラムを記録したコンピュータで読み取り可能な記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3733725B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006048296A (ja) * 2004-08-03 2006-02-16 Ricoh Co Ltd 情報処理装置、印刷方法、印刷プログラム、印刷情報生成プログラム及び記録媒体
US7924471B2 (en) 2006-05-12 2011-04-12 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and image processing method
JP2011186655A (ja) * 2010-03-05 2011-09-22 Toshiba Tec Corp ラベルプリンタ、情報処理端末、およびプログラム
JP2015016572A (ja) * 2013-07-09 2015-01-29 セイコーエプソン株式会社 印刷装置、印刷装置の制御方法、および、プログラム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006048296A (ja) * 2004-08-03 2006-02-16 Ricoh Co Ltd 情報処理装置、印刷方法、印刷プログラム、印刷情報生成プログラム及び記録媒体
US7924471B2 (en) 2006-05-12 2011-04-12 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and image processing method
JP2011186655A (ja) * 2010-03-05 2011-09-22 Toshiba Tec Corp ラベルプリンタ、情報処理端末、およびプログラム
JP2015016572A (ja) * 2013-07-09 2015-01-29 セイコーエプソン株式会社 印刷装置、印刷装置の制御方法、および、プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3733725B2 (ja) 2006-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4645246B2 (ja) アイコン制御プログラム、コンピュータ、方法
US7606823B2 (en) Document processing apparatus and method
US7190468B2 (en) Background document rendering system and method
US10691385B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and storage medium in which a text element and an image element are arranged based on layouts in a webpage
US8689100B2 (en) Document processing apparatus, control method therefor, and computer program
US6078403A (en) Method and system for specifying format parameters of a variable data area within a presentation document
US8570569B2 (en) Control device of image formation system and recording medium storing image formation control program
US20060262336A1 (en) Manual annotation document reformation
WO2012147485A1 (ja) 文書ファイル表示装置、方法およびプログラム
US10481776B2 (en) Server apparatus, client apparatus, information processing method, and storage medium
US20050190405A1 (en) Document conversion method and apparatus
US20040024835A1 (en) Peripheral device output job routing
JP4871149B2 (ja) 印刷用プログラム及び画像形成システム
US20090153902A1 (en) Information processing apparatus, job execution instructing method, and recording medium storing job execution instructing program
JP4235441B2 (ja) 文書処理プログラム、文書処理方法および装置
US20100162103A1 (en) Method to change thumbnail and printing control apparatus
US8319997B2 (en) Information processing apparatus to display information about progress of print processing, information processing method, and storage medium
JP4882128B2 (ja) 印刷用プログラム及び画像形成システム
JP3733725B2 (ja) フォームオーバレイ装置、フォームオーバレイ方法、およびオーバレイ印刷制御用プログラムを記録したコンピュータで読み取り可能な記録媒体
JP6234417B2 (ja) 情報処理装置及びその制御方法とプログラム
JP5040201B2 (ja) 文書ファイル処理プログラム、方法、及び装置
JP5075061B2 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、コンピュータプログラム及び記憶媒体
JP4978202B2 (ja) 印刷用プログラム及び画像形成システム
JP2006330898A (ja) 印刷設定装置、印刷設定条件方法、該印刷設定装置の機能を実現するプログラム及び記録媒体
JP6437076B2 (ja) 情報処理装置及びその制御方法とプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040810

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041012

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050927

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051010

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091028

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101028

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101028

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111028

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121028

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121028

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131028

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees